ふわふわめまいに悩まされている人21at BODY
ふわふわめまいに悩まされている人21 - 暇つぶし2ch96:病弱名無しさん
15/12/08 14:29:43.82 fMO5cfxc0.net
>>95
揺れるようになってからどのくらい経つ?
そろそろ2年たつからある日突然は無理だと思ってる・・・

97:病弱名無しさん
15/12/08 14:32:02.83 rvNy97ZK0.net
午前中、点滴受けときゃ良かった。゚(゚´Д`゚)゚。
一時的だけど、それでも体は楽になるから。

98:病弱名無しさん
15/12/08 15:20:29.89 nM9m4Dn20.net
>>79
ふわふわめまい治した医師と出会えるなんて奇跡ですよね。
大抵『分からない』『気にし過ぎ』『これは治らないよ』で終わらせられますから。
どんな方法なのか私も知りたいです。
78さんはもう治療始まってるんですよね?少しでも変化感じてますか?

99:病弱名無しさん
15/12/08 17:14:32.53 h2HIEY5q0.net
>>96
もうすぐ1年くらいかな。最初はひどい動悸と意識が遠のく感覚がして、それからフワフワめまいが始まった。最初はフワフワだけで揺れてなかったけど、だんだん揺れるようになりました。
パニックかな…
33歳女子です

100:病弱名無しさん
15/12/08 17:16:25.88 h2HIEY5q0.net
ATMにいったら、グワングワンなって焦った…

101:病弱名無しさん
15/12/08 17:40:47.02 9cLoPtVo0.net
冗談抜きでドラゴンボールのせんずが欲しい。めまい以外にも不調だらけ。家族の負担に
なるし、社会にも出られない。
こんなポンコツな体いらないよ。。
何のために生きてるんだか・・

102:病弱名無しさん
15/12/08 19:27:25.72 K3sShK2k0.net
頭がグワングワンっていう人が多いですがどういうものですか?
自分には感じない感覚なので。

103:病弱名無しさん
15/12/08 20:51:15.16 k3KIKyoV0.net
俺は耳鳴りが20年ずっと
回転性は1ヶ月に1度くらい
ふわふわ感は今で半年ずっとかな
周りにこんな病気なってる人いないし
医者もこの辛さわからないから
なんか孤独だよね
本当にこのスレのやつらと
飲みながら辛さ語り合いたいわ(笑

104:病弱名無しさん
15/12/08 21:09:51.36 IjL7x3b10.net
>>100
自分もATMキツイです
グラグラするのと、頭を引っ張られる感じがして逃げ出したくなる
トイレも壁に寄りかからないとしんどいから、狭い所が駄目っぽい?
もう許して・・・

105:病弱名無しさん
15/12/08 21:18:26.85 0TSRLrxP0.net
>>102
荒波の船に乗ってるような、脳を揺さぶられてるような感覚。

106:病弱名無しさん
15/12/08 22:26:52.94 YqJe9MUG0.net
頭が締めつけられる
上半身がバキバキいってる
椅子に座ってるだけでつらい
ぐらぐらぐらぐら

107:病弱名無しさん
15/12/09 00:27:07.13 Mij4yNB20.net
じっと座ってるのが辛い
左回りにぐらんぐらん揺さぶられる感じ
付き合いで回転寿司屋に行ったけど、辛さのあまりか現実感喪失
症状に気を取られて、話が入ってこない
ついでに耳鳴りも爆音、頭のなかで嵐がおこってる感じ
以前耳管開放症になったし、左耳はブチブチ、血流音みたいなのがたまに聞こえる
耳鼻科は聞こえてればいいじゃない、回転性じゃなければ来ないでっていうスタンスで不信感
後は頭のしびれ頭重感等など…
寝てる時は揺れないのが救いか
医者に行っても原因は良くわからないという感じではっきり説明してくれない
大して病院通いしてないけど、もう行きたくないしどこに行ったらいいのか分からない

108:病弱名無しさん
15/12/09 00:55:47.69 +B6apu7Y0.net
何となく頭位性眩暈のような感じもするけど・・

109:病弱名無しさん
15/12/09 07:53:13.07 v1yP+osj0.net
>>107
俺もほとんど似たような症状群だな
こっちは寝てる時も揺れるけど
いつも2週間くらいでふらふら治ってたのに今回は5ヶ月くらい続いてる
今回から初めてプチプチとかブチとかの
音が耳の中で時々鳴るからそれが
何か関係してるような

110:病弱名無しさん
15/12/09 08:49:49.07 2xvebZw40.net
>>107
私も同じ感じです。。
私は、耳の症状プラス寝ても覚めても揺れて
ますが。。
きついですね。

111:病弱名無しさん
15/12/09 09:52:06.21 MMTBYuzV0.net
>>99
なんかこのあたりの年齢でなる人が多いような気がする

112:病弱名無しさん
15/12/09 10:18:24.53 CQIOQKmN0.net
発症22歳 現在34歳
もう一生こんな状態なんかな…

113:病弱名無しさん
15/12/09 11:08:37.17 9jWdcXbN0.net
>>111
節目ですかね?後厄もあるし…

114:病弱名無しさん
15/12/09 11:21:04.35 NAk8bFmP0.net
発症31歳 フワフワ歴10年 現在41歳
飲んでる薬 寝る前にメイラックス、エペリゾン(肩こりの薬) 朝、トリプタノール10mg、エペリゾン 頓服でリーゼ以上!僕の場合これで前より楽になってる。

115:病弱名無しさん
15/12/09 11:43:55.71 IAv8OZc/0.net
私も今日耳が変になった
コマクが障子になって

116:病弱名無しさん
15/12/09 12:32:37.37 YFEIFaa/0.net
自律神経失調症の薬飲んだことある?
グランダキシンって名前だと思う
処方薬だけどふわふわめまい落ち着いてるよ
これなら内科で自律神経失調症確定されたら貰えるんじゃないかな?
飲み始めて1ヶ月くらい

117:病弱名無しさん
15/12/09 12:51:39.16 Pqsz1KwF0.net
苦手なもの ガソリンスタンド(セルフ)
給油機?の前に立つと揺れます。まるで船の甲板に立っているような感じがします。わかるかな~わかんねぇだろうなぁ

118:病弱名無しさん
15/12/09 14:03:16.01 2xvebZw40.net
やばい。歯の詰め物さっき取れた。
私、歯医者も苦手で。。参ったなぁ。
めまいの中、治療きついわ。。
でも痛い。(涙)

119:病弱名無しさん
15/12/09 18:10:46.06 UOsgdlIr0.net
鬱かな…ワタシ

120:病弱名無しさん
15/12/09 18:11:22.04 +4aI6Naq0.net
会社行って、座って、帰るだけで筆舌に尽くしがたい苦痛
マジで死にたくなってきた
年越せるかな

121:病弱名無しさん
15/12/09 19:01:06.73 2xvebZw40.net
>>120
仕事してるのすごいなぁ。
尊敬するよ。
死にたくなるよね。。
こんなじん

122:病弱名無しさん
15/12/09 19:02:15.27 2xvebZw40.net
>>120
ごめん、途中で切れた。
こんな人生、いやになるよね。

123:病弱名無しさん
15/12/09 19:46:46.26 lX1dZd3c0.net
30を越えると一気に出てきますね、いろんな不調が

124:病弱名無しさん
15/12/09 20:22:55.98 APSyIft90.net
>>116
グランダキシン4週間分貰ったけどなんだか怖くて飲んでないや。。。
明らかに良くなった!?
副作用とかもなし!?
飲んでみようかな。

125:病弱名無しさん
15/12/09 20:52:31.83 duV88/2w0.net
みなさんは、天気や気圧で悪化したり
しますか?私は、低気圧の時や雨の日は
いつもに増して耳の調子やめまいが
きつく感じます。

126:病弱名無しさん
15/12/09 21:59:14.66 v1yP+osj0.net
俺もこの辛さから解放されるなら
死にたいって何度も思ったけど
家族の事思って踏みとどまってるよ
フラフラ治った人は少なからずいるみたいだから小さい希望をもって
日々過ごしてるよ
こんな状態で働けてる人は
本当に精神が強いと尊敬する

127:病弱名無しさん
15/12/09 22:01:02.39 9jWdcXbN0.net
私はこんな体で毎日弁当配達しています。
帰ったらヘトヘトです

128:病弱名無しさん
15/12/09 22:44:15.68 FsXxgFFU0.net
>>124
あきらかによくなったかと言われると断言はできないけど
年中ふわふわして歩くのも辛いってことはなくなった気がする
もちろん完全に治ってるわけじゃないし
副作用は人によって出る出ないがあるから絶対にないとは言えないよ
私は副作用みたいなのはなかった

129:病弱名無しさん
15/12/09 23:03:02.68 HrhNxuLq0.net
つらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらい
つらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらい
もう働けねーどうやって食ってく?食ってけねーよ
明日ふらふらホーム歩いてそのまま線路に落ちちゃおうかな
超スーパーミラクルつらい仕事できないつらい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


130:病弱名無しさん
15/12/09 23:43:45.22 qEcI1YKS0.net
ふわふわ目眩と後頭部の違和感が数日続き、精密検査を受けるつもりで脳神経科に行った。
診察の結果、ストレスから来る緊張性のものではないか、ということでMRI検査は見送り、セレナール錠を処方され、様子見する事になった。
驚いたことに、その日の夜から劇的に症状が解消された。

131:病弱名無しさん
15/12/10 00:06:47.14 mX0VLoMN0.net
後頭部の違和感ってどんな感じなん?

132:病弱名無しさん
15/12/10 00:31:34.98 aZWW/hJW0.net
痛い程ではなく、ひきつっているような、軽くしびれているような、鬱血しているような…

133:病弱名無しさん
15/12/10 00:32:21.16 vB4TseqL0.net
この症状になって初めの頃は大したことなかったのに
どんどん酷くなっていった方いますか?
長く改善しないんで不安ですわ

134:病弱名無しさん
15/12/10 00:46:21.38 OGABdvpj0.net
眠気みたいなぼーっとする感じの眩暈かどうかも分からない感覚もあるけど、これって何?眠いとかではない。目をつぶりたくなるような感覚

135:病弱名無しさん
15/12/10 00:47:47.40 OGABdvpj0.net
>>133
フワフワだけだったのが揺れ揺れグワングワン、クラクラも増えた。
倒れそうで倒れない。
なんか身体の軸がなくなったような感じですね

136:病弱名無しさん
15/12/10 00:48:40.26 OGABdvpj0.net
異常に足が痛いようなだるいような感じあるけど、踏ん張ってるからかな。あ~辛い

137:病弱名無しさん
15/12/10 02:24:23.77 RpK0r5U10.net
まだ飲んでるわ
明日は無断欠勤だわ

138:病弱名無しさん
15/12/10 02:59:28.22 R+usK1jF0.net
スレリンク(jinsei板:64番)
       ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

139:病弱名無しさん
15/12/10 06:50:23.89 goQp7sUh0.net
>>125
若干、天気悪いときは耳鳴りが大きくて
ふわふわも強いね

140:病弱名無しさん
15/12/10 08:38:07.17 2gfTwWoV0.net
家庭の医学に応募しようよ。
多いと取り上げてもらえると思う。

141:病弱名無しさん
15/12/10 09:06:50.28 TRFjglTp0.net
>>117
めっちゃわかります。僕もフワフワ揺れ揺れしますよ。なんでだろう?

142:病弱名無しさん
15/12/10 09:11:21.83 TRFjglTp0.net
>>140
賛成だね。フワフワ揺れ揺れを解明してほしい!

143:病弱名無しさん
15/12/10 09:16:45.89 2gfTwWoV0.net
とりあえず、応募しました。
賛同いただける方、お願いします(_ _).。o

144:病弱名無しさん
15/12/10 09:20:15.94 kExRt/M10.net
>>143
私も見てみます。

145:病弱名無しさん
15/12/10 09:25:51.26 2gfTwWoV0.net
ちなみにスマホでも
家庭の医学 募集
と検索をかければ、すぐ応募画面が出てきました。お願いします

146:病弱名無しさん
15/12/10 09:40:37.11 qDd3MJTS0.net
ふわふわめまい患者とそれを治した名医がセットで居ないと番組成り立たないから無理だと思うけど

147:病弱名無しさん
15/12/10 12:01:49.65 Ynqvv9+6i
つまり、名医がいないという事か
まあ…わかっちゃいたけどな…ハハハ

148:病弱名無しさん
15/12/10 12:23:05.57 Ynqvv9+6i
とりあえず出してきたよ

149:病弱名無しさん
15/12/10 12:43:30.46 SmHopZUn0.net
>>141
広い空間にあり床から立ち上がっている一定の大きさの物体の前に立つと揺れを感じる傾向にあるというのが我々の特徴といえるのではないでしょうか。
私は給油機、陳列棚、フードコートみたいなカウンター式の店

150:病弱名無しさん
15/12/10 12:51:47.83 SmHopZUn0.net
>>141
前世は空母で戦闘機に給油する仕事をしてたんじゃないかと思うようになりました。

151:病弱名無しさん
15/12/10 14:52:36.02 TRFjglTp0.net
今、頭がクラ~っとした!焦った!
2日前から耳鳴りがいつもより酷くなった様な気がします。

152:病弱名無しさん
15/12/10 15:08:25.75 tyEFDrew0.net
上であったが、耳のブチブチの音ありますよ。私は、気圧で。なんかそんな病気ありますよね。
ちなみに、良性目眩もってるのでなんかそこから始まった気がするふわふわ目眩。
首も悪いんでどっちからきてるかわからないが。。
今日も、ひどいふわふわ。なんか私ちゃんとしてます?夢心地で違う次元におるかのよう。
普通ではない!!!!!!!!

153:病弱名無しさん
15/12/10 15:27:47.68 AYiJ0nNP0.net
私は両耳痙攣するときあります…
横になってたらピクピク。
なんなんだろ?
あー、今日もぐらんぐらんが酷い…
首から上を取り替えたい…

154:病弱名無しさん
15/12/10 15:38:58.05 kExRt/M10.net
私は胴体が非常に揺れます

155:病弱名無しさん
15/12/10 15:46:13.74 gG2oRKZ10.net
耳のブチブチ音はイライラしてる時になるな
あと耳に不快な低周波って言うか音って言うか
神経が緊張してる感じ

156:病弱名無しさん
15/12/10 18:59:17.14 kExRt/M10.net
今日は半休使ったけど、それでも会社行ったわ

157:病弱名無しさん
15/12/10 22:27:33.19 l5FR2LxJ0.net
>>152
とりあえず落ち着こう

158:病弱名無しさん
15/12/11 00:36:03.02 UYUdWDN70.net
>>156
頑張れ~!

159:病弱名無しさん
15/12/11 06:53:14.82 CpQ511/20.net
みんな耳のブチブチ音あるのかな?
今までふらふら来ても治ってとのに
今回からこれが出てからふらふらが治らなくなった
病院でブチブチ音は何か解明された
人いる?

160:病弱名無しさん
15/12/11 07:22:17.44 iO+o9UFR0.net
疲れがピークの金曜で雨だからホームが滑りやすくてヒコヒコ歩いてる

161:病弱名無しさん
15/12/11 07:44:10.00 5un64tGj0.net
>>159
たぶん耳管開放症か耳管狭窄症かなって
言われた。
両方とも耳管機能不全なんだけど、ちゃんと
耳管機能検査ができる病院は少ないん
だよ。ちなみに、耳管機能不全は、ふら
ふらするようなめまいはあるらしいです。

162:病弱名無しさん
15/12/11 07:53:12.63 iO+o9UFR0.net
睡眠不足のせいか右足に力が入らなくてドキドキして
パニック発作起きそう
しんどい

163:病弱名無しさん
15/12/11 08:25:26.94 QbtYrcOUO.net
皮オナやってるからか左に曲がってる
これは揺れとは関係ないよね…

164:病弱名無しさん
15/12/11 10:07:06.16 FQQbkfmZ0.net
>>159
バリバリ言う

165:病弱名無しさん
15/12/11 10:25:54.76 GSEsT2RA0.net
揺れの原因はいずれにしてもわからないよね

166:病弱名無しさん
15/12/11 12:48:29.85 5y9bHC1f0.net
今は普通に生活できるんですがそのうちできないようになるんでしょうか?
みんな最初はなんかふわふわするなーくらいから始まったんですか。

167:病弱名無しさん
15/12/11 13:10:58.29 GSEsT2RA0.net
>>166
そうだよ
いろいろ調べたけどわからず、調べてるうちに日にちも経ち、
これと付き合って生きていかないと思うようになった・・・

168:病弱名無しさん
15/12/11 13:23:49.89 5un64tGj0.net
めまいきついのに、ノロが…。死ぬわ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch