東京ヤクルトスワローズPart1888at BASE東京ヤクルトスワローズPart1888 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:代打名無し@実況は野球ch板で 24/12/17 01:30:33.33 ghP3f6Nb0.net 石川は200勝まで絶対引退しないなら中継ぎで5回から投入するしかないだろ、木澤でも二桁勝った事あるし上手くすると7~8勝はイケるかも もうプロのボールは投げられないのに無駄に頑丈だから怪我で引退もせずに居座ってて困るわ 751:代打名無し@実況は野球ch板で 24/12/17 01:33:07.11 ZNMgzCTu0.net 甲斐巨人これで弱体化するなw 大城岸田の方が打つから嫌 752:代打名無し@実況は野球ch板で 24/12/17 01:35:42.20 gZPmvmne0.net まぁくんって戦力的にはどこもいらないわけで、興行+まぁくんが球団OBや関係者になることが価値のほとんどなわけなので。 まぁくんの最後を感動的なストーリーであったりで、うまく球団のブランド価値に転換できるのかが問題になるわけですよね~ こういうのって青木のセレモニーとかみてもけっこうヤクルトも力を入れてやってる感じはありますが、 まぁくんのような曰く付きの大物を処理できる度量の大きさや、 そのために選手枠や勝敗というリソースを浪費しても変な空気にならないことができる。という球団の成熟度だったり歴史には読売の強さを感じますね~ この点についてはさすが妖怪ナベツネの球界の盟主である球団というところなんだろうと思います^^ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch