網膜症・眼底出血10at BODY
網膜症・眼底出血10 - 暇つぶし2ch408:病弱名無しさん
17/02/02 11:05:09.80 wlhpotzM0.net
映画とかまともに見れなくなったな

409:病弱名無しさん
17/02/02 12:06:29.08 DlWd75Dp0.net
>>408
ダークなシーンだと
誰が何をやってるのか
よくわからない
夜のシーン
海の中
宇宙空間
ダメだね

410:病弱名無しさん
17/02/02 12:55:52.95 2z6m7lBq0.net
>>403
がんばるのは医者(笑)
患者は我慢するだけ(。ì _ í。)

411:病弱名無しさん
17/02/02 12:56:41.52 2z6m7lBq0.net
ありゃ文字化けw

412:病弱名無しさん
17/02/02 14:59:22.59 5Mr6UG1x0.net
>>405
視界が狭くなる
視界の端がすりガラス通しているような感じ

413:病弱名無しさん
17/02/02 18:11:11.57 8ENt407i0.net
>>402
自分も今日かかりつけ行ったら手術した方がいいと言われたがオペは埋まっていると言われ明日違う病院に行って火曜に入院して水曜にオペだ
正直めんどくせー
しかしかかりつけだとオペ出来るのが一ヶ月後らしい

414:病弱名無しさん
17/02/02 18:18:03.27 DlWd75Dp0.net
>>405
俺はレーザー凝固を両目で通算5回やったけど必ず直後に出血して2~3週間は霧の中だった
片目は先日、硝子体手術済

415:病弱名無しさん
17/02/02 20:56:47.32 dldRhE+H0.net
レーザー凝固必要というからやったけどさ
なんか健常者から一気に障害者になった気分

416:病弱名無しさん
17/02/02 23:07:24.90 5Mr6UG1x0.net
失明するよりはマシと考えないと

417:病弱名無しさん
17/02/02 23:47:08.74 2z6m7lBq0.net
硝子体手術すると白内障対策に人工レンズになるのが最初は想像できないからついでにやってもらう
でも術後に硝子体から濁りか引いたら人工レンズが不便
単焦点はめんどうだよー

418:病弱名無しさん
17/02/03 07:28:41.55 KdNL8IXw0.net
レーザーけっこう障害出るんだな
町の医者でレーザーすぐやれとすすめられたけど
大学病院行ったらレーザーはまだすんなって言われたんだよね

419:病弱名無しさん
17/02/03 08:15:43.92 96kYcoms0.net
やはり糖尿病食はつまらないなぁ

420:病弱名無しさん
17/02/03 11:03:10.82 zyeEsxdw0.net
今日絶好調や
視界がクソすぎるwwww

421:病弱名無しさん
17/02/03 15:08:14.02 96kYcoms0.net
手術終わった
空気入ってうつ伏せ決定orz

422:病弱名無しさん
17/02/04 04:08:44.98 RKTufMJW0.net
うつ伏せのまま寝るのはつらい

423:病弱名無しさん
17/02/04 08:10:14.29 qQ6ytgc40.net
>>421
寝られなかったろ

424:病弱名無しさん
17/02/04 12:22:01.47 sP83eJkc0.net
>>421
首も腰も痛くて辛いですよねー

425:病弱名無しさん
17/02/04 17:22:00.41 RKTufMJW0.net
後8時間で横向きになれる
今はイスに座ってうつ伏せ

426:病弱名無しさん
17/02/04 17:22:26.96 zHjhuBEo0.net
数日の辛抱!。って、それがきついのよねえ

427:病弱名無しさん
17/02/05 02:10:27.19 G9kplP0v0.net
硝子体手術後先月も出血してクリアになったのにまたさっき大出血。。。
また混濁してもうた。。。

428:病弱名無しさん
17/02/05 07:15:44.15 l8nVO+HR0.net
>>427
思い荷物でも持ったんですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch