【尿酸値】痛風スレPart72【プリン体】at BODY
【尿酸値】痛風スレPart72【プリン体】 - 暇つぶし2ch995:病弱名無しさん
15/11/07 02:03:36.39 X3bvK+4L0.net
業者はそういうイメージをつけたいわけねw
尿酸値高くても痛風になる奴は珍しい。尿酸値なんて関係ない
痛みなど大したことないし、時間がくれば治る。そんなに痛かったら仕事出来ないし、
病院行って、近くのパチンコ形式の薬局にいけるか?

996:病弱名無しさん
15/11/07 09:51:29.68 UbyrXNqa0.net
ハッシュドビーフ療法しかないね

997:病弱名無しさん
15/11/07 12:40:51.85 9xNBDBQ20.net
発作4日目。やっと治まってきた
今回は腰とか背中で難儀した。姿勢が変えられないので足より辛かった

998:病弱名無しさん
15/11/07 13:13:23.72 WINmdBiq0.net
痛風ってよく知らないけどいろんなところに出るもんなんですか?
足だけと思ってました

999:病弱名無しさん
15/11/07 13:26:35.12 WH5G7rdu0.net
>>967
身体の下の方から発作がおきて、だんだん上に上がっていく
発作が脳に達すると上祐になる

1000:病弱名無しさん
15/11/07 13:39:38.02 WINmdBiq0.net
上祐って上のスレで見たけど、何なんですかね? 荒らしの人??

1001:病弱名無しさん
15/11/07 14:33:36.94 //Wvt5cI0.net
頭から結晶が出ると角になる
鬼の正体はそれ

1002:病弱名無しさん
15/11/07 15:44:55.23 p9NUpyJhO.net
酢を飲め

1003:病弱名無しさん
15/11/07 16:02:51.95 WH5G7rdu0.net
>>969
西洋医学をバカにして民間療法で治そうとする奴、と思えばいいよ

1004:病弱名無しさん
15/11/07 16:45:37.92 X3bvK+4L0.net
>>967
>いろんなところに出るもんなんですか?
9割足くびから下だよ。しかも尿酸値高くても痛風にならない人がほとんど。
8以上だと上がる。7ならなるほうが珍しい
背中とかエイリアンでも宿ってるんだろw そんな重病人は参考にならないよ。
ありえないから、どうせ業者の作り話だろ。
西洋医学なんて対処療法の金儲け。民間療法なんてない。
最終的に治すのは自己の免疫力
風邪だって自己の免疫力で治ってるわけだし、いまだに風邪を治す薬はない。
とりあえず、臨時で医者を利用するのはアリ。バカと医者は使いよう
民間療法と


1005:比較するバカもいるw レベルが低すぎ 比較するなら自己免疫力



1006:病弱名無しさん
15/11/07 16:54:41.67 zQXbbo520.net
またおまえか

1007:病弱名無しさん
15/11/07 18:50:53.33 FMd6tvT+O.net
太ももの付け根と言う場合もあるのでしょうか?

1008:病弱名無しさん
15/11/07 19:10:35.44 Z/JS6Tej0.net
やっぱり発作きたわ、しばらく動けないし

1009:病弱名無しさん
15/11/07 19:30:29.06 UbyrXNqa0.net
心臓に痛風発作きたら凄そうだな
生きてる限り胸が激痛

1010:病弱名無しさん
15/11/07 19:49:32.64 ThpNT1tZ0.net
>>976
よくそんなのんきなこと言ってられるな
何回くらい経験あるのよ?

1011:病弱名無しさん
15/11/07 19:54:26.98 zQXbbo520.net
>>977
基本関節っぽいし、アゴとかに来たら死ねるw
でも食えない飲めない状態になるから逆に良いかもしれんw

1012:病弱名無しさん
15/11/07 20:10:49.91 Z/JS6Tej0.net
>>978
去年の夏デビュー、今年は夏からもう五回目くらいかな。フェブリク飲んでると頻発する気がする。

1013:病弱名無しさん
15/11/07 20:12:43.17 NM0vrbSC0.net
基本的に脳や心臓付近は血行がいいから体温が高いんで結晶化しない
だから全体的に体温が高かったり血行が良かったり
足をマッサージする習慣や熱い風呂好きだったりすると尿酸値が高くともなりにくい

1014:病弱名無しさん
15/11/07 20:14:49.86 MySzbhli0.net
靴下履いて寝るようにするか

1015:病弱名無しさん
15/11/07 20:56:17.92 zQXbbo520.net
血行がいいと結晶化しないのか・・・

1016:病弱名無しさん
15/11/07 21:00:59.62 MAUgwav50.net
そういえば若い頃は末端冷え性やったな。靴下嫌いだし

1017:病弱名無しさん
15/11/07 21:01:49.13 UbyrXNqa0.net
血行がいいと結晶化したブツが他に転移して
とんでもないトコに激痛が・・・・・そんな気がします

1018:病弱名無しさん
15/11/07 21:18:02.80 ZeBkXa6p0.net
癌か

1019:病弱名無しさん
15/11/08 01:11:11.74 AcFxRdRW0.net
上祐は独自療法で直そうとするが色々こじらせてしまった人
これまでの上祐の書き込みから、こんな風に次から次へと病気をしょい込んでしまった事が読み取れる
痛風→糖尿→腎臓病→透析→鍼灸にすがる→あきらめる→自暴自棄→酒に溺れる→アル中→脳障害

1020:病弱名無しさん
15/11/08 01:28:05.12 cSLuz0Qf0.net
また変なのが沸いてきたな

1021:病弱名無しさん
15/11/08 03:37:11.99 0r21UrCPO.net
薬離脱して一月
検査したら4が6.5になったわ
フェブリクは凄い薬なんだな

1022:病弱名無しさん
15/11/08 03:55:58.21 UjwJtdDW0.net
先月、治まったのに昨晩から右足親指が痛い‥まだ3分の痛み。無理矢理に局部を押したら痛いけど一瞬、スッキリ。

1023:病弱名無しさん
15/11/08 04:11:14.06 cSLuz0Qf0.net
尿酸値は理由があって高くなってるんだからな。
北風と太陽の北風は薬
北風と太陽の太陽は自己免疫力

1024:病弱名無しさん
15/11/08 04:12:13.49 8deenJY00.net
ボルタレン座薬なう

1025:病弱名無しさん
15/11/08 05:40:04.25 UjwJtdDW0.net
>>992
同じく座薬は媚薬。
先日に発作から青汁を飲んでるが意味なし。
知人の知人に痛風持ちが居て針をしてから発作がないらしいが‥

1026:病弱名無しさん
15/11/08 06:50:28.45 dFwoOjke0.net
>>993
クロレラ系はダメだぞ!

1027:病弱名無しさん
15/11/08 07:19:27.33 eAC5Cjd30.net
>>993
鍼はどうだろうね、血行良くする効果が発作を抑えるのかねえ

1028:病弱名無しさん
15/11/08 07:31:54.99 UjwJtdDW0.net
>>994
よく成分を見ないとダメですね。
>>995
知人の知人曰く、3年は発作がないらしいです。
意外と治療費が高いし2ヶ月に1度の通院らしいです。

1029:病弱名無しさん
15/11/08 07:57:43.03 dFwoOjke0.net
>>996
クロレラ系はプリン体祭りだから
フルーツが入ってない無糖の野菜ジュース飲んだほうがまだいい。

1030:病弱名無しさん
15/11/08 08:22:28.36 5SSm7txI0.net
便器に付着した結晶化した糞尿を落とすには酸だよな
そこで閃いた! 血液酸化療法!!

1031:病弱名無しさん
15/11/08 09:09:46.76 dFwoOjke0.net
>>998
苛性ソーダだろ。

1032:病弱名無しさん
15/11/08 09:36:45.10 UjwJtdDW0.net
>>997
有難うございます!

1033:病弱名無しさん
15/11/08 09:59:34.36 5SSm7txI0.net
1000なら俺だけ治癒

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch