24/10/26 09:30:16.62 2IfzTnrn0.net
こっちか
3:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 10:00:52.89 HLihfuCD0.net
こっちが本スレか
4:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 10:07:31.38 n7E437mW0.net
2024年中日専用ドラフトスレ32位
URLリンク(itest.5ch.net)
5:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 10:58:05.89 taRbCX5u0.net
ローテは高橋金丸が歴代最強クラスの2枚看板、高橋が在籍する2027年までが勝負
2027年以降も高橋売却で100億は入るから貧乏球団ではなくなる、金丸も6年で売却だから投手は常に入れ替わっていく意識が必要
高橋金丸が同時にいる状況で細川という奇跡の主砲
この3人が同時に存在する2027年までが勝負
6:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 10:59:13.34 taRbCX5u0.net
仲地草加吉田来年の2位投手、再来年の1位投手に柳、梅津、松木平、福田、外国人あたりでローテを組んで、来年捕手の1位小島を入れて宇佐見と併用
チーム防御率1位の得点力平均くらいで優勝って形を作れば充分いける筈
7:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:25:55.39 bzcnF3W90.net
いい加減、捕手過大評価やめない?
今年のドラフトでも痛いほど分かっただろうに
小島は率は残せるがisoがクソほど低い鈍足アヘ単、肩も普通程度だぞ
8:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:30:08.93 fGg2g3kK0.net
2塁送球1.8秒台、スリーベース2本でそうなるならドラフト候補は大変だな
9:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:45:34.47 BW6/q2OY0.net
野手なら立石が欲しいけど右のサードだと指名しなさそうよね
10:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 12:02:24.79 taRbCX5u0.net
>>9
打てるタイプの上位野手ならなんでもいいって状況ではなくなったからね
11:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 12:08:58.07 fGg2g3kK0.net
法政大学の松下はホームラン打ててセカンドサードショートできるね
12:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 12:19:55.30 ueYd8oD70.net
高松や滝野がギリ健なのをスカウトトップの米村が見抜けなかった
13:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 12:27:44.78 rE7xSW6Kr.net
金丸と吉田は中10日で17試合先発できればいいよ
14:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 12:35:51.04 ueYd8oD70.net
>>13
合同自主トレから別メニュー
15:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 12:42:01.40 l4RRLP270.net
>>11
来年の大学生野手悪くないやん。投手もいいし
タツのおかげで暫く再建という所までハードル下がってるから、若手・新人の怪我ケアも含めて無理せず早めの2巡目指名権貰いたい
16:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 12:42:48.77 HLihfuCD0.net
金丸ってメジャー志向なの?
17:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 12:46:14.50 n7E437mW0.net
【2024ドラフト採点簿】セ・リーグで「最高の指名」できたのは? 巨人には“疑問”な上位指名も
URLリンク(dot.asahi.com)
中日90点
東京80点
読売75点
阪神70点
広島65点
横浜60点
18:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 12:47:32.06 Jf5HBFXj0.net
金丸20勝1敗 沢村賞、新人王
中日 日本一
19:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 12:48:26.36 taRbCX5u0.net
>>16
メジャー志向とか関係なく結果出せばいくでしょ
給料があまりにも違いすぎる
20:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:00:48.88 SPFHfrsa0.net
国内FAより今はメジャーを目指す時代だから国内FAがないからそれはそれでいいのよね
飛び抜けた一流は国内に移籍しないから、移籍するのは中途半端な人しか残らない
これからの選手はそれが如実に出てくる
21:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:02:51.48 DukqIkHP0.net
金丸吉田は低身長左腕でフルシーズンは体力持たない怪我で全滅の可能性ある
森は単なる春田2世 夏1割台打率は絶望感しかない
石井は木下以下の打撃で守備は加藤以下で無意味
それ以下は2軍でも通用しない
現実はこんな感じや
22:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:04:36.18 /2U4b1ht0.net
石伊の小林誠司2世評価
それって褒めているのか、貶しているのか
どっちの評価か悩むな
23:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:04:36.18 /2U4b1ht0.net
石伊の小林誠司2世評価
それって褒めているのか、貶しているのか
どっちの評価か悩むな
24:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:06:42.59 /vkrPXO2d.net
小豆畑になるか小林になるか
25:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:13:49.49 Z103mZFcM.net
森をどこで育てるかだけど暫くは内野だよな
石川の下をやっと入れたから、来年は中位で高卒センター欲しい
26:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:14:39.21 /2U4b1ht0.net
森はなあ・・・
体大きいとそれだけ評価されがちだけど
1年前も怪我して、ショート守れず秋の関東大会は1塁を守って、打てなくて選抜大会出場無理
3年春の神奈川大会、3年夏の神奈川大会もボロボロだったからな
てっきり青学当たり行くと思っていたら、プロ志望届けだしていて
へえ、大学ではないんだという思いでまさか中日が指名するとはね
小山良男物件というのが恐怖過ぎる
27:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:21:49.10 /2U4b1ht0.net
森の和製フリーマンという評価を信じていいですか
28:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:27:10.44 Q3WzUCPz0.net
金丸はメジャー、じゃなければFAで地元の阪神かオリ、大金積まれてホークスか読売…
根っから中日ファンの地元選手でもなければ 大活躍したら居なくなるもんだ
29:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:33:54.25 JSPzG3em0.net
6年でポスティングで送り出せるくらいの稼働してくれるならそれで全然問題ないな。
もう止めようもないし、ファンのほうの考え方もアップデートが必要なんだろうな。
30:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:34:10.35 /2U4b1ht0.net
5年連続規定投球到達&二けた勝利していたら
メジャーないし、他球団に移籍しても何の文句もないけどな
31:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:39:24.23 Z103mZFcM.net
>>28
高橋宏斗さんもいなくなるんですけど?
32:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:43:22.01 5WPBhrYH0.net
来年の森もあっさりと負けてセンバツ絶望かよ
33:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:45:02.39 74jnO7Ny0.net
金丸が出ていく心配よりまず無事に投げれるかの心配したほうがいいだろ
FAやメジャー行くくらい活躍したなら出ていっても構わんよ
34:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:46:09.85 4liFikRjF.net
小笠原くらいの成績で球団がポスティングを認めるのはどうかと
文句ない成績を継続するか、海外FA取得してメジャーへ行くなら応援するけど
35:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:47:11.68 /2U4b1ht0.net
吉田はミニ岩瀬を期待している
金丸は来年はリハビリ期間で
26年から本格稼働で充分
3位指名以降はどんな選手になるか未来が見えない
36:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:47:11.68 /2U4b1ht0.net
吉田はミニ岩瀬を期待している
金丸は来年はリハビリ期間で
26年から本格稼働で充分
3位指名以降はどんな選手になるか未来が見えない
37:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:53:50.95 xA/GRZu50.net
金丸どの試合見ててもちょくちょく左上に抜けるボールがある 肩に引っかかってるんだろう
腰の問題もそうだし金丸はフォーム修正からやった方がいいと思う
プロだと中6で半年投げないといけないから今のフォームだと絶対持たない
そういう意味では開幕から吉田ぐらいしか投げれるのいないから、下位指名で誰かしらもう1人とればよかったのに
高橋だけでいいだろうに有馬なんかとるから
38:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:56:02.54 Q3WzUCPz0.net
小笠原がメジャーで 日本より活躍したらあのくらいの成績の投手が次々ポスティングを要求する様になるかもなあ
39:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:58:06.92 taRbCX5u0.net
>>31
当たり前、いなくなるよそれくらい頭抜けた存在
高橋金丸の2枚看板はNPB史上歴代最強レベルの2枚看板だと割と本気で思ってる
それを手にしていて、和製の四番打者も手にしているのが今の中日
あとは脇を固める選手でいいというのは割と奇跡的な状況
よほど道を間違えなければ2027年までの優勝は割と現実味があるし、逆にいうとそこで絶対にチャンスをものにしないといけない
40:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 14:00:09.60 fGg2g3kK0.net
かと言って~いるからそのポジション補強しないって何度も失敗してるからなー
41:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 14:04:43.45 mP+cznth0.net
>>7
捕手はいくら打撃良くても最低限肩が無いと使い道ないからな
肩が最低限あって、守備やブロッキング上手くて、ゲームメイク出来る頭がないとな
その後が打撃だからな
42:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8565-DaMJ)
24/10/26 14:08:38.51 HLihfuCD0.net
宏人夢斗の二人がいくら稼動しようが、そのほかの奴らがこれから下降線を辿るばかりというのがな
梅津や仲地、草加は計算できんし根尾なんてこれからずっと行方不明のままだろうし
43:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8216-y3Eo)
24/10/26 14:12:03.34 fGg2g3kK0.net
現時点では来年の入札もピッチャーは堅いと思う
44:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a90f-HKvd)
24/10/26 14:12:25.89 TV06+on20.net
>>37
その順位でまともは先発取れるわけないやん、クソみたいな投手とるくらいなら高卒でいい
育成なら独立の川口あたり狙ってワンチャンでも良かったけど
45:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a2f9-5mdj)
24/10/26 14:13:08.22 mP+cznth0.net
プロ入団する前は打撃評価がトップレベルの捕手でも
結局1軍レベルのプロの肩、プロの守備ブロッキング、プロのゲームメイク能力でだいたいがここの壁を超えられない
しかも怪我を1番しやすいポジションで体力も投手やショートより必要
常に冷静で頭の回転良くないとダメだし、打撃練習も年間取れないから素の打撃センスがかなり必要 対策なんかもすぐに出来ないと行けない
投手の調子によって配球変えないとだし投手とのコミュニケーションも必須 常に対戦打者や自チームの投手の試合も観る時間も必須
46:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a2f9-5mdj)
24/10/26 14:15:44.44 mP+cznth0.net
とくにオフなんか正捕手狙ってるなら遊んでる暇なんかない オフしか身体のケアや対戦チームの弱点や自チームの投手の弱点や強み把握出来る時間なんて取れないし
しかもオフに筋力トレーニングや素振りみたいな時間とらないと身体に蓄積しないトレーニングも出来ないからな
シーズン入ったら簡単に出来ないんだし
47:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8565-DaMJ)
24/10/26 14:18:34.77 HLihfuCD0.net
来年は高木だろ。13番目で誰いくかだな
48:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a290-HKvd)
24/10/26 14:23:58.47 taRbCX5u0.net
>>47
13番目かよ
49:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5e4e-PXLh)
24/10/26 14:30:51.88 eptoFTeA0.net
健大高崎のエース凄いな
来年はこいつ競合1位かな
50:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 120c-Kq+7)
24/10/26 14:35:25.87 TH9aFMkq0.net
そもそも来年のシーズン中盤にならんとチーム状況わからんし
ブライト鵜飼、新しく加入する外国人がみんなあかんならスラッガー候補は1位使ってでも取るべきだし
そこら辺計算できるようになったなら1位投手2位野手みたいな感じで臨機応変にしていけばいい
51:代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ MM05-LLhR)
24/10/26 14:35:30.99 Z103mZFcM.net
浅利が3位なのを見たら高須は普通に投げてれば絶対に1位だろうな
伊藤は身長ないから春も秋もきちんと結果出さないと怪しいかも
52:代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ MM05-LLhR)
24/10/26 14:41:17.96 Z103mZFcM.net
>>49
180無いのに出力高くて、佐藤ぶっ壊れたから石垣に負担かかるの決まってるのがちょっと怖い
53:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2167-2Oii)
24/10/26 14:51:02.53 yHoKpftS0.net
堀越も石垣もスピードは魅力だけどノーコンだからねえ
54:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8565-DaMJ)
24/10/26 14:56:59.47 HLihfuCD0.net
石垣は置きにいっても140中盤出るからな。順当にいけば来年の高校No.1だろ
55:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c61a-eHRq)
24/10/26 14:58:32.60 L5DApYYG0.net
でスラッガーって何人ほしいのかね
で過去のスラッガーって誰だったの?3年おきくらいに教えて欲しいものだわ
2024 2021 2018 2015 2012 2009
56:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c61a-eHRq)
24/10/26 14:59:22.55 L5DApYYG0.net
もちろん中日のやで
57:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8216-y3Eo)
24/10/26 15:01:33.39 fGg2g3kK0.net
自分で調べたら暇なんだから
58:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c61a-eHRq)
24/10/26 15:09:05.92 L5DApYYG0.net
誰くらいのつもりで欲しがってるのか気にならんの?
これめちゃ言ってるやん
59:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8dec-vfnZ)
24/10/26 15:10:46.98 dvYXNslV0.net
吉納スルーしたんだな
こういとこはやっぱり詰めが甘い
60:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b9cf-HKvd)
24/10/26 15:12:47.99 lyJ0J6ad0.net
小島が2位で獲れるなら1位高須か高木はありかなと思う、どちらかといえば高須寄り
ただし、必ず一本釣りできるというのが条件やな
61:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:16:46.54 PuC0zIvJ0.net
金丸は去年のこの時期から既に注目されてたの?
62:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:20:34.29 Z103mZFcM.net
>>60
今年と違って人数だけはいる年だから、誰かの一本釣りは狙いやすいとは思う
久しぶりに高卒なら競合、即戦力なら一本釣りの方針に戻るかもしれない
63:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:25:44.42 +LUzk5pS0.net
去年の秋に注目されてたのは宗山だね
金丸は井端が注目させたようなもの
64:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:27:05.51 TH9aFMkq0.net
>>61
もっと前からよ
注目どころか武内より上、3年生の今でもドラフトかけたら最多競合は金丸って言われてたレベル
65:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:27:45.85 9Y3yaYWT0.net
日本の捕手は独特だからなあ
メジャーみたいにリードをベンチ主導か投手主導にしたら楽になるんだがな
66:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:28:37.89 aiJKllHD0.net
まあ今回の指名が現実的にはベストだと思う
今までドラフトでもう少しまともにやっていたら
2位吉田→モイセエフ
3位森→狩生
で強打を強化するドラフトにできただろう
森君は時間はかかるかもしれんが、埋もれないようにガンバって欲しい
67:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:30:01.24 +LUzk5pS0.net
山本が打たれると捕手のせいにしてるのを見かけるからNPBと同じに思える
68:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:33:47.38 dvYXNslV0.net
森とかコンタクト率悪すぎて無理だろ
吉納スルーしたのが悔やまれるな
69:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:42:58.58 dPWuWRHe0.net
森はサトテルに近いと思えば
70:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:43:55.98 9Y3yaYWT0.net
>>66
去年武内細野古謝に行っとけば出来た指名やな
71:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:48:52.82 9Y3yaYWT0.net
去年やりたかったドラフトを今年やった感じやな
井上だったら去年も1位2位投手で3位真鍋だっただろうな
72:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:49:25.43 aiJKllHD0.net
森は子供の頃からショート
桐光学園ではたまにサードやってたけど
ショートやらせた方が、打撃が多少目をつむってもらえるし、チャンス多いと思う
2軍のショートを森で固めると
津田とロドリゲスをどこで育てるのか問題がある
津田はサードメインで時々ショート
ロドリゲスは主に1軍の守備固めにおければ
森を育てやすくなる
津田はセカンドメインでいけるし
73:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:50:26.00 aiJKllHD0.net
最後は津田じゃなくて辻本だった
74:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:56:38.84 JSPzG3em0.net
ここで推す人も多かった山田龍聖も育成落ち。
なかなか思い通りにはいかないもんだ
75:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:57:31.69 fGg2g3kK0.net
ショートが一番無駄な時間の過ごし方だからやめてね
サード一本でいい
76:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:58:17.23 TH9aFMkq0.net
森はサードで肉付けしてほしいけどな
逆に津田はスカウトの見立て通り本当にバッティング期待値がとても高いなら打撃型セカンドとしてやっていってほしい
今ウチのセカンドは守走特化だし差別化もできる
77:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:59:18.19 9Y3yaYWT0.net
森は米村のコメントだとサードかファースト想定で考えてるんじゃなかった?
78:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 16:00:34.25 mGpQFrho0.net
石川のスペは多分治らないし
周平も年齢ギリだから
サードの次候補は必要やろな
79:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 16:03:29.89 JSPzG3em0.net
石川の下のコーナーポジションのスラッガー候補って位置付けだと思ってた。
年齢差考えたらタイミング的にもちょうどいいし。
周平の時みたいなそれ以降ライバル候補獲らない流れはもう繰り返してほしくないからな
80:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 16:06:11.07 2ACrHhh90.net
>>18
今回は最高のドラフトだったけど、当たりの外国人打者でも引かないと来年の金丸は
7勝12敗 防御率2.00 みたいになる可能性も高いよ
石川、ブライト、鵜飼も今年から成長せずに15年続く弱竜打線のままで、
金丸もルーキーイヤーからポスティングでのメジャー行きを希望しかねない
81:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 16:06:29.10 fGg2g3kK0.net
津田は将来の編成考える時は頭数入れなくていいよ
試合成立要員
82:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 16:07:35.27 TH9aFMkq0.net
来年絶対競合するし右打ちだけど立石いくのありだよな
サード本職だし石川福永優先だとしてもレフトぐらいはできるだろうし
83:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 16:41:22.73 BW6/q2OY0.net
石川ファースト、立石サードというパターンは出来ると言えば出来る
84:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 16:47:02.86 qW41wPrZ0.net
>>69
サトテルは大学4年間の筋トレであの体になった
多分高校時代の体格は森ぐらいだったんだろう
85:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 16:51:30.26 2ACrHhh90.net
>>34
小笠原は正しいよ
毎年毎年ず~っと打線の援護が無いチームで投げてたらモチベだだ下がりなのも当然
正直、金丸だってあの競合4球団の中では中日を最も避けたかったはず
DNAなら打線の援護あるし、巨人は打線補強するだろうし、阪神も一応和製大砲が3門揃ってる
中日は打者の育成もできないし、マトモに補強しないから投手には過酷な環境過ぎる
86:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 16:57:26.74 dvYXNslV0.net
筋トレしまくって全員サトテルになりゃ苦労しないわな
87:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 16:57:41.01 bzcnF3W90.net
森のコンタクト率に文句言うくせに、代わりが吉納なの最高のギャグやね
88:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:01:22.23 UAY5fKWj0.net
高校レベルでコンタクトないのは絶望的だからですね
89:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:01:24.29 3x/ovFWE0.net
吉納とかドラ5まで残る程度の評価なのにそんなの上げてるやつだいぶ頭悪いな(笑)
そんなに中日が12球団ナンバーワンパーフェクトドラフトして悔しかったのか?
90:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:01:53.24 NYxJy2w30.net
>>85
そのとおりだと思うんだけど少し不快なので胸の内にしまっておいてください
91:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:03:00.94 r56JGSyf0.net
浅利の名前出したらバカにされたけどバカにした人等はゴメンナサイしてな。浅利指名されたろ。
92:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:03:37.18 K3Flx9ms0.net
>>91
春先上位候補だった記憶
坂口も
93:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:05:55.69 /2U4b1ht0.net
吉納は東邦高選抜優勝メンバーで5番を打っていたからな
高校から上位でプロ入りできると言われたけどコロナ渦で
色々とぐちゃぐちゃになってプロ入りしなかったけど
早稲田からプロ入りは流石だよ
何の思いれもない森よりも地元の甲子園優勝メンバーに思いれ持つのは当然だろ
94:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:08:54.66 wGw1qY+L0.net
森も六大学に行ったほうが幸せだったと後悔しそう
95:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:12:04.19 TV06+on20.net
浅利2位って言ってた人?見た記憶あるけど、上位でとか言うからバカにされてたんだろ、誰も指名されないなんて言ってなかったんじゃないの?
あと吉鶴も推してたよね?指名漏れしたけど
96:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:12:42.96 +LUzk5pS0.net
【投手】石垣(健大高崎)森(大阪桐蔭)福田(東海大相模)宮内(中京大中京)
渡邉(仙台大)堀越(東北福祉大)高木(中京大)櫻井(東北福祉大)高須(明治大)
【捕手】小島(明治大)
【内野手】松川(城西大)
【外野手】村上(ENEOS)
97:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:12:51.68 YnXT20OT0.net
森は内野の正林だろ
あれぐらい酷いスイングしてたよ
中日がいかなければ漏れてたし逆を言えば高掴みしてしまった
2軍で我慢してサードで鍛えることだね
98:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:17:16.21 Tr59kR1z0.net
他球団がひいても中日スカウトだけが評価していた 小山物件というのが縁起わる
99:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:18:08.07 fGg2g3kK0.net
気持ちいいな
100:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:20:19.65 nP71tNq+0.net
>>96
その中なら1位高木2位渡部3位小島
小島は残ると思うよ
101:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:20:58.88 3x/ovFWE0.net
パーフェクト神ドラフトしたおかげで他球団ファンであろう馬鹿の嫉妬や難癖が心地いいわ
もっと、もっと言ってくれw
102:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:25:17.29 5WPBhrYH0.net
1位高木
2位立石
エースと4番候補
103:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:26:04.96 fGg2g3kK0.net
髙木よりは髙須がいいなあ
出力高くて明確にフォークが武器なの髙須だし
あと明治らしく打力も高い
104:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:30:40.58 UpnLhhhH0.net
3位と6位の小山野本案件はやはりケチつくよね
105:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:32:05.51 aNPmjM0Nd.net
>>93
地元の選手に思い入れがあるのはいいけど
球団はそういうの気にせずに選手を評価してほしいね
106:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:36:52.78 9rZdciiFM.net
市場に高卒スラッガーがおらんから1位投手は継続かなあ
高卒だと森か福田からハズレ芹沢、大卒だと高須、中西、市川あたりで中央球界の先発の単独狙いに戻りそう
107:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:37:55.06 2ACrHhh90.net
>>50
無責任にワガママ言うと、来年から3年連続ドラ1~3位は打者でいいよ
投手力落ちて7~8点取られても、4~5点取れる打線にして欲しい
テレビ観戦なら投手戦でも緊迫感があってまだ良いけど、
球場観戦で貧打戦なんてちっとも面白くない(特に外野での観戦)
7ー8で負けたとしても盛り上がる得点シーンをたくさん堪能して満足度が高くなるけど、
贔屓チームがしょっちゅう完封負けするのを球場まで観に行くのは正にドMの所業でつらい
108:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:39:10.12 NYxJy2w30.net
>>104
いささかオカルトな発想なんだけど、3位森はたとえ小山案件だとしてもそろそろ大当たりなんじゃないかと淡い期待を抱いてるよ
6位有馬はまあ化ければ儲けものって感じかね
109:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:40:41.11 r56JGSyf0.net
大島の後釜候補が大島だったら笑う。
110:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:40:56.56 JSPzG3em0.net
確か東大以外だと打率2割とかだっけ
せめて蛭間が活躍してたら流れも変わってたかもしれんけど。
まぁ5位まで残ってたら宝くじ感覚で獲ってみるかくらいの扱いで正解だわな。
111:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:41:07.32 eM/hnaL6p.net
3位で宇野が残っていたのに森を指名したのは
単純に右打者より左打者が欲しかったからかね
112:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:41:34.61 fGg2g3kK0.net
中日は日本生命内定者に手出しはできません
113:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:42:32.85 aNPmjM0Nd.net
中日って投手始めて間もないとか
伸びしろを評価するの好きだよな
他球団はそういう選手の実力を判断せず
まずは育成で様子を見たいってなるけど
114:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:44:29.35 HLihfuCD0.net
高尾はトヨタなんだな
115:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:44:58.57 9rZdciiFM.net
楽天は日本生命の縛りなんて知ったこっちゃないからな
星野が爆破して行ったし、あれ則本が活躍しなかったらマイナスしかなかっただろ
116:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:45:08.48 qDsRzVuY0.net
高木高須でいけるでしょ
高須はまだ12人に入るような実績ないよ
高卒右腕も早漏ぽくなってきた
芹澤がどこまで伸びるか
117:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:47:23.08 L5eksANo0.net
>>70
去年は度会で正解だよ。
>>59
吉納なんて評価してるのは素人だろ。プロの評価は5位が妥当。
>>71
馬鹿かおまえw 去年の貧打で強打者を指名しないとかありえない。
馬鹿は結果論でしかものをいえない。真鍋なんてどの球団も指名しないよ。
118:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:47:43.98 9rZdciiFM.net
>>116
浅利、一條が3位なんだから勝手に評価上がるよ
119:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:47:44.75 /2U4b1ht0.net
なにせ別名大島てる物件と呼ばれる小山物件だからな
普通ならば宇野でいいのに、怪我だらけで最後の夏の大会もボロボロなのに
指名だから、小山物件らしいと言えば小山物件らしいけどね
120:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:47:45.65 /2U4b1ht0.net
なにせ別名大島てる物件と呼ばれる小山物件だからな
普通ならば宇野でいいのに、怪我だらけで最後の夏の大会もボロボロなのに
指名だから、小山物件らしいと言えば小山物件らしいけどね
121:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:49:04.63 fGg2g3kK0.net
>>116
髙須はどう見積もってもドラフト1位だよ
春の最優秀防御率、192cmのフォーク使い 152キロ
122:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:50:20.09 8j91j+X20.net
吉納は3位縛り?
なら3位吉納4位森宇野のスラッガーいくべきだったわ
123:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:51:00.53 aiJKllHD0.net
>>111
宇野は肩肘に難があるし
177の右打者だと評価しにくいだろ
124:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:51:35.78 3x/ovFWE0.net
>>105
ちゃんと評価してるから吉納なんか指名しなかっただろ
吉納とか言ってるやつはだいぶ頭の悪い馬鹿だけだよ
125:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:53:41.67 fGg2g3kK0.net
リアルで5位でようやく指名される選手だったよ
4位縛りなんかするからみんな敬遠するんだよ
126:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:55:03.07 lyJ0J6ad0.net
現実的な補充なら吉納、浪漫込みなら森
浪漫にいったのを基本的に否定するつもりはない
良い指名だったと思う、これに関しては結果が駄目でも良い指名だと思う、16年の石垣指名も俺は良かったと思ってるから
宇野と森の差はどっちも上位候補だったのが森は打たなかったから評価落ちたのに3位だからそもそものポテンシャル評価が高い
宇野は当然上位で消えるべきがあそこまで残ってたという事は根本的にポテンシャル的な評価は高くないんだと思う
127:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:57:21.16 9rZdciiFM.net
宇野はクラッチヒッターにはなったと思うけど、スラッガー欲しいならちょっと違うな
3位4位入れ替えて指名しただけの連続指名なのに文句の多いことよ
128:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:57:42.25 JSPzG3em0.net
>>113
村上泰斗を1位で獲ってる球団もあるんだがw
129:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 17:59:09.93 L5eksANo0.net
フェニックスリーグの結果から予想できる来年のブレイク候補は尾田と津田だな。
30打席以上の選手で
尾田 打率.448 7盗塁 13安打
津田 打率.353 7盗塁 12安打
チーム内盗塁王争いと安打数争いはどちらが勝つか
フェニックスリーグで打率3割程度残せる選手は今後期待できる
2023年は
ブライト 打率.328
福永 打率.327
村松 打率.296
この3人が今年見事にブレイクした。
130:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:00:23.49 L5eksANo0.net
>>128
村上は1位候補だよ。今朝丸藤田より上。
131:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:01:10.56 0umCFvoK0.net
吉納って蛭間の下位互換だろ
蛭間の成績見てこいよ
132:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:05:17.32 wKJqLlXGr.net
>>129
フェニックスの成績を当て嵌めて活躍できると言うなら根尾も打者で成功してたわ
所詮は雑魚から稼いだ成績
今年のオープン戦打ちまくった三好もシーズン入れば結局打てず
ドラフト候補を見定める上でも同じだけど
どういうレベルの投手からどのように打ったかが大事
例えば高校時代に後に中日に入った加藤翼のストレートをハムに入った阪口が特大のホームランを打って�
133:繻福ェ注目され指名に至ったが 今から見れば所詮は数年でクビになる加藤翼から打っただけで 阪口自体が凄かった訳では無かったということだ
134:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:05:46.20 JSPzG3em0.net
>>130
それは知ってる。
だから高校入って投手始めたような選手でもちゃんとそれに見合った評価をするのが普通って話。
評価に見合った指名なら何の問題もない
135:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:06:16.19 yHoKpftS0.net
成績でみたら吉納3位は買いだな
136:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:10:03.70 g+VqVReq0.net
その阪口が森駿とそっくりと言われてたな
まあ脚肩は森、飛距離は阪口だと思うが色々と似てるわ
137:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:11:28.13 j3nFEAVM0.net
そういえば甲子園の時にここで「宇野は3位くらいかな」って書いたら、宇野推しの人に「3位とかいつてるバカ」みたいに書かれたわw
ある程度見てるとああいうタイプは上位には来ないって分かるのに
※ドラフトで評価は高くならないというだけで、活躍しないと言っているわけではない。
138:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:15:58.53 9rZdciiFM.net
中田が来年でカットだとは思うけど、ファースト石川、サード福永で即戦力サード行くかね
立石谷端松下とおるし、復調したら宮下もいろいろできそうだけど
139:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:21:36.27 DukqIkHP0.net
長身右腕なら高2で192センチでMAX149の宮内
スピードならMAX155の国本でいいから
高須はいらんて
川上みたいに通算28勝ってたら欲しいけど
高須なんか3勝やから
140:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:22:17.12 TV06+on20.net
自己顕示欲の強い奴ばっかだな、そんな俺見る目スゲーしたいならコテハンつけてやれや
141:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:24:49.52 L5eksANo0.net
>>132
>フェニックスの成績を当て嵌めて活躍できると言うなら根尾も打者で成功してたわ
根尾ってフェニックスリーグで3割打ってた?
142:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:26:55.03 9rZdciiFM.net
森はフォーム綺麗だから意外と何か掴めばいけると思うけどなあ
てっきり中日スカウトは二度引きドアスイングが無いと打者を評価しないのかと思ってたが
143:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:30:43.47 KuDbL21a0.net
高須は身長生かされてないフォームだからな
フォームや球質で明治の高須より高木のが森下2世と言われちゃてるな
144:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:32:48.66 fGg2g3kK0.net
(と自分が思ってる)が正しいのでは
145:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:33:56.84 KuDbL21a0.net
いいよ
きみは絡んでこなくて
146:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:37:31.81 L5eksANo0.net
>>132
根尾はたしかフェニックスリーグでも打率1割台だったはず。
三好の去年のフェニックスリーグの成績は打率.264
阪口は高卒3年間の2軍成績で一度も打率.250以上打ててない。
プロで成功する高卒野手は入団後3年間で必ず2軍で打率.250以上の成績を残してる。
147:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:37:34.44 fGg2g3kK0.net
高身長ピッチャーが無理にリリースポイント上げると大体失敗するからね
大谷も藤浪もダルビッシュも身長高いからって真上からのオーバースローは採用してないし
148:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:39:14.71 /2U4b1ht0.net
マスター 福永と下位指名の高齢社会人選手でも
レギュラーになれるのだから
今回指名漏れした選手は腐らずに頑張って欲しいね
149:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:39:42.34 9rZdciiFM.net
阪口はプロレベルでもミットガン見できたら打てるはず
150:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:40:32.74 yHoKpftS0.net
高木は145前後のストレートでも空振りとれるのが秋に153だして出力も上がったよ
151:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f272-vcRy)
24/10/26 18:43:09.11 L5eksANo0.net
森に関しては6~7年後に戦力になればいいぐらいの指名だろ。
今サードは石川 福永 津田ら人材が豊富にいるからすぐに使おうとか考えてない。
ただこの森も入団後の3年間で2軍で打率.250以上残せないと根尾同様失格認定される。
152:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2276-XcgA)
24/10/26 18:44:23.69 vq604WqJ0.net
今宮ホントに上手いよなあ
153:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2276-XcgA)
24/10/26 18:44:56.70 vq604WqJ0.net
ごめんなさい
誤爆してしまった
154:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f272-vcRy)
24/10/26 18:45:06.82 L5eksANo0.net
フェニックスリーグの結果から予想できる来年のブレイク候補は尾田と津田だな。
30打席以上の選手で
尾田 打率.448 7盗塁 13安打
津田 打率.353 7盗塁 12安打
チーム内盗塁王争いと安打数争いはどちらが勝つか
フェニックスリーグで打率3割程度残せる選手は今後期待できる
2023年は
ブライト 打率.328
福永 打率.327
村松 打率.296
この3人が今年見事にブレイクした。
155:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 02c3-BI/k)
24/10/26 18:47:15.67 /2U4b1ht0.net
石川翔の弟は引退したんだな
同じ栃木GBの尾田が思いのほか、使えるので
縁故込みで指名もあるかと思っていた
兄貴が活躍していれば指名もあったかもな
156:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0550-LLhR)
24/10/26 18:48:06.49 DukqIkHP0.net
高木は金丸並みの逸材やな
140キロで空振り奪える球質なのに153はもう無敵
準決勝台湾を1安打11三振完封とか実質エースでしょ
157:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b9cf-HKvd)
24/10/26 18:50:13.67 lyJ0J6ad0.net
1位高須か高木2位小島
先発
高橋 金丸 高須か高木 柳 仲地 草加 吉田 梅津 松木平 福田 外国人
捕手 小島 宇佐見 石伊
一塁 石川
二塁 村松
三塁 福永
遊撃 田中 龍空 津田 辻󠄀本 ロドリゲス
左翼 細川
中堅 岡林
右翼 ブライト 鵜飼 外国人
石川ブライト次第で優勝いけるな
右翼がちょっと寂しいが26年も1位で即戦力投手一本釣りならマジで2027年優勝は可能
クライマックスや日本シリーズも高橋金丸でほぼほぼ取れるから短期決戦有利型のチームだし優勝すれば日本一も
158:余裕
159:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b9a2-oxn2)
24/10/26 18:53:52.69 KuDbL21a0.net
高木のあの球質は全国でも海外でも実証済み
芹澤の球質もヤバイけどね
160:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8dfb-qxB/)
24/10/26 18:54:25.64 ng1D2nPX0.net
高木って今から囲えないのか
161:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0240-aXDq)
24/10/26 18:57:42.09 nP71tNq+0.net
中日スカウトは高木と芹澤のストレートの質に絶賛しそうだな
162:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5172-SLL9)
24/10/26 19:00:41.11 74jnO7Ny0.net
>>158
囲うって何?いつの時代?
163:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a2ad-VVon)
24/10/26 19:01:11.19 g+VqVReq0.net
芹澤はすでに西尾が1位候補に上げてたな
164:代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ MM69-LLhR)
24/10/26 19:04:22.77 9rZdciiFM.net
久野が復活すれば目玉なんだから何とか復調してくれよ
中日は今年の神ドラフトで久野行かなくていい強みあるんだから
165:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 51f4-DaMJ)
24/10/26 19:05:52.16 K3Flx9ms0.net
仙台大渡邉
単独狙いで行こう
左腕やし
166:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c6bd-fs0/)
24/10/26 19:07:07.60 GLr2YrJW0.net
!donguri
167:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8216-y3Eo)
24/10/26 19:07:10.71 fGg2g3kK0.net
外野手は秋山俊が結構いいよ
左打ちだから順位高騰はしないと思うけど
168:代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ MM69-LLhR)
24/10/26 19:14:45.29 9rZdciiFM.net
>>163
来年は即戦力左腕そんなにいないから単独は無理じゃない?
他で上位までありそうなのが久野と山城ぐらいだし
169:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:19:51.31 poBLPIf/0.net
今中2世の芹澤か
彼も囲って一本釣りしたな
170:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:23:29.14 fGg2g3kK0.net
あとホームランにこだわるならエネオスの村上裕一郎
パワーがとにかく凄くて打球速度は都市対抗ど174キロ
今2軍にいる3年目のアレよりも率は残せる
肩も強くてライトも守れそう
171:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:23:55.80 poBLPIf/0.net
大学代表内でも高木と高須渡邉伊藤ではワンランクレベルが違う
172:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:24:49.65 HLihfuCD0.net
佐藤がブッ壊れた今、順調にいけば来年の高校No.1左腕だろうな芹澤
173:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:27:18.21 yHoKpftS0.net
渡邉はノーコン左腕の部類だからねえ
174:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:41:27.17 yaUfw7gx0.net
吉田は3年間投げられなかったのか
梅津みたいになる可能性はどれくらい有るのかね
ほんと中日のスカウトは怪我してる選手が好きだよなあ
無事是名馬なのに
175:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:41:39.71 OBBQ+BII0.net
トヨタの池村と増居は出番増えれば指名はありそう
176:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:46:23.29 g+VqVReq0.net
池村は都市対抗みたら来年欲しいと思ったけど増居はええわ
177:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:48:42.92 g+VqVReq0.net
>>171
高校生相手に1イニング3四球とひとりだけ乱れてたな 壮行試合
178:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:52:15.19 9Y3yaYWT0.net
増居
池村
後藤
トヨタは来年3人共指名されると思うわ
179:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:54:04.08 9rZdciiFM.net
>>173
池村は上位ありそう
社会人だと池村か川原の年だな
180:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:57:06.25 9rZdciiFM.net
>>176
解禁年は基本1人しか取れないから池村後藤はどっちかしか無理
漏れた増居だけチャンスあるかも
181:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:57:42.63 iJ2UyRrbd.net
>>129
フェニックスの成績は長打(本塁打)の多さと三振率の低さを見るべき
打率だけ稼いでるやつはフロックの可能性が高い
182:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:58:17.96 vwpLWQlq0.net
>>165
柴崎が漏れたし秋山もそうなりそう
183:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:58:33.24 9Y3yaYWT0.net
後は沢山も気になるかな
まだ21やし
184:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:01:34.98 6MGzfWdS0.net
なあ今ソフトバンクで日本シリーズ出てる正木って666がドラフトで見送った選手よな
このスレはみんな正木行けって言ってたのにブライトと鵜飼になった奴
マジで666のドラフトってクソだったんだな
185:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:07:32.12 9Y3yaYWT0.net
来年で井上ドラフトの傾向がわかるよ
来年も1位投手なら基本1位は投手派の人
立浪は1位野手派の人かな
186:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:13:08.70 OBBQ+BII0.net
>>180
周期的にプロ側のそういう人達がクビになってれば指名されるのでは
あと順位縛りとかの有無
中村優斗からホームラン打ってるのはインパクトでかいけどね
187:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:13:59.91 9rZdciiFM.net
秋山はセンターやってるからまだチャンスあるかなあ
柴崎はあのサイズでライトだったのがネックだと思うし
188:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:15:40.22 K3Flx9ms0.net
センターだとヤマハ西村もかな
去年このスレでも名前ちょっと挙がってたけど
189:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:30:01.41 +O0u8ksA0.net
来年は右の即戦力投手ドラフトで
1位高木
2位高須伊藤
芹澤君は進学で4年後
190:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:38:03.11 z2Pdg2jmd.net
京都国際の西村3位くらいで取れんかね
191:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:38:15.87 f6B5MEvz0.net
今年確定したのはあの米村コラムはガチ
去年 5/6 今年5/6 指名選手の名前でてるとかもはや内部リストみたいなもんだな
ということでもうあれやめたほうがいいぞ米村
192:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:41:58.91 ng1D2nPX0.net
というか米村今年でやめるんだろ
西尾が言ってたぞ
193:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:42:18.91 fGg2g3kK0.net
米村定年退任で何がガチだよ
194:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:42:53.16 JSPzG3em0.net
>>183
3位森に行ったんだしバランス寄りじゃね
1位、2位投手からの高松だったり龍空だったりした中日スカウト連中からしたら絶対にない指名な訳だし。
ひょっとしたら人気案件に特攻してとにかくクジを引きたいだけのギャンブラー気質かもw
195:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:46:17.02 TH9aFMkq0.net
来年1位か2位どっちかは野手でいってほしいけどな
ここで投手投手だとまた今までの守り勝つ()しかできない野球路線継続になるのは勘弁
196:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:47:53.31 5T/d5m/H0.net
松永も早く辞めろよ
あと小山と野本と正津と清水と三瀬も
いつまで居るんだあいつら
197:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:48:46.30 aiJKllHD0.net
福島は将来楽しみだったけど、このドラフトで
アウトになる可能性がある
味谷も育成の噂があるが、石橋、木下が微妙な感じなんで
残るか
198:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 21:01:26.90 VTOWd4KL0.net
とりあえず松永と関東の正津と小山クビな 岡野1人で関東はいい
199:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 21:11:08.84 FBRJePge0.net
中部関西中心でその他は目玉だけ複数でみればいい
小山野本三瀬の独自評価はいらんねん
200:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 21:14:31.69 JzAZarDj0.net
>>196
野本も連れてけ
自信満々でごり押しした三好福島マジ勘弁
201:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 21:15:31.31 CN6V5mQR0.net
高木も伊藤もみんな課題はあるからな
高木は完全試合は達成したけど安定感とかさ
来年は投手以上に野手が長距離打者と呼べるようなのがいない
投手は今年の金丸、中村の程は飛び抜けたのはいないが高いレベルで粒揃い
野手で化物みたいなのが現れることを願うわ
202:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 21:16:04.54 3eZB27zC0.net
今のところ来年は小島・高須の明治2枚抜きやな。
高須は来年156、7キロまで球速あげてくれ
小島は長打なくても.280打てるような守備無難キャッチャーになってくれれば
203:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 21:31:28.83 C7aryEYc0.net
>>98
森は地区的には小山だけど実際にそうなのかな
204:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 21:34:10.37 9rZdciiFM.net
>>190
65歳だから再雇用も終わりなんちゃう?
205:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 21:35:57.73 tQbtQeVo0.net
井上が監督になったおかげで来年のドラフトにも期待感が持てるわ
立浪ドラフトはマジで地獄でしかなかったからな
自分の中で井上有能説の信頼度が上がった
長期政権で黄金期を築いて欲しいわ
206:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 21:37:43.21 9rZdciiFM.net
>>201
正津は音がチーフに上がって北信越も担当してるから関東で高校追いかけるメインは小山でしょ
207:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 21:40:47.10 mno7Aw8EM.net
>>34
金落としてきゃ文句は言わん別に
208:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 21:42:04.99 mno7Aw8EM.net
>>42
福田森山信じられないやつはうんこ
209:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 21:52:52.01 3x/ovFWE0.net
>>206
森山はすぐ怪我しちゃったからなあ
ここ最近の高卒投手ですぐ怪我したやつみんな駄目だったでしょ
210:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:03:24.90 fGg2g3kK0.net
壊した、が正解
211:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:09:26.38 fGg2g3kK0.net
岡野は東北+東都
今年は八木が山梨見に来たり、北信越大会見に来たりしてなかったかな
仕事できるからか、守備範囲が1人だけおかしい
212:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:11:22.96 fGg2g3kK0.net
正津は京田指名が何よりデカい
清水や幹也も担当してたし、鵜飼以外は汚点になるような指名してないよ
213:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:12:04.68 ScHk59Io0.net
福島森山は見抜けなかったが正解
あっ野本
214:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:13:42.95 ScHk59Io0.net
ブライト草加のスペ1位
あっ正津
215:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:19:08.31 4rfRznK20.net
忘れていけないのは前川田村のところで味谷を推したのが正津ね
216:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:23:18.03 fGg2g3kK0.net
田村前川は鵜飼福元が内定してる時点であり得ない選択肢
会議室の時点であの時のドラフトは選択終了してる
駆け引きなんかない
217:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:35:08.18 H/4rtwmsd.net
ライマルさんのソフトバンク入りが確定したな
218:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:35:57.35 ecXRYix00.net
>>213
その話9862回目やな
219:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:37:21.38 aiJKllHD0.net
津田が来年2軍でショートレギュラー
再来年に1軍でショートのスタメンになる
可能性も充分に出て来てるんよね
盗塁できて守備が安定してくると
村松はショートではどうしても肩の弱さと
盗塁の無さがあってそのうちセカンドに行くと思う
その時、小山スカウトに謝れよw
220:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:37:34.52 JSPzG3em0.net
井上の掘り下げ要求があれば、あんな右の大学生外野手を本指名で3枚取りなんて醜態はなかっただろうな。
来年以降も厳しくチェックしてほしいわ
221:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:37:37.25 fGg2g3kK0.net
米村退任で大商大の職業斡旋指名はなくなるね
222:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:38:05.55 ecXRYix00.net
>>203
4球団競合のクジ引き当てただけで有能でいいよ
223:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:39:09.39 VQDU+RQJ0.net
正津は10年以上前に友永医療ら関東社会人でやらかしてるのにまだ居座ってるのかよ
224:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:39:40.81 fGg2g3kK0.net
村松の話は10年くらい言い続けたら本当になるかもね
年齢によるコンバートで笑
225:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:44:47.87 ScHk59Io0.net
正津は九州か北海道に島流しさせとけ
226:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:45:01.47 ecXRYix00.net
>>217
サード守備もエラーしまくりなのにショート守れるんか?
227:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:47:41.02 aiJKllHD0.net
俺は正津スカウトの見る目は認めてないけど
小山は津田、山浅くらいだしそんなに悪くないと思う
スカウトの能力って見る目は音チーフや松永スカウト部長がしっかりしてれば良い訳で
桐光学園の森は推した音チーフの責任だと思ってる
アマチームへの人当たりの良さが重要なんよね
海千山千の阪神のスカウトの中での伊原、今朝丸の担当スカウトなんて同じ人だけど、すっごい腰低いからな
228:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:49:09.29 1FLZcOQw0.net
ドラゴンズファンの半分以上は愛知大学野球リーグ出身者だから愛知大学リーグの選手指名したら人気が出る、
来年の候補は中京大の投手の高木と外野手の秋山、愛知学院大の外野手の杉山ぐらいか、愛知学院大の杉山はリーグ戦の打率が5割で首位打者、秋山は4割ちょいで第二位。
229:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:49:34.03 aiJKllHD0.net
正津は野手は徹底した身体能力主義だから
全くミートできなくて野手選択を外すんよ
230:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:50:09.30 JSPzG3em0.net
しかし津田も気の毒だな。
トリプルスリーも自分の発言でもないし、2位縛りしてたとかでもないのに。
高卒2年目の秋に名門社会人チームのレギュラー獲れるとか結構すごいことだしな。
来年辺り段々と上で使われるくらいになってくれないかとは期待してるわ
231:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:52:06.72 9rZdciiFM.net
あんな神ドラフトの後にすぐ今までと同じ話してて悲しくならんの?
232:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:52:36.65 fGg2g3kK0.net
京田を当てて、幹也も当ててるけどね
233:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:52:56.03 fGg2g3kK0.net
だよなー
234:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:54:45.77 K3Flx9ms0.net
スカウトばかり批判ばかりされてるが
監督コーチの扱い方にも問題ありそうだけどな
森山とかいい例や
235:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:04:06.25 aiJKllHD0.net
今回のドラフトで中日スカウトもほっとしたと思う
ここ数年の結果と名古屋の熱いファンのおかげで散々叩かれて来たからな
阪神や巨人のスカウトなんてもっと重圧の中でやってるけどな
236:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:05:04.72 P2XJIIOd0.net
こういうドラフトをした時にちゃんと結果が伴ってほしいわ
これからもこういう方向性になるから
237:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:05:48.45 oVM4Otc10.net
福永津田サード、村松田中セカンドが適正です
二遊間ガチャなのにショート本職を指名しなかった立浪が悪い
238:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:10:08.83 tQbtQeVo0.net
井上って育成ドラフトの時も席に居た?
239:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:13:56.44 JSPzG3em0.net
>>236
居ないよ。
というより毎年ほとんどのチームの監督は育成ドラフトまでは残ってない
240:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:15:17.91 3eZB27zC0.net
二軍打線
中 尾田
右 濱
三 津田
左 鵜飼
指 龍空
一 森
二 樋口
遊 中村
捕 山浅
弱そうだけど、こんな感じでいいよな。
今年みたいなビシエドや上林や駿太みたいなベテランに二軍とはいえ打席を与えるのももったいない
241:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:19:48.57 fGg2g3kK0.net
>>238
二遊、、、指名打者、、、
242:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:20:05.57 aiJKllHD0.net
個人的には後藤駿太は素晴らしい選手に見えるんで
岡林の代わりにセンタースタメンで良いよ
243:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:20:31.61 waHoCqxu0.net
異様に伸びていると思ったら静岡煽りジジイが50連投ぐらいしてるな
244:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:21:50.05 tQbtQeVo0.net
>>237
そうか
残ってた気がしたけど気のせいだったか
245:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:27:07.84 DwL6oC2G0.net
今の所は来年の投手は高須が一番マシで今後に期待って所かね
高卒は森、福田、芹沢をとりあえず見て行く
246:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:29:50.59 KA6v6CMw0.net
今年のドラフトに関しては神ドラフトだが唯一の不満は6位の有馬だな
有馬が育成拒否したんだろうが?素材は良くても育成レベルの選手で3〜4年は掛かる
6位なら育成で広島に行った小船か縛りが無かった箱山指名して欲しかった
今後石伊が正捕手候補�
247:ナ石橋は外野手転向、味谷は期待出来ないし山浅と日渡が次世代候補になるんだろうが箱山取れたら大きかった
248:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:30:22.51 JSPzG3em0.net
>>242
大体どこの球団も人数制限で本指名の時には参加できないスカウトたいなのがオーナーや監督の代わりに参加する感じ。
監督しながらそこまでチェックしきれんしね。
育成ドラフトまで残ってる物好きは多分阿部くらいw
249:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:34:00.88 fGg2g3kK0.net
小船のフォーム見たら分かるけど、あんなん敬遠されて当然だよ
有馬の方が投手歴短いけど全然上手く体使えてる
250:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:38:27.83 dIUIkaO50.net
>>244
有馬は育成拒否してないよ
251:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:38:45.66 VXY2caAXd.net
>>195
育成の噂があるとか球団関係者から聞いてるの?
252:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:39:10.04 JSPzG3em0.net
小船のあのガシャガシャした感じはちょっとって感じだったんだろうね。
有馬は西武の入団テスト受けたのが少し話題に出てたし、指名後のコメント見る限り育成でも入ったんだろうけど、単純に元から下位指名する気だっただけかと思うわ。
253:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5dcd-LLhR)
24/10/26 23:41:08.87 aiJKllHD0.net
枠が足りないから
怪我の草加と仲地は育成
味谷も2軍でしか出れないなら育成だな
254:代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sda2-DaMJ)
24/10/26 23:43:45.50 VXY2caAXd.net
森山って言われてるほど酷使されたか?
あれで壊されたと言われるなら高卒一年目は体力強化のみとかにしたほうが良さそう
255:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2167-e0Xp)
24/10/26 23:46:44.40 3x/ovFWE0.net
>>251
すぐ怪我したから酷使なんてされてない
ただ虚弱だっただけ
256:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5dcd-LLhR)
24/10/26 23:47:05.27 aiJKllHD0.net
高卒1年目の選手が1年で投げるイニングを
いきなり4月に投げさせたのは、浅尾も反省してるって言ってるだろ
やったのは片岡だけど
257:代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sda2-DaMJ)
24/10/26 23:49:43.84 VXY2caAXd.net
1年で投げるイニングってどういうこと?
258:代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr11-LLhR)
24/10/26 23:55:09.47 rE7xSW6Kr.net
他の検証ブログから引用すると
つまり森山はデビューから1か月周りの高卒ルーキーと比較して
・3番目の速さでプロ初登板
・最も多く登板して
・最も長いイニングを消化し
・最も短い間隔で
・最も多い球数を投じた
ということになります。
259:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f272-vcRy)
24/10/26 23:55:16.09 L5eksANo0.net
森山は全然酷使じゃない。ちゃんと間隔を空けて投げさせてた。
馬鹿なアンチ立浪が騒いでいただけ。森山も迷惑してる。
立浪のアンチは馬鹿だからな。尾田も2軍に落せ、加藤翔を使えとわめいていたが
これに関しても加藤翔が迷惑だったと言ってる。
260:代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sda2-DaMJ)
24/10/26 23:57:28.88 VXY2caAXd.net
>>255
4試合目となる4月30日の時点での比較なんて批判したいから比較してるだけでしょ
261:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8216-y3Eo)
24/10/26 23:59:28.25 fGg2g3kK0.net
1年目の4月にそんな登板してるのがおかしいって分からないかな
262:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b1cd-58KX)
24/10/27 00:00:27.34 p1LojRnw0.net
>>257
あなたが高校野球の監督なら
こんな監督のチームに自分の投手あずけれるん
263:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7372-dzYp)
24/10/27 00:01:10.03 S2X0dm0s0.net
>>235
立浪が二遊間の層を厚くしてくれたな。ロドリゲスもいる。辻本もいる。
阿部京田の後継者が一人もいないという異常事態を立浪が救った。
田中も肩が万全ならショートに入るよ。
264:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 918b-j2Xt)
24/10/27 00:06:47.96 RFbejOCI0.net
2位・井上剣也「素直にうれしかった。今までやってきたことは無駄じゃなかった。(進路は)大学・社会人などいろいろな道があるので、考えていきたい。日本を代表する投手になります!」
拒否?
265:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 00:20:03.26 S2X0dm0s0.net
>>258
松坂や元楽天の松井 裕樹なんて1年目からバンバン投げてるぞ。
ダルビッシュなんか1年目から94イニング投げてる。
その程度で壊れるならしょせんその程度の選手ということ。
どんだけ甘ったれた人生送ってんだよw
森山もアンチに迷惑してるわ。
>>250
仲地は甘ったれてる気がするし育成に落して危機感をもたせるのはありだな。
草加は来年出てくるはずだし支配下のままでいいと思う。
それにしても立浪は有能だな。ヤクルト西舘が育成落ち。
決断が遅すぎるとこうなるんだよ。立浪みたいに決断が早いと
直ぐに復帰できる。
266:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 00:22:04.89 f5x+t/a50.net
>>261
指名直後は同じ鹿児島出身の井上監督の下でやれてうれしいみたいなコメントしてたので特に問題ないと思ってはいたけど、やっぱり育成ドラフトだからね。
育成拒否だったのに育成指名されて進学校から結局巨人に行った子も2年か3年で切られてたし。
こればっかりはどっちの選択が正しいかなんてわからんな。
267:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 00:43:43.19 p1LojRnw0.net
>>262
ダル1年で94イニング
森山あのまま投げてたら1年で150イニングだろw
268:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 05:59:51.93 ejBYKYKu0.net
4試合23回で故障だろ
元々故障もしてたし完治していなかったか隠してたかもな
中日二軍は言えない雰囲気とかありそう
269:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 06:18:17.95 jKh/d0fV0.net
契約金詐欺する草加よりは応援してるよ森山くん
金丸も診断書拒否してたから契約後にどうなるかな
270:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 06:31:52.91 9aZIL6ih0.net
来年コーチ人事を早く
271:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 06:35:45.25 +5aUPPlY0.net
>>225
岡野、森、土生、日渡も担当だっけか。やっぱり津田2位激推しが効いたな
野本スカウトは三好で井端に自分と似たタイプ連れて来たら良いと思ってるのではと冗談ぽく言われてたな
見落とされがちだが関西の山本スカウト超有能説を支持する
金丸も早めに面談済ませて最後の試合まで唯一観に行って誠意を示して気持ち良く入団表明してくれたし、龍空、松木平、福永、福田を担当
272:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 06:38:57.45 83kvmp9B0.net
>>260
阿部京田一気に出したらそりゃセカンドショートいなくなるでしょ
273:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 06:44:10.84 AYrBpPLd0.net
>>107
これは激しく同意!!
274:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 06:45:22.75 EHaLWBXJ0.net
>>268
正津は比較的いいのも取っている印象。野本が取ってきたのは低い順位の多いしまだ数と少な過ぎる。野手出身スカウトが中日には少ないから頑張ってほしい
275:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c1c4-C2Ju)
24/10/27 07:01:56.51 qVQJLkyG0.net
詳しく知らないがここの人によると
正津担当は友永井領石川翔ブライト鵜飼味谷草加で当たりが京田田中らしい
276:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5379-mz/Q)
24/10/27 07:08:22.92 +Ya8Nkpi0.net
田中はスカウトがスルー予定を立浪が拾ったんやで
当たりかどうかは知らん
277:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 53da-3RVM)
24/10/27 07:30:28.71 uSpRCmR90.net
>>272
上位でハズレばかりだから無能すぎだろ
278:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2bbd-C2Ju)
24/10/27 07:33:43.27 djKuhA4j0.net
担当スカウトってよりも
くまモン松永だわな
279:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9984-58KX)
24/10/27 07:38:52.89 TuNDC9Zj0.net
野本も山本みたいに記事にコメントが載ればな
どこで誰を見てどう評価したか知りたいわ
280:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 89cf-C2Ju)
24/10/27 07:39:34.16 oFoWatPm0.net
>>273
6位であれだけ出れたらもう当たりみたいなもん
281:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 08:00:12.95 22ReiLY+0.net
>>172
英二と大野雄大での成功体験から脱却出来ないのかもなw
282:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 08:11:38.34 oFoWatPm0.net
>>278
吉見、大野、小笠原と成功例があるからな
他球団でも成功例があるからむしろ怪我でお得に指名できるし実力じゃなく怪我だからで評価落ちしてる選手はお買い得
怪我してなければ吉見も争奪戦、大野も競合、小笠原もハズレに残るわけがないからな
283:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 08:34:59.30 4MvzNnbl0.net
>>272
正津は清水も当ててる
284:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 08:41:37.12 oFoWatPm0.net
音になってからの各地域担当で1人ずつ仲良く指名を分け合うみたいなスカウト1人1人に気を使うやり方は今回はたまたま上手く流れに嵌まったが基本的にはよくないと思う
285:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 08:46:34.27 4MvzNnbl0.net
絶賛を比較される2018のドラフト
1位根尾(米村) 2位梅津(正津) 3位勝野(清水) 4位石橋(八木) 5位垣越(八木) 6位滝野(米村)
286:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 08:49:39.02 Wwtz+uq80.net
米村はよ辞めろ
287:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 08:52:00.57 oFoWatPm0.net
>>282
2024と比較すると2018も素晴らしいが5位と6位も2024は遊んでなくて良い選手を獲ったのと、1位の根尾は素材型だったから活躍するかは未知数ではあった
金丸は故障さえしなければ間違いなく活躍する選手なのでってとこか
でも18年の1位〜4位も大概凄いけどな
288:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 08:52:42.62 zgA0nGAN0.net
野本物件も事故物件ばかりだけど順位は低いので
安かろう悪かろうで仕方ないなで済むけど
小山物件は指名順位が高いので大島てる物件で
被害が甚大なんだよ
メディや野球ライターはドラフトを盛り上げるために過剰評価するから
東洋大トリオとかいって過剰なまでに凄い投手と盛り上げだけど
現場スカウトはそれに乗っかってはいけない
なんでリーグ戦0勝の梅津が僕の中では今年のNO1評価
将来の沢村賞投手評価になるんだよ
289:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:00:21.59 9ktbSKDN0.net
正津は栗林スルーして梅津もかよ
290:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:00:53.73 hrQWFp450.net
音は松永よりマシだけどなあ
ゆくゆくは小山や野本がスカウト部長になると中日の長期暗黒が確定する
291:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:02:48.76 qWSMPk2a0.net
スカウトの査定ってちゃんとやってるんかね
結果出せないスカウトは入れ替えるべきだと思うんだが
292:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:03:56.42 A1jDuZLm0.net
>>282
2018年は甲子園のスター根尾に東洋三羽烏の一角の梅津とか事前のアマ・マスコミ評価が高くてドラフト採点だけがよかっただけの素材型ドラフトだったな
今年は絶対活躍できる保証のある金丸がいるから2018年なんかよりいいんだよな
金丸以外全滅の可能性はそこそこあるけど
293:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:04:05.20 4MvzNnbl0.net
梅津は1位候補なので栗林とは被らない
与田が梅津が欲しがったとかで2位なのに直々に挨拶にも行った
294:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:11:04.19 zgA0nGAN0.net
野本はいつの間にか、大学時代、東都の高橋由伸と呼ばれるくらいの選手に
成長したから、1位指名入団も納得だけど
なんで小山はプロ入りしたんだ?
高校 大学 社会人で日本一だけど、プロは無理と言われていたよね
小山はコーチ時代も評判悪かったから退任と思いきや
スカウトになると知ったときはびっくりしたわな
295:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:11:04.27 zgA0nGAN0.net
野本はいつの間にか、大学時代、東都の高橋由伸と呼ばれるくらいの選手に
成長したから、1位指名入団も納得だけど
なんで小山はプロ入りしたんだ?
高校 大学 社会人で日本一だけど、プロは無理と言われていたよね
小山はコーチ時代も評判悪かったから退任と思いきや
スカウトになると知ったときはびっくりしたわな
296:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:12:33.24 WDOm7hMW0.net
中日入りも熱望していた前川栗林より味谷梅津ゴリ押しとか正津無能すぎ
297:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:13:13.76 KqipwdFx0.net
梅津は伊藤準規2世で終わりそうや
298:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:17:30.95 sYtnPk+e0.net
梅津はガラスのエースと言われるぐらいには良い物を待ってるからね
彼は故障さえなければ間違いなく日本のエースになれる器がある
ただ彼にとって痛かったのは同じ高身長で手足の長い門倉がコーチから離れたのがダメだった
門倉がいた時は梅津もよかったからね
各球団の高身長の選手が育ち切らないのは教える人がいないというのもある
299:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:18:59.51 ejBYKYKu0.net
前川栗林は言わされた訳でなく自ら中日でやりたいとメディアに訴えていたからなあ
惜しいことした
300:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:19:03.16 zgA0nGAN0.net
大学とプロ6年間で実績ゼロの投手が
29歳以降戦力になるとは考えにくいよね
301:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:26:23.68 jAAIKJWq0.net
梅津仲地はスペだけどメンタル弱いのがみえみえでノーコンだから厳しいよ
302:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:30:50.60 oFoWatPm0.net
梅津はリリーフでならやれるんじゃないかとか思ってみる
先発ローテーションは制球力で選んで集めてたらいつか完成するやろ
303:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:31:00.56 zgA0nGAN0.net
伊藤準規か懐かしいな
峯竜太が格好いいね
渡さんがいたら、君、今すぐうちの事務所に来ないかと
誘っているとか背も高くて顔も言うことなしとべた褒めしていたな
304:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:31:54.46 JyMZeazE0.net
小山は横浜ー亜細亜ーJR東日本だから役に立つと思ったんだろな
松永は芦北ー九州東海大ー三菱重工長崎とか人脈活かせない経歴
口下手でいつも目が泳いでるように見える
305:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:34:15.35 sYtnPk+e0.net
森くんは今までのドラゴンズならスルーしてきたタイプだからどうなるか凄く興味がある
この手のタイプは過去にもとってきてない
プロ入りした西武の杉山から場外弾を打ってたりポテンシャルは物凄くある
306:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:39:27.84 5HQj3H7e0.net
成績指標より身体能力で選んで正木よりブライト鵜飼だからな
今年なら正木と似た指標の吉納スルーが後悔だな
307:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:39:31.55 xI1cMJiF0.net
>>301
亜細亜は田中、草加、加藤竜か
横浜は津田だな
308:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:41:49.52 JyMZeazE0.net
中日は高卒で大型の左打者の森ショーゴーや春田をものにできなかったな
春田は下半身不随になるかもと言われて酷い腰痛で引退したはずなのに、母校の監督になったのは驚いた
結局はまずは守れないと出番が限られる
森くんには期待してる
309:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:43:29.96 jAAIKJWq0.net
正木よりは脚肩もある吉納は4位でもとれたな
佐々木モイセエフは1位2位だから縁なしと諦めるしかない
310:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:45:23.21 uN96fwlU0.net
森は元々ショートやってたし足も肩もある
サードかファーストもしくは外野に回すのもあり
今年の森にあって去年の真鍋に欠けていたのはそういう部分だから中日指名らしいっちゃらしいよ
311:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:45:53.98 zgA0nGAN0.net
松永は落合博満に気に入られていたのと
嫁の実家が凄いしか知らない
松永の義父は確か、星野仙一のタニマチの1人だよね
312:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:47:40.88 ejBYKYKu0.net
身体能力ガーでなければ牧も視界に入ってたのに
313:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:49:43.11 ejBYKYKu0.net
松永はスカウトの下積みなく落合専属マネージャーからのスカウト部長だったか
314:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:52:37.20 RBB9O9io0.net
松永のように実力の無いコネ野郎がトップに立つと組織は腐るという事だな
よくある話だ
315:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:58:47.17 NnKih3E50.net
谷繁 ハズレ競合で小笠原ひく
森 クジ的には無風
与田 言わずと知れた豪腕。根尾石川ゲット
立浪 渡会外す。公表して岡田にせせら笑われるw
井上 金丸ゲット
クジ運だけは強いわが軍。
そんな中でも頓珍漢な立浪w そら666だわw
316:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:03:42.91 oFoWatPm0.net
>>312
森は柳を当てたで
317:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:04:14.16 XD4HtFsj0.net
独立バブルの時代が来るわw
もう来てるかな
318:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:06:19.67 NnKih3E50.net
>>313
そうだったw
いよいよ立浪時代の暗黒さが際立つw
そら今年のドラフトは盛り上がるはずだわ
319:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:07:18.69 JyMZeazE0.net
小山も落合のコネで入団したよな
落合は評論家時代にJR東日本から仕事貰ってた
8位で契約金8000万
松永は監督時代から運転手でその後はGM付き広報で
落合は朴訥で大人しい奴が好き
320:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:17:01.05 A1jDuZLm0.net
谷繁のハズレ競合で~が許されるなら草加もハズレ競合だけどな
まぁダチョウ頭だから柳のことも忘れてるししゃーないか
321:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:19:23.65 RBB9O9io0.net
宗男がドラフトで涌井を獲ろうとしたら落合が即戦力を獲れと言ってJRの樋龍美になったと言っていたな
他にもJRで落合が獲れと指示した選手は小山と阿知羅と石岡か
322:
24/10/27 10:19:44.87 T3sP9sR40.net
666は何も成果がなかったな
井上が即666を超えたわ
323:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:20:12.66 FHIiuP5B0.net
>>132
高3の加藤翼とプロ入り後の翼との差は?
プロ入り後は糞みたいな球になってた
勿論加藤は元々球が軽くて当たれば飛ぶとは言われてたけど、劣化する前後で同一視して持ち出すのはどうかと思う
324:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:25:41.14 FHIiuP5B0.net
>>217
津田そんなにショート守れるくらい上手いの?
325:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:25:53.86 f5x+t/a50.net
>>318
あの年宗男が高校生を推してたのは確かだけど、その相手は涌井ではなくどちらもソフバンに行った江川と高橋徹な。
落合もドラフトに関してはアレだったけど宗男も大概だったぞ
326:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:26:00.44 A1jDuZLm0.net
津田がサードで求められる打撃成績1軍で残せると思えないから打撃型セカンドとして育成してほしいけど
井上はどう考えてるのかねぇ
327:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:26:37.94 JyMZeazE0.net
社会人時代に補強選手で呼ばれた恩義から日通の友永を3位でとって背番号1を与えた落合
小川将、川井、金剛、野本も日通
328:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:28:15.85 XD4HtFsj0.net
星野が阪神に行ってからドラフトが上手くなくなったイメージ
小嶋とか筒井とか
329:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:29:36.36 f5x+t/a50.net
松永は運転手や広報はやってたけど編成部長からスカウト部長だから実際にスカウトとして活動してたことはないからな。
ナイキ君の時もそうだったけど立場のある人間があの相場感のなさはチームにとってマイナスでしかない。
さっさと退いてほしいわ
330:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:33:19.38 N4xmZCxB0.net
まあ落合以下はそう居ないだろう
独自ルートで調べて勝手に諏訪部を指名して入団拒否されていたのは流石は落合としか言いようが無いよな
スカウトが大田に行こうとしたらドラフトの当日に野本にひっくり返すとかね
あれだけ無茶苦茶をやった人は知らんわ
331:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:35:48.24 OUMSciaNM.net
>>314
独立が指名されるポジションって大社、特に大卒の豊富なポジションとトレードオフになりそう
今年はサイド、ショート、捕手と見事に大卒が弱かったところが独立で指名、余りまくってた外野は漏れ
332:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:36:15.62 FHIiuP5B0.net
>>251
高卒の新人投手にしては早くから登板して結構なペースで投げてなかったっけ
夏くらいまでは間隔あけて投げさせれば良いのにと思うくらいの話だが
333:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:37:17.25 zgA0nGAN0.net
正確には宗男はずっと宇治山田商業の江川を追いかけていたけど
江川はダイエーに囲い込まれていてダイエー以外の球団から指名された場合は
内定先のシダックスに行くと宣言されたので
横浜高校に涌井秀章指名に切り替えようとしたら落合が高校生の1位指名は認めない
即戦力の社会人を指名しろと命令して樋口になっただけ その年、樋口と同学年の
高齢ルーキー三瀬が活躍したので落合が強く欲しがったと 樋口は西武も狙っていた
樋口は来年29歳だから指名は困るを言っていたけど中日が引退後も面倒見るで
指名にこぎつける
334:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:38:16.59 N4xmZCxB0.net
>>322
いや涌井で合ってるぞ。
335:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:41:56.34 FHIiuP5B0.net
>>260
普通は阿部、京田を使いながら次世代を作るのでは?
切りたいから切ったお陰で以上なまでの野手指名を続けて投手の補充ができなくなったのは反省すべき点だと思うけど
ただでさへ投手は長年保たないのに戦力の投手はFA等でも減る訳だし
336:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:42:08.97 XD4HtFsj0.net
>>328
下位で高卒取るなら独立で良くないか?ってなってると思うわ
独立の場合は数年で切りやすいだろうし
337:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:45:15.92 jd0dOfdI0.net
津田は空いてるポジションあればそこに入れたらいいよ
他に優先するべき選手がいる
338:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:45:30.74 3JENht/a0.net
金丸夢斗を引き当てた中日は“充実”のA評価 こだわりを見せた巨人とDeNAの指名には“疑問”も【24年ドラフト総括/セ・リーグ編】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
339:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:51:39.54 FHIiuP5B0.net
>>302
石垣をイメージしたけどまた違うの?
当たれば強い打球いくけど当たらない的に
340:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:57:34.05 iKDd4sS7d.net
>>259
へ?
341:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:01:48.24 uHZm4mTq0.net
>>303
吉納は東大の下駄を履かせても低打率すぎるからいらんでしょ
上位指名する価値がある大社外野手は西川、渡
342:邉、麦谷ぐらいだと思う
343:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:05:13.03 oFoWatPm0.net
>>332
斬ったから村松福永の今があるんでしょ
福永なんか特に阿部がいたら脆被りで出番ないでしょ
先に世代交代終わらせたからやるべきビジョンが明確になってチーム編成がやりやすくなってんのよ
344:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:11:02.65 yFEjGQmC0.net
吉納は惜しいことしたな
蛭間より正木よりだったとわ
345:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:11:15.44 TskQnJLu0.net
>>282
大商大物件が良くないのよ
大商大の上位指名候補を取るなら兎も角、他所が指名しない様な選手を米村が拾って来る
これが一番の害悪
まだ桂みたいに怪我で駄目になったとか谷繁が監督として要望したのとかは別だけどね
346:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:12:25.55 bmQWObov0.net
大商大と言えば
もし西武中日の指名順が逆だったら渡部指名してたと思う?
347:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:14:40.51 oFoWatPm0.net
>>342
してないと思うけど残ってたら行って良かったと思う
左のほうが欲しいから麦谷が2位で残ってればなとは思うが
渡部も麦谷もいないならまあ投手だわねそりゃ、ニキータって選択肢もあるが
348:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:15:43.43 qhbpLIBn0.net
>>306
吉納はいらないからw
349:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:16:56.20 bmQWObov0.net
立浪信者や666信者って言われそうだが
2022ドラフトは評価されるべき
京田阿部大島にこだわってたら村松田中岡林福永はまだ二軍だったわw
350:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:19:02.50 bmQWObov0.net
>>343
去年のドラフトで大卒左腕(武内細野古謝)に行ってれば
渡部ニキータに行ける余裕はあったかもね
351:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:21:06.30 EHaLWBXJ0.net
>>345
京田阿部は板山本と入れ替わっていただけだろう。それはそうとドラフトで友杉より打撃評価高かった村松にいったのは良かった。田中福永は余り物だったんで最初から狙いがあっての戦略とは考えにくい
まあ立浪で唯一褒められる点は地元出身にこだわらないドラフトになっていた点か
352:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:23:08.18 A1jDuZLm0.net
>>347
ビシエドとか見ればわかるが雑音の数が全然違うだろ
板山本だからいつ使わなくなってもクビにしてもいいわけで
353:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:27:50.40 FHIiuP5B0.net
>>339
センターラインの要である二遊間の両方を一度に、しかも補充前に切るってのが異常
せめて取って1・2年プロの水に馴らしてからだわ
せめて京田を切って阿部は衰え待ちで良かった
外野手・内野手乱獲の分で投手補充効かなくて来年どうすんの?
神ドラフトと言っても金丸143キロしか出んし吉田も実質出てきて1年でしょ
投手はどこかへこめば負担が他に行って故障の連鎖が加速する
外人2人くらい当てないとどうにもならん
354:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:29:09.66 qhbpLIBn0.net
>>312
小笠原勝利に貢献できなかったな。
根尾は失敗だったな。
岡田は大失敗ドラフトだったなw そして今年優勝争いしたのにクビw
井上はまだ結果が出てないから除くとして
谷繁以降のドラフトで成功したのは立浪のドラフトだけだな
2022年ドラフトですでに村松田中福永松山の4人も主力選手になってる。
2023年ドラフトでは尾田津田がフェニックスで大活躍してネクストブレイク候補になってる。
さすが16年ぶり230万人超えの230立浪だわ。
355:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:29:46.57 OUMSciaNM.net
米村の大商大の話は西尾の有料noteで本人から聞いて言及されてるとか聞いたけど
金払ってまで見るような驚きの内容でも無いみたいだが
356:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:29:55.54 ldmqzrul0.net
立浪も消えてドラフト終わってもまだ二遊間とか言ってるとか引くわ
357:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:31:29.88 qhbpLIBn0.net
>>316
落合派閥やべえなw 中日低迷の元凶かもなw
358:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:32:58.30 uHZm4mTq0.net
>>342
去年も渡会を1位指名してるし長打力のある外野手が欲しいと考えてるのは間違いないだろうから
2位で足もある渡辺が残っていたら指名してた可能性はあるかもね
359:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:34:50.66 oFoWatPm0.net
>>347
既にショート2枚指名してる状況で余り物とはいえ普通ならいかない
実際めちゃくちゃ批判されたやん、でも徹底したからこその福永田中だからな
中日スカウトにやらせてたら友杉で準備終わりや、宗山行って6球団になるからクジハズレて絶望の状況
二遊間徹底するありえない思想が存在したから細川という四番打者にプラスして福永という当たりに巡りあえた
今年のドラフトが良かったのも野手の準備を軽視する中日スカウトに対して野手を準備する必要がそれほどなく大好きな投手偏重ドラフトがオッケーになる状況だったからこそ
360:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:35:13.59 22ReiLY+0.net
>>194
正規職だろうから不祥事でもやらかさない限り定年迄は斬れんだろうな
落合がGMで復帰した時に落合森繁より年長者や星野色のある職員やスカウトやスタッフを粛清して子飼いに入れ替えたのが今に至っているし
米村と音以外は落合森繁の息の掛かった連中ばかりじゃんw
宗男氏が退職したが彼がスカウトとして中日復帰させた佐藤充も斬られたのかね?
361:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:36:17.47 OUMSciaNM.net
まあ2年で二遊間とサード埋まったなら上出来だよ
その前年なんて右の代打で声出し要員しかいないじゃない
362:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:37:12.19 EHaLWBXJ0.net
>>355
京田阿倍の不在は翌年の津田辻本獲得に働いただろ。そいつらがいれば明らかに津田辻本までは取る必要がなかったからね
363:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:38:28.57 Lvlvg/i+0.net
森 高校通算48本(公式戦1本)
割と不安なんだが
364:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:38:45.57 EHaLWBXJ0.net
スカウト自体は今年のドラフトが直後の評価高いんだし特にひどいというわけでもなかった
365:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:39:55.25 EHaLWBXJ0.net
>>359
森駿がどこから見ても申し分のないスラッガー候補だったら中日3位に残っていないしな
366:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:41:06.75 gX32HxaV0.net
去年は入札から疑問符だったからなあ
今年はそれを取り返した感じ
つくづく去年が悔やまれるわ
367:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:41:25.32 ldmqzrul0.net
そもそも実質4位の高校生スラッガー候補なんてそんなもんだろう
個人単位じゃなく数年で何人かの内1人が出てくればいいつもりで見ないとね
368:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:43:30.19 oFoWatPm0.net
>>349
異常だから上手くいったんだよそれくらいやらないと外国人野手が頼れなくなった今の時代で野手不利のバンテリンドームで野手の整備なんかできん
中日スカウトは外野の準備をブライト鵜飼福元で終わらせたよね?
立浪が森下指名言ったら拒否したやん、そんで実際に何でレギュラー一つ埋まったかはブライト鵜飼福元と一つしか年齢かわらない同じ右打ち外野手の細川
ブライト鵜飼福元じゃ足りないっていう立浪の感覚のほうが正しいんよ
二遊間も一緒、あれくらい徹底しないと出てこない
>>346
みんな投手が先の意識が強すぎ、中日の場合は絶対に逆
野手がある程度整備されてるから投手にいける、投手がいないから野手とかは中日じゃ愚策中の愚策
今は野手がある程度整備されたからオッケーなだけで中日のスカウト編成陣が普通にやってたら未だに野手が焼け野原よ、そっちのほうが絶望
369:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:43:33.56 OUMSciaNM.net
>>356
コーチやスカウトじゃなくてもみんな営業だの広報だのやってるよ
表に出てるかどうかの違いで球団の仕事はある
最近一気に切られたのは森が辞めて落合色を消そうとしてた時ぐらい
370:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:43:34.71 A1jDuZLm0.net
>>362
それはチーム理解してなさすぎない?w
左のスラッガー系皆無なのも事実だし別に初回入札度会も理解できるだろ
371:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:44:11.14 EHaLWBXJ0.net
>>363
そう、スラッガー素材はダメ元で機会あれば青田買いしておき誰か出てこいくらいな感覚で良い。去年も中日3位で取れた真鍋いっておけば良かった
372:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:45:22.57 bmQWObov0.net
度会はスラッガータイプじゃないと思う
warとuzrが低く出る阪神高山みたいな感じ
373:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:46:22.60 qhbpLIBn0.net
>>269
>>332
阿部京田が移籍先で二遊間を守ってる? そんな選手を中日では二遊間で使うの?
立浪の方針は一貫しててブレない。勝利に貢献できないベテラン生え抜きはすべて取り換える。
可能性のある若手有望株を英才教育して一人前に育てる。
阿部京田がいたら村松や福永や田中の邪魔になる。山本板山は邪魔にならない。サブとして割り切れるから。ビシエドを外すと雑音がギャーギャー喚いていたけど阿部京田ら生え抜きの選手を外すと
また雑音がギャーギャー喚く。村松福永とか1年目から結果出せるわけないしそんな結果を出せない新人をメインで使うと阿部京田のファンがギャーギャー喚く。立浪は若手に伸び伸びプレーさせてやりたいと考えてる。
374:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:46:36.17 EHaLWBXJ0.net
度会のようなのも評価上がって取りづらくなる前に高卒などで目をつけられていない頃から青田買いすべきなのよ。去年でいう待望の左スラッガー真鍋みたいなのも
375:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:46:40.17 bmQWObov0.net
>>367
真鍋もスラッガータイプじゃない気がするw
去年だと佐々木麟太郎だけやな
376:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:47:27.37 zgA0nGAN0.net
去年の夏だと
石塚 森 斉藤の高校2年ショートBIG3で
森は秋に怪我してそれから1年間はファーストサードしか守っていない
秋の神奈川大会 秋の関東大会 春の神奈川大会 夏の神奈川大会の
成績はまあ、悲惨
森は小山物件だし、こんなもんだろ
森は宗男好みの素材だから松永や米村が上位指名認めたのは意外といえば意外
それだけ小山の力があるともいえる
377:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:47:28.46 zgA0nGAN0.net
去年の夏だと
石塚 森 斉藤の高校2年ショートBIG3で
森は秋に怪我してそれから1年間はファーストサードしか守っていない
秋の神奈川大会 秋の関東大会 春の神奈川大会 夏の神奈川大会の
成績はまあ、悲惨
森は小山物件だし、こんなもんだろ
森は宗男好みの素材だから松永や米村が上位指名認めたのは意外といえば意外
それだけ小山の力があるともいえる
378:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:49:07.52 EHaLWBXJ0.net
スラッガーと言ってもアマ時点でその域なら良く、プロでは中距離の打撃型野手でそれなりの成績見込めりゃいいわけだ。プロでも常にホームラン争いしている程にハードル上げんでも良い
379:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:49:29.52 22ReiLY+0.net
>>353
上に書いたが落合森繁派閥ね
彼等を重用した小山派白井爺が全ての元凶だな
あとああ見えても新監督は立浪よりも政治的で立ち回りに長けている
ジャーマンとも仲が良く山田久志さんが更迭された時に裏で画策していたしw