ジスロマックなどでの歯周内科スレ 1at BODY
ジスロマックなどでの歯周内科スレ 1 - 暇つぶし2ch1000:病弱名無しさん
20/03/01 13:49:01 nFNRP9tR0.net
コロナ予防に飲んどくか

1001:病弱名無しさん
20/03/01 17:30:15 EaaUlT3j0.net
免疫異常に対してはむしろ飲まない方がよくないか

1002:病弱名無しさん
20/03/03 21:53:39 oMAsysIq0.net
ジスロマックは効用がいろいろあるし消炎作用もあるからなにかあるかも

1003:病弱名無しさん
20/03/07 17:08:16.51 OevYHCsW0.net
SRは適応が狭いから海外では錠剤が多くて販売終了へ
日本もそれに追従

1004:病弱名無しさん
20/03/08 08:47:57 hguTPi4u0.net
>947
錠剤と効能に差が無かったってことかね?

1005:病弱名無しさん
20/03/09 10:32:07 hmpWh8mg0.net
SRは1回飲めば後は時間気にしなくていいから便利だったんだけどなー
同じ力価が欲しい場合はどんな処方してもらえばいいんですかね?

1006:病弱名無しさん
20/03/10 15:47:36.49 ns7dg2p80.net
歯周病菌に対する各種抗生物質や抗菌剤がどれくらい効くかという論文
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
数値は細菌が殺菌される最低投与量で小さい方がいい
ジスロマックであるAZMは平凡というかむしろ成績が悪い
つまりジスロマックは殺菌能力が優れているのではなくて
バイオフィルムの破壊作用が優れているので歯周病に効く
おそらくここに出ている成績の良い抗菌剤と組み合わせればより効くかもしれないが
現状の効果でも十分である
まあ逆に言えばin vitroつまり試験管やシャーレ上では歯周病菌に効果的な
抗生物質でも実際には歯周病の治療ができなかったりするので
2000年にジスロマックが特異的に歯周病に効くことがわかったのはただの偶然である
もちろん2000年以前にもジスロマックで歯周病が治った人もいたかもしれないが
それで歯周病に治ったとは自覚できなかっただろうし
歯科医が化膿止めとしてジスロマックを処方したことも多々あったと思うが
次の治療で歯科医院で歯周病菌を曝露されて再感染してしまい効果がわからなかったのだろう
現在の歯周内科研究会の中心メンバーはHIV対策で歯科機器や院内の殺菌を徹底的にやっていたため
化膿止めとして処方したジスロマックで歯周病が改善したことに気が付いたのだ

1007:病弱名無しさん
20/03/11 16:42:50.38 MbeqS0h20.net
>950
クラビットと併用したほうがいいんじゃないだろうか

1008:病弱名無しさん
20/03/14 12:01:47 BHmkWy6N0.net
歯周病菌に効く抗菌薬や抗真菌薬がなぜか新型コロナに効いちゃったりとかあったりして

1009:病弱名無しさん
20/03/18 08:22:54 kaIeHOLy0.net
ジスロマック効いてるみたいだぞ


イラン人研究者らが、新型肺炎患者の肺治療薬の生産に成功
URLリンク(parstoday.com)

イルナー通信によりますと、イラン新型コロナウイルス国家対策本部のガーネイー学術委員長は17日火曜、
「これまでに新型コロナウイルスを退治する医薬品は発見されていない」とし、「イラン人研究者らは、
合成副腎皮質ホルモン製剤プレドニゾロン、15員環マクロライド系抗生物質のアジスロマイシン、
そして非ステロイド性抗炎症薬ナプロキセンの3種類の薬品の混合により、新型コロナウイルスの感染者の
入院期間を4日間短縮することに成功した」と語っています。

1010:病弱名無しさん
20/03/23 08:10:35 USVQo6b/0.net
バイオフィルムディフェンスと併用不可

1011:病弱名無しさん
20/03/23 11:09:34 7NMRLGAd0.net
>>950
>次の治療で歯科医院で歯周病菌を曝露されて再感染してしまい効果がわからなかったのだろう

マジで不潔な歯医者に行くと菌うつされるよな~w
かかりつけが慎重すぎてその場で抜歯してもらえず、しかしどうしても急ぐ事情があって
レビューでも不潔だとコメントのあった他院で頼んで抜いてもらったが
噂通り今どきゴム手袋すらも着けない不潔さで施術も不安を覚える内容…
(素手で綿か何かを詰め込まれてたような…何されてたのか不明だし、最後も素手でカットガーゼの束渡されてドン引き)
院内感染に力入れてますというポスターが貼ってあったがありゃ絶対ウソだろとw

やはり予後は良くなく、結構なレベルの痛みや腫れが出てきてヤバかった
二箇所で出されたセフェム系の抗菌薬を2クールぶん飲みきってどうにか抑え込めた感じだけど
あれから口腔内の菌叢にも変化が生じたようで、歯垢が出来てくると異様に激しくヌルヌルする
今までになかった感触だからあそこで何かうつされたっぽい

またアジスロマイシンで除菌の必要性を感じてるが、腸の調子がイマイチなんだよな…
海外製のプロバイオティクスで腸活やってからにしたいけど、例のコロナ騒ぎで難しい状況という

1012:病弱名無しさん
20/04/11 11:23:33 zD7WDSTN0.net
Nアセチルシステインのバイオフィルム破壊作用と併用したほうがいいね ジスロマックより破壊作用が高い感触

1013:病弱名無しさん
20/04/11 12:10:32 CmKnSuan0.net
サプリレベルで効くの?

1014:病弱名無しさん
20/04/16 17:10:08 bteRuzTH0.net
>957
バイオフィルム破壊作用に関してはNアセチルシステインの方が効果がマクロライド系抗生物質より高い体感
併用してクラビット(レボフロキサシン)やジスロマックやその他抗菌薬を使うと相乗効果がある  論文もあった
耐性菌問題のほとんどはバイオフィルムかもしれん

1015:病弱名無しさん
20/04/26 12:56:17 NJ4hJRqJ0.net
ココナッツオイル、Nアセチルシステイン、ウコン&黒コショウ等のサプリ単独では効き目弱いな
併用禁忌に注意しながら併用したほうが効果的

1016:病弱名無しさん
20/04/26 14:13:30.05 xDXfGcDp0.net
清掃状態が悪いとか歯ブラシ下手くそなのが主要因、食生活とか糖尿病がサブ要因の病気。
サプリとか内服に頼ろうとすること自体、根本的に間違い。
主要因改善させないと絶対ムリ。

1017:病弱名無しさん
20/04/28 14:50:59 s82WnoXA0.net
歯周病菌に有効な抗菌薬やサプリが新型コロナに有効なやつが結構多いなと思っていたら
腸内細菌に新型コロナウイルスが感染して強毒化して重症化してるんだと
一度PCR検査で陰性になってもまた陽性になるのはバイオフィルムの中に隠れていて出てくるからだろう

1018:病弱名無しさん
20/05/07 01:22:29 xzr3VGPq0.net
URLリンク(www.youtube.com)
この歯科医は、
「薬で歯周病菌を除菌できても供給を絶たなければ再発する」
と言ってるが、歯周病菌は感染者の口腔内にしかなく
天然には存在しないので、供給なんか考える必要はない

供給してるのは歯周病菌に汚染された器具を使っている
貴様のような歯科医である

なので供給を絶ちたいのあれば、歯科医院になるべくいかないことだな

歯周病菌もいろんなタイプがあって菌によって重症度が違うが
多くの歯科医院は歯周病菌のテーマパークで、
しかもやばいことに重症の菌を持つ患者が歯科医院に通う可能性が高い
通えば通うほど歯周病が悪化する

1019:病弱名無しさん
20/05/10 00:08:42.63 M/W6s2WG0.net
アビガン一択

1020:病弱名無しさん
20/05/10 14:21:36 7rdBI+a/0.net
フソバクテリウム

1021:病弱名無しさん
20/05/15 11:55:51.41 E3pxNe8T0.net
ジスロマック注文してから約1ヶ月になるけど全然来る気配ないな

1022:病弱名無しさん
20/05/15 16:44:10.14 FOlnEdj30.net
>>965
コロナ以降は当然ひどいことになってる
たまたまものすごく運が良ければ早いこともあるが、今は1ヶ月以上待ちでも文句は言えない
なんせ追跡番号の登録自体が1ヶ月経っても無いとかね
他板にいくつか個人輸入のスレがあるから覗いてみ?
みんなもう笑って待つしか無い状況だよ

1023:病弱名無しさん
20/05/15 19:06:18 E3pxNe8T0.net
>>966
今日やっと国際交換局発送って反映されたよ
ここからまた1週間ぐらいかかるのかな
他の板見てみたけど3月に注文して今月届いたとか悲惨だね

1024:病弱名無しさん
20/05/27 14:17:39.06 yvJFNBQa0.net
Nアセチルシステイン等のサプリメントでバイオフィルムを破壊しても嫌気性菌は抗菌作用のある各種サプリじゃ除菌できなかった
嫌気性菌カバー抗菌薬でないと除菌できない
嫌気性菌はバイオフィルムが強力
嫌気性菌は除菌すると3週間くらいは死滅した菌体の内毒素でひどいダイオフ症状になる
6週間以上は服用が必要かも

1025:病弱名無しさん
20/06/03 23:17:34 Vmqc6CV30.net
ジスロマックって3日服用したあと1週間~10日後に飲んでも大丈夫ですか?

1026:病弱名無しさん
20/06/03 23:25:00 fPjTDIbm0.net
なんでそんな飲み方になるん?

1027:病弱名無しさん
20/06/04 00:52:38.93 /Ed03ZCJ0.net
飲んでもフィステルが消えなかったんだろ

1028:病弱名無しさん
20/06/26 10:11:36.94 PSz2e2QQ0.net
検索したら論文出てきたわ
抗生物質とN-アセチルシステインを組み合わせて抗菌活性を高める
2013年8月
URLリンク(www.researchgate.net)
NACとメトロニダゾールをそれぞれのMBCで組み合わせて適用すると、嫌気性菌バイオフィルムは根絶されました。

1029:病弱名無しさん
20/06/26 21:38:32.57 g2UM8K3U0.net
昔やってたジスロマックとイトラコナゾールの併用を試そうと思ったんですけどいまはコロナで個人輸入ってさっぱり動いてないですかねぇ?
ジスロマックとイトラコナゾールどこか売ってますか?

1030:病弱名無しさん
20/06/26 22:54:07.45 J0Br+Qip0.net
2月にこりゃ絶対ヤバイことになると思ってさっさと注文したワイにはいつもとあまり変わらないぐらいで届いてたけど
それ以降に慌てて注文しだした奴らは阿鼻叫喚地獄の様相だったわなあw
ハゲヅラ


1031:とメンヘルの板に個人輸入スレあるから覗いてみては?



1032:病弱名無しさん
20/07/07 12:41:30 UnD+AC4m0.net
ジスロマック全然効かないんだけど

1033:病弱名無しさん
20/07/07 16:26:09 bhOLtpbT0.net
何にだよ?

1034:病弱名無しさん
20/07/10 00:07:11.58 V5I9B3Jk0.net
うちの歯科はジスロマック最初の一回目しか出してくれない
あとは聞いたこともない古臭い抗生剤くれるんだけど
なんでだろう
トキクロルってやつ
ジスロマック欲しいよ!

1035:病弱名無しさん
20/07/13 19:37:33.89 KIWsXBfR0.net
オオサカ堂

1036:病弱名無しさん
20/09/02 09:57:48.13 GSurGmMg0.net
フソバクテリウム  歯周病菌の中でもこれがバイオフィルムの強力なバリアでしぶとい
URLリンク(institute.yakult.co.jp)

1037:病弱名無しさん
20/09/02 14:12:32 GSurGmMg0.net
Nアセチルシステイン バイオフィルム分解に必須  MSMというサプリも有効の可能性

Nアセチルシステイン&ガレノキサシン&メトロニダゾール
Nアセチルシステイン&シプロフロキサシン&メトロニダゾール
Nアセチルシステイン&オーグメンチン&メトロニダゾール

1038:病弱名無しさん
20/09/03 01:41:18.89 N01jzkEe0.net
歯周病とは関係ないけど、目の上が腫れた時にネットで調べて、もしかしたら菌が原因と思ってジスロマック飲んだら1日で腫れが引いた
この薬強力だね

1039:病弱名無しさん
20/09/04 04:57:25.39 4g5Hi9W10.net
次亜塩素酸水もバイオフィルムを破壊できるようだから研究が進んで欲しいな
可能性を感じるもののパーフェクトペリオから前進していないのが残念

1040:病弱名無しさん
20/09/05 15:22:18.87 OWCt/Dys0.net
>>981
漢方では治らなかった副鼻腔炎がこれで綺麗にバシッと完治したからねえ
なるべく抗生剤のみたくないーって他の手段で長期間ごまかしてたけどw
結局ダメだったしさっさと飲めばよかったわ
腸内細菌にも大きな影響はなかったみたいだしね

1041:病弱名無しさん
20/09/05 15:29:07 OWCt/Dys0.net
しかし、しばらく前にどうしても抜歯を急ぎたい患部があって
止むを得ず夜遅くまでやってる古臭い歯科に行ったらクチコミ通りの汚さで…w

「院内感染予防に努めてます」というポスターは完全に形だけ
今どきディスポの手袋すらせず素手!で抜歯
大穴の空いた患部にも指でじかに綿詰められてヒヤヒヤ…
予後はやはり腫れがひどく、もらった抗生剤は足りなくてよそのを足してやっとだった

その後は歯のネバつきやすさが明らかに変わってしまってて
あーやっぱりあそこで新しい菌感染させられたよなぁという実感が( ;´Д`)

まあ最近は自前の菌が勝ってきてるのか、その時よりかは随分とマシになったけど
近々また菌活とセットでアジスロマイシンのリセット戦法やろうと思ってる

1042:病弱名無しさん
20/09/05 21:36:04.70 ShTjaXe80.net
>>984
肝炎とかの感染症うつされてたら怖いね
素手で触らないでと言って帰るべきだったね

1043:病弱名無しさん
20/10/01 21:49:20.04 8w8xZYGf0.net
その前に抜歯になるほど重症化していた不思議(大爆笑)

1044:病弱名無しさん
20/10/02 01:46:20.34 otPMzTRw0.net
セルフネグレクトレベルの重症患者だったから仕方ない

1045:病弱名無しさん
20/10/28 09:51:49.91 S618Ej+a0.net
さっきテレ朝で歯周病やってたけど抗菌薬抗真菌薬による内科的治療は一切言及しなかったぞ

1046:病弱名無しさん
20/11/10 13:26:44.85 W1p/+5f50.net
嫌気性菌に有効なクリンダマイシンとメトロニダゾール
横隔膜より上にはクリンダマイシンの方がいいらしいな

1047:病弱名無しさん
20/11/20 20:20:52.34 VsE4qQwI0.net
>>988
だって真実を教えちゃうと大変なことになるからねえ…w



1048:ゥ分も効果は実感して分かってるけど一般に広める気は無いや 今んところは知る人ぞ知る情報のままでいいと思う



1049:病弱名無しさん
20/12/12 04:09:03.30 NvqXIYMc0.net
【イトラコナゾール】服薬の患者が死亡 爪水虫などの皮膚治療薬に睡眠導入剤の成分が混入していた問題 [豆次郎★]
スレリンク(newsplus板)
1 名前:豆次郎 ★[] 2020/12/12(土) 00:34:24.23 ID:oi+f+6Y19
睡眠剤混入の皮膚治療薬 服薬の患者が死亡 記憶喪失など128件
毎日新聞 2020年12月12日 00時25分(最終更新 12月12日 00時27分)

 福井県あわら市の製薬会社「小林化工」が製造した爪水虫などの皮膚治療薬に睡眠導入剤の成分が混入していた問題で、同社は11日、この薬を服用した患者が死亡したと発表した。死者が判明するのは初めて。
 同社によると、患者は経口抗真菌剤のイトラコナゾール錠50「MEEK」を服用し、10日に死亡した。同社は服薬と死亡との因果関係などを詳しく調べる。
 この薬を飲んで意識消失や記憶喪失などの健康被害が出たとの報告が10日正午時点で128件に上り、県が立ち入り調査を実施している。
URLリンク(mainichi.jp)
関連スレ
【くすり】水虫の治療薬9万錠に睡眠剤成分混入、運転中に意識失い物損事故14件…113人が健康被害訴え [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

1050:病弱名無しさん
21/01/05 20:08:20.61 AcjRrWQC0.net
同じマクロライド系抗生物質のイベルメクチンがコロナウイルスに効くという報告があるが
イベルメクチンにもバイオフィルム分解抑制作用があるのではないかと思わせる書き込み
イベルメクチンをバイオフィルム抑制剤として他の抗生物質と併用したら歯周病菌を完封できるんじゃね?

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/12/29(火) 01:22:26.97 ID:A2h2VH+7
イベルメクチン飲んだら、蓄膿症や歯周病ぽかったのが、一気に無くなった。
体も結構痒いことがあったが、それもなくなった。
なんか、寄生虫いたんかな

1051:病弱名無しさん
21/01/09 12:52:15.59 LDd3idN+0.net
「歯周病」でコロナのリスクが増大 「すい臓がん」「認知症」「心筋梗塞」にも影響
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

1052:病弱名無しさん
21/03/11 10:55:17.57 4EeuzVNk0.net
クラビットを3日飲んでも痛みが引かないんですけど。歯がグラグラしてる状態です。激痛でロキソニン1日6錠飲んでしまいます。ジスマも切れると痛み復活。

1053:病弱名無しさん
21/03/11 12:36:50.55 DttM9XCg0.net
これは駄目かもわからんね

1054:病弱名無しさん
21/03/14 09:31:37.96 he3cwP0P0.net
ココナッツオイル

1055:病弱名無しさん
21/03/15 22:27:54.81 5U86yL7u0.net
オマンコ

1056:病弱名無しさん
21/03/15 22:28:14.42 5U86yL7u0.net
jkのオマンコを
やりたい

1057:病弱名無しさん
21/03/15 22:28:35.73 5U86yL7u0.net
2021/03/15
2021/03/16
おまけに

1058:病弱名無しさん
21/03/15 22:29:07.73 5U86yL7u0.net
jkのオマンコ
やりたい放題
中出しできる

1059:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1506日 8時間 50分 59秒

1060:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch