【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】14at BODY
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】14 - 暇つぶし2ch50:病弱名無しさん
16/07/29 23:34:38.59 U1TslPC40.net
こっちで聞いた方が良いよ
【片麻痺】半身麻痺を語ろう★5 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(handicap板)l50

51:病弱名無しさん
16/07/30 00:05:43.53 D1UkwuPO0.net
>>49
ありがとう^^
感謝します、早速いってきます

52:病弱名無しさん
16/07/30 00:23:22.62 D1UkwuPO0.net
こんばんは
ボツリヌス療法ってどうなんですかね?
リハ病院を出て症状が芳しくなくて通院を決めて情報収集中です
右手の麻痺で毎晩睡眠中ツリまくりです
経験者の方いらっしゃったら話ききたいです

53:病弱名無しさん
16/07/30 00:23:50.96 D1UkwuPO0.net
あれ?間違えちゃった^^

54:病弱名無しさん
16/08/01 20:30:48.31 FZ1dnH8g0.net
くも膜下出血は脳内の血管が破れる病気だから
循環器系疾患ってことになるだろうか
チェルノブイリ事故後のウクライナ住民の健康状態について
学者の意図的な解釈の少ない、調査結果という事実を中心に
書かれた資料です
最近、周囲で病気にかかる人が多いな、と思ったら一度読んでみてください
放射能汚染地域ではがん、白血病に限らず、あらゆる病気が増える傾向にあります

第7章 チェルノブイリ事故によるその他の病気(日本語訳)
URLリンク(isinokai.churaumi.me)
(英語版トップ、および第7章)
URLリンク(www.ratical.org)
URLリンク(www.ratical.org)
事故(1986)から6年後(1992)、循環器系疾患は10万人中98,363 人が罹患
日本(2011)で6年後(2017)は一体どうなるのか?
日本の2016年は、ウクライナで1991年に相当し患者数が急激に
増えていく時期 ( 2016/07時点 でかなり似た傾向にあると感じています)

55:病弱名無しさん
16/08/02 07:25:12.83 7ekRw0G30.net
障害って膀胱にも出るのですね。
2014年発症当時は、左半分全廃・発声不全・胃樓・胃カメラ使った時のアレルギーで気管切開・排泄障害、寝たきり状態で転院。
絶望しかなく心中まで思ったけど、リハビリ病院で胃樓・気切は取れて、明瞭ではなくとも発話有り、車椅子で退院しました。
その後は自宅リハビリで今年春、日中のリハパンが取れ、自力排便も月1~2回はみられるようになっています。
知らないというのはトホホなもので、今まで神経の繋がりが弛いだけと思っていました。
ずっと頑張って来て、本人には可哀想なことしました。

56:病弱名無しさん
16/08/02 20:04:37.32 Dq3X6wsc0.net
>>54
まだ生きてんだろ?
オマエが全力でサポートしろよ

57:病弱名無しさん
16/08/02 21:01:28.81 U3MZ7SeJ0.net
そうだよ。
俺は外傷くもして救急救命専用の脳神経外科に入院して、
麻痺も僅かあったが、怒られても病院内を歩きまわって自主リハビリ。
1週間でどうにか日常生活は出来そうだったので退院考えた。
ところが、1週間後から頭痛が酷く、特に寝起きとか、
頭を下げた状態で、寝られずベッドを勝手に40度位上げてたな。
この頭痛って、「スパズム」だったのかな、今日ネットで知った。
病院で説明なかったよ。
まあ、そこ救命専門の病院は、日平均の救急車5台超えだったし。
2週間で退院して3ヶ月回復曲線を信じ必死でジムへリハビリに行った。
どうにか階段を手すりなしで降りられたり、少しの早歩きまで回復。
でも、4ヶ月位迄は、寝起きの頭痛で頭を抱えてうなってた。
半年経った今、寝起きの頭痛が僅かになったが、どうにか会社復帰。
でも、これ高次脳って言うのかなぁ
覚醒低下というか、ずっと寝てられる、土日の起きるの面倒。
平日会社もそれなりだし、
休日もよく寝てて、あれだけ楽しかった外出も刺激は強すぎて帰ると
どーっと寝込んでしまう昨今。これは直る?慣れる?のかな今後。

58:病弱名無しさん
16/08/04 05:47:09.12 QkRxZ3M/0.net
頼むから生きてicu出た奴は速攻理は病院探してくれ
これテンプレに入れてくれ

59:病弱名無しさん
16/08/05 21:22:33.32 E8HgfFc30.net
>>57
倒れた家族の意識が戻ったけどまだマネージャーさんと話しできてない。
今月末で2ヶ月になるんだけど焦ってるの自分だけで他の家族にまあまあって宥められてるよ。
命が助かって意識レベルが上がってホッとしたからまた慌ただしい雰囲気になるのが嫌なんだろうけどな。

60:病弱名無しさん
16/08/06 08:52:26.55 gkCiD+/50.net
>>58
ここにも60日ルールの被害者が
90日で追い出されるだろうけど療養(見殺し)行くくらいなら老健(在宅復帰強化)で三ヶ月仕上げてもらったほうがいいよ
療養とかに入れるくらいなら手術せず亡くなったほうが本人も家族も苦しみが少ない

61:病弱名無しさん
16/08/06 17:45:41.20 xoGtA5UY0.net
>>58 2か月以内にリハ専門病院に転院というルールがあるにしても
主治医がもう急性期での治療は終わったという許可を出さなきゃ転院できんよ。
マネージャーさんや主治医とよく話してみて。
私も退院してからいろんな状況の人と出会い、すべて杓子定規にルール通りじゃないことを
知った。

62:病弱名無しさん
16/08/06 17:55:11.40 uFRUEMQk0.net
ひと月過ぎたら嚥下で物食えなくても、立つことも歩くことも出来なくても
リハ病院への転院は薦められるけどね
許可が下りないのが本当に重症な患者だけ

63:病弱名無しさん
16/08/07 22:44:51.99 Puq2377c0.net
脳梗塞スレより
606 : 病弱名無しさん
2016/08/02(火) 07:40:28.97 ID:mtI86Y940
諦めた時が、終了さ。

64:病弱名無しさん
16/08/08 08:00:07.30 wAbqejfY0.net
薦めるつーか紹介状よこせって話だな

65:病弱名無しさん
16/08/09 19:29:44.62 Cyon5Smb0.net
諦めるつーかリハ病院の紹介状書かないなら手術するなって思うわ
同日に手術した人は肺炎で転院する前に亡くなったし
うちのもリハ病院入れず結局誤嚥肺炎起こして底辺病院で縛られたまま苦悶の表情で独りでこと切れてたし

66:病弱名無しさん
16/08/09 21:16:24.69 cF9CIvY60.net
検索していたら発見したブログというかホムペ 
若いと(思って?)頑張れば、かなり回復する
病院や医療関係者より力強いものを感じて、感動した。 
【 息子のリハビリ記録 】
当時15歳の息子が、柔道の練習中に
脳の中の血管を切るという思いがけない大怪我をしたのです。
以下略、下のアドレスに続く。
URLリンク(www.geocities.jp)

67:病弱名無しさん
16/08/09 22:46:03.90 XNMEzjVT0.net
>>65
こんなところに晒されて可哀想に

68:病弱名無しさん
16/08/10 11:49:17.63 nw3fhwyS0.net
>>65
うちより軽症だな…

69:病弱名無しさん
16/08/10 18:33:08.22 Q+HA7hR80.net
水中スクーターの女性が水上バイクに衝突し重傷
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
女性は、海に潜ることができる水中スクーターで遊んでいました。
9日午後4時ごろ、神奈川県三浦市の小網代湾で「女性が水上バイクとぶつかった」
と119番通報がありました。女性(39)は会社の同僚ら約20人で訪れていましたが、
モーターが付いていて海に潜ることができる水中スクーターで遊んでいたところ、
同僚男性(44)が運転していた水上バイクにぶつかったということです。
女性は同僚らに救助されましたが、くも膜下出血の重傷です。男性は
「女性に気が付かなかった」と話していて、海上保安部が事故の原因を調べています。

70:病弱名無しさん
16/08/14 18:28:19.81 UxChS+HU0.net
<脳損傷回復薬>治験へ 幹細胞注入、米で成果
 頭のけがなどで脳の神経細胞が死んだり傷ついたりし、体のまひや言語障害などが出た「外傷性脳損傷」の患者を対象に、加工した骨髄由来の幹細胞(細胞医薬品)を脳に直接注入して機能回復を試みる治験を東京大病院が近く始める。
米国で先行して進められている脳梗塞(こうそく)患者での治験では運動機能や言語機能の向上が報告されており、回復が難しい脳損傷の新たな治療法になる可能性がある。
 この細胞医薬品は、健康な人の骨髄から採取した間葉系幹細胞を加工・培養したもので、再生医療ベンチャー「サンバイオ」(東京都中央区)が開発した。
免疫反応を抑える働きもあり、他人の細胞を移植するにもかかわらず、免疫抑制剤を使う必要がない。移植した細胞は、約1カ月で脳内から消えるという。
 米スタンフォード大などの研究チームは6月、この医薬品の安全性確認のために脳梗塞患者18人に実施した治験結果を米医学誌に発表した。これによると、ほぼ全員の運動機能が回復し、目立った副作用はなかった。
サンバイオによると、治験前は動かなかった腕が頭まで上げられるようになったり、車いすが必要だった患者が少し歩けるようになったりしたという。
 機能が回復する詳しいメカニズムは不明だが、東大病院での治験を担当する今井英明特任講師(脳外科)によると、傷ついた脳の神経細胞の修復を促す栄養分が移植した幹細胞から分泌されると考えられるという。
東大病院の治験の対象は、脳に損傷を受けてから1~5年が経過し、現在の医療では回復が見込まれない患者。移植する細胞の数を変えて四つのグループに分け、運動機能の回復状態を1年間、追跡調査する。【藤野基文】
<脳損傷回復薬>治験へ 幹細胞注入、米で成果
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


71:病弱名無しさん
16/08/14 19:39:44.43 0zdedCWK0.net
またマルチポストかよ

72:病弱名無しさん
16/08/14 21:04:05.99 xmC8vpW30.net
なんで他のスレ何個も見てんの?荒らし?

73:病弱名無しさん
16/08/15 05:44:28.67 WGNtEwhg0.net
最近、社会の窓を開けっ放しにしていることが多い。単なるボケなのか?

74:病弱名無しさん
16/08/16 01:45:28.90 FRTpxhZl0.net
>>65より 参考になった箇所 1を除く 
1.不謹慎な書き出し(怒)
大きなクリスマスプレゼントが届きました。
2.回復を生んでくれたと思われるキーワード(我が家の独断ですが)
①受傷直後の早い時期に、外傷性高次脳機能障害であると医者から診断されたこと
②本人に安心感を与えること
③自分から「あれをしてみたい」という意欲、「これをしてみよう」という意思を
生み出させるようなリハビリプログラムを考えること
 臨床心理士から、
「リハビリテーションというのは、新しい脳の回路を作るために訓練すること 
 と思われているが、いやいや訓練しても、神経細胞の興奮の仕方がばらばらに
 なってしまって逆効果になりがちであることがわかっている。
 要するに、楽しんで、興味をもってやれることが、
 リハビリの一番大切なこと」というアドヴァイスをもらい、
 それを忠実に守るようにした。
④受傷後早い時期から、昼間はなるべく体を起こし、脳を横にさせなかったこと
⑤歩かせたこと
  
3.お薦めしたい本
 ・「オーバーマイヘッド」 (脳外傷を超えて、新しい私に)
   クローディア・オズボーン 草鹿佐恵子訳  かもがわ出版
 ・「Q&A 脳外傷」  高次脳機能障害を生きる人と家族のために
    NPO法人 日本脳外傷友の会  明石書店
 
 その他、アマゾンでは関連書籍もあった。

75:病弱名無しさん
16/08/16 08:41:56.11 EQ1SdU570.net
明日ソーシャルワーカーと初対面なんだけど何か聞いたほうがいい事ある?
リハビリ病院に行きたいのとリハビリしっかりやってくれるところで横柄な人があんまりいない評判がいいとこならアクセスが悪くても構わないって希望は伝えるつもり。

76:病弱名無しさん
16/08/16 09:24:49.83 WgB7mgFR0.net
横柄でも技術がある人の方がいいぞ。愛想良くても、知識、経験なしじゃ困る。
自分で運転できないなら、駅の近くの方がいいぞ。歩けるようになったら、
電車、バスの乗り方のリハビリもしてもらえるぞ。友達が仕事帰りに面会に
来てくれやすいぞ。

77:病弱名無しさん
16/08/16 20:29:28.17 87UbfxAL0.net
みんなの家庭の医学 名医も認める奇跡の回復法★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(liveanb板)

78:病弱名無しさん
16/08/16 22:54:11.55 RK4ICdBB0.net
横柄とかどうでもいいから毎日3時間きっちりリハやってくれて解介助もしっかりやってくれるとこ探しなよ
人生で一番重要な三ヶ月なんだし

79:病弱名無しさん
16/08/16 23:00:13.64 EQ1SdU570.net
ありがとう。
技術の質ときっちり熱心にリハビリやってくれるところを希望してみる。
リハビリ病院に転院するならその後は在宅で介護ですよって言われたけどホント?
リハビリ病院行った人はみんな在宅で24時間介護してるの?

80:病弱名無しさん
16/08/17 02:15:43.89 osUfs31N0.net
在宅介護しないならリハする意


81:味ねえだろ 施設なんて入れたら遅かれ早かれ認知進行と肺炎で死ぬよ



82:病弱名無しさん
16/08/17 06:52:53.98 nckduii60.net
リハビリ病院に入院している間に介護認定を受け、自宅の環境を介護保険で
整える。退院してからは介護度によるけど、デイケアや訪問リハなども
受けられるので24時間介護ではなく時々息抜きもできるよ。本人に意識が
あるのならしっかりリハビリすれば、「みんなの医学」でやってたように
回復できるよ。

83:病弱名無しさん
16/08/17 22:05:25.86 fZY5ChE+0.net
>>79
>施設なんて入れたら遅かれ早かれ認知進行と肺炎で死ぬよ
確かにそれは言える。
けど、介護の手がない、介護離職で共倒れでは困るし、
大きな家で、大家族ならともかく、核家族化が進んだ現代、
良い方法を教えて欲しい。
病状や家庭環境や住居環境でそれぞれ違うのはわかるけど、
介護する方も一緒に共倒れでは、施設を考える選択肢もありと思ったりする。

84:病弱名無しさん
16/08/17 23:25:11.94 osUfs31N0.net
>>81
リハビリ病院→帰宅→緩和ケア病棟(脳卒中リハビリ)→帰宅→老健(在宅復帰強化)
家のは死んだけど急性期からやり直せるなら一日でも早くリハビリ病院に入れてボロ団地の一階辺りに引っ越していつでも在宅リハビリと介護できるようにするわ
できることやらずに施設入れて間接的に親見殺しにしたら後悔と罪悪感でまともじゃいられないよ

85:病弱名無しさん
16/08/18 23:17:16.17 T15WPLNp0.net
死んだ親の年を数えるか
親孝行なのかな、それ

86:病弱名無しさん
16/08/19 05:30:51.77 fo8ZuVoX0.net
>>77
>人生で一番重要な三ヶ月なんだし
確かに、初めの3ヶ月はリハで運動機能の回復は実感があった。
でももう、自分は9ヶ月目。
最近は感じるような回復なく、発症前のようなキビキビした動きとか期待薄。
それに動かずにいると、
体全体の関節や筋肉が萎縮したような、
柔軟性が劣化していくようで、体が固まっていく感じがする。
半年、1年過ぎたら期待薄は知ってるけど、
どんなリハビリとかしたらいいのかなと、
初めの3カ月と同じリバビリじゃ意味も効果も薄い感じがしている。
せめて現状維持のリハビリでも良いから、
みなさん、3ヶ月経過後、半年辺り、どんなリハビリされてますか?

87:病弱名無しさん
16/08/19 05:49:12.71 KLKhjgpJ0.net
>>84
ギャバロンを試してるよ
量を増やして1週目
効けばいいなあ、普通にツライよ トホホ><
腕がつりまくりです
ちなみにオレは5ヶ月目です。

88:病弱名無しさん
16/08/19 06:05:15.39 KLKhjgpJ0.net
ん?
PTやOTの事聞いてるのかな

89:病弱名無しさん
16/08/19 07:27:53.61 4yMBj+8a0.net
ああ・・

90:病弱名無しさん
16/08/19 07:28:54.50 4yMBj+8a0.net
あいつかよ  fuck

91:病弱名無しさん
16/08/19 07:40:33.89 4yMBj+8a0.net
早く親の後を追え
お前に「医療裁判」は無理だぞ

92:病弱名無しさん
16/08/19 10:54:09.19 INdpxC3m0.net
長文失礼します
二年前に私は事故で脳挫傷、外傷性くも膜下出血で運ばれ入院しました
意識が戻って最初は立てない程だったのですが
普通に歩けるようになり退院しました
その後で自分でわかった事ですが顔の左を打っていたので左目の視野と視力の悪さ、歩けるが走ると平衡感覚がおかしくてフラフラする
という症状がわかりました
こういう場合はまた脳外科に行くべきでしょうか?

93:病弱名無しさん
16/08/19 11:48:38.24 D8vwV/PY0.net
レス乞食かよ

94:病弱名無しさん
16/08/19 11:48:47.84 xhKs9P6f0.net
まずは眼鏡屋さんでいまの視力に合うメガネを作ってもらってください

95:病弱名無しさん
16/08/19 12:54:50.70 1ThzwOd/0.net
>>90
脳外科の担当医から必要なら紹介状書いてもらって眼科なりどっかへ行くのがいいと思うよ

96:病弱名無しさん
16/08/19 14:18:31.54 D8vwV/PY0.net
眼科じゃなくて脳神経外科だろ
どうがん神経と空間認識障害なんだから

97:病弱名無しさん
16/08/19 16:41:18.83 8hmKbDp20.net
職場の人間が

98:病弱名無しさん
16/08/19 17:38:39.22 CXEXk5110.net
食事の時に顎がカクカク音がするので、歯科でレントゲンを撮って、
クモ膜下になる前の画像と比較してもらった。明らかに顎の位置がずれていた。
片麻痺が原因だろうと言われた。顎までやられていたとは。恐るべし。

99:病弱名無しさん
16/08/19 20:28:12.07 Lg9IdB1S0.net
脳梗塞で片方の脳が全廃ですけど、長時間飛行機に乗っても大丈夫ですか?

100:病弱名無しさん
16/08/19 20:37:42.76 H+nGs6YD0.net
片方全廃で日常生活出来てんの?

101:病弱名無しさん
16/08/19 21:36:51.57 Lg9IdB1S0.net
よちよち歩き、介護2

102:病弱名無しさん
16/08/20 11:27:05.09 efCMb97O0.net
>>90
ソーシャルワーカーさんから相談窓口とか紹介されなかった?
地域の脳卒中や後遺症で相談できる窓口があると思うよ
日本脳卒中教会にも脳卒中なんでも電話相談があるよ

103:病弱名無しさん
16/08/20 13:16:08.81 Nuj1dG3S0.net
無職で仕事を探してて、募集しているのが介護職ばかりでふと
なぜこれほどまでに寝たきり老人が多いのか調べたら
脳梗塞が要介護になる一番の原因だとわかったので
脳梗塞になる原因を調べたらほとんどが食事による因果関係がありそうだと
思えた
日本の医療費削減するために40歳以上の食事を制限する法律とか
脳梗塞にならない予防の薬を無料配布して脳梗塞を減らせば
寝たきり老人も減少して医療費も削減でき
健康で幸せな日本が誕生しそうだな~と思ったが
介護の仕事がなくなり自分の生活ができなくなるんじゃないかと不安になった

104:病弱名無しさん
16/08/20 15:42:04.33 po26XWA50.net
脳卒中の原因は食事とか、生活習慣だけじゃないからねえ。
健康に気を付けててもなるときはなる。
誰でも自立できるようなリハビリ法の確立の方に力を入れて欲しい。

105:病弱名無しさん
16/08/20 19:09:57.09 ur0G7x620.net
そんなに居るのか?
あんまり見たことねーよ^^
リハ病院でも脳梗塞のが多いじゃん

106:病弱名無しさん
16/08/20 19:13:34.44 ur0G7x620.net
ま、死の淵から這い上がったエリートだからね^^

107:病弱名無しさん
16/08/20 19:27:36.49 ur0G7x620.net
脳出血なめんなよ

108:病弱名無しさん
16/08/20 19:28:35.95 ur0G7x620.net
さて、寝よう^^
おやすみなさい

109:病弱名無しさん
16/08/20 23:30:28.37 61xZyev60.net
若いうちの脳出血は、明らかに血圧だと感じる@ナース

110:病弱名無しさん
16/08/21 11:20:00.61 2IyLk5lq0.net
脳梗塞とクモ膜下一緒にするなアホ
先天性の奇形脳動脈瘤やら腎臓障害からの動脈瘤やら生活習慣原発とは違う

111:病弱名無しさん
16/08/22 00:00:52.38 nYQ7h2K20.net
オレはシャブだったからかなあ^^
少年のころから10年近く毎日打ってたし^^
生きててラッキー^^

112:病弱名無しさん
16/08/22 00:12:18.99 nYQ7h2K20.net
刑務所でエイズや肝炎の検査するんだよ?
そんでややこしくなってるの

113:病弱名無しさん
16/08/22 00:17:41.47 nYQ7h2K20.net
独居が増える理由
肝炎が激増中で独居しかヤバイんだって
黒羽や網走、凄まじい勢いで増設中^^

114:病弱名無しさん
16/08/22 07:45:42.37 pZcXhECO0.net
父がクモで倒れてから母がボケた。
病院関係の大事な話は全部都合のいいように解釈して現実との違いに怒って嘆いてる。
家族やスタッフが何べん説明しても納得しない。デモデモダッテ。
看護士とソーシャルワーカーに平謝りだわ。
いっそ母抜きで話を進められたらどんなに楽か。

115:病弱名無しさん
16/08/22 22:44:59.33 mpBUsw2y0.net
お前が優先権取って全部やれよ
駄目な状態のやつに任せるとリハ病院行けなかったり延命治療してもらえなくなるぞ
まあ家のことなんだけど選択間違えると片親じゃなくてすべて失うことになるよ

116:病弱名無しさん
16/08/23 16:19:42.07 4ov+aeir0.net
延命やりたいヤツの気持ちがわからない。

117:病弱名無しさん
16/08/24 01:37:12.42 Osa58LgH0.net
まだ若いと延命というか助けようとするのが医師の
いや人の本能かもしれない。

【昨日のニュース】
人工呼吸器が停止 老人ホームの入居者死亡 大阪 吹田
8月23日 10時37分
 今月20日、大阪・吹田市の有料老人ホームで、
 68歳の入居者の女性がつけていた人工呼吸器が停止し、
 女性が死亡していたことが分かり、
 警察が詳しい状況を調べています。
 病気のため自分で呼吸ができず、
 人工呼吸器をつけていました
 職員がチューブで胃に栄養を送った際は
 異常はなかったという

118:病弱名無しさん
16/08/24 01:39:02.20 Osa58LgH0.net
ソース 動画付
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

119:病弱名無しさん
16/08/24 13:08:55.69 iJX19Bxu0.net
極端すぎ
うちは自発呼吸出来て鼻チューブだったけど療養の医者には寝たきりだからって胃瘻すすめられた
結局リハ師判断ですぐ食べるようになって補助機で捕まり歩きやってたけど
リハ師にリハビリ病院行けば歩けるようになるって言われた
まあ急性期で俺が医者度揉めたのも原因だが

120:病弱名無しさん
16/08/24 20:56:39.96 rfoD8M9b0.net
胃ろうにすると入院2ヵ月は伸びると思う。出来る限り経管チューブで栄養入れて
経口でも食事目指した方が絶対いい ミキサー食でも口から食えるとどんどん元気になれる

121:病弱名無しさん
16/08/25 19:46:46.27 q8qk+TrJO.net
うちの家族はリハビリ病院に転院してすぐ食事してくれないって言われて。
エンシュアとかも嫌がってて。
なんとなくどんな食事か聞いたらお粥だって言うから、昔からやわらかいご飯は意地でも食べないですよって言ったら、普通食にしてくれたみたいで。
そしたらバクバク食べるし嚥下も問題ないって。
記憶がほとんどなくなっても、そういうことは変わらないんだなーと思いました。

122:病弱名無しさん
16/08/25 21:56:28.03 nV1c8jsL0.net
>>118
びっくりするくらい良くなるよね
嚥下微妙で失語ってるなら声帯諦めるのもありだと思う

123:病弱名無しさん
16/08/26 07:01:51.02 VlsSmHvb0.net
KEIKO くも膜下出血から5年 44歳誕生日で見せた回復ぶり
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

124:病弱名無しさん
16/08/28 09:48:35.87 +YsEiHew0.net
脳内出血で倒れ、1ヶ月ほど自発呼吸をしていなかった親戚のお見舞いに行って来ました
今は声に反応して目を動かすことが出来るくらいなのですが(と言っても、まだそれが意識的なものなのかは医者も分からないとのこと)
たまに目を怖いくらい大きく見開きます
これは何か理由があるのでしょうか?
脳の障害により、勝手に開いてしまうのでしょうか?

125:病弱名無しさん
16/08/29 00:05:33.91 GKOs9shj0.net
気になるなら時間作って面会行けよ
付き添いすれば医者や看護師より病状理解できる
声掛けと好きだった音楽聞かせろ

126:病弱名無しさん
16/08/29 07:57:09.80 wGWSfHcz0.net
手術後2ヶ月でリハビリ病院へ移転するだろうから、主治医がいる今の病院にいるうちに質問があったら聞いておけよ
転院してからじゃ聞きにくくなるぞ

127:病弱名無しさん
16/08/29 22:01:55.68 O/tIBVbH0.net
リオ2016パラリンピック自転車競技日本代表!   
石井雅史(いしいまさし)選手 ~風を追い越して~ 

1972年12月23日生まれ、現在43歳で現在藤沢市在住。
藤嶺学園藤沢高等学校を経て、日本競輪学校を中心にA級選手として活躍。
2001年7月16日ロードワーク中の事故により、
頭蓋骨骨折などで意識不明の重体に陥る。
約1ヶ月後に意識は回復するが、
脳外傷の後遺症により言語障害や記憶障害が生じてしまい、
また左足も不自由な状態となる。
しかし、ご家族や仲間の献身的な支えにより、
再び自転車に乗れるようになるまで回復。
その後、パラサイクリングに取り組み、
数々の困難を乗り越え2006年、2007年の世界選手権では世界新記録を樹立。
2008年北京パラリンピックでは金・銀・銅すべてのメダルを
その後、ロンドンパラリンピック出場、
今回
「リオ2016パラリンピック」日本代表選手、3回目のパラリンピックに挑む。

128:病弱名無しさん
16/08/30 00:32:13.57 oY0j75u00.net
>>125
>ご家族や仲間の献身的な支えにより・・回復。
これだな。
倒れても、色々な支え、よい病院や施設を探し共に助けてくれる人、
そういう家族や知人が沢山いれば、心強いと思うし回復も違うと思う。
入院して意識不明で分からなかったり、半身不随で身動き出来ず困ってても、
病院にもほとんど、遠方や仕事とか理由付けて殆ど誰も来ないと、
気分的に違うし、完全看護とは意味違うし、病院職員の見る目も違うしさ。

129:病弱名無しさん
16/08/30 00:37:10.80 oY0j75u00.net
だから、
こんな↓無茶も出来る、それは助け支えてくれる人がいるから
石井雅史選手は、
2001年の事故により、頭蓋骨骨折などで意識不明の重体に陥ったが復帰、
2009年9月にはUCIパラサイクリング世界選手権のロードレースに参加したが、
ゴール前のスプリントで落車事故を起こし、
上半身数箇所の骨折および肺損傷の重傷を負ってしまい、
帰国できる状態になるまで現地で1ヶ月以上安静を強いられてしまった。

130:病弱名無しさん
16/08/30 02:04:38.97 X6oen9U80.net
だからなに?

131:病弱名無しさん
16/09/03 23:35:25.58 qb2kHkWU0.net
発症から一年程経ち、一週間朝から夜中まで仕事ができるようになった。まだ発症前のようにはいかないが、疲れ易いのは改善するよ。

132:病弱名無しさん
16/09/04 17:13:45.31 bl2m9C+I0.net
でも70%以上再発するんだよな。
すげえ高確率、ほぼ確実に再発するみたいなもんだ。

133:病弱名無しさん
16/09/04 17:40:58.20 cDuUpAcL0.net
手術して治したから仮にもう一度くも膜下出血になったとしても普通の人が初めて発症するのと同じことで、初回とは関係ないと先生に聞いたよ。
再発率が高いのは、手術せずに経過観察した場合じゃないのか?

134:病弱名無しさん
16/09/04 18:17:16.80 Lzd08oDk0.net
まあ場合によっては80%超えという数字もネットで調べたら出てくるからな。ほぼ間違いなく再発するんだろう。まあ発症したら生存率とか後遺症なんかは初発と変わらんのはなんとなくわかるよ。 手術の有無とか関係ないよ。確実な再発して死のリスクが高くなる。

135:病弱名無しさん
16/09/04 18:26:26.75 xTeD0Pe40.net
赤十字の先生も くも膜下は一過性で
私の患者さんは皆 天寿を全うしてますよと
いっていたよ。

136:病弱名無しさん
16/09/04 18:57:08.10 lUrijTPq0.net
口ではなんとでも言えるから
ネットで散見される各研究の統計見たりすると現実の数字は悲惨だなと思う

137:病弱名無しさん
16/09/04 19:31:20.64 xTeD0Pe40.net
お前 出てくるなよ。
以前も再発再発って煽ってたろ。
うちの婆さん20年前のクリッピングでも
ピンピンしてるがな。
近所のバイク屋のオヤジ15年前で元気だけど?
タバコも吸ってるし 悔しいか?

138:病弱名無しさん
16/09/04 19:37:26.99 xTeD0Pe40.net
皆さん>134は 再発を連呼して
不安を煽っている屑です。
どこのアホか分からないお前の意見より
医師の言葉を信じるわ 馬鹿。

139:病弱名無しさん
16/09/04 19:37:44.15 dA/ruJxw0.net
統計っていっても、平均寿命80歳っていうのは、
80年前頃に生まれた人達だから・・・・。
自分も先生に良く回復したねってなぐさめてもらってて、
どうにかやってるよ。
パラリンの選手とかは事故が多いのかもしれないけど、
再発や悪化を考えると出来ないと思うから、
やりたいことを積極的にやった方が良いと思うよ。

140:病弱名無しさん
16/09/04 19:59:13.90 1Cu+wGFB0.net
お前ら相当再発に不安があるんだなw
まあ統計からいくと気持ちはわからんでもないが。
現実受け止めて人生充実させろ。

141:病弱名無しさん
16/09/04 20:16:32.54 3AFTErES0.net
>>132
ネットのクソ情報を真に受けるヤツwww
せいぜい30%だよ

142:病弱名無しさん
16/09/04 20:21:16.55 l80ry1Ml0.net
その数字はどこからどう検索しても70とか80だよ。ソースだせないだろ、うそだから。おれは来たるその日をジャッジメントデイと呼んでる。避けられない運命として。

143:病弱名無しさん
16/09/04 20:36:40.76 3AFTErES0.net
URLリンク(www.thelancet.com)(09)70080-8.pdf

144:病弱名無しさん
16/09/04 21:40:12.29 bor92L1x0.net
情報源を提示しても意味を理解しなけりゃバカの一つ覚えだよ。
運命はさ、不運を待たず幸運を自分で引き寄せれ。

145:病弱名無しさん
16/09/04 21:56:49.53 xTeD0Pe40.net
再発くんガンバw

146:病弱名無しさん
16/09/05 08:53:21.06 MvkTqv580.net
浅野ゆう子の恋人の田宮五郎は再発で亡くなったと報道されてたけれど
経過観察とかしてたはずなのになと

147:病弱名無しさん
16/09/05 11:50:45.19 LtET/aNW0.net
医者にも不安を煽るタイプと安心させるタイプといるからね。

148:病弱名無しさん
16/09/05 20:21:51.04 n820HtHj0.net
危機感を煽って頑張らせるとも不安を取り除いて頑張らせるとも言えるし、どちらもアリだ。手術した病院は後者で、リハビリした病院は前者だった。

149:病弱名無しさん
16/09/05 22:41:21.22 Q+JW/5sc0.net
>>107
自分は41で脳出血で片麻痺になりました勿論高血圧です凄い辛いです

150:病弱名無しさん
16/09/06 11:40:22.48 R56HUnPY0.net
くも膜下出血の前兆である頭痛と吐き気は一日で収まるものなんでしょうか
普段の片頭痛にしては体を動かした時に痛みの程度が軽かったので

151:病弱名無しさん
16/09/07 10:43:00.69 8+o+eNB/0.net
>>148
病院で検査受けたら

152:病弱名無しさん
16/09/07 19:00:55.55 0rg8ScWP0.net
三年前に高血圧で脳内出血して高次脳機能障害って診断されたけど
その忘れっぽく集中力の続かない頭で乙四の資格取ったよ
「この頭でもやれば出来るのを証明してやる!」って思い
半年掛けてじっくり学習した甲斐が有って
何とか合格出来た、障害者の意地を示せて
ほんとに満足だよ

153:病弱名無しさん
16/09/07 19:16:33.48 Bycmiuyw0.net
乙四の資格取っても、GSのバイトに我慢できる?

154:病弱名無しさん
16/09/07 19:42:58.55 0rg8ScWP0.net
>>151
乙四の資格=GSのバイトって発想が安易すぎる
持ってれば他の仕事就くのにちょっとは有利だし
他の類の危険物の試験受けるときに科目を一部免除してもらえる
それに石油化学工場辺りでは必須の資格ですわ

155:病弱名無しさん
16/09/08 00:06:15.61 Uy5/82pL0.net
>>150さん GJ
いやいや、同じ高次リハビルとして脳トレみたな訓練より、
それなりのレベルの資格に挑戦するというか勉強する方が一石二鳥じゃん。
その発想すごいと思った。
高次リハビルとして脳トレみたいな訓練は、所詮トレーニングでしかないし、
記憶クイズと資格試験では、その結果や目標に大きな気持ちの差がでるだろう。
そんなトレーニングもいいな。何か探してみようかな?

156:病弱名無しさん
16/09/08 14:58:02.19 NO8+tG6l0.net
>>153
ありがと。とりあえず危険物やるとしたら
乙種よりちょと簡単な丙種の資格取るのも良いよ
乙四はひとつひとつの内容は難しくないけど
とにかく必須で覚える事が凄く多くて大変だったよ

157:病弱名無しさん
16/09/08 22:22:01.94 MWMaCRz00.net
AVMで35で脳出血
中程度の高次能機能障害になった
買い物でお札を1枚出すのではなく
なるべく500円玉をもらうトレーニングしてる
例えば654円の物を買ったら1154円出して500円でもらう
738円なら1300円とか、レジがガラガラの時は端数1円がでないよう考える
偶に間違うけど気にしない
500円貯金がモチベを保つ
あと歩いてる時は右手左手を互い違いにグーパーグーパー

158:病弱名無しさん
16/09/08 22:29:40.83 MWMaCRz00.net
自分も受傷後に乙4は取った
自分の場合記憶力が続かないので前もっての勉強は意味無し
と判断して前日10時間勉強して(と言っても20分赤本見て20分休憩を繰り返し)
睡眠無しで会場入りして持前の運の良さ
(AVM10万分の1にも当たってますから)でギリギリ合格した

159:病弱名無しさん
16/09/09 12:03:04.38 xKONp+5t0.net
高次脳機能障害の人って笑わないし凄い愛想悪いよね。
同じ障害を持つ身として余裕が無いのは凄くわかるけど
少しは他人と同調する事も思い出してほしい

160:病弱名無しさん
16/09/09 14:32:14.49 xKONp+5t0.net
>>155
わかるわかる、なるべく小銭でお釣りもらわないように
発症前から4円のお釣りが来るなら一円多く出して
5円玉で帰ってくるようにとかしてるから
自分の財布は小銭が貯まった事が無いよ

161:病弱名無しさん
16/09/09 22:29:44.15 uwKmmHNO0.net
>157
そう?
俺んとこは周りの健常者にツンツンして付き合い難い人がいる。
俺も発症前はツンツンだったしそうだったから人付き合いがストレスになって倒れたのかも知れない。

162:病弱名無しさん
16/09/10 06:17:01.48 HTf1hEUy0.net
発症前によくあった「さっきわいてた雑念が何だったか忘れるた」のが
また起きるようになってきた、回復の兆しか
はたまた新たな血管破裂の前触れか

163:病弱名無しさん
16/09/10 09:33:28.44 NPqYOj1x0.net
>>157
同じ障害者なのに差別とかおまえも工事脳だから

164:病弱名無しさん
16/09/10 19:45:47.80 uUlJ5X+P0.net
>160
雑念があったという記憶をを保持できるようになったということだ。
脳が回復している証拠だよ。

165:病弱名無しさん
16/09/11 12:10:00.04 JnQZDCD60.net
脳の機能回復って、発症年齢もあると思うけど、
1年位は期待していいの?
小銭の話ではないけど、
なるべく頭を使うような生活を心がけているけど・

166:病弱名無しさん
16/09/11 12:50:21.43 jfh7NfQF0.net
健康体でも頭や体を使わなけりゃ怠るし、使い続ければ年とっても元気だ。
一生ものだから適宜負荷を掛けて大切にしてやりなよ。
易疲労感は1年数か月経っても改善し続けている実感があるぜ。
記憶力は、元から物忘れし易かったと職場の皆が言うから元通りとも言える。

167:163
16/09/11 23:15:09.06 Af4ezkta0.net
164さん どうも
そうですね。 健康体でも同じでしたね。
私も忘れっぽい方で変わりませんが、メリットは嫌な思いも忘れられる位で、
大切な事は思い出した時にメモする事が人より多いし増えました。
それと、麻痺は殆どない位ですが、以前と比べ瞬発力、敏捷性が落ちました。
また、体が硬くなってるようで、柔軟性も落ちていて、
行動前に、長い準備体操というかウオーミングアップが必要になりました。
朝の寝起きから外出まで、体調調整で1時間、以前は跳びだせたのにです。

168:病弱名無しさん
16/09/12 00:09:58.98 +dkFEp4a0.net
能力低下を自覚して対策できているなんて、上等だよ。
きっと長生きするぜ。

169:病弱名無しさん
16/09/17 15:59:11.84 vXQkvpAP0.net
先週発症して入院1週間目
頭痛よりも搬送時足が動かない事の方が怖かったけど感覚あるし歩けてトイレ行けたよかった

170:病弱名無しさん
16/09/17 22:03:30.76 g01Hgi4a0.net
>>167
軽くて良かったな もう一週間くらしたら退院できるだろうからじっくり休んでな

171:病弱名無しさん
16/09/17 22:37:20.27 6INH3yWR0.net
>>167
病院は、身体の何処が麻痺してるか細かく見てダメ出しをしてくれない
退院してから、自分で不具合をみつける事になると思う

172:病弱名無しさん
16/09/18 01:03:42.71 Q5ENhoC90.net
自分から言わないともう大丈夫、大丈夫はい退院なんだよな。
こちらが問題部分を言い出して初めて出来ることの対処法ぐらいは教えてはくれるが…

173:病弱名無しさん
16/09/18 16:57:53.24 4EAwX4Nx0.net
>>167です
アドバイスありがとうございます。
退院後問題点を見つけていくことになるんですね。今何が出来ないのか苦手なのかリハビリで探っている状態なので覚悟しておきます。
知能テストの結果が本当怖いけれどくも膜下の死亡率やらを見て命あっただけ儲けもんだと思ってこれから生きていこうと思います。

174:病弱名無しさん
16/09/19 13:11:16.98 kOAG8knN0.net
>>171
くもで発症直後そんだけ書き込めるって運が良いよ
まあ発症した時点で運が悪いんだがw

175:病弱名無しさん
16/09/19 21:28:05.81 DabwBF7X0.net
もしかして、脳卒中でも脳梗塞の方ですか? 
出血じゃなく詰まる方で、急性期なら点滴治療が近年凄く効果的になってる。
くもの場合は


176:外傷性を除いて、手術云々の話になるとふと思ったのですが。



177:病弱名無しさん
16/09/20 05:35:08.69 QSAS1tZe0.net
発症後。半年過ぎるが、
・台風到来とかで低気圧になっていく時期(丁度いま)
・肉体や精神的疲労
・特に考える作業を伴う行動後の疲労
・寝起き時に頭を持ち上げた時
・頭を上下左右ひどく速く動かす運動
こんな時によく頭痛が再来するのですが、そんなものですか、
後遺症?の頭痛としては?

178:病弱名無しさん
16/09/21 16:13:13.29 SJlyK3MC0.net
こちらをご覧になっている方の中に視覚障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?
私は右脳出血で左視神経がダメージ受けて見辛い状況です。左4分1視野欠損
あります。一昨年発症しましたが少しずつ回復してきている感がありますが、
そこで眼科では診察して右眼球に何も機能の異常ないが近視・乱視の度は進んでいないのです。
これは右目が左目の見え引っ張られているのかな?これは同名性の一種かな?
矯正では対応できないが左の回復に伴って右目も良くなっていくと考えていいかなと?

179:病弱名無しさん
16/09/21 18:07:42.74 Hskca4g60.net
>>175
発症から何か月くらいですか?私は外眼筋麻痺で片方の眼球が動かず、
2か月間二重に見えていました。麻痺が治って、普通に見える様になってから、
視力が左右交代で悪くなったり良くなったりしていました。8か月が過ぎ、
両目とも安定して視力も回復しました。視力は「外眼筋」が関係している
らしいので(脳血管障害の場合ね)目をリラックスさせることが有効らしいです。
医者じゃないので、参考程度にしてください。

180:病弱名無しさん
16/09/22 16:42:32.85 x+Pn15KT0.net
>>161
ばーか「いつまでも被害者面してないで、少しは健常者みたいに振る舞えよ」
って言ってんだよ

181:病弱名無しさん
16/09/22 21:41:34.64 nbfbyRHv0.net
脳動脈瘤あるからといって半年ごとにMRI検査受けることに疑問を感じることもある…
毎回7000円以上の出費
診察も特に異常なしで3分程度

182:病弱名無しさん
16/09/22 21:46:05.63 XyBqmZC60.net
保険使ってで半年に一度MRIだなんて羨ましいけど

183:175
16/09/23 14:50:17.21 +bw3E0kW0.net
>>176さま
レス感謝です
発症してやがて2年ですね元々ド近眼で見る力さらに落ちてしまって
高次脳と診断されていて認識力が劣っている状態です。
対象物の詳細をしっかり認識できないので判断が遅い状況です。
せめて視力が持ち直してくれたなーっと感じています。
貴重な体験をありがとうございます。参考にさせていただきます。

184:病弱名無しさん
16/09/23 20:31:48.93 1l97EKjW0.net
>178
もしもの時のために自分のことを知っている病院との繋がりを保っていると思えば悪くないことだよ。金がかかって仕方ないなら相談して頻度を減らしてもらいな。

185:病弱名無しさん
16/09/24 02:56:57.90 NQTgL3Ggm
初めての投稿ですので、なにか間違っていたり、不快な発言をしていましたら教えてください。スレ違い??だとすみません。
混乱が収まらず、涙が止まりません。
今日20代前半の彼が脳卒中で入院しました。
症状は6ヶ月前から頭痛、2ヶ月から呂律回らない時がある、言葉につまることがある。
2週間前から手が痺れる、足首がおかしい。と私に訴え�


186:ォていて、病院に行こうと言っても中々行ってくれず、今日朝起きると視界が二重に見え、本人は真っ直ぐ歩いているつもりが右に傾いていくそうです。お互い実家暮らしで私の家から3時間弱かかる場所で今日は検査ばかりで会う時間がないし危ないからとお見舞いはいけなかったので詳しい情報が分かりません。夜電話すると、時折全く違うことをいって会話にならなかったりしました。朝からずっと不安で彼からは脳卒中としか伝えられていませんが、明日お見舞に行くので詳しく聞こうと思っています。そこで、皆様に質問なのですが、これは軽度の脳卒中ではないですよね??あたしと彼は結婚を真剣に考えています。もし、今回のことで後遺症が残ったとしても支えていきたいので、アドバイスなど頂けると幸いです。文面がぐちゃぐちゃで本当にすみません。この1年で祖父母と従兄弟を亡くし、もしかしたら彼も失うかもと思うと胸が張り裂けそうです。



187:病弱名無しさん
16/09/24 18:15:46.85 5q9r8tcf0.net
うちの主治医、手首に湿布貼りまくりなんだけど大丈夫なんかな…
アトピーって噂もあるけどアトピー用の湿布とかあるの?

188:病弱名無しさん
16/09/25 11:44:32.97 vGNxQXis0.net
左脳に脳動脈瘤あったの発見したけど 、昔から言葉がどもったりアドリブが出てこなかったり、スピーチが下手なのは多少は影響あるのかなぁ?

189:病弱名無しさん
16/09/25 11:52:52.57 r7yDCdEN0.net
ない
生まれつき頭がわるいだけ

190:病弱名無しさん
16/09/25 15:08:37.01 +RdOXcrh0.net
言語野損傷してんだろ
ガチで損傷すると言葉でないし吃ったり半端ないし

191:病弱名無しさん
16/09/26 16:57:55.99 z+mJsIaS0.net
再発したかもしれねえ
昨日頭痛くて右半身しびれてて今日になったら右手が意識してないとドラエモンになってる

192:病弱名無しさん
16/09/26 18:49:41.57 b4N/oMev0.net
んなこと書き込んでる暇があったら119だよもうしてるだろうけど

193:病弱名無しさん
16/09/26 23:02:34.54 J4/wiPIz0.net
梗塞と出血じゃレベルが違うからな
生き残ったオレ達は「いい感じ」なのだ
生きててよかった^^

194:病弱名無しさん
16/09/26 23:46:05.89 1TdcoNHW0.net
脳梗塞で即死亡なんて聞かないし、麻痺が出て速攻で病院に行けば、
血栓溶かす点滴で回復、間に合わなくても半身不随とかの障害が残ったとかで、
脳出血、くも膜下出血の場合だと、突然死亡って時々聞くし、
速攻で病院に行ったでなく、運んだけど意識不明で、
そこで、今後、最悪な場合の説明と開頭手術するかと身内が聞かれるとかで、
例えは悪いが、
トイレが詰まって流れないのと、
トイレの水配管が破損し水が止まらず便器から溢れて更に床一面水浸し
位違うと思う。

195:病弱名無しさん
16/09/26 23:49:25.98 J4/wiPIz0.net
話が長いよ
例えもツマラナイ

196:病弱名無しさん
16/09/26 23:50:38.23 J4/wiPIz0.net
一緒にするなよ^^
恥ずかしくないの?

197:病弱名無しさん
16/09/27 07:31:22.73 2GZ7QNWq0.net
脳出血のほうが脳梗塞よりも偉いと思っているジジイの病気自慢w

198:病弱名無しさん
16/09/27 08:48:46.35 /4LuogzB0.net
脳梗塞だって発見遅れれば死んだり、寝たきりになることをわかってないようだ

199:病弱名無しさん
16/09/27 17:48:50.42 NHj/hYd80.net
>>188
クモの薬と抗うつ剤の副作用で梗塞気味で点滴で済みましたわ
やっぱクモやってると予後駄目だな
出血に比べればションベンだけど梗塞起こすたびに麻痺と高次脳悪化する

200:188
16/09/28 00:13:08.83 Ccs1zfN30.net
酔った上での暴言でしたが
言ってる事は間違ってないよ^^

201:167
16/09/28 16:33:07.01 kHPyEPnm0.net
30日に退院の運びになりました。
優しく声をかけて下さった方、アドバイス下さった方ありがとうございました。
幸いな事に後遺症も麻痺もなく経過も順調との事ですが、退院してからが本番だと思って生きていきます。
乱文失礼致しました。

202:病弱名無しさん
16/09/28 16:35:59.95 HTTbVera0.net
>>197
退院おめでとう♪ 生活習慣気をつけて再発しないようにな

203:病弱名無しさん
16/09/29 01:45:46.60 sXvqomsL0.net
>>195
>クモの薬と抗うつ剤の副作用
1.クモの薬って何ですか? 
 俺は退院後は頭痛薬の頓服ロキソしかもらってない。
 ロキソも胃や腸が荒れるから、胃薬と一緒にもらっている。
 日本では簡単に処方されるけど、
 アメリカでは軽い頭痛だけなら寝てなさいと言われ、
 その副作用からあまり処方されないらしい。
 最近の週刊誌でも話題になってなよ。
2.抗うつ剤って何ですか?
 高次脳予防ですか? 
 抗うつ剤って副作用多いって聞くし、
 あまりいい噂聞かない。2chでもメンヘル板にあるように。

204:病弱名無しさん
16/09/29 06:16:16.03 tcGHcOs60.net
週刊誌…

205:病弱名無しさん
16/09/30 01:59:51.02 ymeXsson0.net
確かに脳出血の「薬」は何も貰ってないねえ。
関連の薬は降圧剤くらいかな
脳梗塞と違ってMRIも関係ないし、どういうスタンスで生きればいいのかなっては考えるよ。
検査で切れそうな血管見つけてもらっても切開だろ、嫌だよ
次に切れたら死ぬのは解ってるから切実です

206:病弱名無しさん
16/09/30 02:02:27.58 ymeXsson0.net
数十年来の、覚醒剤とタバコ止めてみたよ^^
ふふふ

207:病弱名無しさん
16/09/30 02:34:46.61 ymeXsson0.net
ああ
あと、ギャバロンっていう筋弛緩剤があった^^
あとは何にもくれなかったな

208:病弱名無しさん
16/09/30 06:52:52.26 1AOt6JGE0.net
血圧管理だけでいいじゃない

209:病弱名無しさん
16/09/30 07:01:50.87 vgUvcbZA0.net
おはようございます^^
はじめまして^^
>>204

210:病弱名無しさん
16/09/30 07:10:05.13 vgUvcbZA0.net
書き殴り!!!
>>204
血圧はアムロジピンですよ

211:病弱名無しさん
16/09/30 15:24:52.37 JzLL3GfG0.net
自分は再発かと思って医者行ったらストレスと栄養失調でリンパ節が腫れて神経が壊れてるだけだった

212:病弱名無しさん
16/09/30 16:29:24.86 tHGWIoCO0.net
脳内出血やらかして高次脳機能障害って診断され
健常者の仕事は無理になり障害者施設で簡単な仕事してるけどさ
知障も結構居るんだよ、理解はしてやってるつもりだけど
こっちから挨拶しても絶対に返さない奴とか、やっぱり腹立つよ
携帯弄れて朝礼の仕切りが出来て
後輩の自分には挨拶しないって完全になめてるとしか…
人を甘く見てると困った時に絶対手を貸さないぞコノヤロー

213:病弱名無しさん
16/09/30 21:49:30.43 CxkKadoT0.net
>>208
この前、大ニュースになった神奈川の施設の障害者の大量殺人事件は、
その職員であった犯人に、そのような気持ちにさせた患者が多くいて、
日頃から頭にきていたのかもしれないから、注意しようよ。
障害の有無にかかわらず、若いとまだ色んな道はあるのだから、
自分にあった職場を探すのも1つの手だと思う。
50過ぎの俺には無理だが。
俺の歳ではもう他に職がないから、
なめてる奴は頭にきて喧嘩になると、そう、こちらの負けだから、
適当に、いや過分に距離をおいて、離れて、話も殆どしないよ。

214:病弱名無しさん
16/10/01 00:29:18.28 qIEDjMWD0.net
ナマポじゃダメなの?
オレは46でナマポだよ?
ケースワーカが、たまに喧嘩売ってきて暇つぶしにナルよ
カワイイヨネ^^

215:病弱名無しさん
16/10/01 13:05:05.92 H1ow2QJU0.net
7年前にクモ膜下で意識不明になった家族の障害者年金の診断書の更新
今回から身体だけでなく言語障害の診断書も必要らしい。
7年間意識不明であれ以来声を発したことなんか一度もない。
頭沸いてんのかと。

216:病弱名無しさん
16/10/01 17:37:06.60 XZbhBO670.net
>>209
くだらない見栄なのか先輩面したいのか知らないけども
頭の足りなそうなジジイが持ってた皿に
自分の作業した物を入れようとしたら
自分が入れそうなのを見ておきながら
手の届かない反対側に置いたときは
もう少しで怒りそうになったよ
遠くで「バカじゃねーの!」って思わず言ってしまったよ

217:病弱名無しさん
16/10/04 00:31:53.07 8jZ83NU/0.net
赤穂忠臣蔵の松の廊下の吉良上野介ジジイじゃのう。
あれは、短刀を振り上げたのがいけなかったんだ。
せめて、吉良上野介のハカマのすそを偶然的に踏んで返すくらいがよかった。
でも、そのジジイと喧嘩や事件にならないように注意するんことじゃ。

218:病弱名無しさん
16/10/04 16:33:28.65 7seo9LEb0.net
>>213
知障でも高齢者なら少しは礼儀とか知ってるかと
思ってたら大間違いだったとわかったよ
「後輩には、とにかく絶対に自分から挨拶しない」
って思い込んでる可哀想なジジイだったみたい
こっちは「少しは、まもと」って思ってたから期待してたけど
失望したよ、これからは完全に見下すわ

219:病弱名無しさん
16/10/04 17:08:58.20 GzXSkE9s0.net
知障は年をとっても知障なんだよ。そこんとこ、わかってあげなよ。
期待する方が無駄。

220:病弱名無しさん
16/10/04 19:36:17.42 6cp7Yj5t0.net
自分もガイジなのに他のガイジに理解ないのも高次脳だぞ
障害の度合いは人それぞれ

221:病弱名無しさん
16/10/04 20:39:24.90 ZXDFS5ji0.net
>>214
少年刑務所みたいだなあw
オレも新入時代「絶対こういう事しないぞ」って思ってたけど
出所後に振り返ってみると少しそうなっちゃってた所もあったよ
悪しき慣習なんじゃない?

222:病弱名無しさん
16/10/04 22:52:12.10 sp7wjpYD0.net
>>216 >>215
まともな人間と思うから予想外の非常識な態度取られると失望するんだよな
ところでここの人達、体の硬直は有る?
剄縮があって困ってる人はギャバロン等の
筋弛緩剤を処方して貰ってると思うが
俺はてんかん患者用の「リボリトール」を貰ってるよ
脳の異常興奮を沈める薬なので少しは
剄縮に効果有るみたいだよ、少し歩きやすくなったもの

223:病弱名無しさん
16/10/05 01:45:46.48 12bMZ2Cg0.net
>>218
俺はむずむず脚症候群で飲んでる

224:病弱名無しさん
16/10/05 06:54:53.10 41uz2M1z0.net
>>167
2週間は酷い頭痛で苦しかったけど頭痛はないの?

225:病弱名無しさん
16/10/05 21:31:19.10 /K9NQSB40.net
>>220
そうそう
出血じゃなくて血栓じゃないの?
脳神経外科の病室は大部屋は男女別だったが、
俺は出血で夜とかベットを起こしてうなってたが、
血栓組は頭痛いとか言ってなかったような・・
特にグリ・・何とかという脳の腫れというかむくみをとるらしい点滴を
止められてから頭痛が酷くなった。ロキソをねだってたよ。
でもロキソは胃腸に良くないよって、時間空けてあまりもらえなかった。
>>218
俺は同じ成分のランドセルいやランドセンを頓服用にもらってる。
あれ、いい薬だよね。

226:167
16/10/05 23:55:03.97 35WcK6MY0.net
>>220
宣言する事でもない気がしますが、出血です。
搬送されて破裂箇所コイル塞栓手術して、ICUから一般病棟に移るまでの1週間くらいは痛み止めの点滴や座薬が無いと眠れないくらいに頭痛かったですが、それよりも今後歩けなくなるんじゃないか喋れなくなるんじゃないかって不安が凄くて。
167投稿した時から退院まで酷い頭痛は特に無かったので頭痛の度合いも人それぞれなんだなぁと。

227:病弱名無しさん
16/10/06 23:51:20.44 Egrdn/Er0.net
搬送されて破裂箇所コイルの場合もあるんですね。
搬送された場合は解頭クリップが殆どと思っていました。
説明はありました? ドクター一任で、サインは家族ですか?
搬送された病院で、理解して手術を受けられたのでしょうか。

228:病弱名無しさん
16/10/07 18:02:29.57 pUvj9Ca90.net
搬送されたとして血腫の除去手術を
急患患者が担ぎこまれる応急処置の部屋でやると思う?
自分の記憶だと確かに応急処置室で除去手術やって
五分くらいで全て終わった記憶が有るんだけど
他の病院の脳外科医師にそれを言ったら
「そんな事はあり得ませんよ」って一蹴されたよ

229:病弱名無しさん
16/10/08 09:49:21.81 yjGdbJ0F0.net
コテハンみたいになってて面目ないです。叩かれてるのでもう消えます。
>>223
搬送時意識が無かったので家族が説明等聞いてサインしたようです。目が覚めた時にくも膜下出血と聞いてびっくりしたのを覚えています。
出血が軽かったのか女だから気を遣ってコイル塞栓を選んでくれたのかわかりませんが、おかげで来週から仕事復帰出来ます。
病院内のどこで手術したかは全く覚えてませんし聞かされてもいませんが他に脳外科の急患もなく検査も手術も滞り無く終わったとは聞かされました。

230:病弱名無しさん
16/10/08 22:09:35.64 6qRFGk8v0.net
>>224
混濁してるだけ

231:病弱名無しさん
16/10/17 21:44:58.02 TniJkcBz0.net
俺の場合は血圧下げて血を止める点滴処置だったような気がする。
医師か看護師が今106ですとか言ってた。
多分上の血圧かなとうすうす耳で聞いていたが、
そのまま気持ちよく眠ってしまった。
まあ、数時間後に目覚めたにだけど、ICUだった。

232:病弱名無しさん
16/10/18 07:26:54.54 iU3WjHNQ0.net
目が冷めたら、点滴の針が外れてたわ。

233:病弱名無しさん
16/10/29 07:52:27.48 fPFit2Mk0.net
昨夜、頭痛が酷くて何回も目が覚めた
また血管が破裂したかと思った
何事もなく目が覚めて良かった…

234:病弱名無しさん
16/10/29 20:32:18.05 bSe4oJek0.net
寒くなってきたな。
思い出したよ。
ちょうど1年、正確には11ヶ月前11月の下旬に出血しちゃったんだ。
どうしても暖房するから、寒暖差のある場所、家では風呂とか玄関とか、
気を付けないとな。
寒いと血圧どーんと高くなり血管切れそうだし、
寒いので塩辛いものも欲しくなり益々拍車をかけそうだ。
出血は寒くなると多くなる傾向があると聞いたが、
梗塞は血どろどろで水分補給不十分になる夏や秋が多いと聞いたが、
それで正しいんだよね。
健康診断で血液中のコレステロール値が高いとコメント付くが、
俺は範囲より低かったので何も言わ


235:れてなかった。 関係ないけど、 頭皮とメタボを気にして、脂っこいもの食ってなかったよ。 血管の壁が皮一枚状態だったのかな。



236:病弱名無しさん
16/11/04 16:38:42.88 Jjd9G8Ch0.net
今年3月にくも膜下出血で倒れて、開頭手術して、大きな後遺症もなく今に至るのですが、手術した先生からてんかんの発作が起きるかもしれないからとイーケプラを処方されています。
最初は半年間だけと言われましたが、継続して飲むように言われました。
てんかん発作が二年間起きなければ、車の運転が出来るようになるとのことですが、くも膜下出血を発症すると一生てんかん発作に注意しないといけなくなりますでしょうか?
将来家族ができても、車の運転には充分に気をつけ続けないといけないのでしょうか?
確実にてんかん発作が起きなくなることはありえないのでしょうか?

237:病弱名無しさん
16/11/04 18:12:39.31 UkslTffB0.net
>>231
先生によく訊かなきゃ
出血した部位も分からない、グレードも分からない、だしね

238:病弱名無しさん
16/11/04 19:57:38.88 rVl6x4nf0.net
俺は退院した日に自分で運転して帰ったよ

239:病弱名無しさん
16/11/05 09:08:12.41 VQ6Aorr00.net
高次脳機能障害って人格変わってしまうん?
残された家族も大変やろ

240:病弱名無しさん
16/11/05 09:12:21.32 4gTKivsi0.net
何聞いても同じことしか返せなくなったりすると大変
会話が成立しない

241:病弱名無しさん
16/11/05 12:38:58.54 WNnOCky/0.net
高次脳でも植物や死ぬより全然マシだろ

242:病弱名無しさん
16/11/05 17:05:22.51 JNPzXeLQ0.net
死んでくれていたらいい思い出で済んだ。
財布とっただの泥棒!だの毎日言われるひびは辛かった。

243:病弱名無しさん
16/11/06 10:03:31.84 8kb/PKqP0.net
右脳損傷で人格崩壊しても喋れるだけマシ
左脳損傷で全失語なら喋れない以前にこちらの言ってる事が理解できない

244:病弱名無しさん
16/11/06 12:48:19.50 nm5+LQiI0.net
>234
俺は記憶障害から人並み程度まで回復した
未だに疲れが溜まると記憶力がひどいことになるが、まあいいだろう

245:病弱名無しさん
16/11/06 19:13:34.75 N3ShHpms0.net
>>231 クモで手術した人全員が抗痙攣剤を飲むわけじゃないみたい。
俺の場合は発症時に全身痙攣を起こしたから飲まされてる。薬をやめたい
けど「脳に傷がついているので飲んでいた方がいいです。」と医者に言われてる。
しかたなく飲んでる。車も乗ってない。バッテリーが上がってしまうので、
週1回はエンジンをかけ、家の敷地内で前後に動かして運転の感覚も忘れないように
している。実際のところ、車に乗らなくてもなんとかなってるけど、田舎だと
大変だと思うし、小さい子や年寄りがいると車に乗れないと困るね。

246:233
16/11/12 08:46:43.93 72Jj1Icz0.net
>>239
もっと良くなるといいね
俺は視野欠損が出てるだけで記憶とか運動、会話なんかは問題出てない
けど脳が簡単に疲労し眠くなるよ

247:病弱名無しさん
16/11/13 23:36:50.15 EdUTH30c0.net
>けど脳が簡単に疲労し眠くなるよ
俺もそう
不眠症だった俺がいつでも目をつむれば昼夜とわず寝られる、
座ってても、寝転んでいたらなおさら。
さすがに、立って動いてたり、メモや書き込みの時はないけど。
もう睡眠導入剤は飲めなくなった。起きた後のふら付きも怖いし、
その副作用も回避できるし、頭の薬は怖いよね。

248:病弱名無しさん
16/11/13 23:41:50.01 6pES9FXg0.net
>>241
右脳やって左欠けてる?

249:病弱名無しさん
16/11/14 00:17:04.40 +3jB37Uo0.net
出血後、暫く欲を抑えられなかったのは高次脳のせい?
それとも高次脳関係なく出血したらそうなる事もあるの?
記憶にはないんだけど何度か看護師をレイプしようとしたらしい

250:病弱名無しさん
16/11/15 12:46:36.96 S82Xukfh0.net
きちがいは自分がきちがいだと気付かない。

251:病弱名無しさん
16/11/15 14:41:48.64 mesg6OWu0.net
ボケてる自覚あるわ
pcでアニメとか映画見てて途中で煙草吸いに行くとなんの番組見てたか忘れてる

252:病弱名無しさん
16/11/17 21:05:59.92 JA5Uhc2V0.net
>>243
そうだね 開頭手術は右脳だった
欠けてるのは左目の左半分が綺麗に見えなくて困ってる。

253:病弱名無しさん
16/11/17 23:29:34.53 /4db+5Eh0.net
あれ以来、どうにか社会生活が出来ているが、
外出時にポケットに入る位の大きさのもので、それを駅や喫茶店で出すと
家に帰るとそれがない。
そう、落し物や忘れ物が激増してるんだけど、関係ある?
出血は前頭葉ほぼ中央のクモ下です。
中央のせいか左右の麻痺の差はあまりないですが、なくす物多くて困ってます。

254:病弱名無しさん
16/11/18 17:44:00.47 12DsbL2z0.net
>248
関係あるよ。元通りにはならなくても改善するよ。
能力低下を自覚して自分で考えて対策することが大事だ。
財布や携帯電話を服に縛着するとか、できることはあるだろ。

255:病弱名無しさん
16/11/19 07:42:23.20 +9C1snvZ0.net
avm脳動静脈奇形破裂でぶっ倒れて約計一ヶ月程度二つの病院ですごし、退院!!比較的出血の部位が運良かったのかな?て、感じですね。。後遺症は多少残りましたけどね(笑)

256:病弱名無しさん
16/11/19 08:49:56.14 qTvttu8a0.net
痺れとれんかなぁ

257:病弱名無しさん
16/11/20 01:34:16.40 B9W+8O8h0.net
>>250
ガンマナイフか塞栓術はしたの?

258:病弱名無しさん
16/11/20 02:39:33.82 mQpbhe2H0.net
硬膜下血腫はスレ違い?

259:病弱名無しさん
16/11/20 04:44:15.90 vqape6Yz0.net
ガンマナイフって20年前はスェーデンまで行って
200万?2000万?掛かったんだってね
あれ術後に頭皮にかさぶたできるんだよな
凄い技術だよ

260:病弱名無しさん
16/11/20 08:16:10.70 HRk2Ythg0.net
死ぬか寝たきりか
運がいい人だけ歩いて退院する疾患って怖いな

261:病弱名無しさん
16/11/20 09:18:31.04 HBUrsJQ50.net
まあ寝たきりだと誤嚥肺炎でどっちみち死んじゃうしなあ

262:病弱名無しさん
16/11/23 19:05:23.97 0ZsIILzZ0.net
>>255
>運がいい人だけ歩いて退院
歩いて退院したけど、退院時は、まともに歩けなかったし
青になった横断歩道を渡るのも精一杯、青点滅しても走れないし、
車も怖かった。
外出やリハビリのかいあって、1年ほどでどうにか戻ったが、
高次脳というか、疲れると肉体だけでなく、脳の疲労が半端でない。

263:病弱名無しさん
16/11/23 21:26:32.41 fNqt3kLz0.net
脳の疲労はなかなか治らない 慣れるしかない

264:病弱名無しさん
16/11/23 21:36:37.67 Z57GCojX0.net
せやね

265:病弱名無しさん
16/11/23 23:39:31.68 V8GW6OCx0.net
階段が苦手だな
上りも下りもクラクラしちゃう

266:病弱名無しさん
16/11/23 23:44:47.94 4WH7QhAM0.net
次右だっけ左だっけって下り階段に限って迷う時がある
下りで踏み外すと最悪しぬから怖い

267:病弱名無しさん
16/11/23 23:54:44.36 V8GW6OCx0.net
オレは右の片麻痺
関東だからエスカレーター左寄りで良かった^^
しっかり左手でベルトを持ってられるよ

268:病弱名無しさん
16/11/24 02:25:01.39 0L6QyDu40.net
関東の気温やべえなあ
再発しそうだわ

269:病弱名無しさん
16/11/24 04:25:51.93 93Vqse2w0.net
皆気を付けてね
電熱服お勧め

270:病弱名無しさん
16/11/24 08:13:41.75 pmcuhmqW0.net
俺は半袖が好きなんだぁ

271:病弱名無しさん
16/11/24 09:54:10.21 b4zJecAB0.net
デブは真冬でも半袖 汗だら

272:病弱名無しさん
16/11/24 10:03:33.51 GGCEOrQo0.net
オレのことだな。

273:病弱名無しさん
16/11/24 12:24:22.47 FHeCQ5h+0.net
>>260
手すりのない階段と身長より低い歩道橋の柵はとにかく怖い

274:病弱名無しさん
16/11/24 18:15:39.06 0L6QyDu40.net
自律神経もいかれてるから170cm50kgでも一年中手足汗かいてる

275:病弱名無しさん
16/11/24 20:06:46.20 ZipC9pXV0.net
>>261
駅のホームや地下街とかの入口にある下りのそれも長い急なエスカレータに
乗るのが最初怖くて怖くて、乗っても固まってたよ。子供かよー状態だった。
まだ上りのエスカレータの方がいい。前かがみなるけどなぁ。

276:病弱名無しさん
16/11/24 20:21:54.91 jO1EZhQQ0.net
登り切ったところですぐ終わってる手すりも怖い

277:病弱名無しさん
16/11/24 20:57:44.99 TZkCHxyk0.net
れん縮期の波状攻撃の痛みに耐えてた時は、いっそのこと死亡してた方が良かったって思ってたわ。
あんなのがずっと続くかと思うと鬱になってた。
二週間ぐらいで治まるとか知らんかったしなあ。

278:病弱名無しさん
16/11/25 10:00:54.75 pk2/GvAq0.net
発症して1年。新幹線や路線バスにも乗って旅にも出れるようになったけど、
下りの階段とエスカレーターが苦手。どちらも麻痺のない右手で摑まれれば
まだいいんだけど、たいてい左手で掴んで左側に乗らないといけないので困る。
あと食事の時、ご飯茶碗や汁椀を左手に持てるようにはなってるが、
蕎麦屋で盛そばを頼んだ時、一瞬蕎麦猪口をどうやって持とうか考えてしまった。ご飯茶碗
のように持つと食べにくい。持たずに食べたら、もっと食べにくいといろいろ
試していた。気が付いたらコップを持つような自然な持ち方ができていて、
美味しい十割そばを食べることが出来た。なんでもやってみれば思い出して
来るんだなと思った。

279:新人
16/11/26 03:43:58.20 nTN279350.net
みんな美容室は行ってますか?

280:病弱名無しさん
16/11/26 06:45:52.18 T2FsDN8B0.net
床屋だよ

281:病弱名無しさん
16/11/26 08:16:22.07 HadMM+qu0.net
1000円カットで豪快に刈り上げてる
ちょっと禿げてる部分あるけどお構いなし

282:病弱名無しさん
16/11/26 14:55:46.00 yQvvXkgI0.net
入院中から行ってた
手術で刈られるかと思ってたらそのままだったし

283:病弱名無しさん
16/11/27 12:52:26.91 96clgVHq0.net
美容院。
驚かれるのが嫌だから、先に頭に傷、あります。
っていうけど、たいていの美容師さんは、何も聞かないし、
聞いても触れないようにしてくれる。
手術後、初めて髪を切りに行ったのは病院内美容室。
今では普通の美容院に行っているが、以前より行く頻度が減った。
本当はもっと髪を染めたり、パーマかけたりしたいんだけどね。

284:病弱名無しさん
16/11/27 17:39:59.99 ULHtAF9K0.net
左半身が麻痺あるくせに過敏になったので、髪とか耳とか触られるとヤバいくらいに感じちゃうので、床屋には2年くらい行かずに自分で髪切ってた

285:病弱名無しさん
16/11/28 19:29:45.46 xAswE50w0.net
>>271
近年、エスカレータの安全基準が変わったとネットで知った。
それは、エスカレータの上と下の両端で、
水平部分が階段となる板(プレート)で3枚分ないといけないらしい。
だから、その水平3枚の時に上手く乗り降りすればいい。
そう思って、エスカレータに乗�


286:骼栫A降りる時、足元をよく見てるよ。 今でも。 古いエスカレータは知らないけど、新しいのは改善されている。



287:病弱名無しさん
16/11/28 22:37:18.32 Mq407+LZ0.net
左半身が急に麻痺して倒れ、知り合いが救急車で脳の病院に運ばれたと
連絡があった。
意識はあるようだけど、先生が手術はどうしますか?と問われたらしい。
本人はこの事態にトホホンとして何を言いたいのかよくわからないので、
家族関係者が聞かれたみたい。
どーすればいいのでしょうか? 現在点滴中。

288:病弱名無しさん
16/11/28 22:50:25.63 onOeLZq10.net
嘘乙

289:病弱名無しさん
16/11/29 00:31:25.39 Asw2U7Zz0.net
何の意図があってこんなに子供みたいな馬鹿馬鹿しい嘘をつくのかなあ
「トホホン」は笑った^^

290:病弱名無しさん
16/11/30 18:21:05.19 a1UGt0Sh0.net
退院しますた。くしゃみすると手が高速振動するし、お股の汗が尋常じゃない。
左麻痺で手帳申請中。

291:病弱名無しさん
16/11/30 19:33:52.17 8s35Ahxo0.net
くも膜下出血って病院に担ぎ込まれた時に
意識がある人 → なんとか出血が止まってる状態 手術等うまくこなせば歩いて退院可能性が大
意識全くない → 出血が継続し、脳圧が異常に高い → 後遺症が残りやすい又は死亡
って感じで考えてるけど、どう思う?

292:病弱名無しさん
16/11/30 20:19:47.26 dmLgVEfU0.net
入院中に見舞いに来た人に、「頭の中で出血して・・」と言うと、
その人は、「穴開けて血を抜くとかしたの?」と生半可な知識で聞くから、
点滴を指差して、「ずっと点滴だったよ」って答えた。
大部屋だったので血栓を穴開けて取り出した患者さんはいたけど、
出血中に、脳圧上がらないように穴開けて血を逃がすような治療ってあるの?

293:病弱名無しさん
16/12/01 00:40:54.12 q8C+K2Tu0.net
点滴とかで下がらなければ穿頭術とかになるよ
手術になれば体に相当の負担が掛かるから先ずは脳圧硬化剤

294:病弱名無しさん
16/12/01 05:10:24.70 92KrrAcI0.net
出血が止まらないと手術できないしほぼ死亡でしょ

295:病弱名無しさん
16/12/02 13:11:09.93 hForVc4I0.net
個人的には死亡がよかった

296:病弱名無しさん
16/12/02 21:36:04.28 AjmIPBd/0.net
>>289
みんな退院後そう思う時がある。

俺、倒れて意識戻るまで、あの世の世界も苦しみも痛みも感じなかったよ。
あのまま死んでたら、ある意味、楽な死に方だったかもと思う。
いや、ここで死んだら翌日に提出するあれだけ必死で書いたレポートが無駄になると
どこか脳裏にあったように思う、そして意識が戻った。
でも大変だった。そして今なお、以前のようながむしゃらに戻れない。脳疲れ。
もし、2回目、再発したら、今はこんなマイナーな意識が脳裏にあるから、
脳死で、目覚めないような気がする。だから臓器移植は全て×付けた。

入院中に親しくなった脳梗塞の人もいたが、これで3回目だと言ってた。
初回の時はかるかったが、2回目の後遺症というか麻痺をひこずっていると。
多分、2回目の時は、またかっ、と思い、気がはってなく諦めの影響かとか。

297:病弱名無しさん
16/12/03 10:31:29.32 GbL14diY0.net
>>289 俺もそう思う。 今は前立腺がんの疑いが。  胃の当たりに鈍痛も。
もう、何もかも嫌になりました。

298:病弱名無しさん
16/12/03 16:12:22.21 cOVv9/BE0.net
親もクモやった半年後に癌の疑いあってそのまま死んじゃったな

299:病弱名無しさん
16/12/03 17:11:55.70 6QeHardO0.net
脳卒中なるような人は他に異常が出てもおかしくない生活習慣だったりもするからね
とはいえ二人に一人がガンになる時代だ クモ膜下と関係なくガンになることがあっても
なんら不思議じゃない 不幸なことだが・・・

300:病弱名無しさん
16/12/04 00:41:37.38 lnTb0GCS0.net
いやいや
くも膜下にしろ、癌にしろ発症年代が問題だと思う。

40,50歳代の現役バリバリの時と、60.70歳代のリタイヤ年金生活の時とでは、
色んな意味で生活習慣が違うし、生活の重みが違う。
40,50歳代では、20歳で体は健康でも電通自殺事件みたいなのを乗り越えた、
無理や無謀な生活習慣を続けなければならない人が多いだろうし、
60,70歳代では、リタイアして、今の世代は年金で余裕で暮らせる人多いと思うし、
生活習慣が、仕事に行く事で、規則正しくいっていたのが、
一気に乱れていったとか、老化も進んでいるし、回復力も落ちている。

結局、人間も消耗品だと思う。
確かに、使い方(生き方)もあるだろう。製品の生まれ(遺伝)もあるだろう。
でも、早く壊れるとこれまた困るし、
長く使って、使い慣れてたのが壊れかけると、これまた困るし、
だましだまし(後遺症や持病持って)使っていくのも結構疲れる。
だから、急に壊れると自分自身は割り切れるというか、わからないが、
天災や事故のニュースでわかるが、残った家族が心病んだり生活支障とかなる。
 

301:病弱名無しさん
16/12/04 02:14:41.53 h1IIsYWE0.net
病弱な家系だからどうしようもねえわ
爺さん、40代でチフス死
婆さん、30代で癌死
長女、60代で白血病
長女の子、喘息
長女の孫、喘息、脳卒中
三女、40代で腫瘍、60代で脳卒中死
三女の子、脳卒中、心臓病死
問題ないのは煙草吸わなかった次女の家系だけ

302:病弱名無しさん
16/12/04 09:15:54.24 Gr353KRe0.net
重度の後遺障害でそのまま何十年も生きながらえるなら
初期の発作と激痛の後に陥った意識障害のまま眠りにつく方がいいかも知れんな

303:病弱名無しさん
16/12/04 23:49:19.79 IOrixv/S0.net
>>1
>今まで経験した事のない激しい頭痛等でこのスレに辿り着いた方へ。
>時間との戦いになりますので、
>このスレで質問したり、返事を待ったりせず、
>今すぐ、脳神経外科or神経内科に駆け込んでください。
これ初回限定か
2回目だと放置で、病院に救急でいかない
そうそう、>>296さんのように
>意識障害のまま眠りにつく方がいいかも知れんな
まさに、
でも、意識なくならず、眠りにつけず、はん死に状態で、上下垂れ流し
更に麻痺や高次が進むと悲惨だな。
結局、病院かぁ。
で、脳圧、血圧効果の点滴、
始めはICUの儲かる患者なので、点滴に穴や異物はないだろうし、
安らかに死ねない感じがするねぇ。

304:病弱名無しさん
16/12/05 19:21:02.34 NbhZ3g3m0.net
クローヌスはなんとかならんもんかいな?

305:病弱名無しさん
16/12/05 19:45:53.63 vWSO/Qun0.net
25年ぐらい前に実家お隣のおばさんがくも膜下出血で倒れて半年後に退院してきた時は
半身麻痺でトイレに行くのも大変そうで、結局、ご主人が退職して世話してたな。
最近、実家に顔出し行ったらばったり顔合わせして、なんとか杖を使いながら一人で散歩してたから結構回復したんだと思ってた。
そしたら今度はご主人がガンが身体中に転移しててもう末期になってるらしい。
ご主人も大変だったろうに、退職後に自由もなく可哀そうだと感じたわ。
脳の病気は、とにかく後が怖いから後遺症なしだけ生存してる方が周囲の人間を不幸にせんで済む。

306:病弱名無しさん
16/12/06 01:26:15.53 gHSzh4ZM0.net
>>299
発症後25年一緒に入れた幸せだったと思うよ
片麻痺の嫁残して行くのは心残りだろうけど

307:病弱名無しさん
16/12/06 20:17:29.13 ZewTftca0.net
>>300
ただね
身の回りの世話とかずっとしてもらってるのに、そのガンの件を言いふらしまくってるのがそのおばさんなんよ。
退院当初の言語障害では正直、何を言おうとしてるのかかなり理解しにくかったけど
今はそれなりに発音もまともである程度聞き分けられるレベルなんやけどね。
ご主人は優しい人で愚痴みたいなのを言ってるのを聞いたこともないけど、本人の病状含めて
考えると、全然奥さんに感謝されてるような感じがせんのが不憫でしょうがないわ。
俺も2年前に前交通動脈瘤破裂によるくも膜下出血やってから、軽度の物忘れやら脳疲れで本調子でもないし同僚にも愚痴れんから
たまにここに他愛もないこと書き込みに来てるんだけど。
入院中に見かけた脳卒中患者が管だらけで生きてるの見たら、延命措置だけはせんとってくれと
家族に頼んでおいた。
あの状態で何年も生かされても本人も家族もいいことないし。

308:病弱名無しさん
16/12/06 23:02:56.19 /EnQQzi70.net
よく言われる発症後の状態 三分の一
1/3は、死亡
1/3は、後遺症で寝たきり
1/3は、どうにか日常生活
ここ見たり書き込めるのは最後の1/3の本人と関係者

309:病弱名無しさん
16/12/07 05:26:10.92 wBVsscQP0.net
場所と程度によって差が大きい病気だね

310:病弱名無しさん
16/12/07 07:01:19.48 HfPENOmG0.net
>>302
どうにか日常生活の1/3が社会復帰し
健常者と変わらぬ仕事ができる。
星野源などはこのケース。

311:病弱名無しさん
16/12/07 15:17:41.73 Bj8pMmBC0.net
その1/3ってリハビリとかすると違うんだな
意識戻ってリハすれば嚥下障害の誤嚥肺炎死と寝たきりは避けられるし

312:病弱名無しさん
16/12/07 20:24:55.59 0TEux58h0.net
>>305
そうそう
よく言われるリハビリの効果 最初3カ月が重要  
積極的にガンガレ
そして、よく見るリハビリの回復曲線
URLリンク(athome-kaigo.jp)

313:病弱名無しさん
16/12/07 20:48:29.98 kMLBwT8b0.net
まあまあ生きてりゃさ、そのうちに絶対いいことあるって!
生存率3割ぐらいのきつい疾患乗り越えたんだしさ
もし鈴木杏樹みたいな美人の後家さんに言い寄られたらどうしようって妄想でも
してなんとか俺はやってるよ!
そんなバカなことでも言ってないとやってられないのもあるけど
上を向いて歩こうよ!

314:病弱名無しさん
16/12/08 21:10:22.86 Qq3Vx61a0.net
今日で2年目。2年前、深夜に倒れて入院したんだ。
左被殻出血だった。
幸いにも軽症で、今でも右手足はしびれっぱなしだけど、普通に生活してる。
無事2年目を迎えられたことに感謝。
3年目を目指して頑張ろ。

315:病弱名無しさん
16/12/08 21:36:56.99 Sqns1hyt0.net
膝立ちしたりすると、健側のほうの靭帯が痛いから、椅子の生活じゃないとダメ

316:病弱名無しさん
16/12/09 00:11:53.52 fbVLW1dy0.net
kumo
脳卒中片麻痺の機能徹底改善とは?
URLリンク(oyako.biz)

317:病弱名無しさん
16/12/09 02:10:59.34 8uNgCOMF0.net
一方、最初の1/3、死亡に至った場合の例がありました。
「究極の決断、延命治療とは?」
急に心肺が止まる疾患は、大抵不整脈か脳出血です。
彼女の場合は予想したとおり急性クモ膜下出血でした。
以下
URLリンク(www.geocities.jp)

318:病弱名無しさん
16/12/10 19:05:49.48 0F/XEpv00.net
>>258
そうなんだ。
脳の疲労は、どうにか復帰出来ても残るんだね。
そういえば、脳疲れを感じた時は甘いものが欲しくなる。
糖分というか、炭水化物のパンやケーキやジュースそしてご飯。
脳に入る栄養は糖分と聞いたことあるけど関係あるのかな?
でも、取り過ぎるとデブになったり、酷いと糖尿病予備軍だよね。
最近は炭水化物ダイエットとか聞くし、
アメリカのデブは肉とかのたんぱく質、日本のデブは炭水化物の
取りすぎなのかもしれない。
でも、脳疲れの後の糖分、炭水化物を取ると、
昼間でも気を張ってないとまた眠ってしまう。脳に入っていってるのかな。

319:病弱名無しさん
16/12/10 20:18:16.85 oCenR0/70.net
酒煙草と塩分控えるしかねえんじゃねえかな
まあ外傷性なら食い物気にする必要ないだろうけど

320:病弱名無しさん
16/12/11 06:28:11.38 Z/YFwSU/0.net
>>167
意識あるまま入院したの?

321:病弱名無しさん
16/12/11 07:53:45.35 nxLyhLyd0.net
自分は家族側。
急性期病院→リハ病院で半年。
出ていけくらったんだけど、本人車椅子かつ鬱でリハ全然進んでいない。
帰宅されても困る。マジやばい。俺やばい。あー。

322:病弱名無しさん
16/12/11 10:50:35.93 r76Ce45U0.net
>>314
よくある話じゃん
自分で救急車呼んで片麻痺で1階まで降りてタバコ吸いながら救急車待ってた
意識あるままICUだったよ

323:病弱名無しさん
16/12/11 12:32:15.16 Z/YFwSU/0.net
>>316
昨日母親が脳出血で倒れて情報が欲しかったんだ。
俺が発見した時は様子がおかしいが意識はあった、救急車付いたら痙攣と呼吸が荒くなって意識障害が起こした。今日もこれから病院に様子を見に行く。

324:病弱名無しさん
16/12/11 12:33:42.82 7q9bEHmu0.net
意識が微かにでもあっての病院搬送なら予後はかなり良い可能性大だけど
全くない状態だとちょっと厳しいことが多い気がした。

325:病弱名無しさん
16/12/11 12:42:50.99 P4303cOf0.net
処置時間もあるけど、脳のどの部位に生じた出血のほうが影響はおおきい

326:315
16/12/11 13:46:55.69 2LXv0rIZ0.net
救急隊員や医者の方が大慌てだったよ
いざって時の連絡先を何回も聞いてくるから
「何回聞くんだよwしつけーなあw」って笑いながら返したけど
「ヤベーなあ、オレ死ぬのかなあ」ってICUのベッドで寝ながら考えて超怖かった
生きてて良かった^^

327:病弱名無しさん
16/12/11 19:43:17.50 Z/YFwSU/0.net
>>317
見に行ったら意識回復してて完全じゃないが受け答えは出来る状態になってました。ただ夜中に身体を、起こして暴れ出したらしく拘束具?で身体を抑えられてました。
暴れたのは目覚めたら知らない場所で知らない人に囲まれて怖かったのか脳出血特有の症状かは分かりません。看護士さんの万歳の声掛けに万歳して昨日はあんたり動いてなかった右手がしっかり動いていてくれてよかった。

328:病弱名無しさん
16/12/12 03:43:11.22 eOL7fwrE0.net
脳出血特有の症状?

329:病弱名無しさん
16/12/12 06:16:01.36 U0EZbxi00.net
>>322
なんかネットで調べたら暴れる人もいるみたいなこと書いてあったから。

330:病弱名無しさん
16/12/12 18:24:54.91 3s57Sst80.net
脳出血だけではなくて脳関係の病気全般の症状だろ
脳は感情や言動の制御をつかさどってるんだからしゃーない

331:病弱名無しさん
16/12/13 13:48:40.44 kTtXXTPk0.net
自分は暴れた記憶ないけど、療法士に
「ボクどんな変なこと言ってました?」と尋ねても
ニヤニヤするだけで答えてくれなかった

332:病弱名無しさん
16/12/13 18:48:22.67 vwvdOiym0.net
昨日行ったらほとんど倒れる前レベルまで回復してて驚いた。漢字だけ読めなかったり思い出せないのが若干あったけど・・。まだ出血や腫れが完全にひいてないねかな。
トイレも今日から自分でするみたい。よかった。

333:病弱名無しさん
16/12/13 19:17:56.52 Iu5kB50j0.net
良かったね。でも1週間くらいは油断禁物。クモの4日後に血管攣縮で
脳梗塞も起こした俺が言う。見た目、わからないくらいまで回復できたけど
入院は5か月した。

334:病弱名無しさん
16/12/13 20:16:19.41 qqLdkK430.net
血管攣縮の特効薬が間も無く!
t-PAと言う脳梗塞の特効薬が
有効。血管攣縮を抑えられる。

335:病弱名無しさん
16/12/13 22:56:11.48 edD028K40.net
社会的弱者(障害者や主婦)の収入情報共有の掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

336:病弱名無しさん
16/12/14 16:03:19.14 LsGdEz4f0.net
倒れてからすぐに病院運ばれても結構後遺症って残るんだね。片麻痺、言語障害、排泄障害が残った。

337:病弱名無しさん
16/12/14 19:18:24.10 hMEwSD0g0.net
結局は場所と量なのか?

338:病弱名無しさん
16/12/14 19:18:53.35 hMEwSD0g0.net
>>328
保険適用?

339:病弱名無しさん
16/12/15 22:25:18.37 OMx1kwFh0.net
ロシアのプーチン大統領の遅刻とかとか許してやれよ。
夜遅くなっても、時間短縮や中止せずに会談するといってるじゃないか。
ロシアって、朝とかとても寒そうだから、体調管理に時間がいるんだと思う。
急ぐとヒートショックというか早朝血圧とか上がって危ないじゃないか。
日本国内の学校でも夏時間冬時間、アメリカはサマータイムってあるだろ。
それこそ、体を温めるというか、ウォーミングアップは、
脳卒中、脳出血防止や心筋梗塞防止になるので、遅刻遅刻って報道するな。

340:病弱名無しさん
16/12/15 22:43:15.70 OMx1kwFh0.net
明日の西日本も雪らしいが、
モスクワの気温を見ると桁違いだぞ。
URLリンク(weather.nifty.com)

341:病弱名無しさん
16/12/16 05:04:21.80 TLcnoCne0.net
ヒートテックはユニクロ

342:病弱名無しさん
16/12/16 19:10:04.37 TxnPNrkc0.net
高血圧性よりアミロイド性の方がヤバいのかな?

343:病弱名無しさん
16/12/17 22:16:28.43 tBSUb5nV0.net
島木譲二さん(72)がお亡くなりに
スレリンク(mnewsplus板)

344:病弱名無しさん
16/12/17 22:33:06.03 tBSUb5nV0.net
スレリンク(mnewsplus板)

345:病弱名無しさん
16/12/18 14:28:23.77 DrgjJa4r0.net
アミロイドは認知の原因じゃねえの?

346:病弱名無しさん
16/12/18 16:07:15.84 +3IVyJVU0.net
>>339
だから聞いた。

347:病弱名無しさん
16/12/19 18:00:20.14 Q055J2Gh0.net
医師じゃないんですが、画像の見方を勉強しています。普通の脳出血と
クモ膜下出血はどこで見分けるのでしょう?

348:病弱名無しさん
16/12/19 20:52:45.34 aKku+I2a0.net
診療放射線技師の国家試験では、
以前に比べて明らかに画像問題が増えました。
特に出題されやすいのは、頭部CT,MRI画像です。
URLリンク(rad-base.com)


349:=948 他にも、頭部CT,MRI画像でググルと沢山ヒットするよ。



350:病弱名無しさん
16/12/19 22:00:35.17 Q055J2Gh0.net
>>342 ありがとうございます。発症した家族のために本を買って独学しているのですが、
さっぱり頭に入りませんでした。こちらの方がわかりやすかったです。

351:病弱名無しさん
16/12/20 02:38:12.98 magWwrq+0.net
>>343
発症して画像撮ってるならCDなりUSBメモリにコピーして貰い
それを見ながら本を読めばどう?
紹介状持って行き来する時はUSBメモリで渡されるけど
専用のソフトが入ってなくても見る事が出来るよ

352:病弱名無しさん
16/12/20 09:23:44.63 npluuF0q0.net
>>344 画像のコピーはありますが、素人にはホントに難しいです。
また、出血部位がわかってもどの機能が失われるかは個人によって
違うような気がします。左半身、右半身とか言語とか大雑把なことは
言えますけど。

353:病弱名無しさん
16/12/20 22:36:02.61 2cbzDCab0.net
>素人にはホントに難しいです
いや、素人じゃなくても解らないし治せないし・・・

354:病弱名無しさん
16/12/21 10:04:05.86 S51DgWKo0.net
医療職の人には画像診断できなきゃ困りますよ。
家族の画像は出血部位がはっきりわかりますが、本やネットに出ている
事例は白い部分とかがほんの少しだったり、薄かったりして⇒がついていても
よくわからない。身体の脱落症状とかが出てから、診断を決定するために
撮影するものなんですかね。

355:病弱名無しさん
16/12/21 18:17:55.83 WssIJXUt0.net
難しいこと考えてると血管切れるど。

356:病弱名無しさん
16/12/22 00:27:21.21 GVXo3hhM0.net
>>343
>発症した家族の
CTやMRI画像を理解できるようになりたい、気持ちはわかります。
すると、
今度は脳ドックでないけど、自分の頭の中を見たくなると思います。
そこで自分のMRI、正式にはMRAを撮ってみると、
脳動脈溜が見つかったら・・・どうします? 悩むと思います。

個人的には、頭痛やしびれなどの自覚症状が先で、
それから、CT、MRIが自然な治療の流れだと思います。
勿論、 
体重、血圧、心電図、血液検査などは、毎年定期的に受けた方が良いと思います。

357:病弱名無しさん
16/12/22 01:21:03.44 5T3H6NJ+0.net
あーあ星野源死なねえかな

358:病弱名無しさん
16/12/22 02:40:55.95 5T++UBIw0.net
歌ったり踊ったりドラマ出れるぐらいまで本当に回復するの?それも2回もなって。
作り話じゃないよね?

359:病弱名無しさん
16/12/22 07:48:16.44 6F51wKG00.net
脳幹だから麻痺起こらないしな

360:病弱名無しさん
16/12/22 09:27:43.25 R8dN76dh0.net
>>350
若いしね。
従兄弟も30半ばで倒れれ 一時は家族全員呼ばれたが
歩いて退院し 医者からは海外旅行でもスポーツでも
制限無しって言われ テニス三昧。

361:病弱名無しさん
16/12/22 13:48:49.39 IoKD/+v70.net
>>351
おでこがボコボコなのが親しみを感じる

362:病弱名無しさん
16/12/24 18:45:51.73 YG5HaMdZ0.net
手足の緊張上がりすぎ。

363:病弱名無しさん
16/12/25 08:22:42.24 v/G2dAGN0.net
右半身しびれる

364:病弱名無しさん
16/12/25 18:36:36.14 yix+QI4N0.net
整形外科へ行かず、脳神経外科へ行って頭部CTを撮るとか?

365:病弱名無しさん
16/12/25 20:16:00.53 rcF1s/100.net
軽い脳梗塞は高齢になると大抵の人に発見される。かつ高血圧の定義が厳しすぎる設定されているから、血圧の薬とワルファリンなどの血液サラサラ薬を処方される=脳出血したら重症になり、能が破壊される。この悪魔のサイク


366:ルから逃れる術を教えて!



367:病弱名無しさん
16/12/25 21:08:26.76 8tZs0cuY0.net
医者にかからなきゃ無問題

368:病弱名無しさん
16/12/26 00:22:34.53 QtbOITWv0.net
医者から頭痛薬ロキソニンだけもらって、頭痛発生時によく飲んでいたら、
毎年のバリウム検査で十二指腸潰瘍跡が見つかり、要経過観察になった。
一緒に胃薬も飲んでいたのに。確かに最近、空腹で服用後に胃痛はあった。
その前までは、長く異に優しい市販のバッファリンだったけど、
バッファリンは血液さらされ成分アスピリンが入っているの知ってるから、
脳出血発症以降の頭痛時の飲めなくなった。効いていたのに。
そこでロキソニンだけど、頭痛と胃潰瘍痛、どちらを諦めるか
飲む前に選択を迫られる。困ったもんだ。
胃に優しい他の薬はないのだろうか?

369:病弱名無しさん
16/12/26 07:11:51.15 Tm3ZZqyM0.net
>>352
どこまでが本当なんだろうな
同室に脳幹やられた人いたけど麻痺はなかったけど肺炎で意識無いのに全身で呼吸してて亡くなった

370:病弱名無しさん
16/12/26 11:11:04.48 kzt/cdyr0.net
>>358
再度詰まって重症か、切れて重症か 好きな方を自分で選べばいい
どちらにしろ二度目の脳卒中はただじゃ済まない!

371:病弱名無しさん
16/12/26 19:32:13.28 8fWFYpWY0.net
>二度目の脳卒中はただじゃ済まない
よく聞くし、よく言われるね。
1回目が2週間で歩いて退院したが、2回目は1ヶ月+リハビリ数ヶ月とか。
再発は脳梗塞の人が多い感じがする。
不整脈の心臓から血栓が脳に飛ぶので、心臓を診てもらいなさいと言われたと
同部屋の人が言ってた。
その人は脳卒中で失われた部分の脳の機能は、他が代替するようになるが、
2回やると脳の機能の再々構築となり、酷くなるんじゃないかとか言ってた。
まあ気分的にももういいや諦めの心境になりそう。
地雷や落とし穴と同じで1回目はこれから気を付けよう立ち直ろうとなるが、
続けざまに2回目を踏む(はまる)と、もう歩けなくなるような感じかなあ。

372:病弱名無しさん
16/12/26 23:55:35.99 ouiLWMV40.net
みんなカテーテルの検査やったの?

373:病弱名無しさん
16/12/27 01:53:08.53 OzDnOf7C0.net
退院後暫くしてカテーテル検査を受けたよ。術後の経過を確認するのが目的ということだ。

374:病弱名無しさん
16/12/27 18:48:26.16 w8wFyhgb0.net
カテーテルってアンギオのこと?
ICUで数日様子みてすぐやられたような
AVMだったけど

375:病弱名無しさん
16/12/27 20:10:52.53 WLgL1COV0.net
昨年末は病院で手術
今年は平穏に自宅で年越しできますように!

376:病弱名無しさん
16/12/28 16:23:43.88 QjDo65jQ0.net
回復期の入院期間延ばしてほしいわ。150日ギリギリまで入院してて、上肢にいろんな動きが出てきだしたら
退院だった。その後は介護保険でのリハだから期待薄。介護認定受けてるから健康保険でのリハできず。
じれったい。

377:病弱名無しさん
16/12/30 02:29:16.54 3l24Hjgh0.net
急に寒くなったせいか朝の寝起きから頭が慢性的に痛い。
ちょうど1年前にくもやって、どうにか復帰したんだけど、
出血した所からまたちょろちょろ出血してて頭痛いとかないなかなぁと
考えたりして余計に頭が痛いのかな。
寒いし頭痛いし、部屋暖かくして、朝からほとんど横になって寝てた。
寒くても窓開けないと酸欠状態で、それが頭痛の原因かな。
それとも、横になって寝てる時辛いから、
立ったり座ったりしてるより、頭に血が行きやすく脳圧上がってるのかな。
せっかく休みなのに、何も出来�


378:ネい、する気がしない。 ロキソニン飲んだ。また脳内で血がちょろちょろ出てるなんてないよね。 一気にドバーっと出ると病院行きだけど、ちょろちょろだと、 脳全体を流れている髄液?に吸収というか洗われてて、 頭痛程度で終わっているってことないよね。 ちょうど1年前くもで入退院、忙しい年も押し迫った同じ時期だし、 何かとても不安だ。 寒さで体がたがた、ランドセンも追加で飲んでしまった。



379:病弱名無しさん
16/12/30 19:03:20.81 +cuVcg6z0.net
一度ふさがった出血が、再度出血することはよくあることのようです。
URLリンク(brain-disease.net)

380:病弱名無しさん
16/12/30 19:24:37.66 Fp84eR0/0.net
いろいろな調査などの結果がありますが、
早い時期に再発される傾向のようで半年から1年位で30から60%のようです。
それで10年後で約80%という再発率があるようです。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル   どーすればいいんだょぉ

381:病弱名無しさん
16/12/30 21:02:23.71 uNStcixT0.net
血圧の管理と毎年CT撮ったほうがいい
それでも再発したら運命だから諦めるしかない 
どうせいつかは死ぬんだからという気楽さも必要

382:病弱名無しさん
16/12/30 22:53:50.92 MV6e7aeo0.net
パトラッシュ
俺も、どうせいつかは死ぬんだね。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ
10年後で約80%
それもいつかわからない 今度は麻痺が酷いかな
それなら ぽっくり逝くもよし 
でも 変な所で倒れたくないね ていさいがある内はまだ生きそうだ。
              /                    \
          /                    ` 、
          i              人 l、     ヾ,.-―--、
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|      ヽ 、
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj、‐‐、 ___ l ,>/^i
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /\〉`ヽ-―ー--<.〈\ |
         ゛l.   ヽ_             { ヽソノ...,-- 、, --- 、 ヽ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
       /  _Y     ヽ      t 、  /|  (-=・=-  -=・=-  )  |
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ // 彡.   ▼    ミミ≫  、
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
     /l         ,. - ´ /     ヽ  `<            ミミ彳ヘ
パトラッシュ……来てくれたんだね…… ありがとう
              
                        いいえ 私はラスカルですが何か?

383:病弱名無しさん
16/12/31 18:17:44.37 sDlx4JaH0.net
金属支柱の装具使ってる人、靴(オーバーシューズ)は何履いてる?あゆみかオルトαしか履いてない。

384:病弱名無しさん
16/12/31 18:21:28.62 oJO3RvXj0.net
>>21
星野源
これから紅白出場とは恐るべし復帰
芸能ネタで病気の事あまり取り上げられなかったのが良かったのかな。
本人いたって普通にみえる。

385:病弱名無しさん
16/12/31 19:55:49.58 BjfGAFxq0.net
二度だから多少の後遺症は残ってると思うよ 
入院中も神経過敏が酷かったらしいから今でも弱い疼痛とかはあるんじゃないかな

386:病弱名無しさん
16/12/31 22:09:05.65 lVIp5ean0.net
再治療が必要になっただけで、2回くも膜下になった訳じゃないでしょ

387: 【凶】 【55円】
17/01/01 02:44:15.62 MrljGwE40.net
あけおめ
また1年が始まる。
出血したあの日までは、ずいぶん活発に動いてたのに、
寝正月以上に、寝休日の週末になった。つまんない。
不安が先立ち無茶というか飲み食い遊ぶ勇気もなくなった。
皆さん新しい楽しみ見つかりましたか?

388:病弱名無しさん
17/01/01 09:08:04.42 hfi//V7z0.net
>>378
デイケアで職員とイチャイチャ

389:病弱名無しさん
17/01/01 10:43:19.66 3RtF9jT00.net
脳出血で死ぬかとおもたら、前立腺がんで死にそうです。
もう、わやや。

390:病弱名無しさん
17/01/01 11:07:11.40 fBw2fVNc0.net
俺もくも出血の後、退院から1年の間に怪我や病気が頻発した。
腰痛、肩こりとかの神経痛、視力低下、体重増加(これは運動不測か)
十二指腸潰瘍(これは薬のせいか)、肝のう胞出現(これはCT検査で)
ほんと脳出血の影響かと思う。脳って体をある意味制御してるだろうし。
出血後に他の病気にもなったって人いますか?

391:病弱名無しさん
17/01/01 11:25:07.11 KMIh7Tc90.net
>>380
まるでダイハード

392:病弱名無しさん
17/01/01 12:41:29.21 rUYjllx80.net
現在オーバーシューズにVステップを履いているものです(装具はSHB使用中)。
ベルクロでも特に不便はしていないのですが、チャックとかの靴だともっと靴の脱ぎ履きが楽になるのではと考え中…
皆さんのオススメのオーバーシューズがあれば是非教えて頂きたいです。

393: 【酔っちゃったぁ】 【190円】
17/01/01 13:40:32.08 rIV5/mGA0.net
あけおめ 元旦 
窓から見える外はいい天気なのに、布団の上で寝てるわ。

394:病弱名無しさん
17/01/01 14:18:00.65 b2RxcZvq0.net
>>377
本人の本では医者にはっきりと「再発してます」と言われてた
軽いのだろうけどね

395:383
17/01/01 15:32:13.60 9OfmRuIn0.net
ちょっと外出て、日当たりのいい所に座って、日光浴してきた。
気持ちよかった。今日は少し暖かいね。

396:病弱名無しさん
17/01/01 18:06:15.25 G2gAacfL0.net
あけおめ!ちょうど1年。鎮守様に初詣に行き元気になった報告をしてきた。
入院してた病院の前を通ると、いまだに何とも言えない気分に
なる。あそこに何か月も入院していた自分が不憫になる。
でも、普通の生活ができていることに感謝しなくては。

397:病弱名無しさん
17/01/01 20:46:55.81 llx1AXxE0.net
自分も1年+1ヶ月経過 
みんなこの年末にかけての発症が多いのかな

398:病弱名無しさん
17/01/02 09:14:07.82 fnZJz2vV0.net
嫁が発症した
結構多量の出血でカテーテルで応急処置
 夜中に脳内出血判明 今度は開頭でなんとか一命をを取り留めた
 発症時にあった片麻痺も今は出てなく動かせるんだが
 脳血管攣縮はどこまでふせげるのでしょう 
ここまで幸いに来た ここで脳梗塞で麻痺が起こるなんてなんて非情すぎる
 少し意識混濁してきました
術後1週間です

399:病弱名無しさん
17/01/02 11:54:55.70 8yiURzqa0.net
術後1週間ぐらいまでが一番きつい時期。
毎日、手足が動くか検査されてた。手の麻痺から始まったので
手が動かないというより「


400:ない」「どこにあるんだ」と健側側の手で 探す毎日。パジャマの袖をつかんで引っ張り上げて「あった」と 安心してもその手はむくんで自分の手とは思えない。 そして1週間が過ぎ動いていたはずの足が動かなくなった。血管攣縮 による、脳梗塞だ。それまでベットサイドでPTの人が来てリハビリして もらってたんだけどね。 こんな私でも今は杖無しでどこへも行けるし、料理も普通にできるから 安心してください。奥さんにはリハビリして好きだったことが出来るように なろうねと勇気づけてあげてください。



401:病弱名無しさん
17/01/02 20:10:53.71 HvJljOTg0.net
健康保険使える訪問マッサージ利用してる人いる?

402:病弱名無しさん
17/01/02 21:11:57.41 HMSlAFad0.net
>>389
全然軽症だから平気だよ
攣縮なんて10人に一人程度
小脳と知能さえもってい行かれなければ片麻痺なんてチョロいもんだよ

403:病弱名無しさん
17/01/02 22:21:59.79 TojNrkD00.net
来週、母(50後半)がくも膜下から退院予定なんだけど、インターネットで調べたら最低一ヶ月間は自宅で安静なんだよね?
開頭クリップして経過良好で手足は動かせる歩行はこれからリハビリ
俺は母と二人暮らしサラリーマンで料理経験はそれほどない
料理はクックパッド見て乗り切ろうかと思うけど、昼間は仕事でいないしこれからどうなるか不安になってくる
しかも、俺は11月に転職したばかりなので有給がまだないし通院日は距離的に休むしかないかな
仕事が忙しい時期なので色々とやばいお

404:病弱名無しさん
17/01/02 23:50:47.39 fnZJz2vV0.net
>>390
>>392
ありがとうございます 勇気づけられます
 年末まで会話できてたんですが
昨日あたりからウトウトしてる状態で
意識混濁してます 
髄液の影響だといってました
 

405:病弱名無しさん
17/01/03 11:04:56.62 MJT2vwx80.net
>>394
まだ腫れて脳圧上がってるだけかと
水頭症でもドレーンして圧安定すれば意識はっきりするよ

406:病弱名無しさん
17/01/03 14:27:58.67 6JYseXJY0.net
>>375
星野源は、1981年生まれの酉年 年男
36歳になるのか 若いと治りが違うね。
うらやましいというか、跡再発

407:病弱名無しさん
17/01/03 14:33:59.85 6JYseXJY0.net
(途中でEnter押してしまった。)
でも、若いとまだあと人生長いんで、
再発とか気を付ける生活だと、逆に臆病、神経質になりそう。
まあ、若いと病気したことなんか忘れちゃうのかなぁ。

408:病弱名無しさん
17/01/03 16:17:12.39 Fi8cCwuX0.net
本当なのかインタビューとかで資料交えて見たいなあ

409:病弱名無しさん
17/01/04 09:54:51.29 1vLdxkRo0.net
>>394
背中から髄液抜くホースを太くしたらスッキリしてるのかよく話すことようになりました
 あとは水頭症かなー
頻度どのくらいなんでしょうか

410:病弱名無しさん
17/01/04 17:25:50.93 tb/tK3U+0.net
去年12月3日に脳出血したアル中親父が31日に退院したけど退院したその日にビール開けた
身体の後遺症がほぼ無いからか術後のリハビリもいらないと一切拒否、薬も気分次第で飲む飲まない、
酒もタバコもガンガンやる、肝臓値は脳出血で駆け込まれた時点で1400オーバー、でも酒やめない
思いつく限りの最悪の状況なんだけど再発まで半年持つかなこれ?
入院してた病院は脳外科だからその他の検査はしてないんだよね
もう家族も親父に対しては


411:全て諦めた このスレのみなさんの後学のために 「脳出血の再発の期間はリハビリ・節制・飲酒・タバコ・投薬の全てを拒否している状況においてどれくらいかかるか?」 をいずれこのスレに報告します これって結構重要だよね? ググっても最短で何日で再発したとか出ないもん



412:病弱名無しさん
17/01/04 18:29:20.11 THXobADK0.net
>>400
脳卒中は、その原因も症状も千差万別
個人の再発期間なんて意味無いよ
親父しにたいんだから、再発しても病院なんて連れて行くな

413:病弱名無しさん
17/01/04 18:31:32.36 tb/tK3U+0.net
>>400
>脳卒中は、その原因も症状も千差万別
>個人の再発期間なんて意味無いよ
>親父しにたいんだから、再発しても病院なんて連れて行くな
色々溜まってたから不謹慎でしたごめんなさい

414:病弱名無しさん
17/01/04 20:23:52.10 9QbF7BkE0.net
親がクモで逝って自分は梗塞で言語と小脳やられたけどもう家族いないからタバコ吸ってる
懲りないってことは後遺症隠してて死んだほうがマシだと思ってんじゃないのかな

415:病弱名無しさん
17/01/04 21:56:49.03 Vr7wOTM00.net
癌を筆頭に治療や手術は、
家族が幾ら騒いでも、患者本人が拒否すれば、病院医師は手を付けられない。
意識があるうちは、患者本人の意志が最優先する。だから騒いでも駄目。
それに家に帰ったのなら、入院時と違って生活習慣など本人の自由になる。
好きに生きて好きに死ぬのが本望と言う人がいるが、
医療の進歩でそう簡単に死なないので、家族は勿論、本人も後悔する事になる。
昔は脳出血でその場で倒れて死亡だった人多かったろうに、
今や救急搬送され脳圧や血圧を下げる点滴で,更にはドレーンとかで
その後、寝たきり、意識障害になっても、救命第一で命は救うからね。

416:病弱名無しさん
17/01/04 22:47:45.48 gL8JRSyf0.net
長生きして認知症も大変だよ。
特にそういう性格の人は。
早めにポックリがみんな幸せ。
今は長生きしすぎなんだよ。

417:病弱名無しさん
17/01/04 23:08:38.76 rACdoOpC0.net
そうそう
おれもAED不要、蘇生処置不要と胸に書いておきたい。
急性心不全というのかな、
心臓、心停止だと、AEDやマッサージや人工呼吸しないで放置30~60分で
ポックリ逝けると思う。
救急車が来た時点で、病院探しでなくパトカーを呼ぶケースも多々あるらしいしな。

だが、脳だと出血量やその部位や範囲で異なるが、6時間で出血が止まると、
取り合えず、命は助かるらしい。最悪でも植物状態か脳死かってとこ。
だから、救急搬送でもたついても、「命には別状はない」と医師が説明する。
でも、その後の生活が大変になってしまうことは、その時点で話はない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch