【どもり】吃音73【ドモリ】at BODY
【どもり】吃音73【ドモリ】 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
15/05/12 07:15:54.91 Ou/PnhvP0.net
■病院、自治体役所、言語聴覚士会、学校など教育機関、支援機関と
吃音の相談をするときはICレコーダーは必須です。
どれだけ福祉が周知徹底されていないか録音して証拠にしましょう。
その後はマスコミでも議会でもどこにでも公開しましょう。
■吃音の基礎情報
吃音ポータルサイト
URLリンク(www.kitsuon-portal.jp)
■吃音で障害者手帳がほしい場合はどうすればいい?
お住まいの自治体の�


3:セ語聴覚士会 例えば東京 http://st-toshikai.org/ に『吃音症で診断診察してくれて、吃音を治そうとする訓練をしないで障害者手帳用の診断書を書いてくれる病院を教えて下さい』と言語聴覚士会に問い合わせます。 または、お住まいの自治体の発達障害者発達障害者支援センターに問い合わせます。 ■吃音が発達障害者である、法的根拠 1)定義について http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/04/tp0412-1e.html ■発達障害って、なんだろう?:政府広報オンライン(内閣府と厚生労働省が共著) 2014年年末。吃音とトゥレット症候群が発達障害であると政府広報に明記されました。 皆さん、吃音は障害者ですよ。公的な福祉も使えます。 学校でも他の発達障害のお子さんのように合理的配慮も希望すれば利用できます。 他の発達障害のお子さんの親御さんと会話して『あなた方には福祉がないの?? 可哀想に!』 とはもう言わせません。 親御さんは法的根拠を使ってどんどん使える手段を使いましょう。 成人であり社会的障壁があるならば堂々と法的根拠に基づき障害者手帳の申請を!! 自治体職員やハローワークの職員、病院医師が『吃音は障害者じゃない!!』と言ったら 印刷して持ち込みましょう。説明しましょう。それでもダメなら議会に訴えましょう。 http://www.gov-online.go.jp/featured/201104/



4:病弱名無しさん
15/05/12 07:48:06.06 t/AYsgXsO.net


5:病弱名無しさん
15/05/12 19:12:19.13 EWzQtnIb0.net
URLリンク(twitter.com)

6:病弱名無しさん
15/05/13 20:18:50.67 Ikt1t5+C0.net
深見 東州って地下鉄の車内広告でよく見るけど笑

7:病弱名無しさん
15/05/13 20:48:50.26 wva3S4DZ0.net
初見の人と話すときにうっかりどもってしまったときって罪悪感みたいなのが半端じゃない

8:病弱名無しさん
15/05/13 21:03:07.69 6JL6/slC0.net
声帯潰せばいいんじゃないかな?
中途半端な障害よりも声帯潰して声なくしたほうがよっぽど楽

9:病弱名無しさん
15/05/13 21:13:12.75 MD5FPEtmO.net
声帯潰せば晴れて障害者の仲間入り
世間に理解されるし仕事もあるね。

10:病弱名無しさん
15/05/13 22:04:35.73 ApzxkCj30.net
吃音を個性として考えられないかね?

11:病弱名無しさん
15/05/13 22:25:47.07 /G8mvHDP0.net
>>9
あんたしつこいね

12:病弱名無しさん
15/05/14 00:20:52.25 3Zx9z6QV0.net
初めまして!
こんなスレがあってビックリしました!
私は今、学生なんですが生まれつき乞音で悩んでいます、、。

13:病弱名無しさん
15/05/14 00:26:43.08 3Zx9z6QV0.net
バイトも面接も電話も吃りが怖くて出来ないです。
部活の部長になりたくても吃りのせいで立候補、兼演説が怖くて出来ません。

14:病弱名無しさん
15/05/14 00:39:25.96 p2uUP0V+0.net
>>12
仕事でやってる奴は意思疎通ができりゃ問題ない
客商売は無理
学校はイジメの餌まくようなもんだろ

15:病弱名無しさん
15/05/14 04:04:06.74 3Zx9z6QV0.net
ほとんどが客商売なんですよね、、。
学生のバイトなんてほとんどが客商売やレジだから吃りだと出来ないし。
小学生の国語の時間が本当に嫌でした。

16:病弱名無しさん
15/05/14 05:30:49.05 DhuiJs9N0.net
吃音って発達障害なの?
障害年金とか手帳とかは対象外?

17:病弱名無しさん
15/05/14 06:11:05.91 G/ELR8Bv0.net
>>14
間違っても、ネットで宣伝されている吃音改善教材や矯正所には手を出さないように!
弱みに付け込んで金をだまし取るコンプレックス商法というものがあるから気おつけな!
特に沢山宣伝して目につくものに注意。

18:病弱名無しさん
15/05/14 06:24:46.48 PAArQ6b20.net
>>15
テンプレ

19:病弱名無しさん
15/05/14 06:51:21.39 DhuiJs9N0.net
>>17
見逃してたすまん

20:病弱名無しさん
15/05/14 09:23:33.92 Yp9l3OQA0.net
実際に社会人が吃音で手帳つくれたとして、
具体的に年間の控除っていくらになるのかな
その金額がしょぼいと会社にマイナスイメージを与えるデメリットの方が大きい気がするけど

21:病弱名無しさん
15/05/14 09:27:50.63 UEaVGWp80.net
>>19
たぶん障害者枠じゃないと働けないから年収はかなりダウンすると思う。

22:病弱名無しさん
15/05/14 09:41:13.07 XyDhBCPy0.net
>>20
それなら意味ないね
ハンディはあるけど、健常者枠でやるしかないね

23:病弱名無しさん
15/05/14 13:05:43.87 3Zx9z6QV0.net
皆さんどのくらいの乞音なんですか?
私の周りに乞音の人がいないので全くわからなくて。

24:病弱名無しさん
15/05/14 15:44:05.07 OGohIy1C0.net
子どもの頃から、理由もなく鮭に酔った親に
長時間説教されてた。
だからか知らんが
大人になっても
人と接する時、理由もなく緊張してしまう
多分、職場でイヤなことあって
家で子どもに説教してると
アドレナリンが出るんだろう

25:病弱名無しさん
15/05/14 17:03:33.63 RvvjO6CU0.net
>>22
第一音が出ないことが多い
独り言でも声が出ない
今はあのー・そのーをつけてごまかしてる
吃音歴30数年

26:病弱名無しさん
15/05/14 17:08:30.72 U3gc4CkY0.net
2週間で仕事退職してしまった
上司がジャイアン過ぎて無理だった
あー?なに?もっかい言ってみろよwがトラウマになりそう
こーゆう短期間て履歴書に書かなくてもいいのだろうか

27:病弱名無しさん
15/05/14 18:09:40.06 bCWdRrLK0.net
そんなクズがこの世に存在することが怖い

28:病弱名無しさん
15/05/14 18:22:44.26 OGohIy1C0.net
障害者年金もらえるのか

29:病弱名無しさん
15/05/14 18:33:09.01 Ur7DD4u20.net
吃音に生まれて自分が一番辛いと思い込んでたけど、うつ病の人と最近付き合うようになって考えが改まった
吃音で本気で死にたいと思うほど病んだことはないし、まだまだ恵まれてるわ

30:病弱名無しさん
15/05/14 18:52:26.36 rs3nr9Yo0.net
吃音で鬱ですがなにか

31:病弱名無しさん
15/05/14 19:43:42.45 eLNW6uXS0.net
>>29
いえ、特になにも。。

32:病弱名無しさん
15/05/14 20:52:23.67 3Zx9z6QV0.net
第一音が自分も出ないです。
前は出たんですが、
ぼ、ぼぼ、ぼ、ぼ、僕は。見たいになるのが怖くていつの間にか第一音がでなくなってま


33:した。



34:病弱名無しさん
15/05/14 21:19:55.93 aGS3YYWQ0.net
クラスにいたなそういえば

35:病弱名無しさん
15/05/14 21:40:55.05 Q6XdSVxW0.net
>>1
お疲れ様です(´・ω・`)

36:病弱名無しさん
15/05/15 07:26:32.91 rXOARvsp0.net
>>13
客商売の業界に就職だわ俺。死にたい

37:病弱名無しさん
15/05/15 08:43:27.89 Z0z7BPVj0.net
>>22
僕は連発性吃音です
特に挨拶や指示された後の返事の時に酷くなります…

38:ティオ ◆Sn73NeuvUQ
15/05/15 09:03:59.69 BbzZfIB70.net
おまえら何でも人のせいだよな。
おまえらの言い分はリアルでは通用しないことくらいわかっているんだろ?
だれだって苦手なことはあるんだよ。
努力しないやつにはまわりは冷たくて当たり前だ。
世間とはそういうものだ。
俺は完治したし、前スレでも知人が完治したってレスあったろ。
吃音は治るんだよ。かなりの努力が必要だが。
完治しなくてもある程度の改善は可能だと思うよ。
例えばキャスターの小倉さんのレベルなら努力すれば何とかなるだろ。
自力で治そうとするなら努力しても治らんかもしれないが、
努力しないと絶対治らないぞ。
おれは完治するまでに3000時間くらいかかった。
おまえらも5000時間くらいがんばってみろ。
本気でやればそこそこにはなれるんじゃないかな。

39:病弱名無しさん
15/05/15 11:42:31.61 I6T2nFRm0.net
>>22
志乃ちゃんは自分の名前が言えない
って吃音の漫画があってな あれの主人公くらい
>>34
なんで適正とか考えないの?死ぬよ?
まあ程度もあるしできるんならいいけど

40:病弱名無しさん
15/05/15 13:33:17.87 Z6NKJtHD0.net
吃音改善策
顎を引き、低い声でしゃべること。
これだけ。
まず大きくアクビをする
あーーん、肩、首などが脱力した感じを覚える
顎を引く
あー、あー、と声を徐々に下げる
低く太い声の確認
後は実践のみ。

41:病弱名無しさん
15/05/15 16:15:18.79 h5XdeNvc0.net
聞きたいんだけど夏と冬どっちが話しやすい?

42:病弱名無しさん
15/05/15 16:35:11.08 pi+yoosg0.net
話す相手によって、話しやすさが変わる

43:病弱名無しさん
15/05/15 16:50:25.14 S5RhZzRz0.net
カメラマンの渡辺陽一みたいにスローで話せばいけるんだけどなあ

44:病弱名無しさん
15/05/15 18:58:25.66 aWJIdYqP0.net
今ゆっくり話す練習してる

45:病弱名無しさん
15/05/15 21:08:45.52 V4t8tUmnO.net
話せる時はドヤ顔で早口だわw
ゆっくり低音で話す癖をつけねば

46:病弱名無しさん
15/05/15 21:40:59.24 MjqSCSpI0.net
どもりながら伝えたい事がある
それが何よりも大切な事なんだ
by カリスマドモラー内田洋

47:病弱名無しさん
15/05/15 22:32:26.96 kuoQxsDD0.net
前スレでも聞いたけど、
Stuttering Iceberg Breakってサイトの有料コンテンツ購入したひといる?

48:病弱名無しさん
15/05/15 23:21:54.78 jvZOOYHk0.net
>>45
買うからリンク貼ってくれ

49:病弱名無しさん
15/05/15 23:34:42.35 kuoQxsDD0.net
>>46
わりいけど俺はステマしたいわけじゃないから貼らん。
ググれば出てくるっしょ
俺はコンテンツ購入した人と話したいんだわ

50:病弱名無しさん
15/05/16 05:10:22.23 Ui/wAPrk0.net
誰かスマホアプリで吃音改善できるようにしてくれ。

51:病弱名無しさん
15/05/16 08:41:29.86 +J67S+gP0.net
歌だけは流暢に歌える
歌だけはな

52:病弱名無しさん
15/05/16 09:04:13.24 wSTdzcyL0.net
>>49
物まねは?
誰かの言った後にすぐに繰り返して言うときは?
誰かと声を合わせて朗読することは?

53:病弱名無しさん
15/05/16 13:31:56.62 11FJ9y4F0.net
>>39
圧倒的に夏。
冬は顔がかじかんで余計にしゃべりづらい。

54:病弱名無しさん
15/05/16 17:32:23.77 miB1cG430.net
大勢の人の前での自己紹介で何も言えなかったときのまわりの視線を受けるの辛すぎる

55:病弱名無しさん
15/05/16 17:45:21.10 wg4rdZbi0.net
カミングアウトすることもひとつの手だぜ

56:病弱名無しさん
15/05/16 17:55:29.87 EniobWbK0.net
カミングアウトしなくてもまわりはわかっているだろ。いじられるだけだと思う。知らないふりされたほうがいいか、いじられるほうがいいかの選択だな。

57:病弱名無しさん
15/05/16 18:04:57.58 0rqf5xzUO.net
吃音いじるのは傷害と何ら変わらないと個人的に思う。

58:病弱名無しさん
15/05/16 18:40:04.57 EniobWbK0.net
じやあ、まわりにどうしてほしいか詳しく説明してお願いすることだな。カミングアウトしてもまわりのやつらはどうしていいかわからないと思うぞ。いい方法があったら教えてくれ。

59:病弱名無しさん
15/05/16 19:00:18.42 wg4rdZbi0.net
いじられるのは吃音が原因じゃなくて挙動がおかしいからなんじゃねえの

60:病弱名無しさん
15/05/16 19:29:34.18 TSQMpatm0.net
吃音を誇ることは難しくても感謝する事ならできるはずなのでは?

61:病弱名無しさん
15/05/16 19:36:56.82 Ati5lq6R0.net
>58
意味がわからない。
日本語話せる?

62:病弱名無しさん
15/05/16 19:39:23.72 HvdYvxNL0.net
>>59
今のおまえには理解できないだけだから諦めな

63:病弱名無しさん
15/05/16 20:28:09.65 fMhC7VGP0.net
>>59
相手にしないほうがいい。

64:病弱名無しさん
15/05/16 20:34:22.43 EniobWbK0.net
会社でカミングアウトして上司が考慮するって言ってくれても、それはどもっても大目にみるということで、話す機会を少なくするという意味ではないからね。
話す機会を少なくしてくださいというとやる気がないって思われるだけだろうし。

65:病弱名無しさん
15/05/16 23:11:02.12 Ati5lq6R0.net
>61
そうですね!笑
家に引きこもって2chしてるニート>58に返信した私がバカでした笑笑

66:病弱名無しさん
15/05/17 01:14:04.37 2tEA8V0F0.net
>>62
じゃあ甘えないで健常者と同じように仕事したらいい

67:病弱名無しさん
15/05/17 07:09:12.03 YSaI8NNy0.net
>64
健常者と同じ仕事が出来ない引きこもりが何様のつもりよ笑笑

68:病弱名無しさん
15/05/17 11:42:27.50 XZ9VckYy0.net
吃音だからって逃げ出すのは甘えだけどな
重度となると話は変わってくるけど、軽度吃音で吃音が辛くて仕事ができないとかいってニートしてるやつはただのクズ

69:病弱名無しさん
15/05/17 11:54:52.05 lWoBjyxJ0.net
何が辛いかって?
それは人にどう思われているんだろうとか、変な目で見られてないだろうかとか、あくまでも普通で居たいという願望とか

70:病弱名無しさん
15/05/17 12:07:49.71 L5QAYjRg0.net
>何が辛いかって?
誰も聞いてねぇよww
でも言っていることはわかる。
「この人は喋りにくい障害を持ってるだけで、頭がおかしいわけじゃないんだな」
って理解してもらえると助かる。
人それぞれだけどな。

71:病弱名無しさん
15/05/17 14:10:25.58 jBVU5rQF0.net
障害者って思われていいんだ?
人それぞれだな。

72:病弱名無しさん
15/05/17 16:48:38.30 L5QAYjRg0.net
>>69
吃音っちゅうものの捉え方の問題だわな。
俺は発話障害だと思ってるし、
そうであれば吃音者は障害者しょ。
障害者手帳が欲しいわけじゃないけどね

73:病弱名無しさん
15/05/17 16:57:25.25 jBVU5rQF0.net
>>70
割り切っているみたいだけど
人前でどもるのも平気なの?

74:病弱名無しさん
15/05/17 17:08:52.18 Kz7xxouP0.net
健常者だが、
「ど、どどどどどど」とか言うの聞くと「こいつ過多輪じゃねーの」って思う

75:病弱名無しさん
15/05/17 17:12:00.01 fLRZq4Lg0.net
高校の授業でグループ発表ってかたちで20分授業しないといけないんだが、
先生「つぎの授業までに好きにグループつくっておくように」
吃音の副作用というかわからんが、あがり症なうえにコミュ障の俺はグループつくれずにぼっちでグループ発表することなった
詰んだ(´・ω・`)

76:病弱名無しさん
15/05/17 17:24:58.23 2VIvFqyj0.net
自分から話しかけるのはエネルギーをかなり使う
普通の人は当たり前にできるんだろうな

77:病弱名無しさん
15/05/17 19:22:45.47 L5QAYjRg0.net
>>71
平気じゃないし、改善しようつって今も
正直半信半疑のカリキュラムにうん万払って頑張ってるよww
諦めてる訳じゃない

78:病弱名無しさん
15/05/17 19:26:39.18 r/VPgC1e0.net
相談室とかに相談したことあるやついる?学校での話でね。

79:病弱名無しさん
15/05/17 19:29:00.02 9xSL8AA0O.net
自分から話しかけるどころか自己紹介も出来ないから、多分変人だと思われてるわ。生きづらい。

80:病弱名無しさん
15/05/17 19:41:56.84 XZ9VckYy0.net
>>76
話したら治らないから受け入れろって言われたよ

81:病弱名無しさん
15/05/17 19:52:10.57 FZwRSfXM0.net
治らないけどコントロールはできる
コントロールする為の訓練を続けて成功体験積み重ねていくのみだ
しんどいけど安易な逃げ道なんか吃音にはない

82:病弱名無しさん
15/05/17 20:25:35.14 Kz7xxouP0.net
「どっ、どっ、どどどどどどどどうもすみません」

83:病弱名無しさん
15/05/17 20:39:54.85 r7ToKlHI0.net
誇れ
その躍動を
刻め
命の鼓動を

84:病弱名無しさん
15/05/17 20:43:34.28 9xSL8AA0O.net
吃音に理解のないうちの毒親が喉痛めて声かすれた位でストレスたまるとか抜かしてて殺意沸いたわ

85:病弱名無しさん
15/05/17 20:48:01.89 YSaI8NNy0.net
障害者って思われるのが辛いな。別に障害者を差別してる訳じゃないけど。でも実際自分が障害者って他人に思われたくない。

86:病弱名無しさん
15/05/17 20:51:09.19 lWoBjyxJ0.net
友達とは吃りながらでも平気なんだけどな
他人だと吃らないようにしないとっていう気持ちからあがってしまうからキツイ

87:病弱名無しさん
15/05/17 20:58:05.78 ZwZk3DrC0.net
>>51
俺も夏のほうがうまく話せれているから気温とか関係あるのかな?

88:病弱名無しさん
15/05/18 01:37:18.88 WclrR1wUz
16歳から土盛初めてもう30年・・・
ここ2年はゆっくり話す作戦で乗り切ってる

89:病弱名無しさん
15/05/18 03:05:11.09 NiFUs7xt0.net
難発の俺からしたら連発の方が声出るから伝えられるしマシだと思うんだけどどうなん?

90:病弱名無しさん
15/05/18 08:01:48.18 IZEEAvQD0.net
ごく少数だけど完治している人もいるだよね。そういう人を研究してどうにか治るようにならないかね。

91:病弱名無しさん
15/05/18 09:42:55.26 hUL3iZyb0.net
小倉智昭さんとかね

92:病弱名無しさん
15/05/18 09:46:17.92 NOT0oo3r0.net
完治なんて出来るのかな?
緊張とかストレスとかが原因みたいだから簡単になおりそうな気もするけど治らないし。

93:病弱名無しさん
15/05/18 11:01:28.22 +lRxDIAx0.net
>>83
知的障害だと誤解されるのは嫌だな
吃音って障害があるって思われるのはいいけど

94:病弱名無しさん
15/05/18 11:11:15.77 eD5GgG3a0.net
また逃げてしまった泣きたい

95:病弱名無しさん
15/05/18 12:19:40.71 hUL3iZyb0.net
対話より電話が厳しすぎる
プルプルプルっていう発信音が嫌いだわ

96:病弱名無しさん
15/05/18 12:28:21.14 +lRxDIAx0.net
>>93
電話厳しいってか難発で会話にならんから他の人に任せるか取ってもすぐ取り次ぐ
電話は定形の台詞が多すぎて言い換えできないのがマズイ

97:病弱名無しさん
15/05/18 12:32:09.32 hUL3iZyb0.net
>>94
肝心のもしもしが発しにくて、しまいに相手にどちら様ですか?って言われる始末

98:病弱名無しさん
15/05/18 12:57:34.01 eD5GgG3a0.net
逃げてしまう自分きらい
できるかどうかはやってみないとわからないのに不安になって逃げてしまう

99:病弱名無しさん
15/05/18 12:59:44.22 3uCpbPkS0.net
対策でマスクするようにしてるな
口の動きわからなくなるし相手に

100:病弱名無しさん
15/05/18 13:22:52.53 +lRxDIAx0.net
>>95
俺は所属名が言えずに困ってる
もう最近は電話出てないわ 同僚もわかってるし
>>96
なにから逃げてんの 面接かな

101:病弱名無しさん
15/05/18 13:36:44.07 IZEEAvQD0.net
小倉さんとかタイガーウッズとか克服した人が研究に協力してくれるといいんだけどね。有名人で何人かいるみたいなんだから一般人でも探せ ば研究に協力してくれる人はいるはず。
まわりに吃音が完治した人いる?

102:病弱名無しさん
15/05/18 14:37:31.21 yFDkq4ou0.net
君達のリアル吃音は普通の人が慌ててどもる、驚いてどもるとは
質が違うようだね
逆にリアルな君達は慌てた時は普通にどもるのかな?

103:病弱名無しさん
15/05/18 16:10:39.70 mfqaJt6g0.net
とりあえず今日は担任に
おれ吃音持ってます、って言ってきた

104:病弱名無しさん
15/05/18 16:31:54.34 f3xkDrcG0.net
>>100
むしろ、健常者のあわててどもるのが
どういった感覚なのかわかんないww
ただ、慌てると吃音が出やすくなるってのは多分共通してると思うよ。

105:病弱名無しさん
15/05/18 16:34:04.62 NOT0oo3r0.net
私は自分の名前が言えない。名前の最初の文字が言いにくいから、
自己紹介でも、
名前が言えなくて困るし、電話でも名前が言えないから誰ですか?。って言われるし。

106:病弱名無しさん
15/05/18 17:20:40.49 WyLGB5Z70.net
吃るわけがないって精神状態維持すると調子良い

107:病弱名無しさん
15/05/18 17:28:21.05 3uCpbPkS0.net
大きな病院いくと血液検査で名前の確認がやだわ

108:病弱名無しさん
15/05/18 18:35:02.19 PnlQyMjC0.net
顎引き、低音で一瞬で良くなるのになぁ。

109:病弱名無しさん
15/05/18 18:45:44.56 qP3kkKle0.net
月一回の緑内障検診での視力検査が嫌だなw

110:病弱名無しさん
15/05/18 18:50:45.83 3uCpbPkS0.net
そういえば軽い手術の時も、看護婦さんにつれられてきてるのに手術室の前で、名前の確認を引き継ぎ手術担当ナース?が
しだしたから予期せぬ焦りで口ごもった時もあるわ
なんとか名字だけ言ったら、ご丁寧にフルネームで!とやりなおしつきで

111:病弱名無しさん
15/05/18 19:14:07.68 hUL3iZyb0.net
片山とか、か行から始まる苗字はマジで言いにくい
逆に言いやすいのは、大原、大倉、大山、太田、沢田や、例外で木下かな
平仮名の2文字目までがオーって伸ばせたり、同じ母音が連続する苗字の場合は非常に言いやすい

112:病弱名無しさん
15/05/18 19:22:20.88 3uCpbPkS0.net
自分はあ行と、ら行ダメだわ
新学期の時、号令かける委員決まってないし、出席名簿順で先頭時、代役で先生に頼むって言われたけど、起立!は大丈夫。
礼!で声出なくて1分はみんなを直立させたよ。あのときはいやだった。

113:病弱名無しさん
15/05/18 20:24:35.70 SgRYT/M+0.net
言い辛い行って、
普段よく使って意識してしまう行になる気がする。
俺は社名と自分の名前が言えない。
内線は何とかなるんだが、
外線がどうしようもない。
電話取るだけなのに生きるか死ぬかって程ドキドキしてるなんて、
周りの人からしたら理解不能だろうな。

114:病弱名無しさん
15/05/18 20:32:35.57 Zt6C6xr+O.net
入院時同じナースにしつこく名前確認されてそいつ殴りたくなったが堪えた。二度と入院したくない。

115:病弱名無しさん
15/05/18 21:13:25.04 f3xkDrcG0.net
>>111
俺が書き込んだのかと思うぐらい一緒でワロタ

116:病弱名無しさん
15/05/18 21:49:43.16 Y7uNKRy40.net
吃音者って一生独身が多いよね
そりゃそうだよなはた目からは知的障害にみえるし
異性は寄ってこない

117:病弱名無しさん
15/05/18 21:55:05.74 KYEws6yT0.net
>>114
んなことないよ、頑張れ

118:病弱名無しさん
15/05/18 21:55:11.57 OArYL2hiO.net
おかしいな。私は当事者同士だけど

119:病弱名無しさん
15/05/18 21:58:55.33 WqP9FQmN0.net
>>103
まさにそれだわ、吃音症のき、すら言えない。いや、むしろきこそ言えない。カ行とパ行無理すぎ

120:病弱名無しさん
15/05/18 22:07:02.08 WdBGTnZz0.net
>>114
アニメ、エロゲキャラ一筋なんでリアル女とか無理なんだよね
そこんとこ吃音になったのがこんな魅力のない世界だったのでホッとしている

121:病弱名無しさん
15/05/18 22:13:25.57 f3xkDrcG0.net
>>114
そんな統計取った話聞いたこと無いけど、
まあ健常者に比べればそうかもね。
ただ、俺は結婚してるし、俺の知り合いの吃音者も既婚者だから、
無理ってこたーないしょ。

122:病弱名無しさん
15/05/18 22:18:48.55 YvwEpU/i0.net
吃音持ちには天職みたいな職業ないかなぁ
もう結婚も友人も平均的な暮らしも望まないから
仕事だけしたい

123:病弱名無しさん
15/05/18 22:27:50.42 NOT0oo3r0.net
自分は、
は行とあ行が言えません。
あ行は、
い→うぃ、お→を、
って言う風に言うとなぜか言えます。

124:病弱名無しさん
15/05/18 22:28:44.85 NOT0oo3r0.net
恋愛は頑張れば出来るんじゃないですか?
自分も付き合ったことあるし、告白されたこともあるし。

125:病弱名無しさん
15/05/18 22:33:09.77 3uCpbPkS0.net
吃りを気にする人ってそんないないんだよな。6割程度は
2割はわざわざ指摘したり、真似したりするやな奴なんだけど
残りは話し方変だなってくらいだろ
自分が気にするほどまわりは気にしてないとは思う

126:病弱名無しさん
15/05/18 22:47:28.77 +KqC1GgO0.net
>>114
知り合いの吃音者は大半結婚してるよ
かんがえてみたら独り身なの自分位だった

127:病弱名無しさん
15/05/18 23:33:49.39 hUL3iZyb0.net
どうやって結婚まで到達出来るのかが知りたい
まず彼女を作るっていう段階でもう無理だわ
話のネタがあっても話を切り出せる自信がない

128:病弱名無しさん
15/05/18 23:52:37.26 rI5cePfK0.net
ひたすら話す練習しろ
心因性なら場数を踏めばある程度コントロールできるようになる

129:病弱名無しさん
15/05/18 23:54:50.10 IpPFsBMr0.net
自分は、性格が歪んでいるし
吃音どうこうという前に無理

130:病弱名無しさん
15/05/19 00:09:46.79 mN25sc6B0.net
仕事してない奴は結婚や恋愛ができないのは当然だ
このスレの半分くらいはこれに当てはまるだろ

131:病弱名無しさん
15/05/19 00:22:00.51 GJ4o6k3B0.net
>>128
そういう偏見じみた書き込みをする意図がわからない。
俺が結婚できたのだって、ほとんど運だったと思ってる。

132:病弱名無しさん
15/05/19 07:09:40.34 mN25sc6B0.net
>>129
働いてないの?
吃音者じゃなくても無職で結婚している奴はほとんどいないだろ。
おれが言いたいのは結婚できないのは吃音のせいじゃなくて無職が原因だって言うこと。

133:病弱名無しさん
15/05/19 07:44:09.76 AqgjdsIc0.net
>>130
だから、その働いてない認定はなんなんだっつってんだよww

134:病弱名無しさん
15/05/19 08:29:42.85 lJy5Ma7z0.net
仕事も結婚もほんと運だろ。
吃音者は健常者より両方成功のハードルが高いだけだ。

135:病弱名無しさん
15/05/19 09:10:54.20 mN25sc6B0.net
>>131
普通の勤務時間帯の書き込み

136:病弱名無しさん
15/05/19 09:33:24.89 EpYjSpda0.net
>>133
さすがに、読みが深い。
平日のみんなが働いている時間の書き込みは、無職か吃音を商売の糧にしてい
るヤツか、年金生活者ぐらいかな?

137:病弱名無しさん
15/05/19 10:07:17.03 ggf+uv720.net
>>106
苦手な、か行が上手く言えた。
いつも顎が上がっていたことに
気がついた。

138:病弱名無しさん
15/05/19 10:13:28.80 8bDzVhqQ0.net
>>134
学生「」

139:病弱名無しさん
15/05/19 10:23:27.46 hITUDTOk0.net
>>136
ほんとにこれ

140:病弱名無しさん
15/05/19 10:56:24.88 yjhP3Wxs0.net
一人のカラオケでもどもりますか?

141:病弱名無しさん
15/05/19 12:12:50.91 cHcGgAPeO.net
歌はどもらないとは良く言われているけど、台詞の部分はどうなんだろうね?怖いから試してないけど

142:病弱名無しさん
15/05/19 12:22:05.16 EpYjSpda0.net
>>138
もし、一人のカラオケで吃るとしたら器質性の吃音が考えられる。
器質性吃音者は難発ではなく、殆んど連発だと言われている。

143:病弱名無しさん
15/05/19 12:26:15.04 plzFDk470.net
世の中の労働者全てが、平日昼間の仕事だと思ってんのか?

144:病弱名無しさん
15/05/19 12:35:21.58 tRvB76/V0.net
>>139
台詞のとこは高確率で吃るよ
B'zは割と台詞ぶち込むの多いから台詞ある曲ない曲しっかり管理してる

高校生で恋愛経験なかったらもう一生独身って考えていいの?
吃音のうえに顔も悪い性格悪いとなりゃどうにもならん
ファッションとかヘアセットとか自身に関わる範囲で努力はしてるんだが。

145:病弱名無しさん
15/05/19 12:41:50.15 5cla6CBM0.net
ギリギリchopのしまりがないとみんなにこそこそ笑われるぞ とか言えるわけねー

146:病弱名無しさん
15/05/19 13:03:15.72 tRvB76/V0.net
>>143
LOVE PHANTOMの2番の最初は第一音が出なかったら詰む

147:病弱名無しさん
15/05/19 13:20:03.50 +1udURp+0.net
就職は、面接がネックだよな
今の大学生みたいに何十も面接受けてたら俺はたぶん死んでた
あと俺もそうだが親族経営とか中小とか、狭いコミュニティのほうが吃音者のストレス軽いと思う

148:病弱名無しさん
15/05/19 14:38:28.95 yjhP3Wxs0.net
難発と連発はどう違うんだ?

149:病弱名無しさん
15/05/19 14:38:33.83 otkFkVUc0.net
吃音は障害者手帳がもらえるぞ

150:病弱名無しさん
15/05/19 14:56:02.78 5pbBUkpR0.net
障害者手帳なんて貰いたくない。そんなの使ってたら、結婚も恋愛も出来ない

151:病弱名無しさん
15/05/19 15:29:15.37 rqJhbQVD0.net
学生だけど「ありがとうございます」が言えなくて死にたい

152:病弱名無しさん
15/05/19 16:24:38.76 9mprIaRA0.net
>>134
シフト勤務者「」
接客業「」
フレックスタイム「」

153:病弱名無しさん
15/05/19 16:25:11.11 5pbBUkpR0.net
>149
すごい分かる。
あ行が言えないから、
おはようとか、ありがとうとか、いただきますとか、そういう言葉が言えない。
友達におはようって言われても返せないから無視みたいになる。
それで人間関係崩れるし、ありがとうが言えないから拾ってもらっても無視みたいになる。
そのせいでどんどん嫌われる。

154:病弱名無しさん
15/05/19 16:27:46.21 5pbBUkpR0.net
本当に吃り辛い。
授業で分かってても発言が出来ない。
友達との会話も言いたいとこが言えない。
言いたいことがあっても言葉が出ないから言えない。

155:病弱名無しさん
15/05/19 16:34:07.73 93+92U+c0.net
英語話せるように勉強したらどう?
日本人ならスラスラ言えなくて


156:も違和感ないし、もしかして日本語が向いてないんじゃないって考え方もできるよ 歌じゃないけど、英語なら普通に話せたりするのかもしれないし



157:病弱名無しさん
15/05/19 16:36:35.40 5pbBUkpR0.net
英語もきつい。
Helloが言えない。
英語も日本語とそんなに変わらない。
は行とあ行言えないの辛い。

158:病弱名無しさん
15/05/19 17:26:37.27 rqJhbQVD0.net
>>151
ツライよね……
なんで言わないの?とか言われてもどうしようも出来ない。
ありがとうは同級生とかだったら、どうも!だけでもいいんじゃないかな。

159:病弱名無しさん
15/05/19 17:48:24.97 MByeGzOi0.net
英語も日常会話ができるくらいのレベルになると吃りだす
って何度も見たけどな

160:病弱名無しさん
15/05/19 18:23:31.18 cHcGgAPeO.net
俺もあ行が苦手だから挨拶出来ない。一般の企業どころか障害者雇用でもこの事を理解されず働けない。良く分からん変な奴扱いされて終わり。

161:病弱名無しさん
15/05/19 18:33:19.35 93+92U+c0.net
そっか。
うまく話せない言葉は使わないようにするしかないね
いただきますとかありがとうは、すいませんで代用したり、おはようございますはつらいけど、体の動作で示したり、近隣挨拶程度なら、朝でもこんにちは、ですませたり。

162:病弱名無しさん
15/05/19 18:44:32.61 6H1V1vHL0.net
挨拶の言葉が出ない時は「ウィッシュ!」と言いながらジェスチャーを交えて答えるんだ

163:病弱名無しさん
15/05/19 19:02:12.95 7IE5XJAc0.net
本当にこのスレッドの住民は痛い人間ばかり。勘違いばかり。
午前中から書き込みできて本当におめでたいな。
あのな。
結婚できる吃音者ってのは平日勤務土日祝日休みの仕事が前提だぞ。
8時17時か、9時18時勤務が目安だぞ。
そして給与と福利厚生は東証一部上場企業レベルじゃないと
嫁も子どもも住宅も維持できないぞ。
ひきこもりニートや非正規雇用は素直に障害者手帳をとったほうがいいよ。
俺だって生命保険やら医療保険に全部加入してから手帳とったぞ。
しかも会社には言っていない、税務署もこっそりいって還付金ゲットだよ。
いいか? おまえら。
つかえる武器は何でも使え!生き残れ!障害者じゃねーとか言ってると
どんどん時間が流れるぞ。

164:病弱名無しさん
15/05/19 19:17:15.83 cHcGgAPeO.net
勝ち組のレールに乗れたんだね、おめでとう…

165:病弱名無しさん
15/05/19 19:17:49.52 5pbBUkpR0.net
>157
ですよねー。
ありがとうは、
あざーっすって代用してます。なぜかあざーっすは言える。

166:病弱名無しさん
15/05/19 19:19:20.80 5pbBUkpR0.net
>158
そうそう。
朝でもこんにちはで代用してる!
それで毎朝、
おはようだろ?って言われるーーー。

167:病弱名無しさん
15/05/19 19:20:46.54 7IE5XJAc0.net
>>161
障害者手帳をとってもいいから、這い上がれよ。
俺だって子どものころはイジメ不登校でクソみたいな人生だぞ。
何もしないで死ぬんじゃなくて戦って生きろ。

168:病弱名無しさん
15/05/19 19:21:49.75 5pbBUkpR0.net
>160は痛すぎww
引きこもりのクズはこんなことしか言えなくて可哀想だね笑笑

169:病弱名無しさん
15/05/19 19:27:07.22 cHcGgAPeO.net
≫161
大学生活はどうだった?大変じゃなかった?

170:病弱名無しさん
15/05/19 19:30:45.20 cHcGgAPeO.net
間違えた
≫163ね

171:病弱名無しさん
15/05/19 19:34:02.30 5pbBUkpR0.net
>164の話なんて聞くだけ無駄でしょ笑
極端な持論で頭が悪いのがバレバレ。
拡大解釈しすぎ、、、。
だからいじめられるんでしょ

172:病弱名無しさん
15/05/19 20:56:46.82 w9RSksto0.net
>>135
例えば、苦手なフレーズ
「こんにちは」を低音で発声し
その後、声を出さず頭の中で発声。
そして声を出す。その繰り返し。
注意することは、
「こんにちはー」と「はー」と
伸ばすこと。
これは早口防止及び、リラックスのため。

173:病弱名無しさん
15/05/19 21:44:37.69 0tb7Y2kA0.net
>>16


174:0 とんでもない選民思想と極論ワロタwww じゃあ上場してない会社からシフト勤務の会社に出向してる 嫁持ちの超絶吃音者の俺はなんなんだよwww 最近は瞑想を試してみてるんだけど、 試したことある人いる? なんか継続することで心を掻き乱されにくくなるらしいから、 吃音そのものは治らないまでも、 発生率を抑えたり、吃音でミスっても落ち込みにくくなるんじゃねぇかな って思ってる。



175:病弱名無しさん
15/05/19 22:15:47.57 u1r1HbxO0.net
リアル女よりアニメやゲームのキャラのほうが比較にならんほど美しいのだから
リアル女ごとき恋愛だの結婚だのやめとけよwアホくせーw
アニメ、ゲームキャラ愛すのに吃音は関係無いだろ?

176:病弱名無しさん
15/05/19 22:19:21.68 CrQPbwLm0.net
>>171
すっぱいぶどう過ぎて草不可避wwwwwwwwww


二次元に逃げて一生報われないとか悲しすぎるだろ…

177:病弱名無しさん
15/05/19 22:44:02.34 xPpVSIQS0.net
●現実的な吃音の治し方●
東京の杉吃音治療院でしか、吃音の初期治療はできません。
これはガチです。私は回し者でもなんでもありません。
“初期”治療と書いたのは、杉吃音治療院の治療理論は確かに吃音治療に非常に効果が
ありますが、絶対にここの治療理論だけでは人前で喋れるようになったり、飲食店でスムーズに
注文をとったり、電話を不自由なくかけたり…日常生活において吃音を気にせず生活出来る様には
ならないからです。私自身この治療院に通ったことがあるのですが、治療院内や自宅、誰もいない
ところでしかスムーズに話せるようにはならなかったからです。
要は、野球に例えると、ピッチャーが投球練習ではストライクが入るようになるが、実際に打者を
相手にすると、ガチガチになって暴投してしまう。
そんな感じです。

178:病弱名無しさん
15/05/19 22:59:12.95 xPpVSIQS0.net
●現実的な吃音の治し方●
ここの治療院のHPにも書かれていますが、吃音は上腹部に腹圧がかかっていない状態で
声を出そうとするから起こるのです。健常者は無意識に上腹部に腹圧をかけた状態で声を
出しています。吃音者はこれが出来ません。
また、『発語リズムの不正』も吃音の原因の1つです。本来、歌うのも話すのもリズムに沿って
声を出しているんです。吃音者でも歌を歌ったり、大勢で一斉に音読したりするときは吃音症状が
起きない方も多いと思います。これは曲や周囲の人のおかげで上手くリズムに乗れているからです。
吃音を治すには、この『リズム』を自分自身で構築する必要があります。
杉治療院では腹圧をかけて声を出すという訓練、発語リズム構築の訓練を徹底します。
が、私は先ほども書きましたが、この訓練だけでは全く吃音を治すことができませんでした。

179:病弱名無しさん
15/05/19 23:11:31.00 Wigzy/ra0.net
国語の授業で全員一斉に音読するときは不思議に流暢に話せたわ
あと、小さい頃ってみんな話すスピードが成長した今よりゆっくりだから、まだ小さい頃は吃ることなく普通に話せていたな
でも小5くらいから何と無く発しにくくなって、中学校入ったあたりから完全に吃るようになってしまったな

180:病弱名無しさん
15/05/19 23:12:14.82 u1r1HbxO0.net
>>172
リアル女で報われてもうれしくないんだよな・・・・
やっぱアニメ、ゲームキャラで報われないとなぁ
でもこの世界にいるうちは本当の意味でそれは無理だし
だからといってリアル女で妥協とかそれはなお無理だし
まっ所詮この程度の世界だから吃音でも全然問題ない
キャラは見てるだけでも癒されるし、今は全力で愛せばいいんじゃないかな?

181:病弱名無しさん
15/05/19 23:14:20.15 xPpVSIQS0.net
●現実的な吃音の治し方●



182:他に何をしなければいけないかというと、長年吃音によってボロボロになった 心のケアです。 精神科でも心療内科でもいいので、人前で話すことができないので何か薬をくださいと相談に 行ってください。私はメイラックス、デパス、ソラナックスを服用していました。 これらは不安を鎮める薬です。 社会人になった今では、会社のプレゼンの際にソラナックスを頓服で服用しています。 こうやって、薬で不安・緊張を鎮め、その心の状態で杉治療院での訓練したことを再現する ということを繰り返し、成功体験を重ねていくしか完治への道はありません。 実際、杉吃音治療院に通った私から言わせてもらうと、院長の杉本氏の理論は素晴らしいのですが、 吃音者のことが分かってないなぁ、と感じました。 でも、この治療院の治療で劇的に吃音はよくなります。あとは薬に上手く頼って、社会における話す機会の 成功体験を増やしていくことで、自然と吃音は完治します。 小学校低学年から吃音を自覚し、音読・電話・発表・人に話しかける等々、社会不適合者だった私が 今や50人以上の聴衆の前でプレゼンが出来るのですから。 何か聞きたいことがあれば聞いてください。 出来る限りのことは答えます。 吃音で苦しむ人が1人でも減りますように。



183:病弱名無しさん
15/05/19 23:31:32.19 eK3fw7kF0.net
ド持っている奴はドモホルンリンクル飲めば治るよ

184:病弱名無しさん
15/05/19 23:58:01.76 u1r1HbxO0.net
治しても美少女キャラのいる世界に行けるわけじゃないからどうでもいい
それよりも何かに打ち込めば吃音は治らないにしてもどうでもよくはなるわ

185:病弱名無しさん
15/05/20 00:28:52.29 HMx6vm2Y0.net
>>177
とても興味深く読ませて頂きました。
情報ありがとう。
でも、上腹部への腹圧ができていない、という理論だけどちょっと懐疑的っつうか、
俺の吃音症状には当てはまらない気がするわ。
俺の場合、明らかにブロック時は声帯、舌が硬直してる。これはもう間違いない。腹圧とスピーチマッスルの硬直に、そこまで直接的な関係は感じないんだよね。
リズミカルに話すとか、そういう要素は大事だと思うんだけど。
ただ、現にあなたはそれで良くなってるわけだから、
他の人には効果があるかもしれないね。
このスレ見てると、自分の症例や経験を一般化して、他の治療法や意見について排他的な人が多い気がする。
色んな治療法、体験談が集まるのはとてもいいことだと思うけどね。

186:病弱名無しさん
15/05/20 11:59:19.11 uTEXekiIK
吃音に手足が多汗症で触れられない、そして目が見えなくなる病気
これから先の仕事。どーしたらいいものか??
見ざる言わざる触れざる

187:病弱名無しさん
15/05/20 12:09:00.62 15xuEmHg0.net
予期不安ぜろだと全然吃らんな

188:病弱名無しさん
15/05/20 12:15:46.03 KBS7cTyG0.net
程度によって違うと思うけど
俺の知ってるどもっている奴のどもり方みると
癖とか発音の仕方だとかでなく
アレは命令を下す脳や神経の方に問題があるから
呼吸法とかで直るとは思えない
多少減らせたりはできても根本の原因の改善は無理

189:病弱名無しさん
15/05/20 12:18:56.33 8G69DFnM0.net
だからと言って何もしないよりはいいだろ

190:病弱名無しさん
15/05/20 12:28:08.75 15xuEmHg0.net
脳が原因の吃音と精神が原因の吃音があるわけで
俺は心因性だけど、精神状態コントロールできるようなったらほとんど吃らなくなったよ
たまに吃るけど全く気にしなくなったから開き直るってうか受け入れるのが大事

191:病弱名無しさん
15/05/20 14:39:01.01 EHtFrc9/0.net
ケンカ腰になると
けっこうスラスラいける
なんでや

192:病弱名無しさん
15/05/20 15:08:49.06 +oEi5L6Q0.net
心臓とか、呼吸器疾患で、言葉が出ない。

193:病弱名無しさん
15/05/20 15:16:14.19 ztJ0++rO0.net
興奮したり軽く緊張すると調子いいけど、憂鬱なときは調子悪い。
脳内物質が不足してるのが原因じゃないかと思ってる。

194:病弱名無しさん
15/05/20 15:18:15.36 KBS7cTyG0.net
俺の観察している上記のどもりも
怒った時は普通に話せてたよ
俺が見るかとどもりバイブレーションの様な振動があって
それに巻き込まれるとどもり様だ
おこるとどもりバイブを打ち破れる。

195:病弱名無しさん
15/05/20 15:49:02.45 ukVVPVCF0.net
吃音の症状がほんんどあります
連発だったり、難発だったりと
「…ア―――………」みたいな
間が空いてしまうのが一番いやです
だから今はゆっくり話してます
早く話そうとすると多分症状出てきちゃうんで…

196:病弱名無しさん
15/05/20 16:12:01.98 S1dOAnZR0.net
吃音で結婚式の式辞っていうの?やった人とかいる?
まだ高校生だけどいつかの日に怯えてるんだけど。

197:病弱名無しさん
15/05/20 16:35:26.85 ldnB1kAd0.net
敬語や丁寧語だとわりとスラスラいける
友達感覚の喋りだとめちゃ吃る。

198:病弱名無しさん
15/05/20 17:04:04.58 rfP21TSv0.net
学生ならそーだな、最初の試練は自動車学校の人口呼吸教習だろうな。
あれでいいにくい言葉あればつらいよ。
しんだら後からやりなおしだし。
大丈夫ですか!とか確認をいちいち声出ししてやるから。
やらないとこあるのかね。

199:病弱名無しさん
15/05/20 17:35:40.15 ocvVY/fm0.net
人工呼吸の教習辛かったな懐かしい、俺のところは何人かで一斉にする感じだったからまだましだったけど、個別にやったりするところだと地獄だな

200:病弱名無しさん
15/05/20 18:35:17.21 HMx6vm2Y0.net
俺の症状がみんなと違うと感じるのが、
怒ってもどもるってとこなんだよなぁ。
むしろ余計に声が出なくなって怒る気力も削がれるっつーね

201:病弱名無しさん
15/05/20 18:52:24.81 LELMIn710.net
昔自分がやったときは他に受講者がいなくて教員とマンツーマンだったな
実技の声かけの他にも教本読まされたりしたけど何故かその時はすんなりできた
マンツーマンだったことや声かけなど基本大きな声でやったことが心理的に何か影響あったんだろうな

202:病弱名無しさん
15/05/20 19:22:44.60 4qg6e2wF0.net
たしかに

203:病弱名無しさん
15/05/20 19:42:19.50 +5uF7srF0.net
>>188
これなんだよな
予期不安が大きいほうが吃る
呼吸が浅いのか脳内物質のせいなのか
口は確実にこわばって声が出なくなる

204:病弱名無しさん
15/05/20 19:53:10.38 fB2dfQNZ0.net
結婚式の始めと終わりの挨拶をやったけど
吃音の不安が頭に過ぎる余地もなかったからか
全く普通に挨拶してたな~

205:病弱名無しさん
15/05/20 21:43:10.01 5w9lQJGR0.net
フォークの免許取ってるんだが一人が乗って他待機
みんなでワイワイ話してる最中俺一人で机で寝てるふり
吃音+コミュ障辛すぎ

206:病弱名無しさん
15/05/20 22:44:55.35 ocvVY/fm0.net
コミュ障とか簡単に直せるだろ
努力くらいしろよ

207:病弱名無しさん
15/05/20 23:13:36.79 5w9lQJGR0.net
>>201
簡単に治せるとかどーやんの?
輪の中に入って話し振られて答えられなく空気悪くなるのが
目に見えてるから無理
まじで治し方あったら教えてほしい

208:病弱名無しさん
15/05/20 23:38:55.80 hJDhYdRp0.net
俺コミュ障だから、人見知りだからって言ってるやつみると腹立つわ、吃音なってみろよ。

209:病弱名無しさん
15/05/20 23:39:24.05 PwniKQNI0.net
吃音もコミュ症も強迫性もなんでもすぐ治るぞ!!
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

210:病弱名無しさん
15/05/20 23:50:54.26 rfP21TSv0.net
いい車でも買えばいいんじゃない?
時計でも財布でも身につけてるもの高価な物にすると意識はかわるよ

211:病弱名無しさん
15/05/20 23:51:52.67 5w9lQJGR0.net
>>203
俺は吃音+コミュ障だからな
そりゃコミュ障だけのやつ見たら馬鹿かと思う
無理してでも自分から話せばいいんだし

212:病弱名無しさん
15/05/20 23:59:13.57 ocvVY/fm0.net
>>202
やる前から諦めてんじゃねえよ
チャット、Skype、ネット使えばコミュニケーションの練習方法なんていくらでもあるだろ

213:病弱名無しさん
15/05/21 00:21:22.45 2Y5PXuLL0.net
このスレの人たちは基本的にコミュニケーションが下手。特に失敗したことを書く人は。
気持ちはわかるけど。

214:病弱名無しさん
15/05/21 00:32:50.51 uY1uGWy10.net
そういう障害だからあたりまえだよ

215:病弱名無しさん
15/05/21 02:02:27.71 8WDJDRhD0.net
>>186
強めに喋るからじゃない?
声がでるんだよ

216:病弱名無しさん
15/05/21 03:13:53.99 kS3B/6f10.net
過去スレで、
あったらごめん。

乞音って、
頭の回転早いって言うけど実際みんなどう?

217:病弱名無しさん
15/05/21 07:29:03.24 xE0o41ox0.net
>>186
声が大きいってことは息の量も多いから言葉をつなぐクラッチが繋がりやすいんでは?
車と同じ
エンストしそうなくらい回転数が少ないとクラッチ繋ごうとしてもエンストしてしまうし

218:病弱名無しさん
15/05/21 09:27:55.78 2Y5PXuLL0.net
軟起声は強く発声しないよね。病院だとほとんど軟起声だと思うけど、それに反する意見を言う人は何か根拠あるの?それとも単なる思いつき?

219:病弱名無しさん
15/05/21 11:28:00.62 4OMILzA/0.net
クラッチの喩えすごくしっくり来るな

220:病弱名無しさん
15/05/21 12:25:08.16 7Kw7lsPN0.net
>>208
基本的にやる前から諦める負け犬根性が染み付いてんだよな

221:病弱名無しさん
15/05/21 12:26:56.11 gP74C3J60.net
電話だけはどうしてもダメ
「はい、お電話ありがとうございます、(社名)です」って言わなくちゃいけない
あ行の難発がひどいから、「はいっ…………、」と止まってしまうよ

222:病弱名無しさん
15/05/21 14:03:39.96 /ude1JH10.net
吃音だけど 職場の後輩さそって昼飯にいく

223:病弱名無しさん
15/05/21 14:42:25.52 9I8AGcxn0.net
>>186
口から出る音に歩調を合わせようとしないから(二人三脚をしなから)。
そのとき、口から出る言葉(声=音)で考えようとしていない。
音を使って「考えよう=話そう」としてしていない。
思考優位(支配的)、感情優位(支配的)、言葉(声=音)「後回し」で
一時的に正常に近い状態に戻ったからでは?

224:病弱名無しさん
15/05/21 15:02:53.20 wNwS92os0.net
催眠術で直せば?
内田とかいう奴みたいに格好良くどもれるようになれば

225:病弱名無しさん
15/05/21 17:11:42.29 QI5/D2Ge0.net
吃音者でもない奴らに色々言われるのほんと嫌なんだけど
意識してるから治らないだ?発音練習すれば治る??
意識せざるを得ないし発音練習で治るなら吃音者なんていねえよな?

226:病弱名無しさん
15/05/21 17:14:40.29 kS3B/6f10.net
>>220
そういう人は相手にしないで無視しよう。
引きこもりは荒しが好きだからね。

227:病弱名無しさん
15/05/21 17:45:41.51 641rqG780.net
111日目男友達に「優しそうな顔してる」と言われて嬉しかった。一重なので怖い人だと思われるのが常だった。この場を借りて友人へ感謝

228:病弱名無しさん
15/05/21 22:51:57.44 ixC9weju0.net
>>211
関係あるわけない

229:病弱名無しさん
15/05/22 08:14:56.46 9FhZQrVy0.net
>>212
大きい声を出すようにコントロールすることに集中するからだと思う。

230:病弱名無しさん
15/05/22 08:53:01.96 8js16i710.net
いつも頭の片隅に吃音の事があるから何もしてない時も疲れる

231:病弱名無しさん
15/05/22 10:25:17.27 TUCQfSaa0.net
>>225
流石にそこまでのことはないな

232:病弱名無しさん
15/05/22 12:57:10.72 zyIewi0j0.net
どもりである事を誇れば?

233:病弱名無しさん
15/05/22 13:02:46.05 SkxU6F8m0.net
重症の人と話したことあるけど、なに話すのにもつねに吃ってたよ。

234:病弱名無しさん
15/05/22 20:58:19.81 Ywy5Ugog0.net
吃ることに馴れるのが近道
吃りまくって吃っても気にしなくなるようになれ
そうすると予期不安が軽減する

235:病弱名無しさん
15/05/22 21:16:25.84 TsJS+9+R0.net
脳の左右の使い方の比率がおかしい
普通はどちらかがメインでもう片方が補助だと思うんだが、吃音は両方メインになろうとするからうまくいかない
どないせーちゅーねん

236:病弱名無しさん
15/05/22 22:24:41.14 +KZw6Smv0.net
吃りだから他の何かが優れてるってことないのかな?
アスペとか見たいに。

237:病弱名無しさん
15/05/23 00:27:16.31 tQrDZ4cJ0.net
お前ら毎日どうやって仕事乗りきってるの?

238:病弱名無しさん
15/05/23 01:06:41.64 limYSLM/0.net
どれくらいかむ?
たまに語尾が言えなかったり言葉がつまるときある

239:病弱名無しさん
15/05/23 03:18:36.57 wfS8Spcb0.net
噛むのは吃音と違います

240:病弱名無しさん
15/05/23 10:28:45.02 ia4YmYF/0.net
ガキのころ
目が合うとオレに「どどどドモリ!」とバカにしていた同級生の女がいたが
オレのこと気になってたんだな、好きだったのかな

241:病弱名無しさん
15/05/23 11:49:02.81 dHkyEJKn0.net
内田洋の絶頂期って2007~08年で
そこらは成熟期じゃないかな。
才能と情熱に任せて広げまくった世界を埋めていく作業を今はしているんだと思う。
07~08のあの頃は本当にアルティメットでアンストッパブルだった。
クレイジーシャイニングだったあの頃に立ち会えた事が本当に幸せ。

242:病弱名無しさん
15/05/23 14:49:09.25 hVJadUVA0.net
吃音なのは人の目を気にしすぎなんだと思う
傍若無人に振る舞ってる人間に吃音者がいないし、もっと吃音者はワガママになればいいと思うが

243:病弱名無しさん
15/05/23 14:53:39.08 XJi98u780.net
>>232
どもりながら顔真っ赤にして羞恥に耐える
今日も午前の仕事でめっちゃ吃った
同僚があるていど分かってくれてるからそのおかげで耐えられる

244:病弱名無しさん
15/05/23 14:58:24.76 tJuIC5nI0.net
内田の話出てくるけどさ全く誰かわからないんだけど

245:病弱名無しさん
15/05/23 20:18:29.09 dHkyEJKn0.net
内田さんの名言の一つに
どもりながら伝いたいことがある、それが何よりも大切な事なんだ
というクソドープなフレーズがあるんだけど
どもりながらでも伝えたいと考えるか
どもりで伝えたいと考えるかで意味が変わってくる
そこまで計算に入れての発言なんだと思う。

246:病弱名無しさん
15/05/24 02:23:41.78 Ufw6QBUj0.net
吃音は醜い。
吃音によって俺のやりたいことの5割は制限されている。
これは個人的だが揺るがない価値観だわ。

247:ティオ ◆Sn73NeuvUQ
15/05/24 07:19:19.35 JOslDQNw0.net
吃音は治るんだけどね。
どもらない話し方を覚えるのは数時間~30時間もあれば十分だと思う。
変な話し方ではなく普通の話し方だよ。
完治するには実戦経験をつんでいくことが必要。
フィードバックが無いんでどれくらいかかるかは不明だけど、6ヶ月~1年くらいかな。
完治とは話し方を意識せず、好き勝手にはなしてもほぼどもらない状態。
ここから直接来る人は非常識、無礼なやつもいるので、
どうしても吃音を治したくて指導を受けたいやつは
おれが本名で活動しているほうからアクセスしてくれ。
アクセスするヒントはここのスレのレスにある。

248:病弱名無しさん
15/05/24 11:26:00.66 RkjyvPft0.net
>吃音は醜い。
>吃音によって俺のやりたいことの5割は制限されている。
>これは個人的だが揺るがない価値観だわ。
オレの顔は醜い。
この顔によってオレのやりたいことの5割は制限されている。
これは個人的だが揺るがない価値観だわ。
オレの○○は醜い。だからオレは・・。
オレの△△は醜い。だからオレは・・。
オレの□□は醜い。だからオレは・・。
フォーエバー・・

249:病弱名無しさん
15/05/24 11:42:30.05 CasJee/L0.net
吃音は醜いって自分を常に否定してたらどんどん制限されてデッドエンドだな
まあ俺の人生じゃないから勝手にしろって感じだけど俺は吃音でもそんな生き方したくねーわ

250:病弱名無しさん
15/05/24 11:58:01.86 +SaDHqui0.net
幸いにも吃音の場合は発達障害者として精神障害者保健福祉手帳を取得できる
選択肢がある分、顔が醜いとかユニークフェイスよりはまだ生きるチャンスはあるの
かもしれないな。

251:病弱名無しさん
15/05/24 12:05:28.50 av/FANNg0.net
>>243-244
誤解があるようだから弁解しとくけど、
別に卑屈になって言ったわけじゃない。
俺は吃音を肯定できないってこと。
絶対改善してやるって話さ。
誇れだの受け入れろだの内田だの内田じゃないのってうるさいのがいるだろ。
そいつへのアンサーのつもりで書きこんだわけ。

252:病弱名無しさん
15/05/24 12:55:40.87 gObHK2C/0.net
>>246
なるほど
現状をまず受け入れてそこから改善を目指すのは大事だと思うけど誇るとかバッカじゃね?としか思わんな
吃音が言語障害なのは動かしようのない事実なのに
つか内田某なんて誰も興味ねーしw
どうせそいつのこと取り上げてるのも1人だろ
どこの馬の骨かも分からん奴の話なんて面白くも有り難くもないんだよな

253:病弱名無しさん
15/05/24 13:09:45.87 umTGOtFN0.net
確かに自分も人より圧倒的に吃るし、別に医師から直接あなたは吃音ですって診断された訳でもないから自分が吃音なんだと認めたくはないのは分かる
でもこのままじゃ生き辛くなるのは確定的だしそこは自分を受け入れなければならない

254:病弱名無しさん
15/05/24 13:11:33.17 umTGOtFN0.net
あくまでも自分は健常者でいたいんだという気持ちも強い
しかし、それだと色々真っ当な人生を歩めなくなる
だから、それを受け入れ行政から支援をしてもらう方がいいのは確かなんだけどな

255:病弱名無しさん
15/05/24 15:07:22.34 Ln+0AaNK0.net
行政が支援とか言っているやつバカだろ。デメリットを全く考えてない。

256:病弱名無しさん
15/05/24 16:58:24.04 UcV3fgZB0.net
行政が支援しないでどこが支援するん?
吃音を苦にした自殺者まで出しているというのに。
しかも聞けば法律は2005年から吃音者が障害者となっているのに。
デメリットだらけなんでしょ?
その時に「障害者認定反対」の声をあげたの???

257:病弱名無しさん
15/05/24 17:13:32.92 Ln+0AaNK0.net
どんな支援を想定しているかわからないけど、
障害者ということになれば、会社はくびだろうし、精神障害だと就職先は無いだろうし、車の運転もダメだろうし、結婚もできないだろうし、デメリットだらけなんじゃないの?

258:病弱名無しさん
15/05/24 17:22:10.93 UcV3fgZB0.net
じゃあ障害者認定反対運動おこせばいいよね。

259:病弱名無しさん
15/05/24 17:25:01.85 Ln+0AaNK0.net
手帳取らなきゃいいだけだろ。

260:病弱名無しさん
15/05/24 17:30:29.01 UcV3fgZB0.net
wwwwwwwww

261:病弱名無しさん
15/05/24 17:32:46.23 Ln+0AaNK0.net
>>255
お前ほんとに頭悪いな。

262:病弱名無しさん
15/05/24 17:39:17.21 8yBDe4RE0.net
>>252
働いていれば当然知っている筈なんだけど障害者雇用促進


263:法というのがあってだな… あと障害ってのは精神障害だけじゃないだろ? 頭悪いの? 特に今後は精神障害者の雇用が義務付けられるんだけど知らないの?



264:病弱名無しさん
15/05/24 17:53:04.76 Ln+0AaNK0.net
>>257
障害者はうちの会社にもいる。
ただな、精神障害者はいない。
お前が雇う側だったら、精神障害者雇うか?
しかもまともにしゃべれないんだぞ。
枠ができたとしてもかなり狭き門だ。
しかも給料はかなり安く抑えられるだろう。それでも精神障害者で働きたいやつはごまんといるだろう。
少しは他人の立場で考えろ。

265:病弱名無しさん
15/05/24 17:54:46.43 UcV3fgZB0.net
Ln+0AaNK0
こいつの頭の悪いところは
>>252に書いてあるように。
障害者を差別しているところだよね。吃音者が他の障害者から白い目でみられるわけだ。

266:病弱名無しさん
15/05/24 17:57:13.61 UMYxan3Y0.net
>>252
吃音が障害者認定されたら運転免許取り上げられんの?
いきなり解雇されんの?
笑わせんなよwwwwww

267:病弱名無しさん
15/05/24 18:05:46.61 VvfAkNu0O.net
吃音者が他の障害者を見下すのは、以前、大阪府にいたとき経験したのを思い出した。
あの団体は本当に吃音の面汚しだなと。同じ吃音者とは思われたくない。
ここに書き込みしてるのは、吃音教室の信者か?

268:病弱名無しさん
15/05/24 18:08:53.28 Ln+0AaNK0.net
障害者を差別しているわけではない。現実を言っているだけだ。
障害者手帳は必要であれば取ればいいし、行政の支援は必要だと思う。
ただな、吃音者が手帳取ってもデメリットの方がはるかに大きいってことを言っている。

269:病弱名無しさん
15/05/24 18:11:31.64 7Bb6Ci3Q0.net
障害者と認定されれば、障害者雇用促進法により大企業に就職しやすくなる。
ただし、障害者ゆえに賃金は低く抑えられる。

270:病弱名無しさん
15/05/24 18:18:58.07 sXK2zufV0.net
大切な事はどもりながらでも伝えたいのか?どもらずに伝えたいのか?

271:病弱名無しさん
15/05/24 18:20:13.56 8yBDe4RE0.net
ID:Ln+0AaNK0
こいつ吃音が精神障害だと思ってるんだw
マジモンの馬鹿相手にしちゃったよ

272:病弱名無しさん
15/05/24 18:22:30.04 Ln+0AaNK0.net
>>260
条項は削除されたが精神障害者は免許は取れないし、取り消しされる。
もし、お前の家族が精神障害者にはねられて死んだらどう思う?
会社も人事に知り合いがいたら聞いてみろ。
抜きん出て優秀じなきゃくびになるから。上司が庇ってくれればすぐにじぁないかもしれないが。
悪いのは会社じゃないぞ。へたしたら障害者であることを隠してはたらいてたから退職金無しくらいいわれても仕方が無いぞ。

273:病弱名無しさん
15/05/24 18:28:27.89 Ln+0AaNK0.net
>>265
お前頭悪いすぎ。
障害者手帳を取る話をしているだぞ。
障害者手帳を取るということは自分も行政も世間もお前が障害者であることを認めるということだ。
論点をづらすな。

274:病弱名無しさん
15/05/24 18:33:20.72 8yBDe4RE0.net
日本語不自由すぎて吃音以前の問題だな
失せろ

275:病弱名無しさん
15/05/24 18:36:18.41 Ln+0AaNK0.net
>>268
現実を見ろよwww

276:病弱名無しさん
15/05/24 19:06:33.15 WgitOf3+0.net
二人とも黙れ。
バカの罵り合い止めろ。
バカは相手にするな。

277:病弱名無しさん
15/05/24 19:16:37.19 mR8gKfRD0.net
小倉智明さんについて詳しく

278:病弱名無しさん
15/05/24 19:53:30.24 Ln+0AaNK0.net
>>270
お前も現実がみれないんだな。
コミュ障なんだろ。

279:病弱名無しさん
15/05/24 20:05:13.44 UMYxan3Y0.net
>>266
自分で書いてて気づかないのか?
失語症患者が運転免許取れないか?痙攣性発声障害が事故に関係するか?
なんで障害者認定イコールうつ病みたいな性心疾患に直結なんだよww
吃音症という疾患の症状を前提に据えない、障害者かそうじゃないかって
しょーもないミスリードでスレを汚すんじゃねぇよ

280:病弱名無しさん
15/05/24 20:52:22.57 4u0ppUV40.net
障害者雇用枠?とかがあるのって、現実では大企業だけだよね?
零細のブラック企業で働き続けるのとど�


281:ソらが賃金安いんだろ?



282:病弱名無しさん
15/05/24 20:59:02.30 Ln+0AaNK0.net
>>273
精神障害者は運転免許が取れないんだよ。口がきけない者もだ。
この条項は削除されたが実質は変わらない。
吃音が運転に関係あるかどうかは関係ない。
ルールなんだよ。
自分で調べて見ろよ。
障害者手帳取るってことはそういうことなんだよ。

283:病弱名無しさん
15/05/24 21:15:33.43 ysFkqBmn0.net
おはようございますいえないねーー(´・ω・`)
朝礼だけだがなぁ

284:病弱名無しさん
15/05/24 23:25:42.58 VvfAkNu0O.net
今日はトンデモな馬鹿が降臨したのか。

285:病弱名無しさん
15/05/24 23:42:04.69 CHCBBreW0.net
はようごさいますでいいよ

286:病弱名無しさん
15/05/25 01:06:08.38 h+aO4Yqo0.net
>>271
吃音(だった?)らしいがよう知らん
ちょっとあがり症だったり滑舌悪いだけで吃音だと自称する奴がいるがその類いじゃね

287:病弱名無しさん
15/05/25 03:49:00.84 EEMElvvB0.net
ガチの吃音ならそもそもアナウンサー目指そうとは思えない

288:病弱名無しさん
15/05/25 04:19:37.12 Ff61BMTB0.net
アンガールズの田中みたいなしゃべり方の真似してみたら?

289:病弱名無しさん
15/05/25 07:19:14.92 jhAd6mAM0.net
小倉さんは自宅では吃るらしい
ソースは過去スレだから実際は知らん

290:病弱名無しさん
15/05/25 07:30:32.18 5Gzs+WeS0.net
俺の吃音になったのは親からのストレスだと思うんだけど同じ人いる?

291:病弱名無しさん
15/05/25 08:01:56.61 CPGeKU5h0.net
精神障害手帳4級を持っている人の運転免許に関しては、
運転に支障がないと判断された場合は取得・更新OKです。
ただ平成25年以前は精神障害というだけでダメだったようなので、
公安に問い合わせてみるのが良いでしょう。
精神安定剤等の薬を服用しているとダメかもしれませんので
服用している薬も聞いてみるといいと思います。
大体公安のレベルで回答できるようです。
公安が必要と判断した場合は医師の診断書が必要になります。
障害手帳4級を持っていて取得・更新時に申請しておらず、事故を起こしてしまうと、
30万円以下の罰金、最長6ヶ月の免許停止があるようです。
また医師の診断が必要になります。

292:病弱名無しさん
15/05/25 08:30:26.58 /M6NsRD5O.net
精神に4級なんてないよ
本当に馬鹿しかいないね

293:病弱名無しさん
15/05/25 08:41:57.35 QuWyGwHG0.net
醜いね~。
自分の固定観念を押し付けるなよ笑笑
頭悪いんだね笑
本当にくずばっかし。
完治方法を模索するんでもなく愚痴と罵り合いばかり。
吃り関係なくお前らクズだろ笑笑

294:病弱名無しさん
15/05/25 08:55:13.89 nlzBGqNg0.net
>>284
吃音と関係ない精神障害の話してるのお前だけだぞw

295:病弱名無しさん
15/05/25 09:32:56.85 HAuNfZ1p0.net
短時間のバイトだけど
どもる度に辞めたくなる…
吃音持ちなのに正社員で長時間労働してる人って本当に凄いと思う

296:病弱名無しさん
15/05/25 09:54:21.82 HAuNfZ1p0.net
では今日も盛大にどもってきます
朝の挨拶、嫌だなー…

297:病弱名無しさん
15/05/25 09:59:07.25 yXPf3VsN0.net
>>288
まわりは気にしてない。気楽にいけ。
言い換えはするな。嫌われるきっかけになる。

298:病弱名無しさん
15/05/25 10:02:56.20 yXPf3VsN0.net
障害手帳持ってるやつは免許更新時に申請しとけ。
精神安定剤飲んでるやつは運転するな。

299:病弱名無しさん
15/05/25 11:49:16.05 KZR4eDCC0.net
小倉は連発しやすかっただけだろうな

300:病弱名無しさん
15/05/25 12:08:21.02 IL0erTKZ0.net
>>290
適当な事言うなよ
言い換えがなんで嫌われるきっかけになる?
あと、周りは気にしてないっても嘘だろ。いくら慰めの言葉をかけても、どもったら周りは気になるだろ。
気にならないどもりは、軽度のどもりだけだよ。

301:病弱名無しさん
15/05/25 12:24:5


302:8.60 ID:yXPf3VsN0.net



303:病弱名無しさん
15/05/25 12:43:53.21 DBAuy7+Z0.net
つまり意味が通じる言い換えは問題ないのか
じゃあ言い換え=嫌われる は違うんじゃないかな
昔連発で今難発だけど、やっぱ連発の方が辛いね
凄い奇異な目で見られる
難発での随伴はまあ意識したらなんとかできるし

304:病弱名無しさん
15/05/25 13:14:12.68 yXPf3VsN0.net
要は聞き返されたときにいやな顔しなきゃいい。ただ吃音者は聞き返されるのが嫌いだよね。

305:病弱名無しさん
15/05/25 13:31:24.23 kaPTaKSD0.net
どもりがいやならもう話さなければいい。
話さなければどもることもない

306:病弱名無しさん
15/05/25 14:08:38.45 h+aO4Yqo0.net
>>288
むしろ環境がある程度固定された方が気持ちが楽になった
俺も正社員じゃないが一箇所で長いほうが良いと思う
>>295
難発で随伴あるけど
随伴運動のが奇異に見られない?
連発だと吃りなんだってわかるけど、手足バタバタさせてると頭おかしいと思われる

307:病弱名無しさん
15/05/25 14:45:41.06 cV0P/9Q70.net
難発も連発もどちらも辛いわ
吃音なければもっと人生楽だっただろうにな

308:病弱名無しさん
15/05/25 17:35:58.42 M1IIXj+20.net
>>288
接客業で長時間労働の飲食業界に就職するんだけど1ヶ月持つかな…

309:病弱名無しさん
15/05/25 17:45:15.89 HAuNfZ1p0.net
>>290
アドバイスありがとね
何とか今日も乗りきったよー
>>298
とりあえず
今のバイト先が人生で一番長く続いてるから
出来るだけ頑張りたい…

310:病弱名無しさん
15/05/25 17:57:19.70 HAuNfZ1p0.net
>>300
頑張ってとしか言えない
本当にごめんね…

311:病弱名無しさん
15/05/25 18:28:38.67 B2aXMyZM0.net
電話とかで名前言う時、名前が出てこなくて、
相手が「え?」と言った時に
かぶってしまうことがよくある

312:病弱名無しさん
15/05/25 19:13:31.87 Tkps45Wj0.net
>>298
連発でも吃音って病気だとは思われないよ、ただのコミュ障か頭がおかしい人に見られる
随伴でそこまで酷い人に会ったことないんだけど、いるんだね
ただ随伴って意識したら抑えれない?
俺も顔動かしたり歪ませたりする随伴あったけど完璧に抑えられるようになったよ
連発は人から面白がられるけど、難発が言葉が言えなくなる病気って簡単に説明できて楽だし、同情されやすいからマシに思えた

313:病弱名無しさん
15/05/25 20:56:54.14 v282MLxZ0.net
ティラミス2個食った

314:病弱名無しさん
15/05/25 21:05:29.54 h+aO4Yqo0.net
>>304
連発は連発で辛いんだな
随伴抑えると言葉更に出にくくなるから目立たないように小出しにしたりしてるわww
言い換えみたいに随伴を違う動きに置き換えようとしてみたり

315:病弱名無しさん
15/05/25 21:21:26.80 K+o1QGnB0.net
吃りを抑えようとつい小声になって話すと、相手に聞こえないからもう一回言ってといわれて、もう一回話す時に吃ってしまって悪循環

316:病弱名無しさん
15/05/25 21:22:03.45 bhIzj6NW0.net
>>307
あるあるすぎるな

317:病弱名無しさん
15/05/25 22:56:22.22 pPC1VxNz0.net
>>283
自分も、そうかもと思ってる。ただ、性格もあると思う。ほかの兄弟は、どもらない。
「吃音は治せる(都筑澄夫)」読むと、なるべくしてなったような気がしてる。
子供の頃のある時点までは、吃音でなかったので、そこら辺の状況を知りたくて
(もちろん、覚えてないので)、前世療法(退行)はじめてみた。
原因が、わかればいいなと思ってる。

318:病弱名無しさん
15/05/26 00:42:39.29 6tWYWvYW0.net
まじで、えっ何?って言われると出てこないよな
いや何でもないですで乗り過ごしてるけど印象悪いよね相手からしたら
そんなの続けば嫌われても仕方ない・・でも出てこないのさ

319:病弱名無しさん
15/05/26 00:50:00.24 IhwvHWff0.net
乗り過ごすなや

320:病弱名無しさん
15/05/26 01:13:08.49 nKTYJ5m70.net
自分の名前は当然として他人の名前も半分くらいは言えない
住所は当然として地名も半分くらいは言えない
数字も半分くらいは言えない
朝昼晩のあいさつは当然としてお疲れ様もいえない
これを就職面接のときに正直に言うと必ず不採用になる
かといって秘密にして入社できたとしてもばれてしまう
自己紹介もあいさつもできないから
今500件不採用が続いているけど毎週ハロワに行かなくてはいけない
生活保護としての義務だから

321:病弱名無しさん
15/05/26 01:22:11.02 Mg3kxbKt0.net
がんば

322:病弱名無しさん
15/05/26 09:49:12.88 zJ0pXKxs0.net
バイト中に何回、心臓がドキドキしてんだろ…
どもって返事が出来ないから
もう上司に指示されるのが怖い…

323:病弱名無しさん
15/05/26 10:06:17.80 HKgLeRo80.net
>>312
お前みたいな人こそが生活保護もらうべきなんだよ
生活保護引き下げ反対!とか大声で昼間から大通り歩いて抗議してる馬鹿共はね、そんな行動力あるなら働けるだろ

324:病弱名無しさん
15/05/26 13:52:34.86 1cgg9BXB0.net
>>312
吃音で障害者手当もらえるぞ

325:病弱名無しさん
15/05/26 14:21:45.93 NnaLQDDH0.net
>>312
凄いな 真面目なんだな
俺も頑張るわ

326:病弱名無しさん
15/05/26 15:00:13.24 sjyNW/yY0.net
やっぱり…×2の僕って最強だよな…うん
ホワッチャー!

327:病弱名無しさん
15/05/26 21:20:27.57 pZTAn/OT0.net
誇るしかないだろ
事実を受け入れる限り

328:病弱名無しさん
15/05/26 22:24:57.79 B0gRdZXe0.net
人によって吃ったり吃らなかったりするんだが

329:病弱名無しさん
15/05/26 23:02:37.61 TbfmbRxH0.net
>>320
普通

330:病弱名無しさん
15/05/26 23:41:36.55 JqrV5Hn90.net
俺なんか、プライベートで会った可愛い女の子(例えば友達の友達とか)にはペラペラしゃべれるけど、相手がコンビニの店員とか仕事先の受付だった場合はめっちゃ緊張する。
あとみんなそうだと思うけど、こわい上司と話すときが一番吃音が出る。
たぶん、可愛い女の子と話す時は(気に入られたい、相手に興味がある、ふざけても笑ってもらえる)って気持ちが強いから話せるんだと思う。
逆に上司と話すときは(絶対にどもったらダメだ、失礼な事いったらいけない)ってことで身構えすぎてるのかもね。

331:病弱名無しさん
15/05/27 01:49:32.85 S0tgfoqy0.net
吃音は先天性のものなのか後天性のものなのかどっちだろう
俺は後天性だと思うけど

332:病弱名無しさん
15/05/27 01:56:03.66 gBTETmhx0.net
なにかの動作プラスで改善対応できそうなんだけどね
例えば、体の部分的に刺激あたえながら話したりさ。ちみったり、しめたり、目を閉じてみたり、瞬き回数増やしたり、指ブラブラさせたり、モノマネで話したり、
意識的になにかしてれば改善できないのかなー

333:病弱名無しさん
15/05/27 06:42:14.01 EFVT0hL60.net
それ随伴運動

334:病弱名無しさん
15/05/27 06:58:25.73 FiR0EvzB0.net
随伴運動は悪化していく一方だからやめるべき。

335:ティオ ◆Sn73NeuvUQ
15/05/27 07:13:57.23 HMdk0e7P0.net
吃音は話し方の癖だよ。
その癖を治せば吃音は治る。
少�


336:ネくても俺は完治した。 10人くらいみたけどみんな同じく背。 1音目と2音目の間で口をしっかり閉じてみろ。 1音目が出てくるから。 癖を矯正すれば口を閉じなくてもどもらないようになる。



337:病弱名無しさん
15/05/27 11:16:24.92 C0hQaiUz0.net
随伴運動も知らん人いるのか
症状のテンプレ追加するべきじゃない?

338:病弱名無しさん
15/05/27 11:23:31.21 2T14ZYPA0.net
随伴運動そのものは自覚があったけど、随伴運動っていう名前があるのは初めて知ったよ
吃音と向き合いたくなくて、今まで吃音についてちゃんと調べたことなかったから知らなかった

339:病弱名無しさん
15/05/27 11:27:40.17 gBTETmhx0.net
知らなかった
余計なことをする前でまだよかった

340:病弱名無しさん
15/05/27 11:43:23.20 CazXZ8vT0.net
>>327
1音目と2音目の間に口閉じたら1音目が出てくるってどういうこと?
参考にしたいから詳しく聞きたい。

341:病弱名無しさん
15/05/27 12:50:20.67 phQMnVT60.net
改めてテンプレ見なおしたけど
簡単にまとめてある文章が無いな
随伴運動ってやめたほうがいいのか?

342:病弱名無しさん
15/05/27 17:42:52.59 9NyQrPUP0.net
接客業やってる人いる?
始めようと思うんだが

343:病弱名無しさん
15/05/27 18:18:56.85 Y7v8FCmI0.net
授業で当てられたとき答がわかってるのに解りませんとしか言えない悔しさ

344:病弱名無しさん
15/05/27 19:26:53.57 lfBNbUKK0.net
>>324
随伴運動をしながら話すと吃らないが、随伴運動を止めるともとに戻り吃るよ
うになる。
随伴運動している自分を見て、異常な行動だと気付いた時に、吃音は悪化する
から止めた方がいい。
ただ、最後のモノマネで話すのは随伴運動と関係なく、発語のコントロール手
法を取得するためにも良い方法だと思う。

345:病弱名無しさん
15/05/27 19:45:27.52 dQS4ObSL0.net
>>335
随伴運動の説明間違えてるよ
例えば、喋るときに足踏みをして苦手な言葉を言うようにしてるとする。でも随伴運動っていうのはすぐ慣れてしまう。
最初のうちは(足踏み)+(話す行為)で、足踏みの方に意識を分散して、話す行為の集中力を逸らすことができる。
でもしばらくすると脳が、話す行為と足踏みをセットで考えてしまう。
こうなってしまったら、今まですんなり言えた言葉でも、足踏みせずには言えなくなったり、苦手な言葉は足踏みをしても言えない。つまり足踏みに意識を分散できなくなった状態。
最終的には、足をバタバタさせながら盛大にどもるという、まさに取り返しがつかない事態になる。

346:病弱名無しさん
15/05/27 20:57:25.27 phQMnVT60.net
>>333
バイトで2ヶ月やって消えない傷を負った
それから症状は一気に悪化した
>>336
凄く当たってるわ 説明上手いな
その最終的には、までいったが随伴ほとんど無くすくらいにはなんとか戻せたけど

347:病弱名無しさん
15/05/27 21:20:11.35 yMMuL5f40.net
はっきりって吃音はドモラー同士で解決する他ないな
何故ならどもって無い普通の人から見たら
ただの変な癖の奴でしかないから
真剣に考えてくれる奴などいない。

348:病弱名無しさん
15/05/27 21:24:34.26 VGa2iTZp0.net
今日、久しぶりに一日中吃ってた。
電話対応が怖くて全然出来んかった。
できても難発。
なんで言いにくい会社に入ったんだろう・・・

349:病弱名無しさん
15/05/27 21:25:53.13 VGa2iTZp0.net
連レス失礼。
冬場はマスク常用してて、その間はどもりもある程度改善されてたんだよなぁ。
もう6月前だけどマスクしようかなぁ。

350:病弱名無しさん
15/05/27 21:37:14.26 b3jfSZfp0.net
だいぶ軽くなってきたように思う。夢で、吃音が治った自分をみた。
正夢になると思う。最近、音読も調子よく、吃音になる前は
こんな感じだったんだろうと思える、スラスラ感。カムことはあるけど。
これまで、経験したことのない、よい感触を日々得てる。

351:病弱名無しさん
15/05/27 22:00:35.30 bZy+3UU30.net
マスクは一年中使用しても変じゃないぞ

352:病弱名無しさん
15/05/27 22:01:47.43 bZy+3UU30.net
スラスラ喋れたときは本当に気持ちいい

353:病弱名無しさん
15/05/27 22:17:45.60 VGa2iTZp0.net
>>342
マスクのあの安心感はなんなんだろう・・・
明日はまたマスクしますわ。
吃音オフのスレって過疎ってんだね。
東京で誰かやらないかなぁ。

354:病弱名無しさん
15/05/27 22:28:25.66 phQMnVT60.net
吃音になる前の感覚なんてあるのか…いいな
先天性だとわからん調子いいときはあるが
身近に吃音者がいるが吃ってると辛さが分かるからこっちもストレス感じてしまう

355:病弱名無しさん
15/05/27 22:31:06.21 jy5mClsD0.net
自分で主催すればいいじゃんw

356:病弱名無しさん
15/05/27 23:18:37.09 i5jkRJJP0.net
>>333
四年くらいアルバイトで接客やってたけど、やる前に比べたらコミュ力がかなりついたし、吃音もかなり軽減した
昔は日常会話もまともにできなかったけど、今は電話(会社でかけるとき)とたまに挨拶で難発がでるくらいかな
何度も死にたくなるけどそれに耐えられる根性があるならオススメ

357:病弱名無しさん
15/05/27 23:19:06.91 baXUmQB80.net
>>334
あるあるだな
簡単な漢字を読めないふり

358:ティオ ◆Sn73NeuvUQ
15/05/28 00:01:21.79 dLVFmCed0.net
>>331
以下の手順で。
「おはよう」の例。
①「お」を発声する。
②口を閉じる。
③「はよう」を発声する。
だまされたとおもってやってみ。
「お」が出てくるから。

359:病弱名無しさん
15/05/28 07:48:56.13 ADLvaSHv0.net
あー昨日最悪だった。
自転車で走ってたら、
警察に話しかけられて、
防犯登録確認したいって言われた。
それで、
防犯登録確認するとき名前を言うんだけど、
名前が出なかった。
吃りのせいで。
それで、
怪しまれて1時間くらい話した。
最後に、
吃りで名前が出ないっていってスイカを見せたら返してくれた。
つらかった。

360:病弱名無しさん
15/05/28 08:30:40.88 OQeKSAvJ0.net
自分も同じ経験したが、つらかったでしょうね。
ただ、そのつらさに負けて、吃音を治すとかのコンプレックス商法に手を出さないように。
吃音は金を出して治せるものではない、何故なら、吃音の原因は自分自身の中にあるから。

361:病弱名無しさん
15/05/28 08:34:36.04 MYpds+l10.net
>>350
警察も仕事だし、仕方ないんだろうけど、
こっちはたまったもんじゃないよね。

362:病弱名無しさん
15/05/28 08:44:45.99 UUZ8MqjD0.net
将来は自分のいいやすい名字の人と結婚するか、名前変えるしかないね
車持つようになれば免許証で、ある程度は名前の時は対応できるけど
言わなきゃ、言わなきゃって時に声出ないのはやだね。
スタープラチナ状態で、時止められたんじゃないかと思うし

363:病弱名無しさん
15/05/28 08:45:02.48 dKKiAM3S0.net
>>349
要は「お」が連発しなくなるって事か?

364:病弱名無しさん
15/05/28 08:59:51.54 9ukdymn00.net
一文字だけなら吃らないから区切れば吃らないだろって事でしょ
はようこざいます も吃るから意味ないけどな、意識的な問題だろうけど

365:病弱名無しさん
15/05/28 09:15:43.94 3SO1ZSKN0.net
はようございます
なら吃らないから不思議

366:病弱名無しさん
15/05/28 09:21:10.71 dKKiAM3S0.net
>>355
なるほど
てか俺も「はようございます」も吃るから意味ないな…

367:病弱名無しさん
15/05/28 09:30:10.19 aOisv2ne0.net
>>350
俺もそれ経験あるから止められたら身分証明書(保険証など)を見せるようにしてるわ

368:病弱名無しさん
15/05/28 10:28:42.22 FwmHs5ky0.net
自転車でとめられるのはうざいよなw
警察に限らず名前すらいえずあたふたする人間は不審者にしか見えないもんなぁ

369:病弱名無しさん
15/05/28 12:09:09.00 +AogLa3u0.net
低音発声メソッドはダメなの?
福山雅治なみの低い声で絶好調なんですが

370:病弱名無しさん
15/05/28 13:28:39.89 kPgxmQqW0.net
どんな感じになる?つっかえるという予期不安なくなる?
それとも予期不安はあるけどちゃんと声が出るようになる?

371:病弱名無しさん
15/05/28 18:46:20.99 VjkQivfj0.net
吃音ってカルチャーだからね
ただどもらせれば何でも吃音っていう訳じゃない
カルチャーをリスペクトできないと良いドモラーにはなれない。

372:病弱名無しさん
15/05/28 19:36:10.38 7sOzQBzT0.net
転職したばかりなんだけど他部署に電話するとき、どもってどんどん吃音が知れ渡っていく。

373:病弱名無しさん
15/05/28 19:54:32.26 l5RW6qPw0.net
美しく吃ればいい

374:病弱名無しさん
15/05/28 20:42:06.65 epQv/Cd60.net
バイバイIDコロコロ

375:病弱名無しさん
15/05/28 21:28:47.08 /esbkGYX0.net
んーとをいちいちつけると言えるということに気づいてよかったと思うんだが、んーと○○と答えるものだから「と」と繋がって何言ってるのかわからないと言われたり。けど、んーとが入れば濁して言えるからんーともしもしーでもいいから言えるのはありがたい。

376:病弱名無しさん
15/05/28 23:04:29.93 szikmQ7z0.net
俺はえーって伸ばせばなんとか言える

377:ティオ ◆Sn73NeuvUQ
15/05/29 00:08:24.17 u7DxJCsA0.net
治したいなら完治した人の言うことは聞いたほうがいいと思うんだけどね。
めったにいないんだから。
そういう基本的なことができないよね、ここの住人は。
ちなみにメカニズムはいくつかのレスに書いてあるようなことではない。
そんな単純じゃないんだよ吃音は。

378:病弱名無しさん
15/05/29 00:35:28.09 TWHv9e7s0.net
職場に主任プログラマーだけど吃音の上司がいたんだけど、
陰で「主任ドモラー」って呼んでた。

379:病弱名無しさん
15/05/29 00:46:36.37 TWHv9e7s0.net
高校の時、橋元真也のファンだった奴が「俺は将来プロレスラーになる!」と言っていたが
結局どもっているばかりで単なるプロドモラーになった件について。

380:病弱名無しさん
15/05/29 06:53:20.31 muAo2bea0.net
>>370
笑えない

381:病弱名無しさん
15/05/29 07:56:23.61 0AqNevWO0.net
いつもの内田なんちゃらの奴だろ。
自分では面白いと思ってんだろうね。
可哀想に。

382:病弱名無しさん
15/05/29 07:59:22.80 WsvnhrsK0.net
改善方はすべての吃音者に効果がある訳じゃないのに、自分は効果があったからってそれをごり押ししてくる阿呆がうざい

383:病弱名無しさん
15/05/29 12:26:12.50 o7O03NyV0.net
>>373
どんな病気でもそういう奴はいる。病気にも限らないか。
これで改善したってのを教えてくれるのはいいんだが押し付けられるとな

384:病弱名無しさん
15/05/29 12:43:04.93 Fw7o5sSw0.net
内田洋さんは言友会を設立した人だよ。

385:病弱名無しさん
15/05/29 17:50:40.79 3LqEk8i80.net
吃音持ちでよりによって宅浪で一人暮らしなんだけど、人と喋ることが皆無だから久々に電話で喋った時さらに悪化してたわ

386:病弱名無しさん
15/05/29 19:17:21.53 OHTeh89w0.net
友達0だから、連休とかだと全く誰とも話さない
老人ではよく聞く話だが

387:病弱名無しさん
15/05/29 19:28:17.02 GbM1vOLd0.net
別に友達はいらないだろ。
学生ならまだしも社会人でいつまでも友達なんていらないよ
心配いらない

388:病弱名無しさん
15/05/29 19:49:00.16 333+ZvpF0.net
オキニがいればいいんだよ。

389:病弱名無しさん
15/05/29 19:50:16.30 vEBSIsl10.net
友達は数人で十分かな。
時間と金を考えると維持出来ない。
それより恋愛の方が大事。

390:病弱名無しさん
15/05/29 20:20:32.28 Il7J9JHI0.net
武満徹の吃音宣言くらい読めよ
内田洋さんが何故どもりを誇るべきと言っているか
少しは分かるだろ
内田洋さんが奇をてらったり言葉遊びでこんな事を言っているとでも
思ったのか?

391:病弱名無しさん
15/05/29 20:21:30.70 q6GRLuLz0.net
DAF FAF 使おうと思うんだけど
目立ちにくいイヤホンマイクってどれがおすすめ?

392:病弱名無しさん
15/05/29 20:28:36.64 r+9AGUhT0.net
>>382
しるかよ

393:病弱名無しさん
15/05/29 23:20:22.14 jqTMorw10.net
>>382
無駄なお金は使わない方がいいよ。
人間自体がDAFやFAFの機能を持っているそうだよ。

394:病弱名無しさん
15/05/30 08:07:11.77 64SLDh6E0.net
友達いないとかいらないとか相当病んでいるよな。
友達がいないようなやつに恋愛ができるとは思えない。

395:病弱名無しさん
15/05/30 08:25:25.84 5ZG2F+ZY0.net
それはきみが1人でなにもできない子供だからだよ

396:病弱名無しさん
15/05/30 08:55:40.37 64SLDh6E0.net
社会人だが。。
友達と遊ぶ時間がないというならわかるが、友達がいないというのは人格上の問題があるだろ。
会社の仲間とは飲みに行ったり、遊びに行ったりするのか?
まさかランチはぼっちじゃないよな?

397:病弱名無しさん
15/05/30 09:11:35.21 SI7IHzfR0.net
>>387
うちの会社は昼飯は基本自分の机で食べてる。
休憩時間は一人でゆっくりしたいという人が多い。
飲み会や社内行事で一緒に食事するのは数ヶ月に一度。
社内の人とプライベートで会ってる人もいるらしいけど、自分には同年代がいないこともあって、プライベートでは会うことはないかな。

398:病弱名無しさん
15/05/30 09:12:36.20 SI7IHzfR0.net
>>387
それと、吃音の程度によるけど、吃音だと友達は出来にくい。
もちろん、恋愛も難しい。

399:病弱名無しさん
15/05/30 09:24:27.90 6pJEgCav0.net
>>389
全然そんなことないけど
友達も人数多いとまではいかないけど普通にいるし恋人もいる
吃音の程度は軽度ではないから苦労するけども

400:病弱名無しさん
15/05/30 09:30:08.70 rTsgAYZb0.net
>>385
別に病んでないだろ、性格的に一人を好む人は結構いる
それは異常あつかいするのはあまりにも無知すぎる

401:病弱名無しさん
15/05/30 09:32:29.52 64SLDh6E0.net
>>390
普通はそうだよな。
友達いないのは吃音のせいというより、性格的なものだろうな。
まあ、2chやっているやつは暗いやつが多いだろうから。
それを一般的なことだと思っているところが笑える。

402:病弱名無しさん
15/05/30 09:40:29.78 5ZG2F+ZY0.net
普通か。
みんなと同じじゃないと安心できない人なら友達は必要だね、不安になるんだし

403:病弱名無しさん
15/05/30 09:44:25.52 64SLDh6E0.net
>>391
おれもひとりでいるのは好きな方だが、友達と遊ぶのもすきだぞ。
ていうか、友達いないって今迄どうやって生きてきたんだ。小中高ってずっと友達いなかったのか?

404:病弱名無しさん
15/05/30 09:45:50.52 rTsgAYZb0.net
>>393
一人じゃないと安心できない人がいる ってことも知ろうね
自分の性格が普通の基準だと思い込んで他人を非難するのは良くないよ

405:病弱名無しさん
15/05/30 09:49:04.57 K8mY0xcS0.net


406:病弱名無しさん
15/05/30 09:50:17.01 rTsgAYZb0.net
>>394
知り合いがいればいいだろ
具体的に何に困るんだ?
俺はコミュ力があるから人が必要なときは頼めるし、他県には親友がいるから稀に遊びにいったりするしな

407:病弱名無しさん
15/05/30 10:00:09.41 20Ow4sP+0.net
吃音を発症しなかったら自分のやりたい事沢山出来たのだがな
今ではやりたくても吃音という抑止力がかかって何も出来ない

408:病弱名無しさん
15/05/30 10:05:53.71 rTsgAYZb0.net
>>393
すまん、レス早とちりしてしまった

409:病弱名無しさん
15/05/30 10:06:46.20 64SLDh6E0.net
>>397
友達いるじゃん。
だからコミュ力もあるんだろうな。

410:病弱名無しさん
15/05/30 10:07:18.00 dFzeTPOq0.net
彼女いるけど、彼女の話にコメント返すだけだから、劣等感というか罪悪感はあるよね。
彼女の前でどもりたくないし、言いにくい言葉は避けてる。

411:病弱名無しさん
15/05/30


412:10:24:28.49 ID:MVUaPQ990.net



413:病弱名無しさん
15/05/30 10:46:30.93 Moy4rcgFO.net
お帰りと言ってくれてるのに、「ただいま」と言えず「どうも…」と答えてしまい自己嫌悪。

414:病弱名無しさん
15/05/30 10:49:04.70 64SLDh6E0.net
>>402
それはブーメランだろ。
友達いないやつはそんなこともわからないんだな。
友達いなくても彼女はほしいのか?
女は面倒くさいぞ。それに女のほうも友達いない男なんか嫌だろうし、うまくやっていくコミュ力はあるのか?

415:病弱名無しさん
15/05/30 11:02:37.69 MVUaPQ990.net
>>404
ブーメランはお前だろ?
悪いけど俺は友達いるよ
俺が言いたいのはお前みたいに他人を理解できない奴が吃音理解してくれなんて言うなよってことだけ

416:病弱名無しさん
15/05/30 11:08:50.36 2imC2xuR0.net
>>394
社会人になると、転勤やら仕事、結婚、恋愛等で、自然と疎遠になる。
俺は酒飲めないから、人間関係に酒は外せないという人はどんどん離れていったな。

417:病弱名無しさん
15/05/30 11:20:07.37 6pJEgCav0.net
吃音だと○○だ、なんてレッテル貼りをする方が馬鹿
吃音者だろうが健常者だろうが人それぞれ
十把一絡げにされんのはムカつくわ

418:病弱名無しさん
15/05/30 11:23:40.08 rTsgAYZb0.net
何で少数派は悪みたいな風潮なんだろうね
吃音という少数派で苦しんできただろうに他の少数派を攻撃するとか理解できんわ

419:病弱名無しさん
15/05/30 11:43:54.65 64SLDh6E0.net
>>408
お前のレスはおれと同じ趣旨の発言ということを理解しているか?
それともコミュ障か?
しかもおれのレスよりたちが悪い。
自分の考え方はいいが人の考え方は良くないというひとりよがりの発言だ。

420:病弱名無しさん
15/05/30 12:06:09.11 8C1WyeV30.net
友達いないし恋人もいないけど、職場で最低限の付き合いさえ出来れば生きていけるしこれでいいと思ってる
人間関係の考え方なんて人それぞれなんだから押し付けなくてもいいじゃん

421:病弱名無しさん
15/05/30 12:08:19.50 vY69dJ1O0.net
俺は友達もいるし彼女もいるけど、友達ができたのは症状が軽かった頃だし、今から新しい友達作るのはきつい。
彼女に関しては、俺は外見に恵まれた方だから、外見を磨きまくって、会話のマイナスをカバーしてるよ。
例えば顔痩せマッサージしたり、筋肉付けたり、洋服買ったり。
だから、吃音だから友達できないって言ってる奴の気持ちは分かる。叩くのはやめろよ

422:病弱名無しさん
15/05/30 12:22:25.35 AQuzADKx0.net
俺はイケメンだし性格もいいから友達も彼女もいるよ。
だから、吃音だから友達できないって言ってる奴の気持ちは分かる。

423:病弱名無しさん
15/05/30 12:52:05.98 vY69dJ1O0.net
よく会話の本に、聞き上手になれとか書いてるけど、あんなもんたいして役にたたない。
結局いくら相手の話を楽しそうに聞いてても、こっちが話さないと沈黙になるし。明石家さんまみたいな人と話すときは聞き上手のほうがいいと思うけどね。

424:病弱名無しさん
15/05/30 13:45:49.44 ceWerG8V0.net
どいつもこいつも不毛な議論してやがんなwww
瞑想やら朗読練習やらを習慣にしてから3ヶ月ぐらい。
最近調子いいかも!と思ってた矢先
盛大どもって以来一気に悪化www
俺の症状は完全に精神的なもんが原因だと思い知ったわ。

425:病弱名無しさん
15/05/30 14:06:27.36 rTsgAYZb0.net
>>409
いやいや他人を自分とは違うからって異常者扱いしてる人にそういう人もいるんだから否定したらいけないよって諭してるんだよ
あんたのは個性への攻撃、俺は攻撃をやめろって言ってるの

426:病弱名無しさん
15/05/30 15:19:51.09 t0y0VpfO0.net
>>414
どんまい。
自分は、ワイス博士の前世療法やってるよ。だいぶ調子がいい。
CDの日本語


427:ナレーションがいまいちで、自分で読んだのを録音して聞いてる。 自分には、この療法があってるように思う。向き不向きがあるからね。 音読はスラスラで、読んでてとても楽しい。いままで、こんなことなかった。



428:病弱名無しさん
15/05/30 15:39:35.53 64SLDh6E0.net
>>415
吃音者は話すことに対する問題があり、友達いないやつは人格上の問題がある。これは事実だ。
それを無視しておれに批判的なレスをするからカウンターを食らう。そんな当たり前のことをわからないほうが悪いだろ。
お前も相当勘違い野郎たぞ。リアルだとかなり恥ずかしいよな。

429:病弱名無しさん
15/05/30 15:46:57.73 5ZG2F+ZY0.net
子供だねきみは

430:病弱名無しさん
15/05/30 15:52:08.19 64SLDh6E0.net
友達いないよりはいいと思うが。

431:病弱名無しさん
15/05/30 16:42:07.40 Moy4rcgFO.net
友達いない吃音者は、友達作るどころではないくらい重度の吃音持ち(難発)って事であって、性格云々は関係ないんじゃないの?とスレの流れを読まずにレスしてみる。

432:病弱名無しさん
15/05/30 17:20:35.20 ya0TlQ/r0.net
テンプレ吃音ポータルから
吃音の問題あれこれ
コミュニケーション場面や対人接触の場面の回避
自分のしたいことよりも、話す失敗の少ないことを優先する
話すことを避けるために、友達や仲間を極力作らないようにする
デモストネス・コンプレックス
吃音がなければ、何でも出来るのにと思う
吃音があるために、自分は何もできないと感じる
吃音が治らないと、したいことは何もできないと感じる

まめちしき : 「デモストネス・コンプレックス」とは、
古代ギリシャ時代に、重度の吃音を克服して雄弁家として活躍したデモストネスにちなんで、
吃音の人が「吃音を克服しないと、自分の人生に成功はない」、
「吃音さえなければ、すばらしい人生を送ることが出来るのに」
と考えてしまう傾向があることを指したことばになります。

433:病弱名無しさん
15/05/30 17:51:43.33 rrBy0xrE0.net
>>416
そいつは初耳だな。
対人の会話にも効果あったかい?
吃音には効果出てないけど、瞑想は手軽にできるし、
感情をコントロールしやすくなるらしいから、
みんなもダメもとでやってみればいいと思う。
俺はどーも心のどこかで絶対治んねぇっていう
確信めいたもんが根付いちゃってて、
そいつが悪さしてるみたい。
今まで避けてきたけど、心療内科受診してみようかな。

434:病弱名無しさん
15/05/30 19:22:56.77 64SLDh6E0.net
朗読はどもらないってやつはいるだろ。練習すればどもらず読める。でも対人だとダメなんだよな。おれもそうだが。

435:病弱名無しさん
15/05/30 20:03:21.41 2imC2xuR0.net
>>420
そうだよな。
食べていくことで精一杯。

436:病弱名無しさん
15/05/30 20:14:16.08 rTsgAYZb0.net
>>417
何をもって事実なんだよ(笑)自分から一人を選んでる人がいるってなんでわからんの?そして何でそれが異常なの?
友達を作ろうとして頑張ってもできないなら発達障害とかの疑いはあるけどな
お前の友達がいない=異常 って発想が子供なんだよ
偏見の塊、中学生と話してるみたいだわ

カウンターwwwwww

437:病弱名無しさん
15/05/30 20:16:04.83 vY69dJ1O0.net
確かに誰もいないとこでの朗読はアナウンサー並にスラスラだけど、誰かが聞いてたら詰まるよな。
一人での朗読練習なんて意味ないよ。

438:病弱名無しさん
15/05/30 20:22:39.43 6pJEgCav0.net
吃音だから友達出来ない
吃音だから恋愛出来ない
吃音だから就職出来ない
吃音だから○○出来ない
って決めつけてたら何も出来ないわな
何もしないで全部を吃音のせいにする奴は本当にムカつく
こちとて死ぬほど努力してんだよ

439:病弱名無しさん
15/05/30 20:28:04.65 vY69dJ1O0.net
>>427
前向きなやつにはそう感じるだろうけど、実際、恋愛も就職もコミュニケーション必須だろ。
コミュニケーションの手段である言葉に障害があるんだから、できないって言う気持ちくらい分かってやれよ!
お前、自分が努力してたまたま上手くいったからって上から目線で偉そうにすんなよ

440:病弱名無しさん
15/05/30 20:36:01.86 64SLDh6E0.net
>>425
まず、おれは異常とは言っていない。人格上の問題があると言っている。
お前も相当病んでいるよな。
会社や恋愛でうまくやっていけてるのか?
子供ができて友達いないって言われたら心配にならないか?
そういうことだ。

441:病弱名無しさん
15/05/30 20:45:15.82 Mxfiuvn3O.net
相変わらず、香ばしい吃音者たちだな(笑)

442:病弱名無しさん
15/05/30 20:48:24.06 64SLDh6E0.net
意味不明だけど、根暗っぽいお前よりましだww

443:病弱名無しさん
15/05/30 20:48:51.05 6pJEgCav0.net
>>428
たまたま?
んな訳ねーだろクソが!

444:病弱名無しさん
15/05/30 20:53:52.06 rTsgAYZb0.net
>>429
病んでいる→正常ではない→異常
この判断の仕方に何か問題ある?
それただの挙げ足取りと暴言でしかないよね
もうこの言い合いも無意味だからやめようか、まだ続けるなら迷惑だし場所変えよう
気を悪くしたなら謝るわ、すまんな

445:病弱名無しさん
15/05/30 20:55:19.41 M7WElMtb0.net
話し方教室に通われた方いますか?
吃音を治すのはもちろんだけど滑舌とコミュ力つけようと思って
それとあがり症も治したいしね
昇進試験に通ってしまいそういったスピーチ力が必要となった

446:病弱名無しさん
15/05/30 20:56:36.03 64SLDh6E0.net
>>432
お前の言っていることは正しい。
426は対して努力もしていないクズだろう。

447:病弱名無しさん
15/05/30 21:01:44.25 Mxfiuvn3O.net
皆さん、この書き込みを見てわかるように吃音は精神がおかしいんです。

448:病弱名無しさん
15/05/30 21:02:07.48 64SLDh6E0.net
>>433
気を悪くするにきまってるだろww
お前とは話したくないしこれでおわりだ。

449:病弱名無しさん
15/05/30 21:02:51.22 vY69dJ1O0.net
>>432
努力したんだろ?
努力しても治らないやつは治らないんだよ
まぁ俺は直す努力してないけど、上にも書いたけど自分の外見を磨く努力はしてるからな

450:病弱名無しさん
15/05/30 21:03:34.91 g236zqIz0.net
折角の週末をそんな報われない罵り合いで潰さんでも。。
お前らキャンプ楽しいぞキャンプ!

451:病弱名無しさん
15/05/30 21:11:28.10 64SLDh6E0.net
>>436
お前相当なクズだなww
世間の一般的な考え方と吃音者のひねくれた考え方の違いだ。それくらい理解しろ。

452:病弱名無しさん
15/05/30 21:13:46.65 rTsgAYZb0.net
>>438
努力しても治らずに自ら命を絶った人もたくさんいるんだしな
吃音の軽い人は重い人に対して理解が薄すぎると思うわ
重度吃音者は二次障害の精神病とかもあるしな

453:病弱名無しさん
15/05/30 22:00:22.00 64SLDh6E0.net
努力する人は自殺なんかしないと思うのだが、、、
努力しない人がちょっとのことですごい努力をしたように勘違いしているだけだけだと思う。

454:病弱名無しさん
15/05/30 22:06:29.99 2HU7tZFc0.net
みんな、50音て問題なく言える?

455:病弱名無しさん
15/05/31 00:17:54.68 EkRrrKQz0.net
>>442
そういう偏見を持ってることに関しては自覚あるの?
むしろしぬほど努力して、どうにもならないと悟ったから死ぬ選択をしたって可能性の方を考慮できないの?

456:病弱名無しさん
15/05/31 06:22:12.21 6QziRiGt0.net
>>443
言える!俺は人と会話するときと、人前で朗読するとき以外は吃音出ないんだよなー。

457:病弱名無しさん
15/05/31 07:23:11.91 NH4NbiUg0.net
>>444
例えばな、そこそこの大学にはいるやつは1日3~4時間勉強して、年間30~40万円くらい金かけてるんだよ。これくらいやらないて努力したとは言えないだろう。浪人したらもっと勉強時間は多いし、金もかかる。
吃音の矯正の難しさは受験の比じゃないのでこれくらいじゃ努力しているうちにはいらん。これを10年やったらがんばったほうだと思う。

458:病弱名無しさん
15/05/31 11:17:17.36 6QziRiGt0.net
まーだやってんのかお前らはwww

459:病弱名無しさん
15/05/31 12:38:52.88 dgtxKHmFO.net
御覧くださ


460:い。 これが吃音者が精神障害とされる理由。



461:病弱名無しさん
15/05/31 12:54:41.07 NH4NbiUg0.net
>>448
お前救いようのないクズだな。
努力なんかしたことないんだろうな。

462:病弱名無しさん
15/05/31 13:29:46.48 ka+LqANA0.net
>>422
前世療法で、退行での幼少時の吃音になった頃や、前世見るまではいけてないけど
いろんな以前のことが、思い出されてきてる。・・・その時を、再体験する(見る)ことによって
癒されて、症状が軽くなったり、直ったりするらしい。対話では、緊張の度合いが減った。
なにより、音読がスラスラで楽しいと感じることができた。人前でも、大丈夫。カムことはあるけど。
「吃音は治せる」読んでなかったら、おすすめ。自分はとても参考になったし、ヒントをもらえた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch