【んー】パニック障害 症状が軽い人限定5【にゃー】at BODY
【んー】パニック障害 症状が軽い人限定5【にゃー】 - 暇つぶし2ch709:病弱名無しさん
16/12/28 18:49:41.68 hUWU1OmH0.net
なんか書き込んである事が思ったより軽くない…
俺は本当に軽いわ。発症から約3週間で症状ゼロになった。
始まりは運動の後に息が苦しいな、ヤバイなと思ってたら一気に不安が
爆発して初めて過呼吸になった。
その後しばらく問題なかったが、ある日サウナの後に冷水に入った後
フラッとしてヤバイなと思った後、やはり不安が爆発して
何とも言えない息苦しさが続き、手足が痺れて痙攣してきて
限界を感じて救急車を呼んだ。
この時が酷くて、その後から予期不安が始まり
医者に相談するうちにパニック障害を自覚した。
その後2週間は息切れや体の冷えから発作が起こりそうになり
不安な毎日で仕事も休んだけど、処方してもらったデパスと
漢方薬、身体に気を使った生活でなんとなく治った。
以前から身体に謎の不調が起こる時期が定期的にあり、
不定愁訴というかそんな症状があるので、おそらく
今後も再発すると思うけど、死ぬこたないし、ヤバくなったら
頓服飲めばだいたい収まるのでなんとかやってけると思う。

710:病弱名無しさん
17/01/07 13:48:27.00 55gFVdzM0.net
症状は軽くても、話せばやっぱり重くなる話題だ。
俺はもう個人的な事情と割り切れる段階に来てるから誰にも話さない。
結論は同じ。
>頓服飲めばだいたい収まるのでなんとかやってけると思う

711:病弱名無しさん
17/01/09 18:33:40.52 x+4fp7M70.net
寝不足を解消する
身体を冷やさない
ウンコちゃんと出すニダ
炭酸系のまない

これだけでぼくちんのパニック起きなくなる

712:病弱名無しさん
17/01/09 18:34:40.01 x+4fp7M70.net

カフェインは絶対のまないこと
風邪薬に入ってる無水カフェインあれもだめ

713:病弱名無しさん
17/01/09 19:44:33.13 Rg4qhHlZ0.net
ドリップコーヒー1日に2杯位飲んでるけど最近出てないな
自動車内での発作
まあ引きこもりがちではあるんだけど

714:病弱名無しさん
17/01/10 12:59:48.25 KMsXZN/c0.net
炭酸も調子悪くなるの?

715:病弱名無しさん
17/01/12 22:10:20.66 kFQ4/hop0.net
エミールクーエの本が良い
読んで実践してみればみんな治る希望が出てくるぞ

716:病弱名無しさん
17/01/14 15:59:37.83 bQCVSdT70.net
>>714
一度でも悪くなったモノは癖になるね。

717:病弱名無しさん
17/01/17 22:27:03.93 +Je3RUVI0.net
>>714
どこかのパニック障害さんが炭酸飲まないと調子いいみたいなこと書いてあるのを見て
自分も真似して炭酸飲まなくなったら予期不安系がなくなった
炭酸は別に身体に悪くないけど
ストレスを抱えた状態で炭酸は胃腸に余計な負担をかけてゾワゾワ感を招いていたのかなと考えてる

718:病弱名無しさん
17/01/17 23:05:25.79 B17qu2gk0.net
カフェインはよくないと言うから少なくともコーラやめるのは良さそう

719:病弱名無しさん
17/01/21 23:29:59.41 KQRq2ENF0.net
やばい また漠然とした不安感が襲ってきた

720:病弱名無しさん
17/01/22 12:46:30.17 k8o32y/z0.net
>>719
そういうときはすぐに頓服飲むと良いよ

721:病弱名無しさん
17/01/23 00:52:21.30 R8cYUyn/0.net
>>720
飲んだら少し効いた ありがとう

722:病弱名無しさん
17/01/24 01:11:20.32 cFLbSvPn0.net
来週彼氏と旅行行くんだけど不安です

723:病弱名無しさん
17/01/28 17:39:53.68 SwpSLgVa0.net
父の病院の付き添いで行って混んでて具合悪くなった
心療内科なんて行ったら診てもらう前に発作起こりそうなんだけど

724:病弱名無しさん
17/01/28 18:00:16.63 VuAGDrvA0.net
まだ飲み始めだけど漢方の桂枝加竜牡蠣湯ってのいいかもしれない 

725:病弱名無しさん
17/01/30 01:01:37.07 ecXXdWde0.net
当たり前の事かもしれないけど毎晩ちゃんとお風呂浸かって部屋を暗くして寝るようにしたら劇的に良くなったよ
今までは携帯弄って電気つけたまま寝落ちして朝シャワーの毎日だった

726:病弱名無しさん
17/01/30 06:39:14.28 5qmSCTQP0.net
当たり前だな

727:病弱名無しさん
17/01/30 23:13:26.23 dqA8wXz00.net
けいしかこつぼりゅうれいとう 

俺も飲んでる。
確かに良いと思う。

この病気は西洋薬で治療するより東洋の漢方などで治療した方が良いと思う。

西洋薬は症状を無理矢理抑え込むような感じだが、漢方を飲むと症状を忘れる。無理矢理感がない。

728:病弱名無しさん
17/01/31 10:14:11.68 5/xgAbZQ0.net
精神病

729:病弱名無しさん
17/01/31 11:46:31.52 wge5ONEh0.net
自分ほどじゃないけど妹もほんのりパニックの気がある
遺伝的要因もありそう

730:病弱名無しさん
17/01/31 12:59:22.90 ppbTJOQE0.net
精神疾患って遺伝するみたいだね

731:病弱名無しさん
17/02/01 18:15:27.28 gh1afu5g0.net
妻がパニック持ちです。
自律神経に効く整体に強い興味があるようですがこのスレを拝見したところ
整体に通われてるという話はほとんど聞かないのでやはり整体では効果はないんでしょうか。
整体で劇的に症状が改善した方はいらっしゃいますか?

732:病弱名無しさん
17/02/01 18:49:50.89 Lvdncl6h0.net
効きますみたいな事謳ってるサイトのとこ行った事あるけど素人が力任せにやってる酷いもんだった
野口の整体協会とかいう組織の人のところならマシかも
基本的に整体て資格はいらないから誰でもできる

733:病弱名無しさん
17/02/01 20:31:36.52 +3pCODsE0.net
確かに整体は資格要らないですね
実は3ヶ月くらい自律神経に効く整体に通ってましたが当日は具合よさそうでしたが持続しませんでした
先月下旬に体調崩して仕事を退職してから電車に乗ると苦しくなるようです
広場不安というやつだと思います
頓服のデパスを飲むとかなり落ち着きますが多用したくないみたいです

あとサウナ冷水法はパニックに効きますか?
私はパワハラが原因で軽い適応障害なのですがサウナ冷水でかなり落ち着きます
ただ上のほうでこれをやってる最中にパニック発症したという方もいたので…

734:病弱名無しさん
17/02/02 01:23:28.35 hEbatNMo0.net
>>685寝起き何時間か調子悪いけどそれか


>>717
とりあえず胃はパニックに直結してるわ
ご飯食べたあとの満腹感もだめだしなぁ
だいたいパニックになりそうな時はトイレいきたくなるし下痢な事が多い
腹の調子が悪いからパニックになるのか
パニックで力んで下痢になるのかどっちだろうら

735:病弱名無しさん
17/02/02 01:28:55.38 hEbatNMo0.net
>>648
こういうレス見るとほっとするし嬉しい
ほんと良かった

736:病弱名無しさん
17/02/02 05:41:49.67 EetkdGXO0.net
昨日から薬を替えてもらって レキソタン5になった。

737:病弱名無しさん
17/02/02 08:17:30.03 UvDOCdSa0.net
朝礼で一人だけ大汗だくだく

738:病弱名無しさん
17/02/02 15:49:50.89 HUMISmI20.net
症状がほとんど治まったからブロチゾラムやめたいんだけど飲まないと眠れない・・・

739:病弱名無しさん
17/02/03 23:27:40.21 0nucBfjk0.net
上でも言ったけど誰か桂枝加竜牡蠣湯 試してみてよ 自分は確実に怖いぐらい効いてる 不安発作出ない 

740:病弱名無しさん
17/02/04 00:35:44.74 3KtmfGtf0.net
みんな自立支援医療の手続きしてる? 1割で済むよ

741:病弱名無しさん
17/02/04 02:17:53.02 stig4ki30.net
病院とグル
手数料

742:病弱名無しさん
17/02/05 23:25:20.35 PRCPHXXV0.net
漢方も合う合わないあるようだし、証が合ったとしても副作用もあるし
肝臓に障害出ることもあるからむやみに自分で買って飲まない方がいいよ。
飲んでみたいなら病院で出してもらいなよ。安いし。
あとたまに血液検査もね。

743:病弱名無しさん
17/02/06 11:05:09.21 SxDXPoT80.net
このところ上室期外収縮が日に万単位で出ていたんですが
藁にもすがる思いで半夏厚朴湯をのんでみたら 
服用3日目から不整脈が1発も出ていません
今まで何やっても止まることはなかったのに
(サンリズムは服用後4時間で期外収縮が再発する)
こんなことってあるんでしょうか
ちなみにクラシエのやつです 
証は見てもらってません

744:病弱名無しさん
17/02/06 11:09:22.32 SxDXPoT80.net
>>739
漢方って効く人には劇的に効きますよね
私は喉のつまり感が半端なかった(サンリズムで不整脈を止めても喉のつまりがあった)
ので この症状緩和の目的で半夏厚朴湯を飲んでみたのですが
結果として不整脈もとまってしまいました 
どうやら心因性(不安からくるストレスが誘因)のものだったようです

745:病弱名無しさん
17/02/08 12:33:03.12 GDJzHjxM0.net
運動は皆さんできますか?
自分は普通に歩くだけなら問題ないですがスクワット10回くらいで動悸と息切れがします
そもそもパニック障害なのかどうなのかもわかりません

746:病弱名無しさん
17/02/08 13:00:25.65 T57znF+d0.net
>>739
自分も飲んだことあるが、胃がむかむかして合わなかった。
もともとさいこかりゅうこつぼれいとうのんでたが、
きいてるかんじと何だかしんどいかんじがあって、
体力弱い人向けに代えたが、今度は胃が受け付けなかった。
漢方は合えばじわじわと効いてくる。

747:病弱名無しさん
17/02/08 13:02:22.59 T57znF+d0.net
>>739
自分も飲んだことあるが、胃がむかむかして合わなかった。
もともとさいこかりゅうこつぼれいとうのんでたが、
きいてるかんじと何だかしんどいかんじがあって、
体力弱い人向けに代えたが、今度は胃が受け付けなかった。
漢方は合えばじわじわと効いてくる。

748:病弱名無しさん
17/02/08 13:24:47.65 Ng9+r8RJ0.net
スクワットはキツいからそうなるよw
慣れると50回ぐらい連続で出来るけど

749:病弱名無しさん
17/02/08 14:41:53.00 YQ013PUd0.net
>>748
そうですか
ただ色んなサイト見ているとパニック障害には運動が良いとかいてあるので

750:病弱名無しさん
17/02/09 15:38:06.22 96kgJFrr0.net
運動しても調子がよい時は動悸が出ない 調子が悪い時は同じ運動(階段上る、駆け足など)しても心臓バクバクして不安発作が出てしまう

751:病弱名無しさん
17/02/09 15:43:14.36 mbtlibkW0.net
>>744
漢方が合ってよかったですね 漢方は何ヶ月も飲まないと効かないって誤解されてるけれど合えば服用2~3日で明らかに効果が実感できる

752:病弱名無しさん
17/02/11 09:46:38.72 OxNz1y5z0.net
>>747
胃に負担がくる人は食後服用してみるとよいですよ

753:病弱名無しさん
17/02/11 15:15:59.82 KAiHt5oJ0.net
パニック障害って気持ちの持ちようなんですか?
仕事中突然呼吸が苦しくなるから呼吸器科に行ったら軽いパニック障害と言われたけどひかれそうで身近な人に相談できない。

754:病弱名無しさん
17/02/11 15:17:26.20 KAiHt5oJ0.net
精神科か心療内科行こうと思うけど、行ったら薬漬けにされるとかも聞いてこわいけどしんどいです
薬飲んだら薬がないとだめなからだになるんでしょうか

755:病弱名無しさん
17/02/11 18:33:26.15 RNr/v62M0.net
>>754
内科でもストレス由来の息苦しさの発作の処方できますよ。
漢方薬やデパスなどが処方されると思います。
漢方薬で体質改善、デパスは頓服で発作時のみ利用でしのげるのでは。
職場の環境のストレスで体調不良を起こしてるようなので
そちらも少しずつ改善しましょう。
症状が軽いうちに対処すれば早く良くなりますよ。

756:病弱名無しさん
17/02/12 03:13:41.27 HyKJGWkJ0.net
自分は僧侶なのだが、体調が優れない時に墓前で読経中に過呼吸になりお経が読めなくなった。その日二件勤めたが二度目も過呼吸になってしまった。
それ以来墓の前で立ってお経を読み始めると足からだんだん痺れてきて息ができなくなる。
座って読むときは何故か問題ない。
今はデパス飲んでやり過ごすけど、偶に飲まないでやると結構自分との戦いになってキツイ。
なんとか乗り越えたいものです。

757:病弱名無しさん
17/02/12 19:01:07.00 ZGhs8Zf30.net
パニック治す手段に出家も考慮していた自分の考えがぶっ潰された気分だw

758:病弱名無しさん
17/02/12 19:23:42.81 KNBhGIPo0.net
>>756
お墓の前では少し俯いてお経読んだりするのかな?だったら首が原因かもしれない
もしくは胸筋が凝りまくってて呼吸が浅いのかも

759:病弱名無しさん
17/02/13 00:08:49.20 oeekGDRy0.net
>>757
自分の内面と向き合う瞑想とか坐禅とかは効果あると思うけど、法事は施主さんがいるから下手打ってはいけないと思うとプレッシャーになって苦しくなってしまうのだと思う。

>>758
胸、首、肩は常に動かしてマッサージもしてるから柔らかいと思います。読経中は少しでも下を向くと苦しくなるので胸を張って少し上を向いて読んでます。
丹田に意識を集中して落ち着くことを意識しながら読むと、ある程度大丈夫なのがわかるとその後は苦しくないのですが、そこまで行くのがが恐怖と集中で非常に疲れてしまいます。

760:病弱名無しさん
17/02/13 01:05:33.22 n7JX17cO0.net
>>759
うーん、だとするなら後は栄養面とか。カフェインは取ってないよね?緑茶もアウトだよ。
睡眠も大事だけど住職って生活規則正しいイメージだけど実際どうなんだろ。

加齢が原因だと、女性でも男性でもホルモンの影響は大きいよ。


自分が想像出来る範囲では、規則正しい生活してて内臓の疾患が無いならパニック障害にならないと思うんだよなぁ。過去にトラウマとか抑圧がある場合覗いて。
予期不安が強いのはパニックとか不安障害の特徴だけど認知療法とか効果あるよ。
予期不安が強いタイプはとくに。

761:病弱名無しさん
17/02/13 01:39:26.72 oeekGDRy0.net
>>760
お茶は飲んでいますね。
特に不安やストレスがある訳でもないです。
ただ初めて過呼吸になったその前の日に、空腹のまま檀家さんの付き合いでビールをコップ二杯ほど飲み、その日は早く寝たのですが充分に寝たはずなのに、朝顔が赤いと言われ、おかしいなと思ったことは覚えています。そのままお勤めをしたら苦しくなりました。
ただお酒を飲んでから十時間ほど経っていたので、何故その日だけそんなになってしまったかはわかりません。
過去にもそんなことは無かったです。

762:病弱名無しさん
17/02/13 01:51:03.21 n7JX17cO0.net
>>761
カフェインは本当に辞めたほうがいいよ。
あと、空腹も。
パニック障害になった人は、体質的に低血糖の人が多い(検査で引っかかるほどではない)
血糖値の変動でもパニック発作が起きやすいから三時間以上空腹にしないほうがいい。全粒粉のビスケットとかおすすめ。

顔が赤くなったのは気になるね。アレルギーって加齢によって増えたりするから。
お金があるならアレルギー検査を病院でやったほうがいい。個人的には遅延アレルギーが一番チェックしたほうがいいと思うけど検査料が三万円するんだよね。保険効かないから。
一応、遅延アレルギー検査はAmazonで購入できるよ。

763:病弱名無しさん
17/02/13 14:44:37.83 oeekGDRy0.net
>>762
ありがとうございます。アレルギー検査してみます。
お茶も控えるようにします。

764:病弱名無しさん
17/02/14 21:25:53.44 ZFq86/pI0.net
寒い朝って出やすい気がする 

765:病弱名無しさん
17/02/16 22:33:20.69 XJSWACEc0.net
自分はパニック障害とうつ病併発して2カ月仕事を休職。
現在は発症から半年仕事は週3日で最初は辛かったけど、復帰に向けて仕事もゆるい感じだったが馬鹿女の圧迫面談で仕事が昔ほどパフォーマンスが出せなくて迷惑かけてるのわかってるのに追い詰められる感じがして悪化しかけてる。
治って来てる感じでも、気をつけないとヤバイ病気だなって思った。
甘えでもない。怠けてもいない。疲れやすいんだ。追い詰めるのだけは辞めてくれ。

766:病弱名無しさん
17/02/17 17:32:28.58 EybiPPfm0.net
追い詰められる感は辛いな、
物理的に逃げられない空間に閉じ込められるのと同じで。

767:病弱名無しさん
17/02/18 20:57:57.88 IWhXzxtF0.net
クラスにいるのがストレスで、休み時間とかに過呼吸になるのってパニックなんでしょうか?
昔からクラスでのストレスや親からの勉強のプレッシャーで時々過呼吸になるんですけど…
スレチだったらごめんなさい。

768:病弱名無しさん
17/02/19 12:39:58.48 Yzl3BX420.net
動悸が無いなら単なる過呼吸症候群っぽいね。

769:病弱名無しさん
17/02/20 04:35:08.74 tF3xq2dl0.net
不安感と言いますか強迫観念と言いますか心が勝手に思うマイナスイメージが邪魔ですね
心のクセですね この心のクセを直すのが大変なんですわ

770:病弱名無しさん
17/02/22 06:49:34.68 mfSTSQFL0.net
有りもしないことを心が勝手に想像してその想像したことを恐れたり心配したり不安になるのは
本当にばかばかしいことだけどこれが心の癖であり心の病なんでしょうね

心の癖ってある意味それがその人の性格なんでしょうね

771:病弱名無しさん
17/02/22 14:18:53.56 DMd7a75+0.net
薬の事なんだけど、パロキセチン飲んでる人いる?
副作用ある?

772:病弱名無しさん
17/02/25 17:35:28.77 O1aPnIER0.net
仕事はルーティーンだから体調どうこう考えなく家を出てこなしている
でも休みの日は、あそこ行こうかな~でももし動悸が来たら…友達に合おうかな~でも…ともやもやしてるうちに面倒になってどこも行かずに終わる
出てしまえば、大丈夫じゃん!心配して損したわーって思えることが殆どだけど、まれにやっぱり落ち着かなくてすぐ帰りたくなってしまったりする
その繰り返しで友達とも会わなくなってしまったし大好きだった外食も習い事も出来なくなってしまった

773:病弱名無しさん
17/02/25 20:53:52.98 eiuRK60p0.net
>>772
全く同じだ…
ルーティン乱れた時かなりか
まぁ仕事中もたまにでるけど。

774:病弱名無しさん
17/02/27 10:21:17.40 brVOPS7SO.net
広場恐怖が発症してない私は軽い人で良いでしょうか?
鬱を併発して布団から出られない日がありますが…

775:病弱名無しさん
17/03/01 18:12:31.08 6tOkv2Ov0.net
鬱を併発してる人を軽度とは言わない。
障害年金が貰えるかもしれないレベルだし。

776:病弱名無しさん
17/03/02 09:16:04.34 rTqYBbp30.net
徐脈の人いる?自律神経乱れてたら徐脈になるって聞いたんだけど
ホルター着けたら寝てるとき35しかなかった

777:病弱名無しさん
17/03/02 15:44:32.96 oKolOTVL0.net
頻脈です

778:病弱名無しさん
17/03/02 22:33:05.73 KIRZn5Ce0.net
最近、仕事中に過呼吸が出てくる。
猫が病気になったり、知り合いが亡くなってしまったり、
課長が怖くて怖くて心臓が震えたときに過呼吸になってる。
少し休みが欲しいと思うが、課長に怒鳴られるかと思うと怖い。

779:病弱名無しさん
17/03/03 00:12:05.70 iFwfKCXO0.net
体の冷え
栄養不足
運動不足

本当にこの3つが揃うと本当に些細なきっかけで発病する

780:病弱名無しさん
17/03/03 19:15:32.70 fxi+t33w0.net
その日の服装でウエストがなんか苦しかったり圧迫や締め付けがあるものだと、
だんだんそれが気持ち悪く息苦しくなってきてパニックになりそうになる
締め付けきつい服はちょっとこわい

781:病弱名無しさん
17/03/03 23:19:23.80 KgpeU26/0.net
定期的に行ってる眼科とかは平気なんだけど
図書館とか行くと初めちょっと辛い
でもその辛いのを乗り越えると2時間3時間居られる。

782:病弱名無しさん
17/03/03 23:21:07.05 MjwtfhKpO.net
皆さん運動していますか。
今日機種変しに行こうと思ったけど長時間耐える自信なくて諦めて家にこもってました。
身体がギシギシです

783:病弱名無しさん
17/03/04 17:39:29.33 C1kWBIJl0.net
機種変しに携帯ショップに行ったんだけど家出た瞬間からぞわぞわしてきて店着いても落ち着かず、結局パンフレット貰って帰ってきてしまった
明日は美容院の予約してるけど自信なくなってきちゃったな…

784:病弱名無しさん
17/03/04 17:40:52.04 C1kWBIJl0.net
>>781
わかるよ~場に慣れれば過ごせるんだよね。それまでが辛いんだけどね

785:病弱名無しさん
17/03/04 17:46:59.30 cQtEmf/R0.net
携帯ショップは照明も相性悪いよね
ブルーライトばりばり出てて目に痛い

786:病弱名無しさん
17/03/07 16:33:14.00 fxHuRMP50.net
寝起きとかで体と脳が目覚めてない状態の時が辛い

787:病弱名無しさん
17/03/15 01:52:07.35 veo8DN3S0.net
また眠れなくてパニックになったわ
しんどい

788:病弱名無しさん
17/03/15 12:01:50.11 YudN0scR0.net
朝の3時とかに動悸で目が覚めて、慌てて腹式呼吸をずーっとやってもおさまらず、安定剤のんで朝ご飯の支度して、
後片付けしていて気が付くと動悸がおさまっていた。
動悸はいやだよ。

789:病弱名無しさん
17/03/15 12:50:31.77 Ow1hX8mm0.net
そういうときは散歩したりするな

790:病弱名無しさん
17/03/15 22:11:50.57 A9ctr/tE0.net
混んでる山手線と湘南新宿ラインがツライ
空くの待ってると30~1時間かかる

791:病弱名無しさん
17/03/16 02:12:09.70 zyKQd8WZ0.net
自分も勤めてたときはラッシュアワーの通勤が
一番辛かった
中央線がよく途中で停まってた頃で
電車が止まったときにパニックにならないように
気をそらせるためにバッグの中にお菓子を入れた袋と
ジュースを必ず入れてた
我慢すればするほど平気になるという話もきいて
数を数えながら耐えたこともあった

792:病弱名無しさん
17/03/16 09:26:18.73 eVkJfdVD0.net
朝の電車は平気なんだけど帰りがしんどい
飴は常備してるけど、乗る前に美味しいドリンク買うかな
スマホは気がまぎれるたり余計しんどくなったり

793:病弱名無しさん
17/03/16 10:48:42.65 qjb/s9EB0.net
免許証の更新講習がしんどかった
ゴールドだから30分しかないんだけど落ち着けなくてそわそわ
この場から離れたい衝動にかられて大変だった

794:病弱名無しさん
17/03/16 10:50:53.45 uXzvsPiU0.net
トイレに行けなくなったらどうしようと思う癖だから
パニック起こしそうでもすぐトイレにさえ行ければ収まったりする
トイレ無しの通勤車両はきつい
トイレに行きたくなると思って飲み物食べ物では気を紛らわせられないから
スマホで好きな芸能人のSNSみたりして忘れようとする

795:病弱名無しさん
17/03/16 15:06:03.76 MTZdx3/w0.net
>>794
私もトイレにすぐ行けない状況は酷いパニックになる
夏の花火大会とかパニックになる前は平気でいけたのにたかがトイレの件だけでイベントと言うイベントは絶対行けない

796:病弱名無しさん
17/03/16 19:52:52.45 eVkJfdVD0.net
最近は漏らしてもいいか二度と会わないしって考えるようになったけど、
実際危機に直面するとドキドキハァハァクラクラするんだよなぁ

797:病弱名無しさん
17/03/16 22:42:37.66 a8RB+5pT0.net
トイレの場所気にするのはパニ発症以前からだけど
行ったことない場所に自転車で向かう時は事前にトイレの場所とかチェックしてしまう

798:病弱名無しさん
17/03/16 23:32:34.30 MTZdx3/w0.net
例えは悪いがパチ屋みたいな、トイレいつでも入れますみたいな所だと安心してしまう
SAとかのトイレ行列、一個しかないお店とかつらい

799:病弱名無しさん
17/03/16 23:38:06.06 a8RB+5pT0.net
「あ、あいつ今トイレ入ったな」
みたいに思われるような場所にトイレある職場は無理

800:病弱名無しさん
17/03/17 00:07:13.77 RLHqN2LR0.net
パニック持ちは本当に辛い

801:病弱名無しさん
17/03/21 11:18:18.32 vL9wskZI0.net
>>793 自分も同じタイプだな。
その場にとどまっていないといけない空間というか雰囲気がだめだ。
オープンスペースなら問題ないんだけど。

802:病弱名無しさん
17/03/21 12:45:48.35 3htCrhqS0.net
今日は調子が悪くて嫌だなー
寒いし雨だし寝不足だし…心臓の奥がずーーーんと重い感じがする
お腹もぎゅるぎゅるして
気にしない事が一番とわかってるけど調子が悪い理由を探してますます気が重くなる

803:病弱名無しさん
17/03/21 16:15:51.97 z/rWDamE0.net
おぉぉぉ
仲間がいた
久しぶりの雨のせいで
予期不安のような内部からゾワゾワ感とヒヤ~~~~っとするパニック前兆がきた
ただの吐き気やフン詰まりが原因なんだろうけど
吐くかトイレで出すもの出したらスッキリ感が上回って
いったんパニック症状がおさまるから不思議だけど今回は大丈夫そう

一番の原因は寝不足
カフェイン炭酸は断つこと
腸内は健康にヨーグルトと野菜繊維をとること
寝不足&低気圧でパニック前兆くる

804:病弱名無しさん
17/03/21 16:37:08.73 R+Pdr2VL0.net
私もそんな感じ
胸の圧迫感と胃の不快感
ずっと吐き気があるし疲れがぬけない、眠りも浅い
もういや

805:病弱名無しさん
17/03/21 16:45:55.34 53eGFxSg0.net
田舎に引っ越してきて快調だったけど
夫の転勤で都会に行くことになった
人が多いところだと発作出る
薬いっぱいもらっとかないと

806:病弱名無しさん
17/03/21 21:23:22.20 Cji/94C40.net
パニック障害って結局 てんかんみたいに脳の異常から起こるものだよね
気の持ちようだけでは発作は防げないように思う
不安な気持ちを感じる→発作が起こる ではなく
もう発作はすでに出ている→不安な気持ちを感じる なんだと思う
精神論だけで発作を抑えるのは無理な気がする
ストレスが少なく 環境が良ければ発作は出にくくはなるけど実際問題そんな理想的な世界は現実的ではないよね

807:病弱名無しさん
17/03/22 08:49:34.67 G8mMN1IS0.net
でもメンタルで左右されるから精神論で防げないことはない
皆トリガーが違うからこれだ!って言う解決策がないだけで

808:病弱名無しさん
17/03/22 12:40:42.55 BkTXsL/00.net
開き直ることが大事かな
別に死ぬわけじゃねーやって。

809:病弱名無しさん
17/03/22 13:14:53.32 G8mMN1IS0.net
開き直るのが大事なのはわかるけど
開き直れないから辛いんだよね
自分にあった理屈があれば良いんだけどなかなかそう上手く行かない

死ぬわけじゃないのは頭のなかで理解してても
死ぬことを考えてしまって呼吸困難になったりするし、ていうか俺が食らったのがそれだ

身体的な苦痛は原因さえわかれば納得もできて我慢もできるし対処法があったりするけど
こればっかりはどうしようもない状況に陥るから困り物

だから症状がない状態の時にある程度メンタル面で防御策講じてないとな

810:病弱名無しさん
17/03/22 22:54:37.35 xGe5lZ9g0.net
久しぶりに覗いてみた

薬を飲むのがいやで、病院で処方されてもすぐやめて、2つくらい転院して‥
漢方飲んだりしたけど、結局は悪化の一途。
ひどい恐怖と発作で3軒目の病院。

「(泣きながら)この病気は治るのですか」
「薬を飲めば治ります。というか、あなたは飲まないと治りません」
とうとうパキシルCRとレキソタン、メイラックスを出された。

811:806
17/03/22 23:02:46.57 xGe5lZ9g0.net
いろいろあったけど、現在はほぼ寛解状態
あんなに重症だったのに。

薬はSSRI(パキシルCR)だけになった。
メイは1年でやめられた。
頓服のレキソタンも持ち歩くことはなくなった。

カフェインはあまり気にしてない。
コーヒー断ちしても具合悪いときは発作があったから、
今は飲みたいときには素直に飲んでる。

812:病弱名無しさん
17/03/23 21:09:47.89 8T1zPwQI0.net
以前SSRIを数年間服用していたよ
辛い感情は無くなったがだんだん嬉しい・楽しいの感情すら失ってきて自分がロボットになったように感じて恐ろしくなり断薬した
寛解状態うらやましす

813:病弱名無しさん
17/03/23 21:30:18.14 9XPRyDcM0.net
【社会】睡眠薬や抗不安薬44種類「規定量で薬物依存の恐れ」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

814:病弱名無しさん
17/03/24 15:41:27.53 Iyhr6vSl0.net
>>811
コーヒー飲まない=100%発作が出ないじゃないぞ。
よくないと言われてるものは摂取しない方がいい。

パニック障害は病気じゃなくて障害だからな。
治らないんだよ。

815:病弱名無しさん
17/03/25 19:56:43.03 KRBi7DKL0.net
この病気は完治という概念があいまいだからね

816:病弱名無しさん
17/03/25 20:06:32.80 bP7bdizj0.net
完治云々ってのはたしかに難しいけど病気じゃないってのは間違ってる、ちゃんとした病気

817:病弱名無しさん
17/03/25 22:37:22.06 g/kgmv4p0.net
骨折は治る。季節の変わり目の腰痛は全然治らん。よって軽傷ほど楽というわけではない。

818:病弱名無しさん
17/03/26 09:08:32.81 +a6s9oX60.net
普段は落ち着いてるけどやっぱり出かける前と出かけた先は微妙だなあ
頓服の量減らしたいんだけど
出かける前の予期不安と腹痛下痢をまずなんとかしたい

819:807
17/03/26 09:31:21.33 Lzeb69DC0.net
>>814
そうですねえ、でも自分は今のところ
カフェイン摂取しても特に症状は出ないので、
その辺はゆるくやってます。
一日コーヒー2杯くらいまでなら大丈夫と。
カフェインより抗不安薬を飲んでることの方がよくないと思うので‥

治る治らないより、共存してやっていければと。
そう思ってたら楽になりましたよ
ベンゾジアゼピン系もそれで断薬できたし

820:病弱名無しさん
17/03/26 09:38:50.86 Lzeb69DC0.net
↑最初は、メイラックス2mgを朝晩2回の4mg飲んでました

それプラスに頓服レキソタンなので、結構な量を飲んでたですね

821:病弱名無しさん
17/03/26 10:38:36.12 pPvbP24m0.net
何だかんだ一生付き合っていかなければならないと俺は諦めました。

822:病弱名無しさん
17/03/31 12:34:45.92 1sLMqQuj0.net
ある本にパニック障害は発作が起きると沢山のエネルギーを消費しているので
ビタミンが必要になり発作の予防はヘム鉄がいいと書いてあり試したみたところ私はききました。

DHCさんの
マルチビタミン・ヘム鉄・マグネシウム・カルシウム・亜鉛を飲みました。

食事は朝は青汁(ファンケルの冷凍された)バナナと豆乳をミキサーにかけたもの。
ヨーグルトにきな粉+黒胡麻
たまご1つ・キャベツ・ベーコン・バン1つ
(たまごはスクランブルエッグやゆでたまごなど好きなように。キャベツもオリーブオイルと痛めたりコンソメスープに入れたり)

栄養バランスを考えた食事する。(できるだけ野菜をとる!)

私の場合は、なぜか?冷凍の青汁が一番体をラクにしました。相当の野菜不足だったのかもしれません・・。食事が偏っていたのだと思います。


コピペです
ヘム鉄?鉄分がキーポイント?

823:病弱名無しさん
17/03/31 12:50:25.24 qI6ZSe3f0.net
>>822
鉄分かぁ…でも今まで貧血になったことないし貧血でもないのに
サプリでがばがば摂って大丈夫なのかな…
VAとかVEは駄目なんだよね

あと抗酸化サプリを過剰に摂ると発がんリスクの可能性と昨年か一昨年
アメリカの医師会だったかな?の発表がニュースになってたよ
抗酸化サプリ 発がん性で検索すればでてくるかも
だからサプリはあくまでも補助としか使ってない

824:病弱名無しさん
17/04/01 00:24:15.86 6N/wayUs0.net
赤血球が基準より多い自分みたいのもいるけど
むしろ、血液に回されすぎて鉄がたりないとかか?
Evaluation: Average.

825:病弱名無しさん
17/04/03 20:00:07.75 Z9PSF2/L0.net
肩こり、ストレートネックが原因でパニック障害になった人いるかな? 十何年間患ってるけどひょっとしたらとこれかなと、調べたら結構主な原因としてあるんだな

826:病弱名無しさん
17/04/03 20:14:44.59 YRlZ8IgQ0.net
発作起こしたことある人にお聞きしたいのですが(特にめまい・動悸・息切れといった身体症状)、

不安もなしに突如こういう症状が起こることはありますか?
それとも突然ひどい不安に襲われてこうした身体症状が起こるものでしょうか?

最近体調不良が長く続いており、漠然とした不安で心が落ち着かない時間が長いこと、
循環器検査では異常が認められないにも拘らず、ちょっとした動悸や期外収縮でオロオロする様になってしまっており、
自分がパニック障害なのではないかと疑っています

827:病弱名無しさん
17/04/03 21:46:16.03 Z9PSF2/L0.net
>>826 パニック障害は不安が先に来ることも症状が先に来ることもあり予想外のあらゆる不安が症状を増幅させます、おそらく典型的なパニック障害だと思うので初期の段階でしっかり治療して下さい。

828:病弱名無しさん
17/04/04 07:16:03.73 4h1lz4YU0.net
>>825
ストレートネックって初めて聞いた言葉で、知らなかった。
知人が肩や首がこると発作がでやすくなるって言ってる人がいて、定期的に整体に通ってる人がいるけど
発作の頻度はその人のほうが酷いかな。ちなみにその人は整体のみで薬は一切のんでなくてたまに救急車よんでる。

>>826
823と同じで、笑ってた数分後にいきなりきたり、反対に不安からおこることもあるけど、自分はどちらかというと前者が多いです。
循環器科で異常なしだったのなら、念のためメンタルクリニックか精神科の受診がよいかもしれません。
もしかしたらパニック障害じゃないよ、になるかもしれないし。いずれにしてもお体お大事にしてくださいね。

829:病弱名無しさん
17/04/04 20:18:08.99 17bty2Q60.net
>>827>>828
ご回答下さり有り難うございます、いきなり身体症状が来ることも有るのですね
てっきり後者のみかと思っていましたが前者もあるとわかり、自分の症候とも合致するので安心しました

最近日常的に不安に囚われる感覚(とそれに伴う身体症状)が続くようになってきているのでなるべく早く受診しようと思います

830:病弱名無しさん
17/04/05 18:46:05.00 JIpaRimu0.net
自己判断は一番危険だから診察を最優先
診てもらうという行為で治る場合もある

831:病弱名無しさん
17/04/08 15:22:14.84 eC2S0C4K0.net
逆に医者にパニック障害と下されるのを敬遠していかなかった

832:病弱名無しさん
17/04/09 00:25:44.95 fpTH4tMm0.net
パニック障害じゃないか?って自己判断で考えるよりも
医者に、パニック障害です、こういう対処法で・・・
こっちほうが改善に速いよ
自分だけでネガティブな結論出すのが一番危険

833:病弱名無しさん
17/04/09 15:50:40.72 izdnhHFl0.net
レクサプロ断薬してから半年、この1週間で急激に体調悪くなって再び処方された
僅か半年で再び飲まなくなったショックと今度はきかないかもしれない不安で何もやる気がおきない
うつ病併発したんじゃなかろうか

834:病弱名無しさん
17/04/10 09:49:49.43 ahuhgkY40.net
>>833
レクサプロはどのくらいの期間飲んでたのかな

自分だったらと考えてみました

まずは落ち着きましょう。うつ併発じゃないですよ
誰だって落ち込みます。
でも「よくなったり悪くなったり」を繰り返して(実際自分も波があった)
最終的によくなればいいのだから
「今度はきかないかも」って思うのは、「また飲んでれば落ち着く」に変換しましょうよ

835:病弱名無しさん
17/04/10 20:19:00.83 o/uuhLzf0.net
>>834
3年半です。
そういってもらえて少し気が楽になりました。
今日は昨日までほど気分の落ち込みはないです。
今は薬が効いてくるのを待とうと思います。

836:病弱名無しさん
17/04/10 23:06:34.45 ahuhgkY40.net
>>835
よかった。一時的な落ち込みだと思いますよ、
この時期、天気も不安定だから

私も何度か「よくなったと思ってたのにまた落ちた」がありましたよ

温かい飲み物と好きなおやつでも食べて、
ゆったりと過ごしてくださいね

837:あぼーん
あぼーん
あぼーん

838:病弱名無しさん
17/04/12 10:33:40.06 /UUh2eTZ0.net
>>837
死んでくれ

839:病弱名無しさん
17/04/12 21:37:17.97 hkafk3SH0.net
質問なのですが、パニックを持ちながら働いている方もいらっしゃると思うのですが会社には知らせてますか?
私自身会社でパニックになった事はないのですが、健康診断等の医者への報告の時どうされているのかなと思いまして。
出来れば言いたくないのですが…

840:病弱名無しさん
17/04/12 22:19:04.47 cPuYMuh20.net
>>839
会社で症状でないなら言う必要はない
会社で症状が出るようなら言うべきだけど

841:病弱名無しさん
17/04/13 05:49:05.81 0MGT7RJ/0.net
>>840
ありがとうございます。
会社では出てないし、言ったとしたら変な気遣いなどされそうでしたので。
言わないでいこうと思います。

842:病弱名無しさん
17/04/13 16:51:59.25 fa+VBCEo0.net
パニック障害ってばれるのがすごく恥ずかしい
仕事の人と会食している時に毎回具合悪くなってしまって申し訳ない
こういう場所は苦手だとか色々苦しい言い訳してるけど絶対変な人だと思われてる

843:病弱名無しさん
17/04/13 17:02:22.01 7ssWOHmR0.net
恥ずかしいとか思わない方がいいと思うけどなー

844:病弱名無しさん
17/04/13 17:03:04.84 7ssWOHmR0.net
むしろカミングアウトした方がいろいろ楽になることもあったりするよ
勇気がいることかもしれないけどね

845:病弱名無しさん
17/04/13 18:55:56.31 GYlfbNCd0.net
あまり言いふらされたくないから共通の知人がいない人には話す

846:病弱名無しさん
17/04/13 21:55:28.34 maNKeS240.net
帰りの電車であわわすること多かったけど、最近異変感じたら迷わずネカフェに行けるようになった
あわわしてないわけじゃないけどラクになった

847:病弱名無しさん
17/04/14 08:29:24.98 z3/h2IQd0.net
腹いっぱい食べたり、お腹が痛かったりすると、少し不安感が出てしまう
少しだけど

848:病弱名無しさん
17/04/14 08:33:26.29 cjLkGYes0.net
発症のきっかけになったMRIに薬なしで入った
どうって事もなく無事終了
今となっては何故に気分が悪くなったのかも不明
電車も乗れるようになったし治ったのかもしれん。

849:病弱名無しさん
17/04/15 15:39:56.17 ENiVcJFc0.net
近所に医者がない…

歩いてるとわりと平気だけど止まると(レジとかで)
苦しくなるのも症状でしょうか

850:病弱名無しさん
17/04/15 22:08:41.10 NCT4E6Wk0.net
レジ待ちつらい
ロー100はそんなに待たないから助かる

851:病弱名無しさん
17/04/16 09:53:43.55 7h9uuK/g0.net
アホ
店によって違う

852:病弱名無しさん
17/04/16 18:16:45.76 8ihUrs1I0.net
こんにちは。
睡眠時パニック障害は前からあったのですが、
覚醒時のパニック障害の仲間入りをしてしまった者です。
よろしくお願いします。

853:病弱名無しさん
17/04/16 23:19:57.11 r5PKgE0I0.net
>>852
もともと睡眠時とか覚醒時にパニックが起きる人が多いのでしょうか
自律神経の関係ですかね
自分は3~4階くらいまで階段で昇ると動悸がしてダメになりがちです あとは窓がない部屋 地下 鼻が詰まって苦しいとき 風邪で気管支が少し細くなって呼吸しづらいとき 食べ過ぎて苦しいとき 寒い朝などです

854:病弱名無しさん
17/04/17 05:43:39.33 Hee6t5t10.net
初発作に襲われて精神的に不安定になってる時だったけど
起きてすぐ強烈な発作に襲われたことある

855:病弱名無しさん
17/04/17 23:40:27.44 FMAY5Vc00.net
心療内科に行ってパニック障害って言われたけど
体を全て検査したわけじゃないから本当にパニック障害なのかなって疑ってしまう
もし誤診でパキシル飲み続けたらなんかやばいことなったりするのかな

856:病弱名無しさん
17/04/18 00:47:55.88 jSko/Sfi0.net
寝不足だったからカフェで話してる最中にお腹急降下になって目の前がチカチカして…
帰ろうと決意した瞬間、気が楽になってお腹痛いのも治る

857:病弱名無しさん
17/04/18 08:21:07.49 sqqDMng50.net
>>855
精神科領域の病気ってわりと、病識を本人がきちんともたないと
よくならない可能性がそれなりにあると思うから
誤診の可能性あるならセカンドオピニオンを受けてみたらどうだろう?
疑いながら薬を飲んでても効きが悪かったり
少しの体調の変化を副作用と誤認したり
最終的にはこじらすだけって個人的にはおもってる

858:病弱名無しさん
17/04/18 09:44:28.11 BYY1jBACO.net
>>855
857も言ってるけども、私もセカンド・オピニオンを勧めるわ。このまま、だらだら薬を飲んでても、あなたの為に成らないだろうから。

パキシルの事は解らないけども、私はレクサプロが出てて、ベンゾだけの頃より発作が減ったから、まだ続けながら様子見。

859:病弱名無しさん
17/04/18 09:53:58.82 YblUDsv/0.net
こまかいこというようだけど、ホントのセカンドオピニオンてのはちゃんと今のところで紹介状もらって
他の病院のセカンドオピニオン外来ってとこ診てもらうことだよ
ほとんど保険適用外だから高い

たんに別の医者に診てもらうのはドクターショッピングっていわれます
でも一般的には、他の医師に診てもらうこと自体をセカンドオピニオンて言ってるよね
患者が納得するのならショッピングでいいだろうし

860:854
17/04/18 09:54:13.66 BYY1jBACO.net
盛大な間違えOrz >>855宛で853でした。失礼。

861:病弱名無しさん
17/04/18 10:40:07.73 sqqDMng50.net
>>859
その違いは分かってなかったです
教えてくれてありがとう
うちの病院セカンドオピニオンやサードオピニオンで来たって患者さんも多くて
普通にその言葉を聞いていたから誤解してました
ショッピングはOD癖のある人がたまに使ってるから
ネガティブな意味だとこれまた誤解でした
でもよく考えてみたら欧州車で来てたり社長夫人がいたりするから
保険適用外で高いには納得でした

なんの苦労もないはずの人生がパニックや鬱につかまり
ああやって大変な思いをするんだから
本当にひとの人生なんて分からないものだなーとおもう

862:病弱名無しさん
17/04/18 14:29:13.21 5u1Spffo0.net
>>857
>>858
セカンドオピニオン考えてみる
ただ通うとしたら今の病院が近くて通いやすいんだよね
ちなみに薬は怖くてまだ飲んでない
パニック障害だと思うみたいな感じでほとんど説明なく薬だけ出されたんで信用していいのかなって感じ
あと自分の発作は血の気が引いて始まるんだけどそういうのはあまり聞いたことないといわれた
発作じゃなくただ血の気が引くだけのときもあるし何なんだろう
他の動悸や息苦しさや死ぬんじゃないかと思ったりするのはパニック障害の症状と当てはまるんだけど

863:病弱名無しさん
17/04/18 14:52:19.95 YblUDsv/0.net
薬についての不安や、病状の説明についてわからないところはその場で聞ければよかったですね・・・
症状を聞いて医師は薬を処方しているはずですし、最初から強い薬は出さないと思いますよ?
まずはこれを服用して様子をみてくださいって感じだったのではないでしょうか

いろいろな医師にかかるのはわかりますが、それはけっきょく自分の考えにそう医師をさがすだけになりがちです
それがセカンドオピニオンだというのならその通りですが、信頼できる医師をみつけて診察してもらうのが基本かなと思いますよ
まずは信頼できる医師にみつけて相談するところからだと思います

864:病弱名無しさん
17/04/18 15:49:44.44 kZYHKuAo0.net
>>856
あるある~

865:病弱名無しさん
17/04/18 16:26:05.71 5u1Spffo0.net
>>863
そうです
最初は薬が合うか合わないか見るために量を少なめで一週間分もらいました
副作用も吐き気がする人もいると聞いたけど帰って自分で調べると他の副作用や離脱症状など怖いことが書いてあって飲むのが怖くなりました
検査で数値が出てわかるような病気じゃないんで一人に言われただけじゃ不安ってのもあります

866:病弱名無しさん
17/04/18 17:04:46.73 YblUDsv/0.net
厳しい言い方かもですが、病院いって診てもらって疑ってばかりじゃ意味がありません
現状の自分を受け入れて、病気なら薬で治そうという覚悟も必要かもしれませんね

ただ他の医師にかかって気持ちがおさまるのであればそれもいいと思いますよ

867:病弱名無しさん
17/04/18 18:27:07.65 DSbVib2h0.net
まずは脳と心臓と血液を徹底して調べてみたら?
そっちに問題がないなら、やっぱり精神科や心療内科の域なんだと思う

血の気が引くっていうのとは違うけど、
意識が遠のくように頭が白くボーッとして冷や汗が止まらない感じならなる

868:病弱名無しさん
17/04/18 20:49:43.12 UvXBHbe00.net
>>862
Wi-Fi切ってたからid変わっててごめんね>>857です

うん、858が腰を落ち着ける先生に出会えるよう願ってるよ
実は朝ねいきなりパキシル?とは思ったんだ
自分の担当医はどちらかと言うと苦手としてる薬だから
ただその先生〃でやり方が違うから失礼かと思って書かなかったの
>>867の言うとおり他の問題があるか調べていよいよパニック障害かなとなったら
気長に治療していってね
ちなみに自分もSSRIは飲んでたよ、断薬した人間もこうしているから
ベネフィットとリスクをうまく考えて最善の道を選択してね
(その前にパニック障害じゃないことをいちばん願ってる)

869:病弱名無しさん
17/04/18 21:36:19.42 BgdJczc40.net
午前中あまりにもめちゃくちゃな環境になってウギギギギとなったので頓服盛ったぜ
お金欲しかったから頑張った

870:病弱名無しさん
17/04/19 09:25:52.04 7sQDUqP00.net
断薬って素人判断でやるのが一番よくないんだよね・・・
最初調子よくても再発してますます悪くなることもありうるよ?
無責任な断薬のススメはどうかと思うわ

871:病弱名無しさん
17/04/19 10:54:25.32 4xU1khtX0.net
>>870
無責任な断薬をすすめたかったんじゃなくて
仮にSSRIを飲みだしても一生やめられないとか禁断症状に苦しむとか
そういう恐ろしいことばかりネットには書いてあるけど
たいした苦労なく医師の管理下で断薬した自分みたいのもいるよを
伝えたかっただけなの
まだ抗不安薬は自分だって飲んでるしだから完全な断薬状態じゃないし
言葉足らずでごめんね

872:病弱名無しさん
17/04/19 11:43:47.64 fG6iFXBQ0.net
それはあくまであなたの話だから結局自己判断の断薬誘導でもあるんだよね
>>870の言うように素人判断の断薬は悪化するリスクがかなり大きいから
恐ろしいことばかり書いてるんじゃなくて実際恐ろしい目にあった人もいるからそういう話もある
自分の成功例ってのはソレはソレ、むしろこんな掲示板で無責任に断薬云々の話するほうが質が悪い

873:病弱名無しさん
17/04/19 12:09:57.31 4xU1khtX0.net
>>872
断薬誘導ではないし医師の管理下って書いたの伝わらなかったかなぁ…
それに相談者はパキシルをまだ飲んでないって書いてるよね?
でドクターショッピングなりセカンドオピニオンを受けてみると

トリプタノール25㎎/day,デプロメール100㎎/day
ベンザリン,ベゲタミンBまで出てた多剤患者だったから薬アレルギーは皆無なんだ
むしろ使う必要がある時はしっかり使いたいタイプだから本当に断薬誘導とかじゃないからね
もちろんそうしろと誰かに命令もしてないしこういうケースもあるよってだけの話しで
それすら話したらダメならテンプレに入れておくべきだと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch