多汗症にプロバンサイン 11錠目at BODY
多汗症にプロバンサイン 11錠目 - 暇つぶし2ch369:病弱名無しさん
16/07/31 10:41:49.66 VP3CIjwa0.net
1か月もまえの書き込みに上から目線でレスしときながら
完全に間違えて覚えてるなw

370:病弱名無しさん
16/07/31 14:41:30.95 gnhcQ+1e0.net
>>353
無くなりそうなときにまた貰いに(買いに)行けば良いだけなのに
なんで個人輸入する必要があるの?

371:病弱名無しさん
16/07/31 14:43:44.82 BeCAaAq30.net
決められた分量以上を飲むからじゃね

372:病弱名無しさん
16/07/31 15:54:25.21 QbWJ+CIv0.net
>>361
行きたくないとは考えられないの?

373:病弱名無しさん
16/07/31 21:04:21.25 nyKMcvpHO.net
>>361
1ヶ月処方なので、早く行っても貰えないんです。
足りない分を個人輸入します。

374:病弱名無しさん
16/07/31 21:09:51.68 JC/3Efap0.net
いや、貰えると思うけど。
病院の建前上、1ヵ月分しか渡さないってだけだと思う。

375:病弱名無しさん
16/07/31 21:17:55.87 nyKMcvpHO.net
>>363
ありがとうございます。1ヶ月に


376:何度も足を運びたくないですよ。



377:病弱名無しさん
16/07/31 21:21:10.44 nyKMcvpHO.net
>>357
プロバンサインを服用しています。
足りないので、個人輸入します。
期限切れとは、分かりませんでした。

378:病弱名無しさん
16/07/31 21:27:05.23 hnQzLQ0w0.net
プロバン一日5錠飲まないヤツって何なの?

379:病弱名無しさん
16/07/31 21:47:13.73 nyKMcvpHO.net
>>368
やった~!同じ方がいて嬉しい♪
重度の多汗症なので、1錠2錠じゃ足りないです。

380:病弱名無しさん
16/07/31 22:45:41.04 hnQzLQ0w0.net
>>369
一緒にプロバンをガンガン飲もう
おっぱい触らせてください

381:病弱名無しさん
16/07/31 23:59:22.79 Dcm3nZjs0.net
重度なんじゃなくて耐性持ちなんじゃないの

382:病弱名無しさん
16/08/01 04:12:54.16 rmNMUPkhO.net
>>370
おっぱい、プニプニ

383:病弱名無しさん
16/08/01 08:15:39.25 izR7YFSD0.net
5錠というピンポイント過ぎて自演にしか見えないのが何ともあれだね

384:病弱名無しさん
16/08/01 08:36:30.26 196n1k7s0.net
プロバンサイン飲むと基礎代謝落ちる?

385:病弱名無しさん
16/08/01 23:41:33.02 rmNMUPkhO.net
>>371
重度の多汗症です。
プロバンサイン飲まなかったら、滝汗です。
汗の量が多くダラダラ続きます。
もちろんプロバンサイン飲まないと、日常生活おくれません。
プロバンサイン無いときは、首にタオル巻いて、もう1つのタオルで顔、頭拭いています。
電車で、私の滝汗が酷くて、席を譲られる程。
病気なんですと言ったら、病気なら尚更と。
汗の病気なんですと伝えたら、無理しないでと。
もう多汗症、本当に無理!

386:病弱名無しさん
16/08/02 00:00:23.67 TZaYpH5f0.net
トイレに座ってるだけで汗ボッタボッタ溢れて落ちてくるわ
エアコン25℃の部屋で大人しくしてても汗で顔と頭ベチャベチャ
休みの日なのに何もやる気になれない。存在してるだけでしんどい。

駅まで歩いて満員電車乗って炎天下の下を会社まで歩いて
大してエアコンの効いてない部屋で仕事してる多汗症とかいるのかな。
自分には絶対無理。いっそ死ぬ

387:病弱名無しさん
16/08/02 00:30:54.32 Y3Bp/EJl0.net
>>375
重度うんぬんじゃなくて耐性付いてきてるんじゃ

388:病弱名無しさん
16/08/02 07:52:38.11 v5+S/NdM0.net
胃液とか唾液とか汗とか、体液の分泌が抑制されるけど、
代謝が落ちてるかどうかはわからないというか、実感無い

389:病弱名無しさん
16/08/02 14:10:22.43 ZRPCb/RG0.net
>>375
ETS手術受けてみれば?最近は切断せずに挟むだけもできるみたいだし

390:病弱名無しさん
16/08/02 14:27:28.70 Co1Y31si0.net
俺のおっぱいに無責任なこと言うんじゃねえよ
てめえがやれ

391:病弱名無しさん
16/08/02 20:15:28.31 1Xe7dHov0.net
処方されたプロバンサインで食後に1錠っていうのは
多汗症以外の症状に対しての用法なのかな?
俺は食後に飲むと汗に関してはまったく効果がない
食前、最低でも30分~1時間前に飲まないと効かない
しかも2錠

392:病弱名無しさん
16/08/02 20:36:08.89 eG93jZhcy
俺は食後2時間後に飲む。同じく2錠。

393:病弱名無しさん
16/08/02 21:11:12.82 RDRTfPSa0.net
>>381
多汗症対策としてのプロバンは基本的に空腹時じゃないと効かない
でも、古い薬=安い薬=製薬メーカーにとっては全然儲からない薬なので、
いまさらプロバンの新しいデータを取ろうとしない
なので現実にそぐわない飲み方でしか医者も処方できない
プロバンマスターたちは何があっても自己責任と割り切って空腹時服用してるよ

394:病弱名無しさん
16/08/03 00:08:37.03 vYfbVI010.net
>>381
元が胃腸薬だし発汗抑制は副作用だからな
医者からすれば副作用を強める方針はとらないだろ



395:サ薬会社も副作用なんかのリスクは嫌だろうし 何かあっても患者の自己責任って感じなんじゃないか?



396:病弱名無しさん
16/08/03 11:35:28.38 9ZGvyKRO0.net
いつ入荷すんだよアホ

397:病弱名無しさん
16/08/03 14:38:02.31 zYFFSfWQA
今日、皮膚科で普通に一か月分処方された。
これで3か月は安心。

398:病弱名無しさん
16/08/03 15:42:51.46 CDmNdcQt0.net
>>385
なんで病院で処方してもらわないの?在庫があればすぐだよ

399:病弱名無しさん
16/08/03 22:07:29.65 KuwaEVTH0.net
URLリンク(www.triple-farm.com)
ここで今買ってみたよ
いつ届くかわからないけど

400:病弱名無しさん
16/08/03 23:07:43.79 /Z+57vzIO.net
>>380
おっぱいモミモミ♪
('-^*)ok

401:病弱名無しさん
16/08/04 05:38:06.97 gZUhoSXY0.net
昨夜のような熱帯夜だと、
ちょっとそこまで買い物、とかで近所のスーパーまでプラプラ歩くだけで、
汗だく。
この季節は1日3回風呂に入るのも珍しくない。

402:病弱名無しさん
16/08/04 11:24:38.34 Vp837Cn2x
網膜色素上皮剥離になってしまった。
プロバンサインも悪影響を及ぼしてるだろうが
眼科医も皮膚科医も分からんという。

ただ瞳孔は開くし涙も少なくなるし目にいい薬ではないな。
もう汗対策で手術も考えてる。

403:病弱名無しさん
16/08/04 16:16:45.32 wVcRl0IwO.net
>>326
正しくは、内科ではなくクリニックでした。
診療科目
内科・小児科・皮膚科・アレルギー科
内科のクリニックで処方されてるプロバンサイン、1日3錠、足りないので、
受診科目、産婦人科・内科・皮膚科・泌尿器科、やっているクリニックに皮膚科で今日受診しました。
多汗症に困ってて、プロバンサインを欲しいと。
そしたら、ここは皮膚科だから皮膚科専門に行った方がいいと言われました。
皮膚科だから内科だからって、処方してくれる訳じゃないんですね!

404:病弱名無しさん
16/08/04 17:08:43.55 l1ojXVlk0.net
パイズリもローション要らずの多汗症最強!

405:病弱名無しさん
16/08/04 18:00:49.84 wVcRl0IwO.net
>>393
おっぱいシュコシュコ♪
('-^*)ok

406:病弱名無しさん
16/08/04 18:45:44.99 Vp837Cn2x
医者なんて何科を掲げてもいいことになってるからな。
皮膚科を掲げていても皮膚科の知識に???な医者も。

407:病弱名無しさん
16/08/04 22:51:04.47 cE5Jw0kE0.net
小さい頃から通ってる皮膚科で相談したら取り寄せてくれた…
なんでもっと早く相談しなかったんだろ

408:病弱名無しさん
16/08/05 19:06:04.39 1xmxyqsC0.net
>>392
多汗の苦しみがわかる医者なら専門外でも取り寄せてくれます
取り寄せてくれなくても処方箋を書いてくれて外部の薬局で入手できます

409:病弱名無しさん
16/08/06 01:53:02.65 ZD/m42gy0.net
昨日飲んでみたけど食事マジでつらいな
それと効果が切れたときに一気に身体の熱が放出されてめちゃくちゃ暑くなったわ
でも知らぬ間にジワジワと汗が出てきたときはやっぱ効いてたんだなと実感する

410:病弱名無しさん
16/08/06 09:45:17.79 iAxF2PRz0.net
バームクーヘン食ったとき、喉に詰まるかと思ったわ。

411:病弱名無しさん
16/08/06 09:59:01.56 wlnWnabW0.net
パースピレックスの通販
URLリンク(goo.gl)

412:病弱名無しさん
16/08/06 11:13:06.17 0ByoX3xL0.net
初めて舌がもつれる程の乾きになってしまった
いつもはここまで酷くないんだけど…こりゃ喋れないわ

413:病弱名無しさん
16/08/06 11:47:42.53 YXfoLMUI0.net
空腹2錠でライブ行ってきた
ライブハウス入ったらクーラー効きすぎで寒くて死にそうだった
そのうちあたたまったけどそれほど暑くなかった
生理なのと音が大きすぎてライブ用耳栓してたのに
ほんの


414:少し耳鳴りがしたりで体調崩した 体内の熱が放出されないから熱中症みたいでずーっと頭痛いし 寝たらどうにかなったけど夏のライブはムリ フェスなんか行けないな



415:病弱名無しさん
16/08/06 13:06:14.84 9M/oA0g50.net
パースピレックス飲んでみたけどプロバンより若干効き目が弱い&粒が小さい
プロバン2錠だとキツすぎて1.5にして飲んでたけどパースの方は2錠で丁度いい感じになった

416:病弱名無しさん
16/08/06 13:34:49.00 48+swlkQ0.net
塗り薬を飲むのはやめましょうw

417:病弱名無しさん
16/08/06 14:13:49.08 9M/oA0g50.net
ごめん素で間違えた
プロスパスだ…

418:病弱名無しさん
16/08/06 16:20:17.46 zkPc9Hu80.net
しかし、こう猛暑がひどくなると、この先、毎夏、汗かきはどうやって生きていけばいいんだ?

419:病弱名無しさん
16/08/06 18:29:10.89 ZD/m42gy0.net
そんなこと言いながら何十年も生きてきただろ
なんとかなるから大丈夫

420:病弱名無しさん
16/08/06 22:53:18.10 VOQ8INqy0.net
近年の日本の気候区分は亜熱帯に変わったとか言われてるな
俺の住んでる環境では、昔は夏はセミの種類で鳴き始める順番や時間帯がわかれていて
梅雨が明ける頃にニイニイゼミ、少し遅れて朝晩の涼しい時間にヒグラシ、
気温がいよいよ夏本番に近づく頃にアブラゼミが鳴き始め、夏真っ盛りの一番暑い時期にクマゼミが出てきて
夏の終わりにツクツクボウシという具合だったんだけど
昨今は梅雨明け直後の時期、朝の5時からクマゼミが大合唱だ

421:病弱名無しさん
16/08/07 10:05:35.02 XD7KaHHY0.net
>>406
俺は北海道移住する
この先定年までプロバン飲み続けなきゃいけないとか発狂しそう

422:病弱名無しさん
16/08/07 14:12:55.72 BPqljh470.net
>>409
オドレミンとかでも効かない感じ?
ちなみに北海道でも暑い時はめちゃくちゃ暑いよ
湿度はさすがにないけどさ

423:病弱名無しさん
16/08/07 14:17:45.39 MQ2sfNRp0.net
そうか、深く考えるのを避けてたけど
この薬、一生飲み続けなきゃいけないんだよな…

424:病弱名無しさん
16/08/07 14:21:02.77 MQ2sfNRp0.net
長野県おすすめ。夕方はほんと涼しいよ
少し暑いときがあったり標高が高いせいで昼間は直射日光がかなりキツいんだけど
湿度が低いから太陽さえ傾けば涼しくなる場所です。

425:病弱名無しさん
16/08/07 15:25:01.67 XD7KaHHY0.net
>>410
一応皮膚科で塩アルもらったんだけど額、頭部の多汗だから使ってない
あとアルミニウムってだけで少し躊躇してしまう
もう仕事決まっちゃったし、今いるところよりは100倍ましだと思う
ダメだったらバンクーバーいくわw

426:病弱名無しさん
16/08/07 16:35:06.34 8IMIHLKxi
2012年の8月に北海道行った時は旭川で38度を経験した。
ただ道東で14度も経験。旭川・富良野の夏は涼しくは無いね。

427:病弱名無しさん
16/08/07 18:32:33.93 5iENhHFR0.net
夏でも20度前後で冬も10度前後のイギリスが羨ましい
ヨーロッパ全体が涼しいけど

428:病弱名無しさん
16/08/07 18:35:46.25 MQ2sfNRp0.net
>>415
暫く住んでたけど猛暑が来て死人がバタバタ出たよ

429:病弱名無しさん
16/08/07 20:11:57.56 IqLBPPxs0.net
俺は頑張って在宅で仕事出来るようにした
ただ打ち合わせで外出る時はびちょびちょになるのでプロバン飲む

430:病弱名無しさん
16/08/07 20:59:46.29 auL6BPBK0.net
それがどうしたの?

431:病弱名無しさん
16/08/07 22:17:50.92 TG8cdowI0.net
俺も汗が原因で大阪から札幌へ


432:移住した時期が10年ほどあったけど 年々暑くなってきてるし、釧路あたりならいいだろうが道央は結構暑い。 そして意外にも北海道は冬の室内が地獄だった。知人の家などに行くとすごい暖房。 俺1人汗だくだった。冬の店内とか建物の中はきついのは覚悟したほうがいい。



433:病弱名無しさん
16/08/07 22:44:38.18 lkMBPZc10.net
寒いところは冬の暖房がヤバいよな
冷房切られるのも早いし

434:病弱名無しさん
16/08/07 23:08:54.72 /dYsANXW0.net
そもそも冷房は扇風機のみの家もあったりするね

435:病弱名無しさん
16/08/08 07:25:22.95 domKx2zWa
北海道稚内周辺で何件か民宿に泊まったけど
どこも扇風機のみだったな。
冬は暖房代が加算される場合も。

釧路よりも暑い日は少ないかも。
でも稚内って○○の最北端、雄大な風景以外何も無いんだよね。
サハリンが日本領だった時は賑わってたらしいが。

436:病弱名無しさん
16/08/08 12:45:33.96 Q/efGquh0.net
関東から北海道移住して後志に住んでるけど
ここ5年ぐらい夏場は関東と変わらないぐらいに湿気凄いし気温も33度ぐらいまで行く
店とかじゃない限りクーラーなんてない
冬は冬で25度以上にするのが普通だからくそ暑い
あと花粉症持ちなら白樺とイネ科で地獄を見る

437:病弱名無しさん
16/08/08 20:32:38.72 HwnEoAF60.net
工場内の温度、今日40度だったんだけど
ほとんど汗もかいてない奴ってなんなんだろう。。
一人だけ作業着びそびそだよ。。
飲みすぎて熱中症怖いから、朝昼夕に3/4錠ずつ飲んでる。

438:病弱名無しさん
16/08/09 01:37:47.89 AJdIhl/u0.net
ちがう人種に見えるよね
おれの職場も40℃近くあるけど、おれ以外誰も汗かいてないよ

439:病弱名無しさん
16/08/09 05:32:29.60 Qa2lFHvbn
世の中には汗が少なくて悩み苦しんでる人が沢山いる一方で
多汗症で苦しんでる人達や俺もいる。

でもTVの汗特集はいかに汗をかく体質に変えるかばかり・・・

440:病弱名無しさん
16/08/09 21:23:16.38 yzlpSsw+0.net
みんな口癖のように「暑い暑い」と言ってるだけで
言うほど汗かかないんだよな
40度近い倉庫内での棚卸し作業
カッターで梱包を切るだけでダンボールやラップに落ちる汗の音が生々しく響く・・・
用意したタオルも2枚や3枚じゃ足りなかった
今日に限ってプロバンを食後にしか飲む機会がなくてほぼ無意味

441:病弱名無しさん
16/08/09 23:47:02.29 JHJJqZTH0.net
>>424
それな、派遣で工場勤めてた時に日系ブラジル人が40℃でも汗一つ掻いてなかった
しかも下着のズボン2枚重ね&休憩時に真夏なのに紙コップでホットコーヒー飲んでたわ
マジで同じ人間だと思えなかった

442:病弱名無しさん
16/08/10 02:23:27.36 9S+S5XjT0.net
知人女たちの「あっつー、汗ちょーかいちゃったーw」にはマジでイラつくわ
ポニテ絞って床に水溜まりが出来るレベルになってから出直してこいや糞が羨ましいわ

443:病弱名無しさん
16/08/10 20:58:04.96 wcZ6/6FF0.net
汗全くかかずにアチ~とか言って扇いでる奴ってどういう感覚なんだろ
汗かかなきゃ暑くたって全然いいんだが

444:病弱名無しさん
16/08/10 21:26:28.88 S/euNxC20.net
お前ら過酷な�


445:サ場で戦ってるんだな 自分は26℃の職場でプロバン飲まない日は資料に落ちるレベルで汗かいてるから体調心配されまくるわ実際病気みたいなもんだがw



446:病弱名無しさん
16/08/10 23:34:31.78 dKbIX5e+0.net
今日久々服用したら、顔茹でだこで喉も眼球もカラッカラになって、水分を摂っても摂っても、唾を飲むにも一苦労で声がガラガラで全く喋れなくなった。
せめて顔茹でだこにならなければ毎日服用したいのに辛い

447:病弱名無しさん
16/08/11 12:48:36.16 zzuORhixO.net
茹でタコになるから服用出来ないとか軽い多汗症ですね!
私は、茹でタコになろうが日常生活では、服用強制ですよ。

448:病弱名無しさん
16/08/11 12:55:54.17 xI4egKF30.net
ゆでダコになろうが汗書かないならどうでもいいよ

449:病弱名無しさん
16/08/11 21:25:57.10 xcR3butg0.net
>>226
ETSの代償性発汗止めるためにビューホットやったけど、効果ゼロだった。
あれこそ金の無駄。
ワキガとかの臭いを止めるのには効果あるのかもしれないが汗の量は変化なし。
だもんで、この薬の世話になる予定。

450:病弱名無しさん
16/08/12 09:36:09.70 uJdZBYot0.net
>>433
仕事が楽そうで羨ましいなぁ

451:病弱名無しさん
16/08/12 17:44:05.85 LIqRXv5j0.net
プロスパスをボトルごとスーツケースにいれて持って行きたいけど、
検査でひっかかりそうで怖い
英文の説明書も見当たらないし

452:病弱名無しさん
16/08/12 18:40:01.32 Qh+/W5lo0.net
>>437
「海外へ」が抜けてる

453:病弱名無しさん
16/08/12 19:25:41.01 wRZBVgKyO.net
これもともと胃薬、下痢止めなんだ?

454:病弱名無しさん
16/08/12 21:58:24.21 Tkg+cji7O.net
>>437
違法な薬物じゃないから、大丈夫。
検査しても何も問題ない。

455:病弱名無しさん
16/08/12 23:00:48.98 G3bIYcFY0.net
プロスパス効果は少し弱いが効きはじめるのが早かった

456:病弱名無しさん
16/08/13 01:09:26.41 v2Lnh1zm0.net
プロスパスは大体評価一定やんな、効き目弱いっていう

457:病弱名無しさん
16/08/14 17:06:39.97 P8OamZE30.net
昼間何も食べない分、夜にドカ食いして太ってしまった

458:病弱名無しさん
16/08/14 20:36:57.21 UHLVPQ7a0.net
プロバンほんと助かる…空腹時に服用しないと効果ないけど。あとちょっとしかないからまた貰いに行かなきゃ

459:病弱名無しさん
16/08/14 22:17:11.98 cNm6F5lk0.net
毎日腹筋運動してるのにスマートにならん
メタボ解消したら汗の量も減るかな?

460:病弱名無しさん
16/08/14 23:32:10.78 lOp0AxdPO.net
まさかただのデブ汗かきがクスリに頼ってるわけ?

461:病弱名無しさん
16/08/15 04:54:56.97 eNhpKAG40.net
>>445
スマートになりたかったら、自分で調べる癖つければ?

462:病弱名無しさん
16/08/15 05:26:56.87 kJWRvF5i0.net
デブに厳しい

463:病弱名無しさん
16/08/15 07:53:14.89 VPpKvEen0.net
ほんとにw
でもみんな汗に対してストイックだからきっと汗かくようなイメージのやつは克服してプロバンとか飲んでるんだよね私もそうだけど
太ってる人でも汗かかない人いるけど、デブ=汗イメージだからとりあえず痩せてみよう!

464:病弱名無しさん
16/08/15 08:33:28.27 hDdFjAG40.net
デブといっても
178cm78kgなんだが

465:病弱名無しさん
16/08/15 08:40:38.98 5l8s2f/y0.net
>>450
酢昆布みたいな臭い発してるんだろデブ

466:病弱名無しさん
16/08/15 08:43:10.87 hDdFjAG40.net
なんでそんなに厳しいんだ?
同じ悩みを持つ仲間だろ?

467:病弱名無しさん
16/08/15 10:54:25.15 uO1R9G6t0.net
432は退場だな
精神異常の気配がある

468:病弱名無しさん
16/08/15 16:38:23.52 kJWRvF5i0.net
汗で悩んでるなら取り敢え�


469:ク主な原因と思われる肥満を解消してから来いやデブ! ってことなんだろうけど、デブだとしたって「これは異常な発汗してる」って分かる程の汗なのよ 周りのデブこんなに汗かいてない。



470:病弱名無しさん
16/08/15 18:32:32.14 +cPiuRKr0.net
>>450
身長体重じゃなく体脂肪率の方が分かりやすいかと!普通に!

471:病弱名無しさん
16/08/16 01:57:25.46 lm1+vFvb0.net
178/78はデブの部類かと。

472:病弱名無しさん
16/08/16 11:50:06.31 xO5x797P0.net
スポーツをやっていればデブじゃない

473:病弱名無しさん
16/08/16 13:55:32.81 89KWqbY40.net
プロ・バン飲んでもそこそこ汗出るから、
昨日の休日出勤に飲まないで出たら、
溢れ出る頭汗のせいでバケツの水かぶったかのようにビショ濡れになったwww
プロ・バンで量が減ってたのかと、今更ながらに感心したよ

474:病弱名無しさん
16/08/16 16:31:28.05 nxTQpFkr0.net
今日までが盆休みで、7日間休みだったんだけど
彼女なし友達なしの俺は1週間丸々エアコンのかかった部屋で過ごした・・・
高校野球も見ず、オリンピックも見ずに、
食料の買出し以外はひたすら冷房の中で寝て過ごした
(近所に24時間スーパーがあるから深夜に買出しに行った。深夜割り増し価格になるけど)
なんでこんなに眠れるのかわからないくらい眠れた
1週間プロバン要らずの生活は夢のようだった
明日からまた・・・

475:病弱名無しさん
16/08/16 17:08:37.15 7mdbSMXC0.net
それがどうしたの?

476:病弱名無しさん
16/08/17 01:28:40.33 nPR3a4lt0.net
>>459
わかる。
自分もお盆1人で過ごしてテレビ見たり好きな事ばかりして人の視線を気にしなくて良かったのがすごく楽で幸せだった。
戻りたくないよね。

477:病弱名無しさん
16/08/17 06:39:22.76 ZGQgW+5p0.net
日本に四季はいらない
冬だけでいい

478:病弱名無しさん
16/08/17 07:05:07.45 LbQ8Kgye0.net
冬は暖房で汗だくになり夏以上に変な目で見られると思うが

479:病弱名無しさん
16/08/17 12:59:15.25 0HLHQsOW0.net
普段通院してる心療内科でプロバン出して貰える事になって良かった

480:病弱名無しさん
16/08/17 13:50:42.08 JYnaPeAE0.net
>>462
あと暖房もいらないな

481:病弱名無しさん
16/08/17 14:19:20.69 +AHIciVz0.net
駆け込んだ暖房ガンガンの電車の中でコートの下が汗だくだくになってくあの感じ
忘れていたい

482:病弱名無しさん
16/08/17 14:44:39.49 /WmxgBNH0.net
冬はコート着るのやめて薄着にしたら楽になったよ
寒さで汗かきにくいし、すぐに引くし

483:病弱名無しさん
16/08/17 17:01:04.18 c8nxTkIn0.net
7月上旬に注文して、まだ来ない。
一番暑い時期を過ぎてしまった。

484:病弱名無しさん
16/08/17 20:34:41.52 HVzKANP50.net
小・中の頃は冬は教室にストーブが入って地獄だった
高校はストーブなしで冬は比較的過ごしやすかった
生徒会を中心に学校全体でストーブ導入運動やってたけど俺は絶対反対だった

485:病弱名無しさん
16/08/17 21:16:45.69 YGglofKg0.net
それがどうしたの?

486:病弱名無しさん
16/08/17 22:55:23.33 ODnhapcu0.net
>>469
小学生のころから多汗症で
席替えでストーブの真ん前の席になった1ヶ月間は毎日茹でダコの地獄だったな。
いまだったら登校拒否してもおかしくない拷問だったわ

487:病弱名無しさん
16/08/18 09:53:14.11 B9cfDsnq0.net
お前ら、ちょぃデブやデブじゃないか? 俺は10%程痩せたら明らかに汗の量は減ったて暑さには強くなったよ。
元々冷え性気味だったけど、今じゃエアコンで手足冷えて困る。
冷え性女子


488:の気持ちちょっと分かった気がするw



489:病弱名無しさん
16/08/18 10:26:05.32 PTEBR0eM0.net
デブで汗っかきのやつはただの甘えなだけだったんだろ…
俺は体脂肪10%以下で頭部多汗症だから太ったら悪化しそうだわ
7月下旬に注文してやっと届いたよ…プロスパスだけど無いよりはマシだろう
URLリンク(i.imgur.com)

490:病弱名無しさん
16/08/18 11:54:49.98 9QCPa7YMR
冬でもスーツは夏用。
最近の夏用スーツは見た目で違いが分かりずらいから助かる。

491:病弱名無しさん
16/08/18 11:45:08.22 WjmdJ6lF0.net
>>473
プロスパス⊿

492:病弱名無しさん
16/08/18 15:24:10.10 x6PGyzsD0.net
2錠飲むと汗もトイレも引くほど出ないのに1錠だと健常者程度に汗かいちゃうわ
これからは6~9月終わるまで毎朝1錠だな

493:病弱名無しさん
16/08/18 19:21:43.85 l7XbRD5M0.net
ほんとに空腹時じゃないと効かない…夜ご飯早めに食べておかないと次の日朝飲んでも効かない時ある

494:病弱名無しさん
16/08/18 19:22:19.06 l7XbRD5M0.net
これご飯食べても効くようにしたら神なのに特許

495:病弱名無しさん
16/08/18 20:11:00.94 a56hQ2WI0.net
空腹時に飲むと効果が実感できるよね
口の中カラカラになるしシン・ゴジラの最期みたいな感じ

496:病弱名無しさん
16/08/18 20:28:40.73 l7XbRD5M0.net
>>479
声枯れしちゃうよね!飴舐めてれば問題ありません!

497:病弱名無しさん
16/08/19 11:04:48.27 0YRStE2r0.net
今日は地下鉄の冷房あんまり効いてなかったけど、プロバンのおかげで汗しらずだった。でも、職場では背中汗だく…今プロバン半分追加した。

498:病弱名無しさん
16/08/19 14:39:44.17 /56iByXXt
モンベルのこれでも持ち歩こうかな・・。 

と考えた時期もあった。


アマゾンで5、500円ぐらい。本来は登山用品。素早い水分補給が可能。
URLリンク(webshop.montbell.jp)

499:病弱名無しさん
16/08/19 14:36:54.27 6xaWAHb70.net
Ets手術した結果
代償性発汗で生き地獄になりました
死ぬより辛い代償性発汗
もう取り返しが付かない

500:病弱名無しさん
16/08/19 14:50:10.95 3ztqgZ4j0.net
>>483
術前と術後でどう変わったの?

501:病弱名無しさん
16/08/19 15:01:17.76 6xaWAHb70.net
質問です。みんな3錠とか飲んでるみたいですが処方箋には一回1錠と書いていました。
15mgを3錠とか4錠一回で飲んでるの?
よろしくお願いします

502:病弱名無しさん
16/08/19 15:11:06.88 6xaWAHb70.net
>>484
詳しく記載します

503:ETS
16/08/19 15:15:42.81 6xaWAHb70.net
>>484
まず手術は絶対にオススメしません。
私の場合は一度に両方の神経を切りました。
術前の症状は、掌と足の裏のレベル3の多汗症でした。
頭や顔、背中お腹太ももには、人並みの汗でした。
ほぼ汗はかかない状態。人並。
術後、体が劇的に変わりました。

504:ETS
16/08/19 15:22:14.09 6xaWAHb70.net
まず、掌の汗は99パーセント止まりました。
冬はハンドクリームが無いとキツイです。
さらに重度の冷え性になりました。
足の裏はレベル3の多汗症のままです。

首から上の汗が完全に止まりました。
もともと首から上汗は人並みだったのに術後完全に止まりました。
その結果、頭と顔に熱が篭ってフラフラです。
1ミリも汗が出ないので外を歩くと倒れそうになります。

続いて代償性発汗です。

505:ETS
16/08/19 15:30:28.26 6xaWAHb70.net
術後代償性発汗で、背中、お腹、脇、太ももから尋常ではない汗をかくようになりました。
夏は外にでて5分で上下の服が�


506:iれるくらい汗をかきます。バケツで水をかけられた状態に近いです。 夏はもう何年も外出していないですが、外出時は水風呂に2時間入ってからガタガタ震えた状態で外出します。 すると30分くらいは汗が出ないです。 まあ焼け石に水ですが。 手の平多汗症の方が良かったと後悔しています 手術は取り返しが付かないので冷静に判断して下さい



507:ETS
16/08/19 15:34:39.57 6xaWAHb70.net
私はプロバンサイン飲まなくても茹蛸です
この苦しみはプロバンのでいる人はわかるはず

手術の代償は余りにも大きかったです。
首から下は洪水滝汗。
足の裏はレベル3の多汗症のまま。
冷え性。
茹蛸。

生き地獄です
こんなわたしがプロバンサイン飲んだらどうなるか、飲んだらまたレスします

508:ETS
16/08/19 15:37:21.66 6xaWAHb70.net
もう一つ。
凄く虚弱体質になりました。
倦怠感、睡眠時間は毎日10時間。
それでも疲れてます
人生の半分を捨てたこと同じ

509:ETS
16/08/19 15:49:04.31 6xaWAHb70.net
手術した人でプロバンサイン飲んでる人いる?

510:病弱名無しさん
16/08/19 16:09:13.37 kcuJzqcp0.net
>>485
基本的に朝と昼過ぎ(14時ぐらい)の空腹時に2錠づつ
夜も汗止めたい時は17時ぐらいに2錠
効き目は人によるみたい

511:病弱名無しさん
16/08/19 16:20:21.45 6xaWAHb70.net
>>493
ありがとうございます
昨日処方してもらってまだ飲んでないのですが、試しに空腹2錠からチャレンジしてみます
お薬手帳には食後と書いてあるけど、効果がないみたいですから空腹時に飲んでみます
ありがとう

512:病弱名無しさん
16/08/19 19:26:16.75 ccQHDWa20.net
>>494
本来の効能である胃腸薬として服用する場合は食後
副作用の制汗を利用するから空腹時ということになる

513:病弱名無しさん
16/08/20 02:37:53.68 yFJh7Uzq0.net
>>492
はい!ちなみに男です
手術前は手汗脇汗すごかったですけど、術後手汗は100%なくなりハンドクリーム必須に。脇汗もほぼなくなりました。たまに足の裏の汗が止まる人がいるらしいけど俺は普通。首から上の汗もかかなくなった!

514:病弱名無しさん
16/08/20 02:38:29.82 yFJh7Uzq0.net
が、胸と背中の汗が尋常じゃなくなるくらい増えた…
脇汗じみよりはマシかな?と思ってたけど、かなり広範囲だからめっちゃ気になる。ペッタペタやし。
でも涼しいとこなら汗はかかないので大丈夫。暑い時は背中も胸もビショビショになるから、仕事中プロバン飲むけど、空腹で飲んだらめっちゃ効く。空腹じゃないと効かない。

515:病弱名無しさん
16/08/20 02:38:58.46 yFJh7Uzq0.net
うまいこと使いこなせれば人生変わるかな?ってくらいいいですね!仕事中1日サラサラだった時は感動した。クソ暑い中一滴も汗をかかないで帰れたことに感謝した日もあったりw
でも喉がほんとに乾くし、体が少し熱をもってる感じがありました。あと排尿時のキレが悪い。
水分補給こまめにできない+声を出す仕事とかならキツイかもしれないですね。個人差によるとは思うけど。
俺は1錠4~5時間程度しか効き目がないです!
あと、俺の場合は食後にプロバン飲んだら余計に汗が出るので注意が必要
何かの助けになればなんでも答えます!

516:病弱名無しさん
16/08/20 09:27:49.38 qatBn2n+0.net
空腹にプロバン1錠で効く体質だけど
普段全身多汗症で顔、頭、胸、背中、脇、腕はダラダラ
他、手のひら、足の裏とかは一般の汗かき並み。
1錠でも飲んだ日から数日は反動で体調悪くなるのに2錠とか3錠飲んでるやつ体調大丈夫?
出かけるとき水分控えたり我慢するけど、すげー体調悪くなる。
1錠できかなくなってきたらいよいよだなぁ

517:病弱名無しさん
16/08/20 10:36:52.52 jqPzzASq0.net
夏休みの間は一錠も飲んでない

518:病弱名無しさん
16/08/20 16:21:25.38 Fe8/E0MI0.net
俺様から言わ�


519:オたら「お前らの多汗は甘え」 俺様の多汗を見れば自分は何でこんなことで悩んでいたんだろうって思うよ



520:病弱名無しさん
16/08/20 16:57:21.14 yFJh7Uzq0.net
>>501
いや別に競ってないから!

521:ETS
16/08/20 17:14:41.91 ijZ0GITT0.net
今日初めてプロバンサイン飲みました。
空腹時に15mgを1錠。
飲んでから30分後に外出。
外に出て5分で滝汗
クソワロタ死ね

522:ETS
16/08/20 17:16:08.54 ijZ0GITT0.net
喉の渇きも全くない。口は潤い。
滝汗。

523:ETS
16/08/20 17:18:17.70 ijZ0GITT0.net
>>496
レスありがとう
15mgを1錠だけで効きますか?
明日は2錠飲んでみようと思います。
因みに飲んでからお昼ご飯食べたら効果はなくなりますか?
10時に飲んで、12時にご飯食べたら効果はきれますか?
まだ今の所私の場合は効果すらないので明日は2錠空腹時に飲んでみようと思います

524:病弱名無しさん
16/08/20 17:18:35.05 hR+bP3MaO.net
私は、朝4錠~5錠服用します。
利尿剤も飲んでるので、体調悪いですよ。
利尿剤で肝臓の数値も悪くなったし。
重度だから2錠や3錠じゃ足りないです。
重度の多汗症辛い!

525:ETS
16/08/20 17:20:10.51 ijZ0GITT0.net
>>499
今日初めてプロバン飲んで外出しました
空腹時に15mgを1錠飲んで外出。
浮かれて外出したら即滝汗。
現在効果無し

526:ETS
16/08/20 17:21:21.21 ijZ0GITT0.net
>>506
私はレベル3の多汗症です
15mgを4錠ですか?
私も多汗で苦しいので教えてください

527:病弱名無しさん
16/08/20 17:22:34.17 hR+bP3MaO.net
>>507
私も1錠~2錠じゃ意味ないです。
悲しい。効果なし。

528:病弱名無しさん
16/08/20 17:33:53.54 N6xEURs20.net
プロスパス飲んだら眠気が尋常じゃない気がするんですけど、プロスパスの作用ですかね、、
頭がボーっとします

529:病弱名無しさん
16/08/20 17:49:07.98 yFJh7Uzq0.net
>>505
いやそれが、この前までは1錠で効いてたんですけど、今朝は1錠で1時間後効果は少しあったけどすぐにTシャツビショビショで、慌てて1錠飲んで口渇が出始めたけど汗は変わらず、結局朝だけで3錠飲んで滝汗…は回避?けど普通に汗はかいてました。
その後午後から2錠なんですけど、口渇が減り汗も出るように…なにこれ俺効かなくなってきた…?のか?
ちなみに俺の場合は仕事中朝昼はメシは食わないので、食べたらどうとかは分かりません…ごめんね

530:病弱名無しさん
16/08/20 17:50:41.99 Z5PaFqg40.net
起きて即2錠
家出る前に1錠
昼に2錠
夕方2錠
これでも普通の人より汗は出る

531:病弱名無しさん
16/08/20 17:51:50.61 yFJh7Uzq0.net
>>504
飲んで1時間はしないと俺は効果ないし、効く時はほんとに口渇がヒドイ。声枯れする
口が潤ってる時はだいたい汗かいてるw
飲み物でも変わるのか…?

532:ETS
16/08/20 17:53:07.74 ijZ0GITT0.net
>>511
ありがとう。わかりやすいです。
わたしが今後は随時報告します。
明日は15mgを2錠飲み経過を報告します。
空腹時に飲むので流石にお昼はご飯食べる予定です。
URLリンク(i.imgur.com)

533:病弱名無しさん
16/08/20 17:54:08.93 yFJh7Uzq0.net
あ、仕事中じゃなくプライベートで飲んだ時は、2錠飲んだけど飯食ってたら滝汗でした!w
何か食べてて効いた事はないかもしれません

534:病弱名無しさん
16/08/20 17:54:23.74 Z5PaFqg40.net
昼飯は食べたら駄目よ
効き目落ちるぞ

535:ETS
16/08/20 17:55:23.32 ijZ0GITT0.net
>>513
ありがとう。
今日は外に出て5分で滝汗だったので結局外出は中止しました。
明日は15mgを2錠飲んで外出してみます。
もし滝汗なら、その場で追加1錠飲んでみようと思います

536:ETS
16/08/20 17:56:10.39 ijZ0GITT0.net
>>516
それも実験してみます
わたしはプロバンサイン今日が初めてなので
いろいろ試してみます

537:ETS
16/08/20 17:57:30.62 ijZ0GITT0.net
因みに水分は問題ないですか?

538:病弱名無しさん
16/08/20 17:58:17.35 CdehjFuv0.net
美容院とか行くときは5錠飲むわ
重度の人は朝2錠じゃ効かないと思うよ特にこの季節は

539:病弱名無しさん
16/08/20 17:58:19.96 yFJh7Uzq0.net
やはり重度だと一気に服用しないとダメなのか…

540:病弱名無しさん
16/08/20 17:59:59.75 yFJh7Uzq0.net
>>519
水分はね、


541:俺はいつも緑茶か水かアクエリかリアルゴールド!だけど、その時でも効果あったからそれくらいなら大丈夫かと!コーヒーとかお酒は…わかんない…



542:病弱名無しさん
16/08/20 18:00:51.71 yFJh7Uzq0.net
もう5錠とか飲んだ時には口渇ひどくて喋れなくなるんじゃないかって恐怖心がすごい

543:病弱名無しさん
16/08/20 18:33:41.69 Fe8/E0MI0.net
このクソ暑い中汗かかない方がどうかしてるがな 汗が出て当たり前だ

544:病弱名無しさん
16/08/20 18:36:05.00 hR+bP3MaO.net
>>508
はい!朝に15㎎最低4錠、基本的には5錠飲みます。
重度なので、すごく辛いですよ。

545:病弱名無しさん
16/08/20 18:45:59.29 yFJh7Uzq0.net
>>524
尋常じゃない量が出るんですよ
それこそ数分でTシャツがダメになる。けど仕事もあるし何十回と変えてられない
そのまま放置してると冷房で冷えてしまって風邪をひく。周りの目が気になる周りに心配される。十人十色いろんな考えがあると思うけど多汗症はなった人にしかわからないと思う

546:病弱名無しさん
16/08/20 18:46:55.32 yFJh7Uzq0.net
汗を全くかかない人に羨ましがられるけど、俺は汗をかかない方が羨ましい。汗をかかない方が体に悪いと言うなら、汗をかくほうも上記の理由で体を壊す。選べるのなら汗をかかない方がいい。

547:病弱名無しさん
16/08/20 18:47:16.57 jKIMk2Aj0.net
良いスレ発見

548:病弱名無しさん
16/08/20 18:47:27.33 yFJh7Uzq0.net
だって色んな洋服着たいし、Tシャツの替えなんて持って行きたくないし、洗濯物も増えないし…無い物ねだりだな

549:病弱名無しさん
16/08/20 18:52:08.57 hR+bP3MaO.net
>>501
私も同じように思います。
私の汗姿を見たら、同じ人間とは思わないと思う。
軽い多汗症の人は、ちっぽけな悩みと思うはず。
重度は、本当に深刻。
人生を変えてしまう。
この病気と死ぬまで付き合わないといけないなんて、残酷過ぎる!
憎たらしい!
もう人間的に辛い!

550:病弱名無しさん
16/08/20 19:19:12.24 y5KP6ej5I
名医として尊敬している行きつけの皮膚科医に
相談したら多汗に関してはあまり強くないせいか
中年になれば治る   かも・・ って言われてしまった。

551:ETS
16/08/20 19:08:29.10 ijZ0GITT0.net
>>524
脱水症状で2回倒れて死にかけました

552:ETS
16/08/20 19:08:46.05 ijZ0GITT0.net
>>522
ありがとうございます
色々試してみます

553:ETS
16/08/20 19:10:05.09 ijZ0GITT0.net
>>525
ありがとうございます
流石に容量の五倍飲むには勇気がいりますから、飲まれてる方がいて安心しました

554:ETS
16/08/20 19:14:37.33 ijZ0GITT0.net
>>530
手術した?プロバン飲んだ?
わたしは手術しました。
今日からプロバンサイン飲みました。
やる事やってからガタガタ言えよ

555:ETS
16/08/20 19:17:32.85 ijZ0GITT0.net
>>530
私から言えば、あなたは軽度だよ
しかし、キリがないのでそんな下らないことは言わない。
人と比べても仕方ない
手術しろ。薬飲め。雪国に引っ越せ。
やる事やれ。反吐がでる

556:病弱名無しさん
16/08/20 19:18:08.86 hR+bP3MaO.net
>>534
一緒に頑張りましょうね!
ただ口の渇き、プロバンサインの副作用で排尿障害とか出てくるので、自負に合った飲み方した方がいいですよ!
私は、排尿障害で利尿剤を個人輸入して、素人の考えで服用していたら、肝臓の数値悪くなり、体調悪くなりました。

557:病弱名無しさん
16/08/20 19:19:00.55 UZjRmRxK0.net
>>503
出掛ける1時間半くらい前に飲んでみて下さい。

558:ETS
16/08/20 19:20:02.59 ijZ0GITT0.net
>>537
ありがとうございます。もし酷いようだと、今の病院から利尿薬も処方してもらいます
感謝!

559:病弱名無しさん
16/08/20 19:21:07.36 hR+bP3MaO.net
>>535
朝に5錠飲んでます!
>>536
酷い!ムカつく!
私は、必死で生きてるんだわ!
救急車で運ばれてるんだわ!

560:ETS
16/08/20 19:22:54.48 ijZ0GITT0.net
>>538
明日試してみます。
ありがとうございます。
今後プロバンサインを飲む方の為に、これから数週間、事実を淡々と記します。
わたしもこのスレでプロバンを知り、プロバンを飲みました。

561:ETS
16/08/20 19:24:12.71 ijZ0GITT0.net
>>540
貴方が辛いのはわかる。

562:病弱名無しさん
16/08/20 19:25:01.69 hR+bP3MaO.net
多汗症は、不死の病。
不死の病に薬があって良かった。
薬が無かったら、自殺してるわ!

563:病弱名無しさん
16/08/20 19:32:19.44 hR+bP3MaO.net
>>542
ありがとうございます。頑張って今、必死に生きてる!

564:病弱名無しさん
16/08/20 19:39:58.83 uD+P7deL0.net
>>539
プロバンサインと利尿剤の併用は止めといた方が良いと思う
そもそも、作用が全く逆ですし
それなら、利尿剤だけで、体液量を減らしてみて、汗が減るか確かめた方が良いと思います

565:病弱名無しさん
16/08/20 19:43:57.84 UZjRmRxK0.net
>>537
1日5錠飲むのは医者の薦めなのですか?利尿剤は個人輸入しているそうですが、あなたの場合は自己判断ではなく医者に掛かるべきだと思いますよ。

566:病弱名無しさん
16/08/20 19:57:32.76 eX3m0qSY0.net
プロスパスとファイザーのプロバンサイン両方飲んでるけど(飲む時は常に2錠)
プロバンのほうが効き方がおだやかに感じる
空腹時に飲んでから効き始めるまでの時間は1時間以上かかるけど
持続時間は4時間近くあってくち、喉の渇きもまあまあ穏やかな感じ
普段の状態からすれば汗は止まるけど思ってたよりは出る
プロスパスは飲んでから30分くらいで効きはじめ、口、喉の渇きは尋常じゃない
持続時間は2~3時間程度
汗はかなり止まって、場合によっては熱がこもってキツイ
今度は1錠づつ混ぜて2錠飲んでみようかな
どっちも日によって効き具合が違うのは同じ

567:病弱名無しさん
16/08/20 19:57:55.21 hR+bP3MaO.net
>>546
1錠2錠3錠じゃ、効果ないんです。
朝に5錠飲まないと生活出来ません。
利尿剤は、個人輸入して素人の考えで飲んでたら、倒れました。
救急車に運ばれました。
体の電解質が失うとの事で、電解質低下症になりましたよ!
お医者さんは、勝手に事故判断で個人輸入して飲まないでと言われました。

568:病弱名無しさん
16/08/20 20:02:45.37 hR+bP3MaO.net
>>539
お医者さんは、簡単に利尿剤は、出してくれないですよ!
何処の病院でも。
私のように個人輸入して倒れて、体調悪くならないように気をつけて下さいね!

569:病弱名無しさん
16/08/20 20:04:46.55 hR+bP3MaO.net
>>542
人生、必死にもがいて苦しんで生きてる!
負けない!

570:病弱名無しさん
16/08/20 20:08:02.87 yFJh7Uzq0.net
多分普通のクリニックでは処方してもらえませんよ。プロバン出してくれたドクターだったらなおさら利尿剤は処方しないはず!
とりあえず飲みすぎは注意ですよー倒れたら元も子もない…

571:病弱名無しさん
16/08/20 20:10:22.57 yFJh7Uzq0.net
とりあえず手術してない人は手術おすすめしますけど。全身の多汗から一部は消えるので少しは解消されるかと!俺は、手顔脇がほぼ消えた。その分胸と背中が異常なくらい出るようになったけどw

572:ETS
16/08/20 20:14:39.18 ijZ0GITT0.net
一人NG

573:病弱名無しさん
16/08/20 20:15:15.30 hR+bP3MaO.net
>>551
利尿剤多量摂取したら、寝たきり。
救急車に運ばれて入院。利尿剤は、素人の考えで飲んでたら危険です。
みなさんも利尿剤には、気をつけて下さい!

574:病弱名無しさん
16/08/20 20:18:31.43 hR+bP3MaO.net
>>553
何なの?貴方?
適当に人生生きてる方ですか?
生ぬるい考えしてんじゃね~よ!

575:病弱名無しさん
16/08/20 20:19:54.81 yFJh7Uzq0.net
とりあえず俺は18時からなんも食わないで明日の朝を迎えて、もう一度朝1錠昼1錠で効くかやってみる
今から筋トレしてお腹空かせるぞー!

576:病弱名無しさん
16/08/20 20:43:07.42 hR+bP3MaO.net
>>543
みなさんもそう思いませんか?

577:病弱名無しさん
16/08/20 21:01:51.95 CdehjFuv0.net
重度の人が1錠で効くわけないんだよな

578:病弱名無しさん
16/08/20 21:53:03.46 y5KP6ej5I
仕事がら猛暑の湿度の高い屋外でもスーツにネクタイ着用が義務。

なのでこの時期はプロバンサインを上手いタイミングで飲んでも
超超超大汗が超大汗に軽減する程度


579:。しかし喉の渇きは半端無い。帰宅してもネクタイがびしょ濡れで取るのに10分はかかる。ちなみに氷点下の真冬でも夏用の下着、夏用のワイシャツ、夏用のジャケットとパンツ。屋内は暖房が凄いからね。



580:病弱名無しさん
16/08/20 21:31:38.61 68lWAiA/0.net
スレ進んでて何事かと思ったら
2ちゃん初心者ですか?
チャットじゃねぇんだから…
短くまとめられないなら、ここはお前の日記帳じゃないんだしチラシの裏にでも書いててください
NGぶっ込んどくよ

581:病弱名無しさん
16/08/20 21:37:44.34 OsM/e7lu0.net
ヘンなコテが幅を利かせだして、急にギスギスしてきたなw

582:病弱名無しさん
16/08/20 22:03:05.52 nPdZFJuI0.net
いつからチャットになったんだよw
長々と書きやがって

583:病弱名無しさん
16/08/20 22:12:00.60 hR+bP3MaO.net
>>561
私、重度の多汗症で朝に5錠飲んでるのに軽症だとか嘔吐するだの1人GNとか腹立ちませんか?ムカつきました!
みなさん、ごめんなさい。
ギスギスしてしまって!

584:病弱名無しさん
16/08/20 22:41:51.88 5io1Z5LP0.net
汗だくのひと気持ち悪い
臭そうだし近付きたくないっ笑

585:病弱名無しさん
16/08/20 22:49:21.47 hR+bP3MaO.net
>>564
そうだよ!
気持ち悪いよ!
自分でも分かってる。
他の人が汗すごいと、何この人!
気持ち悪いって思うもん。

586:病弱名無しさん
16/08/20 22:51:30.13 5io1Z5LP0.net
>>565
あんた女?
絶対ブスでしょ笑 きもちわる

587:病弱名無しさん
16/08/20 22:57:27.27 hR+bP3MaO.net
>>566
可愛いしモテるし、容赦については、誉められる。
汗がなければねぇって言われるけど。
>>565
内心、頑張れ!
私もキモいから!って思ってる。

588:病弱名無しさん
16/08/20 23:00:48.24 hR+bP3MaO.net
>>566
お前の顔見たいわ!
ブスだろ?絶対に。
自己管理も出来ないデブスじゃね~の?
デブでブスだろ?
キメ~~~!!!

589:病弱名無しさん
16/08/20 23:06:55.48 hR+bP3MaO.net
>>566
ブスにブスって言われるのすごい屈辱!
ブスなんか相手にしねぇし!
確かにこっちは、気持ち悪いけど、ブスじゃないんだわ!

590:病弱名無しさん
16/08/20 23:10:16.29 RCjaHD3n0.net
よくわからんけど、夏って変人が湧くよな
デパスとか多汗症で処方されるし、ついでに精神病も抑えたら

591:病弱名無しさん
16/08/20 23:15:11.89 5io1Z5LP0.net
ブスでキチガイの多汗症とか笑
早く死になよデブおばちゃん

592:病弱名無しさん
16/08/20 23:29:27.06 hR+bP3MaO.net
>>571
お前キモい!
お前がブスで基地外のババアだコラ!!!
死ねやブス!!!

593:病弱名無しさん
16/08/20 23:32:31.37 hR+bP3MaO.net
>>570
黙れ基地外!
あんたが変人なんだよ!

594:病弱名無しさん
16/08/20 23:40:51.10 uD+P7deL0.net
脳真菌症なんじゃないの

595:病弱名無しさん
16/08/20 23:41:54.04 nPdZFJuI0.net
湧いてんな

596:病弱名無しさん
16/08/20 23:49:29.81 hR+bP3MaO.net
>>574
それ何ですか?
私は、今イライラしています。
>>575
湧いてます。
みなさんごめんなさい!

597:病弱名無しさん
16/08/20 23:53:34.58 UZjRmRxK0.net
>>576
専スレたてたらどうでしょうか?

598:病弱名無しさん
16/08/21 00:50:21.84 XZiBx8aZ0.net
>>576
迷惑です消えてください

599:病弱名無しさん
16/08/21 04:33:53.16 yc0g+7il0.net
すげえ伸びてたからプロバン入荷したのかと思ったらキチガイが入荷しててワロタ

600:病弱名無しさん
16/08/21 13:12:40.62 bc9o4oL80.net
多汗より先に治す病を抱えてるわな

601:病弱名無しさん
16/08/21 13:17:08.24 Mu1vfks00.net
「それがどうしたの?」君すら入って来れない状態にw

602:病弱名無しさん
16/08/21 16:53:49.75 XFaVewxY0.net
高校生に飲ませてもいいと思う?
わたしの遺伝を見事に引き継いで高校生の娘が悩み始めた。ふさぎこんでるとは思ってたけど�


603:c



604:病弱名無しさん
16/08/21 19:08:58.01 6EFNcdx00.net
>>582
高校生ならばほぼ成人とは思いますが医師に相談すべきですね

605:病弱名無しさん
16/08/21 19:11:06.58 pMAX/X8t0.net
>>582
ダメな理由がわからない

606:病弱名無しさん
16/08/21 19:17:05.74 HVNRO9TD0.net
>>582
胃薬だから大丈夫なのでは?

607:病弱名無しさん
16/08/21 19:38:31.03 +IBq/uAp0.net
汗を止める代償に肌代謝が落ちて老廃物溜まりまくりで
結果吹き出物だらけってなったら、高校生の女の子にはかわいそう。
医者に相談したほうがいいと思う。

608:病弱名無しさん
16/08/21 20:17:10.15 +0i0NeU00.net
>>582
多汗症よりも、その体型とツラが嫌われる理由なのでは?

609:病弱名無しさん
16/08/21 21:43:43.10 tyVI+EsU0.net
いやぁ、完全空腹1錠のはずが、ビビって完全空腹2錠いっても効き目なくて焦って追加2錠でやっと効いて11時~午後3時…午後3時からの汗はジワジワだったのでもう諦めましたw
プロバン俺の体には確実に効き目が薄くなってきている…気がする…

610:病弱名無しさん
16/08/21 22:10:28.16 1eRFUYRB0.net
それがどうしたの?

611:病弱名無しさん
16/08/21 22:21:03.45 WWUBtGU+O.net
>>589
なんだよテメエ!!!
それがどうしたんじゃねぇよ!
お前の頭がどうしたの?マジ大丈夫?

612:病弱名無しさん
16/08/21 22:23:26.35 WWUBtGU+O.net
>>580
重度の多汗症で頭狂いました!
頭おかしくなった!
もう精神やられてます。私は、薬漬けですよ。

613:病弱名無しさん
16/08/21 22:34:53.68 v6OWb2330.net


614:病弱名無しさん
16/08/21 22:37:46.02 WWUBtGU+O.net
>>592
t って何だよ???
無駄にレスするなよ!

615:病弱名無しさん
16/08/21 22:44:04.58 uNYbgXPn0.net
また汗臭いデブおばさん

616:病弱名無しさん
16/08/21 22:45:33.62 QJ6SAHuY0.net


617:病弱名無しさん
16/08/21 23:01:26.08 WWUBtGU+O.net
>>595
お前も無駄レスすんなや!
邪魔だ!

618:病弱名無しさん
16/08/21 23:02:50.31 1eRFUYRB0.net


619:病弱名無しさん
16/08/21 23:04:44.90 WWUBtGU+O.net
>>589
>>597
お前の頭がどうしたの???
基地外なの?
障害者なの?
死ぬの?

620:病弱名無しさん
16/08/21 23:17:43.41 EVs+Rr4k0.net
>>587
どこに嫌われて悩んでるって書いてる?

621:病弱名無しさん
16/08/21 23:28:26.77 v6OWb2330.net
脳真菌症でしょう。
イトラコナゾールの内服と、屋内をイトラコナゾールで清掃する事をお勧めします

622:病弱名無しさん
16/08/21 23:29:40.05 WWUBtGU+O.net
>>582
私だったら、早く飲みたい。
私もプロバンサインをもっと早く知りたかったし、飲みたかった!
悩んでるのなんて、よくない!
病気になりますよ?

623:病弱名無しさん
16/08/21 23:32:22.68 v6OWb2330.net
キッチンハイターの間違いでした

624:病弱名無しさん
16/08/21 23:32:39.94 WWUBtGU+O.net
>>592
>>600
お前は、基地外の障害者だから、死んだ方がマシでしょう。

625:病弱名無しさん
16/08/21 23:33:48.16 v6OWb2330.net
出来るだけ早くイトラコナゾールを飲まないと
多汗症はイトラコナゾール飲めば治ります

626:病弱名無しさん
16/08/21 23:34:31.97 WWUBtGU+O.net
>>602
キッチンハイターが何なんだよ?

627:病弱名無しさん
16/08/21 23:41:19.48 WWUBtGU+O.net
>>604
お前が飲んでろ!

628:病弱名無しさん
16/08/21 23:50:40.86 1eRFUYRB0.net


629:病弱名無しさん
16/08/22 02:58:06.50 swouK38E0.net
>>606
ネカマおっさん死ねよ

630:病弱名無しさん
16/08/22 07:09:29.22 /rhMkC6G0.net
変なのが居着いたな

631:病弱名無しさん
16/08/22 15:49:54.57 D1nh9SRD0.net
頭汗がすごすぎて悩んでたんですが
遂に購入ボタンをポチりました
効いてくれたら良いんですけど
帽子かぶると汗で帽子が変色
くくった髪の先から汗が滴り落ちるほど
恥ずかしくて恥ずかしくて

632:病弱名無しさん
16/08/22 17:57:04.50 C5b4VrIR0.net
薬飲んだら身体から芋の腐った臭いがすると言われた

633:病弱名無しさん
16/08/22 19:10:04.76 I3cL+5Au0.net
多汗症で悩んでたけど、汗舐めるのが好きって人と出会ってから
こんなわたしでも求められるんだと生き甲斐を感じてます。
はじめはその方だけだったのですが探せば多汗症でも気にしないって方はたまにいるくらいで。
行為のあとは汗を舐めてくれたり優しくタオルで拭いてくれたりします。
寝てるだけなのに汗まみれのわたしに対し、激しく動く相手はサラサラ・・・

634:病弱名無しさん
16/08/22 22:31:19.55 C5b4VrIR0.net
>>612
下品キモい

635:ETS
16/08/22 22:46:26.31 g3cDZ1500.net
実験報告です
今日プロバンサインを空腹時に15mg3錠飲みました。
服用後1時間後、死ぬかと思いました。

症状は以下の通りです。
喉の奥が完全に乾燥。
声が掠れて声が出ない。喉の痛み。
目玉が乾燥してソフトコンタクトが自然と外れた。
目玉が乾燥して眼に痛み、さらに眼圧が強まり目眩と吐き気立ち眩み。
全身の倦怠感、目眩。
汗の量は測定不能。理由は、極度の体調不良のため即帰宅、冷房の効いたベッドに横なって就寝。外出中止。
服用後6時間で少しづつ改善してきましたが、今でも体調は芳しくない。

結果。
用法容量は守りましょう。
医者の指示通りだと1回15mg1錠です。
このスレでは5錠だの10錠だの一回に飲んでいると薬自慢している方がいますが、鵜呑みにすると死にます。愉快犯の可能性も有ります。
私は今日3錠飲んで見に染みました。

今後も事実を淡々と記します。

636:ETS
16/08/22 22:56:34.28 g3cDZ1500.net
また、何か進展があればご報告します

637:病弱名無しさん
16/08/22 23:27:45.47 l8pSknlq0.net
チラ裏にするにも長すぎるわw
無駄に行間空けるのも読みづらい
ブログにでも書いたら如何

638:病弱名無しさん
16/08/22 23:38:15.63 gp/Ab9lP0.net
私には空腹時に2錠が最適だな
トータル一日に4~6錠服用
口渇感はあるけどさして気にしないでいられる程度
本来は胃腸薬だし多少の服用は無害なのでは?
体にはよくないかもしれないけれどもともと壊れた体だし

639:病弱名無しさん
16/08/23 05:36:03.52 EpTWv2Hj0.net
大事なとき以外は2錠以上は飲まないことにしてる。

640:病弱名無しさん
16/08/23 07:22:13.29 VA8Eg3EA0.net
食べればリセットできるけどなあ。

641:病弱名無しさん
16/08/23 07:58:29.79 LWVfxGo50.net
>>615
もう報告いらねえから
お前の日記帳じゃねえんだわ

642:病弱名無しさん
16/08/23 08:43:58.39 LpVT8cSN0.net
>>614
1錠から様子見た方が良いですよ。

643:病弱名無しさん
16/08/23 08:55:41.39 Lw3iNkDn0.net
ぷろばんも完璧ではない。夏風邪したので風邪薬飲みだすと、ぷろばんも全く効かない

644:病弱名無しさん
16/08/23 08:56:52.09 8y6JxIop0.net
少しでもググれば人によって効きの違いがあることは分かることなのに
まあ長々と改行多用した読みにくい長文書くよな

645:病弱名無しさん
16/08/23 10:01:57.69 Oo2mZYc/0.net
えー
そういうスレなんじゃないのここ…
まあ長文ってだけで全否定する人って一定数いるよね

646:病弱名無しさん
16/08/23 11:15:06.21 xtrw+eJB0.net
2ちゃんはもともと「長文ウザい」って文化があるからなw
文才のある人なら長文でも苦にならないんだけどね

647:病弱名無しさん
16/08/23 12:27:19.13 su9GuR+I0.net
>>614
今後も事実を淡々と記しますとか勘弁してくれ
ジャポニカ学習帳にでも書いてろよ

648:病弱名無しさん
16/08/23 12:32:08.62 LpVT8cSN0.net
飲んだ体験談は必要だと思う

649:病弱名無しさん
16/08/23 14:26:57.27 D78E6HWP0.net
>>582
是非飲ませてあ�


650:ーて欲しい 学生時代を振り返れば、プリントも卓球ラケットも彼氏との手繋ぎも自動車学校もグレーの服も買い物の時のお釣り手渡しも全部全部苦痛だった。 他人の目がとにかく気になった、気持ち悪いって思われるんじゃないかと思って人と関わるのを避けてた。 塩アルを試したのが20歳頃、手足汗は止まったけど他の場所からの汗が尋常じゃなく結局恥ずかしくてダメ。 プロバン処方されたのがつい1週間前なんだけど今までの人生ってなんだったんだろうってくらい劇的に変わったよ。@29♀ 毎日飲ませる事に抵抗があるなら(例えば将来妊娠した時に…とか思うなら)大事な用事のある日だけでも飲ませてあげて欲しいよ。



651:病弱名無しさん
16/08/23 14:30:46.31 D78E6HWP0.net
肌代謝っていうなら、そもそも多汗症な時点で代謝半端じゃないんだから朝1錠学校の間だけとかなら全然問題なさそうだけど。
私は朝昼1錠ずつ、5hくらいの効き目だから夜お風呂に入ったら普通に全身から汗かくよ。肌荒れも今の所ないです。

652:病弱名無しさん
16/08/23 14:40:38.94 rfWe5QLU0.net
とりあえず自分の体質を書いていくわ
ちな、全身多汗症。
極度の低体力、扁平足、ハゲ、慢性軟便、脂性、下戸、上がり症、陰部周辺剛毛、ケツ穴周辺ボーボー、
こんな感じか。
運動しても体力つかないんだが関係ある?

653:ETS
16/08/23 14:41:50.78 Z9hSYy530.net
わかりました
今後二度とここには来ない

654:病弱名無しさん
16/08/23 14:58:55.07 pZFEMKp+0.net
それがどうしたの?

655:病弱名無しさん
16/08/23 15:20:54.68 w87PGooZ0.net
>>630
くだらないことレスするな

656:病弱名無しさん
16/08/23 15:21:40.50 w87PGooZ0.net
>>629
お前の日記帳じゃねえんだよ

657:病弱名無しさん
16/08/23 15:35:07.00 IqBsy0eF0.net
過去レス過去スレ読めば体験談で溢れてると思うんだが
夏休み早く終わるといいね

658:病弱名無しさん
16/08/23 15:45:43.18 Hh1QG20U0.net
汗だくの馬鹿とデブとキチガイで溢れかえってるな

659:病弱名無しさん
16/08/23 17:29:14.83 w87PGooZ0.net
>>617
くだらないこと書くなよ

660:病弱名無しさん
16/08/23 18:02:03.40 5wEgdgrW0.net
クリニックで処方してもらったけど84錠しかもらえなかった
100錠とか貰ってる人羨ましい

661:病弱名無しさん
16/08/23 18:08:14.11 Jc6G0DX20.net
プロバン意外口にすると効かないのが辛い!あと、プロバンで口渇増えて免疫落ちて風邪ひいた…とプロバンのせいにしてみるけどプロバンないと生きていけない夏

662:病弱名無しさん
16/08/23 19:01:40.99 FoOUd4CU0.net
代謝と多汗は全く関係ないよ
俺は加齢とともに汗がひどくなる一方だ

663:病弱名無しさん
16/08/24 10:26:57.17 Ql50m9Yy0.net
>>638
診察料稼ぎでは?
いちいち来るの面倒でしょう?といつも150錠もらっているよ
医者替えてみればいい

664:病弱名無しさん
16/08/24 10:30:04.41 VlbcMKrC0.net
多汗症だけど汗は臭くないつてやつ
気を付けろ!
35までほぼ無臭だったがそれくらいから汗が明らかに臭くなってきた!
加齢臭ってやつか?

665:病弱名無しさん
16/08/24 13:26:41.59 yZa6PKJ/0.net
電車で隣の隙間に無理やり座ったオヤジ、頭から汗が滴ってて、ハンカチで拭きもせずスマホに夢中
それだけでも腹が�


666:ァつのに、そいつと腕が当触れてしまい、俺の腕が腐る~と思ったw おまけに臭い! 俺もプロバン飲んでなかったら、あんなふうに無意識に他人に迷惑かけてたんだろな、と恐ろしくなった



667:病弱名無しさん
16/08/24 17:11:34.48 57hvR/F00.net
>>643
おまえも臭いんだからイーブンだろ

668:病弱名無しさん
16/08/24 17:22:28.68 fkIFycKV0.net
>>642
くだらないこと書くなよ

669:病弱名無しさん
16/08/24 17:45:58.00 ts+fl67i0.net
>>643
分かるわ居酒屋で遭遇したことある
それ波平系のハゲデブオヤジじゃなかった?
ツルピカ頭皮の毛穴から汗ドバドバ滴ってるのに拭きもしないのな
そんで眼鏡レンズが脂でギドキドでYシャツ腕捲りしてて剛毛で
その剛毛の腕があろうことか俺の腕に触れたんだけど、ネチョってて速攻でおしぼりで拭いたわ

670:病弱名無しさん
16/08/24 19:09:31.47 R97ytAlY0.net
汗かいてから飲んでも遅いのね。
あと、効果が薄れると頭痛になる。

671:病弱名無しさん
16/08/24 19:57:34.17 5Y6ciDVm0.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 30分 44秒

672:病弱名無しさん
16/08/24 19:58:00.83 HRdZLS/z0.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)

673:病弱名無しさん
16/08/24 20:25:58.93 fkfr2OIh0.net
どうせやるなら、名前欄もかえなきゃ

674:病弱名無しさん
16/08/25 07:50:03.04 F8u398cH0.net
指紋認証の時代がやってきてるけどどう思う?

675:病弱名無しさん
16/08/25 10:46:17.71 gcFgH+up0.net
だいぶ涼しくなってきたなー
お盆も過ぎれば汗かかなくて済むだろ

676:病弱名無しさん
16/08/25 20:24:26.60 XdG6Y7PS0.net
多汗症とは季節関係ないのだ!冬でも汗をめっちゃかいて、冬場なんて車に乗るとスチーマーのように自分の周りだけ白く曇っていく窓…

677:病弱名無しさん
16/08/25 21:36:07.07 G4z1X1Z30.net
運動していもないのに冬は体から真っ白な湯気が立ち上るよ
スーパーサイヤ人の効果音が鳴りそうなくらい

678:病弱名無しさん
16/08/26 00:33:17.18 FNx5JfCE0.net
水でシャワー浴びて出た後湯気でてる

679:病弱名無しさん
16/08/26 00:33:53.45 FNx5JfCE0.net
さらに風呂場は熱気ムンムン

680:病弱名無しさん
16/08/26 01:22:44.84 WggKLkei0.net
今日朝昼飯抜きで3錠飲んで夕飯食べ行ったら死にかけたわ
マジで食えたもんじゃねえなあれ

681:病弱名無しさん
16/08/26 01:34:45.78 /CLa9LiI0.net
>>657
どういう症状になったの?

682:病弱名無しさん
16/08/26 01:55:51.90 fhV/KQn50.net
床屋が多汗症最大の場所だと思う。
プロバンなしで行ける人羨ましい。

683:病弱名無しさん
16/08/26 02:32:58.22 WggKLkei0.net
>>658
いや普通に食べ物が喉通らなくて吐きそうになった
めちゃくちゃ腹減ってんのに喉から奥に進まん
外側の歯茎までパサパサになったの初めて�


684:セったわ



685:病弱名無しさん
16/08/26 07:40:06.42 2N/gBZEH0.net
精神安定剤的なメンタルの薬(プロバンも併用して)で、ましになった人いる?

686:病弱名無しさん
16/08/26 08:24:34.59 9BEoNVMUX
多汗症に向かない職業

登山家
接客業(特に飲食関係)
溶接工
1F 廃炉作業員

向いてる職業

水泳選手
松岡修造

687:病弱名無しさん
16/08/26 12:33:27.58 eBn2kndS0.net
手汗足汗レベル3、暑い日は全身レベル2の私は朝と昼のご飯前にプロバン1錠とデパスを1錠飲んでます。
精神的な発汗だからプロバンとデパスで「汗かいたらどうしよう」→スイッチが入って汗ダバーっていうのがないよ。
蒸し暑くて汗かいてもおでこやTゾーンにうっすら程度。
飲んでるから大丈夫!っていう精神的な余裕が結構大きいみたい。

688:病弱名無しさん
16/08/26 12:35:22.70 eBn2kndS0.net
夜は家にいるだけだから薬は飲まないけど、朝昼と汗スイッチがオフになってるからなのか半身浴でもしないかぎりはサラサラだよー参考までに。

689:病弱名無しさん
16/08/26 13:51:47.18 mbQTkCLX0.net
どこを参考にすればいいのだ?

690:病弱名無しさん
16/08/26 14:43:00.36 eBn2kndS0.net
ごめんね大事な事書き忘れちゃったね。
プロバンだけだと汗かきスイッチが入りそうになるんだけどそれをデパスの安定感が抑えてくれてる感じなんだ。
精神的な発汗なら単体より安定剤と飲むとより効果があったよー。

691:病弱名無しさん
16/08/26 14:45:54.47 7LVH4uca0.net
参考になりました。ありがとう

692:病弱名無しさん
16/08/26 14:59:26.65 PQ5JshZs0.net
デパスは止めといた方がいいよ
依存するし、やめられなくなる
10月からは、向精神薬になるし

693:病弱名無しさん
16/08/26 19:08:59.54 xt1HGhW60.net
1錠で効かなくなってきた

694:病弱名無しさん
16/08/26 19:13:05.31 jKxIvJzg0.net
とりあえず注文してみた
おまじない程度に、もし効けばラッキーと思って
テレビ出る仕事だから汗は気になる

695:病弱名無しさん
16/08/26 20:16:48.46 vrQmA5ax0.net
>>670
辻岡義堂さんじゃないですか

696:病弱名無しさん
16/08/26 20:31:16.13 9iJUGb8l0.net
>>659
いや、わかる!汗やばくて優しいイケメンに今日暑いし、店内もあんまり冷えてなくてごめんなさい!Tシャツクイってされて、送風ドライヤーで背中をふぁーってやってくれた人。うん、惚れたけど…そっとしといて…

697:病弱名無しさん
16/08/26 21:43:24.67 Jj7NGgYy0.net
個人輸入でたくさん購入、買い占めたwwww

698:病弱名無しさん
16/08/26 23:25:54.68 0rtE8wSV0.net
>>672
行きつけの床屋は小型扇風機を足元からかけてくれる

699:病弱名無しさん
16/08/26 23:43:27.84 eBn2kndS0.net
そこらの内科や皮膚科に行けば簡単に処方してもらえるのに個人輸入したほうが安いの??

700:病弱名無しさん
16/08/26 23:48:58.94 DpMXauyE0.net
簡単には処方してくれねえんだよクソブス
なに浮かれてんだババア

701:病弱名無しさん
16/08/27 05:42:36.29 Rop00Wdp0.net
パースピレックスの通販
URLリンク(goo.gl)

702:病弱名無しさん
16/08/27 07:19:32.18 fwdWYLfq0.net
>>675
病院で貰った方が安いと思うよ

703:病弱名無しさん
16/08/27 07:20:18.76 8vK4hxIp0.net
病院が安いに決まってる

704:病弱名無しさん
16/08/27 08:23:41.04 pTsx2jUJ0.net
処方してくれるところがない。
誰か岩手県で処方してくれるところ知らんかね。

705:病弱名無しさん
16/08/27 08:58:44.96 CxP8pvr+b
岩手は広いからなぁ~
まずは近場から頑張れ!

遠くの病院でも処方してもらえれば
「遠方だからキツイ。処方してけろ」と近くの皮膚科�


706:ナ薬手帳を見せれば処方してくれるかも。薬局では在庫が無くても必ず取り寄せてくれる。自宅への宅配も普通は無料。https://caloo.jp/hospitals/search/03/d767



707:病弱名無しさん
16/08/27 11:12:25.95 XBMLz7/J0.net
>>672
これからはシャツクイからの息吹き掛けがモテ技になるのか
壁ドン、シャツクイ、すーっ、ふぅぅぅぅぅうぅぅぅぅぅぅぅぅうぅ!!!!

708:病弱名無しさん
16/08/27 12:43:47.18 /zDSqnDp0.net
>>682
こらwww

709:病弱名無しさん
16/08/27 16:04:07.49 4nMPd8kA0.net
プロバン飲んだあとに飯食いたくなかったから、某チェーンの瀬戸レモンスムージーで空腹を満たすことにした
後味が酸っぱ苦く、常に唾液が出っぱなし
制汗の効果は維持されながら、口渇が緩和されて快適だったよ

710:病弱名無しさん
16/08/27 16:15:55.62 nXPzH8tl0.net
でも飯我慢する必要もできてダイエットになっていいじゃん
食欲我慢してでも通勤汗かきたくないから夜あんまり食わなくなったし

711:病弱名無しさん
16/08/27 17:06:36.18 FWVvUhRd0.net
結局いつ飲むのがべすと?

712:病弱名無しさん
16/08/27 18:19:29.24 4vCCBfat0.net
6時起床
6時半朝食(ゼリー飲料のみ)
7時半一錠
8時前一錠
8時就業
これで一日ほぼ快適。昼食は摂らない。ジュースとお茶のみ

713:病弱名無しさん
16/08/27 19:07:15.19 nl64/HCs0.net
>>686
朝の空腹時開始で食事と食事の間がベストではないかと

714:病弱名無しさん
16/08/27 20:06:54.81 8vK4hxIp0.net
飴ちゃんは舐めても大丈夫!

715:病弱名無しさん
16/08/27 21:36:52.03 2KG5c4ZI0.net
6時半に1錠飲んで7時に朝食、8時半出勤です。

716:病弱名無しさん
16/08/27 22:10:21.06 uvJ1M76A0.net
人生、必死にもがいて苦しんで生きてる!
負けない!

717:病弱名無しさん
16/08/27 23:19:00.04 FzEUBFgm0.net
>>687
>これで一日ほぼ快適
嘘だろ、そんなに長時間効くわけがない

718:病弱名無しさん
16/08/27 23:35:44.49 jkXfuR71O.net
>>692
量は、個人による!
本当コレ!
私は、4錠~5錠飲まないとダメ。
1錠で効く人羨ましい!

719:病弱名無しさん
16/08/27 23:51:33.07 uvJ1M76A0.net
それがどうしたの?

720:病弱名無しさん
16/08/27 23:53:02.57 jkXfuR71O.net
>>694
お前がどうしたの???

721:病弱名無しさん
16/08/28 00:07:11.88 hQIgBwkP9
プロスパス購入しました。一錠ですが効き目は約3時間。思ったのは精神的な手足の汗は効きにくいが顔や頭はかきません。顔はやはり熱がこもり変に赤くなりました。一番は手汗を止めたいのでどうしたものか検討中です。

722:病弱名無しさん
16/08/28 01:10:48.01 f92VylGr0.net
>>670
よくそんな仕事やってるな
カメラの前出た瞬間滝汗確定だわ

723:病弱名無しさん
16/08/28 01:39:01.72 SUEc/5Do0.net
いつも朝シャンするんだけど朝シャン前に飲んだら効くのに
朝シャン後に飲むと何錠飲んでも何時間涼んでも効かない
不思議だわ

724:病弱名無しさん
16/08/28 01:49:00.95 Fux0XxmY0.net
4.5錠なんて怖くて飲めない自分がいる。

725:病弱名無しさん
16/08/28 09:05:53.11 xnUff6X70.net
毎日それだけ飲んで利尿剤まで使って脳が腐敗してる実例がこのスレにいるからね

726:病弱名無しさん
16/08/28 10:19:11.86 ImUv6LD50.net
テレビ出て立ってるだけの仕事ならいいけど喋る仕事なら無理なくらい口乾くはず

727:病弱名無しさん
16/08/28 12:20:44.06 xxP1CUj40.net
しゃべる仕事はダメだねー…声枯れするから聞き取り辛くなるはず

728:病弱名無しさん
16/08/28 16:20:03.33 ATd8ExHx0.net
>>698
口渇感はあるのにうっすらと額に汗



729:前は効いたのに午後飲んでら汗が出る 壊れた体だなと改めて痛感するよ つまらないことに足を引っ張られる人生だな



730:病弱名無しさん
16/08/28 16:42:34.64 xxP1CUj40.net
口渇感はあってもうっすら汗…わかります!
けど、普段よりは全然汗かいてないと思います!

731:病弱名無しさん
16/08/28 19:36:13.57 aW1m1uYT0.net
24時間テレビで石原さとみが滞在した汚染水まみれのケニアで暮らす人々よりマシだとは思うけど
結果的に井戸を掘って比較的清潔?な真水が飲めるようになった

732:病弱名無しさん
16/08/28 23:30:29.78 Yz4klbRB0.net
プロバン効かせるために夏だけ会社で食事取らないからダイエットしてのとか言われるわ
実際痩せたけどなんか食うと汗ボタボタなんだよ糞

733:病弱名無しさん
16/08/29 00:33:56.12 TlLdExErD
今日はやや涼しかったのでマシだった。

734:病弱名無しさん
16/08/29 08:08:16.88 PheoOqAT0.net
本当口乾くから1日中水分とってはトイレ行っての繰り返し、お茶ばっかり飲んでるからお腹も空かない…

735:病弱名無しさん
16/08/29 13:08:31.89 Z8MENHtI0.net
そういえば口の中で噛み砕いて飲めば食後でも効くって言ってる人いなかったっけ?
試してみようかなー

736:病弱名無しさん
16/08/29 13:26:34.44 sRDXVGjN0.net
>>709
苦さで食った飯吐くからだろ

737:病弱名無しさん
16/08/29 14:09:46.25 qJ8lYhOB0.net
>>706
プロバン飲んで汗かくことなく食事を終えた時は感動するよな

738:病弱名無しさん
16/08/29 14:14:24.60 gkjc0Qub0.net
少しも汗かくことを許さない人いる?

739:病弱名無しさん
16/08/29 14:29:46.05 UbXIvhK30.net
>>712
そうしたいけど不可能な俺ならいるぞ

740:病弱名無しさん
16/08/29 16:20:22.07 xukuuiPM0.net
本日、初プロバンサイン届きました。
みなさんの書き込みを見る限りでは下記くらいかと思ったのですが、他にありますでしょうか?
・空腹時に服用(その後食べてしまっては効果がなくなる?)
・汗をかく前に服用(一旦汗が引いた後に服用なら効果ある?)

741:病弱名無しさん
16/08/29 18:35:40.16 V2CIDSvg0.net
>>714
医者は、食後の服用を推奨。

742:病弱名無しさん
16/08/29 18:58:43.35 tBb61MnN0.net
みんなどこで買ってるの?
オオサカ堂もいドラックも欠品中なんだが

743:病弱名無しさん
16/08/29 19:34:42.23 /JgHL3zj0.net
>>716
だから医者に処方してもらっているとあれほど
はあー汗かくわ

744:病弱名無しさん
16/08/29 20:49:41.28 Qm1SrjQu0.net
夏が終わればここも変なのが少なくなる
もう少しの辛抱や

745:病弱名無しさん
16/08/30 00:44:19.73 iRHAtlfb0.net
床屋対策。
空腹時にプロバン2錠。
ズボンのぽっけに保冷剤。
脇の下冷えピタ。
他に何かありますか?
不安だ不安だ……

746:病弱名無しさん
16/08/30 01:29:08.78 Qk15fwra0.net
>>719
その不安が汗をかく原因な気がします精神的発汗の人はデパスとか精神安定剤飲んでみるといいですよ

747:病弱名無しさん
16/08/30 01:32:39.54 Qk15fwra0.net
まぁあんまりデパスは勧めたくないけど…たまに飲む程度なら

748:病弱名無しさん
16/08/30 04:56:39.84 vb0Mlziq0.net
>>716
オオサカ堂、プロパンテリンなら即発送だったけど。

749:病弱名無しさん
16/08/30 08:20:57.61 9QTOWtwT0.net
デパスを乱用するから問題なのであって、プロバン1デパス0.5を1錠とかで汗が止まるなら常用したって問題ない
ただプロバンもデパスも耐性つきやすいから朝昼飲んで夜は飲まないとか、出かける予定のない日は薬をお休みする、とか上手に使った方がいいよ
プロバンデパス使ってると汗かかないから、そ�


750:フ安心感からなのか飲んでない日も汗が出ない日多いよ 運動したり半身浴すれば汗はドバドバ出るから特別代謝が…むくみが…って事もないしね



751:病弱名無しさん
16/08/30 09:55:06.69 l7ZeX2UV0.net
プロバン飲むとそのあと二三日心臓にぎられたような感じになる人いない?
あと、のどのつかえというかストレージ飲もうかなって感じになるんだけど。
心臓悪いのかなぁ

752:病弱名無しさん
16/08/30 11:05:28.10 DIfycDSu0.net
降圧剤を常用してるんですが
この薬と併用して大丈夫ですか?

753:病弱名無しさん
16/08/30 13:14:59.05 mL2ssnlw0.net
死ぬよ

754:病弱名無しさん
16/08/30 13:24:45.10 DIfycDSu0.net
>>726
あ??オメエ言ったからな?
責任とれよ?吐いたツバ飲まんとけよ??

755:病弱名無しさん
16/08/30 13:37:28.18 CPyPh64Q0.net
なんでキレてるのかな

756:病弱名無しさん
16/08/30 15:28:54.28 DIfycDSu0.net
>>726
おめえが死んどけバ~カ

757:病弱名無しさん
16/08/30 15:40:59.24 /r1c/AvC0.net
降圧剤飲むような年齢の人間の中身がこれってすごいな

758:病弱名無しさん
16/08/30 15:46:38.36 kQ+SIeds0.net
今、めっちゃ血圧上がってるんだろうなw

759:病弱名無しさん
16/08/30 16:31:23.55 nEtci98G0.net
>>729
死ねよ

760:病弱名無しさん
16/08/30 16:33:05.42 AXC4LP4T0.net
>727

↑こいつみたらわなれ
火病と飲み合わせは悪いのは確定したな

761:病弱名無しさん
16/08/30 16:39:25.34 CPyPh64Q0.net
死ねよならまだしも、死ぬよなら忠告として受け取って、じゃぁ医者に相談してから飲むよ、ありがとうで良くない?不思議ー。

762:病弱名無しさん
16/08/30 16:43:15.17 AXC4LP4T0.net
>>734
チョンだからだろ

763:病弱名無しさん
16/08/30 16:46:54.65 TqRvGndW0.net
>>733
どういう意味?
こいつみたらわなれ?って

764:病弱名無しさん
16/08/30 17:59:15.22 RjHeRPXM0.net
>>726
神様、このブタに天罰を
事故に遭って一生治らない障害を

765:病弱名無しさん
16/08/30 18:52:49.46 CRnmry7R0.net
「わなる」は怒鳴るの意
「わなれ」=怒鳴れ
あまり使わないけど

766:病弱名無しさん
16/08/30 23:34:41.03 5YHX4EirO.net
>>737
私等も多汗症という障害者じゃん!

767:病弱名無しさん
16/08/30 23:48:08.36 MkNCdfCt0.net
それがどうしたの?

768:病弱名無しさん
16/08/31 00:21:04.25 GMnVFLLcO.net
>>740
いい加減、お前がどうしたの?
毎回毎回、それがどうしたの?
って不愉快だからヤメロ!

769:病弱名無しさん
16/08/31 00:33:03.45 TSYYSJMo0.net
不愉快だからやめろってそれ2ch向いてないからブラウザ閉じたほうがいいよ

しかしこの時期プロバンサイン飲むと顔がゆでダコみたいなるね
でもじわっとしか汗かかなくなるから手放せない

770:病弱名無しさん
16/08/31 00:39:00.07 e69Um6YV0.net
初めて1錠飲んだけどそれでも軽度の多汗症レベルにはでるわ
喉はカラカラなのにどうしたらいいんだろうか

771:病弱名無しさん
16/08/31 10:01:24.30 OhNt9L/I0.net
二錠しかない

772:病弱名無しさん
16/08/31 10:08:48.62 qUv/xBFZ0.net
氷なめたら少し楽かも

773:病弱名無しさん
16/08/31 11:11:34.42 o7A+MY990.net
>>743
まったく汗かかないのもどうかと思うよ?普通の人レベルくらいなら汗かいても宜しい。不安なら半錠足してみるべし

774:病弱名無しさん
16/08/31 13:31:12.67 AQu5vRsA0.net
普通の汗かきレベルならいいやと最近思ってる

775:病弱名無しさん
16/08/31 20:20:33.30 we0SjiVF0.net
プロバンサイン取り扱い中止多いな
製造中止したら自殺者出るわ

776:病弱名無しさん
16/08/31 21:05:03.37 G/xSJLmy0.net
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

777:病弱名無しさん
16/08/31 21:55:31.01 e69Um6YV0.net
>>746
あと半錠足してみることにするわ
贅沢は言わんから引かれるレベル�


778:フ汗を無くしたい



779:病弱名無しさん
16/08/31 22:10:50.88 a/F3hYC00.net
2錠飲まないと効かないけど
唾液が出なくなってキツイからガムをずっと口の中に入れっぱなしにして対処してる
仕事中はアメ玉のように口の中で舌と歯で転がし
(アメと違って柔らかいから外から見ても口がモゴモゴ動かない)
話したりしないといけないときは左右どっちかの歯茎の上のほうに押し込む
転がさなくても押し込んでおくだけでもだいぶ違うよ

780:病弱名無しさん
16/08/31 23:26:50.03 6QHQKFdh0.net
1錠飲んでたのを半錠飲んで30分後にまた半錠飲むようにするだけでも副作用減るよ

781:病弱名無しさん
16/09/01 10:33:20.59 x8y6ehJ+0.net
本当空腹時じゃないと効き目ないね。
薬飲んですぐご飯食べたりすると全くだめだ。
朝いち6:00頃薬飲んで、効き目出てきてからご飯食べないとだなー

782:病弱名無しさん
16/09/01 11:29:42.47 vu2NxtRa0.net
>>753
ご飯食べたら解除されるんじゃないか?

783:病弱名無しさん
16/09/01 11:58:50.98 BTxMki2J0.net
汗止めたいけどご飯も食べたいなんて甘え

784:病弱名無しさん
16/09/01 12:01:48.36 +0kgz7hW0.net
ちょっと気温下がって1錠で健常者レベルだわ暑すぎるとやっぱ薬の限界超えてたんだなw

785:病弱名無しさん
16/09/01 15:12:44.49 x8y6ehJ+0.net
ご飯食べたら解除されるって事もないと思うんだよね。
服用後、喉の渇きが出てきて汗かかない状態で飲食してもサラサラだし。酒飲んで血行良くなっても汗かかないし。

786:病弱名無しさん
16/09/01 17:36:53.86 bX1H2/sY0.net
ここに誘導されました、今年は初夏から汗疹が背中全体に出てなかなか薬が効かないので、明日皮膚科行きます。
処方してくれたらいいなぁ。

787:病弱名無しさん
16/09/01 19:36:10.09 jym8CKLS0.net
>>758
ほんとだね!処方してくれることを祈ってます!

788:病弱名無しさん
16/09/01 19:48:53.44 bX1H2/sY0.net
>>759
ありがとうございます!

789:病弱名無しさん
16/09/01 20:06:25.59 QwxJZgmp0.net
プロバン効いてる状態で汗かくこともなく食事を終えると何か心に去来するものがある

790:病弱名無しさん
16/09/01 20:41:01.65 p6RsbWbv0.net
>>761
だがそんなことにもすぐに慣れて
やっと人並みになれただけなのに
なんで自分だけこんな口や喉の渇きに苦しまなくちゃならんのだ?
と思うようになる

791:病弱名無しさん
16/09/01 21:49:41.20 jym8CKLS0.net
>>762
俺はそんなこと思わない。むしろちょっと楽しくなる!人と触れ合いたくなる!

792:病弱名無しさん
16/09/02 01:08:31.16 4TgfcjA60.net
>>763
なんかほろっときた
色々楽しめるようになるといいね

793:病弱名無しさん
16/09/02 02:04:03.31 f0hbGqjz0.net
>>763
汗だくのアンタと触れ合いたい人いないから

794:病弱名無しさん
16/09/02 02:26:28.11 44+fG9rF0.net
>>765
プロバン飲んでるから汗だくじゃないし寧ろ炎天下でもサラッサラだし

795:病弱名無しさん
16/09/02 10:00:59.85 yMfjQmfP0.net
>>761
食べ終えて汗かいてないとほっこりするよね
おいしかったなって素直に感じられるし
これが味覚を味わうことなのかと
汗ダラダラだと食事が苦行の何ものでもない

796:病弱名無しさん
16/09/02 11:22:36.98 8wG8ba5J0.net
プロバンサイン飲むとなぜか腹を下す

797:病弱名無しさん
16/09/02 14:20:16.42 apfVgjSY0.net
今日でプロバンサイン二ヶ月目
クリニック1ヶ月処方で820円+500円程(診察第)でした

798:1001
16/09/02 16:01:24.82 kVSwAQHr0.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 57分 7秒

799:1002
16/09/02 16:01:51.99 kVSwAQHr0.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)

800:病弱名無しさん
16/09/02 18:02:31.56 mJ4SVc3L0.net
つまんねえ

801:病弱名無しさん
16/09/03 11:31:28.37 4ZoHU1Fm0.net
常用するなら、プロバンサインの様な飲み


802:薬と塩化アルミニウムを塗る、の二通りならどっちがいい?



803:病弱名無しさん
16/09/03 11:50:51.33 baSBu1eq0.net
塩化アルミニウムだね
広範囲には塗れないけど

804:病弱名無しさん
16/09/03 13:36:14.81 rTYZvHgl0.net
>>758
結局、処方されませんでした
経過見て次回繰り越しです、残念

805:病弱名無しさん
16/09/03 13:42:58.36 5YAROy2Q0.net
>>773
顔汗が辛いから、くすりだなー

806:病弱名無しさん
16/09/03 14:04:36.32 evTmBjxW0.net
>>775
医者には大袈裟に辛い辛いって訴えるくらいがいいよ
言ったもん勝ちなんだよね、診察って…
処方されるといいね。

807:病弱名無しさん
16/09/03 15:19:35.00 KvYq788f0.net
>>775
病院行く前に2リットルくらい飲んでジョギングで行けばばっちりじゃね?

808:病弱名無しさん
16/09/03 15:23:59.17 Q+4px4lT0.net
>>775
医者替えれば?

809:病弱名無しさん
16/09/03 16:19:48.54 rTYZvHgl0.net
>>777
>>778
>>779
ありがとうございます
次回処方されなかったら考えます( ´∀`)

810:病弱名無しさん
16/09/03 19:26:48.55 mUPHArIK0.net
>>780
医者が知らない薬だったんだろうなぁ…ビビって処方しない先生いるから…今回は何もなしですか?保険適用内ならプロバンサインくらいしかないと思うけど…それか精神性発汗ならデパスくらいほしいですよね。

811:病弱名無しさん
16/09/03 19:29:06.13 mUPHArIK0.net
>>780
掛かり付け医院じゃないとこで、昔違うクリニックで処方された薬が欲しいんですけど!名前はプロバンサインですって言うと処方してくれますよ

812:病弱名無しさん
16/09/03 19:53:14.89 rTYZvHgl0.net
>>782
ありがとうございます
外のお医者さんに頼んでみるのも手ですね!
そうしてみようかな

813:病弱名無しさん
16/09/03 20:21:39.61 akpqhOR10.net
何科に行ってるの?みんな

814:病弱名無しさん
16/09/03 20:24:20.90 mUPHArIK0.net
>>783
どんな薬?って聞かれるから辞書引いてもらうといいですよ!銀色のパッケージで小さな錠剤です!お腹の痛みを抑えたり、多汗症に効く薬で、副作用に口渇や眼の調節障害や眠気です。

815:病弱名無しさん
16/09/03 20:38:51.97 rTYZvHgl0.net
>>785
親切にありがとうございます(。´Д⊂)
ちゃんと覚えて行きますね

816:病弱名無しさん
16/09/03 21:00:24.50 faQb2YwD0.net
>>786
ここは、お前の交換日記じゃない!
過去レス読めよ!

817:病弱名無しさん
16/09/04 00:56:28.26 EU6mTfWg0.net
>>787
いいじゃん小さいやつだなぁ

818:病弱名無しさん
16/09/04 03:00:49.95 LOjyDZln0.net
>>787
こういう人、本当にいらない

819:病弱名無しさん
16/09/04 07:43:10.99 Yij6V6UE0.net
医者ならば薬の本(薬価の本かな?)持ってて
「プロバンサイン?おおこれか、なになに、多汗症と載ってるな、なるほど」
と確認してくれます
私が診てもらった医者がそうでした

820:病弱名無しさん
16/09/04 08:03:40.25 EU6mTfWg0.net
>>790
普通の医師なら薬辞典見る。けど面倒くさがり(自分の決まった感じでしか診察処方しない医師)は、それをしません。
よってその病院は行かなくてOKという選択肢になる
薬辞典だけじゃなくiPadやパソコンで調べる医師もいますが成分、効果、副作用など見て判断してくれる医師がいるとこに行ったほうがいいですよね

821:病弱名無しさん
16/09/04 10:11:06.59 7Gpeayvh0.net
病院で処方して貰おうと思うんだけど処方されなかったら無駄金なるよね…
電話確認はもし大丈夫でも普段処方しないなら電話の人だとか思われると滝汗なるから飛び込みで行きたいのだけど確実に処方してもらう手立てとかないかな

822:病弱名無しさん
16/09/04 11:05:57.90 B3dYKJNo0.net
千代田区 プロバンサイン
みたいに住んでる地域名で検索して見つけたよ

823:病弱名無しさん
16/09/04 12:59:17.80 K0SNiamW0.net
地方だけど俺の地域は何も引っかからない
100万人以上住んでるはずなんだが多汗症の人はいないみたいだ

824:病弱名無しさん
16/09/04 13:06:58.75 VZE3BDBh0.net
>>792
滝汗出してる方が確実に処方されるじゃん
症状を医師の前で見せるんだから

825:病弱名無しさん
16/09/04 13:57:07.82 LOjyDZln0.net
>>792
どこの地域か書いてみたら?もしかしたら同じ地域の人がいるかもしれない

826:病弱名無しさん
16/09/04 14:22:50.68 NKgtB/dH0.net
>>792
チキンハートだね
「電話した者です」と自分から言えばいいじゃん
汗で困って病院行ってんのに汗を恥ずかしがってどうする
乳がん検診でおっぱい見せないのと同じだよ

827:病弱名無しさん
16/09/04 16:16:23.32 pwSc9ypM0.net
>>797
自分目線で物事語られてもな

828:病弱名無しさん
16/09/04 16:17:40.38 EU6mTfWg0.net
聞くは一瞬の恥
聞かぬは一生の恥という言葉があります

829:病弱名無しさん
16/09/04 16:22:45.52 /kIK8Wb+0.net
何でお前らってすぐ煽りたがるの

830:病弱名無しさん
16/09/04 16:27:35.90 EU6mTfWg0.net
行けば楽になる可能性が少なからずあるのにそれをしないのが見ていられないだけ
俺は治るのならなんだってしたし、成功したから同じ症状の人に伝えたいただそれだけ

831:病弱名無しさん
16/09/04 16:30:49.49 NKgtB/dH0.net
>>798
あんたは他人目線で物事を語るの?

832:病弱名無しさん
16/09/04 16:30:53.55 pULxdN280.net
まあ薬に手を出すくらいの多汗だから
俺みたいに幼少期から常に引け目を感じて生きてる人が多いと思うんだ
高校の頃通学電車も早めの電車に乗って、あまりの汗にいちいち各停車駅で降りて
すげえ時間かけながら通ってた
授業中は逃げ場が無いし大声で叫びながら教室から逃げ出したい気分だったな
1歩が怖くて踏み出せなくなってる、もはや精神科に診てもらうレベルだ

833:病弱名無しさん
16/09/04 16:31:23.74 K0SNiamW0.net
不安性障害(?)とかそういう人でしょ
説教みたいなことしても意味ないよ
バンジージャンプ出来ない人に飛び込めって言ってるようなものだから

834:病弱名無しさん
16/09/04 16:38:30.25 EU6mTfWg0.net
>>803
一歩が踏み出せないのはわかる!
精神科ならとりあえず眠れないからデパスくださいって頼むといいですよ。人目気になる不安からくる発汗は消失する人がいますよ

835:病弱名無しさん
16/09/04 16:39:19.49 /kIK8Wb+0.net
弱いものが更に弱いものを叩いてる・・

836:病弱名無しさん
16/09/04 16:42:21.91 EU6mTfWg0.net
バンジージャンプしろとは言わないけど
内科精神科に行ける人なら不眠訴えでデパス
皮膚科クリニック行ける人ならプロバンサインが一番安く手に入る方法かと…それができないない外に出れないなら、ネットで似たやつを輸入することもできます!高いけど

837:病弱名無しさん
16/09/04 17:53:17.87 bSl5IQ+u0.net
どこもプロバンサインの個人輸入停止してるな
もしプロスパスまで停止したら多汗症は引きこもるしかないな

838:病弱名無しさん
16/09/04 18:32:22.46 EU6mTfWg0.net
まぁプロバンサインは保険適用できるから800円で28日分の84錠貰えますし

839:病弱名無しさん
16/09/04 18:33:44.31 RNKijypb0.net
薬自体はなくなりません

840:病弱名無しさん
16/09/04 19:01:06.46 giitHUux0.net
プロスパスに移行してるんちゃうのー

841:病弱名無しさん
16/09/04 19:09:43.69 lhjkTNl40.net
プロバンサイン処方してもらうのに一歩が踏み出せないとかw
まあ理解できないでもないけどな
オレも医者に行って多汗のこと言ったら
「私はむしろジムにかよって汗をかいてるが」と奇異な顔された
ハイハイうらやましいでねーとかわして「とにかく出してくださいなプロパンを」と迫った
もらわずに�


842:Aってなるものかの気概



843:病弱名無しさん
16/09/04 21:31:41.44 DpLA2EV8k
横着な医者はネットを見る。
いつも行く眼科はたまにPC画面が2ちゃんねるw

844:病弱名無しさん
16/09/04 22:19:34.17 fCMb8O650.net
新薬情報マダー?チンチン

845:病弱名無しさん
16/09/04 23:55:04.29 TsV41BkG0.net
チンチンはしまっておきなさい

846:病弱名無しさん
16/09/05 00:38:15.41 ffSsaN7M0.net
薬の指定して医者はへそ曲げませんか?

847:病弱名無しさん
16/09/05 01:01:04.44 T7qO+Ezn0.net
>>816
お前は医者か?と、へそ曲げるお年寄りと研修医上がりのお子ちゃまに用はない

848:病弱名無しさん
16/09/05 01:02:16.69 a9SzIusb0.net
以前のクリニックでこの薬服用していたのですが、出して頂けませんか?と下手に出れば大丈夫だったよ。理由もなく薬指定はへそ曲げると思う

849:1002
16/09/05 09:57:01.13 cppPN7yf0.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 57分 7秒

850:1002
16/09/05 09:57:41.48 cppPN7yf0.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)

851:病弱名無しさん
16/09/05 10:05:21.53 Owc3nrOP0.net
病院に行くのは苦痛ではない。
病院に来ているやつらが苦痛なんだ。
病院てたいがい待合室とか暑い、暑すぎる。
昨日行ったイオンも暑かったぞ。
夏場 外35度、設定温度28なら気温差7度
冬場 外5度、夏の気温差7度なら暖房の設定温度は12度でいいはずなのに実際は25度くらいか。
そのくせ夏だけ節電しましょう!っておかしいだろ。
エアコンの電気代は気温差で決まってるんだから冬場はほんと15度とかそれくらいでいいわ。
その分夏は25度にすればいいだろ
それでも年間にすれば節電できてるんだから。

852:病弱名無しさん
16/09/05 15:28:44.61 TjzXAfEl0.net
182センチ、115キロある
この薬飲めば太り過ぎによる汗も止まると期待して買ったが、一度に4錠のんでも変わらない
大人しくダイエットするわ

853:病弱名無しさん
16/09/05 17:56:13.55 T7qO+Ezn0.net
>>822
あなた絶対ご飯食べてるでしょ

854:病弱名無しさん
16/09/05 18:15:13.48 ppbGLLnD0.net
カレーは飲み物だ!

855:病弱名無しさん
16/09/05 18:48:08.21 TjzXAfEl0.net
>>823
ご飯たべてから飲むと効果無しですか?

856:病弱名無しさん
16/09/05 19:01:21.11 As+Z3uMr0.net
>>825
俺は空腹時にしか効果ないですねー食前後に飲んだらただの胃薬…空腹を保ってのプロバンサイン!

857:病弱名無しさん
16/09/05 19:04:40.82 0kHnd1190.net
空腹時に飲む
汗をかく前に飲む
これ鉄則。

858:病弱名無しさん
16/09/05 19:09:15.61 TjzXAfEl0.net
へえ、ありがとよバカども

859:病弱名無しさん
16/09/05 20:58:18.76 vhCZ4++j0.net
太ってる人に「食べるな」と言っても無駄でしょう
口でフゥフゥ息しながら汗だくでラーメン食べながら
「薬が全然効かねーじゃねーか、バカの言うことは信用できねーな」
って言ってるのが関の山

860:病弱名無しさん
16/09/05 22:54:48.08 2k0jb4PT0.net
くそでぶがチャリこいでひぃひぃふぅふぅいってるくせに汗かいてないやつ見るとイラッとする

861:病弱名無しさん
16/09/06 01:56:30.44 lcCpexGX0.net
プロバン&プロスパス使用半年で7kg太りました
以前は滝汗生活でしたので新陳代謝の低下による可能性はあるのでしょうか?
また、同じく使用後太った方いますか?

862:病弱名無しさん
16/09/06 06:04:55.18 MP6OWlel0.net
同じく太った
まあ体に悪い薬なのは間違いないけど

863:病弱名無しさん
16/09/06 07:32:33.12 TAqTh6XX0.net
俺は痩せました!まぁ普通に運動や筋トレするようになったからだと思うけど
でも体調の変化がみられるようになった。口渇があるから喉の痛みがあったり、サラサラで仕事終えた後の頭痛…
まぁこれもあったりなかったりだからプロバンサインのせいか否かわからんけども

864:病弱名無しさん
16/09/06 19:38:24.48 ijDiTT2z0.net
みんな持続時間どれくらいなん?

865:病弱名無しさん
16/09/06 19:47:27.06 xeXDzzlx0.net
>>834
俺はだいたい15~20分。
30分こえると萎えて中折れしだす
前戯長めでイカしといて10分くらいで同時に昇天ってのが一番好きかな

866:病弱名無しさん
16/09/06 22:19:05.74 n3XWjfjj0.net
湿度やばめ

867:病弱名無しさん
16/09/07 01:05:01.97 L7V5CQ5M0.net
このままだと失明しそう
スマホが全然見えない

868:病弱名無しさん
16/09/07 03:16:57.52 jizIQHsa0.net
>>837
してから言え

869:病弱名無しさん
16/09/07 09:27:52.28 QSZbDD220.net
>>834
私は四時間くらい
そのうちの一時間は効果が完全に出るまで大人しくじっとしてるもんだから、
実質三時間程度くらいしか効き目ない

870:病弱名無しさん
16/09/07 10:03:16.88 W5hULF4+0.net
飲み続けると失明するよ

871:病弱名無しさん
16/09/07 10:04:54.61 qobuHxWn0.net
皆が皆失明するわけじゃないでしょ

872:病弱名無しさん
16/09/07 10:10:47.96 UERY6yUP0.net
失明は言い過ぎた視力の低下

873:病弱名無しさん
16/09/07 10:24:17.43 528kJvnk0.net
最近目がかすれてきているのはこのせいか
医者にもずっと飲み続けると視細胞死んで緑内障になると言われたし
かといってやめられない

874:病弱名無しさん
16/09/07 10:25:44.50 aYERtw/J0.net
洗濯したら干してるだけで汗びちゃびちゃになったから洗ったタオルで拭いてまた汚しちゃったお(^ω^)

875:病弱名無しさん
16/09/07 10:30:00.57 2tN5LqeW0.net
飲み続けると失脚するよ

876:病弱名無しさん
16/09/07 10:33:03.83 r62a6bDs0.net
というか、口渇やら発汗消失とかする薬だから目が乾燥するのも当たり前だし、ケアせずそのままだとそりゃ視力も低下しますよね

877:病弱名無しさん
16/09/07 11:11:30.46 61DvZaAC0.net
飲むと汗よりも喉がガラガラになって辛いわ

878:病弱名無しさん
16/09/07 16:34:43.36 Z0ICStFu0.net
朝起きてプロパン飲み忘れて朝食食べてから2時間後ぐらいに2錠飲んだけどあまり効いてない
やはり完全に空腹時の服用に限るようだ

879:病弱名無しさん
16/09/07 17:10:49.98 C7ZfRo1a0.net
プロバン無くなってきたから1日1錠。
朝に半錠、昼に半錠で飲むけど
効果も半分って感じ、、、
今は効果切れて背中が滝汗ダバー
これから皮膚科いってくる

880:病弱名無しさん
16/09/07 18:58:45.37 EAAUi1rh0.net
これ飲んで、辛いもの食べても顔だけ汗が出るんだけど・・・
せめて体にして欲しかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch