24/10/21 09:48:42.98 0.net
P.P.アーノルドインタビュー!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ミックとの関係やスチュの良い人ぶり!レアな記事
20:ホワイトアルバムさん
24/10/27 11:15:32.23 U7buTtMR0.net
リマスターが必ずしも最良とは限らんからな
21:ホワイトアルバムさん
24/10/27 17:55:19.89 0.net
>>19
当時のロックシーンが垣間見える良い記事ですね
やっぱり60年代のイギリスの音楽シーンは人種、ジャンル分け隔てなく最高だった
22:ホワイトアルバムさん
24/10/29 06:56:23.55 lfbjxbs9n
>>19
当時の日本ではアルバムやシングルは発売されることはなかった。
P.P. Arnoldという名前が日本で知られるようになったのはいつだろうか?
自分は30年くらい前に出ていたヴィデオ"ロック映像年鑑"で名前を知った。
23:ホワイトアルバムさん
24/10/29 07:42:56.34 IDDTZ9wT0.net
業界的演出かもだが、リアム.ギャラガーの再三再四のプラー叩きは酷かったな
ブラーはリアムに潰されたようなもん。、
24:ホワイトアルバムさん
24/10/29 19:36:27.28 0.net
スレチだけどゴリラズで生きながらえてるから問題無し
むしろブリットポップの迷シーンとして歴史に名を残した
25:ホワイトアルバムさん
24/10/29 23:25:10.21 3tjNewr90.net
0144名無しさん@恐縮です
垢版 | 大砲
2024/10/28(月) 19:34:35.04ID:Z2KDoqtr0
カトちゃん キースリチャーズみたいな風貌になっとるw
URLリンク(news.livedoor.com)
26:ホワイトアルバムさん
24/11/02 10:38:38.53 0.net
ローリング・ストーンズにおけるミック・ジャガーはフェラーリにおけるテスタロッサ
27:ホワイトアルバムさん
24/11/11 01:28:12.28 0.net
グラミーベストロックアルバムノミニーだな
同賞はvoodooで獲ってる
まあ賞なんて柄じゃないな