24/10/30 09:12:32.86 Xu3xiGsq0.net
つまり功績は細川くらいということだが。あくまで現役ドラフトという棚ぼたであり構想の元に行った補強ですらない。立浪が狙って行おうとしていたのは >>63 後半のようにその場凌ぎの戦力強化
まともな監督が本当に今の成績犠牲してまでも将来の布石に注力した補強に尽力していたら後の監督は全然楽だったはず
人的補償は田中正義ら先長いのを取る、トレードは20代選手層は維持して中堅ベテラン出してより低年齢を取る、ドラフトはポジション世代偏りなく投手スラッガー捕手や素材も備え怠らない。捕手も下の世代併用。いくらでも立浪を上回る戦力が実現できていた