☆ 新LED ZEPPELINのブートレグ総合スレッド7 ★at BEATLES
☆ 新LED ZEPPELINのブートレグ総合スレッド7 ★ - 暇つぶし2ch250:ホワイトアルバムさん
18/01/20 05:50:06.29 0.net
ん? どこに

251:ホワイトアルバムさん
18/01/20 15:59:34.27 0.net
Osaka 1971 1st Night早くうpしろよ

252:ホワイトアルバムさん
18/01/20 16:42:46.91 0.net

もうあげてあんだけど?

253:ホワイトアルバムさん
18/01/20 17:22:41.20 0.net
>>244
どこにあげたの???

254:ホワイトアルバムさん
18/01/20 17:30:49.94 0.net
>>245 黒美に上がってます

255:ホワイトアルバムさん
18/01/20 17:47:45.05 q+/YeHpy0.net
アクエリアスって誰すか?

256:ホワイトアルバムさん
18/01/20 18:06:41.28 0.net
黒美のうp だがWhat Is And What Should Never Be 1曲だけがハブられてるぞ

257:ホワイトアルバムさん
18/01/20 19:32:04.36 0.net
タラの新作 TAKRL Kollector's Edition買われた方、どうですか?

258:ホワイトアルバムさん
18/01/20 19:54:03.94 0.net
黒美ってもしかして1曲ずつDLしないとあかんの?

259:ホワイトアルバムさん
18/01/20 20:22:21.67 0.net
試聴用だからね。

260:ホワイトアルバムさん
18/01/20 20:32:23.58 0.net
2GB以上あるんだよなぁ

261:ホワイトアルバムさん
18/01/20 20:40:34.49 0.net
Osaka 1971 1st Nightを聴いた感想
移民からタンジェリンまではいいけどその後は928のソース4の方が聴きやすいと思う

262:ホワイトアルバムさん
18/01/20 22:41:17.81 0.net
>>248
URLリンク(starship.jpn.ph)

263:ホワイトアルバムさん
18/01/21 12:44:08.12 0.net
いいから早くあげろよ

264:ホワイトアルバムさん
18/01/21 13:43:00.05 0.net
>>255
いやだねwww
買えよ、まだ売ってるぞwww

265:ホワイトアルバムさん
18/01/21 14:06:16.80 0.net
もう落としたよ

266:ホワイトアルバムさん
18/01/21 15:38:24.13 0.net
オレも落とした、サンクス

267:ホワイトアルバムさん
18/01/21 15:46:11.52 0.net
>>257>>258 どこにありますか?

268:ホワイトアルバムさん
18/01/21 19:02:38.65 0.net
>>249
最高音質でした

269:ホワイトアルバムさん
18/01/21 21:19:12.04 0.net
>>259
ここでは言えないから日本人がやってるとことだけ
すぐdimeやらTTDやら101にもくるんじゃないかな?

270:ホワイトアルバムさん
18/01/21 21:55:45.16 0.net
>>261
ホラ吹き

271:3年B組丸山しゅう
18/01/22 00:36:47.42 0.net
ここ空気悪いねえ

272:ホワイトアルバムさん
18/01/22 01:08:42.27 0.net
URLリンク(jikoai.fool.jp)

273:ホワイトアルバムさん
18/01/22 05:16:49.55 0.net
>>263
ここにせんちゃんが潜伏しているから

274:ホワイトアルバムさん
18/01/22 07:03:07.08 0.net
>>261
こいつ何様? ゾンビだろ

275:3年B組丸山しゅう
18/01/22 08:39:18.96 0.net
慌てるな、どうせろくな騒ぎじゃない
パニくるだけだ

276:ホワイトアルバムさん
18/01/22 08:52:27.53 0.net
♪──O(≧∇≦)O──♪ 101

277:ホワイトアルバムさん
18/01/22 11:05:41.49 0.net
>>266
無かったw

278:ホワイトアルバムさん
18/01/22 11:52:42.80 0.net
>>264
オマエ千代だろ

279:ホワイトアルバムさん
18/01/22 12:37:13.52 0.net
業務用は音しないしw

280:ホワイトアルバムさん
18/01/22 12:40:28.47 0.net
>>262
自分が知らないからって人をホラ吹きとか言うなよw
少し上にヒントが書いてあるだろ
DLしてからflacじゃなくてwavと気づいたしazedも編集verも入ってるし

281:ホワイトアルバムさん
18/01/22 12:41:50.63 0.net
あ、Dazedね

282:ホワイトアルバムさん
18/01/22 13:08:44.24 0.net
>>272
勿体ぶらずに教えてくださいよ!

283:ホワイトアルバムさん
18/01/22 13:45:05.75 0.net
みんな少し餅つけw

284:ホワイトアルバムさん
18/01/22 14:02:42.15 0.net
全くスレチなんだけど東京は2cmの積雪で
新宿から緊急中継だもんな
雪国の人から見ればお笑い草だよな

285:ホワイトアルバムさん
18/01/22 14:46:09.58 0.net
grafが出るとまた荒れそうだな。
熊が自分で荒らすからw

286:ホワイトアルバムさん
18/01/22 17:59:10.37 0.net
千代が来るとまた荒れそうだな。
千代が自分で荒らすからw

287:ホワイトアルバムさん
18/01/22 18:25:00.81 0.net
GRAFは誰も買わないから、話題にならなくて、
クマさんを知らない外人が買ってダマサレタと話題になるだけ。
それで中の人が我慢できなくて自分でヨイショレビューしちゃうんだよねw
クマさんのステマは我慢汁。

288:ホワイトアルバムさん
18/01/22 18:48:26.05 0.net
LHで未だにブート買うやつってけつの穴ちいせーのか
アップしねーよなあ(*´꒳`*)

289:ホワイトアルバムさん
18/01/22 19:23:00.06 0.net
LHの928はupされているぞ

290:ホワイトアルバムさん
18/01/23 07:16:54.96 0.net
>>281
928はマニア向け

291:ホワイトアルバムさん
18/01/23 07:34:01.48 0.net
更新ヨロシク
URLリンク(jinkakuijo.blog.fc2.com)
URLリンク(twitter.com)

292:ホワイトアルバムさん
18/01/23 10:08:16.73 0.net
なん�


293:ゥ代務にきたねー



294:ホワイトアルバムさん
18/01/23 11:46:54.19 0.net
あれは違うぞ

295:ホワイトアルバムさん
18/01/23 23:39:10.02 0.net
1970年のロイヤルアルバートホールの欠落部分がすべて発掘されたらしいぞ

296:ホワイトアルバムさん
18/01/24 09:12:07.86 0.net
zep newsに

297:ホワイトアルバムさん
18/01/24 09:12:27.16 0.net
お願いだから誰か上げてえ、、、928

298:ホワイトアルバムさん
18/01/24 10:15:20.38 0.net
928はzoso.comにあがってるぞ

299:ホワイトアルバムさん
18/01/24 10:16:52.06 0.net
zoso.meだったわ

300:ホワイトアルバムさん
18/01/24 12:32:48.79 0.net
>>290
今回のLH osaka 1st はないよー

301:ホワイトアルバムさん
18/01/24 12:53:30.60 0.net
>>298
黒美にあがってるよ

302:ホワイトアルバムさん
18/01/24 13:37:42.92 0.net
>>292
mp3だろ

303:ホワイトアルバムさん
18/01/24 13:47:45.64 0.net
>>293
買えよ乞食

304:ホワイトアルバムさん
18/01/24 13:52:24.47 0.net
乞食なら買えねえだろw

305:ホワイトアルバムさん
18/01/24 17:42:37.82 0.net
ダイカンプラザに直接行って物乞いするといいよ
もしかしたらギフトだよって恵んでくれるかもしれないからw

306:ホワイトアルバムさん
18/01/24 18:24:54.76 0.net
大した録音じゃないんだからmp3をwavに変換してCD-Rに焼けばいいんじゃね

307:ホワイトアルバムさん
18/01/24 19:53:08.79 0.net
>>293
ただで落とした音源に音質がどうのこうのとケチっけるただのクズやん

308:ホワイトアルバムさん
18/01/24 20:45:53.10 0.net
>>293
情弱はWAVを見つけられないだけ

309:ホワイトアルバムさん
18/01/24 21:08:46.81 0.net
またホラ吹き、貧乏人がワラワラと
出てきてるなあw

310:ホワイトアルバムさん
18/01/24 21:09:33.64 0.net
>>297

ばか?笑笑

311:ホワイトアルバムさん
18/01/24 21:45:31.28 0.net
>>299
ヒントありがとう!

312:ホワイトアルバムさん
18/01/24 23:00:05.69 0.net
>>302
アホかお前はwww

313:ホワイトアルバムさん
18/01/25 03:25:46.46 0.net
またまた登場!
「笑笑」 
これも自己顕示欲から来てるんですかねw

314:ホワイトアルバムさん
18/01/25 05:21:12.53 0.net
【音楽】レッド・ツェッペリンのライヴ盤『How the West Was Won』 ジミー・ペイジによる最新リマスタリング音源が発売決定
スレリンク(mnewsplus板)
出すのは、これじゃなくて・・・・・

315:ホワイトアルバムさん
18/01/25 07:42:26.94 0.net
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

316:ホワイトアルバムさん
18/01/25 13:10:32.21 0.net
zepの全盛期の音を知らないサウンドクリエーターが手がけたため臨場感がクソなのがHow the West Was Won
去年101にあがったThe Great Western Expansionはそれがために作られた音源らしい
ペイジじいさんよ25/27両日のコンプリート盤の6枚組みでも出してもらわなければ納得いかないぞ

317:ホワイトアルバムさん
18/01/25 14:02:38.88 0.net
情けないHTWWWのマスタリング。Pbよ、リマスターしてオマケとして付けろ!

318:ホワイトアルバムさん
18/01/25 17:46:25.05 0.net
そんなのよりBBCコンサートの編集無しバージョンを2枚組で出せ

319:ホワイトアルバムさん
18/01/25 19:20:07.86 0.net
オフィシャルにまで文句言ってるけど。
自分ですごいの持ってこれない輩が、人のこと言う権利はないかと思われ。

320:ホワイトアルバムさん
18/01/25 19:42:17.18 O.net
永遠の詩は2015年のリマスターシリーズから外れたけど
今出てるのが最終盤なんだろうか

321:ホワイトアルバムさん
18/01/25 20:07:57.76 0.net
ペイ爺はライブサウンドの独特な醍醐味をわかってない
オーバーダビングやSEを駆使しても出来るものはインコンプリートのクソばかり

322:ホワイトアルバムさん
18/01/25 20:34:18.79 U6hNC52E0.net
シアトル完全版リリースされた今となってわ。。。客録マトリクスも最高やし。バンクーバー2日とシアトル2日全て有料温室できけるなんて再考す。

323:ホワイトアルバムさん
18/01/25 21:05:57.16 0.net
>>312
オーバーダブして作られたライブ盤にはそれ独特の良さがあるよ
ザッパ


324:のロキシーがいい例 最近になってオーバーダブ無しのBDが出たから2倍楽しめる 狂熱もSBDブートと聴き比べる事によって2倍楽しめる



325:ホワイトアルバムさん
18/01/25 21:25:16.01 0.net
>>313
いつのシアトル?

326:ホワイトアルバムさん
18/01/25 22:31:18.04 0.net
75年でしょ( `・∀・´)ノ

327:ホワイトアルバムさん
18/01/25 23:20:57.05 0.net
>>309
それは絶対に無理
メドレーには、カバー曲が沢山入っているから
収録するには金を払わなければならない
ケチなベイジがそんなことするか

328:ホワイトアルバムさん
18/01/25 23:36:52.74 0.net
HTWWWもメドレー入れての再発かと思ったらやっぱなかったもんな

329:ホワイトアルバムさん
18/01/26 00:40:48.69 0.net
今回、初のブルーレイだから
試作品としての意味もあるのかな
ワーナーは、ブルーレイを使うのが遅すぎる
去年出た、プリンスのパープルレインが3CD+DVDとか
しかもそのDVDのライブ映像はさほどリマスターされていなかった

330:ホワイトアルバムさん
18/01/26 04:09:44.62 0.net
ツィッター見るとゆみのりは買う気満々やで

331:ホワイトアルバムさん
18/01/26 08:36:32.29 0.net
オフィシャルくらい買えよ

332:ホワイトアルバムさん
18/01/26 08:36:54.29 0.net
>>289
>>290
それ、前に出たやつ
新しいのはまだだわ

333:ホワイトアルバムさん
18/01/26 12:39:53.23 Ofq80yi40.net
BBCのリマスターオリジナルと比べてどうなん?

334:ホワイトアルバムさん
18/01/26 16:26:49.55 0.net
オフィシャルBBCはタラBBC以下でした

335:ホワイトアルバムさん
18/01/26 16:34:59.68 0.net
BBC71はスタジオライブ感が強くてギターの歪が貧弱に聴こえてインパクトに欠けるな

336:ホワイトアルバムさん
18/01/26 19:26:46.14 0.net
乞食ですが頑張ってLHの新しい928買いました笑笑

337:ホワイトアルバムさん
18/01/26 19:56:20.04 0.net
>>326
すぐにupしなさい

338:ホワイトアルバムさん
18/01/26 19:58:12.01 0.net
>>326
乞食の鑑だね

339:ホワイトアルバムさん
18/01/26 21:37:43.96 ogIkXkV90.net
>>323
オリジナルは、ディスク1とか異常に高音がキツかったけど、
リマスター版では高音が大人しくなった。
オリジナルがキツすぎだったので、
リマスター版は物足りなくも感じてしまうけど、
リマスター版が正常だろうな。

340:ホワイトアルバムさん
18/01/26 22:32:51.89 0.net
サントラ永遠の詩は短いけど旧盤のほうが
出来のいいテイク多いよね
最強盤はDVD起こしが目立って、出た当時ガッカリしたよ(-_-;)

341:ホワイトアルバムさん
18/01/27 03:43:01.78 txZuKJ4m0.net
>>310
あほか。もってこれるわけないやろ、常識で

342:ホワイトアルバムさん
18/01/27 09:53:14.46 0.net
永遠の詩を公開当時に新宿の映画館で見た
映画館で見たWhole Lotta LoveはDVDよりも長い映像だった
DVDはテルミンに入る前のカッティング演奏の時の1弦が切れるシーンがばっさりカットされている
テルミンに入る直前にローディーがいそいでギターを交換に来るシーンもカットされている
なのでDVDの映像ではペイジのギターがいきなり変わっていて不自然な出来になっている

343:ホワイトアルバムさん
18/01/27 11:26:55.34 0.net
>>332 VHSビデオを漏ってる、確認したいけど何処へいったやら。。。

344:ホワイトアルバムさん
18/01/27 15:24:21.86 0.net
嘘やデマを流して妨害する異常人格者どもは、そのお客様たちをも愚弄する人間のクズである。生きている価値がない社会のクズである。
ツェッペリンの客はマジで頭のおかしい客だからな。
なぜあんなに被害妄想で嘘ばかり書けるのか理解できない。自分のついた嘘を根拠に嫌いアピールは「自分は異常人格です」と公言しているようなものだが、それでもやめられない。
ツェッペリンのクズどもは、皆が平和に暮らしている村に�


345:嵩�してきて、ガソリンをぶちまけ放火した挙句、僕は何もしてないよとシラを切り、放火したのは村の人たちだと罪をなすりつける。 しかも嘘をついてる自覚はなくマジでそう思っている。頭のおかしい人格に障害がある、まさにクズどもである。 偽悪的なまでに「クズ客」などと書けば、ツェッペリンの客が離れるのではないかと思うだろう。それが狙いだから全く問題ない。 何度も書いているようにマジでクズ客には売りたくないから、離れて行って欲しいのである。本当のお客様だけが買ってくれればいいし、それで充分成り立っている。



346:ホワイトアルバムさん
18/01/27 16:26:34.43 0.net
332だが
映画館だと幻惑されての途中でフィルム交換になってブッと切れ再び始まる
国内販売のVHSやLDでは現製品と同じでカットされてるけどアメリカで販売されてた
VHSはノーカットの劇場バージョンだったが映像も鮮明度が落ちるし音もモノラルでよくなかった
もしかすると直接スクリーンから隠し撮りしたものかもしれない
むかし新宿駅南口前にあった輸入洋学ビデオ専門店で手に入れた

347:ホワイトアルバムさん
18/01/27 16:45:08.17 0.net
>>335
それはたぶん上映用プリントから起こしたものであって、別に隠し撮りではないと思う

348:ホワイトアルバムさん
18/01/27 17:05:45.61 0.net
ブートに勝手に自分の写真を使われた、というツイートを偶然目にした。
ジャケットを見てみると、ブートレガーよっしーのブートであった。
何のことはない、勝手に黙って出してトンズラしているのはブートレガーよっしーである。
「それが本当なら最悪ですね」。これは本当。
さらに最悪なのは、ブートレガーよっしーは、あろうことか、それを写真の撮影者本人に私の仕業だとなすりつけている点である。
撮影者が私がやったと誤解しているのを、ブートレガーよっしーは内心 「いや、実はそれ、僕のブートなんだけど。。。」 とドキドキしながら本人の目の前で黙殺していたのである。

349:ホワイトアルバムさん
18/01/27 17:21:59.09 0.net
うるさいよ 千代

350:ホワイトアルバムさん
18/01/27 17:30:43.35 0.net
「僕がブートレガーだと正体をバラしたのは誰だ!」
「僕がブートレガーだとバレたからにはホトボリがさめるまで西新宿から遠ざからなければならない」と急に弱気になってしまった。
怒り心頭で犯人扱いしたかと思えば、次の瞬間弱気になる。このように情緒不安定で精神的な脆弱さが露呈してしまうほど動揺は深かったのだろう。

351:ホワイトアルバムさん
18/01/27 17:47:24.38 0.net
サイコパスせんちゃん

352:ホワイトアルバムさん
18/01/27 17:50:54.83 0.net
まーた始まった(´・ω・`)

353:ホワイトアルバムさん
18/01/27 18:12:33.24 0.net
みんなが興味のある情報を提供できない奴はすぐに千代のコピペをマーキングするから
見ていて哀れで痛々しいわな

354:ホワイトアルバムさん
18/01/27 19:15:26.84 0.net
コピペした奴
そりゃはずかしいだろ チンコ出して甲州街道通って西新宿にブート買いに行ようなもんだなw

355:ホワイトアルバムさん
18/01/27 19:35:06.07 0.net
乞食以下だな

356:ホワイトアルバムさん
18/01/27 19:55:08.27 0.net
永遠の詩はfan edition(2枚組 dvd)が最強じゃない
あれ編集したの日本人か? 良く出来てると思うわ

357:ホワイトアルバムさん
18/01/27 20:46:58.84 0.net
>>345
fan editionはLHだな
あと外国製でIn For A Quick Gardenというのもなかなかいいぞ

358:ホワイトアルバムさん
18/01/27 20:58:55.96 0.net
確かにfan editionを見たら2度とオリジナルを見る気にはならんわな

359:ホワイトアルバムさん
18/01/28 08:30:22.63 0.net
アールズコートやネブワースのコンプリート映像での完全オフィシャルがあるのに
なぜ正規に発売しないんだろ�


360:、か



361:ホワイトアルバムさん
18/01/28 11:05:46.20 0.net
なぜジミーはウルトラマスタリングを正規に発売しないんだろうか

362:ホワイトアルバムさん
18/01/28 12:56:56.67 0.net
ZEPのアーカイヴ物がなかなか出ないのは
プラントが出し惜しみしてるからだよね(・・;)

363:ホワイトアルバムさん
18/01/29 17:18:25.02 0.net
Osaka 1st Nightまだあ?

364:ホワイトアルバムさん
18/01/29 23:21:09.54 0.net
>>351
買え

365:ホワイトアルバムさん
18/01/30 00:36:59.74 0.net
本当に、買えよ!
買ってもらわないと、店つぶれちゃって、この業界自体が無くなるぞ。

366:ホワイトアルバムさん
18/01/30 00:38:04.64 0.net
もう、西新宿には2店舗しかないんだから。

367:ホワイトアルバムさん
18/01/30 12:33:04.75 svM4CJqV0.net
今はまだ多少の需要もあるが、あと20年もすればZep含めてHR/HMなんか誰も聞かなくなる

368:ホワイトアルバムさん
18/01/30 12:48:34.17 0.net
>>355
何いってんだこのバカ

369:ホワイトアルバムさん
18/01/30 15:18:24.19 0.net
>>355
何言ってんだこのバカ

370:ホワイトアルバムさん
18/01/30 16:23:53.05 0.net
>>355
何いってんだこのバカクソ

371:ホワイトアルバムさん
18/01/31 12:40:09.48 0.net
確かに今でさえ自分の周囲に洋楽ロック好きなんて誰もいないな

372:ホワイトアルバムさん
18/01/31 13:00:58.04 0.net
>>359
それってデトロン現象ですね

373:ホワイトアルバムさん
18/01/31 18:09:38.10 0.net
洋楽ロック好きだと
何言ってんだこいつら
Led Zeppelinを洋楽ロック好きなんてひとくくりにする時点でクソだろ
俺は1975年当時にはじめてフィジカル・グラフティに出会ってから現在までずーっと
Led Zeppelinとともに人生を送ってきたんだよ
お前らみたいなニワカなヤカラは過去何人も現れては消えていったわ
bootに至っては当時キニーで得体の解らないアナログ盤を何度もつかまされては辛酸を舐めてきて
それが肥やしになり今があるんだ
だから「あと20年もすればZep含めてHR/HMなんか誰も聞かなくなる」なんてふざけんなよ
まぁ20年後なんて俺はこの世には確実にいないけどなw

374:ホワイトアルバムさん
18/01/31 18:39:44.98 0.net
東北の田舎に住んでたガキのころ、キニーへ電話して、聞いた情報を信じて通販で購入してたよ。
ハズレはそれほどなかったなあ。
上京してた大学生の従兄弟に頼んで、買ってきてもらったこともあった。
懐かしい思ひ出だ笑笑

375:ホワイトアルバムさん
18/01/31 19:28:37.17 0.net
20年後っつーたら
おれは退職して老後の始まりくらいだな。
さすがにその歳で死ぬとは思えないw

376:ホワイトアルバムさん
18/01/31 20:06:26.60 0.net
キニーは当時の音楽雑誌Playerに広告を出していてそれを毎月見るのが楽しみだった

377:ホワイトアルバムさん
18/01/31 20:56:34.75 0.net
おいおい私を誰だと思ってる。
私は公明正大だ。
私を怒らせるな。
怒らせた奴に売るものは無いぞ。
世界中の奴を敵にまわしても売らないと決めたら売らない。
売る側にも客を選ぶ権利はあるんだ。
後悔しても遅いぞ。

378:ホワイトアルバムさん
18/01/31 21:20:28.23 0.net
75年のフィジカル~をリアルタイムで聴いたのなら
おそらく現役時代のビートルズも
リアルタイムで体験してるワケだ。
ロック黄金期の生き証人だw

379:ホワイトアルバムさん
18/01/31 22:38:48.76 0.net
私の父は1970年代、アメリカのPAシステム会社ShowCoに勤めていました。私の父は1975, 1977年にLed Zeppelin等のバンドを担当していました。

380:ホワイトアルバムさん
18/01/31 22:58:20.63 0.net
>>364
同じくだよー

381:ホワイトアルバムさん
18/01/31 23:38:02.37 LHyBFkJ10.net
>>361
だからそういうことでは?笑

382:ホワイトアルバムさん
18/02/01 00:47:22.42 0.net
キニーを知る世代は50-60代
20年後に死んでる>>361は男性の平均寿命から60代と推測する

383:ホワイトアルバムさん
18/02/01 01:38:56.19 0.net
>>370
いや還暦の俺がリアルタイムでラジオで聞いたのが「胸いっぱいの愛を」だから
彼はまだ50代のはず

384:361
18/02/01 05:06:35.97 0.net
初めにLed Zeppelinに出会ったのはリブ・ヤングでプロモのコミュニケイション~やヤングミュージックショーの幻惑されて
そしてぎんざNOWの水曜日洋楽特集で「永遠の歌」の映画紹介そしてマカロニほうれん荘のトシちゃんとかで
人気なのはキッスやクイーンばかりであまりテレビではやらなかったなぁ
やはり雑誌のミュージックライフや音楽専科だったよなぁ
bootはスクラッチノイズだらけのマッドスライド、回転数が狂ってる音悪の大阪71、盤に気泡があるスリーデイズアフターやブルベリ
意味不明のパンティ付きの広島とかキニーを筆頭に西新宿で相当つかまされて勉強になった
当時は秋葉原の電気街のラオックスとか石丸でも音悪ネブワースのbootなんか取り扱ってたよな
当時you&iとかいう全国展開の貸しレコード店でも27日デストロイヤーのbootが置いてあったの時には「これ誰が借りるの??もしかして俺かよ」と笑った
90年代のCD時代に入って初めて買ったのは1973ニューオリンズsbdもので1曲目がフェードインなのに幻滅した記憶がある
92年頃からキニーに代わってiko-iko、ゼファー、スィートデシーバーとかが主流になって自分も地方に引っ越してだんだん買いに行くのが
面倒になってマニアつながりの知り合い数人からリクエストオーダーもらってギズモと毎月3万以上の業者契約して欲しいbootを仕入れ価格で手に入れてた
ギズモではタラだけは取り扱わないらしくタラの話すると担当者から電話越しでシカトされたことがあったな
ゴールドワックスもよく仕入れてたけど広告とかがヤラセであれはあれでいい暇つぶしになったな
それで21世紀になったらなったでネットが発達してboot業者同士のリーク騒動が勃発して現在に至るわけだ
そのあたりは皆さんの方が詳しいからやめとくよ

385:ホワイトアルバムさん
18/02/01 05:26:11.31 0.net
本日のBFには、Led Zeppelin『BBC』(Japanese Broadcast ver. 2CD MOONCHILD)が入荷しておりました。
ジャケは3種類あります。

386:ホワイトアルバムさん
18/02/01 09:41:05.27 U72NVbrg0.net
you&i で、V 1/2 借りたことあるw

387:ホワイトアルバムさん
18/02/01 09:47:23.55 U72NVbrg0.net
石丸は昔、新潟支店があって、そこでは、ブートLP、大量に売ってた。Live in LA
(1971-09-04)が、レジ後ろの壁に飾られてた。キニーより若干高めだったが、田舎者にはありがたい店だった。

388:ホワイトアルバムさん
18/02/01 10:17:48.49 0.net
71年9月4日ねぇw

389:ホワイトアルバムさん
18/02/01 10:37:08.56 0.net
BBCの日本放送バージョンって何が違うん?

390:ホワイトアルバムさん
18/02/01 11:16:24.34 U72NVbrg0.net
>376  あ、1970年の間違いでした。失礼。

391:ホワイトアルバムさん
18/02/01 11:19:27.21 0.net
>>337
渋谷陽一のNHK-FMのやつかな

392:ホワイトアルバムさん
18/02/01 11:33:32.64 0.net
一時期西ドイツのTSPレーベルがブックバーンという今はなき本屋のチェーン


393:店に 大量においてあった それとblack pantherとかgreat daneとかBanana Labelとかいうレーベルが 500円ワゴンセールで近所のホームセンターに結構あった



394:ホワイトアルバムさん
18/02/01 11:58:43.06 0.net
>>377
BBCはアナログ盤にプレスした音源を各国に配って放送してたみたいだから音質は本国より劣る

395:ホワイトアルバムさん
18/02/01 13:20:53.07 0.net
3rd Edition!!! Led Zeppelin "The Real Complete BBC Sessions" 6CD BOX with a Bonus CD Tarantura
お待たせしました! 3rd edition入荷しました!
☆1st, 2nd共に即効完売のBBC決定盤が3rd Editionとして再々登場!!!
今回はマニア涙モノのスタウトカバー!!!
怪しいブタ紳士が、コートの裏に何か隠しておりますぞ!(ニヤリ)
☆オフィシャル盤BBCには言及しません。あれはJimmy Pageのライフワーク。
こちらは可能な限り忠実にLed Zeppelin BBCをアーカイヴしたいと言う目的で
リリースしております。
収録曲及び解説は下記をご覧ください。
セパレートステレオミックスとは、初期ビートルズのステレオみたいな分離ミックス
が施されでおります。
付録として、各放送分の12ページLiner Notes(Cue Sheet)、ファイルホルダー入り複製BBCドキュメント7枚
が付いております。
完全限定50セット、シリアルナンバー入り。
全部集めよう!!!

396:ホワイトアルバムさん
18/02/01 13:38:58.56 0.net
デストロイヤーのアナログ盤、タイプライターでも入りそうなでかいプラ箱入りを大昔ユニオンで買った記憶があるんだが、どこに置いたか知らないか?

397:ホワイトアルバムさん
18/02/01 13:59:16.38 0.net
plays pure blues (2CD)でNHK放送時と同じBBC FMバージョンが聴けるよ

398:ホワイトアルバムさん
18/02/01 16:24:23.27 0.net
>>384
何処かに上がってますか。

399:ホワイトアルバムさん
18/02/01 19:39:43.99 0.net
>>385
URLリンク(plixid.com)
URLリンク(plixid.com)
トライしてみてください

400:ホワイトアルバムさん
18/02/01 21:31:13.00 0.net
おそらくBFのLed Zeppelin『BBC』(Japanese Broadcast ver. 2CD MOONCHILD)
これじゃね
URLリンク(starship.jpn.ph)

401:ホワイトアルバムさん
18/02/01 21:45:45.52 0.net
あざーす

402:ホワイトアルバムさん
18/02/02 13:26:31.65 0.net
この日のBBCはMoonchild買っときゃいいのか
つかこれはピッチとか大丈夫だろうな

403:ホワイトアルバムさん
18/02/02 13:42:34.76 0.net
あざーす

404:ホワイトアルバムさん
18/02/02 13:55:25.67 0.net
>>389
MoonchildはNHKの編集盤なのでベストではない
今現在のベストトラックはこれだな
URLリンク(www.guitars101.com)

405:ホワイトアルバムさん
18/02/02 14:01:40.27 0.net
さすがにJRKを勝手にプレスして販売するツワモノはいないだろう

406:ホワイトアルバムさん
18/02/02 14:03:42.84 0.net
LHもやらんのかJRKリマスターのプレス化は

407:ホワイトアルバムさん
18/02/02 14:25:10.70 0.net
熊井戸の出番だ。

408:ホワイトアルバムさん
18/02/02 14:44:51.39 0.net
>>393
LHでは2016年にBBC SESSION 1971 (6CD)をリリースしてる
いまさらやらないだろ
熊はやらないんじゃなくできないんだろw

409:ホワイトアルバムさん
18/02/03 14:00:48.32 0.net
前金制とか怖すぎるな

410:ホワイトアルバムさん
18/02/03 16:06:28.99 0.net
本日のBFには、もう一つ気になるEVSDの【号外】が掲示されておりました。
詳細は書かれておりませんでしたが、内容はZeppelin929のものです。
店内でも流れていたのが、この音源のようです。
これぞ本当のSBDソース??

411:ホワイトアルバムさん
18/02/03 16:24:31.04 0.net
ネット流出防止と前金制とはの関係がわからないんですけど
ただ単にはれのひやてるみくらぶと同じ匂いが漂うでんですが経営大丈夫なの中谷さん

412:ホワイトアルバムさん
18/02/03 17:04:41.52 0.net
ドミノス前金¥35.000…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

413:ホワイトアルバムさん
18/02/03 18:19:53.05 0.net
>>399
35円?

414:ホワイトアルバムさん
18/02/03 18:23:11.41 0.net
35000×1000セット 3500万円を前金get
そして延期しましたと言いこっそり店じまいとかするの?

415:ホワイトアルバムさん
18/02/03 18:24:29.57 0.net
>>398
そう、全くネット流出防止策になってないよねw
前金制で個人情報登録必須にして、YouTubeに上がったら購入者全員の住所に爆弾でも送るのかもな。

416:ホワイトアルバムさん
18/02/03 18:27:52.16 0.net
はれのひとかと違って半ば違法なブートだから被害者も声を上げづらい
分かった上でトンズラかますのか?

417:ホワイトアルバムさん
18/02/03 18:41:45.47 0.net
5月発売予定で、5,000円位の内金レベルならまだしも、35,000円は預けられないよね
それより、929が気になる

418:ホワイトアルバムさん
18/02/03 19:02:30.97 0.net
dominoす慌てなくてもSBDのみ後から売りそうだけどな(。´・ω・)?

419:ホワイトアルバムさん
18/02/03 19:30:13.25 0.net
ゆみのりが情報元かよw
本日のBFにDEREK & THE DOMINOS『FILLMORE CONCERT』
(マルチトラックソース4CD+オーディエンスソース4CD)の予約開始の告知がされました。
通常版、限定版ともに35000円で、トレントサイト、youtubeへのアップロードを防止するため、
前金制です。引き渡しは5月頃を予定とのことです。先行予約特典あり。

420:ホワイトアルバムさん
18/02/03 19:46:09.42 0.net
>>402
前みたいに発売前や発売直後にネットに流されて売れなくなるのを危惧してるんじゃないか

421:ホワイトアルバムさん
18/02/03 19:48:16.84 0.net
ドミノスのフィルモアって1000円で売ってるのと何が違うの?

422:ホワイトアルバムさん
18/02/03 19:56:04.98 0.net
>>407
予約前金制にすればネットに流されなくなる?
売れるようになる?
その理由が理解不能なんだが。

423:ホワイトアルバムさん
18/02/03 20:11:04.86 0.net
フィルモアは今までのSBDソースは一部カット(重複)?があったけど新ソースか?
それより929はどうなん?

424:ホワイトアルバムさん
18/02/03 20:51:35.65 0.net
大阪オフィシャルってレスしてた香具師いたけど
もしかしてマジもんの超ド級リーク情報だったりして(;゚Д゚)

425:ホワイトアルバムさん
18/02/03 21:08:43.35 0.net
出るまで傍観だな(^ω^)

426:ホワイトアルバムさん
18/02/04 00:56:53.42 0.net
>>409
予約金が無きゃプレスも出来ない懐事情

427:ホワイトアルバムさん
18/02/04 02:20:42.05 0.net
今までの概念は捨てたほうがよろしいかと。
Fillmoreも929も本当のサウンドボードで出るようですよ。
やっと、本当のことが分かってもらえる。
昭和の歴史劇を平成で出しておきたいと思っただけです。

428:ホワイトアルバムさん
18/02/04 02:23:14.09 0.net
ほんの一部の人たちだけが楽しんでいた音源がとうとう、出るんですね。

429:ホワイトアルバムさん
18/02/04 02:26:20.00 0.net
まとめて発送するからってことか。

430:ホワイトアルバムさん
18/02/04 13:57:21.82 0.net
929が既発


431:のイコラまがいでなく、新音源だったら欲しいな



432:ホワイトアルバムさん
18/02/04 15:24:29.83 0.net
店頭で移民のギターソロ前までを繰り返し流してた
正真正銘オフィシャル級SB音源だった

433:ホワイトアルバムさん
18/02/04 15:55:10.04 0.net
マジなら歴史的大事件だな

434:ホワイトアルバムさん
18/02/04 16:34:56.95 0.net
>>418
嘘八百 さっき覗いたけどな笑笑

435:ホワイトアルバムさん
18/02/04 20:02:57.60 0.net
シアトルの時みたくどうせまたサンプル的に1曲とか編集盤にして先に売るんだろ

436:ホワイトアルバムさん
18/02/04 20:17:30.54 0.net
ブート屋もレア音源を出し惜しみするより、サクッと出したほうがいいんじゃないかな
ヘタすればオフィシャルの何倍もするブートを買うマニアなんて日に日に減ってるんだから
俺もそれなりに散財してたほうだけど、シアトルなんていまだに買ってないし
今、音源あってリリースが5月なんて意味不明
929なんていつになるんだよw

437:ホワイトアルバムさん
18/02/04 20:44:55.95 0.net
>>420
お前どこ覗いたんだ?
もしかしてリラックマのところか?
それともダイカンプラザか?

438:ホワイトアルバムさん
18/02/04 20:54:59.85 0.net
どうせYouTubeにアップロードされるから買わないよ

439:ホワイトアルバムさん
18/02/04 20:59:04.84 0.net
929のSB音源なんて全ロックファンの悲願だよな
本物ならペイジが買ってオフィシャルで出すべき

440:ホワイトアルバムさん
18/02/04 21:08:25.98 0.net
クリムゾンみたいにブートをリマスターして公式リリースするだけでもいいのにって思うけど

441:ホワイトアルバムさん
18/02/04 21:59:40.54 0.net
中谷もシアトルで痛い思いしたから警戒してるんだろうな

442:ホワイトアルバムさん
18/02/04 22:08:43.90 6u8/Xq7v0.net
>>425
ペイジに託したら、余計な編集を加えられるぞwww

443:ホワイトアルバムさん
18/02/04 23:05:06.25 0.net
マジかよ黒船929叩き割るわ

444:ホワイトアルバムさん
18/02/05 00:14:11.21 0.net
>>428
ギターの差し替えとかやったら、もう一生無理だよ

445:ホワイトアルバムさん
18/02/05 02:44:16.35 0.net
今更オフィシャルで出して欲しいライブなんかあるか?
大抵ブートで全キャリア中の音源出揃ったじゃん
それに下手すると耄碌したペイジに変な音処理されかねないし
案外今のままが平和でいいんじゃないの

446:ホワイトアルバムさん
18/02/05 05:48:15.36 0.net
>>431
BFからオフィシャルの929でも出るのか?

447:ホワイトアルバムさん
18/02/05 08:51:51.01 0.net
がせだよ。
ダンボールハウス覗いたけどそんなもんなかったよ

448:ホワイトアルバムさん
18/02/05 09:09:14.77 0.net
>>433
まだリリースはされてないよ
予告とサンプルが店内で流れてるだけ
ここまで説明しないといけないのか?
お前がBFに行ってない(行けない?)のは明白だがw

449:ホワイトアルバムさん
18/02/05 10:22:39.17 0.net
>>434
笑笑

450:ホワイトアルバムさん
18/02/05 10:46:40.08 0.net
>>433
さてはオマエは悪評高いブート業者の金持台矢だな
「段ボールだらけできたねー店だな!
ブート屋のクセにオフィシャルなんか置いてるんじゃねぇよ!」

451:ホワイトアルバムさん
18/02/05 12:38:23.71 0.net
>>433だが違うよ笑笑
インチキブート屋が嫌いなダウンロード乞食だ笑笑

452:ホワイトアルバムさん
18/02/05 13:48:57.65 0.net
BFをダンボールハウスとは言い得て妙w

453:ホワイトアルバムさん
18/02/05 15:01:11.95 0.net
かなりボカした婉曲的な表現の告知だから正式にリリースされるまでは何もわからん
928BDのように移民1曲なんて事もあるかもしれないw
今回のドミノスの結果如何で、またヘソ曲げてリリース中止とか言いだすかもしれない

454:ホワイトアルバムさん
18/02/05 16:32:40.24 0.net
>>428
本人からしたらミスタッチとか拍子間違いなんて恥でしかないから仕方ない
ミュージシャンのほとんどはいくら音質が良くても失敗した演奏なんて残したくないと思ってる

455:ホワイトアルバムさん
18/02/05 18:26:14.76 0.net
そのうちプラケの廉価版でるだろうから、スルー

456:ホワイトアルバムさん
18/02/05 18:52:35.17 0.net



457:ウルトラマスタリング&パーフェクトリッピングのタラ盤が出るまでスルー



458:ホワイトアルバムさん
18/02/05 19:55:01.13 0.net
BFはダンボールハウスw
URLリンク(pbs.twimg.com)

459:ホワイトアルバムさん
18/02/05 20:26:39.00 0.net
もうBFじゃなくDHと呼ぼう

460:ホワイトアルバムさん
18/02/05 20:28:06.26 0.net
旧タラの大元はPbだと2chで見たのですが
なぜタラからサウンドボートが出ないのですか?

461:ホワイトアルバムさん
18/02/05 20:30:14.49 0.net
お前は書き込みするよりもダンボールの撤去とか他にやることがあるだろw

462:ホワイトアルバムさん
18/02/05 21:24:04.93 0.net
お前らがどう騒ごうと世の中は変わらないしBFも通常営業やで~

463:ホワイトアルバムさん
18/02/05 21:30:03.15 0.net
しばらく見ないうちにゴミ屋敷みたいになってるのね。
中身は何が入ってるんや?
屋外ダンボールは消防法であかんのちゃうん?

464:ホワイトアルバムさん
18/02/05 21:50:55.97 0.net
そのうち基地外や受験生がうっぷんばらしに来るかもな汗

465:ホワイトアルバムさん
18/02/05 21:54:42.28 0.net
笑笑笑

466:ホワイトアルバムさん
18/02/05 21:59:45.34 0.net
昔西新宿にあったABCよりも酷い有様だな

467:ホワイトアルバムさん
18/02/06 06:55:38.88 0.net
>>445
旧タラは出回ってるソースしかブート化してなかったから、Pbと同じだよ。
驚きのソースは出てこない。

468:ホワイトアルバムさん
18/02/06 07:56:55.59 0.net
90年代にコンプリート芸者が高評価で中古価格がとんでもなかったが
結局あれは安価なMad DogのSmoke Gets In Your Eyesのコピーだった
むかしはネットも盛んではなかったから業者は客を軽々騙せたわけだ

469:ホワイトアルバムさん
18/02/06 08:33:26.61 0.net
Smoke gets in your eyesも、発売して暫くは一万円弱してたよ。安くはなかった。

470:ホワイトアルバムさん
18/02/06 08:44:23.60 0.net
No Use Grecoも同じ。
パトリオットに完敗で価値ないのに、なぜか高値になってた。

471:ホワイトアルバムさん
18/02/06 09:24:49.23 0.net
旧タラはジャケだよ
芸者は、紙ジャケであのデザインで型押しだぞ
実物みて触ってみたら、絶対に買いたくなるぞ
80年のライブも元音源は、1CD1000円ワゴンセールで
売られていたフライングディスクという話もあったな

472:ホワイトアルバムさん
18/02/06 09:32:28.60 0.net
蓋開けるまでわからないギャンブルだ笑笑
大昔、テレクラ女子用ダイヤルにイタズラ電話すると、毎回同じ必死野郎と繋がったのとはチト様子が違うな笑笑

473:ホワイトアルバムさん
18/02/06 12:32:54.90 0.net
Mad DogのSmoke Gets In Your Eyesは当時ギズモから仕入れると4800円だったなぁ
あの当時
一番衝撃だったのは1969-08-31のテキサス・ポップが出たことだった

474:ホワイトアルバムさん
18/02/06 13:52:52.58 0.net
69テキサスポップフェスは確かに衝撃だった。
oh boy盤をよく聴いたなぁ。

475:ホワイトアルバムさん
18/02/06 15:08:43.26 0.net
moonchildで75年のサウンドボード出しちゃうんだね。

476:ホワイトアルバムさん
18/02/06 17:12:17.15 0.net
EVのそのままコピーなんかな
ロングビーチ初日のピッチとか結局どうなってるのか

477:ホワイトアルバムさん
18/02/07 04:03:17.70 0.net
EVのロングビーチはピッチ狂ってないよ。
オーディエンスをききすぎてるからそう思った人がコメントしただけ。
オーディエンス音源のCDはみんなピッチ狂ってたからね。

478:ホワイトアルバムさん
18/02/07 04:43:56.09 0.net
ネットではスピード修正したリマスターがでまわりましたなぁ

479:ホワイトアルバムさん
18/02/07 07:35:48.60 0.net
ロンビー3.11のベストアイテムはDadgadあたりだろ

480:ホワイトアルバムさん
18/02/07 10:27:54.92 0.net
>>464
Winston Remaster 2.0 Upgrade

481:ホワイトアルバムさん
18/02/07 11:10:42.30 0.net
>>465
それSBDじゃないだろ
SBDならDadgadのLong Beach Californication (Speed Corrected) が無難

482:ホワイトアルバムさん
18/02/07 11:34:11.31 0.net
マトリックスがあるがあれはどうよ

483:ホワイトアルバムさん
18/02/07 11:55:54.14 0.net
どっかのマスター、FBで友達限定の画像をツイにアップするのやめた方がいいと思うぞ

484:ホワイトアルバムさん
18/02/07 18:50:25.37 0.net
Japanese bootleg label Empress Valley is releasing a CD single of the previously unheard soundboard recording of "Immigrant Song" from Osaka, September 29, 1971

485:ホワイトアルバムさん
18/02/07 19:40:59.98 0.net
1曲?

486:ホワイトアルバムさん
18/02/07 20:48:35.16 0.net
マジかよ黒船929叩き割るわ

487:ホワイトアルバムさん
18/02/07 22:00:49.90 0.net
28の黒犬、29の移民とか、1日1曲ずつ出してくのか

488:ホワイトアルバムさん
18/02/07 22:14:44.09 0.net
大阪SBD全長版をもしBFが持ってるとしたら
とんでもない隠し玉を武器にできるわけだ
N社長も当分安眠できるだろうよ((´∀`))

489:ホワイトアルバムさん
18/02/07 23:04:47.87 0.net
1曲ずつアップロードされてN社長が発狂するのが目に見えてるw

490:ホワイトアルバムさん
18/02/07 23:10:37.35 0.net
1曲でも存在してることが驚きだ

491:ホワイトアルバムさん
18/02/07 23:17:06.72 0.net
マジかよ芸者40th叩き割るわ

492:ホワイトアルバムさん
18/02/07 23:44:03.42 0.net
おい!929移民がもうupされてるぞ!
URLリンク(www.youtube.com)

493:ホワイトアルバムさん
18/02/08 03:26:06.59 WFknhU0l0.net
移民一曲しかないんだよ
サンプルでもらったやつ

494:ホワイトアルバムさん
18/02/08 12:27:37.98 nc5WnkkO0.net
EVからメール受け取るにはどこで登録すればいいの?

495:ホワイトアルバムさん
18/02/08 17:55:32.77 0.net
日本公演は929がオフィシャルで出てくれると嬉しいな
他にも欲を言えば、1970/9/4や9/19、75年のアールズコート全長盤、'77/6/21などいくらでもあるにはあるが、
あまり放出しすぎるとオリジナルアルバムよりライヴ盤が多いアーティストになっちゃうからなぁw
Zepの公式ライヴ盤といったら『狂熱のライヴ』しかなかった時代も、もう20年以上前の話になるんだな

496:ホワイトアルバムさん
18/02/08 18:20:11.72 0.net
パーシーが過去のライブ音源をオフィシャルで出すの嫌がってるんでしょ
Beatlegにそんなこと書いてあったし

497:ホワイトアルバムさん
18/02/08 19:00:12.00 0.net
>>481
それは、スタジオアルバムが毎年売れていたから言えたわけで
ネットが普及するまで、アメリカだけで毎年100万枚売れていたらしいからな
今や、ほとんど印税なんて入ってこないから、変わったんじゃないの
で、やっと今年からライブアーカイブが出るとか

498:ホワイトアルバムさん
18/02/08 19:35:00.12 0.net
プラントは72年から明らかに衰えてるし
頻繁に声が裏返る73年から77年のライブ出したくないのは恥ずかしいからだろ

499:ホワイトアルバムさん
18/02/08 19:35:26.30 0.net
73のヨーロッパ公演(特に3/16から24にかけて)をオフィシャルで出して欲しい
あれこそツェッペリン全盛期だろ

500:ホワイトアルバムさん
18/02/08 19:56:57.64 0.net
73ユーロならインスト集でもいいかもしれん

501:ホワイトアルバムさん
18/02/08 20:35:20.44 0.net
>>477
これ何?

502:ホワイトアルバムさん
18/02/08 22:47:30.72 0.net
929のImmigrant Songは1曲だけで5400円だと…

503:ホワイトアルバムさん
18/02/08 22:51:02.02 0.net
完全版は10万か?

504:ホワイトアルバムさん
18/02/08 22:56:12.32 0.net
既発の929つけて4CD30000円で売るよりマシだな

505:ホワイトアルバムさん
18/02/08 23:25:08.93 0.net
>>487
5400円????????

506:ホワイトアルバムさん
18/02/08 23:38:10.78 0.net
こりゃ、多分ハートブレイカーもあるな

507:ホワイトアルバムさん
18/02/08 23:43:04.25 0.net
ボーナスディスクや写真集もつかずに5400円?

508:ホワイトアルバムさん
18/02/08 23:55:29.23 ZIeuY//L0.net
俺が買ってすぐにyoutubeにあげてやるよ。舐めた値段設定しやがって

509:ホワイトアルバムさん
18/02/09 00:31:52.68 0.net
Nシャチョウぼった栗あかんで~
ZEPはみんなの文化遺産なり(・ω・)ノ

510:ホワイトアルバムさん
18/02/09 01:30:14.49 0.net
>>493
頼む

511:ホワイトアルバムさん
18/02/09 01:3


512:9:39.37 ID:???0.net



513:ホワイトアルバムさん
18/02/09 06:38:54.04 0.net
浜松の1/1~2/8までの売り上げ数、GRAFの72年9位ですね。
ここで「売れてない」とか言っている人は嘘つきだね。

514:ホワイトアルバムさん
18/02/09 06:41:03.56 0.net
ムーンチャイルドから75年のサウンドボードが6公演でるけど、みんなEVのコピーなのかな?

515:ホワイトアルバムさん
18/02/09 06:59:56.17 0.net
>>498
丸コピーがムーンチャイルドの売りだからな
だから安く売ることが出来ると
でも、EVじゃなくてウィストンじゃないかな

516:ホワイトアルバムさん
18/02/09 07:18:24.28 0.net
仮にEVと同じなら、EV自身が作ってるからコピーとは言わないだろ。
リプロだよ。

517:ホワイトアルバムさん
18/02/09 07:36:12.44 0.net
EVでも同じ公演出てるのに、BFは安いの置いちゃっていいのかねー?

518:ホワイトアルバムさん
18/02/09 08:08:24.65 0.net
もう3800円まで下げてたからね。それでも売れないから1000円まで下げたんでしょう。

519:ホワイトアルバムさん
18/02/09 08:49:22.28 0.net
LHの二枚組標準が3800円だからね

520:ホワイトアルバムさん
18/02/09 09:43:14.41 0.net
旧タラなんか2CD 8000円したよね

521:ホワイトアルバムさん
18/02/09 12:19:23.52 0.net
>>497
よかったね熊井戸さん。
久しぶりにお肉を食べられるね。

522:ホワイトアルバムさん
18/02/09 14:23:33.35 0.net
>>504
3CDで11800円だったな
EVのフライングサーカスが、4CDで14800円
今じゃ信じられない値段だわ
でも、フライングサーカスはこの値段でも安いと思ったわ
その位凄い内容だった

523:ホワイトアルバムさん
18/02/09 16:24:10.59 0.net
SBDまで1000円にするなんて経営難なのかな。
イールグラスは終了ですねクマさんw

524:ホワイトアルバムさん
18/02/09 17:04:43.19 0.net
オマエラ不満タラタラだなwww

525:ホワイトアルバムさん
18/02/09 18:18:37.02 0.net
相変わらずのDBH
URLリンク(i.imgur.com)

526:ホワイトアルバムさん
18/02/09 20:04:36.56 0.net
移民upはやく

527:ホワイトアルバムさん
18/02/09 20:50:51.20 0.net
アップまだー

528:ホワイトアルバムさん
18/02/09 21:24:46.24 0.net
ツイ見たら聴いてる奴もうおるな

529:ホワイトアルバムさん
18/02/09 21:27:24.57 0.net
なんで今出て来たんだろ隠し持ってたエンジニアが亡くなったとかかな?
ペイジ来日してBF強制捜査しろよ

530:ホワイトアルバムさん
18/02/09 21:37:53.37 0.net
ビートルズの企画じゃあるまいし
ちょっとづつ小出しにしないでグレイトフルデッドみたいに
大ボックス放出すればいいのに。でも金ないけど(-_-;)

531:ホワイトアルバムさん
18/02/09 22:44:16.40 0.net
これもう存在が奇跡だろ

532:ホワイトアルバムさん
18/02/09 23:18:53.95 0.net
ヤフオクに出品されたなぁ

533:ホワイトアルバムさん
18/02/10 00:17:46.86 0.net
1曲しかないってことは、ないよね
しかも都合よく1曲目ってw

534:ホワイトアルバムさん
18/02/10 00:19:36.46 0.net
100枚限定?
少なくとも300はプレスしてるだろ

535:ホワイトアルバムさん
18/02/10 00:21:09.69 0.net
タラの30枚限定の方がレアですよ

536:ホワイトアルバムさん
18/02/10 00:28:37.19 0.net
ホララメドレーの選曲が日本だけ異質なのはそのせいなのかな。

537:ホワイトアルバムさん
18/02/10 00:28:37.92 0.net
1曲5400円かあ

538:ホワイトアルバムさん
18/02/10 00:31:38.25 0.net
クィーンはハローメリールーちゃんと収録してるのに、なんでペイジは削ってまうねん。

539:ホワイトアルバムさん
18/02/10 00:40:22.37 0.net
>>522
旧盤の方が価値が上がりそうだよな。

540:ホワイトアルバムさん
18/02/10 06:29:14.23 0.net
なんだか無性に腹立たしいわ~

541:ホワイトアルバムさん
18/02/10 06:43:33.15 0.net
黒美イミグラ最後まで上げろや

542:ホワイトアルバムさん
18/02/10 06:46:15.69 0.net
黒美聞いたけどオフィシャルでいけるやん
なんじゃこれ

543:ホワイトアルバムさん
18/02/10 07:08:22.99 0.net
>>524
これがBFのやり口

544:ホワイトアルバムさん
18/02/10 09:22:11.63 0.net
今までの71年SBDと質が違うな
73サウザンプトンみたいな形で流出してるのか

545:ホワイトアルバムさん
18/02/10 10:56:33.63 0.net
5400円×300枚 1620000円の売り上げ

546:ホワイトアルバムさん
18/02/10 11:07:22.34 0.net
有言実行な分だけ他レーベルと比べてBFは別格だよな。

547:ホワイトアルバムさん
18/02/10 11:39:31.17 0.net
1曲5400円は別格でボッタクリだわな

548:ホワイトアルバムさん
18/02/10 12:24:39.85 0.net
マスタリング�


549:ノ11ヶ月かけた黒船929叩き割ったわ



550:sage
18/02/10 12:43:46.84 mIp+YOM90.net
これからいっても買えるのかな!!!

551:ホワイトアルバムさん
18/02/10 13:28:33.75 0.net
本日のBFには、目立った新作は入荷しておりませんでしたが、「Led Zeppelin 『Immigrant Song』(SBD EVSD)は残少のためお早めに」のPOPが出ておりました。
2nd プレスの告知は今のところありませんでした

552:ホワイトアルバムさん
18/02/10 14:04:56.35 0.net
連休中に売り切れるかもだね
とりあえず、店行ったんで買ったw

553:ホワイトアルバムさん
18/02/10 14:48:00.97 0.net
よっしゃ、買いに行く

554:ホワイトアルバムさん
18/02/10 14:50:44.00 0.net
Sold out

555:ホワイトアルバムさん
18/02/10 15:15:07.91 0.net
店で聞いたら残り50枚も無いって

556:ホワイトアルバムさん
18/02/10 16:41:11.38 0.net
じゃあ、ヤフオク支店(airraid)でどうぞ。
Empress Valley 1CD 移民の歌 浮世絵カバーシリーズ URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

557:ホワイトアルバムさん
18/02/10 16:48:34.68 0.net
口では何とでも言える

558:ホワイトアルバムさん
18/02/10 16:53:58.60 0.net
よっぽどの馬鹿でもない限り
1曲5400円っていうこれ以上ないくらいオイシイ商材を完売にするとかありえんわ

559:ホワイトアルバムさん
18/02/10 17:08:04.55 0.net
割れ厨と購入厨の不毛な争い

560:ホワイトアルバムさん
18/02/10 17:16:29.11 0.net
ぶっちゃけ公式音源じゃないから買わないのが正解なんだよなあ
いずれアップロードされるだろうし

561:ホワイトアルバムさん
18/02/10 17:30:01.48 0.net
このスレでそんなこと言う奴がいるとはwww

562:ホワイトアルバムさん
18/02/10 17:38:07.87 0.net
アップロードされたらN社長が発狂するからそりゃ煽るわなw

563:ホワイトアルバムさん
18/02/10 17:43:41.19 0.net
ブートスレに来てブートを否定する奴って余程、暇なんだろうな

564:ホワイトアルバムさん
18/02/10 17:49:44.46 0.net
儲けたいならメンバーが亡くなる前に放出したほうがいいと思うけどね
メンバーの死後ZEPの資産管理をする人が今までのように見逃してくれるとは限らないし

565:ホワイトアルバムさん
18/02/10 18:02:16.11 0.net
>>546
それを皮肉るオマエも相当暇だそうなwww

566:ホワイトアルバムさん
18/02/10 18:16:55.57 0.net
つまり録音テープは消したというのは嘘だった?

567: 
18/02/10 18:35:23.75 0.net
>>546
暇じゃなければ来ないよw
いまだにブート買ってるし、もちろん、1曲5400円のも買ったwww

568:ホワイトアルバムさん
18/02/10 18:36:08.33 0.net
>>548だったw

569:ホワイトアルバムさん
18/02/10 18:36:17.40 0.net
誰かがアップしたらお祭り終了だな
早くアップしや

570:ホワイトアルバムさん
18/02/10 18:43:03.52 0.net
本日のBFには、目立った新作は入荷しておりませんでしたが、
「Led Zeppelin 『Immigrant Song』(SBD EVSD)は残少のためお早めに」
のPOPが出ておりました。
2nd プレスの告知は今のところありませんでした。

571:ホワイトアルバムさん
18/02/10 18:46:02.52 0.net
75年のいかにも卓直結音じゃなくてBB&Aのライブ盤みたいな音だね
あれもベックやアピスには酷評されてたが
やっぱ日本のレコード会社の人がテープのコピーかなんか持ってるんかな

572:ホワイトアルバムさん
18/02/10 19:23:56.37 0.net
1曲だけってのは不自然すぎるは

573:ホワイトアルバムさん
18/02/10 20:45:09.43 0.net
>>555
だからサンプルで貰った一曲だって

574:ホワイトアルバムさん
18/02/10 21:58:44.37 0.net
2:20だけどもうYouTubeにアップロードされてるw

575:ホワイトアルバムさん
18/02/10 22:00:52.10 0.net
だから今までのも一応SBじゃないの
(日本側のだけど…)

576:ホワイトアルバムさん
18/02/10 22:08:18.02 0.net
今までの929はステージ上で録音したAUD音源だって聞いたことがある

577:ホワイトアルバムさん
18/02/10 22:12:05.89 0.net
>>556
誰にもらったの?

578:ホワイトアルバムさん
18/02/10 23:28:22.98 0.net
海外のbbs見ても1曲5400円は高いとの評判悪い書き込みも目立つな

579:ホワイトアルバムさん
18/02/10 23:33:32.22 0.net
>>559
正解

580:ホワイトアルバムさん
18/02/10 23:33:35.74 0.net
>>560
フル音源の持ち主が売込みのために

581:ホワイトアルバムさん
18/02/10 23:44:02.17 0.net
>店内には「これまで出回っていたのがSBD音源ではないのは昔から知ってたけど、混乱を招くから黙ってた」との貼紙が
っって.…

582:ホワイトアルバムさん
18/02/11 00:01:31.57 0.net
コピー盤1000円で出せばバカ


583:売れだな



584:ホワイトアルバムさん
18/02/11 00:23:34.61 0.net
ペイジがオフィシャルリリースしろよ

585:ホワイトアルバムさん
18/02/11 01:34:46.94 0.net
>>562
正確には観客が録ったものではないからAUDではない

586:ホワイトアルバムさん
18/02/11 02:22:46.29 0.net
今までのも当時の日本のレコード会社の関係者が録音したものだと
いわれているものだからねえ

587:ホワイトアルバムさん
18/02/11 04:00:37.75 0.net
これクリアだね
オフィで全曲出せばマジ凄い

588:ホワイトアルバムさん
18/02/11 06:42:26.27 0.net
強者のアップロードに期待してまつ

589:ホワイトアルバムさん
18/02/11 07:21:53.20 0.net
ハートブレーカーはあったとしてもこれ全曲あるんだろうか
それとも1曲づつ18回小分けにして毎月5400円にてディアゴスティーニ商法で行くのかな
全曲で97200円になるけど
それでもほしい人は買うんだろうな

590:ホワイトアルバムさん
18/02/11 09:02:56.05 0.net
去年ポールマカトニのブートを片っ端からアップしてた人のような懐の広いお方は居らんのかな?

591:ホワイトアルバムさん
18/02/11 09:09:08.99 0.net
ほんとに売り切れなんですの?
電車賃ムダになるならいかない@銚子

592:ホワイトアルバムさん
18/02/11 09:24:33.87 0.net
>>571
初回のみ特別価格で5400円で次からは1曲9800円やで

593:ホワイトアルバムさん
18/02/11 09:29:22.85 xZj0DXDZ0.net
>>571
>>574
ワロタwww
採用させてもらいますwww

594:ホワイトアルバムさん
18/02/11 10:02:08.43 0.net
連れが昨日買った移民、flacにて受領。
うーん、痺れるわこりゃ

595:ホワイトアルバムさん
18/02/11 10:13:23.77 0.net
flacでよければアップロードするけど。

596:ホワイトアルバムさん
18/02/11 10:22:46.85 0.net
>>577
101にmegaでたのむわ

597:ホワイトアルバムさん
18/02/11 10:23:28.43 0.net
>>577
是非是非お願いしたく。

598:ホワイトアルバムさん
18/02/11 10:58:57.87 0.net
アップは売切れてからにしろ
N氏の機嫌損ねると全長版(完全版かは?)の発売中止になりかねないからね
黒美もそこら辺を配慮してのアップだろうしね

599:ホワイトアルバムさん
18/02/11 11:09:50.00 0.net
プチ炎上っていうかアップロードして
盛り上げる目的で購入したけどさ
うーん、どうしよう?

600:ホワイトアルバムさん
18/02/11 11:24:41.72 0.net
>>581
アップする気があればもうアップしてるやろ

601:ホワイトアルバムさん
18/02/11 11:30:46.32 0.net
そうだね~あそこもまだLHの928を上げたままだしね

602:ホワイトアルバムさん
18/02/11 11:38:16.01 0.net
オクに小出ししてくるね 買うかなー

603:ホワイトアルバムさん
18/02/11 11:48:08.32 0.net
単なるコピー屋ならまだしも、リスクと手間被って世に出してるんやろうし、今のタイミングでのアップは気の毒やと思うなあ。

604:ホワイトアルバムさん
18/02/11 11:49:47.91 0.net
謎擁護来ましたw

605:ホワイトアルバムさん
18/02/11 11:50:40.14 0.net
>>577
dimeへアップお願いします!

606:ホワイトアルバムさん
18/02/11 12:07:14.15 0.net
あくまでオレが聴いた感想だけど、今まで出回っている日本側スタッフの
録音した(OGに使われた)音源の鮮度の良い(オリジナル?)テープから
極端なステレオミックスをバランスを整えてモノラルに近いミックスにしたって印象。
(勿論、そうだと言っているのではなく感想ね)
マルチトラックのミックス?って書いている人もいたので、リアルステレオを
期待してしまっていたので。
丁度1971年のハンプトンのステレオミックス(ベースだけ片チャン配置)とそれを
聴きやすくしたモノラルミックスとの関係みたいな。
しかし従来の音源ではノイズに埋もれて聞こなかった音まで聞こえて、素晴らしい鮮度だな。

>>559
他サイからの引用:
[PA卓からの2ミックスLINE録音]
ライブ会場のPAスピーカーから出力されている信号を、そのままレコーダーで録音する方法です。
ライブ会場の客席で聴こえている音は、生で鳴っている楽器から直接聴こえる音も加わっているので
その分をマイナスした音 (ステージ上のマイクで収音した音のみ) となります。
ライブハウスなどで「LINE録音CD-R」を貰ったりする機会もあると思いますが、中には楽器の
バランスがあまりよくないものもあるのはこの理由からです。

607:ホワイトアルバムさん
18/02/11 12:43:01.64 0.net
久しぶりにBF行ってきたけどまだあったから
買ってしまった シアトルもプラケで安く
なってたからやっと購入

608:ホワイトアルバムさん
18/02/11 12:53:56.27 0.net
今のIEM録音みたいなものかな?
あれもバランス悪い

609:ホワイトアルバムさん
18/02/11 12:57:30.44 0.net
入院中の父に聞かせてあげたいのでどなたかアップしてくださいませ

610:ホワイトアルバムさん
18/02/11 13:05:02.87 0.net
>>580
発売中止して一番損するのは中谷だからな。
EVが凄いのは事実だけど、こんな子供みたいな脅ししてる時点でアホだよな。

611:ホワイトアルバムさん
18/02/11 13:24:08.02 0.net
移民1曲だけでも音源提供者に金払ったの?

612:ホワイトアルバムさん
18/02/11 13:33:50.91 0.net
泥棒市場で売り子に「盗むの大変だったんで高額です。」と言われて「ああ、そう」とはならんわ。

613:ホワイトアルバムさん
18/02/11 13:34:55.07 0.net
ナカタニが出し渋ってると考えないのが不思議。
素直な人、多いね。
だからLHの完売商法が未だに成り立つのかw

614:ホワイトアルバムさん
18/02/11 13:46:38.93 0.net
タラだけはガチ

615:ホワイトアルバムさん
18/02/11 15:05:56.80 0.net
うp まだぁ???

616:ホワイトアルバムさん
18/02/11 16:36:16.66 0.net
事あるごとにブートスレで新鱈の話を潰そうとする奴は
間違い無くBF工作員だろw

617:ホワイトアルバムさん
18/02/11 17:09:13.68 0.net
何度書き込めばわかるんだ
全長版はEVには無い

618:ホワイトアルバムさん
18/02/11 17:37:05.71 0.net
>>577 101へお願い!

619:ホワイトアルバムさん
18/02/11 18:30:19.58 0.net
>>599
全長版持ってる人がサンプルで持ち込んだ説の人?
詳しいこと知ってるなら持ち込んだ人は日本人かどうかだけ教えてくれ

620:ホワイトアルバムさん
18/02/11 18:38:23.47 0.net
EmpressValleyは英国のレーベルだから

621:ホワイトアルバムさん
18/02/11 18:38:48.85 0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

622:ホワイトアルバムさん
18/02/11 19:16:42.43 0.net
誰でもいいからアップしてけれ!

623:ホワイトアルバムさん
18/02/11 19:17:02.66 0.net
英エンプレスバレイ社
朝鮮民主主義人民共和国国営グラフゼペリン社

624:ホワイトアルバムさん
18/02/11 19:18:05.22 0.net
新鱈は普通にいいだろ
叩いてる奴は買えないだけ

625:ホワイトアルバムさん
18/02/11 19:39:11.14 0.net
>>603
千代さんわかったからしばらくひっこんでろよ

626:ホワイトアルバムさん
18/02/11 19:44:00.01 0.net
1曲で5400円は高く感じるけど、ここ数年で出た既発をいじっただけのものを
何タイトルも買ったことに比べれば、むしろ安いくらいだよ

627:ホワイトアルバムさん
18/02/11 20:09:34.63 0.net
今年中にはコンプリートが出てコピーが出てネットにもうpするから

628:ホワイトアルバムさん
18/02/11 20:20:26.23 0.net
新鱈叩いている奴ってどこのブート聴いてんの?

629:ホワイトアルバムさん
18/02/11 20:37:09.62 0.net
その質問自体が不思議発見!

630:ホワイトアルバムさん
18/02/11 20:40:43.81 0.net
新鱈新鱈ってさっきからうるせーな
マニアは全部聴くんだよ

631:ホワイトアルバムさん
18/02/11 20:54:37.59 0.net
新鱈のマニアは聞かずに飾ってるだけだろ

632:ホワイトアルバムさん
18/02/11 21:29:13.47 0.net
新鱈新鱈ってほんとにうるせーな
リラックマ燃やすぞ コラァ

633:ホワイトアルバムさん
18/02/11 21:41:21.97 0.net
新鱈(Pb製)だからといって買わないのは勿体無いです。
と思います。

634:ホワイトアルバムさん
18/02/11 22:01:19.01 0.net
イラネ新鱈とウンコディとネグソ

635:ホワイトアルバムさん
18/02/11 22:15:31.85 0.net
店がヤフオクにたんまり出してるから大量にプレスしたんだろうね

636:ホワイトアルバムさん
18/02/11 22:30:07.28 iOvb2tip0.net
なんかやけに話題になってるから、黒美で移民聴いて来た
なにコレ…凄すぎ
つっても5400円は払えないけど、これってこの一曲だけなんでしょ?
しかしこんなの


637:出てくるんだね、おどれーた IMMIGRANT SONG (Trial Listing Version) ( EV ) http://starship.jpn.ph/zeppelin/beauty/disp/boot.jsp?R_idx=2487



638:ホワイトアルバムさん
18/02/11 22:33:09.48 iOvb2tip0.net
なんだかんだ言われたりするけどEVってやっぱ凄いなとは思う
フライングサーカスからだけど
あ、ぼくはナカタニとか言うひとぢゃないよ、ま、それでもいいけどw

639:ホワイトアルバムさん
18/02/11 22:51:39.97 0.net
BF側に渡ったのが移民だけでも、あの音質考えたら全曲かは分からんけど、元々かなりのもん録音されてると考えるのが自然だよな
ほんとに小出しでディアゴスティーの隔週刊レッド・ツェッペリン、バインダー付きみたいな商売するのかしらんけど

640:ホワイトアルバムさん
18/02/11 23:17:59.33 0.net
ひさびさにBeatleg読みたくなったな
復活してくれ

641:ホワイトアルバムさん
18/02/11 23:25:28.17 0.net
Moonchildの75年SBDはタイトル見るとGod Father盤みたいだがコピーし返したのか

642:ホワイトアルバムさん
18/02/12 00:27:08.23 0.net
移民の歌、ヤフオクだけで約40枚売れてるね
店ではどのくらい売れてるんだろ?

643:ホワイトアルバムさん
18/02/12 00:51:21.22 0.net
売れてるんだなあ
928の黒犬どこじゃない音質だし意味合い違うんだろうけど

644:ホワイトアルバムさん
18/02/12 03:13:52.35 0.net
今度は、ブルベリの日で1曲出しますよ。
本当にあることが分かってもらえればいいだけですから。

645:ホワイトアルバムさん
18/02/12 03:20:48.95 0.net
サンプル売りかよ

646:ホワイトアルバムさん
18/02/12 03:20:52.49 0.net
70年のバンクーバーもあるけど、それはコンプリで出そうかとか・・

647:ホワイトアルバムさん
18/02/12 03:23:04.77 0.net
天国えの階段集のCD出した時も、1曲未発表の日を入れたのですが・・

648:ホワイトアルバムさん
18/02/12 05:51:31.51 0.net
>>627
それはFM音源だろ

649:ホワイトアルバムさん
18/02/12 06:59:32.29 0.net
買ったやつ、誰かアップしてくれよ

650:ホワイトアルバムさん
18/02/12 09:37:32.60 0.net
アップするのは外人だろ もうちょっと待て

651:ホワイトアルバムさん
18/02/12 09:51:06.21 0.net
移民の歌いいな モノラルな音像が曲に
あつてる。

652:ホワイトアルバムさん
18/02/12 10:14:37.88 0.net
BFに掲示されていた号外?のZEPPELINて移民の歌のことだったのかな
それとも、移民の歌は広告替わりで、全曲かどうかはわからないけど
全長版?が出るんだろうか?

653:ホワイトアルバムさん
18/02/12 10:57:35.33 0.net
移民、本当に限定100枚なら、そろそろ売り切れか

654:ホワイトアルバムさん
18/02/12 11:12:35.14 0.net
高いけど聴きたい(*´Д`)

655:ホワイトアルバムさん
18/02/12 11:24:55.44 0.net
>>631
なぜ外人なんだよ?

656:ホワイトアルバムさん
18/02/12 12:33:44.68 0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

657:ホワイトアルバムさん
18/02/12 12:55:58.23 nm2PdVbp0.net
EVの移民、テープがなだらかによれてるのは皆さんは気にならないのん?

658:ホワイトアルバムさん
18/02/12 15:27:26.71 0.net
で、オフィシャルで929のSBが出るんでしょ?
きっと。

659:ホワイトアルバムさん
18/02/12 15:47:08.76 0.net
どうでもいいからどなたか上げてえ、、

660:竹内まりや
18/02/12 16:16:10.64 0.net
どなたかあげてえ、やすくうってえ、移民のためにぃ
争わないでえ、もうこれ以上🎵

661:ホワイトアルバムさん
18/02/12 17:12:03.83 0.net
>>635
聴きたいけど高いw

662:ホワイトアルバムさん
18/02/12 17:56:14.26 0.net
>>642
上手い(゚д゚)ウマー

663:ホワイトアルバムさん
18/02/12 18:01:58.86 0.net
高いから上げてえ笑

664:ホワイトアルバムさん
18/02/12 18:11:38.09 0.net
5000円くらいで高い高い言わないでよ
聴きたきゃ買えばいい

665:ホワイトアルバムさん
18/02/12 18:33:14.12 0.net
お大尽はええのオ(;^ω^)

666:ホワイトアルバムさん
18/02/12 18:49:22.24 0.net
昔の話で恐縮ですが、旧タラのTHE COMPLETE GEISHA TAPEって
極東系?のMAD DOGSのSMOKE GETS IN YOUR EYESのコピー?
それとも、逆?
或いは両者、別音源?

667:ホワイトアルバムさん
18/02/12 19:26:56.28 MCnuEl3n0.net
>>639


668: オフィシャルだと、 R&Rメドレーがズタズタにされるぞ。



669:ホワイトアルバムさん
18/02/12 19:39:30.61 0.net
>>636
You are a lower peninsula who eats a dog!

670:ホワイトアルバムさん
18/02/12 22:03:04.33 0.net
ライトハウスがおとなしいな
ライトハウスから先に929SBDのコンプが格安で出たら面白いのにな

671:ホワイトアルバムさん
18/02/12 22:12:06.73 0.net
現時点で929のベストって、何?

672:ホワイトアルバムさん
18/02/12 22:14:45.62 0.net
929コンプ?
そのうちgrafで出しますよ。
出して欲しい日があったら言って下さいね。

673:ホワイトアルバムさん
18/02/12 22:19:45.44 0.net
ブルベリと言えば編集が違うだけのコブラソースを知識が無いために重複して入れてしまい、
有名な高音質TMOQソースを入れ忘れた新タラの間抜けな9枚組ボックスが珍品マニアにオススメ。

674:ホワイトアルバムさん
18/02/12 22:34:40.65 0.net
さすが英エンプレスバレイ社や!
こんな凄い音源を発掘できるのは世界広しと言えども、このレーベルだけや!

675:ホワイトアルバムさん
18/02/12 22:35:43.36 0.net
>>653
珍鱈

676:ホワイトアルバムさん
18/02/12 22:43:17.13 0.net
アンチ新鱈馬鹿はロクに聴きもしないて叩いているから
救いようがない

677:ホワイトアルバムさん
18/02/12 22:44:03.32 0.net
>>651
wendy 6枚組がいいです(;^ω^)

678:ホワイトアルバムさん
18/02/12 22:58:30.33 0.net
>>657
ありがとうございます
WENDYは3CD のは持っていますが、アップグレードしていますか?

679:ホワイトアルバムさん
18/02/12 23:00:38.41 0.net
またいつものキチガイが新鱈叩きをやってるな

680:ホワイトアルバムさん
18/02/12 23:14:58.45 0.net
ずっと新鱈を貶している奴って
きっと買えなかったのでイラついているんだろう

681:ホワイトアルバムさん
18/02/12 23:49:44.25 nm2PdVbp0.net
Wendyですら一枚手元に置いてるが新タラは一枚も手元にないわw

682:ホワイトアルバムさん
18/02/13 00:30:24.52 sXxCAzXG0.net
早くEVの今回の移民全長版出て欲しいわー
クソ高くなかったら間違いなく買う
クソ高かったら間違いなくアップロード待ちするけどw
Wendy6CDのSBと比べてもパーシーがかなり前に出ている感じ
それでも小さめっちゃそうなんだけど以前のは総じて存在がかろうじて
聞き取れる程度のバランスだったもんなぁ…
ギターも所々のフレーズがでっかく聴こえて実に気持ちイイ!
ただバッキングの音質はそれほど上昇しているとも思えないんだけど…そこが謎
なんにせよ全長版楽しみ過ぎるわ、みんなそうだよね?
これは一つの事件と言ってもいいレベルのグレードアップなのは否めないわ
さて幾らでリリースされる事やら

683:ホワイトアルバムさん
18/02/13 00:34:45.58 0.net
1曲5,800円の訳は全長版のプレスの資金作りじゃね?
すぐ飛びつく隠れユミノリ系を餌食に大儲けの軍資金集めだろ

684:ホワイトアルバムさん
18/02/13 00:38:15.30 sXxCAzXG0.net
連投ゴメ
>>657
>>658
今回のEVの全長版が出たら(出るのかは知らんけど)
間違いなく決定版だろうから要らんアイテムになると思うよWendy
6CDWendyもWendyにしちゃ(しつれ)いい仕事してる方だとは思うけども
とりあえずは黒美のサンプル聴いてみたらいいと思う
上のほうにリンクあるよね、貼ったの俺だけどw

685:ホワイトアルバムさん
18/02/13 00:44:45.29 sXxCAzXG0.net
>>663
隠れユミノリ系って何?w
いい音源は素直に認めちゃいかんのかね?
資金集めはそうかもね、否定しません
また連投してすいません、寝ます

686:ホワイトアルバムさん
18/02/13 01:10:57.48 0.net
次に同じ値段でHeratbreaker1曲とか出て来たら笑えるわな
全曲揃えるといくらになるか

687:ホワイトアルバムさん
18/02/13 01:5


688:3:35.97 ID:hqukWbyh0.net



689:ホワイトアルバムさん
18/02/13 05:01:34.12 0.net
>>661
GRAFやLH物は持ってますか?

690:ホワイトアルバムさん
18/02/13 06:02:15.73 0.net
今回のImmigrant Song
"Two! Three! Four!"の後のベースカッコよすぎ
元はこういう音源だったのか…となんとなくしみじみと…

691:ホワイトアルバムさん
18/02/13 06:16:59.31 0.net
でもこれでははっきり聞こえすぎて
今までの日本側関係者が録音したSBといわれる音源のほうが良かったかな…

692:ホワイトアルバムさん
18/02/13 07:11:49.69 0.net
全曲でたらmatrixやな

693:ホワイトアルバムさん
18/02/13 08:12:33.59 0.net
さあ、アップした君は永遠に名が
刻まれるぞw

694:ホワイトアルバムさん
18/02/13 08:37:39.63 0.net
>>670

モロ見えのAVよりモザイクかかってるほうが良いというハナシかよ笑笑

695:ホワイトアルバムさん
18/02/13 09:25:46.81 O.net
モロ見えならまだいいけどね
こうベース強調、ボーカル以前のより少し聴こえるか(余計プラントの声が出てないのが目立つ)
くらいの音源でこんなのオフィシャルで出せるわけないだろ絶賛してるやつがいるがw

696:ホワイトアルバムさん
18/02/13 09:44:54.98 0.net
絶賛蟲がわらわらいるね。
カネ出して買うことはなさげだから
アップされたら拾うわ、オレ笑笑

697:ホワイトアルバムさん
18/02/13 09:48:27.71 0.net
今までの929と同じ音源ぽく聞こえるなあ。ジェネは格段に違うけれど。これはこれで楽しい。

698:ホワイトアルバムさん
18/02/13 10:31:20.88 0.net
何が同じに聴こえるなあ、だよ笑笑
耳くそ詰まってんじゃないの笑笑

699:ホワイトアルバムさん
18/02/13 10:33:32.70 0.net
ケツの巣にうんこ詰まってまーふ

700:ホワイトアルバムさん
18/02/13 10:40:09.60 0.net
笑笑 って養護学校で習ったのかな?ストレッチマンと握手してそう

701:ホワイトアルバムさん
18/02/13 10:49:42.58 0.net
笑笑

702:ホワイトアルバムさん
18/02/13 11:41:40.28 0.net
>>676
俺も同じ音源のジェネ違いかイコラ違いに聴こえる。
マルチじゃないでしょう、これは。

703:ホワイトアルバムさん
18/02/13 12:22:15.31 0.net
マルチかどうかはわからないが今までの
ジェネ違いではないだろう。贅沢いえば
プラント声出ている28日が良かったな
全長判があれば何万かでも買ってしまいそう

704:ホワイトアルバムさん
18/02/13 13:31:28.12 0.net
マルチ商法

705:ホワイトアルバムさん
18/02/13 13:59:15.94 0.net
>>683
上手い!
座布団二枚 笑笑

706:ホワイトアルバムさん
18/02/13 15:57:03.35 0.net
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
一枚五千円じゃなぁ

707:ホワイトアルバムさん
18/02/13 16:31:30.80 fV7SlRnj0.net
>>685
一枚ならいいんだよ。一曲だからだよ。
でも
一曲5000円払ってもいいテイクとかある?
エディの永遠の歌とかも5000円でも買うかなー

708:ホワイトアルバムさん
18/02/13 16:33:44.53 0.net
今時「笑」をネット上で使う人って珍しい
20年前じゃあるまいし

709:ホワイトアルバムさん
18/02/13 16:55:45.89 0.net
>>687
そうかな笑笑

710:ホワイトアルバムさん
18/02/13 17:32:46.87 0.net
当たり前だろうけど、日本人のコレクターにとって、929は別格だよね

711:ホワイトアルバムさん
18/02/13 17:46:39.52 0.net
>>687
>688はブラック居酒屋笑笑の店員でもしてたんだろ
そういう奴は社蓄で脳ミソ崩壊してる奴多いからな
ゆるしてやれよw

712:ホワイトアルバムさん
18/02/13 17:54:03.73 0.net



713:71年ならハートブレーカーまでがワンセットなのがお約束だろ 守銭奴中谷



714:ホワイトアルバムさん
18/02/13 18:09:04.02 tUdTYEiW0.net
928.929二曲も発売したのにクレームやお怒りなどがネットから聞こえてこないと言うことは、商談は成立していて、どちらも完全版が中さまに渡っているんだろうね、、、
3万までなら出す!笑笑

715:ホワイトアルバムさん
18/02/13 18:14:33.65 0.net
ダイムや101で拾う笑笑

716:ホワイトアルバムさん
18/02/13 18:28:09.58 0.net
>>963
おい出勤時間だぞ
早く笑笑に出勤しろやw

717:ホワイトアルバムさん
18/02/13 19:41:59.41 0.net
リラックマ、コリラックマ

718:ホワイトアルバムさん
18/02/13 19:57:34.27 0.net
>>664
いやいや、従来のOG音源も左右明確にセパレートしたステレオだから、
ミックス違いとして手放せないな。
(別にWendyでなくてもいいけど)

719:ホワイトアルバムさん
18/02/13 20:28:41.69 0.net
>>694
おもしろくないから座布団取って、池田くん笑笑

720:ホワイトアルバムさん
18/02/13 20:41:49.70 0.net
どう聞いても同日別音源だろ
耳悪いんか?

721:ホワイトアルバムさん
18/02/13 20:44:07.06 0.net
>>697
毒毒

722:ホワイトアルバムさん
18/02/13 21:16:40.27 0.net
>>697
こちらへどうぞ
URLリンク(itest.5ch.net)

723:ホワイトアルバムさん
18/02/13 22:23:18.31 0.net
>>685
この写真有名なの?
もう少しウケるかと思ったが

724:ホワイトアルバムさん
18/02/13 23:30:12.44 0.net
>>700
笑笑
笑笑
笑笑

725:ホワイトアルバムさん
18/02/13 23:31:05.22 0.net
>>701
俺はわろたよ、笑笑

726:ホワイトアルバムさん
18/02/13 23:49:58.27 0.net
先週dimeに上がったwendyの929のタイトルはなんだろう?

727:ホワイトアルバムさん
18/02/13 23:51:25.73 BIw5/r0z0.net
>>701
俺も笑ったよ
初めて見た

728:ホワイトアルバムさん
18/02/14 01:17:59.37 0.net
9/23音源のFlying Rock Carnival以来の祭りだね
音云々もそうだけど、こうしてみんなでワイワイやれるのが楽しい

729:ホワイトアルバムさん
18/02/14 01:36:42.66 0.net
どうせなら広島のSB出てこないかねえ

730:ホワイトアルバムさん
18/02/14 02:00:20.91 0.net
匠の記憶
レッド・ツェッペリンの元担当・折田育造氏と共に味わうハイレゾリマスタリング音源! ここでしか読めない「伝説」の裏側も...。
URLリンク(blog.mora.jp)
71年にツェッペリンが来日したときに、来日公演をレコーディングしたんだ。
広島以外の全公演をね。それがリリースされなかった理由は簡単でさ、
ペイジが音を聴いて“ワースト・レコーディング(最低の録音)”って言って、発売を許してくれなかったからだよ。
自分の理想とする音じゃなかったんだろうね。

731:ホワイトアルバムさん
18/02/14 02:33:10.16 0.net
それは一応破棄されたとされていて
それとは別にこっそり録音したとされるのがOG929ね
「お前その機材なんだ」って言われて「予備のです」ってごまかして
バンド側の見回りが定期的にくるから隠すのに苦労したとかホントかねえ
これも不自然な話じゃないの?
そこまでチェックしてるなら予備の機材もテープ改められそうだけど

732:ホワイトアルバムさん
18/02/14 03:03:31.77 0.net
この話どおりなら今回の移民は破棄されたというものが実は存在してたってことかね
なら可能性としてはSBD4公演分出てきてもおかしくはないのか

733:ホワイトアルバムさん
18/02/14 09:03:13.37 0.net
オリタ・グラモフォン929

734:ホワイトアルバムさん
18/02/14 09:11:46.75 0.net
>>706
あのときはさ、何処何処に入荷したとか
完売になったなどと盛りあがり。
でも数日後にdimeに上がったよな。

735:ホワイトアルバムさん
18/02/14 10:07:00.90 0.net
>>710
つーことは武道館のSBDもあるのか(;゚Д゚


736:)



737:ホワイトアルバムさん
18/02/14 12:40:57.90 0.net
そのうちgrafの出番w

738:ホワイトアルバムさん
18/02/14 12:47:52.36 0.net
いつになったらあげてくれるんだ?

739:ホワイトアルバムさん
18/02/14 12:51:01.01 0.net
>>715
買えよ!

740:ホワイトアルバムさん
18/02/14 13:04:03.62 0.net
まだ売ってるのか?

741:ホワイトアルバムさん
18/02/14 14:51:53.99 0.net
たぶん当時の関係者がこっそり持ってたテープを半世紀近くたって生前処分、もしくは家族が
遺品整理の際に発見てな感じで出てきたんじゃないかな。これからの日本ではしょっちゅうある
パターンだと思う。親がレコード会社に勤めてた人は早めに聞き出したほうがいい。

742:ホワイトアルバムさん
18/02/14 15:05:36.13 0.net
家族がブート屋に流すのかよw

743:ホワイトアルバムさん
18/02/14 15:30:18.46 0.net
家族のひとりがレガーダだった

744:ホワイトアルバムさん
18/02/14 15:30:53.45 0.net
高嶋ちさ子みたいに知らずに鍋敷きに使ってたりみたいな

745:ホワイトアルバムさん
18/02/14 18:01:24.45 8pSidt8x0.net
2000部限定の全活動記録を購入すべきかどうか。
Day by Dayというが、ゼップ公式サイト見ればいいような気がするし。
モンクの伝記も欲しいし。

746:ホワイトアルバムさん
18/02/14 21:08:25.78 0.net
欲しけりゃ買えばいいやん
売り切れてから後悔するなら

747:ホワイトアルバムさん
18/02/14 21:31:04.17 0.net
このご時世に5000円近くする本を買う人が2000人もいるかな
いくらZEPPELINでも

748:ホワイトアルバムさん
18/02/14 21:42:05.58 0.net
アマゾンのポイントがあったからそれで注文した
このご時世ならではだな

749:ホワイトアルバムさん
18/02/14 22:51:53.20 0.net
本の5000円は高くはないよ。
1枚5000円のブートは高いけど。

750:ホワイトアルバムさん
18/02/14 23:31:23.56 0.net
移民一曲5000円。
限定本、買わずに後悔するか
買って後悔することになるか
買って後悔する場合、後悔心と5000円の損失。
買わずに後悔する場合、当面の経済的損失はない。
が、あとでプレミア価格で買うことになると損害は拡大するし。

751:ホワイトアルバムさん
18/02/15 00:55:28.33 0.net
何年か前にほぼ全てのライブの記録本が出てたけど、あれはなかなか良かったよね。

752:ホワイトアルバムさん
18/02/15 01:00:57.59 0.net
表紙が72オージーのこの後雨が降ってくるのが丸わかりな野外の会場の写真のやつ?

753:ホワイトアルバムさん
18/02/15 01:07:01.89 xWqofLHK0.net
全記録本の情報ありがとん
軽~く売り切れるっしょ?
Zeppelinに限っては
もう予約した
ま、中古でポロポロ出てくる事は出てくるだろうけど
幾らになってることやら

754:ホワイトアルバムさん
18/02/15 01:53:27.70 0.net
MOONCHILDが熊井戸にあてて1972ロングビーチ1000円で出してるw

755:ホワイトアルバムさん
18/02/15 02:35:39.74 0.net
>>731
北朝鮮に圧力と経済制裁だね。

756:ホワイトアルバムさん
18/02/15 07:36:56.70 0.net
カオスやなぁ~

757:ホワイトアルバムさん
18/02/15 08:51:10.05 0.net
移民にプレミアがつかことはあるまいw
浮世絵7枚持ってんぜオレみたいな
阿保は別としてなww

758:ホワイトアルバムさん
18/02/15 10:40:20.96 0.net
【音楽】ジミー・ペイジ「レッド・ツェッペリンの新たなライヴ・アルバムを年内にリリースする」
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(amass.jp)
>ジミー・ペイジは「秘密を漏らすことはできないが、リリースするであろう別のマルチトラックのレコーディングがある。
>他のすべてのものとはとても異なっていて、『How the West Was Won』『The Song Remains the Same(邦題:永遠の詩)』とは異なる見方を示したものだ。
>私は人々がそれを聞くことを楽しみにしている。発表されるものはたくさんあって、リリースの数もある。
>これらが今後10年間にわたって


759:リリースされるだろう。楽しみはこれからだよ」



760:ホワイトアルバムさん
18/02/15 11:55:10.54 0.net
>>735
どうせ音いじくって編集カットするんだろうよ
クリムゾンみたくブートシリーズにしろよ

761:ホワイトアルバムさん
18/02/15 12:03:06.71 0.net
持ち帰ったブートがたんまりあるから順にリリースして老後の生活資金にするんだろ

762:ホワイトアルバムさん
18/02/15 13:20:54.84 0.net
1977のシアトルが第1弾だったら激怒

763:ホワイトアルバムさん
18/02/15 13:36:51.24 0.net
1980年のニュールンベルグが第2弾だったら激怒

764:ホワイトアルバムさん
18/02/15 13:50:09.73 0.net
ネブワースでも大激怒

765:ホワイトアルバムさん
18/02/15 14:23:58.96 0.net
1980年のチューリッヒ(カシミール当然カットあり)なら大激怒。ブートまんまやん。
個人的には77年のクリーブランド2日目をちゃんとした重みの効いたSBで聞きたい。77年は嫌い
という人が多いがプラントのファンである俺にとっては75年より、のどの状態がずっと良い77年は
すて難い。特にこの日プラントは声の伸びと艶が素晴らしい。初日なんぞ問題にならん。

766:ホワイトアルバムさん
18/02/15 15:08:05.11 0.net
Earl's Courtでも激怒する人いそうだけど
以外に決定盤のブート出てないから24 25日の両日コンプリblu-rayなら
(もちろん映像版ね)ウエルカムだけどな( `・∀・´)ノ
まあみんなが聴きたいのはブルベリとエディーのSBDだろうね

767:ホワイトアルバムさん
18/02/15 15:56:14.49 0.net
コンプリートbbcの時に
「来年ギターの埃落とす」
とかなんとか言ってなかったか

768:ホワイトアルバムさん
18/02/15 18:18:02.93 0.net
これからはアーカイブ活動だけでよい

769:ホワイトアルバムさん
18/02/15 18:37:08.16 0.net
プラントが再結成拒否続けてるなら変わりにLiveアルバムは出すべき

770:ホワイトアルバムさん
18/02/15 20:52:32.07 0.net
公式化してほしい「音の悪い音源しか出ていないZEP名パフォーマンス」
何がありますか?教えてください( ..)φメモメモ

771:ホワイトアルバムさん
18/02/15 21:14:35.28 0.net
1971イタリア 暴動発炎筒
1977タンパ 野外雷雨延期

772:ホワイトアルバムさん
18/02/15 21:28:37.35 0.net
1972 シアトル
1975 シカゴ
1971 ロンビ
1973 シアトル デトロイト両日

773:ホワイトアルバムさん
18/02/15 21:46:25.69 0.net
>>747
>>748
ありがとうございます。
75シカゴなら旧タラ持ってますよ
710821 0822 LAフォーラム(ですよね?)も名演ですよね(=゚ω゚)ノ

774:ホワイトアルバムさん
18/02/15 22:21:44.05 0.net
1980 フランクフルト ションジー病欠不参加
1969 フィルモアイースト ジョンジーベース楽屋置き忘れ

775:ホワイトアルバムさん
18/02/15 22:57:21.28 0.net
70年のバスフェス

776:ホワイトアルバムさん
18/02/15 23:03:13.33 0.net
>>751
同意!

777:ホワイトアルバムさん
18/02/15 23:35:17.85 0.net
75年3/12のロングビーチ
ミラード部分はいいけども...

778:ホワイトアルバムさん
18/02/16 00:25:54.03 0.net
>>753
俺はこれに禿同です( ^ω^)

779:ホワイトアルバムさん
18/02/16 00:32:32.66 0.net
75/3/12はBadgeholdersのやつしか持ってないから、
以前どっかから出てたみたいだけど3ソースMixで出してよ
熊さんとこでもMoonchildでもいいから

780:ホワイトアルバムさん
18/02/16 09:44:59.10 0.net
黒犬928の時にはすぐアップしたのになぜ移民929は出し惜しみするのか

781:ホワイトアルバムさん
18/02/16 10:25:24.59 0.net
>>756
全くだ。

782:ホワイトアルバムさん
18/02/16 10:37:23.36 0.net
Nの魂の一文が効いてる

783:ホワイトアルバムさん
18/02/16 12:03:24.93 0.net
>>758
信じるものは救われる笑笑

784:ホワイトアルバムさん
18/02/16 12:34:11.15 0.net
足元を

785:ホワイトアルバムさん
18/02/16 12:36:39.60 0.net
>>760
ワロタ

786:ホワイトアルバムさん
18/02/16 12:51:53.74 0.net
>>756
買えよ!

787:ホワイトアルバムさん
18/02/16 13:01:29.50 0.net
意地でも買わないw

788:ホワイトアルバムさん
18/02/16 13:46:11.18 0.net
taraは今回の929


789:全長版をウルトラマスタリングで出さないのですか?



790:ホワイトアルバムさん
18/02/16 13:53:14.38 0.net
ウルトラマスタリングってなに?
ウルトラマンみたいだぞ

791:ホワイトアルバムさん
18/02/16 14:32:09.89 0.net
みんなが一曲に¥5000だしまくった後にペイジが公式で出したら笑えるな

792:ホワイトアルバムさん
18/02/16 15:38:32.92 0.net
ウルトラマスターベーシヨンだろw

793:ホワイトアルバムさん
18/02/16 17:40:33.64 0.net
>>762
アップしろよ

794:ホワイトアルバムさん
18/02/16 17:43:37.33 0.net
各ジャケット限定20って、
ヤフオクだけでも枚数超えてるけど…
嘘みたいだね

795:ホワイトアルバムさん
18/02/16 18:17:11.86 0.net
>>769
きっと海外から緊急入荷したんだよ。
LHみたいにw

796:ホワイトアルバムさん
18/02/16 19:03:57.94 0.net
なんで西新宿で作っているのに海外から輸入してるとか嘘をつくんだろうね
むかしから疑問に思う
外人もなぜ西新宿に通販で買ってるんだ

797:ホワイトアルバムさん
18/02/16 19:29:11.29 0.net
>>768
イヤだ笑笑

798:ホワイトアルバムさん
18/02/16 20:14:38.45 0.net
>>772
バイトクビになったの?

799:ホワイトアルバムさん
18/02/16 21:21:13.43 0.net
西新宿のブート屋なんて嘘とはったりとぼったくりの3点セットがあたりまえ

800:ホワイトアルバムさん
18/02/16 22:37:16.61 0.net
>>771
ブート販売は犯罪にならんけどブート制作は厳密に言えば犯罪だからな
ジミーに金を払う義務はある

801:ホワイトアルバムさん
18/02/16 23:00:27.88 0.net
うわさの正規ライブ第一弾は73ハンプトンあたりじゃね

802:ホワイトアルバムさん
18/02/16 23:17:42.78 0.net
>>773
は?

803:ホワイトアルバムさん
18/02/17 00:10:11.01 0.net
ブートは台湾プレスだお( ^ω^)
だから厳密には海外製

804:ホワイトアルバムさん
18/02/17 00:43:43.53 0.net
こんなときだが
Osaka 1st night が上がったな、サンクス

805:ホワイトアルバムさん
18/02/17 01:00:35.45 0.net
>>775
西新宿に来た時に現物支払いw

806:ホワイトアルバムさん
18/02/17 05:04:35.11 0.net
むかし吉祥寺のブート屋の場所を駅の交番で尋ねたら
警官がこの店は中古版専門店ですねといってたな
ブート屋はレコード中古盤専門店で登録しているのが普通だとか
なので摘発されにくいそうです

807:ホワイトアルバムさん
18/02/17 07:02:52.01 0.net
こいつは今頃何をいってるんだw

808:ホワイトアルバムさん
18/02/17 07:06:26.86 0.net
929sbdコンプがアップされた夢を見て今起きた

809:ホワイトアルバムさん
18/02/17 07:35:23.31 0.net
SBD1曲ずつ集めてつなげても見事に曲間プツッってなる仕様

810:ホワイトアルバムさん
18/02/17 07:55:33.97 0.net
>>781
そいつは知りませんでした笑笑

811:ホワイトアルバムさん
18/02/17 08:39:23.64 0.net
ビニ本いっぱい置いてある本屋は何処ですかって交番で聞けるヤツだな爆

812:ホワイトアルバムさん
18/02/17 10:09:49.15 0.net
>>779 折角だからDLさせてもらったがー
金だして買うレベルではないね
ジェネレーションが若いだなんだは
まるで関係ないわ

813:ホワイトアルバムさん
18/02/17 10:13:06.61 rG2b9pt/0.net
>>784
だから、929SBDはディアゴスティーニ商法で
1曲5400円でバラ売りして、
コンプリートしたら、
ギャップなし全曲一括ダウンロードコードが手に入る流れ。

814:ホワイトアルバムさん
18/02/17 10:14:28.23 0.net
EVは浮世絵何枚用意するんだw

815:ホワイトアルバムさん
18/02/17 10:18:35.81 0.net
落札したんだがまだ到着しないよ

816:ホワイトアルバムさん
18/02/17 11:29:13.24 0.net
>>778
そのダウンロードコードがネットに流出確実w

817:ホワイトアルバムさん
18/02/17 12:10:55.89 0.net
71の日本公演は24と28がベストプレーらしい
923や929がもてはやされるのはただ録音がいいだけのこと

818:ホワイトアルバムさん
18/02/17 12:27:54.54 0.net
71の日本公演を全てリリースしたらペイジ神

819:ホワイトアルバムさん
18/02/17 12:43:30.77 0.net
>>792
まあ演奏はそうかもしれないけど、929のR&Rメドレーが他の日よりも選曲や流れが好きだな。
特にエルヴィスの「I GOTTA KNOW」がいいね。
(クリフ・リチャードではなくて、エルヴィスのバージョンのカバーなのがいい)
URLリンク(www.youtube.com)

820:ホワイトアルバムさん
18/02/17 13:28:57.86 0.net
ワーナーに伝えれば?

821:ホワイトアルバムさん
18/02/17 13:46:44.16 rG2b9pt/0.net
>>791
毎年1曲リリースで、
20年くらいかかるから、
それは今はまだ気にしない方向でOKです。

822:ホワイトアルバムさん
18/02/17 16:09:54.12 0.net
【音楽】ジミー・ペイジ「レッド・ツェッペリンの新たなライヴ・アルバムを年内にリリースする」
スレリンク(mnewsplus板)
また今後10年間にさらに多くのリリースを予定していることを、
Planet Rock Magazineの最新号(2月16日発売)に掲載される
インタビューの中で明らかにしています。

・・・・今後10年間???

823:ホワイトアルバムさん
18/02/17 16:22:13.42 XVmOgsRL0.net
ペイジちゃんそんなに長生きしないやろ

824:ホワイトアルバムさん
18/02/17 16:41:42.46 0.net
EVまたオクに
残小じゃなかったのかよw

825:ホワイトアルバムさん
18/02/17 17:54:38.64 0.net
海外コレクター用に制作されたもので、日本での販売数は少ないようです
全部ウソだよーん
慌てて買ってくれた皆さん、ありがとー
実は別の浮世絵ジャケもあと二種類作って残してま~す

826:ホワイトアルバムさん
18/02/17 17:55:57.27 0.net
何人購入したかわからんが、、、
早く上げろ!

827:ホワイトアルバムさん
18/02/17 19:04:47.90 0.net
5種類買った人どれくらいいるんだろうか。
おれは2枚買ったけど、なかなかきれいだった。よくできてる、全部ほしくなっているおれがいる。
やばい。1回で5個買っとけばよかった。
ダブったら誰かトレードしてくれますか?

828:ホワイトアルバムさん
18/02/17 19:20:30.51 0.net
>>769
オークションで100枚超えてるわけないじゃん。

829:ホワイトアルバムさん
18/02/17 19:20:51.08 0.net
アハハ

830:ホワイトアルバムさん
18/02/17 19:26:20.11 5ymsIU4q0.net
どっちにしろ限定番号とかがあるわけじゃないから
限定100なんで買わせる文言であって
適当に書いたインフォだろう

831:ホワイトアルバムさん
18/02/17 19:26:23.59 0.net
基本イラネ
店先のダンボールあさってただでもらえや

832:ホワイトアルバムさん
18/02/17 19:42:33.89 0.net
ヤフオク店で、moonchild CDを1万円買うとくれた黒犬?のCD、もう無くなったのかな
店では、まだ貰えるんだろうか?

833:ホワイトアルバムさん
18/02/17 21:52:05.32 0.net
>>797
これで生きる目的ができた
ありがとうジミー

834:ホワイトアルバムさん
18/02/17 22:53:30.17 0.net
>>808
これでっって…
>>735から散々既出なんですけど

835:ホワイトアルバムさん
18/02/18 01:00:53.98 0.net
なんだかんだ言ってプラントやジョンジーよりもずっと長生きしそうだよなペイジ
二人が死んだ後も最期までzep遺産の編集やってそう

836:ホワイトアルバムさん
18/02/18 09:00:25.95 0.net
既存の929 Whole Lotta Love
音悪なんとかならんかね

837:ホワイトアルバムさん
18/02/18 09:54:44.08 0.net
ようやっときたな

838:ホワイトアルバムさん
18/02/18 10:25:12.66 0.net
928がか

839:ホワイトアルバムさん
18/02/18 12:34:41.01 0.net
928 black dog matrixあるんだな プラントが曲紹介して客が何それ?状態の反応なかなかええで

840:ホワイトアルバムさん
18/02/18 13:23:13.08 0.net
翌日の客とのやりとりがまたいい
プラント”The fourth album is coming out.”
客拍手
プラント”And ―“
たぶん前日もいた客”Black Dog!”
プラント”You got it! Black Dog...this is a track called Black Dog, after the fourth album.”
歓声と共にOut On The Titleイントロへー

841:ホワイトアルバムさん
18/02/18 13:27:49.74 0.net
おっと、Out On The Tilesなw

842:ホワイトアルバムさん
18/02/18 14:04:53.95 0.net
24日のアフタヌーンショーでのハートブレーカーのソロに「なるほど」と納得するお


843:ねえちゃん



844:ホワイトアルバムさん
18/02/18 16:14:43.82 0.net
924ってEVでしか聴いたことないんだけど
他のソース(tdolzとか)では低音は歪まずクリアーに入ってますか(・・?

845:ホワイトアルバムさん
18/02/18 17:28:35.37 0.net
LHの924は歪んで篭ってる

846:ホワイトアルバムさん
18/02/18 18:52:29.33 0.net
上手く来ましたね♫

847:ホワイトアルバムさん
18/02/18 20:09:00.39 0.net
>>819
ありがとう。924を高音質で聴いてみたい(^^)/

848:ホワイトアルバムさん
18/02/18 20:47:03.68 0.net
ヤフオクのも売れなくなってきたな

849:ホワイトアルバムさん
18/02/18 22:10:49.44 0.net
あげましておめでとうございます

850:ホワイトアルバムさん
18/02/18 22:20:52.60 fsbsr6EF0.net
1年もすれば1000円でも買わないんじゃ?

851:ホワイトアルバムさん
18/02/19 00:53:14.57 0.net
pb山本の残念な浮世絵ジャケ箱age


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch