【興奮】慢性心不全【禁止】at BODY
【興奮】慢性心不全【禁止】 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
17/05/30 20:20:54.42 FNu6pT5D0.net
階段気を付けよーぜ

3:病弱名無しさん
17/05/31 20:21:24.98 qsrwTTSf0.net
あーしんど

4:病弱名無しさん
17/06/03 11:02:44.31 lDITslK30.net
2年前にうっ血性の急性心不全になって、その時に心臓を相当拡大させてしまったらしく
(一部の心臓弁も閉まりが悪くなってるとのこと)
担当医からは「元の心臓には戻らない」といわれました。
心不全になった原因は心房細動、心房粗動の不正脈との診断をもらってますが、
重症化するまで全く自覚症状がなかったです。
不正脈はその後治療で完治させ、今は体調も回復してますが、
アーチストと利尿薬、抗凝固薬の服用だけは未だに続いてます。
担当医からは言われたことがないんですが、こんな自分の場合も慢性心不全になるんでしょうか?
交付された身体障害者手帳には、
心臓疾患により家庭内での日常生活活動が著しく制限される心臓機能障害(3級)
と記載されてます。

5:病弱名無しさん
17/06/03 22:05:24.37 1cppTp/f0.net
自分も心房細動と致死性不整脈ある
慢性心不全と診断された

6:病弱名無しさん
17/06/06 03:02:16.27 mSg+8q3N0.net
家族がうっ血性心不全で3月に入院して、3週間程度で原因とかちゃんと調べて貰わぬまま退院させられて
二ヶ月強で再入院した
病院変えるべきかな?

7:病弱名無しさん
17/06/06 03:05:08.23 mSg+8q3N0.net


8:"../test/read.cgi/body/1496143127/4" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>4 >2年前にうっ血性の急性心不全になって、その時に心臓を相当拡大させてしまったらしく うちの家族も心肥大すごい 症状出始めてからだいぶ我慢してたんだけどすぐ病院駆け込んでたら肥大は最小限に抑えられてたのだろうか… >心臓疾患により家庭内での日常生活活動が著しく制限される心臓機能障害(3級) こう言う話もされてないわ うちの家族… 病院変えるべきかな



9:病弱名無しさん
17/06/06 06:09:12.03 kA0vQneW0.net
>>7
高血圧や糖尿病などの持病はなかった?
カテーテル検査するようなら、その後に確定診断されて詳しい説明もしてくれると思うけど。

10:病弱名無しさん
17/06/06 15:06:51.18 I1umqx/z0.net
仕事きつい
残業つらい

11:病弱名無しさん
17/06/07 00:09:59.44 BR2x0uMn0.net
>>8
確定診断されてない
うやむやなまま退院して通院続けてた
カテーテル検査もしていない
病院変えるべきだよね…
病室の廊下に器具や移動式の棚とかベットとか乱雑に放置されてるし(HCUの前の廊下にはは酸素ボンベや機械たくさん)
渡り廊下には検査に使用する可動式の医療機器や段ボール山積み
倉庫より病床1つでも多くって感じ
上の階はVIP階になってるw テレビカード階にその階行くと空室だらけw
前回も今回も部屋が空いてないんですよーって言われてじゃあ待つって言うと、なんとか空きましたと一般病棟に入院できる
ヤバイよね?

12:病弱名無しさん
17/06/07 01:53:28.67 U9gw26SI0.net
なんか酷いな
ちゃんとした総合病院に変わったほうが良いかもね

13:病弱名無しさん
17/06/07 01:54:48.41 U9gw26SI0.net
カテーテル検査は最初にやるはずだし

14:病弱名無しさん
17/06/07 19:18:08.75 o2Hr+evJ0.net
極度の貧血で心不全と言われて治療しているのですが・・・
これって治るのでしょうか?

15:病弱名無しさん
17/06/17 02:55:56.01 cq/76p990.net
普通の人みたいに長生きは出来ないんだろうな

16:病弱名無しさん
17/06/20 21:44:59.11 n4JlpVxj0.net
夜中にすさまじい動悸で目が覚める(意識したのは2ヶ月ほど前から。それ以前もちょいちょいあったけどここんところ頻度が高い)
あお向け、左向きに横になると動悸がおきる(わりと最近。ここ1週間ほど。右向きじゃないと鼓動が気になって寝られない)
病歴:川崎病(2歳。現在40歳)
なんかヤバイ?

17:病弱名無しさん
17/06/21 01:07:30.86 2dlRzjNQ0.net
病院行った?
調べてもらったほうが良いよ

18:病弱名無しさん
17/06/26 01:43:57.49 QUGsmKKs0.net
また月曜日が始まる
皆さん、無理しないように頑張ろう

19:病弱名無しさん
17/07/02 20:13:52.64 JkOw3KS/0.net
微妙に調子悪い

20:病弱名無しさん
17/08/14 10:21:18.86 MddAE1xu0.net
保守

21:病弱名無しさん
17/08/22 21:28:38.81 oIHNoXed0.net
皆、自分の心不全のステージとか把握してるもの?
主治医から、検査値とかあまり詳しい話はされてないんだけど
心不全は予後不良とか、5年で50%の死亡率とか、
ステージごとの死亡率とか読んでると、
いろいろ考えてしまいます。

22:病弱名無しさん
17/08/22 22:18:59.77 4C7sotoD0.net
ステージとかNYHAのクラス等の分類上のことは一切説明されたこと無いけど
身体障害者手帳は3級(日常生活活動が著しく制限)だから、NYHAだとクラスⅡ?
ステージだと現在は2あたりかな?
予後についてはカテーテル検査後にいろいろと言われたよ。10年生存率だとか
生活習慣の改善、薬を飲まず治療を途中で辞めると、大抵の人は重篤化してるとか
50歳まで生きられないよとも言われましたわ。
再入院も一度だけしたけど、心不全になって3年目。
未だに9週間毎に外来診察受けてるけど、無理さえしなけりゃ苦しさを感じること無く生活してます。

23:病弱名無しさん
17/08/23 02:08:33.71 /+k7EwYL0.net
大通りの青信号が渡り切れなくなった記憶がトラウマの
心不全後1年目です。
今はとりあえず日常生活復帰。
>>21
身障手帳って、心不全でとれるの?

24:病弱名無しさん
17/08/23 08:42:47.87 Oe2na+XF0.net
>>22
あの強烈な息切れや咳き込みは辛いよね。
手帳は退院後に取得したよ。
こっちはもう体調も回復して、診察は1年後程度の定期検診みたいなものになるかな?と思ってた頃に
先生から3級に該当するけど、手帳申請用の診断書作りましょうか?と持ちかけられて
手帳について全く知識もなかったし、戸惑ってたら病院のワーカーさんが詳しい説明をしてくれた。
入院中のリハビリの時にも、そんな話があったなと後で思い出したけど
必ずしも心不全患者が皆該当するんじゃなく、回復できない機能障害がある場合に該当するらしい

25:病弱名無しさん
17/08/29 21:45:45.53 YQityfh70.net
皆さん何歳ですか?
心不全って年寄りだからじゃなく、若くても関係ないんでしょうか

26:病弱名無しさん
17/08/30 08:45:51.13 guIIxcA90.net
自分は44歳だけど、
病気の特性上、やはり高齢者の割合が相対的に多くなるのでは。

27:病弱名無しさん
17/09/04 23:04:38.64 wcLP5L+d0.net
やっぱり一度心不全になると、一生心不全なの?

28:病弱名無しさん
17/09/05 12:29:41.89 ZDv4DXCL0.net
死ぬまで心不全

29:病弱名無しさん
17/09/05 21:30:25.26 Ik47p9nr0.net
え、そうなの。

30:病弱名無しさん
17/09/15 22:59:05.15 YRVg2k3o0.net
心不全て心臓不調の広義の名称だから、原因によるんじゃないの?

31:病弱名無しさん
17/09/16 12:22:16.90 43AAxmvG0.net
俺は医者に薬を死ぬまで飲んで下さいって言われた

32:病弱名無しさん
17/09/16 14:38:33.87 ZYEOSjgj0.net
自分も薬を飲んで心不全の症状を抑えていくと言われた。
心臓の機能障害(心不全)は不可逆的な事が多く、元には戻らないとも最初の入院時に説明された。
ただ心臓は余力まで使い切って、最期まで頑張れる臓器だからとも言われたけど。

33:病弱名無しさん
17/09/16 15:16:05.84 rwfjYZ/l0.net
慢性腎不全みたいに、機能を補う透析での延命生活に比べりゃ、
まだ俺の心臓は、薬で症状を抑えられててマシかなとも思ってる。
とはいえ、俺もクレアチン値が高いんだよね…

34:病弱名無しさん
17/09/16 16:00:44.21 SMWG6Bpr0.net
自分の場合も腎機能がよくない(ステージG3)。eGFRが低く、BUN/CREは高い。
塩分コントロールはしっか


35:りできているので、医者曰く「おそらく心不全による 血流低下が腎機能を阻害しているのだろう」とのこと。 したがって腎排泄の薬は避けて、経過観察中。



36:病弱名無しさん
17/09/16 18:35:42.15 OvC07q/i0.net
自分も退院の時に、心臓のほうは寛解しないだろうけど、
寛解に近いところまでは持ってけるだろうって言われた。
つまり、病院とは一生のお付き合いってことやね。
いまのところ、なんとかうまくやれてるのかも。
腎機能もステージ4。心不全起因だ。

37:病弱名無しさん
17/09/17 09:29:40.07 4L6W4uv10.net
ntbnpは低いけど
頻脈治らんなー
残業シンドイですわ

38:病弱名無しさん
17/09/17 10:09:50.74 gWGl7K/B0.net
>>35
BNPどのくらい?

39:病弱名無しさん
17/09/17 15:08:07.12 4L6W4uv10.net
>>36
最初150超えてたけど
今は50くらい。
脈は酷い時は普通にしてて毎分110だからヤバイ

40:病弱名無しさん
17/09/17 17:04:05.92 AFDnW7mj0.net
疲労が溜まってちょっと心臓に負担がかかってるのかな?
でも慢性心不全で頻脈を止めず放置しておかない方が良いかと。
半年くらい体調が良かった時期に、突然強い倦怠感に襲われて以降頻脈(120前後)が止まらず、
たまたま2日後に診察の予約が入ってたので診てもらったら
たった2日程度の頻脈でもBNPが490まで跳ね上がってた。(2ヶ月前は86)
うちは頻脈を起こした原因は不整脈。最終的には治療までしたけど
その間、減らしてた利尿薬を増やしたり、薬を切り替えたりして、心不全の増悪を抑えてくれたよ。

41:病弱名無しさん
17/09/17 22:25:02.98 gWGl7K/B0.net
脈はもともと100前後あったが、
メインテートを飲み始めて半分以下になった。
でもちょっと動くとすぐぽーんと上がるし、
前は脈拍100超でも自覚症状なしだったが
今は70超えたくらいで簡単に息切れする。
NTproBNPも2ヶ月毎に測ってるけど
上がり下がりが激しくて、
正直どこを目安にしていいのかわからん。
ヤバいのかヤバくないのか、もはや自分でもいまいち。

42:病弱名無しさん
17/09/18 23:18:39.51 4tjdF6ZvO.net
強制入院中、禁酒はいいんだけど禁煙がキツイ
心構えなくいきなり入院禁煙、治療で症状が収まり
吸えるのに吸えない、禁煙までの慣らし期間が欲しかった

43:病弱名無しさん
17/09/18 23:34:35.99 4oBccLv80.net
ひと通り経験した今なら、
ある程度悪くなれば心不全からの症状はわかるんだが、
ちょっと息切れとか、ちょっと息苦しいくらいだと
治療薬の影響なのか、心不全の増悪なのか、自分じゃ判断つかなくて。
とりあえず動けてるうちは何とかるかな、とは思うのだが、
以前みたいに歩けなくなってからだと、次はなさそうだとも思う。
皆は緊急で病院に行くべきかどうか、どうやって判断してるの?
BNPは病院に行ってからじゃないと測れないしなー。

44:病弱名無しさん
17/09/20 03:46:04.38 eoxihaAI0.net
入院って、なんでみんな入院してるの?
検査入院?

45:病弱名無しさん
17/09/20 04:37:17.05 BI+S1s1TO.net
即入院治療を開始しなきゃいけない状態の人ばかりじゃ?
軽い症状の時に病院行く人は少数派だろうし
腹水パンパン、息苦しさ、呼吸困難発作、心機能低下
高血圧、浮腫みその他、わざわざ病院に行く頃には(ry
退院したら何食べるか考え中・・・
ラーメン?さすがにやめとこう、軽く寿司がいいかな

46:病弱名無しさん
17/09/20 06:52:25.55 nTyJZmgF0.net
ですね。
医者にかかった時点で、すでに重症心不全。
ほかの臓器にも波及して、腎不全、脳出血、肺水腫、心臓喘息etcで緊急入院です。
それでも何とか退院までこぎつけたのだから、今の医療ってすごいなと思った。

47:病弱名無しさん
17/09/20 08:45:34.81 O3zqxTrj0.net
>>42
もちろん心不全になった原因を調べるために検査をする必要もあったけど
今すぐ治療が必要ということで入院になった。
点滴、酸素チューブ、尿カテ、心電図モニター等、いろんなものに繋がれて
大便や検査以外、4日ほどベット上での安静にされた。
血液の循環が落ちてたから、体内に水分が排出されずに堪ってたらしく
安静が解除された時に体重を量ったら、8キロ減ってたわ
心臓や肺だけじゃ無く、腎臓も影響を受けてて、未だに腎機能もちょっと悪いし
利尿薬も毎日服用してる

48:病弱名無しさん
17/09/20 17:53:54.58 rDUkCLgd0.net
みんな症状が仲間すぎるw
腎臓ヤバい、腹水たまりまくり
深く考えてもどうしようもないので
塩分水分その他当たり前のことだけチェックして
後は気楽にそこそこの対応しよ(^◇^;)

49:病弱名無しさん
17/09/20 19:52:22.00 nTyJZmgF0.net
ちなみに皆さん、何歳くらいで?

50:病弱名無しさん
17/09/20 22:24:25.36 O3zqxTrj0.net
44歳

51:病弱名無しさん
17/09/21 02:27:41.85 ALttVnjf0.net
40くらいかな

52:病弱名無しさん
17/09/22 00:58:16.22 gJrRTgLTO.net
40だね

53:病弱名無しさん
17/09/22 01:40:13.06 xYvwcCml0.net
39
アラフォー多いな
仕事も家庭も忙しい世代だからな

54:病弱名無しさん
17/09/22 01:42:48.34 6aWN4sUB0.net
44歳。
みごとに同世代ばかりだな。
慢性心不全スレだともっと高齢の人が多いのかと思った。

55:病弱名無しさん
17/09/22 02:52:22.45 jq8lFnwC0.net
ナカーマ
お互い階段は気を付けましょう

56:病弱名無しさん
17/09/23 05:03:55.40 U7wE2qmV0.net
去年の3月に心筋梗塞で倒れ5月の後半薬の服用で脳貧血になり失神して後頭部を打って救急車で運んでもらって
脳のmriと薬の調合だけで帰れると思ったのに、貧血の原因調べるために、腫瘍マーカーやら大腸検査まで
されて異常なかったのに、首からのカテーテル検査もさせられ、異常があると言うので
腕からも入れられ最後はステント入れられ、一時退院したけど3週間後もう1本入れると言われた。
まあ心筋梗塞が早く見つかって良かったて部長ドクターは言ってたけど、本当だったら
その病院は心カテ検査は1年後だったみたいだけど自分は心カテ検査とステント
2回も入れなあかんハメになりこれで命拾いしたと言う気持ちと1年後でも
まだ大丈夫やったのにと言う気持ち半々になった
でも、心カテ ステントして分かって良かったのは、心カテを首からと腕からにしても
安静1時間で済んで点滴もしなかったし病棟階自由に歩ける事分かったし、ステントも
安静1時間で点滴15時間あるけど、これも病棟階自由に歩ける事分かったし
便所に点滴持って行くのが鬱陶しいから尿カテ入れてもらったけど入れる時も抜く時も
そんなに痛くなく、ステント治療後の動かれへんのが辛い、尿カテも辛いと言うて脅かされたような気がした
そして又、今年も検査入院で2か所狭窄が見つかり心カテ、何時になったら心カテ検査
しなくて済むかな?それと今年は緊張感もなくカテ中に寝てしもた

57:病弱名無しさん
17/09/23 06:59:06.44 JoHcvVti0.net
つまり結局、すべて心筋梗塞ってこと?

58:病弱名無しさん
17/09/23 07:40:39.88 AvtUIDIU0.net
基礎疾患からの心不全ではなく、自分の不摂生の結果と思われ。

59:病弱名無しさん
17/09/23 08:50:50.62 WTVcCt0g0.net
心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【3】
スレリンク(body板)

60:病弱名無しさん
17/09/23 08:56:14.04 eE4xfk5c0.net
心不全と言われてびっくり
検査結果マイルド
何もしてないけど大丈夫か?
坂道ですぐ酸欠気味になる

61:病弱名無しさん
17/09/23 09:13:20.91 vMT3TUZc0.net
そういや心カテ時に、若い心臓だけあって(40代だけど)血管はきれいだったよと言われたな。
ところで、尿酸値が高止まりするのって利尿薬の副作用?
心不全になってからずっと高くて尿酸降下薬を処方されてるけど、一向に基準値にならない。(10前後)
ちなみにお酒は元々好んで呑まないんだけど。

62:病弱名無しさん
17/09/24 00:48:58.74 Ga1u85ez0.net
自分も言われました、心カテで思ったより血管はきれいだったって。
心筋が分厚い、も何度も言われましたが…。
尿酸値はどうなんだろうね?
自分も最初はすごく高かったけど、
フェブリクを飲み始めて基準値まで下がった。
利尿薬の副作用はおそらく腎臓のほう。
中断したら少しよくなった。

63:病弱名無しさん
17/09/24 03:45:54.61 LxnUvsZE0.net
糖尿病なので血管ぼろぼろらしい

64:病弱名無しさん
17/09/25 07:39:48.40 dt4skzpJ0.net
心不全だけど低血圧ってある?
必ず高血圧になるもんなの?
自分は元から低血圧なんだけど
医者がなんでかなーっていつも言う

65:病弱名無しさん
17/09/25 07:41:33.06 dt4skzpJ0.net
あ、もうひとつ聞きたい
心臓が痛いって感じることある?
気にしすぎ、心因性だと言われたけど
皆さんどうですか?

66:病弱名無しさん
17/09/25 08:57:25.57 0cAVK0Vs0.net
>>63
どんな痛み?

67:病弱名無しさん
17/09/25 10:03:07.58 x53H9anc0.net
>>62
体調悪い時はむしろ低血圧。
頻脈(徐脈)->急性心不全->血圧低下->心停止
みたいな流れになるもんだと思ってたけど、違うのかな?ただ高血圧だけにはなったことないや。
あと虚血性心疾患じゃないから、胸の痛みはないね。
違和感程度は感じることあるけど。
症状は息切れや呼吸困難の方が強い、というか強烈。

68:病弱名無しさん
17/09/25 13:58:47.83 0cAVK0Vs0.net
機序が逆。
心不全だから高血圧になるのではなく、高血圧だから心不全になるのでは。
高血圧⇒心負荷⇒心肥大⇒心機能低下⇒うっ血⇒呼吸困難・浮腫(心不全)
ちなみに心不全の息の詰まり具合は、他では経験できない感じ。
心不全で心臓が痛くなったことはないかな。

69:病弱名無しさん
17/09/25 17:57:36.96 dt4skzpJ0.net
>>62です、お答えありがとうございます
痛みは、鈍痛だったりズキッとしたりです
やっぱり心因性なのかな
医者にそういわれても気になって気になって
血圧も、高血圧からの心不全なんですね
初期だから大丈夫と診断されたものの、
小さな変化や違和感があったらもう不安でいっぱいの日々です

70:病弱名無しさん
17/09/25 19:00:07.92 iFpzCrVu0.net
取りあえず、高血圧の改善に頑張りましょう
心不全もだけど、脳卒中も怖いしね

71:病弱名無しさん
17/09/25 20:12:25.44 0cAVK0Vs0.net
ズキッとする系は横隔膜や心臓に近い別の場所だったり
心因性が多いとは聞くね。
心不全に至る経過は人それぞれなので、
循環器の主治医がいるのであれば、よく相談するのがいいよ。

72:病弱名無しさん
17/09/25 21:18:03.17 67njKnSk0.net
>>60
やっぱり下がるもんなんですね。食生活をもっと見直さなきゃいけないか…
利尿薬は量を減らすことはあったけど、中断されたことはないです。
今月の採血でeGFRは46.9でちょっと悪い感じでしたが、これでも改善した方です。

73:病弱名無しさん
17/09/26 22:57:52.10 cY7wy9qT0.net
そういえば、心不全で腎臓悪くしてしまったこともあり
食生活は大幅に変えました。
塩分・たんぱく・カリウム控えめ生活に投薬追加で
目指せ基準値!です。

74:病弱名無しさん
17/09/28 09:16:19.07 Re0ShA9P0.net
薬漬けの生活になってしまったなぁ
食事も塩分は気を付けやすいけど
たんぱく質とかカリウムとか分かりづらいorz
血圧、体重、水分量チェックは頑張らないと(´`:)

75:病弱名無しさん
17/09/30 22:59:22.43 LhY1vIL10.net
少し重い荷物をいくつか運んでたら
息切れがおさまってもちょっと息苦しくなってきた…。
ちょっと失敗したかも。

76:病弱名無しさん
17/10/05 07:16:33.88 BXdMWslK0.net
NHK記者の過労死のニュース観たけど
死因は、うっ血性心不全だったらしいね…
自分も呼吸が苦しくなるまで頑張ってしまったけど
この亡くなった人は、それ以上に無理してしまったんだろうな

77:病弱名無しさん
17/10/08 01:35:06.98 TvNFNE3l0.net
>>74
俺それで緊急入院(-ω-;)
横になれず(横になると苦しくてイライラして耐えられず起きるしかない)大変だった
発作過呼吸みたいな症状もあり、これは数秒~30秒くらいで収まるけど数~数十分おき
お腹パンパン、食事は義務的に一口食べるだけでお腹いっぱいもう無理
その状態で1週間以上、寝るときは睡眠薬飲んで2時間以上かけて
右往左往、ようやく寝れても1~2時間で起きてた(^◇^;)
起きたらもう寝れず横になれず、あぐらの体勢で延々ウトウト
寝るために酒も飲んだけど過呼吸の合間に必死に飲む、心臓が染みる感覚で苦しかった
もう1週間も我慢してたら逝ってたのかな(・・;) 

78:病弱名無しさん
17/10/09 18:03:58.74 LIWdWDwy0.net
うっ血性心不全で水分制限(1日1リットル)になったんだけど、この水分制限はいつまでやればいいですか。肺の水取れて、浮腫が取れても、退院後も、続けなければならないのですか??

79:病弱名無しさん
17/10/09 19:52:14.13 aRkN8WQA0.net
今、入院中?
余分な水が抜けて症状が落ち着いたら
医師から指示が出るでしょ。制限は症状による。
それまでは指示に従って。

80:病弱名無しさん
17/10/09 20:16:23.31 LIWdWDwy0.net
>>77
入院中です!
今は症状を軽くしている段階と聞いております。
他の方はどうなのかな、気になりまして・・
やはり、人それぞれという事になるのでしょうか。

81:病弱名無しさん
17/10/09 22:41:21.99 rjlNHTvKO.net
>>78
利尿の薬飲んでるでしょ
それで落ち着いて楽になってても心機能、腎機能が
急に回復するわけじゃないし、しばらく継続だよね
医者からは元通りにはならないって言われたなぁorz
1日1リットル(やや適当)継続中、まぁどうせ禁酒だし特に困ってない
血液検査で良好になれば利尿薬がなくなるのかな?

82:病弱名無しさん
17/10/09 23:31:50.51 aRkN8WQA0.net
自分は制限しなくても元々あまり水分とってなかったらしく
入院中からとくに制限されなかった。
普通に飲んで、1~1.2リットルくらい。
ただ入院して数日間は、1日に3-5kgずつ体重が減るくらい
身体にたまった水を排出しましたが…。

83:病弱名無しさん
17/10/09 23:38:14.65 aRkN8WQA0.net
>>79
自分も言われたよ。寛解はしないだろうって。
今はそれなりにうまいこと回復してると思うけど
なんか治りきらずに中途半端に回復してるのって微妙。

84:病弱名無しさん
17/10/10 05:45:41.28 U55PTHWS0.net
水分制限の解除は確か点滴と尿カテ外した時に言われたような?4日間ほどだった。
その後に妻を呼ばれて一緒に、栄養士さんから今後の食生活(塩分やカロリーなど)の説明を受けた。
水分よりも、特に塩分のことを詳細に説明されて、小さじ一杯で6グラムとか
加工食品には含まれる塩分の量が記載されている、とかいろいろ教わったw
でも水分だけど、毎年夏場には採血後に脱水気味だからと言われて、
適度に水分を補給するようにと言われるんだよね

85:病弱名無しさん
17/10/10 21:03:22.55 Lr7qYEJ60.net
入院含め1ヶ月、水分制限はいちお続けてるや
退院の時に水分と塩分は強く言われた
まぁ病院食と比べたら塩分強くなってるけど気を付けてる
水分は多めになっちゃってる、でも体重は少し減ってる
あんまり気張っても疲れるし体重増えなきゃソコソコでいいかな

86:病弱名無しさん
17/10/11 03:46:21.82 UBm90J0S0.net
すいません教えて下さい
最近になって昼間におしっこが200ml下回ってるぐらいに減って腎臓が悪いのかと思い血液検査したのですがクレアチニンは0.9でまだ正常値でした
休みの日などは横になっていると尿は普通に戻ります
医者からは水分を取るよう言われたのですが
暑くもないのに汗ばかりでます
ネットで調べたら心不全の症状に近くて不安です

87:病弱名無しさん
17/10/11 07:32:46.41 vXIcxqAJ0.net
>>84
浮腫や体重の増加は?
まぁ医者に診てもらってんなら、指摘通りにしてみたら良いと思うけど。
ちなみに心不全が重くなってくると、横になるのも苦しくなるよ。
うっ血した肺を圧迫してしまうからなのか、横になったり背中をもたれると
呼吸が詰まって苦しくなるし、まともに睡眠ができなくなる。
だから最初は肺の疾患を疑って(これが肺がんの自覚症状?)
診療所で診てもらったら、心臓を指摘されて
レントゲン写真の膨らんだ自分の心臓に驚いたわ

88:病弱名無しさん
17/10/11 12:15:26.81 CZ+WOFXo0.net
>>85
返信ありがとうございます
むくみや体重の増加はありません
お腹が張るというか違和感はあります

89:病弱名無しさん
17/10/11 16:14:16.37 WrA0c3SDO.net
>>86
お腹の上部が張って食事量が減ってきたら要注意
横になると息苦しい咳き込む落ち着かない症状が出たら
すぐ病院へ、その頃には普通の呼吸もおかしくなるかな?
苦しくなる頃には進行しちゃってるから早め病院がいいよ
もしかしたら入院せずに利尿の注射と薬で済むかもしれない
俺のお腹には7リットル以上溜まってた(´・ω・`)クルシイゾ

90:病弱名無しさん
17/10/11 22:01:38.10 2qghIWjV0.net
単純に汗で身体の水分が蒸発してるから、尿が少ないのでは?
尿が出なくて体重の増加も浮腫もないのなら
水分が入ってきてないorどっかから出てるということだと思うので
医者でもっと水を飲めと言われるというのはよくわかる。
脱水症状はないの?

91:糖質ですが
17/10/16 20:30:19.75 zAI0W2O+0.net
URLリンク(hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com)
ここに「不動明王とは何か?」がまとめられている。
心臓病には「医者の愛情」が必要だ。
ギリシャも中国も知っている、それはまるで「不動明王」のようだ。
さらに、「レッグエレベーション」と言って足をダラリとさせたり、足を投げ出したりすることが心臓に効く。
URLリンク(www.youtube.com)
横浜DeNAベイスターズ(株主一同)。

92:病弱名無しさん
17/10/22 20:08:37.23 5i/HYzF70.net
慢性心不全だとGOT・GPTってあがるの?
うっ血性心不全は上がるみたいに書いてあったりするけど

93:病弱名無しさん
17/10/22 23:58:02.87 QXJN1kyK0.net
肝臓がうっ血するのは
右心不全の場合じゃないっけか?
左心不全は肺うっ血。
自分も肝臓系数値は基準値内。

94:病弱名無しさん
17/10/28 19:25:26.88 9lwFlOi40.net
LIVE 台風22号 各地の状況
心不全患者1万人の治療実績を調査へ 効果的治療法探る
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

95:病弱名無しさん
17/10/28 20:38:05.45 5pJlUdFM0.net
心不全患者1万人の治療実績を調査へ 効果的治療法探る(NHKニュース 動画)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

96:病弱名無しさん
17/10/28 21:05:23.51 /61k5hZ30.net
> 日本循環器学会によりますと、一度心不全になると完治させることは難しく
> 心臓移植などの根本的な治療も限られ、多くの患者は薬によって急激な症
> 状の悪化を防ぐ治療を受けています。
やっぱり完治は難しいのか…
今は薬を飲み続け、負担をかけないように生活に気をつかって2年
以前のような苦しむ程の自覚症状は無いけど

97:病弱名無しさん
17/10/30 07:00:55.68 Q/5UfkMj0.net
心不全もちが、回復後、風邪引いた後って心不全ぶり返しやすい?

98:病弱名無しさん
17/10/30 21:00:09.13 XfxbhBzb0.net
一般的にはそう言われてるね。

99:病弱名無しさん
17/11/01 00:48:37.74 Wnzo3WH90.net
母が心不全で


100:入院したと先ほど連絡あって、あさって手術らしいのですが離れてるので凄く心配です。 私も癌の治療中なんですが、母に付き添いたいです。 やはり、救急車で運ばれるのって相当重い状態なんでしょうか? 兄妹とも連絡取れずどうしたら良いか分からず書き込んでしまいました



101:病弱名無しさん
17/11/01 06:46:14.74 DrmQbJr30.net
心不全は「命縮める病気」=定義公表、実態調査も-学会
 日本循環器学会と日本心不全学会は31日、心臓の機能が低下して起きる心不全につい
て「命を縮める病気」とする定義を公表した。高齢化に伴い患者が増えているが、危険性
が社会に十分知られていないため、分かりやすい定義が必要と判断した。
 両学会は、心不全を「心臓が悪いため息切れやむくみが起こり、だんだん悪くなり命を
縮める病気」と定義した。 両学会によると、心不全は心筋梗塞や高血圧などが原因で、
心臓が血液を送り出すポンプ機能が低下して起きる状態の総称。完治はせず、症状の改善
と悪化を繰り返すうちに進行。死に至る場合も多い。患者数は推定100万人だ。
(2017/10/31-23:02)
URLリンク(www.jiji.com)
>>97
自分は入院治療だけで回復できましたが、オペが必要ということは
心不全を引き起こした心臓疾患(弁膜症等


102:)が見つかったんですかね? 心臓となると心配になりますね。ご本人も不安でしょうし、可能なら付き添ってあげて下さい。



103:病弱名無しさん
17/11/01 08:49:42.51 Wnzo3WH90.net
>>98
ありがとうございます。
そうですよね、主治医に聞いてみます。

104:病弱名無しさん
17/11/01 20:44:39.81 BVZwetXi0.net
最近のニュースでやたら「完治しない病気」が連呼されたので
気になって仕方がない。

105:病弱名無しさん
17/11/02 19:11:40.70 i2UMqEqe0.net
>>100
「完治しない病気」とは随分婉曲な言い回しだな。
医学的には「心不全はあらゆる心疾患の終末像」。
「お前はもう死んでいる」と同義だ。

106:病弱名無しさん
17/11/03 18:20:51.73 g1V/IWCy0.net
>>94
私もうっ血性心不全で入院してから約1年半が経った。薬を飲んでから少し楽にはなってはいるけど、大して動いてないのに息苦しかったりもする。
運動不足だから余計にすぐ息切れがしてしまうのだろうと軽く運動をしてみても、すぐ苦しくなってしまいなかなか上手くいかない。。

107:病弱名無しさん
17/11/03 18:25:16.95 g1V/IWCy0.net
>>98
この記事軽くショックだな(><)
入院して調べた時は5年生存率の低さにショックを受けたけど、今は良い薬があるし、気をつけていれば普通に長く生きられるかなと思ってもいたけど。
改めて、気を付けて生活しなければ。

108:病弱名無しさん
17/11/03 21:03:30.08 s1tKEwpi0.net
みんな似たような感じなんだな。
自分も入院後、投薬治療が続いていて
BNPはそれなりに落ち着いたけど、なんとなく息切れしやすさはずっとある。
β遮断薬で心拍落としてるせいか、運動不足なのか、
いまいちよくわからないな、と思ってた。
なまじふだんはそれなりに落ち着いてるからなあ。
>>98 みたいな記事は自分にも当てはまるのか、なにげにショック受けるよ。
NYHAⅣ度を一度でも経験してると5年生存率50%って、今でも当てはまるのかな。
この数年で心不全治療は大幅に向上したとも聞くけど。

109:病弱名無しさん
17/11/03 21:46:31.81 RO1NUq5g0.net
たった数日間の点滴治療で、あれだけ苦しかった状態から解放されて
無理せずもっと早く診てもらってたらと思った。
心不全って死因でよく耳にするだけあって、とても危険な状態って認識はあったけど
後から心不全に一度でも陥った心臓はもう完治させられないと事実を知って、余計に後悔してますわ…

110:病弱名無しさん
17/11/03 21:56:42.51 g1V/IWCy0.net
入院した直後は医師が、「拡張型心筋症なら半年後くらいに申請がどうのー」とかゴニョゴニョ言ってて、私は何の事かサッパリだったけど、入院中にスマホで色々調べてみて不安になった。
でも、それ以来病名は言われないまま。
1度私から聞いてみたけど、「診断が難しいから…」みたく言われてそのまま。
セカンドオピニオンしたほうがいいのだろか。

111:病弱名無しさん
17/11/03 22:09:26.72 g1V/IWCy0.net
>>105
病気っていざなってみないとわからないからね(><)
私は1度助かる機会があってまだ良かったと思った。
後悔ばかりではあるけど。
前田健さんみたいに一度の猶予も与えられずに突然に亡くなってしまう人もいるし…

112:病弱名無しさん
17/11/03 22:45:25.82 s1tKEwpi0.net
医師はしばしば説明不足だとは思う。
こちらはふだん、心臓病とはまったく無縁の世界で
生活してたところから突然放り込まれるわけだし。
腎臓は替えがきくけど、心臓は替えが効かないとか素で言われると
ふつうびっくりすると思うんだ。
退院してから、人体についてはけっこう自習してしまったよ。

113:病弱名無しさん
17/11/03 22:58:42.20 g1V/IWCy0.net
>>108
ホントそれ。

114:病弱名無しさん
17/11/05 08:26:29.22 9cRNyJ5V0.net
心不全の10年後死亡率70%ってよく出てるけど
どこが出してる数字?

115:病弱名無しさん
17/11/06 01:22:05.19 2rbTB/uH0.net
原因がわからんかったら全部心不全になるんだろ

116:病弱名無しさん
17/11/06 03:27:59.03 HVoFJU+Q0.net
それは死因の話。

117:病弱名無しさん
17/11/06 22:42:52.14 ImvSJj/a0.net
>>2
本当階段しんどい
登り坂も
自分はフゥフゥいってるのに、お年寄りや太ってる人が平気で登って行くの見ると情けなくなる

118:病弱名無しさん
17/11/06 22:51:55.16 ImvSJj/a0.net
>>38
うわー怖い
自分も気をつけよう

119:病弱名無しさん
17/11/06 23:05:37.98 ImvSJj/a0.net
>>62
私ももともと低血圧90/50くらい
少し酷い時は80/40…
薬が血圧下がるのばかりだからツライ
はじめは朝薬飲むと2時間以上は立ち上がって行動するのがしんどくて、利尿剤を半分にしてもらったらだいぶマシになった
薬って少しの量でも影響あるんだなってつくづく思った

120:病弱名無しさん
17/11/06 23:14:19.62 ImvSJj/a0.net
>>75
危なかったね(><)
私もいよいよ夜中息が苦し過ぎて死んでしまうと思ったから寝ずに朝イチで病院に行った
20分以上歩いてw
今思えばタクシーで行けば良かったのにw
医師に今日の夜にでも救急搬送されてたかもと言われたよ

121:病弱名無しさん
17/11/07 16:19:35.02 8TdiYBtH0.net
明日退院が決まった\(^o^)/
近所の病院から総合病院にまわされて
当日即入院からの3週間でしたわ

122:病弱名無しさん
17/11/07 16:33:23.55 V99HUAxe0.net
>>117
おめでとう^_^
退院しても無理しないで気を付けて下さい

123:病弱名無しさん
17/11/07 20:20:35.93 nFMO7JTr0.net
しばらくは自宅安静かな?
お互い、長生き目指して、のんびり頑張りましょう。

124:病弱名無しさん
17/11/07 21:25:51.10 V99HUAxe0.net
私は始め個人の循環器病院に行って、取り敢えずお薬をもらって、紹介する病院を3つくらい挙げてもらったんだけど、その中で1番家から近い病院に行って入院したんだけど、ずーっと病院を替えるべきか迷ってる。

125:病弱名無しさん
17/11/07 21:48:14.12 V99HUAxe0.net
入院中に心停止して、生還出来て今いるけど…医師からはデリケートなんだね…みたいな事で終わり。
入院中はカテアブがー、拡張型心筋症がー、とか言ってたけど、今はそんな話は無くお薬だけで通院中。

126:病弱名無しさん
17/11/07 21:54:33.79 V99HUAxe0.net
退院してから、始めに行った個人病院に医師からの手紙を持って受診したら、簡単に心停止してしまうなら植え込み装置とかしないと…みたく言ってたけど、個人病院だといざという時どうにもなるないからずーっと入院した病院に通ってるけど。。

127:117
17/11/08 10:56:18.12 71Dfin7m0.net
3週間ぶりの煙草が旨し!
しびれるわぁ~
でも禁煙しないとなぁ…
ニコチンパッチでも買うか

128:病弱名無しさん
17/11/08 20:25:03.68 8uC4cHY70.net
煙草はいかんだろう。

129:病弱名無しさん
17/11/09 07:24:18.90 XuYSINBW0.net
高齢の父が2年前からバイアスピリンを服用してますが
虫歯治療の前に薬を止めたりと面倒なんですね

130:病弱名無しさん
17/11/09 13:33:59.03 8Ql5Q4Mv0.net
私はイグザレルトを飲んでいます
採血しても血がなかなか止まらなくなるので、そういう前は2、3日お薬をやめてます
後、生理の出血も多くなる感じがするので生理期間中もしばらくやめてます

131:病弱名無しさん
17/11/09 15:18:55.37 91iQ3mF30.net
エリキュース飲んでるけど、腎臓の数値悪いから通常の半分の量に抑えてたら
半年後に不整脈の治療前検査で左心房に15mm程度の血栓が出来てた。
治療は延期になったけど、幸い脳や冠動脈に飛ばず梗塞からは免れた。
でも血栓の消失を確認する為に、毎月検査で辛かった…
今も抗凝固薬は飲んでるけど、血栓予防第一に通常の量を処方されてます。

132:病弱名無しさん
17/11/09 15:25:16.68 8Ql5Q4Mv0.net
>>127
色んな方の経験談為になります
不整脈の治療前検査ってカテーテルですか?
血栓てX線とか、心エコーでもわかるのかな??

133:病弱名無しさん
17/11/09 16:03:35.64 91iQ3mF30.net
>>128
はい、カテーテルアブレーションという治療でした。
血栓の有無を調べる検査は、経食道心エコーと言うもので
心臓の裏に通る食道までエコーのプローブ(胃カメラみたいな)を
口から通して、左心房内の血栓を見つけました。
造影CTでも血栓も映る場合もあるようだけど、自分の時は造影CTからは判断つかなかった。
通常の心臓エコー検査では血栓の有無は判らないみたい。
だから経食道心エコー検査が必要と担当医からそう説明されたよ。

134:病弱名無しさん
17/11/09 16:18:45.62 8Ql5Q4Mv0.net
>>129
丁寧にありがとうございます
カテアブやられたんですね
経食道心エコーなんてあるんですね
私も造影CTでやりたかったけど、医師が不整脈があるとCTでは無理みたく言ってました
心臓カテーテルってラクとか聞いたけど、私はずっと腕が痛く、方目も腫れて微熱も出てなかなか嫌でした

135:病弱名無しさん
17/11/10 00:28:34.15 yzrSZtlPO.net
>>123
分かるw
後ろめたさがあって退院1週間後にアイコス始めた
それから1ヶ月ちょい、紙タバコは数日に一本になったよ
今はVAPE(ニコなし)にしようかと考え中・・・
アイコスだと紙タバコより高くなっちゃうorz

136:病弱名無しさん
17/11/10 06:31:27.04 SSqJhStx0.net
フラミンガムスタディをまとめた本を読んだが、おもしろいね。
日本版の類似研究があれば、心不全発症後の余命についてとか
もう少し実感に近いものが出そうだけど、ないのかな。
アメリカの心不全は、本当に予後不良な感じ…。

137:病弱名無しさん
17/11/10 23:20:43.75 SSqJhStx0.net
いろいろ調べたが、疫学研究はおもしろそうだね。
自分の専門的にもけっこうイケそうな気がするし、
もう少し本腰入れてやってみようかな。
自分をモルモットにするようで、けっこう自虐的だが。

138:病弱名無しさん
17/11/30 11:48:42.25 Q2zRXt2D0.net
BNPが80だったんだけどどうなんだろう
医者は100超えなきゃ大丈夫って言ってたけど

139:病弱名無しさん
17/11/30 11:50:06.32 7CcSvDtx0.net
俺は800だった

140:病弱名無しさん
17/12/03 20:30:00.68 vNwpE2im0.net
スーパー銭湯で風呂から立ち上がったら気を失
いそうだったぜ (-ω-;)
危ない危ない(´`:)

141:病弱名無しさん
17/12/03 22:23:54.42 P42FuJos0.net
>>129
辛くなかったですか?
カテアブ

142:病弱名無しさん
17/12/04 14:32:30.61 /nwiS+vy0.net
先週の診察で心臓エコーと採血受けてきたけど、
心不全になってから2年半、EFは51%、BNPは86
心機能も安定してきたみたい。
でも薬の処方はこれまで通り、利尿薬飲みたくない…
>>137
鎮静剤使っての治療だったから特に辛さもなかったよ。
歯科治療の方が自分には辛くて怖いw

143:病弱名無しさん
17/12/05 00:28:28.75 QjYIZs/a0.net
友人が重度の心不全だと知らずにマラソンしようと言ってしまった。

144:病弱名無しさん
17/12/05 01:16:52.73 Ao3ygb6+0.net
>>138
食道エコーは、痛かったですか?

145:病弱名無しさん
17/12/05 08:04:10.52 9AUdJo4g0.net
麻酔効いてるから痛みはないけど、検査中の呼吸は苦しいよ。
特にエコーを喉から下に通す時は辛い
上手い先生は一発ですうっと通してくれるけど
下手な先生だと、何度も引き抜いてはやり直す
正直、こっちはたまったものじゃないw
ちなみに通すエコーの太さは、中指くらいあった。
検査中は鼻から吸って口で吐く呼吸を意識して、
視線は真っ直ぐ余所見しないで、呼吸を乱さないようにね。

146:病弱名無しさん
17/12/05 10:14:42.61 ApGVwPtg0.net
>>141
ありがとうございます
来年カテアブする予定です

やはり病院選びは大切ですかね?

147:病弱名無しさん
17/12/05 12:23:27.00 9AUdJo4g0.net
>>142
大切といえばそうなんだろうけど、うちの場合は
自分で選んだのは最初の診療所だけ。
そこから紹介先の総合病院で心不全治療
不整脈治療は医局のある大学病院
と勧められるがままにで、お任せでしたw
お大事に。

148:病弱名無しさん
17/12/05 18:54:14.30 I9K7RCPl0.net
>>143
ありがとうございます
頑張ります

149:病弱名無しさん
17/12/06 02:08:55.87 pkzoqNYU0.net
皆さんいずれ透析ですね。

150:病弱名無しさん
17/12/06 04:02:27.92 ZDJt3Xxo0.net
 
 
 心不全とかこれ以上生きる価値無しハヨタヒネという神様からメッセージだよ
 
 ハヨ逝け
 

151:病弱名無しさん
17/12/06 12:19:36.21 WCBJbUPS0.net
神様いねーし

152:病弱名無しさん
17/12/06 13:03:28.42 qZ2et4it0.net
重度の心不全の人って仕事できるの?

153:病弱名無しさん
17/12/06 20:00:28.71 WATYgM3k0.net
うっ血性心不全、退院したものの精密検査のため、大学病院への紹介状もらい転院
でも身体が云うこと聞かず先延ばし
処方薬なくなる寸前の今日やっと受診
検査受付まわり中に倒れたわw
処置室で検査だけはさせて貰えたから目的は達せられたけど…
降圧剤による起立性低血圧かな?安静横臥時120前後が、病院で測ったら90前後になってた…

154:病弱名無しさん
17/12/08 15:38:47.88 6T5zhzku0.net
お風呂首まで浸かるの良くないけど、寒くて無理ぽ

155:病弱名無しさん
17/12/15 00:10:04.04 cwSDdEnU0.net
熱めの湯で足湯をして上がると、体がポカポカでだいぶ違うよ。寝つきもいいし。

156:病弱名無しさん
17/12/15 00:16:35.64 cwSDdEnU0.net
話は変わるけど、先発薬とジェネリックで合う、合わないってあります?
医者にエビデンスはないって言われたけど、自分の場合、確かにアーチスト
(先発品)とカルベジロール(後発品・ジェネリック)で副作用の出方が違う。
期外収縮が頻発するような体調不良の時でも、アーチストでは自覚症状が
出にくいし、悪心(気持ち悪さ)がないのに、カルベジロールだと寝込む
ほど体調不良になって、ひどい頭痛もある。

157:病弱名無しさん
17/12/15 00:33:43.10 3H7UHgsC0.net
>>152
アーチストではないけど、経験あるよ
薬剤師に言って変えてもらったことがある
薬剤師も有効成分以外に差があるから、完全に同じものではないと言ってた

158:病弱名無しさん
17/12/15 08:25:26.70 ebJ0f3W/0.net
自分も他の薬では経験ある。
違いは確実にあると思うので、ジェネリックは使いたくない。
薬局でも聞かれるけど、拒否。

159:病弱名無しさん
17/12/15 18:51:56.42 cwSDdEnU0.net
>>153-154
レスありがとう。そうですか、ほかの薬では体験あるんですね。
自分の場合、入院中から初回診察まではアーチストが処方されてて安定
していたのを、薬局でジェネリックを勧められてからずっと体調不良で、
原因追及のため今回はお試しでアーチストに戻してもらったんですが、
翌日からずっと体調がいいのです。プラシーボかもしれませんが。
ジェネリックのほうが薬局も儲かるなんて話を聞いて、無理に勧められ
たのかな?と。添付の効能表を持ってこられてトクトクと説得された
のを今回拒否って戻したんです。
自分の場合は障害者手帳をもっているので、重度障害者補助もあるし
指定難病でもあるので自己負担はないのです。

160:病弱名無しさん
17/12/15 23:12:42.38 gKT9BxSu0.net
カルベジロール20mgなら飲んでるけど、飲み始めのころは
低血圧からくる倦怠感や指のしびれもあったりしたけど
もうう3年も飲み続けてたら、血圧も平常に戻って副作用はなくなっちゃった。
入院中に同じβ遮断薬で、オブラートのようなシールを直接胸に貼り付ける薬で
翌日、首から足の甲まで顔以外の全身に発疹の副作用が出たことあったよ。
一睡もできないくらい強烈な痒さだった。
今はうちも身体障害者向けの医療証で窓口負担無いんだけど、
自己負担してた頃は薬剤師に勧められるままに受け入れちゃったw
一緒に処方されてたジェネリックの無い血栓予防薬が高かったし。
確かアゾセミドという利尿薬もジェネリックじゃないかな?これも未だに飲んでるけど

161:病弱名無しさん
17/12/19 03:14:10.36 OyVzNLaJ0.net
健康も大事だけど、友達がネットで稼げている情報など。参考までに。
⇒ URLリンク(hutaeh.sblo.jp)
WMKFURL67A

162:病弱名無しさん
17/12/20 16:04:37.09 zpGqOfE00.net
利尿剤半減、水分制限撤廃
アーチスト半減
ニフェジピン終了
退院して1ヶ月、薬が大分減ったわ
尿酸値の薬は倍増したけどw

163:病弱名無しさん
17/12/22 23:29:12.29 vIsq6BqD0.net
減薬できる人もいるんだね。
退院後1年過ぎたが、高血圧も相まって薬が増えるばかり。
メインテートは本当は増量したほうがいいとも言われた。
徐脈気味なので増やせないんだけど。

164:病弱名無しさん
17/12/22 23:38:46.12 vIsq6BqD0.net
心不全を他人に理解してもらうのって難しい。
とりあえず一見、回復しているので、「もう治ったんだよね?」とよく言われる。
自覚的にも、ふだんはすぐ息切れするくらいで、普通に生活できてはいる。
でも、病院で完治はしないと断言されてるし
いつどんな症状が起きても不思議じゃないという扱いもされてる。
…なんかギャップが厳しい。

165:病弱名無しさん
17/12/23 03:32:22.27 y9EidIXc0.net
階段がめちゃ厳しい
普通の人とは違うんだなと思う

166:病弱名無しさん
17/12/23 05:42:21.60 mmnNxMDk0.net
3時頃に咳が酷くなって呼吸が苦しくて起きちまった
ずっと座ってたら楽になってきたのでちょっと横になってみるかな

167:病弱名無しさん
17/12/23 08:50:22.41 OatDrXrX0.net
この間は、久しぶりに会った友人に
入院に至った状況を説明してたら、「病気自慢?」と言われた…。
一気にわかってもらおうという気が失せたよ。

168:病弱名無しさん
17/12/23 09:16:46.01 igPTPW2B0.net
(;@@)/(T∧T)
そこまでストレートじゃないけどそれと同義なこと言われたことあるよw
心底傷付くよね
あれって、その場での話題の主役の座()を
ほんの一時さえも渡したくない思いからの
ある意味攻撃なのかねー笑

169:病弱名無しさん
17/12/23 10:13:52.00 Bsut4/Of0.net
自慢じゃねーよな
出来ることならかわってくれと言いたい

170:病弱名無しさん
17/12/23 10:18:13.84 OatDrXrX0.net
自分も病気話で話題をさらうのはあまり好きじゃないから
言いたくなる気持ちもわかるんだけど、
40代での心不全を、四十肩とか老眼と一緒にされてもモニョるわな。

171:病弱名無しさん
17/12/23 13:14:48.45 f5FQwjVX0.net
43歳くらいで白髪、老眼が出始めて、翌年急性心不全になったw
長いこと受診することも健康診断も受けなかったばかりに、自覚症状無く不整脈が持続してたのを見逃し
それが心不全の引き金になったみたい…
まぁ今は持ち直して職場復帰してるけど、薬は変わらずずっと飲み続けてる。
退院後、1年くらいで通院も処方も終わるかと思ってたら、自分の場合この先も定期的に検査を受けて
状態に照らし合わせて薬が必要らしい…
心不全を繰り返したら、持ち直すことは難しくなるからね!と医師からクギを刺された。

172:病弱名無しさん
17/12/24 17:23:32.36 3xF63Vfz0.net
あぁ、それよくわかる。
次に同じ状態になったら仕事はやめることになるよ、
と私も何回もクギ刺された。
とりあえず、仕事はまだ続けてます…。

173:病弱名無しさん
17/12/24 19:53:12.23 FfCRU7pM0.net
みんな、メリークリスマス

174:病弱名無しさん
17/12/24 20:05:27.63 5kwrU6Pw0.net
>>169
メリークリスマス
みんな仕事復帰出来て羨ましいな
退院して1ヶ月、まだ立ち眩みと息苦しさで、日常生活もギリギリだよ…
降圧剤の副作用なら(主治医に相談出来るので)良いけど
他の原因なら、何だろう?
何も生産的なこと出来ずに生きてるだけの存在だな…

175:病弱名無しさん
17/12/24 21:29:12.89 3xF63Vfz0.net
原疾患は何?
高血圧なら、降圧剤の効きすぎとかかね。
あるいは体がまだ今の血圧値に慣れてないとか。

176:病弱名無しさん
17/12/24 21:33:44.19 5kwrU6Pw0.net
>>171
うっ血性心不全ですけど、町医者、市立病院、大学病院と移って、原因自体が不明なんですよ…
暫定で高血圧性として治療して行くことにはなってるんですけどね

177:病弱名無しさん
17/12/26 15:09:51.95 d4UzMjSa0.net
高額療養費の請求と、次の入院用に認定証の申請に市役所まで行ってきた
行きは熱もあったのでタクシー
帰りはバス乗り継ぎで、フゥフゥ言いながら帰ってきた
帰宅後横になっても心臓痛い、目もチカチカする
血圧測定すると93/44
先生、僕は本当に高血圧性の心肥大による心不全なんでしょうか?

178:病弱名無しさん
17/12/26 20:29:33.53 nL7jKmwg0.net
血圧、低いね。
自分が入院したときの1/3以下だ。
もとともとは高血圧だったってこと?

179:病弱名無しさん
17/12/26 20:56:54.47 d4UzMjSa0.net
>>174
正直わからんのです…
健康診断のない自由業だったので、何年も血圧測ってませんでした
入院時には血圧高かったらしいです
高血圧の家系ではあります
降圧剤なしの、自分の素の血圧が知りたい…

180:病弱名無しさん
17/12/26 21:30:56.41 nL7jKmwg0.net
もとの血圧いくつかはわからないけど、
高血圧で心肥大起こすくらいの高さだったなら、
今、血圧が急に下がりすぎてるんじゃない?
自分は血圧が上がっても自覚症状ないけど、
120くらいまで下がってくるとわかる。
目がちかちかして、立ちくらみするから。
医者には身体が高血圧に慣れちゃってるんだろうね、と言われた。

181:病弱名無しさん
17/12/29 20:28:41.27 aH6wJCgL0.net
そもそも心不全までいっちゃってるので
もはやあまり気にしないようにはしてるのだけど
不整脈とか狭心痛っぽいぼんやりした痛みを感じると
なんとはなしに不安になる。

182:病弱名無しさん
17/12/30 16:03:48.88 CPKLV8ru0.net
2台洗車して死にかけてます

183:病弱名無しさん
17/12/30 23:50:33.15 6vsACIjI0.net
わかる
北国なので、この時期雪かきがある
地元では雪寄せというが
なかなかの重労働
クルマなら洗車機に入れて、細部だけ手作業でやったら?
といいたいが、そういう訳にもいかないよな

184:病弱名無しさん
18/01/01 00:14:22.80 PDfmn1Tg0.net
あけおめ~

185:病弱名無しさん
18/01/01 00:21:42.33 vxwWwchw0.net
なんとか2018年を迎えることができたぜぃ



186:2019年も迎えられるといいなぁ



187:病弱名無しさん
18/01/03 08:50:06.68 txtjNUk50.net
今年も無事過ごせますように。

188:病弱名無しさん
18/01/04 14:28:22.37 1LV51B8x0.net
>>172
私はもともと血圧低くて、退院してから数ヶ月は薬を飲んだ後に動けなかった
医師に利尿剤を半分にしてもらったら良くなったよ
病院で血圧測ってもらうといまだに80/40代だけど

189:病弱名無しさん
18/01/14 22:00:11.67 yMhC/pdn0.net
心不全で入院しても投薬治療だけで帰ってる人もいますか?

190:病弱名無しさん
18/01/14 23:11:25.39 kzoapdK60.net
自分は基本、投薬だけだったよ。
心カテも含めて検査はいろいろやったけど。
あれ、でも心カテは内科的手術に入るのか?

191:病弱名無しさん
18/01/15 08:12:10.14 +Wvk3EVH0.net
>>185
心臓カテーテル検査では保険の手術一時金はもらえなかった
まぁ目的が検査であって治療じゃ無いから仕方ないけど。

192:病弱名無しさん
18/01/19 21:02:09.08 lh6b1WpB0.net
手足の浮腫みって、治療しててもけっこう出るものですかね?

193:病弱名無しさん
18/01/23 00:36:38.20 oINhofCz0.net
>>187
私はお薬を続けてるけど、水分取り過ぎた時とか、長時間座ってたりとかするとヒザ下がパンパンになります
水分調節難しい
飲み過ぎるといけないと思ってあまり水分を摂って無い時もあるし、、そういう時は利尿剤飲んでてもあまりトイレに行かないから心配になる

194:病弱名無しさん
18/01/24 20:34:21.59 RtGBqSV30.net
心不全の人って、皆さん何種類くらい薬を飲んでるんですかね?

195:病弱名無しさん
18/01/24 21:51:22.32 bY3iZfa90.net
今現在、心不全で処方されてるのはβ遮断薬、利尿薬
他に同じ循環器の先生から処方された抗凝固薬、尿酸降下薬、コレステロール降下薬も

196:病弱名無しさん
18/01/24 22:23:44.75 Ce+ZFaC90.net
全部で6種類だな
そのうち利尿剤が2種類

197:病弱名無しさん
18/01/25 01:17:46.29 e+dYa7zn0.net
自分も大体>>190 と同じような感じ。
プラスで高血圧にARBやカルシウム拮抗薬、
抗アレルギー薬や腎臓の薬、CPAPまでかかるので
月々の薬代もバカにならない。
働けなくなったら終いだなと思う。

198:病弱名無しさん
18/01/25 15:30:17.44 PCezOxC90.net
咳がひどく風邪かと思って町医者で薬貰っても改善せず
総合病院行ったら「肺炎が悪化してる上になんか怪しいから、緊急搬送!」って言われて
大学病院まで運ばれたw
その後は皆さんみたいに尿カテで水分排出、8キロ痩せた…
年末年始は入院生活、そして今も入院生活、いつ退院出来るんだろう…orz
ちなみにお尋ねしたいんですが、当方30代前半、長生きはできないと思って問題ないでしょうか?
いま人生の岐路?みたいな感じの状態でして、どーせ長生きできないなら思いきろうかなって思ってまして…

199:病弱名無しさん
18/01/25 20:30:42.00 e+dYa7zn0.net
今は薬がよくなってるから、
入院したときは「終わったな」と思っても
その後もけっこう人生続いてしまう。
心臓弱ってるのは間違いないから
平均寿命はまっとうできないかもだが、
思ったよりも案外長く生きることになりそう。
今の時点でネットできるくらい回復してるなら
きっとあなたもそうだろう。

200:病弱名無しさん
18/01/25 20:34:36.66 e+dYa7zn0.net
心不全の平均的な生存率は、5年5割、10年で3割だったかと。
ただし、個人差大きいらしい。

201:病弱名無しさん
18/01/25 21:41:28.86 sDqHFMCZ0.net
なんか、苦しみながらソコソコ生きそうだ

202:病弱名無しさん
18/01/25 22:16:23.69 kAP1o8Xh0.net
きちんと食事制限、塩分制限、水分制限、適度な運動等、しっかりやるのとやらないのでは


203:また違うんだろうね 食べるの大好きだったからそこらへんがツラい



204:病弱名無しさん
18/01/25 22:28:57.01 8Md83f8c0.net
心臓変形しちまってんだから
何かを制限しようが元には戻らんよ…

205:病弱名無しさん
18/01/25 23:06:26.22 wko0k9uHO.net
>>193
気にするなw
去年夏に血圧200オーバー緊急入院
今は血圧100未満、銭湯4時間浸かって
倒れそうになって帰ってきた俺もいる(´д`)
普通の生活は余裕だよw

206:病弱名無しさん
18/01/25 23:33:05.42 klH42Tbj0.net
>>193
当事者でなく祖父の話だけど8年前に慢性心不全と診断されて緊急入院
手術は高齢で無理だから投薬で出来る限りの事はするけど期待せずに覚悟はしておいてねって言われてたけど
2ヶ月入院して退院ののち現在93歳まで元気に今まで通りに過ごしているよ

207:病弱名無しさん
18/01/26 00:15:55.51 7pKF6zGi0.net
>>200
ご立派だね

208:病弱名無しさん
18/01/26 05:21:19.83 eOYDxsq20.net
>>198
元に戻るではなくて余命に差が出るって話

209:病弱名無しさん
18/01/26 08:24:23.83 S/xdT8pt0.net
大きくなった心臓は治療で元にもどるんですか?と尋ねたら
伸びてしまったゴムに元通りの縮む力が復元しないように、
心臓の心筋も収縮力が落ちて、それは完全には戻らないみたいに説明されたわ…
それが今後も付き合っていく心臓機能障害(心不全)になるらしい。
でも点滴治療して数日で心不全症状が改善、直ぐにリハビリ受けられるうちは
心不全でも軽度な患者さんで、心不全を繰り返してきた重度の患者さんは
治療がとても難しくなるみたい。
そうならないためにも、大きな負担をかけずに生活して治療を途中でやめないようにと。
50まで生きられないよと言われましたわ

210:病弱名無しさん
18/01/26 21:02:16.20 I9B51KA50.net
私は退院時に、もう寛解はしないだろうけど、
近いところまではもってけるだろうと言われた。
実際、数値的にはかなりよくなったんだけど
私の心臓で不整脈は当り前とか言われるし、
大動脈解離疑われたり、すっかり病院に通い慣れてしまった。
そして今日はけっこう浮腫んでる…。利尿薬増量だな。

211:病弱名無しさん
18/01/28 10:17:05.44 kgwnejR70.net
皆さんが服薬してるのはアーチストですか?メインテートですか?

212:病弱名無しさん
18/01/28 13:06:45.62 8YYMfZ900.net
アーチスト20mg

213:病弱名無しさん
18/01/28 13:57:44.56 kkgmj5uw0.net
アーチスト
勃起障害があるのが辛いから変えてほしいんだが
もう少し我慢しましょうと主治医は言う

214:病弱名無しさん
18/01/28 14:31:18.11 ELXnK8q30.net
アーチスト

215:病弱名無しさん
18/01/28 15:34:59.09 AZEuHeDx0.net
メインテート。
徐脈気味なので、もっと増量した方がいいが増量できないと言われた。

216:病弱名無しさん
18/01/28 22:42:03.71 3AaTV1c70.net
>>207
そうなんだ、だからか

217:病弱名無しさん
18/02/07 23:01:40.77 j5X9eUHL0.net
心不全になってから、やたらと手足が冷えるようになった。
この季節はつらいなあ。

218:病弱名無しさん
18/02/08 00:50:50.51 xyZPrNlw0.net
>>211
同じ
寒すぎると心臓もキューって感じする
夏は夏でなんかフゥフゥしてしんどい
しかし、階段が1番しんどい
息切れもそうだけど、何よりふくらはぎがギューって痛くなる

219:病弱名無しさん
18/02/08 12:34:25.70 g2OpXv0m0.net
会社のタイムカードが二階の休憩室にあるのが辛い

220:病弱名無しさん
18/02/08 20:06:38.28 vVt3ZWID0.net
>>213
階段上るのが?

221:病弱名無しさん
18/02/08 20:38:11.22 fSk94wxV0.net
>>211
定期的に診断受けてね
寒い寒い冷える冷えると思ってい


222:たら 感染性内心膜炎という病気にかかってて、あと4週間ほどで死ぬところだったわ



223:病弱名無しさん
18/02/08 21:07:17.81 vVt3ZWID0.net
皆さん、インフルの予防接種は受けてますか?
今朝は鼻や喉が痛くて微熱っぽかったので
ちょっとどっきりしてしまった。

224:病弱名無しさん
18/02/09 03:23:40.02 bJD0zcb/0.net
>>215
そんなのあるの!!?

225:病弱名無しさん
18/02/09 22:41:55.15 bJD0zcb/0.net
お酒を飲み過ぎてしまった、後悔

226:病弱名無しさん
18/02/10 06:08:02.23 4Jkiu/Ou0.net
酒は飲むにしてもゆっくり飲もうぜ

227:病弱名無しさん
18/02/10 08:38:19.26 2EvuRG3f0.net
心不全って、一度医者にかかると一生医者通いなのかね。
先が長いよ。いや、長くない前提なのか…。

228:病弱名無しさん
18/02/10 10:11:08.07 jJdqCZpt0.net
俺は死ぬまで薬飲めって言われたぜ

229:病弱名無しさん
18/02/10 16:19:38.09 YZ1MVYng0.net
もう本当にお酒飲まない
1日経っても調子が悪い
寝てても逃げ回って苦しい夢ばかり見てた

230:病弱名無しさん
18/02/10 18:41:59.90 2EvuRG3f0.net
嫌悪学習ができたってことで。
体調が戻るように、ゆっくり休んでね。

231:病弱名無しさん
18/02/10 19:10:32.41 YZ1MVYng0.net
ありがとう
入院した時より気が緩んでしまっている
引き締めねば

232:病弱名無しさん
18/02/10 21:52:04.12 cGGngagX0.net
初めて血液検査でBNP 149pg/ml という値が出たので主治医から地域提携の中核病院に紹介状を持って「慢性心不全」とやらで胸部レントゲンと心エコー検査してきました。
いろいろと症状を聞かれましたがたいした自覚症状もなく3週間後に採血とレントゲンということになった。経過観察というものだが、BNPの値って変化することってあるの?
それもいい方向に。たとえば100以下になって別状なしになるとか。BNPって一種のマーカーだよね。なんらかの理由で多くなったり少なくなったりするのでしょうか。

233:病弱名無しさん
18/02/10 23:08:39.44 2EvuRG3f0.net
BNPは心臓があげる悲鳴の大きさだと、よく書いてありますね。
BNP自体は心臓が出すホルモンなので、
心臓の状態が落ち着いてくれば、ある程度下がるよ。
半減期20分とかじゃなかったっけ。短いし。
あなたの心不全の元疾患が何かにもよるのでは。
私も最初は万の桁が出てましたが、今は3桁まで落ち着きました。

234:底辺
18/02/10 23:25:38.90 st5Gw60q0.net
500で俺スゲーーーって思ってたけど
万の強者がおるのかよ!

235:病弱名無しさん
18/02/11 03:25:26.45 9lYLKfXn0.net
拡張型心筋症で10年って言われちゃった
カルベジロールってのが効くなあ
段々効かなくなって来るんだろうな・・

236:病弱名無しさん
18/02/11 10:15:52.09 xb3pqXdh0.net
拡張型はレス多いけど、先天性の肥大型の人いる?
自分はBNPは100程度だけど致命的な不整脈、心室細動が
起こりやすく突然死しやすいし、実際に一度死んだ。特発性
の拡張型より5年、10年生存率は良いというけど、診断から
20年で心停止。アーチスト(カルベジロール)もアンカロン
(アミオダロン)も効果が出ているのかわからん。

237:病弱名無しさん
18/02/11 17:23:13.10 upIvbyel0.net
心停止から何年経ってるの?

238:病弱名無しさん
18/02/12 20:43:22.76 JJotfpzw0.net
脚気の症状に心臓疾患があるから
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
脚気(かっけ、英:�beriberi)は、ビタミン欠乏症の一つであり、ビタミンB1(チアミン)の欠乏によって心不全と末梢神経障害をきたす疾患である。
心不全によって足のむくみ、神経障害によって足のしびれが起きることから脚気と呼ばれる。
心臓機能の低下・不全(衝心、しょうしん)を併発したときは、脚気衝心と呼ばれる。最悪の場合には死亡に至る。

239:病弱名無しさん
18/02/14 01:55:27.89 EApCthv00.net
自分はもともと血圧が低いのだけど、退院の時医師からは水分を摂り過ぎない事と、激しい運動をしない事だけ言われました
でも、血圧関係無く塩分も気を付けなければですね
なかなか難しいですが、皆さんは塩分気を付けてますか?

240:病弱名無しさん
18/02/14 03:35:58.49 Ob1ZvYai0.net
気を付けてるけど
元々食べる事大好きだったから大変w
たまに昼抜いて夕飯に美味しいもの食べたりする

241:病弱名無しさん
18/02/14 13:43:37.25 EApCthv00.net
私は今はすぐお腹いっぱいになってしまうから、あまり食べないけど、塩分6gより絶対沢山取ってる気がする…
食事が少ないせいなのか貧血が酷くなってきてて、今鉄剤も飲んでる

242:病弱名無しさん
18/02/14 20:44:13.37 7ip8/t180.net
心臓悪くしたついてに腎臓もやっちゃいましたので
塩分はけっこうがっちり6gでコントロール。

243:病弱名無しさん
18/02/14 21:12:05.58 EApCthv00.net
きっちり6g大変だし、難しそう…

244:病弱名無しさん
18/02/14 21:47:16.80 7ip8/t180.net
慣れれば感覚的にやってても
それなりに4.5-5.5gくらいでおさまってるみたい。
水分もけっこう控えめにしてると思うし。
なのにどうして浮腫むんだろうな…。

245:病弱名無しさん
18/02/14 22:23:22.30 EApCthv00.net
>>237
すごい
水分も難しいですね
熱中症になっても困るし、今は乾燥するし…

246:病弱名無しさん
18/02/14 22:53:53.66 pRrtM8E10.net
心不全だと言われた日から階段を昇る時や自転車をこぐ時になんだか心臓がバクバクして息切れするんだ。今すぐに心臓が止まって死ぬみたいな。

247:病弱名無しさん
18/02/14 23:22:39.47 7ip8/t180.net
心不全という診断だからそうなんだろうとは思うけど
心臓が痛いとか苦しいとかはなかったな。
とにかく息ができなくて動けなかった。

248:病弱名無しさん
18/02/14 23:34:59.80 QFdUBqu30.net
>>239
わかる
最初は運動不足で体力が落ちたのかなとか思ってた
最近は電動アシスト自転車付き買おうかと真面目に考えてる

249:病弱名無しさん
18/02/15 01:16:28.94 XxBgIljd0.net
皆さん階段や登り坂など無理しないで下さいね
危険です(><)

250:病弱名無しさん
18/02/15 01:19:15.43 XxBgIljd0.net
私は階段しかないマンションの3階に住んでますが、3階に着くまでに何度も休んでますw
お年寄りは平気で登って行くのに情け無いです

251:病弱名無しさん
18/02/15 10:10:57.86 F0M1m0Zf0.net
慢性心不全ってやっぱり平均寿命まで生きられませんかね?

252:病弱名無しさん
18/02/16 02:53:55.81 6pfMbf9T0.net
それは発症した年齢によるのでは

253:病弱名無しさん
18/02/16 07:32:04.68 /CAoQef40.net
ウチは心臓が悪い家系で親父も心不全
俺と同じで30代で発症しているが
今80半ばでピンピンしてるよ

254:病弱名無しさん
18/02/16 15:05:21.30 YvSv65Bs0.net
年齢と日々の努力と運によるものだな
不摂生してたらすぐ逝くんだろうし

255:病弱名無しさん
18/02/16 20:31:23.72 n4cqOacU0.net
心不全の程度にもよるしね。
今、ステージいくつくらいなの?

256:病弱名無しさん
18/02/16 22:37:45.94 n4cqOacU0.net
自分の主治医はけっこう慎重派だと思う。
話していると、自分の先はけっこう短そうな気がしてくる。
それとも、循環器医ってそんな感じの人が多いのかね。

257:病弱名無しさん
18/02/18 18:49:12.31 1


258:dRFmW5w0.net



259:病弱名無しさん
18/02/18 20:47:48.09 pVvoUTiN0.net
【WHO報告書】 「ガンが増加し、多発」 ≪国連 VS 新聞≫ 「可能性低い、小さい」 【毎日 朝日】
スレリンク(liveplus板)
【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】 世界教師 マイトLーヤ「早死には原発事故の隠蔽のせい」
スレリンク(liveplus板)

260:病弱名無しさん
18/02/21 23:14:31.88 okGJY8DZ0.net
大杉漣さん、残念です。
ご冥福をお祈りします。

261:病弱名無しさん
18/02/22 02:50:52.97 xDEA1ioG0.net
急性心不全か。何からきた急性心不全だろうね。

262:病弱名無しさん
18/02/22 06:51:15.58 dATg1X+F0.net
持病あったのかね
明日は我が身か

263:病弱名無しさん
18/02/23 10:12:00.95 vSPXyYwM0.net
Yahoo!ニュースで死因は心筋梗塞か心房細動って言ってたけど、心房細動じゃ死なないだろ

264:病弱名無しさん
18/02/23 12:18:05.18 fLqPNo0o0.net
直しとるわw

265:病弱名無しさん
18/02/23 15:10:40.49 pqr3vtOD0.net
心房細動->血栓->冠動脈閉塞->心筋梗塞
心筋梗塞の原因が心房細動ならわかるけど…
まぁ心房細動から心不全に自分はなりましたが
同じ心不全でも自分の場合はうっ血性で
心筋梗塞のような虚血性心不全じゃなかったので
痛みは無く、呼吸困難の自覚症状が強かったですね。

266:病弱名無しさん
18/02/23 15:20:06.64 5ZcT0XQO0.net
ホントだ。午前中に見た時は心房細動だったのが今は心室細動になってるわ
でも心室細動が原因だったら調子が悪いことをLINEで送信するなんてできないよね

267:病弱名無しさん
18/02/24 12:30:41.67 zSB5hGoG0.net
どうせ死ぬなら心筋梗塞よりも心室細動で死にたい

268:病弱名無しさん
18/03/02 00:53:20.97 0+EDSO4w0.net
水分摂り過ぎて息苦しいいいいいいいいいいいいい
横になって寝れるかしらん

269:病弱名無しさん
18/03/02 00:53:58.37 oLbpQg760.net
>>260
救急車呼んでいいから病院行け!

270:病弱名無しさん
18/03/02 08:28:52.16 skywRZ320.net
入院後初めて、1年ぶりくらいでハメを外した食事をしたら
昨晩は胸が苦しくなってしまって怖かった。
また当分節制します…。

271:病弱名無しさん
18/03/02 19:36:33.26 HIASRcDM0.net
>>262
どんな食事?
ラーメン完食とか?

272:病弱名無しさん
18/03/02 19:47:34.68 oLbpQg760.net
そんな即効性のある食事ないでしょ?
精神的なもんじゃないの?

273:病弱名無しさん
18/03/02 21:12:25.15 skywRZ320.net
>>263
近い。餃子いろいろと担々麺。
茹でとか焼きとかいろんな餃子を食べて、とても美味かった。満足。
が、あの胸の圧迫感と息苦しさ。
帰りの電車はそこそこヤバかったと思う。

274:病弱名無しさん
18/03/03 14:57:55.64 eTkICu9W0.net
単なる胸焼け(胃痛)だろ

275:病弱名無しさん
18/03/04 00:38:33.35 14S/GSfO0.net
皆さんは心不全になってから気になる症状はありますか?
私は動悸、息切れなどの他に、
冷えを感じる様になった
よく下半身の痛みを感じる特に左足
左腕もたまに痛くなる
左と右で体温がだいぶ違う
食べてもすぐに胃のあたりで詰まってるような消化してくれないような苦しさを感じる
などがあります(´・_・`)

276:病弱名無しさん
18/03/04 01:45:21.05 7ntaL2bX0.net
手足が冷えると刺すような痛みがあるし階段かけ上がると目の前真っ暗

277:病弱名無しさん
18/03/04 11:35:53.55 ZGaHHcCh0.net
心不全の前に突然手足の冷えが気になるようになった。年を取った
かなと思って、電気あんかや湯たんぽを使うようになったら、
翌年心不全で倒れた。今になって思えばあれが前駆症状かな。
それまでは手先足先が冷えて気になることなど皆無。寝入りばなも
すぐに温まって寝つきがよかった。今では日中に足湯したくなる
こともある。ほかにも期外収縮が頻発するし、吐き気・むかつき、
食後の膨満感、降圧薬の効果であり副作用でもある徐脈・低血圧も
気になるね。

278:病弱名無しさん
18/03/04 12:34:15.24 14S/GSfO0.net
確かになる前から不調は沢山あった
でも歳かな?とか思ってた
一時期、隠れ心不全だったのか、夜トイレに5分おきくらいに行ったりする事もあった
よく出るなと思った

279:病弱名無しさん
18/03/04 16:39:12.07 e771v1fW0.net
手足は冷たい。この冬は我慢できない感じ。
採血がなかなかうまくとれないようになってきた。
動悸・圧迫感・胸痛もなんとなく徐々に頻繁に。
手足の浮腫や立ちくらみ、歩くと息切れ。徐脈に高血圧。
でももしかしたらそのうちいくつかは薬の副作用なのかも。

280:病弱名無しさん
18/03/04 20:40:42.39 14S/GSfO0.net
皆さんと同じ感じ
全ては心臓のポンプ機能が弱ったせいなんだろうな
血液や酸素が全身に行き渡らず全身が上手くいかない
副作用もあるね

281:病弱名無しさん
18/03/04 21:47:35.04 e771v1fW0.net
何か全身の循環が悪くなってるのはひしひしと感じる。
でもBNP値は抑えられてるのに、この不調感。いまひとつわからなくて。
薬で徐脈傾向になってるせいで血流がよくないのかも、とかも考えたのだが。

282:病弱名無しさん
18/03/04 22:18:51.09 14S/GSfO0.net
私も心不全になってから不調だらけ。。
薬の副作用で咳が半年以上続いて死にそうだったり、咳のせいかわからないけどギックリ腰をはじめてやったし、四十肩にはなるし、、
血行かなぁ?と思ってます

283:病弱名無しさん
18/03/04 22:19:53.15 14S/GSfO0.net
あ、ものもらいも人生で初めてなった

284:病弱名無しさん
18/03/05 10:11:31.52 AKuh9gjm0.net
両手がしびれて力が入らないんだけどこれも心臓が原因かね

285:病弱名無しさん
18/03/05 13:30:35.50 KnHmemyN0.net
>>276
他の病気もあるかもしれないから、あまり気になるようなら今かかってる医師に相談するか、他の診療科を受けてみては?

286:病弱名無しさん
18/03/05 15:05:49.23 efR+PhcJ0.net
>>277
次の受診日に聞いてみます
ペットボトルが開けられないのよ

287:病弱名無しさん
18/03/05 16:20:54.46 3KkVQvxA0.net
指先痺れてるとシャツのボタンも留められないね。
主治医からは薬(多分アーチスト)の影響かな?と言われた。
他にも副作用あったけど、その薬は必要だからと3年飲み続けてる。
薬に慣れてしまったのか、痺れも滅多に出なくなったけど
入院治療が必要な急性心不全も再発してない。

288:病弱名無しさん
18/03/05 20:36:03.22 rWaojkvG0.net
私も指がよくしびれる。
というか指がかなり浮腫んでて、たぶん薬剤性だろうって。
心臓とは浮腫みかたが違うらしい。

289:病弱名無しさん
18/03/05 20:44:04.22 IBXv2TD60.net
今月からアーチストからメインテートに変わったんだけど、心臓っつか、心音が大きく感じられるようになった気がする…
苦しいとかないんだけど、不整脈?みたいな感じでバクンとくる感じ?
大学病院の主治医が異動でそこには通えず、週1で近所の私立病院来るので、そちらへ通う予定ではあるんだけど、紹介状郵送待ち…
薬剤師?あるいは大学病院の別の医師に相談すべき?服薬とめてみる?

290:病弱名無しさん
18/03/05 20:45:04.09 IBXv2TD60.net
大学病院も隣の市で、別件で通院してるんだけれど、予約は来週なんだよなぁ…

291:病弱名無しさん
18/03/05 22:01:50.12 KnHmemyN0.net
>>281
不安だよね
心臓の薬は少しの変化でも怖いと思うから…
大学病院の総合受付→診療科の受付に電話して事情を話して指示を仰いでみたらどうかな?

292:病弱名無しさん
18/03/05 23:10:06.81 rWaojkvG0.net
アーチストとメインテートの使い分けって、どうなってるんだろう?

293:病弱名無しさん
18/03/08 23:55:36.20 pN8CyrdxO.net
NT-proBNP444これは?

294:病弱名無しさん
18/03/09 00:43:21.59 +/5Y6adC0.net
自分に出たら、よしよしの数字。

295:病弱名無しさん
18/03/11 22:02:58.28 kPmh5IbU0.net
洗車してタイヤ交換したら天井が回った

296:病弱名無しさん
18/03/12 04:09:09.26 zjCmOXpQ0.net
BNPの値が150から半分に減ったけれど隠れ心筋梗塞があるかもしれないとかで心臓の造影CTをすることになった。
なんでも始めての経験で悪いことがおきそうで不安だよ。67歳だからもうどうでもいいという心境です。どんな結果でも
いいから病院と検査はこれでおさらばにしたい。

297:病弱名無しさん
18/03/12 16:06:53.33 Zfrkbph70.net
人生におさらばするには早すぎるでしょ。まだまだ大丈夫!

298:病弱名無しさん
18/03/13 01:17:08.90 mXGnZwK70.net
CT撮れるのむしろうらやましい
不整脈があると良く映らないとかでカテーテル検査一択だったから
カテーテルもうやりたくないな
凄く腕が痛かったし(私は)、止血で手首から先が壊死しちゃうんじゃないかと心配になった

299:病弱名無しさん
18/03/13 09:03:46.84 m41NrSDV0.net
末期腎不全のおかんも逝ってしまったわ
意思から「透析すると血圧が下がりすぎるのでそろそろ止めにしたいと思いますが」
って言われて余命宣告当然と思い、いろいろ準備してたけど
結局、透析中止する前に逝けたので
亡くなり方としては幸せだと思う
生殺し同然でゆっくり死ぬって見るに耐えないわ

300:病弱名無しさん
18/03/13 12:22:53.10 mXGnZwK70.net
>>291
(/ _ ; )

301:病弱名無しさん
18/03/13 19:00:28.20 QcFXCQrR0.net
腎臓にダメージを与えてる本当の悪者ってなんだろうね?

302:病弱名無しさん
18/03/15 11:35:48.46 9Y7nR8Qb0.net
心不全になって身体障害者手帳まで交付されたけど
3年経った今では自分が心臓の障害を抱えてるとあまり感じない生活を送れてる。
まぁ心不全になって今のように落ち着くまで1年くらいかかったけど。
とはいえ、今でも定期的な検査と薬もらって通院してます。

303:病弱名無しさん
18/03/15 12:31:03.52 EPkkEkot0.net
良かったね、安定してて

304:病弱名無しさん
18/03/15 19:56:18.13 zFgnmDce0.net
落ち着いてきてからの定期的な診察って
どのくらいのペースですか?

305:病弱名無しさん
18/03/15 20:51:04.24 9Y7nR8Qb0.net
診察と処方受けたら10週間後に診察、処方と心電図検査の繰り返し。
採血と心臓エコー検査は年2回、約半年おきに受けてます。

306:病弱名無しさん
18/03/16 12:41:10.37 lnwIuhkK0.net
>>294
階段とかの息切れとか、冷えとか無いのですか?

307:病弱名無しさん
18/03/16 13:31:24.48 iI


308:SZsUAE0.net



309:病弱名無しさん
18/03/16 13:52:33.96 lnwIuhkK0.net
>>299
ありがとうございます😊

310:病弱名無しさん
18/03/17 08:34:45.31 g5A6u1I90.net
BNPは落ち着いてるはずなんだけど
最近、座っているのに軽い息切れしてる時がある。
これもよくあることなのかな。

311:病弱名無しさん
18/03/17 14:18:44.02 XxMpLDZv0.net



312:スだ玄関で、靴を履いただけとかで息切れしてる時あるw 冬も嫌だけど、心不全になってから夏もつらい 何もしてなくても軽くフゥフゥいってる_(:3 」∠)_



313:病弱名無しさん
18/03/17 15:28:29.56 kDrMfvLZ0.net
休みの日はほとんど寝てばっかりベッドはしんどいから座椅子で

314:病弱名無しさん
18/03/18 08:51:22.35 dXrEH3eg0.net
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
糖尿病のタレント、糖尿病の有名人、糖尿病の歴史上の人物、糖尿病の著名人 、糖尿病の芸能人、
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
水虫が治った
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
がんの芸能人、がんの有名人、ガンのタレント、がんの著名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の芸能人、脳卒中の有名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
心臓病の有名人、心臓病のタレント、心筋梗塞のタレント、心筋梗塞の有名人、心不全の有名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
突然死したスポーツ選手、アスリートの突然死。
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
白血病の有名人、白血病のタレント、白血病の俳優、白血病の著名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
覚醒剤や大麻や危険ドラッグで逮捕されたタレント・芸能人・有名人(不起訴、書類送検含む)、薬物がらみの事件
●あなたは最近よくおこる若者や中年の突然死の増加に気付いているか?
原発事故時は関東地方の空気の放射能汚染や水道水の放射能汚染が報道されていた。
また東京を超えて静岡のお茶も汚染されていた。当時東京に住んでいた人に
今影響が出てきているのは何の不思議でもない。当然の結果だ。
若年死や突然死は今後ますます増えるよ。

315:病弱名無しさん
18/03/18 11:48:11.67 nkLDGMJ20.net
いざというときの頓服にと利尿薬を追加してくれたが
本当に必要なタイミングとやらはかれなくて飲めない…。
とりあえず次回診察まで我慢かな。

316:病弱名無しさん
18/03/19 01:07:43.42 48qb99U80.net
>>305
普段、利尿剤は全く出てないのですか?

317:病弱名無しさん
18/03/19 08:41:42.36 ftkd0eYA0.net
いや、弱い利尿薬は一応飲んでます。
が、心不全起こしたときに腎臓悪くしてしまったので
強いやつを飲むとダイレクトに影響が。

318:病弱名無しさん
18/03/19 14:11:04.58 48qb99U80.net
>>307
なるほど
私は初めの頃はプロセミドが20mg出てたのですが、薬飲んでからしばらく動けない感じだったので10mgに減らしてもらいました
でも、ちょっと水分取り過ぎたかな?ちょっと苦しいかもという時は余ってる20mgを飲んだりしてます
たまーにですが

319:病弱名無しさん
18/03/19 22:35:12.52 ftkd0eYA0.net
ラシックス20mgを2週間飲んだら、
ただでさえ低空飛行のeGFRが10近く下がった。
浮腫解消か透析か、なんて微妙な選択…。

320:病弱名無しさん
18/03/19 23:18:28.10 48qb99U80.net
(ノД`)

321:病弱名無しさん
18/03/22 00:18:15.21 ac8WGV6S0.net
昨日、飯田橋から神楽坂の坂道を登ったらすごいキツかった。
仕事の連れが一緒だったからギリでがんばって上ったけど、
まだ胸のあたりがヘンだ。

322:病弱名無しさん
18/03/22 12:30:42.32 HNyXlNOZ0.net
そういうときは持病があると理由を話してタクシーに乗ったりしたほうがいいよ
動けなくなったり倒れたりすると
連れの人はもっと困ってしまうからね

323:病弱名無しさん
18/03/22 20:15:57.28 iKD3Rr/10.net
心不全に糖尿病に脂質異常症に眼底出血の俺にこの度リウ


324:マチが追加されました。 俺が何したちゅうねん



325:病弱名無しさん
18/03/22 20:20:24.60 P4eGHaYG0.net
>>313
糖尿と脂質異常って時点で自業自得じゃね?
リウマチは知らんが、心不全もそこからでしょ?

326:病弱名無しさん
18/03/23 00:24:09.52 VhLIBjUb0.net
>>312
ありがとう。
でも連れが上司のことが多いので、なかなか機微が難しい。
なんかちょっと、どこまで大丈夫か試されてる風なとこもあるしな…。
心配してくれてるのもわかってるのだけど、ね。

327:病弱名無しさん
18/03/23 00:37:15.70 5Me7OOXK0.net
>>314
心臓は10代の頃から悪い。
糖尿病と脂質異常症は自分の責任だと思って受け入れるよ。

328:病弱名無しさん
18/03/28 11:57:05.60 W5ClSOVK0.net
この度、心臓冠動脈カテーテル検査で一泊二日の入院を初体験することになりました。経験者のお方にお聞きしたいのですが、
私は67歳の男性で典型的なメタボ体型の糖尿病持ちで前立腺肥大持ちです。検査の時間がどれくらいかかるかが不安です。
過活動膀胱なので調子のいい時は2時間は持ちますが尿カテーテルをすることもあるのでしょうか。
それから冠動脈の閉塞部があれば検査ということでも医師はステント処置をするのでしょうか。

329:病弱名無しさん
18/03/28 12:37:05.17 /RJzoja00.net
糖尿病は血管がボロボロになるからカテ怖いわー

330:病弱名無しさん
18/03/28 13:18:36.40 /q7l835h0.net
>>317
あなたの場合はこちらかな?
心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【3】
スレリンク(body板)

331:病弱名無しさん
18/03/28 20:14:44.09 CF4h9qpc0.net
ちゃんと血管が見つかれば、
検査の時間自体は普通と変わらないんじゃ。
鼠径部からですかね?
鼠径部からだと、検査後6時間は絶対安静なので、
尿カテは必須かと。
ベッドの上に固定されて、身動き一つできないです。
あと、自分の時は検査が主目的でしたが
検査中に狭窄箇所が見つかれば、
その場で治療に切り替えると事前に言われましたよ。
参考までに。

332:病弱名無しさん
18/03/28 20:26:45.08 QnVStJRt0.net
動脈にガイド打ち込むのがもう痛いのなんの
叫んだぜ

333:病弱名無しさん
18/03/28 21:46:39.48 CF4h9qpc0.net
局所麻酔するから叫ぶほど感覚ないんじゃないの。
どちらかというと止血の方があいたたた、でした。

334:病弱名無しさん
18/03/28 22:03:04.91 /q7l835h0.net
検査の時は腕からだったのもあって、点滴の針を刺される程度くらいの感覚だったけど
治療の時は違った。鼠径部と鎖骨付近の2ヵ所から同時に開始されて
何かを押し込まれた時は、うなって仰け反ったわw
でも、直後に点滴から鎮静剤いれたのか、その後は終了まで意識無く全く記憶に無い。

335:病弱名無しさん
18/03/28 22:11:51.88 /q7l835h0.net
止血の時の絶対安静が辛い、苦しいとよく言われてるけど
鎮静剤の影響で昼から消灯間際まで意識朦朧たったのもあって
辛いとか苦しい感覚は差ほど無かった。

336:病弱名無しさん
18/03/28 23:13:04.28 CF4h9qpc0.net
意識があるまま手術台みたいなところに運ばれるので
めちゃくちゃ緊張してたと思う。
血圧がものすごい上がってただろう。

337:病弱名無しさん
18/03/29 03:12:10.07 2cFsk1hx0.net
慢性心不全になって、病気続きで心配
皆さんも何かありますか?

338:病弱名無しさん
18/03/29 19:45:26.31 iS+EVMgQ0.net
病院とか、まったく無縁に過ごしていたのに
今は周囲の誰よりも頻繁に病院通い。
いつまで続けないといけないのかなと思うと、なにか悲しい。

339:病弱名無しさん
18/03/29 20:10:27.66 NSKFMMmV0.net
行きつけの病院からすれば上得


340:意様



341:糖質ですが
18/03/29 22:54:14.25 WSZEeXr/0.net
おまいらバカか?
不整脈というのはクニリングスをしないとすぐに起きるんだ。
女の場合は15年後に来る。
心臓も右側は厄介だが、左側はコーラを飲めば治る。
野球場で心臓発作起こす奴がいるか?
みんなコーラを飲んでいるんだ。

342:病弱名無しさん
18/03/29 23:31:42.73 2cFsk1hx0.net
私は心不全やってから
ぎっくり腰
四十肩
ものもらい
歯茎が一部いきなり腫れたりする
そして緑内障だと…
全て血流の悪さが原因としか思えない
この2年間で
全部人生で初めてなった事

343:病弱名無しさん
18/03/29 23:35:40.15 gX6HjBYX0.net
歯周病・歯槽膿漏からの心不全じゃない?そういうの多いよ。

344:病弱名無しさん
18/03/30 03:15:10.49 g9COD9S10.net
みんな俺の拡張型心筋症よりはずっと良さそうだな・・

345:病弱名無しさん
18/04/05 16:27:18.72 qmK9Nd1g0.net
4月5日木曜
NHKEテレ1 午後8時30分~ 午後8時45分
“命の処方せん”心臓病の最新情報「急増する心不全」
URLリンク(www4.nhk.or.jp)

346:病弱名無しさん
18/04/05 20:43:59.08 lbtNWrkd0.net
心不全の特集は高齢者の話が多いので
中年の心不全について知りたい。

347:病弱名無しさん
18/04/08 18:59:01.53 IOitpxy40.net
「心不全パンデミック」を防ぐために
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

348:病弱名無しさん
18/04/09 17:39:07.37 lkO0xB+f0.net
若中年の心不全については、ここが最新の情報交換の場かもね

349:病弱名無しさん
18/04/09 21:12:36.96 LS+B2Bc+0.net
心不全の診療ガイドライン、更新されたんだね。

350:病弱名無しさん
18/04/15 00:39:53.25 sdB10gev0.net
辛ぇな

351:病弱名無しさん
18/04/15 03:50:44.30 j82djsY40.net
みんな生きろよ

352:病弱名無しさん
18/04/15 17:20:53.98 C8ZKN8Sd0.net
ありがとう

353:病弱名無しさん
18/04/15 22:06:06.68 j82djsY40.net
定年までは生きたいね

354:病弱名無しさん
18/04/15 22:15:52.28 U7QJfUbA0.net
飼ってる猫を看取るまでは頑張るつもり
元が捨て猫だからね、もう置いてきぼりにはしたくない

355:病弱名無しさん
18/04/17 23:30:04.94 n9sTW8cM0.net
本日、一泊二日で冠動脈カテーテル検査に行ってきました。6人部屋で費用は約5万円でした。
検査結果は一部が狭窄気味でしたが狭窄の程度が軽いもので現状でも問題なしというものでした。
右手首の動脈からカテーテルを挿入しましたが痛みはまったくなしで止血も無問題。
ある意味で「安心を5万円てで買った」ということなんでしょうが症状がなかったのでどうしてカテーテル検査に
まで事がすすんだのか。最初からCT検査も断ればよかったのかも、それをしたから最終判断として冠動脈カテーテル
までいったわけです。症状がなかったらCT検査も含めて全部で約10万ちかくの安心料は高いかなと思ったり。

356:病弱名無しさん
18/04/17 23:49:27.46 rwUdKVQo0.net
10万で済んだなら良かったんじゃない?
これで手術とかなったら倍の100万はかかるんだしさ

357:病弱名無しさん
18/04/25 00:21:10.97 b8hbK6+w0.net
季節も良くなってきたしどこかに旅行に行きたいなとは思うけど
10分も歩くと息苦しくなる現実がそれを押しとどめる
元々は旅行好きだったのに・・・
嫌な病気になっちまったもんだ

358:病弱名無しさん
18/04/25 17:47:44.98 wDLjo+Op0.net
車椅子(電動含め)いいぞ
時々「クララが立った!」状態になるから、ハートプラスマーク貼


359:ってるよ



360:病弱名無しさん
18/04/25 20:49:13.30 T7TMsRAw0.net
寒いと血圧上がるし、暑いと心臓バクバク。
季節の変わり目は変わり目でなんとなく不調…。
いいとこないなあと思うが、
とりあえず元気に歩けてるうちに旅行はしときたいね。

361:病弱名無しさん
18/04/28 21:41:24.90 v2Fl9RoD0.net
坂道登ったり、荷物を運んだり
なんでもないことで簡単に息切れするのは
β遮断薬の影響か、心臓が弱ってるのか…。
急性の時ほどじゃないけど、いずれにしても息切れしすぎ。

362:病弱名無しさん
18/04/28 21:49:33.09 O8Ty3X/q0.net
階段やだねー

363:病弱名無しさん
18/04/28 23:36:58.07 Q1AkKiLw0.net
>>10
糖尿病が有るなら造影剤は腎不全の原因になるから最低限の造影剤でやってくれと先生に頼む

364:病弱名無しさん
18/04/28 23:38:28.01 Q1AkKiLw0.net
横になると咳き込んで息苦しくなるなら入院レベルの心不全

365:病弱名無しさん
18/04/28 23:40:17.15 Q1AkKiLw0.net
>>343
今は日帰りで出来るよカテーテル
手首に貼るシールはかぶれるからぬり薬貰うと宜し

366:病弱名無しさん
18/04/28 23:41:58.44 Q1AkKiLw0.net
>>343
血管狭窄50%以下なら処置の必要ない
90%位でバルーン、ジジババはステント入れたりもする

367:病弱名無しさん
18/04/29 03:37:06.83 ioOzw71j0.net
枕だけじゃしんどくて寝れないから、座布団いっぱい敷いて寝てるよ

368:病弱名無しさん
18/04/29 08:44:40.83 VUCImnPu0.net
>>354
入院レベルだが病院行かないの?

369:病弱名無しさん
18/04/29 09:02:09.17 eoPgLx6K0.net
横になると咳き込んで息苦しくなるとか、枕だけじゃしんどくて寝れないとかって
心不全云々つか、水貯まってんでろ?
さっさと病院行かないと死ぬぞ?

370:病弱名無しさん
18/04/29 11:36:16.60 VUCImnPu0.net
肺に水が溜まってるから本当に病院行って利尿剤の点滴受けないとポックリ病であの世行きになるよ
俺の時は足移動車いす、酸素10リットルで入院、三日間絶食、ベッドから移動禁止とかえらい目にあったから

371:病弱名無しさん
18/04/29 11:40:10.29 VUCImnPu0.net
心不全になると水が抜けなくなるから体重が急増する
普段から体重計る習慣付けて食事内容変わらないのに体重の増減が有る時は何らかの病気が隠れてるから病気行く
俺は月2回近くのクリニック行ってるから最近は安定してるが

372:病弱名無しさん
18/04/29 13:26:11.61 J87vMqb40.net
ベッドから降りるの禁止、けっこう大変だよね。自分もやりました。
利尿剤でトイレは激しく近くなるし、
忙しそうな看護師さんをそのたびに呼ばなくちゃいけなくて気後れするし
あれこれ機械を装着したまま車椅子移動だから、なかなか辿り着けなかった記憶が。
2Wの入院で20kgくらい水分が落ちました。
よく貯めたな、自分。てところか。

373:病弱名無しさん
18/04/29 13:32:58.76 VUCImnPu0.net
ションベは尿道カテーテル(恥ずかしい)大便は3日間我慢した
解除後車いすから便器の1メートルがふらついて危なかった
3日間寝てるといきなり歩くの危険と感じたよ。筋力低下って本人が思ってる以上に凄い

374:病弱名無しさん
18/04/29 14:01:43.97 eoPgLx6K0.net
利尿剤点滴して、小便はカテーテルするだろ?

375:病弱名無しさん
18/04/29 15:15:15.96 Y5LBIZnh0.net
自分もカテーテルされた。トイレは部屋の中にあったし、尿カテなんていらないよって渋ったけど、
安静にしておきたい、尿量を把握したいみたいなことを言われて断れなかった。
でもさすがに大便の時は看護助手さん呼んで、点滴装置と尿カテパック、酸素チューブをトイレの中まで運んで用を足した。

376:病弱名無しさん
18/04/29 15:23:32.54 CBryKJqq0.net
尿は量を管理するからね
摂取する水分も制限されたでしょ?

377:病弱名無しさん
18/04/29 16:00:21.10 J87vMqb40.net
尿道カテーテルは心カテした日だけで、
基本はICUの入り口にあるドアのないトイレに車椅子で連れてかれた。
それが間に合わなくなったら簡易トイレをベッド脇に置かれたし。
もちろん、出したものは全量把握だよ。
43にして、病院っていうのは、
個人の尊厳とか、いっさいはぎとられるところなんだと実感した。

378:病弱名無しさん
18/04/29 19:47:18.66 VUCImnPu0.net
>>362
自分の病院はベッドの上で寝たままちり取りだったから泣く泣く我慢した

379:病弱名無しさん
18/04/29 19:50:44.61 VUCImnPu0.net
絶食だったから我慢出来た
絶食が辛くてカロリーの有る点滴に代えて貰ったら痛くて一日でギブアップ

380:病弱名無しさん
18/04/29 19:51:18.79 Y5LBIZnh0.net
>>363
確か1日800mlだったと思います。食事時に出されるコップに注いでくれたお茶だけ
水分制限も尿カテも解除された時に測った体重、たった4日間で約10kg落ちてたし
その分尿で排出したんだろうけど、尿カテじゃなくトイレで排出するとなると
トイレばかりに起き上がって安静なんてしてられなかったと思います。
それにしてもこの時の尿カテは、入れtる時も入れてる間も本当痛かった…
オペ室で入れてもらった時は、最初にピリッとしただけで痛みなく素早く入れてくれたけど
尿カテも入れる人の技量に相当偏りがあるんかな

381:病弱名無しさん
18/05/06 21:03:01.24 1ECdMqs/0.net
病院の医師に、就労状況とか辞めてないかとか
けっこう気にされているように感じるんだけど
どこらへんに意図があるんだろうか。
病態の把握か、支払いのほうか。

382:病弱名無しさん
18/05/06 21:11:20.86 p0PniEdJ0.net
タダじゃないからねえ~

383:病弱名無しさん
18/05/06 21:36:05.16 1ECdMqs/0.net
その割りには、わりとサクッといろんな検査を入れてくるんだよな。

384:病弱名無しさん
18/05/08 20:45:06.82 7Ksxvz/A0.net
水分制限は本当にツラかった
四人部屋になるとみんな普通に水分とってるの分かるから
よけいツラい

385:病弱名無しさん
18/05/12 21:59:49.29 lY7XRorL0.net
思えば、一時期トイレが近くなって夜中も何度もトイレに起きるから睡眠不足になって、ノコギリヤシとかのサプリを飲んで、尿の排出を抑えようとしたのが間違いだったのかも
サプリ飲みだしてからトイレ行く回数は少なくなったけど、浮腫が酷くなって変な咳が出だしたりして少し動いただけで息切れ凄くなったり、寝てて心臓止まりそうになったりして
流石にヤバイと思って検査に行った病院で心不全と診断されて循環器系の専門の病院紹介されてその日に緊急入院だったわ
最初の頻尿はもしかして身体の警告だったのかもしれないよね

386:病弱名無しさん
18/05/13 02:53:32.29 5GXG8y0d0.net
>>372
私も心不全で入院する1年前とかの間に、寝てからバカみたいにオシッコに行く時があった
たまにだったから病院も行かなかったけど、すでに隠れ心不全の状態だったんだろうな

387:病弱名無しさん
18/05/13 06:42:50.81 /4IK+Gif0.net
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
6WWCJ

388:病弱名無しさん
18/05/13 09:17:05.19 XdLHT23Z0.net
>>372 >>373
同じく1,2年前の冬から夜間頻尿の傾向があったし、半年前には
手足の冷えを感じていた。年かと思って電気足温器まで買った。
心不全になってからは、加えて足の甲や足首に若干むくむように
なった。毎日体重測るようになると色々分かるね。

389:病弱名無しさん
18/05/13 09:44:54.35 jCXOB5N/0.net
夜間はそうでもないけど、朝は爆発的にトイレに行くね。
喉も乾くから、結構水分取るよ。水分制限はされてない。
昨日、心不全の診断されたばかりだから、まだショックから立ち直れないわ。
このスレの先輩たちはちゃんと現実を受け止められていて凄いと思う。

390:病弱名無しさん
18/05/13 12:33:07.51 A/hzkNBm0.net
喉の渇きはな~
少し動く→変な咳出る→喉がイガイガする→水分を捕る→浮腫む→肺に水が溜まる→変な咳が…
死の螺旋階段
あと、お風呂とかの湯気でも咳出るんよね
咳出て吐きそうなくらいだったから医者に聞いたら、胃が浮腫んでるからですとか言われた
胃って浮腫むんだなって初めて知ったわ

391:病弱名無しさん
18/05/13 13:22:08.95 5Hnmj5Hg0.net
その因果関係は少しヘンでない?
心臓の動き低下→左心系浮腫→肺に水→ヘンな咳→低酸素→心臓の動き低下→どんどん悪くなる
左心系浮腫進む→右系浮腫→あちこち内臓浮腫→胃が浮腫んで吐き気
咳と胃の浮腫みは、原因は同じでも、両者に直接の因果関係にはないよ。
喉の渇きもたぶん別物。尿が出ているならなおさら。

392:病弱名無しさん
18/05/13 13:36:31.37 a1MqGB8s0.net
横になると息苦しくなったり湿った咳が出るのは典型的な心不全の症状。肺が溺れてる

393:病弱名無しさん
18/05/13 13:53:28.63 5Hnmj5Hg0.net
いやだから、心不全で咳が出るメカニズムがわかってないんじゃないかと思たんだが。

394:病弱名無しさん
18/05/13 15:24:13.02 5dG2KuXE0.net
風邪で高熱→熱下がるも空咳が続く→強烈な動悸が3連続→以降130前後の頻脈
→息切れ、立ち眩み、倦怠感→横になると呼吸困難→睡眠できない→数メートル歩くだけで息切れ→入院
何でもっと早く受診しなかったの?ここまでならなかったのに…と巨大化してた心臓のレントゲン写真みせられた。
急性心不全に至った原因は不整脈らしいけど、不整脈は全く自覚症状なかった。

395:病弱名無しさん
18/05/13 15:50:25.45 Np7/t8bH0.net
内臓真菌症ではないか?

396:病弱名無しさん
18/05/13 16:16:36.30 5Hnmj5Hg0.net
強烈な動悸とやらは不整脈じゃないの?
まあ、風邪は心不全再発のもとでもあるからね。気を付けよう。

397:病弱名無しさん
18/05/13 19:14:20.70 5dG2KuXE0.net
>>383
風邪をひく前からあったんじゃないかみたいなこと先生は言ってたけど、全く心当たりがなかったです。
今は空咳が続いたり、覚えのない急激な体重増加は見逃さないように気をつけてます。
今のところ急性心不全までの再発はないけど、長時間立ってたり、体調がすぐれない時に強い息切れなどの心不全症状は出てきますね。
そんな時は車椅子が昇るスロープ程度の坂道でもキツい。

398:病弱名無しさん
18/05/13 19:23:48.17 jCXOB5N/0.net
突然死するのではないかという恐怖感が消えてくれない。
時間が解決するのかな。もっと人生楽しみたいよ (´;ω;`)ウッ…

399:病弱名無しさん
18/05/13 19:28:54.55 VGdle/tt0.net
治療が必要な心機能の能力って�


400:スパーセントだっけ? 主治医に言われたけど忘れた 55%?65%?だっけ? 俺はそこから+10%の状態と言われた



401:病弱名無しさん
18/05/13 19:37:39.22 VGdle/tt0.net
EFって奴かな?

402:病弱名無しさん
18/05/13 23:26:12.07 5Hnmj5Hg0.net
もしくは心胸比?
自分は実は具体的な数字はBNP値と心室壁の厚さくらいしか、教えてもらったことがない。
いろいろ検査はしてるのだけど、わからないと思われてるのかね。

403:病弱名無しさん
18/05/14 06:49:47.11 eVnTQahf0.net
詳しいことはわからないけど、入院時のリハビリで聞きかじった内容だと
心エコーでのEF 正常な人:60%以上、機能低下の疑い:40%未満
レントゲンでの心胸比 正常な人:50%以下、障害年金、障害者手帳の認定基準:60%以上
採血でのBNP 正常な人:18.4未満、500以上で入院治療が必要
自分が急性心不全で入院した時はEFが22% 心胸比66%、BNP1600
今はEFは52%、BNPは70、心胸比はレントゲン検査を暫くしてないから不明
外来で心エコー検査受けると、検査結果内容のコピーを渡されるけど、
内容が専門的すぎて、ネットで調べてもよくわからんです。
退院後に不整脈でEFが30%以下やBNP500を超えたりしたこともあたけど
即入院治療することはなかったです。

404:病弱名無しさん
18/05/14 08:36:02.00 frFl7W4Z0.net
>>389
BNP500超えた時は歯を磨くのすら困難で即入院だったわ

405:病弱名無しさん
18/05/14 09:08:05.31 UuHt0hhK0.net
頻脈が2日程度続いただけで、90くらいまで下がってたBNPが一気に500越えしてたわ。
まぁ頻脈と倦怠感以外に強い不調はなかったから入院することなく、通院回数と薬が一気に増えた。

406:病弱名無しさん
18/05/14 16:24:29.29 3pz87Fh+0.net
>>385
皆同じだから、安心して明日を信じよう

407:病弱名無しさん
18/05/14 17:02:09.38 frFl7W4Z0.net
左胸に鈍痛有り
明日通院日だから少し検査を増やして貰うわ

408:病弱名無しさん
18/05/15 19:38:28.65 6kJKmKXK0.net
名医とつながる!たけしの家庭の医学★1
スレリンク(liveanb板)

409:病弱名無しさん
18/05/16 20:26:02.74 sdWgqYaj0.net
道路を青信号のうちに渡り切れないトラウマだけは
動けるようになっても、いまだに治らない。

410:病弱名無しさん
18/05/16 21:26:21.09 T9VjkZg10.net
>>395
健常者を基準に秒数決めてるからお年寄りとか速く歩けない人は辛いよ。自分もその1人

411:病弱名無しさん
18/05/17 12:47:36.30 4rvWRQPM0.net
歌手・西城秀樹さん急性心不全で死去 63歳
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

412:病弱名無しさん
18/05/17 20:45:41.86 LcjewpZb0.net
急性心不全といえば心筋梗塞だろう。

413:病弱名無しさん
18/05/17 20:55:43.52 bZsjCSZ40.net
秀樹は脳梗塞からの急性心不全か…
うっ血性心不全やらかした俺の死に様は何になるのかなぁ…
運良く最低限の服薬で日々過ごしてはいるが、長生き出来ないって覚悟はしているよ…

414:病弱名無しさん
18/05/17 21:31:28.48 9k5aizRq0.net
隠れた心疾患から脳梗塞のパターンも多い

415:病弱名無しさん
18/05/17 22:20:18.20 bZsjCSZ40.net
心疾患っつか、高血圧の原因がプラークだったりしたのなら、脳梗塞にもなるわなぁ
俺は中性脂肪、コレステロール正常だから他人事だけど

416:病弱名無しさん
18/05/17 23:59:27.02 qzY9mlXD0.net
心房細動ほっとくと脳梗塞になるよ

417:病弱名無しさん
18/05/18 08:24:57.34 T7b0SgpY0.net
心不全の人は心房細動、心房粗動を合併しやすいらしいよ。

418:病弱名無しさん
18/05/19 15:25:16.53 YAGzXOmQ0.net
この先長生きできなそうとか、5年生存率50%とか、
やはりふと考えてしまうときも多いんだけど
ふだんそんなことが話せる相手もいないので
ここで呟いてると、とりあえずガス抜きにはなる。

419:病弱名無しさん
18/05/19 19:36:32.21 QYVXyiUS0.net
>>404
狭心症発覚時、先生に余命5年と言われてはや20年
勿論放置すればって意味で言われたと思ってるけど

420:病弱名無しさん
18/05/19 21:20:27.07 YAGzXOmQ0.net
心不全の場合、余命を直接告げられる人はいないんじゃない?
個人差があるし、経過が直線的でないから。

421:病弱名無しさん
18/05/19 23:15:27.65 QYVXyiUS0.net
狭心症発作で病院たらい回し、冠動脈3本ほぼ詰まり挙げ句の果てに拡張型心筋症だとさ
今は拡張型が抜けて心筋症、慢性心不全、動脈石灰化、頸動脈プラーク
良く生き長らえてると思うわ自分でも

422:病弱名無しさん
18/05/20 05:14:46.51 NSqQpRfB0.net
皆さん、精神的に強いと感心します。
最近、診断されたばかりだというのもあるけど、
人生が終わるのが怖くて仕方ないし、毎日が憂鬱です。
こういう境地から抜けられるものでしょうか。
患者の会みたいなものがあれば良いですよね。

423:病弱名無しさん
18/05/20 10:48:47.89 7zem+Hvm0.net
自分は無理。
そもそも自分と心臓病というのが、イメージとして結び付かない。
こういうのを障害を受容できていないというんだとは思う。
あとは仕事先とか、周囲への対応が一番困ってるかな。
「もう治ったんだよね?」「治れば大丈夫でしょ」とか言われると、
「治らない」とも言えないし。
とりあえず動かなければ、見た目わからない程度に
症状は落ち着いてるので、笑って適当にごまかしてる感じ。
そういえば患者会って聞かないね。原因疾患がいろいろだからかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch