ワキガを止める薬いろいろ41at BODY
ワキガを止める薬いろいろ41 - 暇つぶし2ch115:病弱名無しさん
16/06/30 15:51:52.65 DEsUeFmZ0.net
海外セレブでもワキガいても良さそうだけど。もしかして日本と同じで少数派か。
ってかワキガ治療の薬とかできても良さそうなのに、デオドラントが売れなくなるからぎりぎり効果のやつしな作らないのかね。

116:病弱名無しさん
16/07/01 01:10:36.24 3grG7JVt0.net
芳香剤全開のゲーマーズにいると少し安心する

117:病弱名無しさん
16/07/02 10:23:02.74 cVNLYBTJ0.net
>>110
ワキガの定義が分からんからな
海外セレブって白人指してるんだろうけど新モンゴロイドより野性的だし多いんではないの?
湿疹の飲み薬はあるけどワキガとなると別だからなぁ
ワキガって思春期で臭い初めるし病気ではないし
そんな薬が出来たら馬鹿売れだな

118:病弱名無しさん
16/07/02 15:07:40.42 Px9VkId80.net
>>110
白人の8割・黒人の10割は脇臭
綺麗な女優やモデルにかっこいいアスリートまでほとんどが脇臭だよ
日本人アスリートが海外遠征時に欧米人の体臭に悩まされるのはあるある話として有名
ただし白人は汗腺が少ないと聞いたことがあるから多汗症併発してるのは少なそう

119:病弱名無しさん
16/07/03 15:51:24.29 naH4ef9R0.net
>>113
確かにスポーツとか見てると日本人とかは汗びっちゃびちゃだけど白人とか滅多に汗かいてないよな
なんか精神力が高そうというか・・・ずっと不思議に思ってた・・

120:病弱名無しさん
16/07/05 17:09:02.41 qU52IyWV0.net
すれ違った女子が鉛筆系の臭いだった。
毛が薄そうな人だっだけど、毛深さ=ワキガではない?

121:病弱名無しさん
16/07/05 19:10:14.64 wDiGl+mL0.net
>>115
当たり前
私は体毛薄いけど重度ワキガ
なんで世間では毛深いとワキガだと思われてるのか不思議すぐる

122:病弱名無しさん
16/07/05 20:22:06.18 cfBRnRuL0.net
>>113
留学生にクセー言われたことあるw
確かに欧米人は寛容なのかもしれないけど
その数字は日本人が大袈裟に作った数字な気がするよ
人口密度も違うし服装もラフだし、単にケアしてない人が多いってだけな気がする
風呂(バスタブ)入らないしね

123:病弱名無しさん
16/07/06 13:43:19.04 ZPCtVcK90.net
他人のを嗅ぎたいとは思わんが
自分のは足の臭いも脇の臭いも好きなんだけど

124:病弱名無しさん
16/07/06 20:12:38.63 OgW7l46+0.net
>>117
日本人がいうワキガの定義って二種類あって
アメ耳ならワキガもしくは周りに臭ったらワキガ二種類あるから
その数字って耳垢アメ耳とかワキガじゃなくワキガ体質の数字たと思う

125:病弱名無しさん
16/07/06 22:13:03.69 US8yFDs90.net
ワキガ体質なだけでワキガになる割合が少ないかもしれないんだね。
ってか途中から臭いわからなくなったんだけど、同じ人いる?

126:病弱名無しさん
16/07/07 06:24:23.05 VIe0bQQL0.net
観光中の外国人にどんなデオドラントスティック使ってるか聞きたくなるわ
もちろんそんなことできないけどw

127:病弱名無しさん
16/07/07 09:18:10.68 OUjTOYuB0.net
湯シャンで髪質が劇的に変わった。
自分には石鹸が合わないと思いタモリ式入浴法を実施中。
1週間臭かったが、昨日あたりから臭わなくなった。
タモリ式入浴法の掲示板に行くとワキガ改善報告がたくさんあります。

128:病弱名無しさん
16/07/07 19:22:03.71 qOX5qgy00.net
>>121
海外のアマゾン見れば売れてる商品は分かるぞ

129:病弱名無しさん
16/07/08 01:52:30.38 ijcYKTiZ0.net
ニベア2種類買ってみた
前回よりドル安になっててラッキー
ニベアのダブルエフェクトは効果はあったけど匂いがきつかったから今回のはいい匂いだといいな…

130:病弱名無しさん
16/07/08 11:48:10.94 u4d0gMGh0.net
>>121
BRUT
アメリカのスポーツジム行ってたけどほとんどのひとがこれだった

131:病弱名無しさん
16/07/09 18:19:14.89 QTvTn6DW0.net
>>125
BRUTのどれ?

132:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:34:53.98 uNxEFf/u0.net
Degreeのデオドラント使ってる人いない?
海外では評価良いんだけど匂い強すぎたりしないかな

133:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:10:29.16 pCzFlLUK0.net
手術した方がいいよ

134:病弱名無しさん
16/07/13 22:31:39.97 CvQmCg8X0.net
デオナチュレすごくいいんだけど痒くなる
掻くと快感なので許容範囲内ですが…
あと手にとって塗るさらさらタイプよりスティックのがいいな
塗りムラ出そうだからさらさらの方にしたが、手に付いたクリームが簡単には落ちないしちょっと不快な感触で嫌になる

135:病弱名無しさん
16/07/14 18:59:31.86 kgv


136:jVJ4u0.net



137:病弱名無しさん
16/07/15 01:07:52.06 E8+7RSvC0.net
クリアネオもそれもステマ、むしろステルスして無い完全な宣伝だよね

138:病弱名無しさん
16/07/15 07:06:56.15 wfjVikW70.net
ノアンデ使ってるけど自覚出来ないワキガだから効果が分からない。

デオドラント併用してるけど、乳ガンが心配。長年デオドラント併用してガンになった人いる?
ちなみに大事な時はパースピレックス+クリニーク。普段はノアンデ+クリニーク。
早死にしそう。

139:病弱名無しさん
16/07/15 10:54:31.78 ca7c4Bqa0.net
クリニーク単体では効かないの?

140:病弱名無しさん
16/07/15 10:57:10.06 ca7c4Bqa0.net
レセナのドライシールド無香料、せっけんみたいなにおいあるしタバコと反応して悪臭になったのでおすすめしない

141:病弱名無しさん
16/07/15 11:00:00.76 ca7c4Bqa0.net
パウダースティックのやつね

142:病弱名無しさん
16/07/15 15:10:01.08 UHc9+Bvq0.net
手術はどうなの?皮膚弱いし、剃るのはもういやだ
その上でまたデオドラントって…いっそ手術で匂いも毛もなくなってくれるなら
手術した方がましにおおうんだが

143:病弱名無しさん
16/07/15 17:31:03.15 GlVX/Uv40.net
代汗発生しなくて臭いが完全に無くなって傷跡もほぼ見えない完璧な手術を約束してくれるなら自分はやる。
腋臭とても辛いけどそれ以上に口臭で悩んでるから手術で失敗した時のリスク、ショックを背負いたくないて感じだよ自分は。
腋臭もし治っても口臭治らなければ意味ないから。

144:病弱名無しさん
16/07/15 21:16:51.56 1hKi/wt10.net
注射数千円の広告を見かけたんだが
やったことあるやついる?

145:病弱名無しさん
16/07/16 04:31:01.68 4Grd+vzm0.net
>>133
単体では汗が出るから併用してる。

146:病弱名無しさん
16/07/16 12:30:44.95 lRgpiEx10.net
いつもクリニークのロールオンで抑えられてるけど成分あんまり良くないからノアンデ注文してみた
どうなることやら

147:病弱名無しさん
16/07/16 17:03:45.88 9ubj2NU+0.net
8×4ロールオンMENとデオナチュレ併用ってできる?

148:病弱名無しさん
16/07/16 21:01:41.96 MFl5YbYf0.net
パースピレックスの通販
URLリンク(goo.gl)

149:病弱名無しさん
16/07/16 23:36:43.11 0i5IN3+U0.net
友人が自分に「お前ワキガだぜ」って気付かせようと
遠まわしにアピってくるのがうざい
うるせえなこっちは幼少の頃から気付いてるんだよ
気付いてケアしてこの状態なんだ

150:病弱名無しさん
16/07/17 01:44:56.33 CROXXcrs0.net
ラヴィリンの塗り方見ると必ず少なく少なくと書いてあるから物凄く薄くやってたら全く効かない。
よく考えたら小豆1粒大だから俺の感覚だとかなりの量。
少なくと言ってる人間の多いという感覚はわき全体をベタベタ塗るくらいのものなのかな。
自分の感覚でこれは多いだろと思うくらい塗ったら一発で効いたわ。

151:病弱名無しさん
16/07/17 15:51:02.70 VxPU1TtD0.net
アルミ系は汗腺に蓋をすると言うがそこから出られなかった臭いはどこへ行く?血液に溶け込んで輩出されるのか。
俺はアルミ系を使うとワキガは軽減するのだが胸からものすごい汗臭い臭いを発するようになる。
塗るのをやめてしばらくするとワキガは復活するが胸からの臭いは消える。
だからもう特別な薬はやめて市販の制汗スプレーをかけまくりワキ汗パットをつける。そしてアルコールティッシュで常にふくというようにしてる。めんどくさい。

152:病弱名無しさん
16/07/17 18:19:11.94 T3Fx2xZ70.net
>>144
良かったな
ラヴィリンは上手に使えたら塩アル系と並ぶ最強のデオドラントだと思う
でも、臭いだしてからもう一度塗るとか、塗りすぎは駄目とかコントロールが難


153:しいんだよなー ラヴィリンもそろそろ使いやすい進化系が出てくれないかな



154:病弱名無しさん
16/07/18 16:00:41.55 wmrgfzCW0.net
デオナチュレさらさらをデリケートゾーンに使ってかぶれたから代替品を探してるんだけど
その辺に使えるデオドラントのおすすめ教えていただけませんか
リフレアクリーム、デオウは効果がいまいちでした

155:病弱名無しさん
16/07/19 12:25:43.80 RJhZugYB0.net
ラポマインという薬のステマ凄いな。
ワキガ人間がいろんな薬を試した程のブログで記事の最後はやんわりとその薬を否定しラポマインがいいですよという。
この同じパターンでいくつものブログがある。アフィリ報酬高いのかな。

156:病弱名無しさん
16/07/19 12:28:46.57 btJNyMHJ0.net
>>146
同感
シューっと塗りゃいいという具合にならないかなと思うよ。そろそろ一週間だから臭うかもと思ったらまたシューっと。
今のはちょっと使用法が繊細すぎるよな。うまくいくとものすごく効果発揮するのに失敗すると全くダメ。

157:病弱名無しさん
16/07/19 16:57:58.13 jWSFiCW70.net
8×4menロールオン無香料持っている方いない?
これ乾いてくるとプラスチックみたいな臭いしない?
乾いてから30分、1時間ぐらい経つと消えてくるんだけど

158:病弱名無しさん
16/07/19 19:25:12.07 hWlg7NW40.net
今レクソーナとリフレアのクリーム重ね塗りしてるけど良い感じ
耐性がついて効かなくなるからコロコロ変えてるけど
また効かなくなる日が来るのかと思うとw

159:病弱名無しさん
16/07/22 02:04:17.42 KhKKs6b80.net
タオルを腋に当てておくと汗を吸ってにおい予防になる

160:病弱名無しさん
16/07/24 18:16:12.51 32d2kWrY0.net
化繊はもちろん大敵だけど、自分は脇に何も布が当たっていない状態もダメだ
タンクトップやキャミには汗取りパット付きのものがあるけど
あれ全然長さ足りないよね?作った人絶対ワキガの切実さを知らない人だろ

161:病弱名無しさん
16/07/26 01:10:05.51 b0BMrent0.net
>>147
Hミッテルは?制汗効果は薄いけど匂いは抑えてくれるし肌にも優しい
ニベアの女性用を数種類試してみたけど製品臭が一番マシなのがインビシブルでいい匂いだったけどそれ以外は芳香剤のキツい匂いだったよ
効果はどれもあったし緊張した時もしっかり汗抑えてくれた
ちなみに緊張による臭いには男性用のストレスプロテクトが良いらしいけど製品臭がムスク系でレビューの中に匂いが駄目だったというのもあった

162:病弱名無しさん
16/07/27 01:31:25.32 ELKgBLws0.net
ステマといえば例のクリアネオってどうよ
かなり自信があるのか返金保証とかもしててステマだと分かってても試してみたくなってしまう
ステマ商品クリアネオ使ったことある方感想教えてくれ
デオナチュレ使ってるけどもう痒くてたまらん
だがクリアネオはヤフー知恵袋でのやり方が気に食わんのだよなぁ…どうしよ

163:病弱名無しさん
16/07/27 07:01:25.74 3RL7qZkj0.net
>>155
個人的には効くよ、ただめちゃ減り早いあんなもん1本で1ヶ月もたない
朝と就寝前の使用で精々20日前後でなくなる
ほんのりユーカリ系の香りがする
定期便で3ヶ月使用してストップする時オペレーターの引き止め口撃が酷い

164:病弱名無しさん
16/07/30 21:28:04.64 3AaJUY7Z0.net
パースピレックスの通販
URLリンク(goo.gl)

165:病弱名無しさん
16/08/01 18:13:39.45 soqUewjq0.net
熟成黒にんにくだって

166:病弱名無しさん
16/08/02 00:50:35.46 ijVTn5eB0.net
>>156
そうなのか買うのやめとくわ
デオナチュレかゆいかゆいかゆいかゆい
最近掻きすぎて脇が赤黒くなってしまったわ

167:病弱名無しさん
16/08/02 02:10:43.77 4ptWjnhs0.net
私もミョウバン入りのデオ付けると肌が痒くなって駄目だ
塩アルなんて全く効き目もない上に肌が酷く荒れて臭いも悪化して最悪だったよ
ミョウバンは弱酸性だから肌と同じで刺激少なそうなのに何故痒くなるのだろう

168:病弱名無しさん
16/08/03 00:07:19.32 TtQxUY1a0.net
ラヴィリンのスティックのやつ、あれ高いけどどうなんだろ。
成分がイソプロピルなんとかで市販の制汗剤によく使われてるものなんでそれじゃ普通じゃないか、ラヴィリンじゃないだろと思ったんだけど。

169:病弱名無しさん
16/08/04 06:22:12.37 KsxiEqtg0.net
>>161それ気になってた
制汗作用は一切必要ないから、とにかく匂いを抑えられるデオないかな。

170:病弱名無しさん
16/08/06 02:08:36.09 uZISRsH10.net
ついに掻きすぎで出血した
見た目は赤黒く腫れて完全にグロの域
それでも掻くのが気持ちよくてやめられない
多分もうデオナチュレ使うのやめられないw

171:病弱名無しさん
16/08/19 17:10:14.96 HAE7XRj30.net
効くデオドラントって痒くなるな

172:病弱名無しさん
16/08/21 00:48:50.09 XbUmRfj20.net
日本で買えるデオドラントの中では何が一番ワキガに効くんですか?

173:病弱名無しさん
16/08/21 10:48:33.27 ISXEVMi20.net
デオナチュレです

174:病弱名無しさん
16/08/22 00:10:49.22 9tqtmveH0.net
>>166はぁまたガセ言ってる

175:病弱名無しさん
16/08/22 00:32:13.26 9tqtmveH0.net
>>54自然由来とかうたってる奴は地雷
ラポマインやクリアネオとか

176:病弱名無しさん
16/08/22 03:25:41.48 yLLUM/Kd0.net
>>165
外国人用スーパーで買えるデオドラントです

177:病弱名無しさん
16/08/22 22:07:52.30 D34rWImj0.net
>>165
エイトフォーならロールオンメン
BANならロールオンミルキーか赤BAN
これ等で抑えるのが無理なら塩アル系のオドレミンを併用

178:病弱名無しさん
16/08/24 06:25:55.83 EstsHWpG0.net
クリアネオ社員のステマこわい

179:病弱名無しさん
16/08/24 06:38:39.83 0vXk7DFE0.net
>>165
リフレアのクリームタイプ

180:病弱名無しさん
16/08/31 18:18:28.73 TYvVNu4V0.net
やっぱステマしてんのかクリアネオって
しかもここにまで書き込んでるんだな
絶対買わね

181:病弱名無しさん
16/08/31 22:26:05.86 qOU2Qab60.net
クリアネオとノアンデのアフィサイトってめっちゃ多いな
よっぽど儲かるんだろう
デオドラントの紹介サイトやブログでクリアネオとノアンデを勧めている所は信用出来ない

182:病弱名無しさん
16/09/11 22:28:05.65 pHgvzrVg0.net
クリアネオよりクロニンニクだろw

183:病弱名無しさん
16/09/12 14:30:51.81 w1yTeN5O0.net
>>29
>>165
>>1
>>27
>>38
>>33>>65
KAITOのワキガ大好き高齢無職ワキガイジことカイヲチの姫!VOCALOID板設立に向けて活動中!
応援よろしくお願いします!
なぜVOCALOID板は作らないのですか? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mango板)
URLリンク(Archive.is) KAITO ワキガイジ スレ乱立 対立煽り 荒らし
URLリンク(i.imgur.com) KAITO ワキガイジ カイヲチの姫
URLリンク(i.imgur.com) KAITO ワキガイジ 盗作
URLリンク(i.imgur.com)
カイヲチの姫 @kaiwatch_prince URLリンク(twitter.com)
URLリンク(hissi.org) ワキガイジ 対立煽り 荒らし 悪行
KAITO くさい 連続殺人 セクハラ 不正 大麻 脅迫罪 違法 暴行罪 逮捕歴
URLリンク(Archive.is) ワキガ KAITO くさい 傷害 対立煽り ワキガイジ 器物損壊罪 押し売り 窃盗 強盗罪 ナイフ所持 ひき逃げ
KAITO ワキガイジ くさい 不法侵入 恐喝 前科持ち DDOS攻撃 荒らし 罪状 詐欺師 飲酒運転
ワキガイジ KAITO くさい 悪徳商法 禁錮 少年院 テロ予告 不審者 薬物 シンナー 通り魔
KAITO ワキガ くさい 個人情報売買 懲役 遺棄罪 犯罪歴 真犯人 信号無視 強要罪 万引き
URLリンク(Archive.is) くさい KAITO 偽計業務妨害 執行猶予 変質者 MDMA 人身売買 クレジットカード不正利用 割れ厨 ストーカー
KAITO ワキガ 書類送検 卒論コピペ 幻覚剤 通貨偽造罪 麻薬 対立厨 未成年喫煙 公文書偽造罪
ワキガ KAITO くさい 資金洗浄 置石 殺害予告 指名手配 水素爆弾 詐欺 阿片 実行犯
ワキガイジ カイヲチの姫 くさい 起訴 快楽殺人 覚醒剤 放火魔 有印私文書偽造罪 凶悪犯 留置場 犯罪者
KAITO ワキガ くさい ウィルス アンネの日記 偽札 サリン パワハラ 著作権侵害 臓器売買 ショタコン

184:病弱名無しさん
16/09/24 16:51:14.56 5dnUZ7n30.net
デオナチュレ・クリスタルストーンと男クリスタルストーンは何が違うの

185:病弱名無しさん
16/09/26 15:35:15.31 SMia1wCe0.net
ミョウバン風呂やってみてるけど割と感動した
シャワーからもミョウバン水出ればいいのに

186:病弱名無しさん
16/09/27 21:15:38.32 10iiOI+g0.net
木酢液風呂もワキガにいいって聞いて試したけど臭いがすごいね
ミョウバンに戻そう…

187:病弱名無しさん
16/10/20 10:50:25.88 7ADsrxxZ0.net
このスレワキガくせーw

188:病弱名無しさん
16/10/31 23:09:59.38 gzIURWXN0.net
薬よりも確実に効果ある方法

URLリンク(goo.gl)

189:病弱名無しさん
16/11/17 18:36:48.89 nniVmeSK0.net
hミッテル使ったら臭いが変化したw
2種類付けてるから合わないのかな?w

190:病弱名無しさん
16/11/23 20:53:01.22 Ms401BWr0.net
>>110
ハリー・スタイルズはセレブ級らしい
URLリンク(www.tvgroove.com)

191:病弱名無しさん
16/11/25 18:55:27.10 XtRgLwKA0.net
中度以上で、レディスピードスティック ワイルドフリージアだけは効いてるんですが、
レクソーナは固形スティックとロールタイプどちらが効果ありますか?
出来れば控えめな香りがいいんですが、お勧めの香りも教えて下さい。

192:病弱名無しさん
16/11/27 19:27:33.46 uIG7LMgP0.net
レクソーナってたしか無香料あったような、使ったことないからわからんが

193:病弱名無しさん
16/11/30 12:04:16.76 FUF52fY70.net
汗かいた後などにロールオンとかで塗りなおす前に腋を拭きたいんだけど
なんか良いシートない?
腋だけでいいのでちょっと強めのでもいいかな
キュレルのスキンケアシートは腋には駄目だった

194:病弱名無しさん
16/11/30 14:39:48.26 ZATFcKys0.net
普通にアルコール除菌のウェットティッシュじゃダメ?

195:病弱名無しさん
16/11/30 20:55:43.87 pmxgYKqz0.net
脇の下に医療用テープを貼る対策誰かしたことありますか?
脇汗テープっていうのは意外に効果あったんですがコスパ悪いし汗ではがれちゃって
でもインナー嗅いだら無臭でびっくりしました
やっぱり脇自体を密封するのが良いのかもしれないけど毎日


196:やってられないよね 薬以外のそういう製品を作れば良いのに



197:病弱名無しさん
16/12/19 19:34:20.99 n+DrS9nl0.net
デオナチュレでワキ汗逆に増えるって人いたけどどうなの??
hミッテル塗ったら余計汗増えたんだけどそんな感じなのかな…

198:病弱名無しさん
17/01/17 19:45:12.90 +5sDaUD30.net
参考
ワキガをどうしても治したいひとはこれとかみておいてください
⇒ URLリンク(dhiu8ee.biz)

199:病弱名無しさん
17/01/31 18:36:42.48 P9Vt4Yoe0.net
シークレットに限る
クリニカルストレングスと併用だと最強

200:病弱名無しさん
17/02/12 11:23:44.43 7PuZGzBL0.net
ミッテルとかデオナチュレソフトストーンでいいよ。
どこかのミョウバンスプレーも効き目あったけど脇だと首上からの汗で流れちゃうからな。
首の後ろとかのミドル脂臭にはよさそう。
デオナチュレのソフトストーンじゃない固いほうはだめだな。
あれも他からの汗で流れちゃう。

201:病弱名無しさん
17/02/12 20:06:02.17 3i9Qa5u+0.net
デオナチュレ効かない、ミョウバンも効かない。
それでも皮膚科で臭くないですって言われた。勇気出して友人、知人にカミングアウトしたのに臭くない言われた。
この2つが効かない、自分でにおいが分からない時点で重度だと思ってたのに。

202:病弱名無しさん
17/02/12 20:21:45.36 RLIhviWd0.net
そうだ!欧米に行こう!(;ω;)

203:病弱名無しさん
17/02/12 21:03:31.38 tNw0FNNp0.net
自臭症ってやつだな。>>193

204:病弱名無しさん
17/02/12 21:30:51.44 3i9Qa5u+0.net
>>195 いや、自臭症ではなくデオナチュレ+ミョウバンでワキガくせーって言われてたよ。自分のにおいはワキガ発症時は鉛筆の芯のにおいだった。周りが優しい人ばかりなのかもしれない。

205:病弱名無しさん
17/02/12 22:46:06.50 tNw0FNNp0.net
>>196皮膚科で臭くないって言われたって話と繋がりがわからない。

206:病弱名無しさん
17/02/12 22:58:39.47 3i9Qa5u+0.net
>>197
最初は鉛筆臭を自覚。でワキガのにおいが分からなくなって、ミョウバンやデオナチュレの対策では臭いって指摘され、皮膚科に行ったら臭くないって言われたという流れ。

207:病弱名無しさん
17/02/17 00:26:10.46 GOG6Gk0Z0.net
手術したけど再発。もう何を塗ったらいいのかも分からん

208:病弱名無しさん
17/02/17 10:29:04.32 sXAz79qZ0.net
>>199
わかる。同じく再発。
しかも皮膚が弱くなって、前より更にかぶれやすくなった…

209:病弱名無しさん
17/02/20 23:38:44.26 hnDxVTga0.net
>>191
シークレットは無香料でも製品臭がするけどそれ付けてるの?
クリニカルも製品臭あるみたいだけどシークレットの無香料は製品臭が苦手で無理だった・・

210:病弱名無しさん
17/02/21 06:41:40.75 FdULDIW20.net
シークレットの無香料はメロンみたいな甘い香りしない?

211:病弱名無しさん
17/02/21 22:21:52.72 eLEuukbu0.net
>>202
する
水につけるとメロンの臭いが強烈になるから不思議だなと思ってたんだけど
某ブログ見たら汗や水に反応すると匂いが出るカプセルが入ってるみたいと書いてあった

212:病弱名無しさん
17/02/26 22:17:02.38 t/x+WXLs0.net
服を洗っても匂いが落ちないや
何かいい方法はない?

213:病弱名無しさん
17/02/27 14:59:30.95 cNYB3mLc0.net
>>204
現状どーゆー洗濯なのか書けよクソ野郎

214:病弱名無しさん
17/02/28 08:41:38.82 f+j5m2Qi0.net
>>201
使ってるのはクリニカルストレングスも普通のもジェルだけど製品臭自分は気にならないな

215:病弱名無しさん
17/03/01 14:07:56.48 XV8SxpoT0.net
服の臭いはオスバンの水溶液に浸けるのが一番効くよ
使い方はググったら出てくる
わき対策は最近ずっとシークレット無香料だわ
胸と股間はHミッテル
昼と夕方に塗り直してる
休みで出掛けないとき


216:はクリニークのロールオン これから夏になったらもっと対策しなきゃいけないから面倒 それでも肉、カレー、玉ねぎ、チョコレート、乳製品など食べると臭いが酷くなる 服は綿混の物しか着れないし食べ物も気を付けなきゃいけないしデオ代もかかるしワキガ補助ほしいw



217:病弱名無しさん
17/03/06 20:05:27.46 LW68SfGx0.net
>>206
ジェルなのかー
自分が使ってたのはパウダーの方だった
>>207
同じく胸と股間はミッテルだ
効いてるか分からんが
脇に効かなかったから使い道無くてそっちに使ってる

218:病弱名無しさん
17/03/10 10:50:51.94 1NoQT7NB0.net
>>208
ジェルいいぞ
白くならないし無香料もほんとの無香料だと思うしw

219:病弱名無しさん
17/03/10 11:14:18.95 qN/VEVIm0.net
ハイドロ銀チタンって効果ある?

220:病弱名無しさん
17/03/10 11:28:29.78 sWsdcWZJ0.net
banのニオイブロックが良い感じ

221:病弱名無しさん
17/03/12 08:58:58.46 96SpY1Iw0.net
デ・オウのジャム

222:病弱名無しさん
17/03/13 13:21:40.00 qMhSleF10.net
ワキガは面接で不利なことが判明 [無断転載禁止](c)2ch.net [769327952]
スレリンク(poverty板)

223:病弱名無しさん
17/03/13 17:31:21.91 NNhTGQ3l0.net
おいらワキガちゃうから試せんけど、硫黄入りの入浴剤はどう?
なんでも治る無敵の薬だと思ってる。

224:病弱名無しさん
17/03/26 22:23:40.52 oQ3m7Ydp0.net
agデオ24って銀含有アパタイトになってから絶対効き目無くなったよね、agプラスに戻して欲しい。銀含有ゼオライトの商品誰か知らない?

225:病弱名無しさん
17/04/07 12:46:21.33 8Pr//LWw0.net
鉄を脇に貼り付けとけばいい
腕時計も殺菌作用のある鉄をベルトにしてるらしいし
肌着に鉄を貼り付けたらどうだろうか

226:病弱名無しさん
17/04/09 16:25:25.42 sJRbrgcC0.net
クリアネオってきかんの?
みんなどうしてるん?

227:病弱名無しさん
17/04/10 21:14:43.49 OhuziMcH0.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。
『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
URLリンク(message21.web.fc2.com)

  

228:病弱名無しさん
17/04/12 10:22:35.75 a19rbk280.net
結局、万人のワキガに1番効くのは何だろう、、、。
ってか周りにいる人鼻すすり率たかいんだけど、臭いとは言われない。気になる程度の臭さって事かな

229:病弱名無しさん
17/04/12 10:33:29.80 DYu48lxL0.net
めちゃくちゃ臭かったとしてもなかなか言えないから
病院で見てもらうほうがいいよ

230:病弱名無しさん
17/04/13 06:45:22.47 6q4MrzF00.net
皮膚科に行ったけど「言われないと気付かないくらい匂わない」って言われたよ
母は汗をかかなければ匂わない程度の軽度の惣菜系ワキガで
母の妹が3メートルくらい離れてても分かるくらいの中度~重度鉛筆系ワキガ
私はおばさんと同じ系統のワキガだと思う
だから匂ってないわけがないんだが…
サプリンクスで買ったアリッドを試しているが、時間がたつとやっぱちょっと不安

231:病弱名無しさん
17/04/13 10:37:22.50 XN/saxwr0.net
ワキガって汗かいてなければ重度でも匂わないもんじゃないの?

232:病弱名無しさん
17/04/14 23:14:13.31 ztd5ddJe0.net
脇からのにおいの重度というのは汗をかいたからにおうとかそんなレベルじゃねぇんだよ

233:病弱名無しさん
17/04/22 17:58:19.80 Z9QtYJCH0.net
オドレミン効かなくなったからパースピレックス検討中
パースピの塩アル濃度がわからんのだけど知ってる人います?

234:病弱名無しさん
17/04/30 11:04:34.52 5BGFOLuP0.net
デオナチュレつかってるけど、掻きすぎて腋が炎症起こしてボロボロのグロテスクになってしまった
しかも黒ずみも半端ない
でもこれしか安くて効くやつないからやめられないw

235:病弱名無しさん
17/05/01 00:06:24.40 s/vVHbP90.net
俺は瘡蓋ができてるよ。汗をかく季節になると酷くなる。
特に炎症を起こしたり、掻くわけでもないんだが、どうしてそうなるのかな。

236:病弱名無しさん
17/05/02 08:57:23.86 Kns4zhmS0.net
いつもなら汗かかないのにパースピレックス使うと常に脇が湿っぽい。
いつも以上に湿ってるってどうゆう事。。

237:病弱名無しさん
17/05/02 12:52:43.41 My3U79dI0.net
市販も通販系も色んな物を試したけど効かなかったり耐性が出来てしまったりで、
ここ暫くは消毒用エタノールで拭いてからワキガードだけは効いて落ち着いてた
そんな折、久々に彼氏が出来てしまったんだよね
普段は遠方(船)で仕事してる人で、付き合い出して数日でまた仕事行ったんだけど
体の関係もあったけど、その数日間は夜の入浴以外にも1~2回シャワーして塗り直しで臭い抑えられてた
でも今はワキガードも全く効かなくなってしまった
彼が出発してから私自身も仕事が忙しくなったりして殆ど食べてなかったから、ダイエット臭もあるんだと思う
体重は面白いくらいに落ちたけどこれじゃマズイと思って、
ちゃんとご飯も食べて野菜・海藻・梅干し・納豆・ヨーグルト・純ココア・豆乳・緑茶・ナッツ・バナナetc...
毎日摂取して入浴や運動で汗かく生活を続けてるんだけどやっぱり強烈に臭い
海外のデオドラントも片っ端から買って試したけど効かない
本当にテロレベルで臭いのが自分でも分かる
超重度になってしまったのかな(泣)
重曹風呂に入るようにしてパースピレックス使ってみたら、少しは良いような気がする
肌が弱いからめちゃくちゃ荒れるし痛いけど
もうすぐ彼が帰ってくる
元々耐性はできやすい方だし、これでパースピにも耐性が出来たらもう人生終わる
仕事休めないし体も動かす職業だから手術も出来ない
手術跡も恥ずかしいし、更にはケロイド体質、傷跡も残りやすい体質だし
パースピ塗ると首から上が臭くなる感覚があるから、
きっと術後臭もあるタイプなんだろうなぁ
まわりの反応見ててもさ、
本当に臭くてごめんなさい生きててごめんなさいって感じでつらい(涙)
あらゆる塩アル系試したけど、出来れば塩アル系は使いたくないんだよね
パースピに耐性ついたら塩アル系はもうダメだろうな
でも昔からミョウバン系使うと肌もボロボロになって余計に臭くなっちゃうし
色々買いすぎて金銭的にもつらくなってしまった
どうしたらいいんだ
重度がどこまで変わるのか分からないけど、
食事や生活面気を付けながら体質改善続けてみます
長くなってごめんなさい

238:病弱名無しさん
17/05/02 13:17:14.93 Zktv7HWW0.net
長文アフィ乙
パースピレックスは絶対に買いません
使ったら死にますよ

239:病弱名無しさん
17/05/02 15:50:30.80 wbn8MFRv0.net
デオナチュレさらさらクリーム使い始めたが今


240:まで使った中でベスト パッケージに朝から晩まで持続するとあったから24時間は無理かと思ったが とりあえず1日半は持つことが判明(それ以上は試してないからわからん) デメリットは風呂で落ちにくいぐらい(無添加石鹸使えば落ちる) 次点はクリニーク こっちは24時間持つが1日半となると駄目だった デオナチュレより高いのとデパートか通販でしか買えないので クリニークより安くてスーパーで買えるデオナチュレに乗り換えた



241:病弱名無しさん
17/05/02 15:59:39.90 Kns4zhmS0.net
>>229
なぜ死ぬんですか?

242:病弱名無しさん
17/05/03 06:57:14.58 VpCHo2gQ0.net
柿渋石鹸やボディーソープとかミューズにも耐性ってできるの?
それが
殺菌タイプのデオドラントは最初は良くても必要な菌まで殺しちゃうから常用を続けると匂いもまた悪い菌が増えて

243:病弱名無しさん
17/05/03 07:01:51.96 VpCHo2gQ0.net
途中で送信しちゃった
殺菌タイプは必要な菌も殺しちゃうから結果的にまた悪い菌が繁殖しちゃうとも聞いた事があるし
それが不安で柿渋のソープを使うの迷ってるんだよね

244:病弱名無しさん
17/05/07 12:33:38.48 RaFUAzBe0.net
脇にパースピ塗ったら玉ねぎ臭くなった…

245:病弱名無しさん
17/05/18 15:53:07.28 RkfY57Rw0.net
匂いはもちろんだけど汗がすごくて制汗剤つけても流れてしまう
制汗効果の高いものでおすすめがあれば教えてほしい

246:病弱名無しさん
17/05/19 15:58:44.37 c/NnDeBL0.net
>>233
自分も一つのデオドラントじゃ臭い抑えられなくなって二つ三つと今は三つのデオドラントつけてる

247:病弱名無しさん
17/05/22 07:21:57.48 L+fTkIDu0.net
>>235
今なに使ってる?
ロールオンとかの液状タイプならダメだと思う
スティックかクリームじゃないと

248:病弱名無しさん
17/05/22 11:14:47.26 c1vT1Dpv0.net
肌着の脇部分がゴワゴワにならない?
あれはどうすれば取れるのか

249:病弱名無しさん
17/05/24 10:43:54.01 zf/bRXYG0.net
パースピっていわゆる塩アルでしょ?
塩アル塗るのと同じだよね
自分はわざわざ薬局で塩アル買ったけど

250:病弱名無しさん
17/05/27 20:05:40.66 DA+ZSFaH0.net
臭いがわからない。風呂上がりに嗅ぐと良いって言われて試しても洗剤臭。脇を吹いたタオルも何回使っても洗剤臭。誰か臭い鑑定して欲しい。切実に。

251:病弱名無しさん
17/05/30 11:37:56.15 qFLQquxJ0.net
デオシークってどうかな

252:病弱名無しさん
17/06/01 16:35:40.47 iZ3Ouh2g0.net
スピードスティックの無香料前(3年前)より製品臭強くなってる気がするけど気のせい?
久しぶりに使ったけどこんな臭いだったっけ

253:病弱名無しさん
17/06/12 23:22:40.71 oa2xdHTu0.net
リフレア最強クリームって奴を買って、脇に塗った。ドライヤーの冷風で乾かした。午後1時30分に塗って、今23時だけど臭いがしないような。脇汗も少し減った。夜はいつも臭いのに。これなら運動しても大丈夫そうじゃな

254:病弱名無しさん
17/06/13 13:28:22.77 dSvB6bHf0.net
デオナチュレのストーンが全く効かず、今はボトックス打って風呂あがりにパースピ塗ってる。
朝はシャワーで軽く洗ってそのまま出勤。
職場に着くとわき以外が汗だくで、結局もわっと臭ってしまう。
職場ではAgの汗ふきシートと衣類の消臭スプレーをしているけど、もっときくものはないか探してる。出先のデオドラント塗り直し方法が課題。

255:病弱名無しさん
17/06/13 15:41:55.82 uBs03AO50.net
自分は夏はボトックス打って、液体タイプのロールオン、無臭スプレーが一番臭い抑えられた。
色々試したけど市販のが自分には一番合ってた

256:病弱名無しさん
17/06/13 18:28:33.16 TDsVtdon0.net
>>243
リフレアに最強クリームなんてあったっけ?

257:病弱名無しさん
17/06/13 18:58:21.18 PuxvMOW+0.net
>>245
244ですが、�


258:謔ゥったらロールオンと無臭スプレーの名前を教えてもらえませんか。 今日は雨で職場が蒸し暑く、帰ってきてワキをかいだらアウトでした。。泣



259:病弱名無しさん
17/06/14 19:51:05.79 pZKLGvXN0.net
リフレア最強クリームは1日半~ 2日効いた。風呂に入っても大丈夫。1000円は高いけどね。ラヴィリンって商品を今日知った。良さそうじゃないか!クリニークって百貨店に売ってるんだ!初めて知ったざます

260:病弱名無しさん
17/06/14 21:51:37.84 TFgch9jT0.net
ミョウバン水よりセスキ水がいいかも
まったく臭わん

261:病弱名無しさん
17/06/15 03:59:14.75 7TEmXKcN0.net
>>248
リフレア最強クリームってどこで買えます…?
検索しても見当たらなくて

262:病弱名無しさん
17/06/15 07:08:30.87 5HZYLo1V0.net
>>247
245です。
ロールオンはb○nを使ってます。無香料でも香りがあるのでせっけんを使ってます。
アルコール入りのやつが効きました。
スプレーはb○nとかレ○ナで、ロールオンした後に使ってます。
シャワーしてすぐとか、汗かく前にロールオン、スプレーしてます。
あと身体洗うのは、添加物が少ないボディソープか、固形せっけん使ってます。
これが一番ましになるかなって感じです。
沢山汗かいたや、体調によってはもちろん臭ってきます。。。
合うのが見つかるといいですね

263:病弱名無しさん
17/06/15 23:23:32.75 2rYnahFg0.net
リフレア最強クリームはセキ薬品、セキチュウ、どこでも売っています。セキ薬品で買いました。ジムで運動する前に脇を渋柿石鹸で洗い、リフレア最強クリームを塗り、ドライヤー冷風で両脇を乾かす。乾かしてもクリームだから乾かない。でもジムでみんなにバレてない。

264:病弱名無しさん
17/06/16 18:53:58.98 s12agcdi0.net
>>245
教えていただいてありがとうございました。
家にBanのロールオンがあったので、使ってみました。
(現在ボトックス1週間後)
①寝る前にパースピぬる
②朝シャワー後に脇にBanのロールオン、
③脇以外(腕まわりや胸、首)にデオナチュレのストーン
で仕事に行きました。
今家に帰ってきたのですが、脇がサラサラかつ
インナーの綿の半袖の脇部分もにおいません。
しばらくこれで様子をみたいと思います。
すごく参考になりました。ありがとうございました。

265:病弱名無しさん
17/06/19 04:43:50.14 G/y7sT140.net
クリアネオ惰性で半年以上定期購入してたけど効果はいまひとつだったわ 完全にステマに騙されてた
今後もパースピ一択だな

266:病弱名無しさん
17/06/20 00:21:13.18 T2HilxBr0.net
デオナチュレのさらさらクリームを風呂場でちょっとつけてみた。しかし、夜には臭いが…(+_+) いっぱいつけなきゃ駄目なのか?セイムスにテノール液が売ってたけど塩アルミニウた大丈夫かなぁ アルミが怖いな

267:病弱名無しさん
17/06/20 07:06:49.94 hQwMxqul0.net
>>255
さらさらクリーム効果時間短いよね

268:病弱名無しさん
17/06/22 00:28:46.80 RUPQFRkX0.net
さらさらクリームにはガッカリした(ノД`)もう少し多くつけてみるよ。あと、QBクリーム800円のお試しを買ってみる。成分が薬草で安心って書いてあった。QBクリームがリフレア最強クリームを超える事を期待したい。

269:病弱名無しさん
17/06/22 03:23:51.79 hAM0b0FJ0.net
ブテナロックが効く
続けてみる

270:病弱名無しさん
17/06/22 13:28:35.34 PhyLnx/F0.net
ステマ臭いなと思いつつ藁にもすがる思いでクリアネオ買おうと思ってた軽度ワキガだけど、このスレ見つけて思いとどまってシークレット買ったわ
みんなありがとう

シークレットの無香料最強だった
脇の納豆臭さが消えたし汗の量自体も減った
思い切ってYシャツの脇部分にも直接シークレット塗り込んでみたら、直接嗅いでも常に洗濯したてみたいな匂いがしてビビってる
(表側の生地にシークレットの白い成分が浸透しちゃったりとかも一切なかった)

271:病弱名無しさん
17/06/22 13:30:35.08 PhyLnx/F0.net
連投ごめん
ワキはなんとかなったけどスソガも併発してるので悩んでる(女です)
さすがにシークレットの甘いメロン臭でデリケートゾーン塗るのはためらうし、デオナチュレも伸びにくい
過去レスにもあった気がするけど、Hミッテルクリーム?というのがスソガ対策には最適ですかね
スソガ専スレ探してもなかったのでここで聞いたけどスレチだったらごめんなさい。
ここの住人の皆さんのスソガ対策もお伺いしてみたいです

272:病弱名無しさん
17/06/25 11:53:33.96 aWMDKWW/0.net
リフ○ア最強クリームをつけて初めてのお出掛け。脇汗にはまったく効かないのがショックヽ(゚Д゚)ノ でも、臭いが少し無臭っぽかった。QBクリームが最後の砦じゃな。

273:病弱名無しさん
17/06/25 14:24:08.20 +KGKlJDU0.net
>>260
夏場はhミッテルじゃ抑えられないよ
リフレアのクリームを塗った方が良いかも

274:病弱名無しさん
17/06/25 22:13:51.27 SCH19/d30.net
>>262
レスありがとう
リフレア試してみますb

275:病弱名無しさん
17/06/26 12:52:12.29 FjDvFwCa0.net
リフレア何てほとんど効かない人の方が多いと思うけど…ナゼ勧めてるのこのスレは?
汗すぐ出るし、気持ちまし程度にしか臭い軽減しないよね?
まだ、デオナチュレの方が効果在るよね?

276:病弱名無しさん
17/06/26 12:58:43.42 DN9QEUUq0.net
>>264
人によるとしか・・・
自分はデオナチュレは全く効かなかったよ
リフレアも3時間位しか持たないけど・・

277:病弱名無しさん
17/06/26 19:04:26.77 4DuaC9+u0.net
>>264
リフレアもデオナチュレもステマやぞ

278:病弱名無しさん
17/06/26 21:50:14.59 FObPhUPP0.net
リフレアもデオナチュレもBan汗ブロックも全然効かなかったけど…
自分的にはレセナのスティックが一番マシなんだけど
最近どこも取り扱いが減ってるみたいで危機感を感じてる
田舎だから通販するしかないけどシークレットとか試してみようかな

279:病弱名無しさん
17/06/26 22:54:48.34 swoWL//00.net
海外製品をドラッグストアに置いてあれば買うんだけどなぁ。8×4メン? のロールオンを初めて使ったけど、リフレア最強クリームより今の所良い。市販のリフレア、デオナチュレ、今は8×4、毎日日替わりじゃ。

280:病弱名無しさん
17/06/28 00:02:46.69 jxtzJAnL0.net
テノール液がセイムスに売ってた。濃度が低いらしいけど買ってみるか。ワキガードは、セキ薬品に売ってたけど気になる。

281:病弱名無しさん
17/06/28 21:40:02.39 Vyd7WnMs0.net
肌が弱いから何を使ってもかぶれてしまい
気が狂いそうに痒い。最近だとワキガードで荒れまくった
パースピは効いたけどパースピも痒くてたまらなくて続けられなかった

282:病弱名無しさん
17/06/28 21:51:55.60 n5b/f0ky0.net
>>259
私は中度だけどシークレットを使うと原料臭とワキガの臭いが
混ざって洋服の脇の部分がなんとも言えない悪臭になるよ…
しかも痒くなる

283:病弱名無しさん
17/06/29 11:12:20.92 MEgytiQO0.net
最近パースピ使い始めたんだけど最近蒸し暑さが増して一日もたなくなったわ
朝塗って完全に乾かしても外でたら脇が若干湿ってて夜には乾いたほこりっぽいワキガ臭がしてくるようになった‥
手術再発のワキガ+多汗症持ちだから汗の量では塗ると塗らないじゃ雲泥の差だけどあいかわらずくせー

284:病弱名無しさん
17/06/30 04:08:19.89 4bsqEuIY0.net
>>272
待って、どういう使い方してるの?
夜寝る前に塗って乾かしてから寝て、
朝起きたら洗い流すんだよ?

285:病弱名無しさん
17/06/30 10:25:26.76 RwBX7DBR0.net
塩アルは一週間に一回塗って様子見るタイプの制汗剤だから毎日塗るパースピって耐性がすぐつきそう

286:病弱名無しさん
17/07/01 02:04:49.06 KUTT7dvL0.net
シークレットクリニカルストレングスと同じような製品


287:、 ダヴとかディグリーにもあるけど、使ったことある人いる? ここではシークレットが人気みたいだけど



288:病弱名無しさん
17/07/03 18:41:01.84 lPj/cYs80.net
シークレットと違ってスピードスティック(レディース用じゃないやつ)は無香料が完全無臭なんだっけ

289:病弱名無しさん
17/07/04 21:05:29.14 cU6i3omC0.net
塩アルを使って脇が痒くなり、ジムの湯船で脇を掻くと気持ちいいけど、掻いた後は後悔。QBクリームをとうとう買ってきた!これが駄目ならやばいなぁ

290:病弱名無しさん
17/07/05 01:07:04.44 S9Xwx+5G0.net
うつ気味になってからワキガが悪化してきてる
やばい

291:病弱名無しさん
17/07/05 04:41:34.69 im/U9ub60.net
レセナのドライシールド パウダースティックが凄い効いてる
今まで数時間おきに脇を拭かないとやばかったのが、朝塗ったらよるまでほとんど臭わないようになった

292:病弱名無しさん
17/07/05 04:49:10.57 im/U9ub60.net
塗りやすくするためにも脇毛は剃った方がいいと思う
あと塗る前に一応除菌シートやデオドラントシート、もしくはオードムーゲで脇を拭いてから塗るようにしてる
Amazonで定期購入にしたわ
あとは速乾の下着はハミングファイン(柔軟剤)使うようにしてる
洗うときもハイター使ったりとかなり気をつけるようにしたら軽減されたわ

293:病弱名無しさん
17/07/05 18:44:20.55 ZZAGTvpz0.net
>>273
そうなんか
塗れば塗るだけ効果あると思って最近は朝シャワー後塗りたくって家出てたわ
これからちゃんと流すわありがとう

294:病弱名無しさん
17/07/05 20:12:26.10 CTiqX77S0.net
hミッテルってマツモトキヨシに売ってたけど効くのかしら?

295:病弱名無しさん
17/07/06 07:25:31.93 F2UTNMCV0.net
>>282
リフレアと変わらない
軽度の人ならいいんじゃない

296:病弱名無しさん
17/07/06 15:38:21.72 XzXZsmQn0.net
デオシーク使った事ある人いますか?
買おうと思って調べたんですがステマだらけで効果がわかりません。
買って試すにも値段が高いのでずっと悩んでるんですが...
ワキとスソどちらにも使えるのでオススメってありませんか...
においが気になって外に出るのが苦痛になってきました

297:病弱名無しさん
17/07/07 22:44:49.22 fdDhGjN90.net
シャワー浴びた後にリフレアクリーム、5分ぐらいおいてリフレアのロールオン、また5分ぐらいおいて
デオナチュレなどの固形タイプ。
これでホットヨガ行って汗ダラダラ流しても匂わなくなった。

298:病弱名無しさん
17/07/07 22:57:02.50 mtxND/p90.net
朝シャワー浴びてそのときに桶でミョウバン水作って浴びる
脇を乾かしてからクリニークのロールオン塗って完全に乾かす
最後にダブのスティック1往復塗る
お昼頃には下着を変えて脇にアルコール綿を押し当てて除菌後、もう一度ダブ塗る
これで夕方まで持ちます!

299:病弱名無しさん
17/07/07 23:06:13.81 mtxND/p90.net
>>286
ちなみに全身の汗がほぼ出ないのでモワッとした感じもなくなる
でも運動するときは熱中症なりやすいから気を付けて

300:病弱名無しさん
17/07/11 04:04:49.55 YOZObPwf0.net
ワキガわい、父アメリカ人のハーフ
外国製なんやがGilletteってやつ風呂上がりにワキに塗ってればいい匂いするって言われてるで。
つけなかったら自分で分かるくらい酸っぱい系の臭さや
なお白ティーのワキは黄色くなる模様

301:病弱名無しさん
17/07/13 01:57:21.87 vDQuyucE0.net
>>288
まだこのスレにいるなら、使ってるGillette製品のAmazonリンク張ってくれませんか?
検索してみて色々種類があるみたいで、どれを選んでいいのかわからないので・・・

302:ワキガ女
17/07/20 20:32:05.77 l8utwQ810.net
クリアネオ買って使ってみたけど結局2時間後には臭う。多分私のワキガの臭いが強いんだと思うけど。次はノアンデを買ってみようと思う。

303:病弱名無しさん
17/07/21 01:07:


304:10.73 ID:of3qNKd00.net



305:病弱名無しさん
17/07/21 01:11:22.07 of3qNKd00.net
塗ると余計臭う
塗ってない方がマシ
そんな商品ありますかね。
電話してみたら使い方の説明されて返金になかなか応じてくれないし
周りでも申し訳ございませんとか電話の音とか結構聞こえたから
あーこんな思いしている人が沢山いるんだなと思いました。
まぁネットだし、
見た目じゃなく匂いだからね。騙されても仕方ない

306:病弱名無しさん
17/07/21 01:12:07.09 of3qNKd00.net
本当に買わないほうがいい、
市販のほうが効く
サクラが多すぎて騙される人多そう
でも本当に期待しない方がいい
試しくらいならメルカリで(笑)

307:病弱名無しさん
17/07/21 01:19:25.18 of3qNKd00.net
アフィリエイターなのでクリアネオの報酬の情報とか
色々知っていますが
報酬が高くなるときはかなり新しく記事が更新されたりしていて、
こういう現状を見ると悲しくなります。
アフィリエイトは商品を紹介して
その商品が売れたら報酬が入る仕組みです。
ご存知の方も多いと思いますが。
きちんと商品を使い、紹介したいので
もともとワキガ体質なのでちょうどいいと思いクリアネオを実際に使って記事を作成しようとしたのですがあまりにひどい物なので一切紹介しませんでした。
自分の様に本気で悩んでる人が騙されるのは
悲しすぎます。
私は市販のデオナチュレを三年くらい使って1番効果があったので勧めたいです(笑)
ワキガの人は買い続けないとならなくて出費が大変ですよね、その気持ちが痛いほど分かります。
安くても良いものはあるし
高くても悪いものはある
勉強になりました。
少しでもこれを見てくれる人が増えることを祈ります

308:病弱名無しさん
17/07/30 18:27:02.38 2mYPVs400.net
肌が弱いのかアレルギーっぽいのか、パースピのコンフォートでも猛烈に痒くなってしまって
あまりに痒すぎて夜中に何度も目が覚めてしまうレベル
ワキガードも塗ってすぐに痒みがきて、すぐに洗い流したのに1週間くらい
痒みとかぶれに苦しんだ。レセナのスティックもオドレミンもクリニークのロールオンも
似たような症状が出てしまった。
夏場は大量に汗をかくと市販の制汗剤が全く効かなくなるので海外製の制汗剤や
効き目が強力なタイプのものに頼るしかないけど、もう皮膚が耐えられない
ワキガのくせに敏感肌とか詰んでる

309:病弱名無しさん
17/08/01 07:05:14.24 oOTfhZdg0.net
スメルスウィートクリーム、効いてるのか
効いてないのかよくわからん

310:病弱名無しさん
17/08/02 10:29:39.24 w4E5Dhjw0.net
私は市販のロールオンの制汗剤で抑えられるくらいで軽度だと思うんですけど、クリアネオ塗ったら汗も匂いも余計酷くなり市販の制汗剤の方が断然マシでした。
使用後もサラサラで快適と謳われていましたが個人的に乾きも悪く思いました。
市販のbanのロールオンを使用していますがそっち方がよっぽど脇汗も匂いも抑えられています。

311:病弱名無しさん
17/08/04 22:21:16.04 ULpsg66c0.net
黒酢飲料飲んでたら匂い薄くなったよ

312:病弱名無しさん
17/08/04 22:30:52.93 ULpsg66c0.net
あとは脱毛する事
マメに抜いてる

313:病弱名無しさん
17/08/04 23:36:54.99 KvvSkySh0.net
>>299
自分でピンセットで脱毛したらアポクリン汗腺刺激してニオイ強くなるからNGってよく聞くけど、299さんは抜いたほうがニオイ抑えられるの?

314:病弱名無しさん
17/08/05 08:27:35.66 JLEitBsD0.net
>>300
うん…
年齢的なものもあるのかも
もう中年期だから

315:病弱名無しさん
17/08/05 09:19:18.16 OH3Olwwi0.net
歳とったら枯れるのかな?会社の60位のおっさんはワイシャツのワキに黄シミが出来てるけど臭くない

316:病弱名無しさん
17/08/05 13:16:16.67 JLEitBsD0.net
>>302
枯れるんじゃないかなぁ
2次成長から始まるし

317:病弱名無しさん
17/08/05 20:45:52.43 q8l7al7C0.net
>>302
枯れません
うちの両親ともに70近いけど、若いころと全然変わんないもん

318:病弱名無しさん
17/08/05 22:19:30.15 zWC2xelp0.net
ついにGが出た
百歩譲って居てもいいけど現れないでほしい

319:病弱名無しさん
17/08/05 23:57:28.40 yNo0PI9D0.net
>>289
URLリンク(www.amazon.co.jp)ジレット-クリアジェルデオドラント-クールウェーブ-3-8oz-並行輸入品/dp/B00B793KVE
これですよー

320:病弱名無しさん
17/08/06 00:04:34.41 NZdWVDtp0.net
ちな、白い服のワキが黄色くなったときはもう、食器用漂白剤の泡で出るスプレーぶっかけて2.30分放置で完全に消せるが、何回かやってると消えなくなる
おそらくワキに塗った制汗剤に含まれる蝋(ワックス)が黄色くしてる何かにコーティングされる的なことが起こって、洗剤も漂白剤も効かなくなってるんじゃないかと予想はしてる

321:病弱名無しさん
17/08/06 08:48:09.01 VkwzfUxZ0.net
>>304
マジか~
ずっとデオドラント製品買い続けるんだな

322:病弱名無しさん
17/08/06 09:22:03.50 37B0/84u0.net
結局パースピを半年に1回買うのが一番良い

323:病弱名無しさん
17/08/06 13:03:15.40 1ALGm4aB0.net
>>306
>>289じゃないけど米ハーフさんの情報待ってましたー!
Giletteめっちゃ良いって聞くよね
アメリカでも有名らしいし

324:病弱名無しさん
17/08/07 23:08:19.71 S/qVOM6J0.net
ヤフオクでOLDSPICEのジェルタイプ買いました

325:病弱名無しさん
17/08/09 07:25:40.13 FxKHfBDW0.net
>>295
塩化アルミニウムが肌に合ってないのかも
アルミニウムフリーの制汗剤を探した方がいいと思うよ
アクティブライフみたいな名前の制汗剤がアルミニウムフリー
だったような気がする

326:病弱名無しさん
17/08/09 11:15:37.35 rf1VKG6N0.net
ずっと海外製品使ってたけど一周回って結局日本製品に戻ってきた
ネットでちまちま稼いでるから出費が多くて大変すぎる
banのプレミアムロールオンが意外にも効くと思ったが塗り口も小さいし製品臭もする
>>294
パースピもアフィ多過ぎな

327:病弱名無しさん
17/08/10 18:27:11.40 Mls0gKs70.net
シークレットデオドラントとかジレットクリアジェルってどこかに売ってないもんかなぁ
amazonだとだいぶ時間かかるみたいだしなあ

328:病弱名無しさん
17/08/11 22:44:56.27 YVeUeK+20.net
>>314
456.comってところなら日通のメール便で一週間ぐらいで届くよ

329:病弱名無しさん
17/08/12 17:52:24.48 +ht0gMMB0.net
456.comなんてこのスレ見るまで知らなかった
Amazonとか楽天よりも安く買えるのかな

330:病弱名無しさん
17/08/13 00:51:29.96 cM/nrlud0.net
>>316
シークレットクリニカルストレングスだとアマゾンで3600円ぐらいだけど456だと2000円もしないよ

331:316
17/08/13 14:41:25.47 O/qwKVBh0.net
>>317
めっちゃ有益な情報ありがとう!
過去スレ辿ってみたらちらほら456の名前が挙がってるみたいだね
正直あんまりメジャーじゃないオンラインショップにクレカ登録するのずっとビビってたけど、ここの皆さん信頼してるので早速456で買ってみますw

332:病弱名無しさん
17/08/13 15:45:27.17 9nOoq9sd0.net
456すごいな
楽天とかだとシークレット無香料1本1600円とかもあるのに、456だと700円前後で買えるんだね
楽天もヤフーショッピングもちょっとボッタクリっぽかったから米Amazon.comで個人輸入しようと思ってたけど、456にしてみる

333:病弱名無しさん
17/08/13 15:48:44.14 725LBR3i0.net
なんか10年前に戻ったかのような流れだな
そして10年


334:以上も体臭情報を集めてるのが虚しくなった



335:病弱名無しさん
17/08/16 21:34:51.29 1ggX0t3/0.net
デオナチュレ、ワキガに効くって言ってる人いるけどワイのワキガは市販のやつ全く効果ないんやけど‥‥

336:病弱名無しさん
17/08/17 07:25:40.56 1wYyDojv0.net
国内メーカーのが効かないなら外国産の試してみるしかない
私はアリッドが効いたよ
逆に製品臭が気になるけど

337:病弱名無しさん
17/08/18 15:04:27.83 up8optUe0.net
シークレット買ってみた
届くの楽しみ

338:病弱名無しさん
17/08/19 19:04:53.60 /lpLvyHx0.net
シ-クレット無香料
1ヶ月使ってみました。使い始め1週間は少し痒い日もありました。でも、ほんの少し痒いのかな?みたいな感じであまり気になりませんでした。
脇汗をかいているような感覚があっても、脇はほんの少し湿る程度で服は濡れませんでした。
脇の臭いは消えました。服にも臭いは移りませんでした。
もっと早く使えばよかった。そう思いました。

339:病弱名無しさん
17/08/20 17:53:59.88 YhwlSxCz0.net
ノンアデ全然効かない
そもそも朝夜2回塗れって書いてある時点でダメだと思う
アフィでしかない

340:病弱名無しさん
17/08/20 17:56:34.75 YhwlSxCz0.net
>>325
ミス
○ノアンデ

341:病弱名無しさん
17/08/21 23:41:16.10 swofK18l0.net
ワキメンっていう人のブログの評価は参考になりますか?AHCスイスって効果ありますか?

342:病弱名無しさん
17/08/22 02:31:22.57 EG7bdKYL0.net
アフィは参考にならん

343:病弱名無しさん
17/08/22 11:13:13.45 iSdr4bCt0.net
中度ワキガなのに敏感肌で、市販のものはほぼ効かないし塩アルとか
アルコールが入ってるものは脇がかぶれまくるし、夏場は脇ボロボロだったけど
今はクリスタルデオドラントスティックで解決した
過去にアルム石は使ったことあるけどいまいちだったのでダメ元で使ってみたけどよかった。
汗を止めるような効果はないけど、例え汗を沢山かいてもワキガ臭がしないのが嬉しい。
自然な汗の臭いって感じがする。耐性ついたら嫌だな・・

344:病弱名無しさん
17/08/22 15:10:42.88 ThHY2RGJ0.net
>>329
そのクリスタルデオドラントスティックってiHerbで5ドルくらいで買えるやつ??
脇を水で濡らして乾くまでストーンこすりつけるタイプの?
それ私は納豆臭さが消えなかったんだよね
なんでだろ、つけ方が悪かったのかな…
(ちなデオナチュレで完璧に防げる軽度、今はシークレット使ってる)

345:病弱名無しさん
17/08/22 21:20:31.23 iSdr4bCt0.net
>>330
多分それだと思う
自分は真夏になるとデオナチュレじゃ防ぎきれなくて、シークレットは原料臭がワキガの臭いと
混ざって酷いことになったからどちらもダメだった。
それと、納豆臭い(雑巾臭い?)のはワキガというよりは雑菌臭だと思う

346:病弱名無しさん
17/08/24 14:49:27.78 N+G2+pvH0.net
水を水道水やめたら(アクアクララに)、かなり軽減した…ような気がする
関係無いかなー

347:病弱名無しさん
17/08/28 02:10:24.84 HKkuOUmav
バラサプリが効いた
結構臭わなくなる

348:病弱名無しさん
17/09/02 00:39:28.77 bJKZYjFj0.net
気のせいだよ^^

349:病弱名無しさん
17/09/11 04:31:55.14 OI7UhZS40.net
初カキコ失礼。これまでの経歴をざっと。
ban赤スプレー→赤ロールオン→金ロールオン→ミルキー→8×4クリームカプセル→ban金スティック×ロールオンで併用→薬局で推されてたスティック(名前忘れた)→agロールオン→ban金ロールオンと使ってきた。使っても臭いは消えなかったけどbanは限界みたい。
一時期は藁に縋る思いでステマサイトに載ってたペマエンジェルソープエンジェルハートを使ってみたけどダメでした。

350:病弱名無しさん
17/09/11 04:35:57.64 OI7UhZS40.net
パースピレックスも使った事ある。存在忘れてたw
使い方を誤ってるっぽいしまたやってみるけど、あのベタベタ感がつらい。

351:病弱名無しさん
17/09/11 04:36:01.38 OI7UhZS40.net
パースピレックスも使った事ある。存在忘れてたw
使い方を誤ってるっぽいしまたやってみるけど、あのベタベタ感がつらい。

352:病弱名無しさん
17/09/11 04:36:22.73 OI7UhZS40.net
連投ごめん

353:病弱名無しさん
17/09/11 07:15:42.57 Cfj7EL8e0.net
banのロールオン使用者だけど、塗る前は何も無いのに塗った後に体温が上がった気がして汗が噴き出してくる
何で

354:病弱名無しさん
17/09/13 19:33:49.61 AvTM0HLI0.net
Secret CLINICAL STRENGTH SmoothSolid light and fresh が高いのでコストダウン狙いでテスト。
(以下、試した順)
SPEED STICK OCEANSURF
半透明の固体
製品臭 強めだけど嫌いじゃない。
汗止め 6~8時間位?
ワキガ臭 6~8時間位?
期待はずれ。冬用。
OldSpice PURESPORT
半透明の固体
製品臭 どぎつい。個人的に無理。
汗止め 6~8時間位?
ワキガ臭 製品臭が強すぎてワカンネ
期待はずれ。どうしよう?
Seacret SOLID shower flesh
白色の固体
製品臭 強めだけど許容範囲
汗止め 10時間位?風呂で洗っちゃうのでワカンネ。
ワキガ臭 10時間位?風呂で洗っちゃうのでワカンネ。
期待通り。普段用。
Gillete ENDURANCE COOLWAVE
透明のジェル
製品臭 塗った直後は強めだけど、乾けばあまりしない。
汗止め 10時間位?風呂で洗っちゃうのでワカンネ。
ワキガ臭 10時間位?風呂で洗っちゃうのでワカンネ。
半透明、透明系は自分にはダメなのかと思ってた所の逆転効果。普段用。
Secret INVISIBLESOLID powder flesh
白色の固体
製品臭 強め。ベビーパウダー。
臭いが好きになれなくて未テスト。どうしよう?

355:病弱名無しさん
17/09/14 02:17:17.05 t0wTBtyj0.net
自分は安かったからシークレットのインビジブルソリッドパウダーフレッシュ買って使ってるけど、効果あるのかわからないや
自分の臭いわからないからしっかりマスキングされてるのかそれとも製品臭と混ざってるのか不明

356:病弱名無しさん
17/09/14 21:51:11.88 FRA2R6zX0.net
もう色々試したけど、何してもダメなのかなあ..
海外製品シークレット?とかいうの試してみようかな

357:病弱名無しさん
17/09/15 10:49:04.78 x6Crt8mA0.net
>>342
体質もあるのかもしれないけどデオナチュレの何倍も効くし、あやしい
ステマサイトのよりはかなり安いし、試さないのは勿体無いと思う。
通販面倒だったら、その辺の店で売ってる、
レセナ ドライシールド パウダースティック
が、使用感近いかもしれない。ちょっと高いけど。

358:病弱名無しさん
17/10/05 14:46:20.24 KKsk3qsC0.net
デオシーククリーム3ヶ月つづけてみたけど全然効かなかった。
今はレクソーナのスティック使ってるけど、汗かいてもサラサラでかゆくならないしいい感じ。
デオシークのボディソープはよかったので、ボディソープだけ使い続けてる。

359:病弱名無しさん
17/10/05 15:11:47.56 7tyF/Qxs0.net
シークレットの難点は製品自体に強い香りが付いてるせいで
単純にそれで咳込んだのかマスキング失敗してるのかの判断が着かないとこだな

360:病弱名無しさん
17/10/10 21:31:34.56 T6Cemz8V0.net
デ・オウ 薬用プロテクトデオジャムって奴が効いた。あまり店に置いてないけど市内で1店舗ドラッグストアに1個置いてあった。ジェルがたっぷり。耳の後ろとか、首にも使えるらしい。リフレア最強クリームよりいいかも

361:病弱名無しさん
17/10/11 20:26:41.60 JZJNhrAe0.net
シークレットは最近、仕様が変わった?

362:病弱名無しさん
17/10/13 01:45:16.12 z36VubQA0.net
>>341
商品の消臭効果に自信があれば無香料にしろよとメーカーに言いたい

363:病弱名無しさん
17/10/15 22:57:09.63 1JCUjgpl0.net
>>340
ベタな商品群だけどこういうの助かるわ
やけに種類が多いのは何買っていいかわからん

364:病弱名無しさん
17/10/16 11:04:21.34 6FgR4wo/0.net
袴田果織はクッサイワキガ女

365:病弱名無しさん
17/10/18 06:30:33.53 ppVPibmq0.net
上に出てるデオウの薬用プロテクトジャム探してるんだけど取り扱ってる店少なくね?



366:ヌこに売ってるのよ



367:病弱名無しさん
17/10/18 08:10:40.44 4Q1Kw/0K0.net
>>351
Amazon
実際のお店だと、パッケージがめちゃめちゃ小さいから見つけるの困難。
ワキ以外に使うなら止めないけど、ワキ用としては弱いですよ。
デオウのデオシャワーは、服に付いた汗から匂いが育つ防止用としては有用。

368:病弱名無しさん
17/10/19 22:31:12.29 jqOjNGZ/0.net
へー
じゃTシャツの脇部にスプレーするの?

369:病弱名無しさん
17/10/19 22:37:22.95 +LoLu18u0.net
オロナイン、殺菌作用あっていいと思う

370:病弱名無しさん
17/10/21 08:07:29.17 WrTpd+4V0.net
>>353
そそ。着る前にスプレーして、乾いてから着る。
大量に吹きかける必要は無いんだけど、服のシワとか縫い目の影になって
スプレーが付かない部分があると、効果激減なのでコツが必要。
元々は、デオインナーっていう服専用のがあったんだけど、涙の販売中止。
服専用で今でも売ってるのは、インナー防臭スプレーて商品がありますよ。
店頭で売ってるのは見たことないです。Amazonで買えます。

371:病弱名無しさん
17/10/22 03:27:05.89 X/T3bfZp0.net
>>355
割と有用なんじゃね?
脇は大丈夫だけど汗しみたTシャツだけが臭いっての結構見たし

372:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:02:15.54 KarKBisB0.net
袴田果織はクッサイワキガ女

373:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:08:39.39 MG3aHesI0.net
デオインナー3日で効果なくなった、かれこれ5年ほど前の話だけど。
アー最近はデオナチュレもきかなくなったし、蓄膿まで発症した
恋愛も結婚も就職もなにもかもできなかった人生だったな。

374:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:29:45.61 KarKBisB0.net
袴田果織はクッサイワキガ女

375:病弱名無しさん
17/10/22 20:11:14.68 jZTZPCou0.net
みんな、洗濯洗剤は何使ってる?

376:病弱名無しさん
17/10/23 08:57:53.18 pb2+8jxj0.net
ボールド

377:病弱名無しさん
17/10/23 09:04:34.37 GmYvjwVN0.net
アリエール
柔軟剤はラボン

378:病弱名無しさん
17/10/23 11:43:03.55 bp0HrLpi0.net
トップバリューの無香料。

379:病弱名無しさん
17/10/23 11:44:53.74 pFKtt1to0.net
袴田果織はクッサイワキガ女

380:病弱名無しさん
17/10/23 14:12:27.04 2k62DiAY0.net
ダブとかシークレットのテクニカルプロテクション使ってる方いますか?夜つけて寝ると浸透して効き目が良くなるらしいんだけど、朝シャワーしてる人には不向きかな?
シャワーしても大丈夫なのかな

381:病弱名無しさん
17/10/23 19:24:42.99 gdFCS0cw0.net
それはウンチです

382:病弱名無しさん
17/10/24 00:42:14.15 BBKFwbLQ0.net
>>365
シャワーしたあとにもつければいいんじゃ

383:病弱名無しさん
17/10/24 00:42:27.66 cJaQNsHh0.net
袴田果織はクッサイワキガ女

384:病弱名無しさん
17/10/24 07:58:00.85 V2rDAstc0.net
>>367
なるほど。でも無香じゃないらしいから、製品の匂いが着きすぎないかな?
無香料で効果抜群の製品って無いのか…

385:病弱名無しさん
17/10/24 08:00:21.71 V2rDAstc0.net
連投申し訳ない。
デオドラントを使うとワキガの臭いは抑えられるが、服を嗅ぐと酸っぱい臭いがついてる。同じような人いる?

386:病弱名無しさん
17/10/24 12:21:32.26 pGSkQT3A0.net
>>370
服の布地にもデオドラントを塗るかベビーパウダーをはたきまくるか

387:病弱名無しさん
17/10/24 12:59:36.52 SrBQ7XHR0.net
>>370
なる
でもその段階で清潔にして塗りなおせないままだとわっきー臭がしてくる

388:病弱名無しさん
17/10/24 19:44:25.68 V2rDAstc0.net
やはり…自分だけじゃなかったんだ…
対策としてミョウバン水を水浸しになるほどふりかけてたけど、脇だけ水浸しのインナーを着るのは気持ち悪かった。
ベビーパウダーは逆に臭くならないか心配だな。

389:病弱名無しさん
17/10/24 21:48:04.94 VDP1FRCw0.net
>>370
それは多分シャツをキレイに洗えてないんだよ。

390:病弱名無しさん
17/10/24 21:58:


391:34.06 ID:V2rDAstc0.net



392:病弱名無しさん
17/10/25 04:15:23.35 g71dEI620.net
>>375
粉のワイドハイター?

393:病弱名無しさん
17/10/25 13:21:48.48 rrFot0E20.net
>>376
いや、液体のワイドハイター。毎回じゃないけど、お湯に薄めて浸け置きしてる。でも冬になると加齢臭の方が気になるな

394:病弱名無しさん
17/10/25 18:24:28.63 VWoNVSUY0.net
>>377
粉のワイドハイターか、オキシクリーンとかがいいって言われてるね。

395:病弱名無しさん
17/10/25 19:14:57.38 BIi8HuRl0.net
>>378
そうなんだ!じゃあそれ使ってみる。ありがとう。

396:病弱名無しさん
17/10/25 22:04:47.67 yIPEjV2n0.net
袴田果織はクッサイワキガ女

397:病弱名無しさん
17/10/29 08:25:14.51 dpwFXHYz0.net
にこふ

398:病弱名無しさん
17/10/29 08:27:53.66 dpwFXHYz0.net
間違えた
コニフのデオドラントクリーム個人差あるけどどうなんだろうね

399:病弱名無しさん
17/10/29 15:19:54.18 AX5i3Ikw0.net
>>370
自分も服に付いたデオドラントが取れない
以前ずっと汗の臭いだと思っていたが塗りまくったデオドラントだった

以前柔軟剤のcmの表現が嫌いって言ってる人いたが
ファブリーズのオトコ臭っていう言葉を使ったcm苦情着たんだってな
増え続ける○○臭という表現、最近は臭いに敏感な人が増えてるってNHKでやってたわ

400:病弱名無しさん
17/10/29 23:22:34.17 MgZ05J1C0.net
そんなことでメーカーに苦情送る方もおかしいけどな

401:病弱名無しさん
17/10/30 09:43:13.14 3TgmUjxw0.net
袴田果織はクッサイワキガ女

402:病弱名無しさん
17/11/17 23:55:28.38 4BSKbaMB0.net
パースピのローションタイプを買ったんだけどどれくらいの量塗ればいいの?

403:病弱名無しさん
17/11/25 08:44:25.23 h+uGaTf90.net
デトランスαって使ってる人いる?
デオナチュレ使って大分抑えられてるけど、よく近づいて嗅ぐとまだ臭うんだよね…

404:病弱名無しさん
17/11/26 18:26:51.04 zQnTXMvK0.net
中度以上の方で、自分で効果が書いたと思う海外製のデオドラント教えてください。

405:病弱名無しさん
17/11/26 18:28:00.87 zQnTXMvK0.net
すみません、誤字りました。
書→効

406:病弱名無しさん
17/12/10 19:36:39.12 7Ry9nGr30.net
シークレット無香料かな。無香料といいつつ、メロンだけど。
でもどんなに効果があっても、使い続けてるとある日突然効かない日が来るんよね。で、違う奴を使うと効く場合とそうでない場合がある。
あれは何なんだろう。
季節の変わり目?耐性?食べた物とかストレスによる体臭の増強?
みんなも教えてほしい。

407:病弱名無しさん
17/12/17 13:32:18.44 JF1BnE570.net
このスレあんまり賑わってないんだね
それだけ少数派なのかな_| ̄|○
最近自分でもツンとした匂いが気になってクリアネオを買おうとしたけど、
先にこのスレ見つけてよかった
まずはデオナチュレのソフトストーンから試してみようと思う

408:病弱名無しさん
17/12/17 23:45:18.74 +AYORspK0.net
まぁ本スレっていうかワキガスレがあるからね
そっちでもデオドラント系の話題は事欠かないし
ふらーっと過去の読んでたけど>>288あたりから言われてる
ジレットのクールウェーブってやつ調べたら製品臭凄そうだな
オッサンのトニック臭ってワキガより酷い気もするw

409:病弱名無しさん
17/12/18 03:58:46.15 SJmn8fQ+0.net
脇の脱毛してからあきらか臭くなった…
たまにふわっと臭う感じ
制服の脇嗅ぐと明らか鉛筆の芯みたいな匂いするし
自律神経が狂ったせいか脇汗もやばいし
ショックでストレスがやばい
456でステマくさいシークレット頼んだけど届くまでにデオナチュレ試してみようかな…

410:病弱名無しさん
17/12/18 18:42:18.64 7hiXW0fC0.net
>>393
その脱毛っていうのは永久脱毛?
光?レーザー?
脱毛本気で検討してたけど悩む、、、

411:病弱名無しさん
17/12/18 18:57:24.28 SJmn8fQ+0.net
>>394
医療レーザー脱毛です
針でブスブス刺されるような痛みでアポクリンが刺激されたのかな?
それに加え脇汗を気にすれば気にするほどダラダラかいてつらい…

412:病弱名無しさん
17/12/19 02:25:18.25 OyVzNLaJ0.net
健康も大事だけど、友達がネットで稼げている情報など。参考までに。
⇒ URLリンク(hutaeh.sblo.jp)
VP9DGSCKG4

413:病弱名無しさん
17/12/19 05:46:59.31 j4yymfYU0.net
海外デオの定番「シークレット」無香料を使ってみた
たしかにだいぶ臭いは抑えられるけどめっちゃ痒くなる…
クレンジングオイルとか使わないと落ちないしちょっと毎日使うのはためらわれる

414:病弱名無しさん
17/12/19 08:41:49.68 EWjdwAYT0.net
>>397
自分もシークレット使い始めたんだけどクレンジングオイルってどういうの買えばいいの?
当方男なので化粧品が分からなくて...

415:病弱名無しさん
17/12/19 09:40:38.47 /5GqT3ve0.net
>>397
多分痒くなるのは冬だからだと思うよ
私も冬に脇汗あんまりかかないのにシークレット塗りたくると痒くなる
夏は全然痒くならなかった
クレンジングオイル使わないと落ちないのはその通り…
>>398
ビオレとかいろいろあるけど薬局のメイク落としのコーナー行けばすぐ分かるよ

416:病弱名無しさん
17/12/19 18:11:12.93 zhyLUyZ90.net
>>399
ありがとう、いっぱいあって分からなかったからディープクレイジングオイルってのを買いました

417:病弱名無しさん
17/12/19 18:17:56.44 XI8ps0lu0.net
袴田果織はクッサイワキガ女です

418:病弱名無しさん
17/12/21 18:44:50.64 cK276YTO0.net
>>391だけど、デオナチュレ効くかも!!
自分いつも臭うわけじゃなくて波があるから、
まだデオナチュレ効果だけかはわからないのだけども
エージーデオより制汗効果もありそう
ありがとうこのスレ!!

419:病弱名無しさん
17/12/24 13:45:11.08 QBiawu4Y0.net
デオナチュレ使ってんだけどたまにワキガ臭と混ざったような臭い?することがあるんだけど。決してくっさ!って感じの鼻をふさぎ込むようなではないけど独特

420:病弱名無しさん
17/12/24 14:00:58.26 QBiawu4Y0.net
>>403
例えるなら湿布臭です

421:病弱名無しさん
17/12/24 14:21:47.43 rxlH404G0.net
ずっとデオナチュレクリームの上からエージデオでケアしてたけど自分では全く分からなかった。だけどずっと嫌味とか陰口言われてたから臭かったんだろうな。

422:病弱名無しさん
17/12/24 14:24:20.82 rxlH404G0.net
冬になって白シャツの上からセーター着るようになったら、今までみたことないまっ黄色の汗ジミでショックで退職した。わきがが原因で退職とかまじ死にたい

423:病弱名無しさん
17/12/24 14:24:52.73 QBiawu4Y0.net
>>405
agデオってスプレーですよね?

424:病弱名無しさん
17/12/24 14:38:09.43 QBiawu4Y0.net
デオナチュレ使ってんだけどたまにワキガ臭と混ざったような臭い?することがあるんだけど。決してくっさ!って感じの鼻をふさぎ込むようなではないけど独特

425:病弱名無しさん
17/12/26 09:10:29.42 2Btn6mYO0.net
確かにデオナチュレ使った時カレー?みたいな臭いがする時あるなぁ
加齢臭ではないし自分のワキガは鉛筆臭だしなんでだろ

426:病弱名無しさん
17/12/26 12:40:14.85 G4aNRFUG0.net
臭いの種類が変わるだけで抑えられないんだね
デオナチュレ単体じゃ私も無理で
スピードスティックシャワーフレッシュ上から塗ってるけど
一時間しないうちに臭ってくる

427:病弱名無しさん
17/12/26 22:59:29.22 oIKb55720.net
自分もスピードスティック派だわ
24Hoursは持たないと思うけどw
最近スピードスティックにもジェルがあるの知ってちょっと気になってる
固形よりも少しの量で伸びが良さげだしなぁ

428:病弱名無しさん
17/12/27 05:19:50.30 7RWzTvuS0.net
デオナチュレをお風呂上がりに塗って寝ると痒くなる
夕方には鉛筆臭がしてくる

429:病弱名無しさん
17/12/27 07:52:01.88 jHsNFuuc0.net
袴田果織はクッサイワキガ女です

430:病弱名無しさん
17/12/27 08:52:02.67 S8OkG4Bm


431:0.net



432:病弱名無しさん
17/12/31 00:58:00.37 RIBX9dVN0.net
海外製のデオって48Hours Protectionとか書いてあるの多いけど
その前にシャワー浴びろよって思うわw

433:病弱名無しさん
17/12/31 07:58:34.01 A1tMUpDI0.net
袴田果織はクッサイワキガ女です

434:病弱名無しさん
18/01/04 21:43:32.29 aj0ihhaa0.net
ラビィリンはどう?

435:病弱名無しさん
18/01/06 02:05:35.46 DpQC/GbG0.net
クリアネオとかノンアデってステマサイトしかないけど実際のところどうなの?

436:病弱名無しさん
18/01/06 19:28:59.68 hvUopMFr0.net
>>418そういうこと

437:病弱名無しさん
18/01/07 17:02:56.73 NjmEJUoq0.net
袴田果織はクッサイワキガ女です。

438:病弱名無しさん
18/01/18 02:00:32.27 UK34i+bF0.net
これだけネット通販が流行って流通も昔より格段に良くなっても
海外製品って敷居結構高いね
アマでも外注物レビュー見てると店の対応も悪そうだし

439:病弱名無しさん
18/01/26 16:56:46.80 LjTzViws0.net
>>390
過去スレ見てるときにそういうの話題にしているスレッドがあったよ
耐性菌が付くやらなんやで
>>393
脱毛するとそういう風になる人多いみたいですね
脇はむやみやたらに弄らない方が良いのかも。
香水について調べてたけど肌表面のph濃度や酸性アルカリなどや皮脂量で変わるみたい
外国人は自分の体臭に合う香水をつけるのが上手いみたいだけど
何か香水の専門家の方が臭いの消し方に詳しそうだと思ったけどどうなんだろう

440:病弱名無しさん
18/01/26 22:10:59.61 jm7+y4GR0.net
袴田果織はクッサイワキガ女

441:病弱名無しさん
18/01/28 19:37:09.41 UijPmmRT0.net
デオドラントは半年に1回変えるといいらしいぜ、海外のサイトに載ってた

442:病弱名無しさん
18/01/29 20:15:38.36 rsXIImFP0.net
シークレット使っている人に聞きたいんですが、朝と寝る前につけていますか?
寝る前につけて、翌朝洗ったらキツイ、メロンのにおいになって石鹸で何回か洗い直したら無くなったのですが、使用している方はどうなさっていますか?ちなみにパウダーフレッシュです。

443:病弱名無しさん
18/01/30 22:21:51.18 xe+UDOLh0.net
>>422外国人って脇に直接香水かけてるの?

444:病弱名無しさん
18/01/31 08:14:05.69 k3T0JR/a0.net
袴田果織はクッサイワキガ女

445:病弱名無しさん
18/02/01 12:57:08.30 GzIwCXPr0.net
スソ、チチにはデオ何をつけてますか?
スソはデオつけると膀胱炎になりやすいので悩んでます

446:病弱名無しさん
18/02/02 12:55:49.10 6q+HMJbt0.net
>>424
全体的な病気も含めて健康・疾患のコミュティや情報って海外の方が発達している気がする
情報交換の場が多いというかね
効く薬も日本では入手困難だったり凄く高かったり
>>426
それはわからないな・・
香水にもパルファムやオードトワレetc種類があったり
トップ、ミドル、ラストで香りが変わるみたいで皮脂量や体温で人によって臭いが変わるみたい
人によってデオドラントの製品臭と合う合わないもそういう違いなのかと
脇のph濃度を調べたら色々な発見ができそうですね

447:病弱名無しさん
18/02/03 07:20:14.82 Fc5GOJhI0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

448:病弱名無しさん
18/02/03 07:25:37.50 +3zP3JZ+0.net
袴田果織は自覚のないクッサイワキガ女

449:病弱名無しさん
18/02/04 13:25:36.66 P9IbYsEB0.net
海外のデオドラントだと何が一番効くんだろ

450:病弱名無しさん
18/02/04 20:21:06.47 sNOkAUye0.net
>>432
人それぞれだから何も言えないだろなぁ

451:病弱名無しさん
18/02/04 20:25:20.11 MWO0BMmp0.net
無香料が欲しい人にはスピードスティック無香料、アリッド無香料、シークレット無香料の3つが特に人気あるのかな

452:病弱名無しさん
18/02/05 16:47:04.26 0iwCwMBY0.net
デオナチュレのクリームのやつ使ってるんだけど最近クリーム塗った瞬間、異様な臭いして周りの人にむせられたんやけど… とりまシークレット買ってみるわ

453:病弱名無しさん
18/02/05 16:57:12.09 3oFOwqYO0.net
無臭が欲しいならスピードスティック無香料がいい

454:病弱名無しさん
18/02/05 17:57:06.83 pmZsXEIZ0.net
スピードスティックの無香料使ってみたけど自分の場合はイマイチだったわ…
臭いは大分抑えられてるけど無臭にはならない

455:病弱名無しさん
18/02/05 18:07:26.46 eFsDVTbq0.net
>>435
自分も使ってるけど特に変わりない
どんなにおい?

456:病弱名無しさん
18/02/05 18:32:14.15 nnkFeE/y0.net
エージーかバンってどっちが良い?
ナチュレは効かなくなってリフレアはベタベタ感が…
シークレット頼んだけどなかなかとどかなくて

457:病弱名無しさん
18/02/05 18:35:32.96 nnkFeE/y0.net
>>435
拭くやつ替えたとか塗る前清潔じゃないとかじゃない?
私除菌ウェット替えたら変な臭いになった事がある
違ったらスマン

458:病弱名無しさん
18/02/05 20:13:50.76 K4LuO+cW0.net
無香料系って脇につけると別に汗かいてないのに独特の香りするよね。アリッドの無香料はなんか胡椒?の香りがして、シークレットはなんか臭いwどっちも自分に合わなかったのかな。最近アームアンドハンマーの無香料買ったけど、合わなかったら次はスピードスティック買うわ。

459:病弱名無しさん
18/02/06 08:16:17.63 YZotevt30.net
>>438
なんか焦げ臭いような匂い…

460:病弱名無しさん
18/02/06 08:18:09.93 YZotevt30.net
>>440
確かに汗ふきシート替えてからかも、
ほんとに参考になりましたあざます

461:病弱名無しさん
18/02/06 09:06:23.41 2LmHRPhe0.net
私服のときより制服のときに匂いきつくなるのってもう匂い染み付いてるってことかなぁ

462:病弱名無しさん
18/02/06 10:17:02.04 56zkRyJB0.net
>>444
多分ね
あと、素材の違いとかも

463:病弱名無しさん
18/02/06 10:51:26.55 5uJRz/1C0.net
寿司 グミ ハリボーグミ 梅昆布茶 梅干し
酢豚 スーラー湯麺 レモン 酢  レモンtea
ラーメンに酢入れてくう
唾液増やす食べ物
酢やレモンは唾液増やすから健康的

464:病弱名無しさん
18/02/06 12:20:11.10 S7ateRrF0.net
ナチュレ以外で市販のおすすめってある?
れせなのパウダースティックって
多少汗出るけど臭わないって口コミ見るけど殺菌成分皆無だよね?

465:病弱名無しさん
18/02/06 12:24:15.80 S7ateRrF0.net
>>444
その制服が綿じゃないなら綿100%のインナー着てみたら?

466:病弱名無しさん
18/02/06 13:09:35.04 DbTLn6oJ0.net
袴田果織はクッサイワキガ女です

467:病弱名無しさん
18/02/06 14:09:30.06 IVpBihFn0.net
ジェルタイプとパウダータイプだとどっちが持続性が高いのかな

468:病弱名無しさん
18/02/06 14:13:39.46 rd6DYYZv0.net
多汗症じゃなきゃジェル

469:病弱名無しさん
18/02/06 20:28:49.53 l+sXADi40.net
多汗症だけどパースピレックスで汗は止まったし、そこからデオナチュレ塗ってるけど周りの反応を見る限り臭ってるぽい
ステマに騙されてクリアネオ使ってたこともあったけど効いてない
とりあえずシークレット買ってみます

470:パキスタン
18/02/06 23:51:16.25 7A9aypNv0.net
デオシーク買ってみた塗った直後はクリアネオだと濡れてる感じするけどデオシークは比較的サラサラです

471:病弱名無しさん
18/02/07 06:59:14.32 5iTNMqy40.net
結局、クリアネオとデオシークってどっちがいいの?
いまデオナチュレソフト使ってるけど、緊張するのほのかにグレープフルーツ臭くなる。
なぜか右だけ...

472:病弱名無しさん
18/02/07 12:15:44.05 l+COBH0I0.net
エージーデオリニューアルされたみたいだけど使った人いない?

473:病弱名無しさん
18/02/07 12:17:45.17 l+COBH0I0.net
>>454
右利き?
利き手の方が臭いきついっていうよ

474:病弱名無しさん
18/02/07 13:56:14.91 am9Yp8ZS0.net
>>456
右利き。そうなのか!
このスレでいうのとアレなんだが、デオドラント塗ったとこので完全に臭いを消すのは無理だし、手術しようかに。。。

475:病弱名無しさん
18/02/07 22:25:07.95 uPBNr/so0.net
>>453
ステマ乙

476:病弱名無しさん
18/02/08 01:03:58.17 kn8u9Wyq0.net
袴田果織はクッサイワキガ女

477:病弱名無しさん
18/02/08 11:11:52.13 jHTV65k70.net
中度から重度の人でオススメの海外デオドラント教えてほしい。

478:病弱名無しさん
18/02/08 12:07:13.25 S2po7heQ0.net
リフレアって結構製品臭しない?
たぶんリフレアのにおいなんだけどインナーについて洗濯してもとれないんだけど対処法ある?

479:病弱名無しさん
18/02/08 16:40:45.56 rl/7F6h50.net
>>460
結局いろんなの確かめていくしかない。本当に人それぞれだから。

480:病弱名無しさん
18/02/08 16:41:54.49 rl/7F6h50.net
>>461
洗濯前に手でもみ洗いぐらいじゃね?それかリフレアやめるか

481:病弱名無しさん
18/02/08 22:32:30.46 S2po7heQ0.net
>>463
やっぱそれくらいだよね
今日めっちゃもみ洗いしてみたけどほんのりにおう…
結構なお値段だからせめて使いきりたかったけど他の探そかな

482:病弱名無しさん
18/02/09 11:37:05.22 OXCDTej60.net
初めてシークレット頼んでみたけどみんな何往復ぐらいしてる?

483:病弱名無しさん
18/02/09 18:28:16.06 O/jLiT3e0.net
悩んだ挙句手術の予約とりました 心配

484:病弱名無しさん
18/02/10 01:48:13.73 GIkorKNF0.net
まじこの体質呪いだわ。
ワキガのせいで彼女とのデートも心の底から楽しめない。
俺が何をしたっていうんだよ!

485:病弱名無しさん
18/02/10 07:23:37.31 ybBiKrh00.net
とりあえず無香料のアリッド頼んだ
効くといいな

486:病弱名無しさん
18/02/10 09:12:09.65 fFxREiye0.net
市販にもワキガ専用の超効くデオトラント置けよおおおおお!!!!!
デオシークポチったけど効かなかったら泣くぞ

487:病弱名無しさん
18/02/10 11:03:47.07 ybBiKrh00.net
固形タイプとジェルタイプってどっちが効果あるの?

488:病弱名無しさん
18/02/10 12:13:22.42 7XvgmUJE0.net
何回もリニューアルしてるのに劇的に効くデオドラントがない不思議
殺菌強めると肌とか体に良くないからかなあ

489:病弱名無しさん
18/02/10 15:24:23.45 Xw/41n0V0.net
>>469
アフィ系は大体効かないってのが鉄板

490:病弱名無しさん
18/02/10 21:06:10.28 iJ3gsedD0.net
パースピレックスのコンフォート(敏感肌用)で無臭になったけど使って10日足らずで
気が狂いそうになるくらい腋が痒くなって使用を中断した。真夏に大量に汗をかいても
2日くらいは余裕で臭わなくて3日目くらいからうっすらと臭ってくる感じで感動した
これでもう臭いに悩まなくていいやと思ってたからショックだった
やめた後も数か月くらい腋が痒くて夜も痒みで目が覚めてずっとラナケイン塗りたくってた
今のところパースピレックス以上の効果があるものが見つけられない

491:病弱名無しさん
18/02/10 22:40:03.94 B935/8SY0.net
>>472
逆にああいう露骨なのに引っ掛かる方もこのご時世どうかと思う
もちろん詐欺まがい品売る方が悪いんだが

492:病弱名無しさん
18/02/11 01:20:40.74 Ao013btJ0.net
>>474
自分も最初はステマサイト見て「すげぇぇぇ」って思ってたわ。でも、値段見て渋ってるうちに色々分かって買うのやめた。

493:病弱名無しさん
18/02/11 01:42:43.42 ogw25cq50.net
袴田果織はクッサイワキガ女です

494:病弱名無しさん
18/02/11 02:20:45.25 nfchXmi40.net
>>475
いや「すげぇぇぇ」って思ってる時点で「やべぇぇぇ」からwww
ちょっと見て読むにも至らないのが普通だけどな

495:病弱名無しさん
18/02/11 09:03:57.33 pne2WCJF0.net
自分はワキガの遺伝子は自分の代で終わらせようと思ってるから
ワキガ体質なのに子孫残す奴って子孫に迷惑かけたくて仕方ないんだなって思う。

496:病弱名無しさん
18/02/11 09:19:36.88 Ao013btJ0.net
>>477
中学生だったんだから許してくれや…

497:病弱名無しさん
18/02/11 09:21:16.50 Ao013btJ0.net
>>478
ひねくれすぎだろw俺は親に感謝してるけどね。この世に産んでくれて

498:病弱名無しさん
18/02/11 09:42:59.79 sjAbxlFG0.net
さも個人のワキガ奮闘記であるかのように装いながら、最後に「そこでおすすめなのが☆クリアネオ☆」が登場するところで毎回笑ってしまう ギャグの一種かな

499:病弱名無しさん
18/02/11 10:51:41.71 NFtpt8XY0.net
>>481
それなw
他の商品は効きません
専用クリームじゃないと
そこでこれクリアネオ☆

500:病弱名無しさん
18/02/11 10:55:18.16 NFtpt8XY0.net
パースピってみんなどこで手に入れてんの?
あまぞんとかにないよね?

501:病弱名無しさん
18/02/11 12:12:15.61 Ao013btJ0.net
>>481
読んでる時、同じ悩みだ…うん、うん、分かるわ…ってなってた後にクリアネオの字を見た時は絶望。

502:竹之内和剛
18/02/11 21:51:04.40 k1EJvtqZR
はじめまして竹之内和剛(32)という者です。私は神奈川県藤沢市善行でいわゆるワキガに関するカウンセリングのボランティアをしています。
実は私もワキガが原因で小学生の頃から高校生の頃まで毎日陰湿ないじめを受けていました。
高校生の時に好きな女の子に勇気を振り絞って告白しましたが、その子から「体臭が生理的に受け付けないからもう私の近くには近づかないで!」と言われた苦いエピソードもあります。
高校を卒業するとワキガが原因の陰湿ないじめから逃げるように地元九州の宮崎県から今現在住んでいる神奈川県に出てきました。
私自身ワキガがどれだけ辛いかは人一倍分かっていますのでワキガで悩んでいる方は恥ずかしがらずに是非、相談してくださいね。

503:病弱名無しさん
18/02/11 20:54:32.46 pne2WCJF0.net
>>483 自分はyouupってところで買ったよ。
青色のは痒くなるから緑色の敏感肌用のをお勧めする。

504:病弱名無しさん
18/02/11 23:36:40.25 ywXZ3sXd0.net
>>486
ぐぐってみる
敏感肌用から試してみるわ
合うといいなー
情報ありがと

505:病弱名無しさん
18/02/12 09:41:44.43 yyCqZVL+0.net
ぐぐったら5千円ぐらいすんのな
2千ぐらいだとおもてた

506:病弱名無しさん
18/02/12 12:47:17.18 eEMX62eZ0.net
クリアネオのお陰で胡散臭いサイトは見分けられるから便利だよ。
クリアネオって単語が出てるサイトは信用しない。

507:病弱名無しさん
18/02/12 13:11:51.84 eEMX62eZ0.net
クリアネオ月5000払い続けるなら、ミラドライやって分割8000円払った方がええわ。

508:病弱名無しさん
18/02/12 16:46:41.95 aYJsz3bH0.net
袴田果織のオイニーは超サイクー

509:病弱名無しさん
18/02/12 21:20:22.76 QYj/bUgn0.net
パースピって他のデオと併用出来る?
何も塗らないと不安
後、みんな何日置きに塗ってる?
質問ばっかでごめ

510:病弱名無しさん
18/02/14 02:29:33.33 ejxHB3to0.net
ワキゲ全部抜く(つねにソイエとかでツルツルキープする)
月に一回クロマイPを刷り込む
これでほぼ完全に臭い防げてます。
不安なので、週に一回パースピレックス
毎日風呂上りにシークレットもしてるけど、
ワキゲ剃らないで抜くようにしてクロマイだけでも合う人には、すごい効果あると思う。
ステロイドが気にならないならオススメ

511:病弱名無しさん
18/02/14 09:27:09.46 BCeFBB1y0.net
今までずっと毛抜きで脇毛抜いてたんだけど、抜くとアポクリン刺激するから剃ったほうが良いって聞いたんだが、どっちが正しいんだろ。
感覚的には抜いた方が臭わない気もするが。

512:病弱名無しさん
18/02/14 21:23:29.28 MNRwqdUw0.net
ジレット効くといいな

513:病弱名無しさん
18/02/14 22:53:21.24 Q8h2tAK20.net
抜くのは普通に体に悪いよ

514:病弱名無しさん
18/02/15 03:45:01.55 Hez1xOp80.net
私は剃るより抜くほうが臭わなくなったよ。毛抜きは首と目が疲れるからソイエつかってます。
クロマイやパースピ塗る前はお風呂でクレンジングオイル使って脇を軽く揉み洗いしてる。

515:病弱名無しさん
18/02/15 03:59:22.97 K3krjbSq0.net
ソイエは毛根を焼く感じだよね

516:病弱名無しさん
18/02/15 07:41:41.63 saX9YNhD0.net
>>492 併用できるよ。
自分はパースピ塗った上からデオナチュレ塗ってた。

517:病弱名無しさん
18/02/15 08:47:09.64 cnun2GGt0.net
デオナチュレソフト使ってるんだけど、あれつけるとシャツ黄ばまない?
臭いも最近、抑えられなくなってきた。

518:病弱名無しさん
18/02/15 10:19:59.61 +SkQVIsK0.net
デオナチュレは俺には合わなかった気がする
つけても服の匂い嗅ぐとワキガ臭がした
デオウにしたら服は臭わなくなった気がする
周りに臭ってないかは分からないけど…

519:病弱名無しさん
18/02/15 10:59:44.54 K3krjbSq0.net
制汗剤は基本的に服が黄ばむと思っておいたほうがいいかも

520:病弱名無しさん
18/02/15 11:29:56.80 cnun2GGt0.net
最近やけに黄ばむから悪化したのかと思ったけど、ストーンからソフトに変えたタイミングだったんだよなー。
付ければつけるほど黄ばむ笑
それと、脇は臭わなくても服にデオナチュレの臭いとグレープフルーツの臭いが混ざってやばくなる。

521:病弱名無しさん
18/02/15 12:01:35.06 OWYNipxI0.net
>>499
ありがとう
併用出来るなら安心だ
後は痒みでないといいなー

522:病弱名無しさん
18/02/15 12:07:15.45 OWYNipxI0.net
デオナチュ春夏効いてて無敵だと思ってたけど冬になるに連れて効果なくなってきたから止めた
全種類買ったしストックもしてたの後悔
夏場本当効いてたのかも不安になってくるわ
黄ばみは白系着ないから分かんないな

523:病弱名無しさん
18/02/16 06:43:20.19 SIXYDrln0.net
脇のデオが残ってるとかえってにおいの元になるから
たまにオイルクレンジングとかピーリングジェルで徹底的に落とした方がいい
クリームタイプのデオは石鹸やボディソープだけじゃ落ち切らないと思うよ

524:病弱名無しさん
18/02/18 11:25:38.48 rzVgaZc/0.net
757 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 18:27:33.25 ID:pDhxTa5W0
くさやごときで臭いとか言ってる奴はシュールストレミング食べてみろ
くさやが無臭に思えるぐらいの破壊級だぞ
スゥエーデンでは継続して食べている若い女性が多い
なぜか体臭抑制になるんだそうだ

525:病弱名無しさん
18/02/22 21:09:10.74 BwA3r7Mu0.net
個人的にはオールドスパイス ピュアスポーツがオススメかな。
半日以上は検証してないけど、それぐらいは効果あるし、匂いはシトラスって言ったらいいのかな?わかんないけど、清涼感のある匂いで爽やかだと思う。
今日、学校のレクみたいので1時間暖房の効いた部屋で立ちっぱなしでめっちゃ密集してたんだけど周りに何の反応もされなかった。もちろん脇汗だけ尋常じゃないくらいかいてて「やばいかな」って思ってたけど大丈夫だったよ。

526:病弱名無しさん
18/02/22 21:15:49.87 u5M5i0vL0.net
>>508
シークレットと比べてどうですか?

527:病弱名無しさん
18/02/22 22:41:09.65 GdGYz0no0.net
>>508優しいクラスメイトだね

528:病弱名無しさん
18/02/22 22:55:55.95 4ao33r2p0.net
>>490
ミラドライは無駄だよ
ダウンタイムは辛いだろうけど普通に手術した方がいいと思う

529:病弱名無しさん
18/02/22 23:05:10.46 fuSWb4mN0.net
いやマジレスしてるとこ悪いけどさ
>>490じゃないけど
それ位無駄ってことじゃねw

530:病弱名無しさん
18/02/23 01:53:56.82 vUe41fwa0.net
スレチでごめん。
前から思ってるだけど、アポクリン腺って言うのは誰にも存在してる訳じゃん。アポクリン腺をもつ非ワキガは緊張したときとか、わずかでもワキガの臭いがするの?

531:病弱名無しさん
18/02/23 03:59:16.99 00whr8sH0.net
>>513
緊張の度合いが違うのもあるだろうし
緊張しても脇に汗をかかないタイプもいる
汗かいてる!と自覚できるほどの汗をかくひとの割合ってどんなもんだろ
毎日脇あせを自覚してる人は多汗なのかね
ちなみに普段匂わない人が緊張して臭うってことはあるよ
あと化繊もそう

532:病弱名無しさん
18/02/23 07:37:16.41 steAewaf0.net
袴田果織はクッサイワキガ女

533:病弱名無しさん
18/02/23 17:42:36.70 2GlVLg7B0.net
デオシーク効かないぃいいいいいい!!
ステマだったのかこの野郎ォおおおおお!!!!
重度にも効くオススメのデオトラント教えろ

534:病弱名無しさん
18/02/23 18:59:26.81 vUe41fwa0.net
つシークレット
デオシークとかクリアネオとかステマの代表商品じゃん。
この商品名が書いてあるサイト、知恵袋の回答は見る価値ないから、むしろそれで信憑性を判別してるわ。

535:病弱名無しさん
18/02/23 22:15:04.68 aSs4c1ya0.net
>>517
シークレット、デオナチュレより効果高い?
海外品使ったことないんだけど、デオ効かなくなったので
困ってるんだけど、買ってみようかな

536:病弱名無しさん
18/02/23 22:53:31.56 0x8mPe240.net
高いっていうかタイプが違うから一概にどうこう言えないな
ミョウバンが体質にバッチリ合ってる人もいるみたいだし
自分はクリニカルストレングスが効果あるわ
でも買えるサイトが問題かな・・・良い所があれば自分も知りたいわ
尼の外注のショップとか結構トラブル見るし
x5買ったのに1個しか送ってこないとかw

537:病弱名無しさん
18/02/24 00:07:26.78 Ysq/FG470.net
少なくともシークレットの方が塗りやすい。
あと匂いも強いから誤魔化しやすいかな。
デオナチュレはノーマルでも妙な匂いするし、青いヤツはそのものが臭い。

538:病弱名無しさん
18/02/24 00:26:03.74 lQJWpjhu0.net
自分はスピードスティック無香料が合っていた
これ本当に何のにおいもしない

539:病弱名無しさん
18/02/24 01:14:36.49 nRK5nsaC0.net
自分は逆にスピードスティック合わなかった
あまり効果を感じなかったな
匂いはほぼ無いのは同意だわ そこは素晴らしい

540:病弱名無しさん
18/02/24 07:52:25.25 icd3FLGM0.net
袴田果織はワキガでクッサイ

541:病弱名無しさん
18/02/24 21:29:38.19 DCsRfvgx0.net
スピードスティック製品のにおいしないのか
口コミで結構におうって書いてて悩んでたけど買ってみようかな

542:病弱名無しさん
18/02/24 21:36:39.82 DCsRfvgx0.net
シークレット人気だけど自分は無香料のにおいが駄目だわ
塗りまくるせいかもしれないけど甘ったるいようなにおいが服の間からにおってくる
スピードスティック買ってみようと思ってるけど他ににおい控えめの海外製ある?

543:病弱名無しさん
18/02/24 23:23:49.36 PI2FrA+J0.net
アームハンマー、アリッド使ってる
製品臭はシークレットほどじゃないと思う

544:病弱名無しさん
18/02/25 06:16:01.76 +OjkZmYH0.net
シークレットのシャワーフレッシュ不評だよね。
あの匂い、めちゃんこ好きなんだけど。

545:病弱名無しさん
18/02/25 12:14:06.54 Usn+LiAj0.net
アームハンマーって初めて聞いたかも
ぐぐったけど見た目そのまんまなのな
なんか強そう

546:病弱名無しさん
18/02/25 12:22:56.50 Usn+LiAj0.net
シークレット無香料しか試したことないけどシャワーフレッシュ結構評判良いと思ってた
口コミとか一番多いっぽいし
ただにおいきついっていうよね

547:病弱名無しさん
18/02/25 12:55:44.45 Usn+LiAj0.net
スピードスティック結構におうって思ってたけどあれはレディの方か
においしないやつって白い容器でpowerって書いてるかっこいい感じのやつかな

548:病弱名無しさん
18/02/25 13:02:28.79 2ccY2Vut0.net
Speed stick POWER UNSCENTED
URLリンク(www.amazon.co.jp)

549:病弱名無しさん
18/02/25 14:21:14.82 D9+hwr2w0.net
海外デオ6種試してるブログ見たけどやっぱり重度ワキガは押さえきれないのな
これは手術が最適解か

550:病弱名無しさん
18/02/25 16:30:21.88 Usn+LiAj0.net
>>531
ありがとー
すごい助かった
男性用なのな
男性用の方が効きそうなイメージ!

551:病弱名無しさん
18/02/25 16:49:17.01 6es8gA9G0.net
袴田果織はクッサイワキガ女

552:病弱名無しさん
18/02/25 19:45:31.69 3IISXY+j0.net
>>532
俺は緊張した時は服の上でも臭う時あった。
デオナチュレしてたのに...
いまは治療したから臭わないけど、臭うようになってきたらデオナチュレかシークレット使う予定。

553:病弱名無しさん
18/02/25 21:02:21.86 D9+hwr2w0.net
>>535
デオナチュレは辞めておけ
あんなのデオトラントの風上にも置けない

554:病弱名無しさん
18/02/26 15:17:53.92 2s6uz7Pi0.net
気のせいかもだけどシークレット使っても製品臭の奥に腋臭がうっすらとある気がす
シークレット効かない人っている?

555:病弱名無しさん
18/02/26 15:52:46.90 pZOkBi0j0.net
いつかデオトラント一つでワキガを完封出来る日が来るのかな

556:病弱名無しさん
18/02/26 18:51:35.00 JMyjpnn10.net
その頃には加齢臭も持ち合わせてそう

557:病弱名無しさん
18/02/26 20:36:34.27 pZOkBi0j0.net
今ある中で一番強力なデオってシークレットなの?
臭いきついのは無しで頼む

558:病弱名無しさん
18/02/26 20:45:43.08 pZOkBi0j0.net
重ね塗り最強ってマジ?
大丈夫なの?

559:病弱名無しさん
18/02/26 23:25:11.12 oZy6r9Qe0.net
>>540
強力?なのはパースピじゃない?
シークレットでも48時間のは強力そうだよね
後医療用。
自分24時間のしか持ってないから分からないけど

560:病弱名無しさん
18/02/27 08:25:54.86 oSEcyHNb0.net
デオナチュレ学生の頃は効いてたけど、おっさんになって無力化した。
あと、体質なのかソフトよりもストーンの方が効いてた気がする。

561:病弱名無しさん
18/02/27 12:12:16.16 TYLnNyE/0.net
>>527 >>529
シークレットのシャワーフレッシュの匂い私も好き
つけたては濃厚な麝香?ムスク?みたいなキツい匂いだけど時間が経つにつれて爽やかな香水みたいな匂いに変わってくよね
海外で好かれそうな匂いだと思った

562:病弱名無しさん
18/02/27 12:18:27.94 gk+PLGEZ0.net
シャワーフレッシュのにおいを直に嗅ぐと、シャボン玉の原液みたいな強烈なにおいがする
でも実際に腋に塗る程度の少しの量だったらボディーソープのにおいが少し香るくらい

563:病弱名無しさん
18/02/27 13:44:23.91 oSEcyHNb0.net
母親が小さい頃、アメリカにいたんだけど、シャワーフレッシュ付けてたら懐かしい匂いがするって言われたよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch