水虫の正しい治し方at BODY
水虫の正しい治し方 - 暇つぶし2ch525:病弱名無しさん
16/09/24 05:14:17.51 8w35WPlN0.net
ハイター教信者です。
今年の夏はキッチンハイター2回のみ使用で
各種症状(水泡、かゆみ、皮むけ)なしで乗り切った。
治ったとは言わないが。
URLリンク(redf2007.seesaa.net)

526:病弱名無しさん
16/09/24 11:35:36.62 Fr2iuoBr0.net
>>513
その医者をぶん殴ってイトラコナゾールを処方させる

527:病弱名無しさん
16/09/24 11:37:07.42 Fr2iuoBr0.net
皮膚科医なんて、毎日ぶん殴られてんだから、一発や二発関係ないね

528:病弱名無しさん
16/09/24 13:48:06.69 el90wJQH0.net
>>515
おまえさんな
ふざけて書くのも程々にしないと
暴力教唆って言葉の意味わかるか?
これに該当するぞ
警告しといてやる

529:病弱名無しさん
16/09/24 21:01:23.27 8w35WPlN0.net
粉末酸素系の使い方。
自分で試してみて十分な効果がありましたので
ブログに書いてみました。
URLリンク(redf2007.seesaa.net)

530:病弱名無しさん
16/09/25 08:01:48.21 iM1xLdqN0.net
皮膚科医ぶちギレ

531:病弱名無しさん
16/09/25 08:42:43.78 zku1w7iu0.net
>>416だけど水虫完全消滅した
患部に石鹸を使わない、寝る前馬油塗る
馬油は毎日じゃなくて5日に一回くらいの時もあった

532:病弱名無しさん
16/09/25 08:44:15.54 zku1w7iu0.net
>>502
ホンマかいな‥

533:病弱名無しさん
16/09/25 10:03:29.91 L/MLE04m0.net
>>521
502ではないけど、言われてみれば水虫発生時期と
石けん使用時期はかぶるわ
今までずっと弱酸性ボディーソープだったけど
おされ()なお土産屋さんで買った石けん使ったら香りは良いけど
浴室タイルは黒ずむしマムコは泡が付いただけでしみた
ついにはGが二匹石けんを食べていたので
即座に石けんを廃棄してボディーソープに戻した
水虫を発見してこのスレで石けんの記述をみて納得したわさ

534:病弱名無しさん
16/09/25 12:34:00.06 tmDVy4AP0.net
俺も抗真菌剤でダメだった水虫がお湯洗浄とイスクラ華陀膏だけで完治したわ
初期水虫(足指だけ)なら水やお湯で洗って軟膏系の薬だけでええかもな
石鹸だけは悪化するから絶対使うなよ

535:病弱名無しさん
16/09/25 12:51:27.54 tmDVy4AP0.net
古いレスにもあるけど、指が真っ赤に腫れ上がってたり黄色い体液が出まくる人やアカギレで動けない人には華陀膏おすすめ
すぐに免疫システムが正常に回復する

536:病弱名無しさん
16/09/25 14:41:42.47 ow5YOz9T0.net
石鹸だめなんかぁ?足指の油が多いんでね
今晩は熱い湯で丁寧に洗って軟膏とスプレー薬にしてみる 爪が変形して恥ずかしくて海


537:とかも行けない



538:病弱名無しさん
16/09/25 18:50:25.42 jjGjXuK70.net
皮膚科医はぶん殴られてなんぼのお仕事

539:病弱名無しさん
16/09/25 20:53:16.35 93k+z+3T0.net
かなやわ

540:病弱名無しさん
16/09/27 12:11:17.03 31do44PcO.net
>>525
俺は温熱(48℃)シャワーを朝晩2~3回やって治した
寝るときは足を乾かすように靴下は履かなかった
問題は、雨の日と暑い日の長時間靴履き
足が雨で濡れたり、汗かいたり
これは対策が必要

541:524
16/09/28 08:52:53.15 OCrbtZBB0.net
結局のところ、免疫機能を破壊しなければ皮膚を清潔に保った後は免疫系が水虫菌退治に集中してくれるんだろうな
水洗浄+薬で治らない人は薬が強力すぎて免疫機能にもダメージを与えてる可能性もあるな
強力な薬ではなく1日数回塗れる薬に変更したほうがいいのかも

542:病弱名無しさん
16/09/29 13:48:32.28 pSIfHg2HO.net
北海道大学電子科学研究所の根本知巳教授らは、表皮を維持する細胞の分裂を観察することに成功し、厚い皮膚ほど斜め方向への細胞分裂が頻繁に発生することを突き止めた。
人間でも耳たぶの表皮はごく薄いのに、足の裏は厚くなっているが、この理由も斜め方向への細胞分裂で説明できるとしている。
皮膚がんや他の皮膚病にかかったマウスの観察を通じ、生体防御機能の理解を深めるとともに、疾患の解明や治療方法の確立に応用できる可能性があるとみられる。
URLリンク(univ-journal.jp)
URLリンク(www.hokudai.ac.jp)

543:病弱名無しさん
16/10/02 10:33:19.12 49MP9yQO0.net

バカすぎ教授 早く自殺しろ

544:病弱名無しさん
16/10/05 00:57:04.79 ChXzo6ibO.net
水虫をオートファジーしないともったいない

545:病弱名無しさん
16/10/05 14:10:40.99 7txqplbH0.net
「薬用せっけん」1年以内の切り替え要請 企業に厚労省
URLリンク(www.nikkei.com)

546:病弱名無しさん
16/10/05 14:36:23.33 Kdd4Mfne0.net
貢物が足りないと、こういうことになるぞってことだな

547:病弱名無しさん
16/10/07 18:07:22.41 a9W+JRH6O.net
そろそろシャワーで足指と股関を洗わなきゃ

548:病弱名無しさん
16/10/07 18:39:16.75 XQk0kKzL0.net
宇野壽倫の告発
URLリンク(denjiha.main.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

549:病弱名無しさん
16/10/10 17:48:46.29 YkdHEuO3O.net
思い返すと一年以上にもなる試行錯誤の長い闘いだった
重曹&クエン酸&お酢に始まって、温熱コテに温熱シャワー
結局、シャワーが一番手軽でコスパがよかったかと思う
後は、体内に回った真菌退治か?
これは部屋掃除からだな

550:病弱名無しさん
16/10/10 18:36:05.61 4OiBwi0O0.net
水虫で死ね

551:病弱名無しさん
16/10/11 13:28:05.09 I46zv9cj0.net
>>537 冷水シャワーのほうが良い。

552:病弱名無しさん
16/10/11 15:28:18.22 FR/JGgdVO.net
>>539
俺的には、水虫が酷くなった時期って、光熱費節約と心身鍛錬(ヨガとか瞑想やってた)で風呂に浸からないで冷水シャワーしてた頃と重なるんだ
今、思い返すと
それと、鬱を抱えた人たちにやたら頼られてきてた
冷水もいいかも分からんが、俺の水虫には温熱が効果てきめん

553:病弱名無しさん
16/10/11 18:08:34.05 GX+k4c6r0.net
そりゃお前みたいな不潔なブタには冷水じゃ効果ないわな

554:病弱名無しさん
16/10/11 21:25:04.74 FR/JGgdVO.net
ぶひひ

555:病弱名無しさん
16/10/12 20:03:09.92 uisueoZXO.net
ぶひ

556:病弱名無しさん
16/10/12 22:10:49.02 gLuRPRO20.net
人は、水虫を治すために生きているんではない。より良く生きるための手段として水虫を治すのだ。

557:病弱名無しさん
16/10/13 17:17:09.65 IAM+OSDe0.net
それは大いなる誤解だ
水虫こそが主役であり、われわれを含む生物個体は
水虫を後世に伝えるための単にその乗り物にすぎないのだから

558:病弱名無しさん
16/10/14 23:13:04.37 /L9fP5XJ0.net
「豚に真珠」とは『新約聖書』に出ていることばで、
「真珠を豚に投げてやると豚はそれらを足で踏みつけ、向きなおってあなたがたにかみついてくるであろう。」という意味らしい。
「水虫に石鹸」も同様のことわざになりうる。?

559:病弱名無しさん
16/10/16 12:05:38.37 IQW+9NhEO.net
聖書の言葉ですか
勉強になりました
神の奇跡は水虫どころかライ病も治していますよね
ベンハーって映画で見ました

560:病弱名無しさん
16/10/25 22:13:07.83 amyZpubD0.net
汗性湿疹(笑)の正体は深在性真菌症です 顕微鏡では見当たらない真菌症です
つまり、より悪性度の高い水虫です 癌、糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞、肺炎、慢性鼻炎、重度の歯周病、四肢の壊死
などを引き起こす可能性を持っています 死に向かう病気です
治す方法はありますが、日本の病院ではやっていません
医者は患者が死ぬのが楽しみなのです
抗真菌剤イトラコナゾールであれば自費でも非常に安く、効果も抜群です
重曹水(薄いものでよい)を毎日飲むことも効果があります
日本には信頼できる医者は居ないと思ったほうが身のためです

561:病弱名無しさん
16/10/29 03:43:45.38 4gSkyRQO0.net
>>311の話が一番こわい。感染しそうにない環境なのにかかったというところがね。

562:病弱名無しさん
16/10/29 12:06:47.41 vs3PLGqS0.net
水虫はカビなんだから胞子を飛ばす
つまり空気感染するんだよ 水虫は

563:病弱名無しさん
16/10/30 18:16:41.70 2wahEAnv0.net
三ヶ月ほど水虫発症して
治まったり再発したりしてるので
昨日から風呂場でハイター漬け始めました
一日目は特に変化無し
一週間ぐらい試して効果出るのを期待してます

564:病弱名無しさん
16/10/30 22:25:43.75 R8D59p3R0.net
オレが初めて水虫に遭遇したのは、20代後半、車の中で寝袋に足を突っ込んで
仮眠していた時だ。足先に感覚したことのないかゆみを覚え、かきむしった。
以来、数十年。

565:病弱名無しさん
16/10/30 23:38:03.13 kL0jlWDH0.net
それは全身に広がっていますね 深在性真菌症です
もちろん、イトラコナゾール長期服用が必要です

566:病弱名無しさん
16/11/01 00:29:41.52 il0Cebx7O.net
えーっ

567:病弱名無しさん
16/11/01 22:16:18.87 rnMS3MHe0.net
>>552 残念でした。「石鹸をほとんど使わなくなったら、
水虫どころか、頭髪のフケ、股間のかゆみ、切れ痔も治り、ついでに浴室のカビもなくなった。
信じない人は、一生イトラコナゾールを飲んでなさい。」
と書いたのは俺だ。

568:病弱名無しさん
16/11/01 22:18:51.33 rnMS3MHe0.net
>>552 →>>553 数字間違い

569:病弱名無しさん
16/11/01 22:20:35.19 js+ZyQ6i0.net
だせえw

570:病弱名無しさん
16/11/02 20:21:32.44 qU9sC5fC0.net
右足薬指の爪水虫が3年ぶりに再発したみたい。
前回はイトリ


571:ゾールを服用して、完治したはずなんだが。 また皮膚科に行ってくるか。



572:病弱名無しさん
16/11/02 22:25:46.74 ojJ1bKzO0.net
水虫を確実に治せる方法などかいておきます

URLリンク(oyako.biz)

573:病弱名無しさん
16/11/03 23:46:59.74 kH5Eopz+O.net
手爪の水虫になってしまったかもしれん………

574:病弱名無しさん
16/11/04 10:37:23.92 TuXbqNhS0.net
死へ一直線

575:病弱名無しさん
16/11/08 03:24:01.37 zxHiPqlq0.net
>>560
足の水虫をかいてましたか?
それでなりました

576:病弱名無しさん
16/12/03 14:54:57.52 UYHf/16c0.net
痒みがなく足の皮むけるだけだから
乾燥肌か何かと軽くみて手で剥がしてた時期がある
上の方にうつらなくて良かった…

577:病弱名無しさん
16/12/21 15:48:58.30 qwbu6kXu0.net
キッチンハイター教信者です。
今年の夏はキッチンハイター薄め液2回のみ使用で
以前見られた各種症状(水泡なし、かゆみなし、皮むけなし、
かかとのひび割れなし)で乗り切った。
最近、皮膚科で爪水虫をしらべてもらったら
水虫菌はいない、薬も使う必要はない、といわれた。
なおキッチンハイター以外の薬は一切使っていない。
URLリンク(redf2007.seesaa.net)

578:病弱名無しさん
16/12/27 00:33:15.65 Mk5A7I8oO.net
根気よく熱めのお湯(48℃程度←うちのシャワー設定温度)を水虫周辺に当て続けるとマジ治る
コツは、火傷しない程度に熱いと思ったらお湯をストップ
時間的余裕あれば、1日三回やること
(熱い湯に足を浸けてもいいかも)

579:病弱名無しさん
16/12/27 00:34:36.83 Mk5A7I8oO.net

冬は水虫治療のベストシーズン

580:病弱名無しさん
16/12/27 02:14:25.75 T52fJE9S0.net
民間療法とかいろいろあるだろうけど、普通の水虫は、とりあえずラミシール。
絶対これが確実。
日本法人のは高いので、代行業者で買って1%15g2本2500円くらい。

581:病弱名無しさん
16/12/27 12:11:53.71 QI2zMb2u0.net
>>567
ラミシールって主成分は何でしょうか。
素人にもわかるご説明をお願いします。
というのも何の予備知識もなく購入して、たしかに効果てきめん。
しかも長期間にわたって効能があります。
こういうのは過去にはお目に掛かったことがありません。
それだけに最近、怖くなってきたのです。
塗り薬には、ステロイド剤だったでしょうか、
副作用が懸念されるものがあったように思います。
どうぞよろしくご教示お願いいたします。

582:病弱名無しさん
16/12/27 12:23:47.27 1Y7L3KbW0.net
夏の熱い砂浜歩いたら一気に治った

583:病弱名無しさん
16/12/27 13:09:31.64 P2M8PkdZ0.net
10年位の爪水虫持ちです。
春くらいから、リステリンに漬ける&霧吹きにリステリン入れて気がついた時に吹きかける。
を続けてる。
爪の根元まで白くなっていたのが、
1/3位までになってきた。
爪の成長と共に綺麗な部分が増えている感じ。
やっと、ちょっと爪が短い人位になってきた。
爪をギリギリまで切って○マリン、○テナロッ○とか塗り込んだり、通販のDr.ナントカを続けたり、いろいろ試したけど、現状維持が精一杯だったのだが。
今回は期待している。

584:病弱名無しさん
16/12/28 03:53:21.38 01nDob8J0.net
おお!リステリン便利そうですね。
ハイターは数日毎にやってるんですけどお風呂場じゃないと
ほぼ無理だし、リステリンは口に入れられるくらいだから
霧吹きとか大丈夫そうですね。

585:病弱名無しさん
16/12/28 03:53:55.71 01nDob8J0.net
リステリンを綿棒につけて患部に付けるとかもいいかな?

586:病弱名無しさん
16/12/28 07:36:11.46 Aj8m7j3o0.net
570です。
リステリン霧吹きは時間がない時とかの補助的な感じでやってます。
やはり、月イチとか、たまにで良いので、
どっぷり浸すのがいいのかもしれません。
リステリン法のソースは、「彼はマウスウォッシュにつま先を浸す」で検索すると出てくるページ。
(URLリンクの貼り方がわからない…)
この中で、「爪水虫の除去」とあり、
足湯のように30分ほどリステリンに浸す。
とある。
費用がそんなにかかるわけではないし、
効かないならマウスウォッシュとして使えばいいので。(リステリンが、口の中が痛くなるくらいスッキリするなんて知りませんでした)
他のクスリとかで効果がない人は、
試す価値あると思います。
ちなみにリステリンは、オリジナルって茶色のヤツがいいです。
青とかありますが、ベタベタするので。
自分の他にもリステリン法に合う方がいればいいですが。

587:病弱名無しさん
16/12/28 07:37:42.17 T88frmfN0.net
リステリンが効くならモンダミンもイケるかな?
モンダミンならあるんだ

588:病弱名無しさん
16/12/28 07:37:53.91 do93MeEh0.net
>>573
さっそくやってみよう
ありがとう!

589:病弱名無しさん
16/12/28 07:53:01.99 Aj8m7j3o0.net
モンダミンやガムのマウスウォッシュは自分も使っていましたが(マウスウォッシュとして)、
リステリンの刺激に比べると弱いかなと思います。
刺激の強さと効き目は関係ないかもしれませんが。
これも人によると思いますが、
自分はリステリンをマウスウォッシュとして使うと、しばらく口の中がヒリヒリします。
モンダミンやガムは、あくまで歯磨きの延長の爽やかさな感じですかね。

590:病弱名無しさん
16/12/28 09:33:42.99 01nDob8J0.net
彼はマウスウォッシュにうんたらのリンク見てみました。
体臭用とかにもイケルとか。
金玉に塗ってみようか?と一瞬閃いたが刺激が強いので止めようと
思ったw

591:病弱名無しさん
16/12/28 09:40:08.27 01nDob8J0.net
ちなみに、自分は長年の水虫持ちだったんですが、最初は市販のラミシールで効果を感じ、もっと安くては容量の多いやつをネットでまとめて数本買って毎日大量に塗りたくってました。
数ヶ月でかなり綺麗になりました。けれど薬を辞めてしばらくすると潜伏していたのか突然痒みが再発、また薬を買ってたりしたんですが。なかなか費用が嵩むので日常的な長期使用でハイターを初めています。
リステリンもやってみようかな?

592:病弱名無しさん
16/12/28 12:15:41.23 yUJxbDnJ0.net
水虫完治したと思って再発してを繰り返し何年も悩んだが、
最近白癬菌を敵視して生きるのをやめた方が楽だと思う様になった。
あいつら(寄生されてるからこいつら?)と適度に共存して死ぬまで付き合っていくのも、
それはそれで悪くない生き方なのかもしれない。

593:病弱名無しさん
16/12/29 19:02:37.72 rioXsAih0.net
>>578
570です。
自分はリステリン霧吹きやるようになって、
普通の水虫は完全に沈静化しました。
まあ、爪水虫が治らない限りいつでも復活するんでしょうけど。
以前は、冬場になると足の匂いが酷かった(飲み会とか、座敷の時はトイレで靴下を履き替えたりしていた)んですが、この冬からそれも軽減されてます。
これは、水虫がどうのより、歳食って代謝が悪くなっただけかもしれませんが。

594:病弱名無しさん
16/12/29 19:53:24.90 gPOVcW/Q0.net
医師から処方される抗真菌薬を足に塗布すると足の臭いは激減しますよ。
これは予想外の副作用?だった。
仕事で一日中履いた靴を匂ってもほとんど臭くない。
いろんな雑菌も殺菌されてるてことかな。
ちなみに、殺菌力99%をうたってる各種のスプレーを使っても一日履いたら悪臭甚だしかったけどね。
あと、角質を剥がすクリームで角質を剥がしても足の臭いはかなり減ります。 水虫の患部はうまく剥がれないから、まずは抗真菌薬で水虫を鎮静化してからのほうがいいですね。
私の経験ですが。

595:病弱名無しさん
16/12/31 19:40:55.09 CD7Gc4EeO.net
スミマセン。
質問をさせていただきます。
リステリンは、原液を使うのですか?
薄めて使うのですか?
ご返答宜しくお願い致します。

596:病弱名無しさん
17/01/01 14:32:39.19 s4HR+12i0.net
>>582
570です。
私は原液を使ってますね。
茶色のオリジナルってやつの、大きいヤツを買ってますよ。

597:病弱名無しさん
17/01/01 14:38:11.57 s4HR+12i0.net
>>580
570です。
なるほど、では自分の足の匂いもリステリン効果かもしれないですね。
これは嬉しい副作用ですね。
自分も他のクスリでは匂いにもまったく効果がありませんでした。
とにかく自分に合う薬や療法を見つけるまでがタイヘンですね。

598:病弱名無しさん
17/01/01 16:43:51.51 ZZ8PW70k0.net
>>581
584は581へのレスでした。

599:病弱名無しさん
17/01/02 20:06:42.08 5hfHjKCs0.net
a

600:病弱名無しさん
17/01/07 20:42:17.44 /Z4uwi38O.net
かっかゆーいんであげときますね

601:病弱名無しさん
17/01/07 22:20:49.74 FxopPp3W0.net
a

602:病弱名無しさん
17/01/07 23:06:45.06 4LeyCEfc0.net


603:病弱名無しさん
17/01/08 22:07:28.35 7dHrWgXvK
水虫にメンソレータムの普通のやつを1ケ月塗ってたら水虫が枯れてきてんだけども

枯れてる状態から進展がないんだけども、この状況からラミシールはリスクありあますか?

604:病弱名無しさん
17/01/09 01:03:32.88 huRw4mLc0.net
次亜塩素酸水ってどうなんかな?
ハイターと違って身体に優しいし、殺菌力は確実。

605:病弱名無しさん
17/01/09 09:51:14.53 97hExKSz0.net
マツキヨでスプレーボトル入りの売ってるよ。
色々使えて便利。痒い時に緊急で足の幹部に吹きつけて
幹部かきむしると浸透してちょっと痒みがおさまるね。

606:病弱名無しさん
17/01/22 23:30:43.16 clE9IhxEO.net
全身が石像になる不治の病「FOP」 ― 平均寿命41歳。それでもホイットニーは普通の人以上に努力し続ける
この病気の初期症状には、「足の親指が著しく太く短い」という特徴があり、

607:病弱名無しさん
17/01/22 23:36:55.02 1/K4Jiod0.net
さくらももこの茶葉使うやつ気になってる
胡散臭いけど

608:病弱名無しさん
17/01/23 11:30:27.64 VOW8cByZO.net
手が水虫になったっぽい
中指と薬指の間が痒かったけど皮膚弱いからって気にしなかった
何か白くなって来たからヤバイと気付いた
…老人ホームで働いてるのにorz

609:病弱名無しさん
17/01/24 17:19:28.55 PI9DHT3xO.net
手なら日光浴で治りそう

610:病弱名無しさん
17/01/27 11:53:45.23 56gFs3SX0.net
水虫って本当に足臭くなるんだね!
もうショックすぎる。
スポーツセンターで初めてなりますた…

611:病弱名無しさん
17/01/27 22:07:59.72 fXT0QhtW0.net
石鹸をつかわず、リステリンを手にも付けている。オレの場合は小指の関節が長年かさついている。多少改善。
リステリン緑茶成分入りを買ったんだが、次回は583のいう通り茶色を買うことにする。

612:病弱名無しさん
17/01/27 23:29:24.92 nUfhv5GLO.net
YouTubeでリステイン活用法で皮膚病に使うのを見たわ

613:病弱名無しさん
17/01/30 23:19:35.18 IgFS2zEvO.net
ほう
リステリンか…

614:病弱名無しさん
17/01/31 13:24:54.27 6lyGWD3R0.net
俺はクエン酸を使ってる。一般的には風呂の時に洗面器にクエン酸水を作り足を浸す方法だが
俺の場合はクエン酸水を作り携帯の霧吹きに入れて気付いた時に吹き付ける形にしてる。
人によっては肌荒れなどのトラブルがでる可能性があるので
濃度 回数は様子を見て欲しいところだが
ちょっとした時間の合間に手軽に行えるのでおすすめ

615:病弱名無しさん
17/02/01 15:42:22.09 /CfR2FViO.net
クエン酸溶液に浸すのはあまり効果なかったな
それなら、重曹水のほうが効果あった
でも、俺のオススメは48℃のお湯シャワーで綺麗にすることだ
それと、熱コテあて

616:病弱名無しさん
17/02/07 18:13:50.31 hJDCM4f30.net
漂白剤を非難している人が
いるが、水道水の中にも、殺菌の目的で
漂白剤がはいっていて、みんな
そのまま飲んでいる。
いわゆる塩素臭が漂白剤のにおいだ。
プールの消毒にも使われている。
150倍くらいに薄めて使えば水虫菌の殺菌にも有効だ。

617:病弱名無しさん
17/02/07 23:15:53.89 Rap1JeTE0.net
水道水なんてふつう飲用にはしないよ

618:病弱名無しさん
17/02/08 01:32:27.93 Sqc1rgpR0.net
>>604
馬鹿じゃねーのw

619:病弱名無しさん
17/02/08 02:40:17.80 mjk/rSAw0.net
うちも水道のは飲まない(料理含む)

620:病弱名無しさん
17/02/08 07:47:44.26 cVjOyf6/0.net
高度浄水処理されてない田舎は飲まない方が良いよ

621:病弱名無しさん
17/02/08 18:36:28.72 xtr5Yt6A0.net
神奈川は?

622:病弱名無しさん
17/02/10 00:23:33.29 K7B34WvC0.net
特に子どもがいる家は、水道水は飲み水には使わないて人は多いでしょ

623:病弱名無しさん
17/02/15 00:33:44.76 677NFIAyO.net
ニュー速で真菌とがんの関わり、重曹の有効性が紹介されてたね

624:病弱名無しさん
17/02/16 23:00:30.18 3HvEI1C30.net
プロポリスで一発だよ。
オクとかに出てる、ブラジル産の安いので十分

625:病弱名無しさん
17/02/17 04:37:21.16 pKBr1Dbx0.net
イトラコナゾールの飲み薬は真菌殺すらしいけど、腸内の善玉菌も死ぬ?
当方、アトピー持ちで抗生物質で
悪化した経験から服用に躊躇する。
水虫を患ってしまい、塗り薬じゃ治らなくて飲み薬イトラコナゾールを考えてます。

626:病弱名無しさん
17/02/17 12:55:59.55 ke0Xy/mbO.net
プロポリスかー

627:病弱名無しさん
17/02/17 14:16:41.19 GlGRI8HU0.net
足が臭うので、靴に重曹少量まぶしてトントンはたいて8時間履いて帰宅したんだが
臭いはまったくないものの、足にかいた汗に重曹が溶けたのか足の皮がフ二ャフニャシワだらけに
乾かしたら元に戻ったけど、問題ないかな?
Yahoo知恵袋に重曹つかうと水虫になりやすくなるとか言ってる人がいたが

628:病弱名無しさん
17/02/19 00:39:20.69 fDGuZq+70.net
>>613
うん
爪にも効くよ。
浸み込みやすいように、削ったり切り込みをいれたりするとなお良い。
ソースは俺の右足の親指の爪。

629:病弱名無しさん
17/02/20 20:00:40.25 mHtEt9WsO.net
>>615
サンクス
ミツバチさまの御利益あるといいなぁ
とりあえず、さっきからお値打ちなプロポリス入りの飴を舐めてます
ちなみに、真菌の活動はストレスとの関連も

630:病弱名無しさん
17/02/25 12:03:04.00 eFVGR4mp0.net
>>616
念のため言っとくと、患部に塗らなきゃだめだよ

631:病弱名無しさん
17/03/07 18:48:56.18 QQB0cunE0.net
まあ俺はメンタックスを信じるわ

632:病弱名無しさん
17/03/16 12:24:42.32 2KitcRwgO.net
>>617
先週はニュージーのマヌとかゆうお値打ち蜂蜜飴を見つけてなめてた
殺菌効果あるとかなんとかで
最近は、熱シャワーで足を清潔にさえすれば水虫は克服できると、確信できるまでにはなったが、年末は蓄膿症みたく鼻から青汁が吹き出したり、足が妙に匂う時期があった
これがめんげん反応ってやつなのか?
全身に回った水虫菌がファイトモードになって抵抗してると思った

633:病弱名無しさん
17/03/21 21:42:43.59 sbaqr83T0.net
これから、ホタテ貝殻水を試してみようと思う。

634:病弱名無しさん
17/03/24 09:32:23.22 nT0Fv5Df0.net
爪塗り薬で治りました

635:病弱名無しさん
17/03/27 11:40:00.25 akpTiLNt0.net
ハイター教信者です。
水虫がキッチンハイターでよくなりました。
URLリンク(redf2007.seesaa.net)

636:病弱名無しさん
17/03/27 23:36:27.54 ndAUFGOn0.net
597のつづき
石鹸をつかわず、リステリンを手にも付けている。リステリン緑茶成分入りを買ったんだが、
やっと使い切り、茶色のリステリンを使い始めた。緑とちがってねとつかない。
効き目がある気がする。

637:病弱名無しさん
17/04/04 11:58:53.96 U/3+zMdBO.net
暖かくなって参りました!
水虫注意報発令です

638:病弱名無しさん
17/04/04 16:50:19.82 WmNN+9mw0.net
身体の内部から体質改善しないと
真菌には対抗できないと思う
外側だけ薬塗っても根本的な解決にはならない

639:病弱名無しさん
17/04/04 19:24:45.53 a712h+RH0.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。
『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
URLリンク(message21.web.fc2.com)
  

640:病弱名無しさん
17/04/05 10:57:20.87 y26p4+KLO.net
>>625
表面的な水虫は温熱療法?でなんとか治まったような気がするけど、体内にいて悪さをする真菌(例えば、関節とか筋肉の中のゴツゴツ感?倦怠感?鬱感?)はどうなんだろうか?
もともと乳酸菌は意識的に摂っていたと思うけど、効果はなかったように思う。
スレ中のオススメで一時期食べてた殺菌効果のあるマヌ(プロポリス)蜂蜜?(飴)は効果あったように思ったけど。
それと、また重曹パウダーを飲み物に溶かして摂取してみるかな。
いずれにせよ、体内の真菌か。
今期の課題にしてみよう。

641:病弱名無しさん
17/04/05 17:46:12.23 jHh777jL0.net
シャワー浴びれない時も、足だけは寝る前に石鹸で洗うようにしたら、水虫は九割方回復してきたな
あとは、靴をこまめに洗うことと、五本指の綿靴下を使用

642:病弱名無しさん
17/04/06 19:04:13.52 xKm363UPO.net
結局は不潔にしてるとダメってことか
梅雨とかぐしょぐしょ靴で一日中履きっぱをなんとかせな

643:病弱名無しさん
17/04/07 12:06:30.56 qaWETCjyO.net
>>628
確かに帰ってきたら足指だけでも、(熱湯)シャワーで洗うと再発は防げてます。
出来れば、1日三回以上は洗いたいけど、それはちょっと無理か。
化粧落としみたいなもんか。

644:病弱名無しさん
17/04/07 12:30:18.69 Vb49nvNo0.net
毎日きちんと風呂入ってる人はまず水虫にならないだろうね
歳取って代謝が落ちて体力的なものも落ちて面倒だから風呂入らない日とかが出て来て
それで水虫を発症する様になった
シャワーだけじゃダメでしょ
きっちり体温上げるHSP入浴しないと

645:病弱名無しさん
17/04/07 22:07:12.26 qaWETCjyO.net
同意
ただし、HSP入浴の意味が分からない
シャワーでも足に48℃くらいのお湯を充てるなら水虫を予防できると思います
水虫から回復した俺の経験

646:病弱名無しさん
17/04/08 00:26:44.14 NUdtbf+00.net
エクシブピアケアジェルはジェルタイプで乾くと厚めの薬のマクがはって
かかとの水虫でも1ヶ月すると治癒できるが、1ヶ月ぬるのはめんどくさい。
ピロエースZやサリチル酸の水虫薬ではかかとの水虫はかかとの皮膚がかたいので
治癒できないが
ピロエースZ
サリチル酸の水虫
を同時に塗り
さらに
エクシブピアケアジェルはジェルタイプで厚めの薬のマクをはると
かかとの水虫がぴよよんとなったのがわかりました。
1日でなおりました。

647:病弱名無しさん
17/04/08 10:02:17.20 4YqKpP9x0.net
若い人は外用薬でも治ると思うけど
30代以降のおっさんおばさんは身体の内部から真菌対策しないと治らないと思うよ
一時的に治った様に見えてもまたすぐ再発する

648:病弱名無しさん
17/04/09 19:41:41.01 CWncc+d+O.net
それ同意
水虫が治るにつれ、妙な身体のだるさが減って、青鼻とかが出てきたもん
めんげんってやつかな

649:病弱名無しさん
17/04/13 00:57:23.81 V40Re0+N0.net
エクシブきわケアジェルはジェルタイプで乾くと厚めの薬のマクがはって
かかとの水虫でも1ヶ月すると治癒できるが、1ヶ月ぬるのはめんどくさい。
ピロエースZやサリチル酸の水虫薬ではかかとの水虫はかかとの皮膚がかたいので
治癒できないが
ピロエースZ
サリチル酸の水虫
を同時に塗り
さらに
エクシブきわケアジェルはジェルタイプで厚めの薬のマクをはると
かかとの水虫がぴよよんとなったのがわかりました。
1日でなおりました。

650:病弱名無しさん
17/04/16 10:03:07.46 NiaxyimU0.net
かかと水虫には
浸透作用のある尿素配合のメンターム製ディープがよい

651:病弱名無しさん
17/04/17 20:19:56.61 ch7jC/VT0.net
治るか
アホ

652:病弱名無しさん
17/04/17 22:56:34.28 L8qVOiPSO.net
治す

653:病弱名無しさん
17/04/18 07:56:56.00 i2NL+GD0O.net
水虫は糖尿病とも関係ありそう。
血糖値が高いと、肌にAGEが蓄積されて、コラーゲンに張りが失われるらしい。
水虫菌が住まう環境が整っちゃう。
水虫持ちは糖尿病患者か、予備軍なんだお。
糖と油に関するテレビ番組を見ていてそう思った。

654:病弱名無しさん
17/04/18 14:02:30.73 hhIJmALK0.net
いひししし
足のよこ みずむしなおりつつある

655:病弱名無しさん
17/04/21 06:06:48.52 0C9YO29wO.net
【水虫関連ニュース】
世界的な糖尿病増加の一因に「気温の上昇」
地球温暖化と糖尿病が関連するという驚くべき知見が報告された。気温が1度上昇するごとに、米国だけでも新たに糖尿病と診断される患者が年間で10万人以上増加するという。

656:病弱名無しさん
17/04/22 11:04:37.57 ekz/AwYMO.net
地球温暖化ヤバいな

657:病弱名無しさん
17/04/22 14:30:45.60 OpT8HHtm0.net
プール行くようになってから水虫になった。足拭きマットや更衣室の濡れた床が原因かも。

658:病弱名無しさん
17/04/23 02:27:46.30 jX9xp1Es0.net
不潔なのは勿論ダメだけど洗い過ぎもダメってわからん奴がいるんだな
過ぎたるは猶及ばざるが如しという言葉を知らんのか
菌は菌でも肌にいる常在菌と真菌の区別もつかん奴もいるし

659:病弱名無しさん
17/04/23 13:30:58.14 +QVfylvCO.net
糖尿等で肌の状態が悪いと、常在菌が弱くなって真菌が強くなるんじゃねーの?

660:病弱名無しさん
17/04/23 15:33:48.58 IUHf0Ffp0.net
下着をトランクス型からブリーフに変えたら、薬を塗ってもなかなか改善しなかったインキンが治った。
やはり乾燥が大切なんやね。

661:病弱名無しさん
17/04/23 18:39:28.91 MM+y7a2jO.net
かかと水虫 ルリコンで治りますか?

662:病弱名無しさん
17/04/23 19:10:35.72 qgAiyB490.net
まずは医者をぶん殴ってから
ネットで飲み薬を買って飲め

663:病弱名無しさん
17/04/25 16:54:09.69 Q8TsjpXbO.net
【連載「病理医があかす、知っておきたい「医療のウラ側」」第21回】
がん患者は「温泉」に入ってはいけない? 「根拠なき根拠」が32年ぶり改定された経緯
2017.04.20
 言うまでもなく、体表面の病気には温熱療法が有効だ。ハンセン病に対する治療効果は、古く江戸時代から群馬県、草津温泉のうたい文句だった。らい菌は熱に弱い!
ミズムシなどの皮膚のカビ感染症にも温熱療法がよく効くことは間違いない。

664:病弱名無しさん
17/04/26 09:44:35.89 S280D+S+0.net
水虫の菌(真菌)は人間よりも圧倒的に熱に強い
真菌に沸騰したお湯をかけると死ぬが、その前に人間が軽く死ぬ

665:病弱名無しさん
17/04/26 09:46:28.21 S280D+S+0.net
パスツールの説では60度以上のお湯に20分以上つけるとある程度死ぬとある
もちろん、人間は切断レベルの大やけど

666:病弱名無しさん
17/04/26 09:47:27.82 S280D+S+0.net
病理医は日本最大の馬鹿の集団

667:病弱名無しさん
17/04/28 22:08:20.54 mIEmwAOV0.net
広島で原爆落とされて被曝した人の中で水虫が治ったって人がチラホラいたとかいないとか

668:病弱名無しさん
17/04/29 05:56:26.91 bFSu4rPM0.net
背中にできた、かさぶたもできてた湿疹、薬つけても治らず、悪性湿疹だとやばいと思いつつも6年間放置。
その間、別の物で皮膚科に行くことあったので、そのとき背中みて、その湿疹あるの気ずいたが、すぐなおるかも思い先生にいうの迷ったが、いわなかった、先生も見ているはずだが湿疹は無視されました。
最近、腕にもできたので尿素入り水虫薬、つけると徐々によくなるとわかり1週間ででなおる。
、なんだ、ぜにたむしだったのか、けっこう薬つけても時間かかるるんだ。背中のやつは、6年物だったのでなおるのに1ヶ月かかりました。
昔おなかにできたのは、1回薬つけただけでなおったので、
やっぱり、皮膚のやわらかい所にできたものはすぐなおります。
皮膚のやわらかい所にできたものは、患部がひろがりやすく、
見た目は少しちがいます。
水だけ使う洗顔でも良いので、洗顔怠ると、洗い残しの所にも冬になると、なにやら、皮膚の赤くなるもの、できてたけど、これは夏になると自然治癒していたので
気にしてなかったけど、これも同類の物のだったようです。
水で白せん菌、洗い流すことがすごく大切だあ

669:病弱名無しさん
17/05/01 15:44:48.28 FhWRmsH/0.net
かかと水虫、かかとの表面を軽石で削ったりすると
かえって皮膚が硬くなって、薬が届きにくくなる。
尿素入りの効能が高い薬つけても薬が届かないので
治らないです。
オロナイン軟膏は薬自体の効能は強くないかもしれませんが
浸透力は強いので、オロナインでかかと水虫1週間で治りました。
信じる者のみすくわれる
すごく弱い薬でも白癬菌までとどけば白癬菌はすぐ死ぬ

670:病弱名無しさん
17/05/08 19:04:49.31 P3syTv1rO.net
患部にハードスプレームースを噴射したら、少し良くなった
要は、乾燥させれば何でも良いんだて

671:病弱名無しさん
17/05/10 20:06:15.45 xWrWyLTB0.net
なんでもありだな

672:病弱名無しさん
17/05/16 13:16:19.42 ScZGxpk40.net
>>657
おとなしくテルビナフィンかブテナフィンが入った薬を塗ることだな

673:病弱名無しさん
17/05/24 17:57:45.60 Z2bfTz/S0.net
とにかく靴も靴下も履かないようにして、ラミシール両足全体にまんべんなく塗って、エアコンで温度湿度さげて家でじっとしてればすぐ治るよ。

674:病弱名無しさん
17/05/30 00:46:12.73 ak5WliNz0.net
>>660
ニート乙

675:病弱名無しさん
17/06/01 17:31:13.19 xvJFWOML0.net
私は


676:長年の水虫の完治に成功した者だが、それは医者の出す水虫(真菌)用の飲み薬(2か月分)のお蔭でした。 薬局で売ってる塗布薬は、出費がかさむし、効果も薄い。 医者が出す塗布薬は効き目は強いが、皮膚下に浸透し根を生やしている水虫の根絶は難しく、一時的に治ったと錯覚する事も多く、再発を繰り返す物です。 よって、大きめの皮膚科(病院)で、飲み薬の処方をしてもらい、体の内から治すのが完治への近道です。 (小さい皮膚科だと人員や設備が足りず、飲み薬を処方するための血液検査を嫌がる傾向ありますので、大きめの皮膚科が良い) 水虫に負けず、がんばって治療に励みましょう。 お大事に!



677:病弱名無しさん
17/06/01 18:17:38.85 nTmllVgk0.net
1ヶ月で完治したと自覚したら
そのあと2ヶ月塗布すれば完治する

理由
1ヶ月で水虫が完治したとおもったときは実は
皮膚にかさぶたが形成されてて薬が浸透しにくいため

678:病弱名無しさん
17/06/01 23:31:43.10 14rL6E1/O.net
水虫がうつ病と関係あるって本当くさい↓
うつ病に関与のタンパク質特定 岡山理大グループ、マウスで実験
2017年05月31日 23時29分 更新
URLリンク(www.sanyonews.jp)
 岡山理科大理学部の橋川直也講師(分子生物学)、橋川成美准教授(薬理学)らのグループは、うつ病に特殊なタンパク質「HSP105」が関与していることをマウスを使った実験で明らかにした。
既存の胃薬を投与すると症状が抑えられることも分かり、新たなうつ病の予防や治療法の開発につながる成果と期待される。論文が31日付の米科学誌電子版に掲載された。
 グループは、体内の至る所に存在し、傷付いたタンパク質を修復したり、細胞を保護したりするタンパク質群が、うつ病に関わっているとみて研究。

679:病弱名無しさん
17/06/02 08:06:24.89 ypF2MkYs0.net
かかと水虫と爪水虫ってどっちが治りにくいですか?

680:病弱名無しさん
17/06/06 00:27:35.90 nCy1//wT0.net
爪白癬を治すには、飲み薬しかない
外用薬は臨床成績悪すぎ
クレナフィン爪外用液10%
52週目の完全治癒率(爪白癬)
17.8% (117/656例)
1年間使用しても5人に一人未満しか完全治癒率しない。
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
ラミシール錠125mg
の臨床試験成績(6ヵ月)
爪白癬 84.4%(222/263)
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
イトリゾールカプセル50
の臨床試験成績(3ヵ月)
爪白癬(パルス療法) 44/52 (84.6%)
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
爪白癬を確実に治すには、飲み薬しかない

681:病弱名無しさん
17/06/06 00:28:02.98 nCy1//wT0.net
ラミシール 先行薬  NOVARTIS (個人輸入)
URLリンク(i.imgur.com)

682:病弱名無しさん
17/06/07 23:49:32.08 0Cnjb8SYO.net
みんなクスリに頼り過ぎのような…

683:病弱名無しさん
17/06/10 06:02:34.12 dniNreHk0.net
ウィキペディアより

塩素系薬剤
漂白剤を薄めて足を浸すものである。漂白剤には次亜塩素酸
ナトリウムが入っており、 食中毒などの感染菌あるいはウィル
スの殺菌に使用する目的で医療機関や食品関係などで使用さ
れている。 真菌に対する消毒作用があるが、皮膚の奥深く�


684:ノ 潜む真菌まで除菌できるかは不明である。 NaClO + H2O ⇔ HClO + Na+ + OH- なお水酸化ナトリウムによりアルカリ性に調整されている場合 、肌を痛めることが考えられる。 その他、亜塩素酸ナトリウム や二酸化塩素などを含む薬剤を使うこともある。 Dakin's solu tionも同様なものであるが、次亜塩素酸ナトリウムと炭酸水素 ナトリウム(ベーキングパウダー)を用いる。これは第一次世界 大戦や第二次世界大戦にて傷の処置や水虫などに使われていた。



685:病弱名無しさん
17/06/19 17:15:05.64 SMr8/jCm0.net
水虫持ちは歯槽膿漏であることが多いって本当かな。
心臓疾患も引き起こしやすいって聞いたけど。

686:病弱名無しさん
17/06/19 22:29:20.53 fl1wIeNP0.net
>>670
両方、高血糖(糖尿病)との関係が深いとされてます。
各種文献あり。

687:病弱名無しさん
17/06/19 23:47:09.16 AJVA57Tt0.net
>>670
糖尿病起因だね > 両方とも

688:病弱名無しさん
17/06/20 12:36:51.89 gyfuFwSVO.net
全ては血行障害ってことかな

689:病弱名無しさん
17/06/20 17:13:56.49 3CGrpoUk0.net
いや、真菌でしょw
歯周病もカビみたいなもんだし、心臓や脳の毛細血管に詰まるのも真菌です

690:病弱名無しさん
17/06/20 23:09:48.74 GeREHwVJ0.net
あー痒い、マジ痒いwww
とりあえずラミシールプラス!

691:病弱名無しさん
17/06/21 00:42:37.66 OH++ByUF0.net
>>675
冷やすとマシになりますよ
自分は水につけます
氷水やったことないけど気持ちよさそう

692:病弱名無しさん
17/06/21 00:43:32.74 OH++ByUF0.net
>>668
自分は民間療法で木酢液とか塩素とか使ってる方が体に悪そうと思ってしまう

693:病弱名無しさん
17/06/21 18:03:06.91 PEdvXc+gO.net
【実録・写真アリ】水虫を“23年間”放置した結果、お尻に“カビ”が転移! 想像できぬほどトンでもない事態に
トカナ

694:病弱名無しさん
17/06/22 08:37:47.01 jeT21FAs0.net
2、3年に一度くらい足指の間に水虫ができるが、
クリームタイプの市販薬で治る

695:病弱名無しさん
17/06/22 19:34:08.60 CCm0R+4M0.net
>>678
>水虫を“23年間”放置した結果、お尻に“カビ”が転移! 想像できぬほどトンでもない事態に

URLリンク(tocana.jp)

696:病弱名無しさん
17/06/25 23:05:55.61 3gPalVN20.net
1細菌マンのおっしゃる通り
①足を水だけで揉み洗いする。
②患部に石鹸が絶対に付かないようにする。
とあと、リステリンの原液タイプで、水虫治りました。
いま、足だけは男前になってますw

697:病弱名無しさん
17/06/26 19:29:27.70 ms8kwVkuO.net
熱湯を当てて洗う僕も水で洗うカテなのかな?

698:病弱名無しさん
17/06/30 20:30:14.55 bqJ2mjVsO.net
訳あって靴下を4日間も履き続けたら、また水虫が元気になってきました。
毎日お風呂で足をよく洗ってたから、以前ほど痒くないけど。
黒い靴下は足裏部分が白くガビガビになって、足の皮と粉がいたるところに散らばってる。
おまいらも臨床実験して報告せいっ!

699:病弱名無しさん
17/07/01 10:36:43.93 ZkIRxLcp0.net
>>681
リステリンどう使ってんの?

700:病弱名無しさん
17/07/01 19:43:12.22 ML9YZvGI0.net
水虫薬のヌルヌルは残ってもいいの?
石鹸なし水洗いって

701:病弱名無しさん
17/07/01 21:13:28.27 BmkKF/nyO.net
今年は梅雨っぽくないから、水虫治療のチャーンス

702:病弱名無しさん
17/07/01 21:24:28.81 YaWrBW4C0.net
靴の中の環境は雨の日も晴れの日もたいして変わらんよ

703:病弱名無しさん
17/07/02 22:19:59.70 GCATKEID0.net
キッチンハイターキャップ4分の1、お湯2リットルに10分を試してみたら、痒みがでなくなって、水泡も中身の液体が抜けた感じでジュクジュクが消えた!このまま治ると良いなぁ

704:病弱名無しさん
17/07/06 02:35:04.16 bFn0RJGI0.net
足から顔に水虫伝染ったっぽい
やばい
痒い怖い助けてくれ
もしかしてこれ頭にも感染するかも
怖い怖い怖い怖い痒い

705:病弱名無しさん
17/07/06 03:18:51.30 kEOzzQ1w0.net
>>689
>>688をやってみればー?

706:病弱名無しさん
17/07/06 17:38:09.23 EBeJ9L+v0.net
いつになったら治るんだ

707:病弱名無しさん
17/07/06 19:56:54.82 vVydDz2l0.net
ハイター俺には合わなかったな
去年の6月発症からのブテナロックで微妙だったのでラミシールにしたら俺の水虫には効いてるみたいで
今も塗り続けてほぼ完治したよ

708:病弱名無しさん
17/07/06 22:13:57.71 HdW0QwSf0.net
687だけど、あれから2日に1回試してみてる。
いまのところ再発してないから効果あるかも。

709:病弱名無しさん
17/07/06 23:17:13.28 mhI/CuHR0.net
ブテナロックVαのスプレータイプ20mlを買って使ってたが、残り少なくなったきたんで液タイプの15ml買ってスプレーに移して使おうかとか考えてたら、マツキヨで協和薬品のパルグランGXとか勧められたわ
主成分はほぼ同じで(痒み止めの何か多めだった気がする)多少コスパ良いかな
30mlで1980円
ブテナロックのスプレーに移し替えて使ってる

710:病弱名無しさん
17/07/06 23:29:03.91 QSJLJNEp0.net
>>694
ブテナロックVαのクリーム使ってるんだけどスプレーの使い心地どう?
滴るくらいぶっかけるの?

711:病弱名無しさん
17/07/06 23:38:57.69 mhI/CuHR0.net
>>695
スプレーしても結局、指で拡げるけどねw
そんな滴るほど沢山ははかけないけど、自然に滴り落ちて行くのが指の間のシワの合間に停滞していて、時間かけて染み込んでる感じだわ
クリームはベトつかないか?
寝る時、布団に着きそうでな…

712:病弱名無しさん
17/07/06 23:52:07.57 QSJLJNEp0.net
>>696
結局は指でスリスリするのか
クリームはよく擦り込めるからいいかなと思ったけど伸びがちょっと悪いからすぐなくなる
紙で拭いてから石鹸つけて指洗ってもものすごくヌルヌルが取れないよ
服についたら洗濯してもまだ匂う
でもかゆみは4時間で復活

713:病弱名無しさん
17/07/07 00:28:50.68 ij3YWst/0.net
スプレーというか、液状タイプはクリームや軟膏タイプより遥かに浸透力あるね
靴を履いてムレてもヌルヌルしないのがいい

714:病弱名無しさん
17/07/07 00:40:56.38 DudwPY7O0.net
へえ、いいこと聞いた
なくなったら液状買ってみるわ

715:病弱名無しさん
17/07/07 12:33:35.08 JupFFVwq0.net
万協製薬ラウマーV8
奥田製薬BTプラスV8液
万協製薬トリステアEX8液
万協製薬マイキュロンEX8
協和薬品ラウマーV8
協和薬品パルグランGX液
30mL
1380円~1980円
どれもおなじものだろ

716:病弱名無しさん
17/07/07 12:59:22.51 ij3YWst/0.net
パルグランはブテナロックよりは、クロタミトンが3倍、あとリドカインが入ってるな

717:病弱名無しさん
17/07/07 14:29:10.04 e3D5nQ870.net
まじか、すごいな
マツキヨ行ってくる!

718:病弱名無しさん
17/07/10 01:34:51.79 IwnRlF8lO.net
「糖質制限+ビタミンC」は「がん」の新たな治療法となり得るか?

719:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 07:32:22.11 gZ6Oz/hD0.net
ハイター使いはじめて
足が臭いのは解消された
でも皮膚がボロボロなのは
治らない�


720:ネ



721:病弱名無しさん
17/07/10 19:37:13.91 8OlR9wP50.net
マツキヨでパルグラン買った!
治るかなwktk

722:病弱名無しさん
17/07/10 23:58:53.00 NQO357qJ0.net
皮膚科には行ってないの?
1980円なら皮膚科でガッツリ塗り薬貰ったほうが確実な気がするが…

723:病弱名無しさん
17/07/11 00:21:54.06 G//43+O10.net
ハイ、インキンタムシ子なので・・・

724:病弱名無しさん
17/07/11 00:23:31.13 G//43+O10.net
足よく洗うと蚊に刺されにくくなるって高校生が突き止めたらしい
水虫の人は安全だね

725:病弱名無しさん
17/07/11 04:05:50.16 3B3LExag0.net
パルグラン液めっちゃスースーする!!
燃えるかとおもた
液だとどのくらい塗ればいいのか分量がよくわからないね

726:病弱名無しさん
17/07/11 13:08:47.96 StQNT/kP0.net
>>709
肌が弱いとか、足(の裏)と違って薄い所なら1日1回で十分だぞ‼︎
塗りすぎるなよ

727:病弱名無しさん
17/07/11 20:00:52.07 R3NGWTo50.net
>>710
ありがとう!

728:病弱名無しさん
17/07/12 07:55:33.87 nGrACP3b0.net
オレは消毒用アルコールがメイン。プラス週一ハイターで綺麗に治った。
アルコールは脇の下の匂いにも使えるから便利だよ。

729:病弱名無しさん
17/07/12 08:39:55.45 DhnFdSgV0.net
>>704
毎日の連続使用はだめだよ。
水虫の白癬菌を殺すが、
肌を守っている良い常在菌も
一緒に殺してしまうので炎症をおこしたり、
皮膚をいためてしまう。
1か月か2か月に1回のペースでよい。

730:病弱名無しさん
17/07/12 08:43:39.12 DhnFdSgV0.net
水虫治療の裏技

URLリンク(redf2007.seesaa.net)

731:病弱名無しさん
17/07/15 19:19:16.26 pBZoo71n0.net
木酢酸を洗面器に少し入れて足を20分ぐらい浸してた。
2週間ほどで治りました。
夏場は、通気性のいい状態で過ごすことですね。革靴だと再発すると思います。

732:病弱名無しさん
17/07/15 23:21:05.64 InzFF8bE0.net
>>712
オキシドールですか?

733:病弱名無しさん
17/07/15 23:21:47.34 InzFF8bE0.net
100均に木酢液売ってたよ

734:病弱名無しさん
17/07/16 00:00:13.21 YBaWSEBS0.net
>>717
それ、ネコ避けとか畑にまくやつや

735:病弱名無しさん
17/07/16 13:28:28.65 sM9FOEU00.net
>>718
別にネコ除けでもええやんw

736:病弱名無しさん
17/07/16 17:12:08.28 XKYiJ95w0.net
ぬ、よく見たら木酢酸と木酢液は違うのか

737:病弱名無しさん
17/07/17 07:39:18.80 Yc6CimyT0.net
ホロスリン駄目だ効かない

738:病弱名無しさん
17/07/17 11:22:09.38 tPmHebpf0.net
民間療法はお金と時間の無駄
素直に皮膚科行くか、医薬品を買って直そう

739:病弱名無しさん
17/07/17 13:47:03.96 PRhXl1re0.net
パルグランGXマジ効かないわ
1日1回とか書いてあるのにかゆみが消えない
まだブテナロックの方が効いた

740:病弱名無しさん
17/07/17 14:11:54.46 rN4JGnIk0.net
ブテナロックも同成分(ブテナフィン)だよ
耐性がついちゃったのかも?

741:病弱名無しさん
17/07/17 15:46:25.88 AS5EpUGc0.net
ええっ、そんな!

742:病弱名無しさん
17/07/17 16:11:46.66 NEw6fYab0.net
ていうか、つける(買う)前に成分見ないの?

743:病弱名無しさん
17/07/17 16:52:37.22 PRhXl1re0.net
見てもよくわからない
店に大々的にどどーんと自信満々で売り出して効きそうなポップのやつ買ってみてる

744:病弱名無しさん
17/07/17 18:02:52.60 NEw6fYab0.net
>>727
商品名も書いてあるのがあったから、一応参考までに貼っておくわ

http://爪水虫自宅.com/category1/entry18.html

745:病弱名無しさん
17/07/18 12:26:25.40 ibjIKMTa0.net
>>728
ありがとう
いろいろ詳しいサイトだね
今度はピロエースZにしてみる

746:病弱名無しさん
17/07/18 12:3


747:4:29.99 ID:tN01aKG90.net



748:病弱名無しさん
17/07/26 00:39:19.65 VBVrarFUO.net
【警告】スマホやPCで“完全に日焼けする”ことが判明、コラーゲンも破壊! 米超有名ドクターがスキンケアの新常識を提唱!

749:病弱名無しさん
17/07/26 21:38:36.60 vQqiVMPE0.net
あたりまえの内容であっけにとられて声もでない

750:病弱名無しさん
17/07/27 11:33:56.01 QvZz5G1uO.net
ためしてガッテンでやってただろう
家族が原因

751:病弱名無しさん
17/07/27 11:59:20.00 szQyOvYH0.net
あたりまえの内容であっけにとられて、皆、声もでない

752:病弱名無しさん
17/07/27 17:23:53.36 k6m0VSZU0.net
そんなダメダメだったのか・・・

753:病弱名無しさん
17/07/28 11:53:36.37 ZYkANTh80.net
ためしてないからな

754:病弱名無しさん
17/07/28 15:48:54.56 Ees8WL1N0.net
ガッテン! ガッテン! ガッテン!

755:病弱名無しさん
17/07/30 17:51:44.60 q1HJJTBN0.net
いい抗真菌薬が無かった時代は、民間療法もいいが

今は医者行くのが一番だよ

756:病弱名無しさん
17/07/30 20:03:49.93 Lpzd0nQB0.net
医者いってマイコスポール処方してもらってから2週間
あらかたきれいに治った
日に1度風呂上りにつけてと言われたけど
外から帰ったときもアルコールで拭いてからこまめにつけてた
完治したようにみえてもまだ菌は生きてるから
当分は毎日つけてみるわ

757:病弱名無しさん
17/07/31 11:35:00.95 kpsoJLv20.net
ピロエース石鹸で洗うのがいいと思う。

758:病弱名無しさん
17/07/31 12:28:14.63 u2rRQhuS0.net
せっかくピロエース石鹸で洗っても、浴室から出た一歩目に白癬菌だらけのバスマットがあったりしてねw

759:病弱名無しさん
17/07/31 17:58:52.32 kpsoJLv20.net
免疫能力を鍛えるしかない

760:病弱名無しさん
17/08/05 20:44:14.74 PrSfTFZs0.net
ルコナックを使っているがどうなるか?

761:病弱名無しさん
17/08/07 18:36:50.50 xtQprVN80.net
どのくらいの頻度で薬もらいにいく?
最初から10本とかもらえるの?

762:病弱名無しさん
17/08/07 22:21:04.53 RlaRTdtb0.net
最初は3本くらいじゃないか?

763:病弱名無しさん
17/08/08 16:09:04.50 8zrmn+Jq0.net
>>744
オレは3ヶ月分

764:病弱名無しさん
17/08/09 21:37:09.24 T3E5b/kE0.net
水虫ブログ見てたら
ラミシール4か月塗り続けて治したって人の見たけど
これぐらい継続しないといけないんだな
一週間、十日ぐらいで効く効かないなんて言ってはいけないんだな
反省

765:病弱名無しさん
17/08/10 06:52:32.96 jYJ+6+Ck0.net
自分ラミシール一年半続けてるわ
軽度の水虫だけど仕事休みの日は休足のせいかすぐ治る
でも1日仕事終わると若干赤くなっちゃうな

766:病弱名無しさん
17/08/11 14:43:50.27 s4bgRmfF0.net
>>747
見た目治った、の状態から3ヶ月継続する必要あり

767:病弱名無しさん
17/08/14 12:53:58.62 IseamCbw0.net
お盆休みに水虫治療して3日目
風呂上りに次亜塩素酸水を30分くらい足に浸している
3日だけど、よくなった気がする
元々踵だけだったから、そんなに酷い水虫じゃなかったんだけどね

768:病弱名無しさん
17/08/14 13:24:51.33 uhPmrpJ90.net
>>750
踵の硬質化は重症

769:病弱名無しさん
17/08/14 13:49:33.66 IseamCbw0.net
>>751
踵の水虫って重症なのか
これはアカンやん

770:病弱名無しさん
17/08/17 19:10:58.67 exT+JYxU0.net
腰から割れ目までインキンやったけど
藁にもすがる思いで日サ�


771:高ノ行って 20分5回セットしたら完全なおったよ しめて一万円やった 日サロ行ったらなぜか食欲もなくなったのか五キロやせた 日サロバカにしてるやつ行ってみ



772:病弱名無しさん
17/08/18 08:56:21.51 vnE4g14mO.net
>>753
確かに日サロマシンで紫外線ビーム浴びて来るなんて手があったの~
グッドアイデア!

773:病弱名無しさん
17/08/18 09:02:21.46 vgBlb8qz0.net
腰から割れ目まで(笑)

774:病弱名無しさん
17/08/20 15:28:58.50 4QrBcmRI0.net
>>753
紫外線療法か

775:病弱名無しさん
17/08/21 16:27:45.35 MTzEQAOF0.net
水虫対策(治療)に次亜塩素酸水を用いる
 次亜塩素酸水は細菌やウイルスだけでなく、真菌
(しんきん)、つまりカビに対しても強い殺菌効果を発
揮しますので、白癬菌(はくせんきん)というカビが原
因である水虫にも有効、と言われています。ただし、
次亜塩素酸水が真菌に強い殺菌力を持っているこ
とは証明されているものの、”水虫治療”に効果があ
るという科学的根拠は今のところありません。
 一方、以前から次亜塩素酸ナトリウム(次亜塩
素酸ソーダ)が水虫治療に効果があるということ
は言われています。薄めた次亜塩素酸ナトリウ
ムを洗面器に張り、30分ほど足をつけておくとい
うことをしばらく継続することで水虫が治った、と
いう事実はあるようです(私自身が実験したこと
ではないので「あるようです」としております)。
 次亜塩素酸水に、水虫となった足を突っ込ん
でも害はありませんから、あくまでも自己責任
ということにはなりますが、ものは試しと言うこと
で実践してみるのは悪いことではありません。な
おこの場合も手洗いと同じく、温めた方が効果が
高まる(化学反応が促進される)ので、お湯に次
亜塩素酸水の現役をいれて希釈すると殺菌力
が強くなります。

776:病弱名無しさん
17/08/22 16:09:04.04 wdaAckSn0.net
>>757
普通に抗真菌薬で治療できるものをわざわざ原始的で危険な方法を紹介する馬鹿

777:病弱名無しさん
17/08/22 16:36:57.65 wdaAckSn0.net
皮膚科で抗真菌剤の処方を受けるのが一番のスマートな治療方法だよ

778:病弱名無しさん
17/08/25 12:30:24.46 fqqnuEZw0.net
ここのスレだったか、ハイターを希釈して漬けるの紹介してくれた人、ありがとうな!
おかげで家族みんな治ったわ

779:病弱名無しさん
17/08/25 17:00:15.21 SZ6j2ECU0.net
>>760
アホは死んだ方がいい

780:病弱名無しさん
17/08/25 17:01:30.90 GOw3x5g/0.net
>>760
裁判で訴えられればいいんじゃないの

781:病弱名無しさん
17/08/26 00:20:33.35 Ot3j6ZcG0.net
>>760
バカ!

782:病弱名無しさん
17/08/27 09:57:23.87 yFb3zKuU0.net
>>609
レストランやラーメン屋の
コップの水は漂白剤入り
水道水。
飲んでないのか。

783:病弱名無しさん
17/08/27 10:00:56.07 yFb3zKuU0.net
>>762
俺もハイター希釈液で
数十年悩んでいた水虫が治ったよ。
足のくさいにおいもかんぜんに消えた。

784:病弱名無しさん
17/08/27 10:31:18.04 EenrZDg60.net
ハイターは皮膚ボロボロになりそう
ブテナブロックの足洗いソープで痒みも臭いも治ったよ

785:病弱名無しさん
17/08/27 16:16:24.77 X3BZQqXL0.net
塩素濃度
水道水
0.0003%
プール
0.0005%
プール横にある腰までつかる消毒そう
0.1%
キッチン消毒時キッチンハイター
0.03%
キッチンハイターを水3リットルにキャップ1杯入れる
0.03%
最後の塩素濃度0.03%に3分間足つけただけで
今まで1ヶ月水虫薬ぬっても、何の変化もなかった
かかと水虫のかゆみが1時間後に消えて
3ヶ月たってもかゆみない。
自分はアレルギーなく皮膚強いです。
皮膚に変化ないです。



786:まねするな。



787:病弱名無しさん
17/08/27 18:44:27.17 L8+Y679j0.net
爪水虫な。
アレ実は瞬間接着剤を塗り続けると治る。
爪水虫の爪の割れ目やら表面、爪と指の間、爪切りで爪を切った後の先端等に瞬間接着剤を塗るのだ。
ゼリー状は試していないが、隙間への浸透を考えるとおそらく液状の一般的なモノが好ましい。
なぜ効果があるのか、オレの脳内ではいくつか説があり
1.爪付近の水分と瞬間接着剤が反応して局所的に高熱を発し殺菌した説
2.瞬間接着剤により胞子が固着してしまい、発芽できぬまま死ぬため世代交代できずに滅びる説
3.菌の本体が瞬間接着剤に固着してしまい、原形質が変形できず菌糸を伸ばせなくなったまま寿命を迎える説
4.シアノアクリレートの発するガス(プラモを白濁させるアレ)で殺菌される説
5.白癬菌が爪より柔らかい接着剤側を好んで菌糸を伸ばしてしまい、接着剤が剥離して切断→再塗布で増加した
接着剤にまたも菌糸を伸ばしてしまう→剥離を繰り返しているうちに寿命を迎える説
このうち2と3、もしくは2と5あたりではないかと想像している
とはいえ、シアノアクリレート自体は医療用の瞬間接着剤にも利用されているものではあるし
俺自身も実際に試して効果を感じているがな。

788:767
17/08/27 18:52:30.54 L8+Y679j0.net
おっと忘れていた…当然ながら毎日風呂に入る度に
以前の接着剤の塊を可能な限り(全部は無理)剥がして
モリモリ再塗布するのだぞ?

789:病弱名無しさん
17/08/28 02:08:05.81 vxKQ6fsk0.net
おお!瞬間接着剤とは。
確かに元は傷口ふさぐやつだったんだっけ?
でもちょっと怖いなぁ。

790:病弱名無しさん
17/08/28 03:05:25.86 rGU0cDSD0.net
背中と手の甲に水虫できたっぽいラミシール塗ってる二日目

791:病弱名無しさん
17/08/28 04:37:29.75 rGU0cDSD0.net
足りなくなりそうなので通販で買うか皮膚科行くか迷ってる

792:病弱名無しさん
17/08/28 09:20:49.08 pe2c1fkB0.net
薄めた漂白剤(塩素系)による水虫の
治療はとくに目新しいものではなく、
かなり昔(100年くらい前、第一次
世界大戦のころ)から知られていたようだ。

793:病弱名無しさん
17/08/28 12:13:01.33 OpuCxuHZ0.net
>>771
背中や手の甲が水虫だというのは医者の判断?
個人の判断だとしたら、そう判断した理由を教えてください

794:病弱名無しさん
17/08/28 13:58:07.83 5ZUSFrgR0.net
足の甲(指の付け根の甲側)は案外皮膚が薄くて土踏まずと同様、水虫に冒されやすいんだってな
手の甲は水仕事とかでなるならまだしも、背中は俺も不思議だわ
背中なるならパンツのゴムの当たる辺りがなりそうだけどな

795:病弱名無しさん
17/08/28 14:07:01.33 uJrhoIOG0.net
シーツに菌がついてるから背中はなる。

796:病弱名無しさん
17/08/28 14:37:54.14 0CncuBZ/0.net
瞬間接着剤とかハイターとか言ってる馬鹿は一生水虫やってろ

797:病弱名無しさん
17/08/29 04:14:19.08 WcAyxkOA0.net
水虫の薬切らした時にハイター薄め液でしばらくしのいだ
事あるよ。

798:病弱名無しさん
17/08/29 12:49:37.12 gC+LMzzh0.net
それよりリステリン説は誰か試した?

799:病弱名無しさん
17/08/30 07:55:56.72 PHPf73Q90.net
試した
俺には効果なし

800:病弱名無しさん
17/08/30 12:35:17.10 AeaE4ZcY0.net
ハイター肌が荒れただけだった。

801:病弱名無しさん
17/08/30 21:51:58.35 kjGy04l6O.net
キッチンハイターは洗浄成分が強くて肌荒れしやすいから
使うならキッチンハイターじゃなくて洗濯用のハイターだよ
ブリーチバス療法を始めようと思ってる人は間違えないようにね

802:病弱名無しさん
17/08/31 10:26:09.33 7GNjEpm70.net
>>782
危険で原始的な方法を宣伝しているが、裁判で訴えられればいいね

803:病弱名無しさん
17/08/31 22:38:36.66 y4lWoXfrO.net
>>783
アメリカではスタンダードな療法
慶応病院の皮膚科でも治験やってるよ

804:病弱名無しさん
17/09/01 18:00:20.40 Drmsz3wN0.net
>>782
次亜塩素酸を使うんだよね?
カンジタにも効くかしら

805:病弱名無しさん
17/09/01 22:40:37.76 Drmsz3wN0.net
>>782
キッチンハイターは界面活性剤が入ってるから
ダメなんだね

806:病弱名無しさん
17/09/03 02:58:35.62 Ox9w+hKiO.net
>>785-786
ブリーチ(ハイター)療法は、「静菌」が目的なんだそうだ
黄色ブドウ球菌やカンジタ、白癬菌のような、いわゆる常在菌(白癬菌は健康な人の皮膚にもいる)が
異常繁殖して炎症を起こした状態を改善し、自然治癒力を助ける、という考え方らしい
同じく、皮膚には乳酸菌や酵母菌みたいないわゆる善玉菌も住んでいるから
洗浄成分が強すぎて、そういう菌が住めなくなってしまう環境になるのもよくないんだろうね
ウォッシュレットの普及(洗いすぎ)でケツ穴トラブルが増えて専用の薬が売られたり
逆に、虫歯がない人の口内環境研究から生まれた乳酸菌入りのマウスウォッシュが製品化されたり
こういう流れはちょっと面白いと思う

807:病弱名無しさん
17/09/03 09:18:41.70 jCujcqVz0.net
自分は何年もかかと水虫でかかとが
ガチガチに固くなって無数に
深くひび割れて、ひびから
血がでて歩く時も痛みがあった。
最初は水虫が原因だとはわからずに、
ヒビケア軟膏や尿素クリームや馬油、オロナイン、
メンタームなど塗り薬も色々ためしたが
どれも良くはならず変わりがなかった。
最後に試したハイター希釈液で良くなったよ。
URLリンク(redf2007.seesaa.net)

808:病弱名無しさん
17/09/03 14:00:15.51 jCujcqVz0.net
ブリーチバス療法:次亜塩素酸ナトリウムを溶かした
お風呂に入浴する治療法です。次亜塩素酸ナトリ
ウムは、多くの細菌に対して静菌作用を示します。
国内では馴染みが薄いですが、アメリカを中心に
海外では古くから使用されており、海外のガイド
ライン(治療指針)に掲載されている、信頼性のあ
る治療法です。当院でも複数の患者さんで大きな
効果を認めています。詳しくはアトピーセミナー内
でご説明させていただいております。
フィラグリンは、皮膚の最表面の角質層に主に
存在するタンパク質です。ヨーロッパでは、20~
50%近くのアトピー性皮膚炎患者さんに、国内
では27%以上のアトピー性皮膚炎患者さんにフ
ィラグリンの遺伝子変異があると報告され(北海
道大学のデータ, 2009年)、アトピー性皮膚炎
発症の重要な危険因子として知られています。
また、アトピー性皮膚炎にとどまらず、気管支喘
息やアレルギー性鼻炎、一部の食物アレルギー
の発症とも関連があると言われています。 患者
さんには、アトピー教室、アトピーセミナー内に
て詳しくご紹介しております。

809:病弱名無しさん
17/09/03 16:56:43.29 hLH9J8oy0.net
アトピーと水虫は全然違う。
アトピーで菌類が繁殖するとして、水虫は真菌で構造が違う。

810:病弱名無しさん
17/09/03 17:41:57.59 E/FyC9Mi0.net
アトピーの原因はアレルギーとか過敏症じゃなかったのかね?
塩素も良くないから、カルキ抜き用のシャワーヘッドとか売ってるよね。
これが本当なら、アトピービジネスが大きく変わる可能性があるってことで



811:キごくどす黒いものを感じる。。 水虫治療の基本は清潔・乾燥だから、試してみる価値はありそう。 近くの店にはキッチンハイターしかなかったから、洗濯用のハイター探してみる。



812:病弱名無しさん
17/09/03 17:48:26.39 06UJme+F0.net
>>1
この理論なら、石けんがない時代には水虫は存在しなかったはず。
しかし、昔から水虫はあったのだから、石けんの使用の有無だけで水虫になるならないが決まるわけない。

813:病弱名無しさん
17/09/03 21:54:45.23 jCujcqVz0.net
ブリーチバス療法は浴槽
満タンのお湯に対して
次亜塩素酸ナトリウムを
コップ半分の量を入れる。
濃度的には0.05%くらいになる。
お湯につかるのは5分から10分程度。
数十人単位の二重盲検で効果は十分
証明されている。

814:病弱名無しさん
17/09/03 23:58:06.37 Ox9w+hKiO.net
自分は>>782>>787なんだけど
キッチンハイターと書いている方がいたんで、ブリーチバス療法として反応してしまった
混乱させてすまない、けど水虫にも有効な方法です
athlete's foot(アスリートフット=水虫)で検索すると、ブリーチを使った治療出てきますよ
あんま>>1とか読まずに書き込んじゃったんだけど
石けんがNGっていうのは、きちんと洗い流さないと残った成分がカビや菌のエサになってしまうからです
ご参考まで

815:病弱名無しさん
17/09/07 01:41:12.49 MiFC73Bp0.net
俺もお湯だけで洗うようになってから症状がほとんど無くなった
時々痒みが出るときもあるけど見た目は普通の肌のまま
ゴシゴシ強くこすらず適度な力でやった方がいい
水虫で痒いところは肌が弱ってるからゴシゴシするとすぐ炎症起こして悪化する
あと痒くても絶対掻かない
常在菌のおかげなのか免疫力なのか知らんが薬塗っても治らん人は試してみてもいいんじゃないかな

816:病弱名無しさん
17/09/07 07:38:28.47 yOFMQBW/0.net
アメリカのニュースで紹介されていた方法(アトピーに有効)
漂白剤をほんの少し入れたお風呂、ブリーチバスに浸かる。
URLリンク(www.mayoclinic.com)
* 1/2 カップ (118 ミリリットル) の漂白剤を
 150リットルくらいのぬるま湯を張った浴槽に混ぜ
* 最低5分から10分間患部を浸ける 
(ニュースでは子どもがそのままお風呂に入ってました。)
* よく拭いて保湿クリームをしっかり塗る。
* ブリーチバスに浸かるのは週2回以内にする。 
やり過ぎや漂白剤のいれ過ぎは皮膚を乾燥させるので程々に、だそうです。
時分はアトピーではないが、水虫に足だけ試したら
有効だった。

817:病弱名無しさん
17/09/07 22:24:48.80 8CWwwCy10.net
>>796
>URLリンク(www.mayoclinic.com)
これ開けない・・・

818:病弱名無しさん
17/09/08 01:10:57.27 MHXv1y290.net
>>797
URLリンク(i.imgur.com)

819:病弱名無しさん
17/09/08 06:35:21.69 j1mFxvdJ0.net
グルテンフリーにしたらだんだん治ってきたな
手足の血行が良くなったのが大きいようだ

820:病弱名無しさん
17/09/08 07:00:35.76 lK6cP0Q50.net
>>797
URLリンク(www.mayoclinic.org)

821:病弱名無しさん
17/09/09 12:36:52.53 iaFqT+M40.net
かかと水虫にも希釈ハイターが
よく効いた。
5年くらい続いていた
かかと水虫がなおったよ。

822:病弱名無しさん
17/09/11 16:05:11.27 yly0GjDn0.net
気が付けば30年来付き合い続けてきた水虫
最初は小指又のかゆみから始まり
3年前まで徐々に乾燥性の角質崩壊が指又・足裏・かかと・爪と広がって
2年前からは夏の夜痒くて眠れないほど悪化
時々気まぐれで使っていた手持ちの市販塗り薬でさらに痒みが激しくなりムヒを塗ったり氷で冷やしてしのぐ始末
ハイターも試したが効果なし
昨年夏とうとう皮膚科にかかり処方された抗菌薬を3か月飲んだらあっという間に完治
今年の夏は全く痒みもなく角質が剥がれてガサガサだった足裏・かかともツルツル
馬のヒズメ状態になってた爪も数十年ぶりに人の爪らしくなった
軽度や日々の予防にはカビやウイルスを殺す次亜塩素酸も効果があると思うが
長年になると菌が真皮層や血中に蔓延してるだろうから中から除菌しないとダメ
4回通院して薬代と診療費合計して保険診療3割負担で1万円前後だった

823:病弱名無しさん
17/09/12 03:51:26.06 /DHrlOgu0.net
めっちゃ高えな

824:病弱名無しさん
17/09/12 12:59:59.88 go/H5i070.net
>>802
おめでとうございます!

825:病弱名無しさん
17/09/13 11:41:46.03 p4QiKYLe0.net
●水虫が3日で治る裏ワザ●
キッチンハイター(粉末酸素系、400円位)を
お湯5リットルくらいにキャップ1杯溶かして
5分間両足をつける。その後
お湯か水でよく洗う。これだけでOK。
これを3日続ける。
キッチンハイターは傷口の
消毒や殺菌に使うオキシドール(オキシフル=過酸化水素水)
とほぼ同じ成分だから水虫菌にも効果があるよ。
水虫のカユミや足のくさい匂いも一発で消える。
ただし高濃度で使うと肌が荒れるので注意。

826:病弱名無しさん
17/09/13 12:40:00.59 HmRUcRwA0.net
↑肌が荒れるだけども

827:病弱名無しさん
17/09/13 12:52:32.75 O/MKAEWq0.net
キッチンハイター(粉末酸素系)は生産終了品です。この方法を広めたいのなら入手が容易な製品名に書き換えた方がいいですよ!

828:病弱名無しさん
17/09/13 12:55:36.44 O/MKAEWq0.net
トップバリュのは界面活性剤入りだな。。
海綿活性剤入りなら欲しいが。
URLリンク(www.topvalu.net)

829:病弱名無しさん
17/09/14 19:18:27.84 BTPWAADv0.net
>>807
粉末酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム100%)
と原料名に表示されているものなら
どれでもOK。洗剤などの添加物
が使われていないものがよい。
●オカモト やさしい 洗濯用 酸素系漂白剤 750g
●シャボン玉石けん  酸素系漂白剤 750g
●酸素系漂白剤1kg(過炭酸ナトリウム100%)
販売元NICHIGA(ニチガ)
●酸素系漂白剤500g 販売元 地の塩社
など

830:病弱名無しさん
17/09/14 19:27:41.38 BTPWAADv0.net
>>805
界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)や
アルカリ剤(炭酸塩)入りは肌荒れや
炎症をおこす場合があるので
それらが入っていない粉末酸素系漂白剤を
選ぶといいよ

831:病弱名無しさん
17/09/14 19:36:02.86 BTPWAADv0.net
ハイター希釈療法と似ているのに
ブリーチバス療法がある。これはアメリカやオーストラリアではよ
く行われているスタンダードなアトピー治療法。
「ブリーチバス療法」でググると多数の参考文献や治療例が出るよ。
慶応病院の皮膚科でもアトピー患者に対して治験やってるよ
自分はアトピーではないが足だけ漬けて
水虫に試したら改善効果があった。
かゆみが無くなり、皮のむけるのが無くなり、かかと水虫が
良くなった。
URLリンク(www.derma.med.keio.ac.jp)

832:病弱名無しさん
17/09/20 04:23:28.93 qVrw6N7NO.net
>>1
石鹸つけて毎日入念に洗ったら治ったよ。

833:病弱名無しさん
17/09/23 19:49:17.9


834:2 ID:83re0Nmi0.net



835:病弱名無しさん
17/09/28 12:11:55.45 srWUtmzn0.net
手の爪まで爪水虫にやられてるオッサンみたけど 誰ともセックスできないのだろうと思うと悲しくなった

836:病弱名無しさん
17/09/28 19:24:50.50 drA/1cyJ0.net
股が荒れた。
股荒れかいんきんたむしか。
いんきんたむしに消炎薬使っても効果なしはわかるが
股荒れに水虫薬はたんなる効果無しかそれとも悪影響かどっちかな?

837:病弱名無しさん
17/09/29 07:48:49.62 GxMcovuJ0.net
そういやキンタマに水虫薬使っちゃダメなんだってな

838:病弱名無しさん
17/09/29 08:35:30.39 Wv/CyUJS0.net
ハイター 2日目 肌は何ともない 爪にはよくわからん

839:病弱名無しさん
17/09/29 11:00:36.94 T2rPvBcu0.net
セックスよりも重度の水虫患部にあっついお湯シャワーをかけて
爪で患部ボリボリ掻きまくる時の方が快感はすんごいよ!
脊髄通って脳天まで一気に快感が前進を駆け巡る。

840:病弱名無しさん
17/09/30 00:37:39.44 a4HupAaL0.net
石鹸の抗菌剤が善玉常在菌まで殺してしまうから、お湯かアレッポ石鹸であらう
いまのところ絶好調

841:病弱名無しさん
17/09/30 03:40:18.72 tC/0RQhq0.net
>>818
それ分かるw
俺の場合は暑いお湯だけでもう充分だけどw

842:病弱名無しさん
17/10/01 03:46:23.81 mZevhiRVO.net
俺も今ではお湯あてるだけで充分な人だけど、なんで痒い部分があんな広範囲(足裏1/3位)にまでなったかかが分からない

843:病弱名無しさん
17/10/07 18:35:01.60 0TR9/Ihs0.net
手の水虫にもハイター療法使えますよね?
仕事で頻繁に水使ってるんで、なかなか治りません。

844:病弱名無しさん
17/10/09 19:31:09.06 Cc6/vt6K0.net
さっさと治せよw 手はまずいだろw

845:病弱名無しさん
17/10/09 19:43:21.73 aq/HNbt40.net
>>822
ニゾラールをベタベタに塗れ

846:病弱名無しさん
17/10/10 16:04:10.26 adKqXa4X0.net
>>823
コンビニすら行きずらかったけど、
最近は涼しくなって、少し小康状態だです。
風呂上がりにハイターと、寝る前にオロナイン軟膏で、良くなってきました。
>>824
ニゾラールですか、参考にします。
ありがとう。

847:病弱名無しさん
17/10/20 23:25:16.94 0o7aZPUY0.net
30年お付き合いの水虫とまた中ケツまでのインキンがラノコナゾールとやらで二週間目でけつもまたも足も美人の女の子の手触りなった 掻き崩しの黒みが無くなるまで徹底的に続けよ

848:病弱名無しさん
17/11/05 12:38:48.97 /4j4zNfc0.net

URLリンク(o.8ch.net)

849:病弱名無しさん
17/11/27 16:50:50.36 OFOk8nTP0.net
>>802
やっぱり水虫完治させるには飲み薬が一番確実で効果的だよなぁ
ただ水虫の内服薬は通常の薬局では売っていないので病院に通う必要がある
通院が面倒な人、時間のない人は
個人輸入でラシミールジェネリック内服薬を購入すればいい

850:病弱名無しさん
17/11/27 22:05:11.11 YZ/Yh3Gm0.net
>>828
ニゾラールで爪水虫含めて簡単に治る > 塗り薬で
時間は掛かるが

851:病弱名無しさん
17/11/30 01:52:01.07 yrlx8nNV0.net
>>828
飲み薬は副作用が酷いから
最終手段だろ・・・

852:病弱名無しさん
17/11/30 13:24:07.54 2eijuvpX0.net
具体的にどんな副作用だったの?

853:病弱名無しさん
17/12/07 12:09:51.35 D2WXKGkl0.net
飲み薬ならなんていう薬ですか?

854:病弱名無しさん
17/12/10 01:52:23.55 t7CWPDsa0.net
>>819
アレッポ石鹸、いいよね
戦乱で今はトルコ製だけど、ものはシリア時代と同じ
あの匂いも同じw

855:病弱名無しさん
17/12/19 04:44:33.14 OyVzNLaJ0.net
健康も大事だけど、友達がネットで稼げている情報など。参考までに。
⇒ URLリンク(hutaeh.sblo.jp)
SP8J495BN5

856:病弱名無しさん
17/12/23 00:22:48.55 9FAOp5q9O.net
飲酒すると、妙に痒くなる

857:病弱名無しさん
17/12/23 19:32:00.36 RaHLMgGC0.net
グルテンフリーしてたらほとんど治った
血行が良くなって手足の冷えがなくなったのが大きいのかなぁ

858:病弱名無しさん
17/12/24 00:40:00.56 j+cOMqiyO.net
グルテンフリー
さんくす

859:病弱名無しさん
17/12/24 14:34:17.68 Gde4Uwoi0.net
ブリーチバス療法はアメリカやオーストラリアではよ
く行われているスタンダードな療法。
「ブリーチバス療法」でググると多数の参考文献や治療例が出るよ。
慶応病院の皮膚科でもアトピー患者に対して治験やってるよ
自分はアトピーではないが足だけ漬けて
水虫に試したら改善効果があった。
かゆみが無くなり、皮のむけるのが無くなり、かかと水虫が
良くなった。
URLリンク(www.derma.med.keio.ac.jp)

860:病弱名無しさん
18/01/02 21:56:47.10 sCJF4omc0.net
ブリーチなら万能消毒液であるリステリンでも良さそうだ

861:病弱名無しさん
18/02/02 17:58:55.18 iYWIWflX0.net
また水虫が再発してしまった

862:病弱名無しさん
18/02/03 07:41:19.80 R19HTFXd0.net
水虫の上から霜焼けなったわ
薬被せて塗っていいんだろうか

863:病弱名無しさん
18/02/21 11:06:09.95 MXln6QJc0.net
昨年の7月からルコナックを使っているが、良くなってきているが、終わりが見えない。
時間がかかるな

864:病弱名無しさん
18/02/23 12:17:03.14 mPe08qMg0.net
指の付け根のところがじゅくじゅく何年もしててさ
水虫の薬塗ったら完治したよ
指にも水虫できるなんて想像もしなかったわ
てっきり洗剤で荒れてると思ってた

865:病弱名無しさん
18/02/25 09:01:06.25 kMkDDLUV0.net
水虫の薬は抗菌効果だけでなくワセリンをはじめハンドクリーム効果あるからね
ただの手荒れが治っただけかも

866:病弱名無しさん
18/02/25 15:43:52.23 dHkujSRu0.net
>>844
ただの手荒れじゃない
足の水虫からうつったと思う
足は4ヶ月かけてラノコナゾール塗って完治
指も同じ薬で完治
過去指にリンデロンとかずっと塗ってたけどまったく治らないどころか悪化した

867:病弱名無しさん
18/03/03 11:28:25.88 Ar6N6IbP0.net
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
キッチンハイターで水虫が治ったので
今は薬もハイターもどちらも使っていないよ。

868:病弱名無しさん
18/03/03 12:47:45.84 KJ1Q6CZs0.net
経験から「かいかいナイト」これ最強。
ボロボロの足の皮がツルツルになったよ。
身長が5ミリ縮む位に皮がもげたけど。

869:病弱名無しさん
18/03/03 12:56:45.19 dPcFCyoA0.net
【アマルガム】 “銀歯”が電磁波のアンテナ?日本で最悪の組み合わせが起きている! 【厚生労働省】
スレリンク(liveplus板)

870:病弱名無しさん
18/03/04 22:09:46.14 2MCJVJpX0.net
水虫がぶり返したのでマツモトキヨシで売ってるマツキヨブランドで緑色のやつ、パルグランGXクリームが30グラムで量が多いので買ってみたけど、多めに塗りたくってもすぐは痒みがおさまらない。
んて、クリームをたっぷり塗ってリセッシュ除菌EXをびしゃびしゃ足や指に吹きかけると痒み止めに即効性があった。
皮膚や爪に染み込みやすくなるのかも。
以前から少しかゆく?なった時に水虫薬が無い時に応急でリセッシュふりかけててけど、このマツキヨブランドの水虫薬(クリーム)とリセッシュ除菌EXの組み合わせはかなりいい。

871:病弱名無しさん
18/03/04 22:13:14.25 2MCJVJpX0.net
>>849
うえ、リセッシュじゃなくてファブリーズだとどうか?は試していないです。

872:病弱名無しさん
18/03/05 10:47:56.70 AAIMxASg0.net
>>849
医者行けよ

873:病弱名無しさん
18/03/05 20:37:14.79 JbDFSwQF0.net
とにかくマツキヨのパルグランGXクリームとリセッシュ除菌EXの組み合わせは最高!て事だ。

874:病弱名無しさん
18/03/05 22:29:20.05 QWLKbFHp0.net
>>852
病院行けよ

875:病弱名無しさん
18/03/07 11:19:52.66 SL6tsm4z0.net
>>852
あわせていくらでしたか?

876:病弱名無しさん
18/03/08 21:16:42.95 wTKoSngL0.net
>>854
「ハァイ!」
「ぶぅあぶうー」

877:病弱名無しさん
18/03/08 21:19:14.93 wTKoSngL0.net
作品No.36200
「ノリスケ水虫にかかる」

878:病弱名無しさん
18/03/09 09:32:49.34 s1fai5Tc0.net
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
糖尿病のタレント、糖尿病の有名人、糖尿病の歴史上の人物、糖尿病の著名人 、糖尿病の芸能人、
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
水虫が治った
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
がんの芸能人、がんの有名人、ガンのタレント、がんの著名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の芸能人、脳卒中の有名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
心臓病の有名人、心臓病のタレント、心筋梗塞のタレント、心筋梗塞の有名人、心不全の有名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
突然死したスポーツ選手、アスリートの突然死。
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
白血病の有名人、白血病のタレント、白血病の俳優、白血病の著名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
覚醒剤や大麻や危険ドラッグで逮捕されたタレント・芸能人・有名人(不起訴、書類送検含む)、薬物がらみの事件

879:病弱名無しさん
18/04/01 03:35:38.14 KqACjE6n0.net
100均の瞬間接着剤で数日で水虫治った
馬鹿高い水虫薬よりかなり高価ある

880:病弱名無しさん
18/04/04 12:36:54.19 vzZu1Loy0.net
手の爪水虫って治らないの?

881:病弱名無しさん
18/04/04 20:49:23.38 GY4cuhRQ0.net
ウェイヨー

882:病弱名無しさん
18/04/06 06:28:28.75 9y04Ybk90.net
水虫はやっぱりライターで焼き切るしかないのかな?

883:病弱名無しさん
18/04/07 09:42:26.65 Z5jaVECH0.net
>>859
皮膚科に行ってパルス療法か、ルコナックを半年ぐらい塗れば治る。
民間療法はやるな。
皮膚科に行け!
抗真菌剤使わずに完治は無理だぞ

884:病弱名無しさん
18/04/07 12:05:26.15 DNcVaWQI0.net
>>859
ラノコナゾールクリームで完治したよ
元々は足の水虫治療で使ってて完治して指の付け根に出来てた箇所が水虫だった!そして塗り始めたらきれいに完治!
まさか水虫が手にできるなんて思いもしなかったからずっとステロイド塗ってたがまったく完治しなかった

885:病弱名無しさん
18/04/07 12:07:22.82 Z5jaVECH0.net
ステロイドは逆に悪化する。

886:病弱名無しさん
18/04/07 12:09:14.00 Z5jaVECH0.net
ルコナックを足の爪に塗って10カ月あまり、やっと完治の目処が立ってきた。
あと2カ月ぐらいで完治してほしい。

887:病弱名無しさん
18/04/07 12:10:37.47 DNcVaWQI0.net
だいたい3ヶ月毎日毎日必ず塗ると治るよ!
予防で半年塗れば完璧!

888:病弱名無しさん
18/04/08 13:45:55.95 jnTUx1OT0.net
ここで俺のかかと水虫をゾーリンゲンペディで削って集めたのを見てもらおう
URLリンク(i.imgur.com)

889:病弱名無しさん
18/04/08 23:45:40.20 OfjKvVVU0.net
キショ!

890:病弱名無しさん
18/04/10 16:04:11.61 7DsGLVXD0.net
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
糖尿病のタレント、糖尿病の有名人、糖尿病の歴史上の人物、
糖尿病の著名人 、糖尿病の芸能人、
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
水虫が治った
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
がんの芸能人、がんの有名人、ガンのタレント、がんの著名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の芸能人、
脳卒中の有名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
心臓病の有名人、心臓病のタレント、心筋梗塞のタレント、心筋
梗塞の有名人、心不全の有名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
突然死したスポーツ選手、アスリートの突然死。
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
白血病の有名人、白血病のタレント、白血病の俳優、白血病の著名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
覚醒剤や大麻や危険ドラッグで逮捕されたタレント・芸能人・有名人
(不起訴、書類送検含む)、薬物がらみの事件

891:病弱名無しさん
18/04/22 09:16:53.03 lDKL1BIf0.net
2018/4/21
お風呂で再治療開始。
シャボン玉石けんの漂白剤(成分は
過炭酸ナトリウム)を使用しました。
お湯5リットルに漂白剤をキャップ1杯
入れて3分間くるぶしから下を
漬けました。
その後、お湯でよく洗い流して終了。
後は放置して結果待ちです。
またその後の経過を報告します。

892:病弱名無しさん
18/04/24 04:32:48.50 OOxTGBUB0.net
いや、もう報告なんて要らんよ
ちゃんと水虫用の薬を処方してもらって他人にうつさないよにしてね

893:病弱名無しさん
18/04/27 11:43:30.27 lVsvrOU10.net
ハイターの対処は薬が無い時の取り敢えずの対応にはなるな。

894:病弱名無しさん
18/04/28 00:10:18.14 eV0b3JiE0.net
だから病院行けよ
しつこいなあ
汚ねーんだよ

895:病弱名無しさん
18/04/28 18:03:12.96 kIQ68D5U0.net
水虫用の薬で、市販で使えるやつはどんなんありますん?

896:病弱名無しさん
18/04/28 18:45:18.11 pGIYLa1s0.net
処方箋と比べるとみんな効かないよ

897:病弱名無しさん
18/04/30 19:17:36.87 7DZRcEgm0.net
URLリンク(i.imgur.com)

898:病弱名無しさん
18/04/30 22:19:07.60 iGReHx/20.net
みんな家でも五本指靴下履いてるの?

899:病弱名無しさん
18/04/30 23:24:18.31 +wyRwhIfO.net
そもそも五本指は履いてない

900:病弱名無しさん
18/05/03 01:35:34.06 8BJRrg8w0.net
爪水虫じゃなければ、テルビナフィン塩酸塩の塗り薬を使えば治る。
再発するのは完治してないから。

901:病弱名無しさん
18/05/03 22:28:20.50 igNW4CmA0.net
テルビナフィン塩酸塩の市販薬はどれが安いの?

902:病弱名無しさん
18/05/03 22:29:13.38 p4NCtowh0.net
本当にハイターにつけたら治るンゴ?

903:病弱名無しさん
18/05/06 13:13:47.03 j4EmEnJd0.net
>>880
テルバインEX液 30mL がコスパ高いよ。ラミシールはぼったくり。

904:病弱名無しさん
18/05/06 13:43:50.00 1pBaDaU1O.net
>>880
カインズやロヂャースだけに置いてるようなのが
少し安い印象…

905:病弱名無しさん
18/05/08 13:25:14.75 Dhw3dwRa0.net
だから病院行けよボンクラ

906:病弱名無しさん
18/05/13 06:57:25.25 /4IK+Gif0.net
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
I8GDW

907:病弱名無しさん
18/05/31 13:27:31.85 57ELkw0V0.net
病院3年行ったけど治んなかったよムカツク

908:病弱名無しさん
18/05/31 14:49:34.63 9lb/Qs1m0.net
病院行っただけで治ったら苦労せんわ

909:病弱名無しさん
18/06/03 19:17:47.65 jkDgIeSDh
衣類用の消臭除菌スプレー噴霧したら、痒みがなくなった。
果たしてこの先治るのか、一時しのぎか、肌荒れか。

910:病弱名無しさん
18/06/07 03:28:38.53 yrTq+naQ0.net
毎日お風呂でピロエース石鹸で洗い、カカトヤスリで擦り角質を落とす。
足全体に水虫薬を塗る。
爪にはルコナックを塗る事11ヶ月あまり
改善度は70%ぐらいかな?
完治まではあと半年はかかりそうだ。
パルス療法の方が早く治ったかも

911:病弱名無しさん
18/07/01 17:31:03.52 wR6/G7AN0.net
>>870
過炭酸ナトリウムはどうでしたか?

912:病弱名無しさん
18/07/01 21:19:26.46 ezwL0LR/0.net
3CI

913:病弱名無しさん
18/07/02 11:38:46.97 ad7DhiRg0.net
次亜塩酸ナトリウムは少なからず効果はあるんじゃまいか
ノロとか食中毒の細菌消毒には威力を発揮しているわけだしなぁ
エボラ出血熱やらなんかも感染を防ぐ最後の頼みの綱は塩酸だったわな
手が白癬になりにくいのは常に手や髪や顔やら食器洗ったり洗濯したりで
以外と清潔な部位なんだろうな
自分は大雑把だから日頃から平気で漂白剤や重曹、クエン酸を素手で扱うし
白癬になるぐらいなら手荒れのほうが全然マシ

914:病弱名無しさん
18/07/04 02:25:20.28 tlLTv8dM0.net
>>889
だから病院行けよ

915:病弱名無しさん
18/07/06 21:15:01.94 VDQSYovS0.net
ベビーフットが良いのかな

916:病弱名無しさん
18/07/06 23:27:57.17 31uGUCtm0.net
清掃業者が配水管や死臭のする事故物件で使う
業務用の強力なアルカリ性洗剤の「ピーピースルー」を希釈したり
医療施設なんかで定番な除菌消毒剤に使う添加物無しの
次亜塩素酸水「モーリス」とかだったら、白癬箘は殺菌されると思うよ
でも、大事な皮膚のダメージも大きそうだが
誰か試してみたらいいんジャマイカ

917:病弱名無しさん
18/07/09 16:39:32.23 EVZS38Hh0.net
ところどころ足の裏の皮膚が固くなってるのは水虫なんだろうか?

918:病弱名無しさん
18/07/10 16:40:36.00 8buHYlEx0.net
>>896
水虫
母がその水虫

919:病弱名無しさん
18/07/10 19:16:39.19 2+aoxS180.net
>>897
えっ!そうなん?
イボコロリみたいなやつ塗ったらペロンって取れたぞ

920:病弱名無しさん
18/07/13 10:46:08.50 DOYY21oQ0.net
待望の薬が出たよ
イトラコナゾールとテルビナフィンの合体 服用薬 相当な広域用

sinnkintiryou.seesaa.net/article/460394857.html

特に皮膚に効果あり

921:病弱名無しさん
18/07/13 10:51:09.14 DOYY21oQ0.net
sinnkintiryou.seesaa.net/article/460394857.html
または
sinnkintiryou.seesaa.net/   の「その5」で

922:病弱名無しさん
18/07/15 17:25:23.92 CZ+Efp3R0.net
長靴の中に食用の酢を薄めずにそのまま
入れてそれを履いて1日仕事を
する。爪が柔らかくなってぶよぶよに
なるそうだ。
しかし水虫がこれで治ったそうだ。
長靴内の水虫菌の消毒にもなりそうだ。
洗面器に酢をいれてしばらく足をつける
やり方もあるが時間が短いので
効果はあまりないそうだ。
長靴の中に入れると長時間
漬けることになるので効果的とのことだ。

923:病弱名無しさん
18/07/16 02:07:58.84 oScPONmo0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
09058644384

924:病弱名無しさん
18/07/16 15:41:14.00 FEcE3RVc0.net
次亜塩素酸ナトリウムではなく、過炭酸ナトリウムで水虫治療する場合は、
水1リットルに対して何グラムの過炭酸ナトリウムを溶かせば良いですか?
何分くらい足を浸ける?

925:水虫まとめ
18/07/16 16:16:30.37 FEcE3RVc0.net
過去レス等にあった
●2018/4/21
お風呂で再治療開始。
今回はキッチンハイターではなく、
シャボン玉石けんの粉末酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)を使用しました。
こちらのほうがアルカリ剤や洗剤が原料に
入っていないので、キッチンハイターよりも
刺激が少なく、肌にも優しいです。
お湯5リットルに漂白剤をキャップ1杯(30g)=0.6%
入れて3分間くるぶしから下を
漬けました。
その後、お湯でよく洗い流して終了。
後は薬などは何もつけずに放置して結果待ちです。
またその後の経過を報告します。
687
キッチンハイターキャップ4分の1、お湯2リットルに10分を試してみたら、痒みがでなくなって、水泡も中身の液体が抜けた感じでジュクジュクが消えた!このまま治ると良いなぁ
57
キッチンハイターはごくうすくして
(お湯5リットルにキャップ半分入れて、
足を1分から3分くらい、つけたあとよく水洗いする)
1度の使用で水虫の改善効果(しつこいかゆみが即無くなる、
水泡が消える、皮がむけるのが無くなる、水虫で角質化し
固くなっていたた足の裏やかかとがその日のうちに
劇的に柔らかくなる、足のクサイにおいが一発で消える。
爪水虫の改善効果など)があるよ。
すべて自分が体験したことをブログに書いてみた。
ただし毎日の連続使用や指定以上に濃くすると
かえって皮膚を傷めたり炎症を起こすので注意。
3~4か月に1回で効果があるよ。

926:水虫まとめ
18/07/16 16:16:52.21 FEcE3RVc0.net
30 病弱名無しさん sage 2015/06/27(土) 09:52:40.94 ID:VlbI3i/X0
皮膚科の医者も漂白剤を水虫の治療に使っているそうです。
キッチンハイターとは違う医療用とは思いますが、キッチン
ハイター(粉末酸素系)でも同様の効果があります。
自分はこれで水虫の症状が消えました。
キッチンハイター(粉末酸素系、400円くらい)を
風呂の湯よりも少し熱めのお湯5リットルくらいにキャップ1杯溶かして
5分間両足をつける。その後お湯か水でよく洗っておく。これだけでOK。
自分は入浴時に行いました。
肌の弱い人はキャップ半分の量でもOK。
この時に必ずお湯を使うこと。冷水では効果がない。
また作り置きではだめ。必ず作り立てを使用すること。
キッチンハイターは傷口の消毒や殺菌に使うオキシドール
(オキシフル=過酸化水素水)
とほぼ同じ成分だから水虫菌にも効果があるよ。
※塩素系ではなく、酸素系を使うのがポイント。
水虫のしつこいカユミや足の匂いも一発で消える。
これを連続3日行えばほぼ水虫の症状は消える。
また水虫持ちの角質化してがちがちに固くなった
かかとや足の裏(これも水虫菌の影響)
も1回で柔らかくなり、がさついていたのがなくなり、
きれいにすべすべになる。本来の足の裏になる。
ただし高濃度で使うと肌が荒れるので注意。
もっと薄めで3日から5日くらいに1回、
行ったら水虫再発の防止にもなる。
靴の中に薄めたのをスプレーして
おくと水虫菌の除菌と臭い消しになるよ。
40 病弱名無しさん sage 2015/09/29(火) 21:06:18.09 ID:83pq1fY00
キッチンハイター薄め液は週に1回ペースで
OK。使いすぎると水虫の
症状はおさまるが、肌を痛めて
炎症を起こす場合がある。
URLリンク(redf2007.seesaa.net)

927:病弱名無しさん
18/07/18 22:59:10.34 P9n99a+K0.net
外用薬のラミシール(テルビナフィン)は全然効かないから、近医(内科)
にお願いして ルリコンクリーム 10g 3本を処方してもらった!
ルリコン30g 記念撮影! (生まれて初めて ルリコン get!)
URLリンク(i.imgur.com)
効果が高いだけあって 薬価


928:も少し高く1本(10g)560円、3割負担 で薬価は30g で 504円。(それ以外に諸費がかかります) でも、諸経費を含めても市販薬や個人輸入より安くて安全確実。 これで、この夏に完治する。 この論文をプリントして https://www.jstage.jst.go.jp/article/mmj/55/2/55_E57/_pdf 2ページ目を見せて、「テルビナフィン(ラミシール)の外用薬は全然効か ないので、最強のルリコンをできれば30gお願いします! でOKでした。 (医師によってはプライドを傷つけられて逆効果の場合もあるから注意!) PS: https://www.jstage.jst.go.jp/article/mmj/55/2/55_E57/_pdf の2ページ目のグラフ(縦軸は白癬菌、横軸はガンジタ)に ブテナフィン テルビナフィン(ラミシール) ラノコゾール(アスタット) ルリコナゾール(ルリコン) などの抗真菌活性の図があって、下の方が少量で白癬菌に 効果を発揮します。ルリコンが国内認可の処方薬では最強です! アスタットも薬価を考えると同等にいいです。(昔アスタットで完治した) アスタットは市販薬もあるけど、処方箋書いてもらった方が安くていい。 以下にも薬剤師による簡単な解説があります https://kusuri-yakuzaishi.com/asthma-resistant-fungus 特にルリコンとアスタットに関しては最小発育阻止濃度(MIC) だけでなく、最小殺菌濃度(MFC)に関しても、白癬菌に対し て十分な殺菌データが報告があり、有用な塗り薬であることが 分かります。



929:病弱名無しさん
18/07/19 14:32:23.45 kN8S3a5x0.net
おなじみ真菌症のサイト 今回は水虫特集です

ルリコンもテルビナフィンもスポラルもあるから利用してね
URLリンク(sinnkintiryou.seesaa.net)

930:病弱名無しさん
18/07/19 16:25:36.31 rsqjijTA0.net
やっと治ってきた

931:病弱名無しさん
18/07/19 21:10:23.74 Xv9gm0yq0.net
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
ガイドライン外来診療◆皮膚真菌症 (日経メディカル 2017/7/7 より引用)
処方例
足白癬(趾間型、小水疱型)、手白癬、体部白癬、股部白癬
(以下のいずれかを選択)
●ルリコンクリーム【ルリコナゾール】  1日1回
●ニゾラールクリーム 【ケトコナゾール】 1日1回
●ゼフナートクリーム 【リラナフタート】 1日1回

爪白癬(いずれかを選択)
●ラミシール錠(125mg) 【テルビナフィン塩酸塩】 1回1錠
1日1回 食後
●イトリゾールカプセル(50mg) 【イトラコナゾール】 1回4カプセル
1日2回 食直後(パルス療法)
※1週間服用し3週間休薬する。これを1サイクルとして3サイクル継続する。
 6カ月後に再チェックする。

角質増殖型白癬、難治例、再発例(いずれかを選択)
●ラミシール錠(125mg) 【テルビナフィン塩酸塩】 1回1錠
1日1回 朝食後
※角質増殖型足白癬は2カ月、その他の足白癬は1カ月間服用する。

932:病弱名無しさん
18/07/23 10:03:05.56 YZb5ratK0.net
足の裏のカサカサ(皮がむけるほどではない)
の水虫って飲み薬じゃないと治らない?

933:病弱名無しさん
18/07/24 02:16:26.79 CxnHjt1S0.net
風呂掃除の時に足が濡れないように履く長靴みたいなやつに20分ウォッカに漬けといたら治ったって人がいたけどやってみる価値はありそう
自分は数年前水泡に穴全部開けてキッチンハイターで再発してないけど
薬はどれも×だった

934:病弱名無しさん
18/07/25 11:59:59.29 +5/YJ07I0.net
足じゃないから水虫と呼ばないけど
背中にタムシっぽいの出来たけどどうすれば治せるんだ

935:病弱名無しさん
18/07/25 14:56:53.32 c4CiEw2Q0.net
爪水虫に効く新薬が出たそうな
ネイリンとか言うそうな
効果あるのか?

936:病弱名無しさん
18/07/26 07:23:19.67 dn2V7zcf0.net
支那のおばちゃんみたいなネーミングやな

937:病弱名無しさん
18/07/26 08:54:37.87 9fi5rP2u0.net
爪の中に入る ネイル イン でネイリン だそうだ。

938:病弱名無しさん
18/07/26 08:55:22.76 9fi5rP2u0.net
20年ぶりに出た7月発売の新薬 ネイリン

939:病弱名無しさん
18/07/26 09:12:55.91 COnTPrDj0.net
お風呂で再治療開始。
今回はキッチンハイターではなく、
シャボン玉石けんの粉末酸素系漂白剤を使用しました。
こちらのほうがアルカリ剤や洗剤が原料に
入っていないので、キッチンハイターよりも
刺激が少なく、肌にも優しいです。
お湯5リットルに漂白剤をキャップ1杯(30g)
入れて3分間くるぶしから下を
漬けました。
その後、お湯でよく洗い流して終了。
後は薬などは何もつけずに放置して結果待ちです。
またその後の経過を報告します。
※シャボン玉石けん 酸素系漂白剤(成分は過炭酸ナトリウム)
価格:¥ 345(Amazonでの値段)
商品サイズ (幅×奥行×高さ) :148mm×80mm×250mm
内容量:750g

940:病弱名無しさん
18/07/26 09:19:03.64 9fi5rP2u0.net
>>917
ケミカルピーリングをしても皮膚の奥に真菌は残るそれがまた、増えてきて治らない。
抗真菌薬を使うしかない。
経口薬なら完全に消えると思うけど

941:病弱名無しさん
18/07/29 00:51:35.08 IzCQHzDm0.net
ネイリンって飲み薬なんだ。結局飲むしかないんだね。

942:病弱名無しさん
18/07/29 13:22:07.29 lwUtvysp0.net
>>864
下の毛のある所とか土手の上部分が痒いんだけど、水虫薬も虫されれもだめなの?

943:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch