24/10/06 21:09:44.90 hVD3vPfj.net
バッピが先発や勝ちパターン務め野手もケガ人だらけのヤクルト、中日投手相手に完封負け量産した極貧打線の広島、立浪中日の逆三連覇を阻止する難敵が立ちはだかっていたのに。そいつらも打ち破ってしまった立浪は驚異的だわ
3:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 21:19:26.74 lxXLxuvf.net
意地になって0割の代打を使い続けなければ+5勝くらいはあったな
4:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 21:28:45.15 8EBinCKZ.net
立浪のおかげで観客動員230万人超え
優勝するのは次の機会でいい。
5:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 21:30:34.04 8EBinCKZ.net
ビシエド退団が決まり立浪アンチは敗北した。
立浪以外の人間が監督やってたら今でも阿部京田ビシエド大島高橋周平根尾がレギュラーだっただろう。立浪が若い可能性のある選手に入れ替えてくれた。
ただその中でも今日の試合後に最下位が決まったのにヘラヘラ笑ってた岡林と小笠原はもうトレードに出すべき。こういう選手がいるとチームは一つになれない。
立浪の今年の反省点を挙げるとすれば岡林を使い続けたことだろう。これはもう今となってはとうしようもないが明らかな采配ミス。岡林のせいで勝てる試合を落としたし、チームが勢いに乗れなかった。岡林を外していたら最下位にはなってないと思う。井上監督はよく考えてもらいたい。
6:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 21:31:35.81 hVD3vPfj.net
立浪が目をつけた一部だけに期待して選手層薄めているチームでは限界がある。限られた選手のケガ不調衰え伸び悩みで瓦解するから。そこにアリエル郡司ビシエドのように打撃型野手の選手層を厚くして戦っていかないと。長いシーズンでは選手層薄くする戦法が選手層厚くする戦法のチームに対して総合力で敵うわけないと実証されたんだよ
7:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:00:13.23 Zg1yYdu/.net
今日の中日新聞曰く若いファンが急激に増えてるらしい
インタビュー受けた女子高生によれば「ミッキー(田中幹也)のヒットが見れたら嬉しい。アイドルを応援している感覚」
悪い意味でDeNA化してない?
8:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:07:19.51 bDxGqtba.net
なんでnpb球団のファンって更地化してからの再建を嫌がるんだろうな
選手なんかいずれ引退なり戦力外でいなくなるから遅いか早いかの違いだけだろうに
弱いチームの主力中堅ベテランに価値はないんだし
9:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:08:10.55 Dcou8v9G.net
立浪は茶髪だったんやな
10:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:17:46.72 hVD3vPfj.net
>>8
消化試合で5-6位の違いしかないのに本来監督就任一年目にでも木下より下の捕手を模索すべきところが。最後まで加藤匠木下宇佐見らで回して結局、最下位という顛末
で。石橋に不満があるならドラフトで対抗馬取るのかと思ったらスルーして捕手のリスク分散はしなかったくせに二遊間の保険だけ何重にもかけるという不可解な優先度
加藤匠宇佐見を取ったのも一本化した木下のケガ不調に慌てて後手踏んでいたという有様
11:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:21:23.30 eT2BBSbW.net
>>7
チーム成績はDeNAが上なんだが?
12:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:22:48.42 t+hW3m3J.net
>>8
更地どころか焼け野原
13:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:27:12.78 /UECyQ0W.net
投手陣めちゃくちゃにしてやめてったな、666
14:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:39:24.50 hVD3vPfj.net
立浪秀吉666
15:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:40:55.78 nFqurc/d.net
球団史上初の2年連続優勝監督をクビにし
2年連続最下位の監督には3年目もやらせた結果
球団史上初の3年連続最下位になりました。
お笑い球団かよ。
16:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:41:01.28 8UX7uqr9.net
ビシエド退団を聞いた時、守道がジャーマンを贔屓して冷遇されたブランコが出ていった事を思い出したよ
ライナーを打つタイプだから外野フェンスが低いチームで見てみたい
17:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:43:28.10 hVD3vPfj.net
>>15
逆走させる観点では天才的。その立浪以上に気が狂っているのは、そのような監督を据えた中日球団
18:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:46:20.06 /UECyQ0W.net
>>15
更にその2年連続優勝監督を叩き、666を擁護するヤツがいる
頭おかしいよなw
19:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:51:01.13 nkfd6dx7.net
来期課題は何かな~
・先発の駒数は老人組が体力問題なければ埋まるが、小笠原抜けると結構キツいか
・捕手は宇佐見、加藤で誤魔化しはまだ効きそうだが、次世代育てても良い
・長距離か中距離打者をもう1人
・代打の役割は適性のある奴にやらせる
…現状でもあまり弱いチームには思えないなあ
何で最下位なんだ
20:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:51:54.59 hVD3vPfj.net
>>18
立浪擁護は選手でいうと打率一割未満の打者、防御率二桁の投手、みたいな成績続けているのを大絶賛するようなもの。成績面では足引っ張っているのを周りの環境のせいにしたり、成績犠牲にして成長につなげていると正当化したり、訳分からん屁理屈並べる
21:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:52:22.27 jUIOZEuy.net
立浪が強い中日の下地を作っただ?
どこの世界だよw
22:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:52:48.02 3qhlb3lv.net
立浪666w
23:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:55:05.12 3qhlb3lv.net
666が居なくなっても有力アマは指名お断りなんだろうな、今年のドラフトも
球団の根っこが腐ったままだもんな
24:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:59:58.36 nFqurc/d.net
落合は背番号66だったのに立浪はデスナンバー666かよ。
25:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:07:07.70 WlWO2J4I.net
>>19
現状でどう見たら強いチームに見えるんだろうかはわからないが
先発に関しては回る回らないなら回るよそりゃ、質の問題で金丸が当たればくらいなもん
捕手はドラフトで指名必須だとは思うが当面は宇佐見でいくしかないと思う
長距離か中距離打者をもう1人は思うけど、まずは石川覚醒しないとそもそもの勝負にならないと思う
そのうえでブライト期待したいが、ブライトの競争相手も欲しいんよね、福永が出てきたもののあと1枚に関しての準備不足は感じるな
岡林はもっとやってもらわないとで村松が出てきたあと1人の二遊間の競争も各々の底上げは必要
代打はどうでもいいかな
勝負どころはまだ先で2年後3年後くらいになってくると思う、もしも金丸が手に入ればかなり違ってくるがまだ来年も準備段階だと思う
26:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:09:28.23 /UECyQ0W.net
石川はそろそろ4番としては見切りごろなんじゃないかと
地元出身の4番、ってことに拘りすぎ
そこまで期待できる時期はもう過ぎたと言わざるを得ない
27:
24/10/06 23:15:20.02 8BlOpj1F.net
根尾の惨めな末路を見たら指名を願う新人はいないし
ビシエドの惨めな末路を見たら契約を結びたがる外人もいない
28:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:16:32.62 zrffiNkA.net
小笠原がしょっぱい成績でメジャー目指すのはこんな球団に居たくないというアピールか
それに激安契約なら譲渡金も下がる
砂かけて出て行くにはベストなタイミングでもある
29:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:18:32.35 5AMsZxPN.net
小笠原はマイナー契約でしょw
30:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:20:46.84 5AqkmT42.net
レイプ事件起こすような奴だし3年連続最下位でも何でもないわな
そのほかにも薬物やったりヤクザとズブズブだしね
31:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:24:36.83 RIR0Ktin.net
>>27
ビシエドの切り方はライデルの去就に少なからず影響あると思うわ
ライデルが今回中日で再契約するなら日本人枠取って引退まで居ても良いという判断
てか、球団側が足りない年俸をそういう扱いで補って慰留しなきゃいけないのに
ここで引退したいと言っていたビシをピーク少し過ぎたら
ゴミ箱に捨てるかのような扱いを見たら恩義を感じて中日を優先する気も失せかねない
自分が残ってドラに貢献してもピーク過ぎたら掌返すのかと思わせただろうな、事実そうだし
32:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:26:30.08 sc5RJgMY.net
>>26
阪神が井上を4番ファーストで使い続けるようなもんだから弱いと言わざるを得ない
33:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:32:53.38 TNNklMpM.net
横浜ファンだけど一言言わせてください
「立浪監督、3年間本当にお疲れ様でした。感謝しかありません。また中日に復帰して監督をしてください。待っています。立浪監督ありがとう!」
34:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:35:38.32 8pNPl6Zc.net
まあ日本人初の20発超え細川貰ったから横浜にはこちらも感謝や
35:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:35:59.58 oSGdPDSE.net
今日の勝ち負けに立浪の名誉かかってたのに
中日の選手は覇気無かったね
36:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:36:21.16 8pNPl6Zc.net
セイバー的にセ・リーグ日本人最強打者細川なんだよな
37:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:37:15.31 BkuT29iy.net
東海道新幹線の野立て看板
666
これ以上落ちない…
38:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:40:06.00 ZV7MbTv/.net
立浪辞任か
惜しい人材やったなあ🥺
39:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:46:06.35 5AqkmT42.net
小笠原なんかパワハラしてやればいいのに嫌いだわ
40:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:54:14.34 F/si4UYI.net
立浪「お前、変わらんかったな」
京田「お前、変わらんかったな」
41:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:57:43.29 /UECyQ0W.net
立浪「お前、変わらんかったな」
京田「お前は変わるべきだったな」
42:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 23:58:36.88 z+TNQElA.net
三好のプロ初打席で代打出すの見た時にろくな監督にならないだろうなって思ったよ
43:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 00:37:01.06 Qgth9+lB.net
>>35
必死だったの田中幹也、村松
先発の松木平ぐらいだったな
負けてベンチでニタニタ笑ってた
選手もいたからな
最下位確定して笑うとか悔しさの
欠片も感じないんかね
44:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 00:45:32.13 FEpmer/R.net
>>43
もう辞めるだけの立浪のために無駄に頑張って最下位脱出する事に何か意味あるのか?
45:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 00:53:05.02 Qgth9+lB.net
立浪は関係ないよ
プレーするのは選手達
自分達が戦った3年連続最下位という
結果を恥じないと
立浪辞めるし手抜きでさっさと
終わらせようみたいな気持ちで
やってた選手は退団してほしいわ
満員の客の前で無気力プレーばかり
負けてニタニタ
こんなに酷い落ちこぼれ負け犬チームになったのかと
46:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 00:54:30.26 yApCsOqe.net
ビシエドより中田切るべきだし大島加藤宏も責任取れよヴォケ
47:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 00:59:27.88 yApCsOqe.net
カープや西武ファンが欲しがってるからあっちで輝けるといいな
48:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 01:08:51.47 loe/BRdl.net
セリーグでやるんだビシエド
49:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 01:21:09.89 VnspMjwS.net
戦力外既出以外予想
加藤翼、垣越、上田、竹内、近藤、後藤、周平、その他外人
50:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 01:31:50.62 /1orw8bV.net
>>46
本当、ビシエドを使い余してるのに中田を取る意味って一体何だったんだろうなと
結局終わってみればシーズンの半分もまともに働けてない訳で、尚更意味が無いという話でしか無かった
中田の処遇は後任監督にとっても大きい負債だな
本当このチームのフロントや編成は金の使い方が下手
51:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 01:33:50.71 FEpmer/R.net
>>45
あのさ、そんな惨状なのは、そういうチームにした現場の責任者たる立浪の責任なんだよ。辞めるからと言ってもう戦う顔してない指揮官がいて、選手が戦う顔するか? 選手だって人間、指揮官が口だけ戦う顔しろとか言ってたらそりゃ白けて笑いもするさ。最下位脱出しても年棒上がるわけでもないし、立浪の名誉って糞な理由ならやる気出ないのも当然だろ。
52:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 01:41:13.23 pjsZq1zk.net
>>45
信者気持ち悪いな。
53:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 01:42:46.67 pjsZq1zk.net
>>35
名誉?
はあ?
54:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 01:45:23.50 pjsZq1zk.net
>>15
自分が追い出した京田に決められたからな
55:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 02:00:57.00 Fm+jAU/K.net
人格者で日本人扱い出来ると来ればビシエド監督しかないだろう 薩摩男児よりも華も話題性もある
監督ならばビシエドのプライドと名古屋での家族の生活を守りつつ、年俸は抑えられるかも知れない
56:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 02:28:13.62 Kq3mgPWA.net
与田の最終年、立浪の1年目よりさらに弱くなった。
3年がかりで弱いチームをさらに弱体化させ
将来有望であったはずの若い選手を何人も破壊しただけ。
いったい立浪はなんのために監督になったんだ。
57:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 02:39:54.02 B8CPuaaV.net
出場選手登録
横浜DeNAベイスターズ 投手 16 大貫 晋一
出場選手登録抹消
阪神タイガース 投手 17 青柳 晃洋
横浜DeNAベイスターズ 投手 40 松本 隆之介
中日ドラゴンズ 投手 12 田島 慎二
58:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 02:40:32.08 BnSIZ+FS.net
お・し・ま・い・death! 🖕
59:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 02:48:23.03 pjsZq1zk.net
伊東勤氏 中日ヘッドコーチ時代に見た球団の印象 「誰が監督をやるにしても…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
60:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 02:59:31.50 zaFrcc3u.net
>>15
2年連続最下位も球団初ですよ
3年連続最下位は自己記録更新です
61:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 03:11:01.70 3srrWgnU.net
三年連続最下位で、最下位しか経験してない監督 それがレジェンド立浪
62:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 03:46:11.32 xlSSVYvB.net
>>12
焼け野原どころか、原爆実験場跡地(米国アリゾナなど)状態
63:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 03:49:05.76 J7bHmRxX.net
中日を3年連続最下位にしない謎の力が発動すると思ったがひとまず安心
立浪はこれからジャンクスポーツに活躍の場を移します
64:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 04:32:51.74 xjM57i1p.net
祝!ミスッタードベゴンズトリプルシックス糞浪
この3年間で素晴らしい肩書がついたね!w
65:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 04:36:35.17 xlSSVYvB.net
首脳陣の身の振り方【予想】
立浪 DAZN 和田 NHK 片岡 関西テレビ
落合 名古屋ローカル 上田 DAZN 大西 他球団でコーチ
66:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 05:04:52.59 jk+jSD8O.net
中日・小笠原慎之介、球団にポスティングシステムの申請を要望へ
今オフのメジャー挑戦目指す
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
67:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 05:33:25.00 Mfpac15C.net
小笠原通用すると思ってんのか
せめてレベル低いセリーグで10勝くらいして気持ちよく出ればいいのに
落ち目の菅野でさえ最多勝取れるのに
68:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 05:49:57.71 /zvO44vO.net
ポスティングでいくらはいるのか
この程度じゃ1000円ぐらいか
69:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 05:53:20.15 NTYrNXeX.net
ビシエドが冷たくされて中田が残るの本当バカみてぇだわ
70:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 05:54:49.22 V1ZKXMZF.net
DeNA 中日退団ビシエド調査へ
ps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/10/07/kiji/20241006s00001000326000c.html
71:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 06:18:19.64 WOY2D7Pc.net
3億円事件
ビシエド2軍で塩漬け
中田翔は年間まともに働けず
合計六億円全く有効に活かせなかった
72:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 06:20:10.13 Mfpac15C.net
6億所か大野や大島も碌に働いてないから10億以上ドブに捨てたんじゃね
73:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 06:28:48.90 WOY2D7Pc.net
とにかく高年俸ベテラン全部切らんとどうしようもないね
大野も大島もお疲れ様ですよ
金無いくせに故障や動かない高級車どんだけ保持してんだよ!
74:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 06:37:26.22 DtSb0afx.net
ベテランの扱いが死ぬほど下手だったな
その点山Qと似たところがある
75:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 06:46:10.66 FYhbJfxw.net
結局スター育ちで自分の面子が最優先だからうまくいかない。
監督ってやはり自分を殺せないと難しい。
76:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 06:52:09.29 GAbsP18H.net
あんなに吠えていた立浪信者も最後は集客しか語れなくなった3年間。
結局信者が求めていたのはドアラみたいな仕事ってことだったのか。
信者のためにも来季ドアラと一緒に毎試合出てくれないかな。
お客さんも減らないはずだし立浪も仕事できるしウインウイン。
77:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 06:52:33.49 xlSSVYvB.net
退団でのコメント、志半ばで、退団して・・・・
あの~ばか浪さん!それは
6位→5位→4位となった人のセリフ!
アンタは
6位→6位→6位だわ
メガトン級の馬鹿ですな
78:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 06:54:03.95 pZ0d6DQk.net
立浪は自分より年上には秀吉ばりに気配りし気に入られてきたそうだけど
現役世代
79:から後輩には雲の上の存在として気を遣われていて 適度な関係性を作れなかったのが監督業にも響いたと思う ベンチに暗い顔して座りチームの一体感が全くなかった
80:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:02:15.17 /yS/Kjuy.net
今永が凄まじい活躍したから小笠原にも大いに刺激になっただろう
特に左ピッチャーは需要が高いので小笠原の評価も高い
自信持って目標に向かって進んでもらいたい
81:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:05:48.14 dDIR/KEl.net
>>26
そこは細川が達成したから石川は脇を打つ選手になってくれればだが
OPS800越えがリーグで8人、パ・リーグは3人しかいない
バンテリンドーム本拠地でチームに2人いればかなり有利にはなるから細川石川で800越えて欲しいは期待したいんだが
石川は今年の森下や宮崎くらいの数字でいいから頑張ってほしい
82:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:08:26.04 XCOJJcn4.net
>>76
その集客も来年井上監督に抜かれるけどね
83:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:11:16.30 ZEN5tW97.net
世界一の日本より下部リーグ行ってどうする
84:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:14:59.40 TzYMQ026.net
サッカーなんかは若くして海外のチームに移籍する選手がかなり多い
スポーツの世界では必然的なことなんだよ
より高い目標がある選手が夢を叶えたり高みにたどり着けるのがスポーツの世界
日頃から自分の夢や目標をしっかりと公言することは大事
85:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:17:21.44 uacbtqJ+.net
サッカーは日本の年俸が安すぎんだろ
86:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:30:09.63 odYyDUj/.net
小笠原の今年の年棒が9300万円
この金額が一気に10倍に跳ね上がるのがメジャーリーグ
もちろんメジャーリーグの魅力はお金だけじゃなくて世界中から最高の選手が集まる
大谷やジャッジがいる
行けるチャンスがあるなら誰だって行きたい場所だと思う
87:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:31:46.16 cNhvf8i2.net
米挑戦して失敗したってまた良い契約で日本に戻れるからね
そりゃー行きたいでしょう
さっさと行っちゃってください
88:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:41:17.72 vKck1z9r.net
監督だけやめてもなあ
悪の根源は
超絶無能な中日スカウトだと思うわ
89:
24/10/07 07:42:03.16 e8ltiyNt.net
田中や村松に無条件で試合出場機会与えるために阿部と京田をトレードしたのは本当に愚策だった
村松は使い物になったけども、結局田中は体調の問題でフルイニング出場できないし、打率出塁率もあんな程度だし
田中が体調の問題抱えたままだから、それが津田や辻本のドラフト上位獲得という更に愚策に繋がった
結局行き着く先は田中のアレなんだよね
次の監督はちゃんとしたレギュラー選手を使ってもらいたい
90:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:42:21.33 vKck1z9r.net
>>86
ソフトバンク小笠原爆誕か
91:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:44:14.02 VBsDRKca.net
ヒロト、オガ、大野、柳みんなでメジャー行こうぜ!
92:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:44:34.27 KWSW967X.net
別に本人の夢だし行きたきゃ行けばいいと思うが
行きたいなら立浪でモチベ上がらないとか気持ちはわかるけど
自分の売り込みアピールのためと割り切って今年必死になってた方がプラスだったんじゃねぇかな、とは思う
93:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:45:21.23 w+ebrcfo.net
>>10
他の補強を犠牲にした二遊間ガチャの田中やらその他は立浪の功績だとほざいてたガイジが昨日暴れてたなw
94:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:45:27.00 vKck1z9r.net
別に阿部と京田をトレード出すのはいいんよ
ふたりとも二遊間引退年齢だし
もっと良い選手貰えるならな
涌井と砂田じゃな
宇佐見齋藤山本郡司みたいな双方winwinじゃないとアカンわ
95:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:48:15.72 vKck1z9r.net
しかし福谷じゃないけど
強くしていこうとかいうビジョンが見えねーわ
俺が思うにはゴミクズ中日スカウト全員一掃が大前提だな
96:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:51:24.60 w+ebrcfo.net
>>88
立浪就任時って他の補強をおろそかにするほど二遊間を乱獲しなければいけないほどの致命的な弱点だったのか?
と聞いても昨日暴れてたガイジの立浪信者は全く答えられなかったな。
あろうことかピッチャーは直ぐに何とかなるから育ちにくい二遊間を育てた功績はデカいとかアホ丸出しのことほざいてたw
97:
24/10/07 07:56:22.06 e8ltiyNt.net
>>95
結局は立浪が内野手出身で、自分が一番育てやすいという判断があって内野手乱獲したのかも
立浪が育てた、あるいは立浪チルドレンを作りたかったのかもね
まあ、完全にドラフト戦略で内野手偏重でやったせいでかなり厳しい
98:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:59:56.69 UuM6yjCi.net
メジャーリーグでは通用しないとか上から目線で言う人達は必ずいる
しかしそうのような人達は自分の人生に挑戦してない夢も希望もなく何もしようともしないつまらない人生を送ってる人達が大半
気にする必要はないし自分の人生に挑戦する人間は素晴らしい
99:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 07:59:58.37 3srrWgnU.net
>>94
郡司やアリエル取ってる時点でスカウトは優秀なのでは
100:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 08:05:18.32 w+ebrcfo.net
>>96
小笠原もいなくなるし来年は深刻な先発不足と相変わらず頼りになるキャッチーがいないし大砲も不足してる
これは二遊間乱獲して他を軽視してきた立浪の罪であって田中やらその他ぐらいでは全く割に合わないよな
101:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 08:05:58.19 WeH2NEu6.net
>>95
アイツはただ拗らせてるアンチやろ
立浪という餌で釣りをやってるだけの
102:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 08:08:20.30 dDIR/KEl.net
>>88
阿部と京田いらんでしょ、彼らがいたからなんになるのやら
結局は村松、田中、福永と出てきたわけだからいいんじゃないのって思うけどな
阿部がいたら福永の出場機会は間違いなく減ってるから一軍で通用するようになるキッカケを失ってるかもだし、阿部の消費期限なんてすぐそこやん
京田も守備が激しく劣化してたし彼がいたら村松もキッカケを失ってたかもしれないからね
103:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 08:14:29.92 dDIR/KEl.net
>>99
大砲の不足に関してはスカウトの準備不足だと思うけど、むしろ細川を作ってもらったんだから球団の準備不足を補ったまであると思うが?
キャッチャーに関しては直近の3年で味谷山足を指名しててトレードで宇佐見拾ってむしろこれも補ってる
直近の3年で支配下で捕手を3人指名した球団がないんだからドラフト戦略の問題じゃないんよ、ちゃんと指名はしてるからな
指名した味谷山足がイマイチだっただけで、そんなもん簡単に当たらんって
104:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 08:27:09.21 d9AxoYBI.net
菅野に次いで勘違い銭ゲバが登場したてわけだな笑
ま、あんな成績や内容でもカネだけは爆上がりするんだからメジャー行きたい行きたいてのは今後も後を絶たないだろう
日本も日本でメジャーでボコボコになって戻って来る選手を有り難がって厚遇で迎えるから余計にだよ
ボコボコになっても元メジャーて肩書きがあれば将来安泰
105:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 08:43:18.27 XCOJJcn4.net
>>102
二遊間もそうだけど、捕手に関しても自分で放出したから居なくなってるだけ
桂、郡司、アリエル、、
106:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 08:45:10.90 XCOJJcn4.net
>>101
「最下位でも良いから若手を使えー」
の立浪脳ですか?
その結果、順位はチームはどうなったの?
107:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 08:48:44.16 XCOJJcn4.net
>>103
そこは「プロ野球」が、ステータス的にも年俸的にも収益的にも、メジャーを超えるリーグを目指さないと解決しない問題
かつては日本のプロ野球の方が年俸高くて、クロマティーがプロ野球来る時なんかは同僚に「日本に稼ぎに行くのかい?」なんて言われてた訳だし
立場が逆転してしまっただけで、今後プロ野球がリーグとしてそこを目指すかどうかだよ
ちなみにJリーグも同じ
かつては、、、
108:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 08:50:26.85 ojSHkcUW.net
石川→サードが普通に守れるならレギュラー有りやけど一塁手であの打力じゃもうキツイ。
岡林→3割打ってもOPSギリ.700の大島2世。こんなんが聖域になったらヤバい。暗黒の象徴的な存在
109:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 08:53:15.04 P0Ofd80J.net
1番戦う顔してなかった3年連続最下位の駄目監督と無能な信者の
無様な責任のなすりつけには反吐が出るわw
110:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 08:53:39.24 dDIR/KEl.net
>>105
その結果野手の準備はある程度できたからこれからじゃない?
阿部と京田がいたからなんになるの?
村松福永よりプラスでもないと思うけど
福永、田中、村松なら数年先も見据えられるでしょ、細川もブレイクした年に阿部がいたら出場機会阻害されてたかもよ
111:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 08:54:29.50 XCOJJcn4.net
>>107
大島もだけど、そういうタイプは3割打てれば全然良いよ
出来れば.330打って欲しいけど
.250しか打てないあのタイプだとキツイけど
112:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 08:56:41.65 XCOJJcn4.net
>>109
だから君は「最下位でも良いから若手を使え」でしょ?
その結果がこれ
チームは弱くなる
そもそも若手の育成なら2軍で出来るしどのチームもそうしてる
そもそも優勝目指して戦う場じゃないの?
1軍わ
113:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:00:34.27 PMa0THOA.net
小笠原は中日から出たいんだろうなって感じはするかな
メジャー行ってダメでも巨人か地元横浜かソフトバンクが有原みたいに拾うだろうし
114:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:02:05.80 XCOJJcn4.net
>>109
まぁ立浪監督や君ら若手厨が間違いに気付いて来れたらそれで良いよ
結果は出た訳だし
115:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:02:28.21 7LOawJu4.net
>>81
大谷フィーバーが続いて不況にならなければ伸びるだろうね
116:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:08:00.54 7LOawJu4.net
若手で固定するから駄目なのよ、疲労抜き考慮に入れて阿部、京田とローテさせて若手起用すれば良かった
中田ナカジは競争させるべきだったよ
117:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:09:20.27 O5qrVsau.net
>>109
誰を使いたいから誰を排除するという選手層薄くする立浪中日の思考だと選手層厚くして総合力で上回ってくる他球団に永久に勝てないよ。三年間で現実見せられただろ
118:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:10:47.51 O5qrVsau.net
一部の使いたいの限定で選択肢狭めると、そいつがケガ不調衰え伸び悩みした時に対応できない。長いシーズンで選択肢のバリエーションがあるチームには必ず差をつけられる
119:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:14:39.86 l7/49Quo.net
「ベテラン干して若手使えば3年後に優勝」
って、もう結果出たやん
間違いは間違いと認めて反省してくれたらそれで良いよ
120:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:15:42.28 O5qrVsau.net
巨人が坂本丸はもう他の選手の蓋するだけだし切り捨てるわってやっていたら優勝もなかったことだろう。もっとも立浪が世代交代に専念しているかと言われるとそれも違うしな
人的補償は岩嵜、アルモンテ呼び戻し、トレードは20代選手出し30過ぎ選手獲得、中堅ベテランの戦力外集め、ドラフトは同ポジション同世代乱獲、捕手は木下の世代しかろくに一軍スタメンにせず、と一貫性すらない
121:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:18:36.85 yZaDpPag.net
昨日観に行った人はいる?
立浪には怒号が飛んだの?
122:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:21:44.94 yZaDpPag.net
ジョイナスが辞めた時は怒号が飛んで酷かったのに
立浪なんかになぜ拍手などするのか
俺は高木をネットでも球場でもボロカス叩いてた
落合信者が未だに許せんw
高木がどれだけ落合を庇ってたのか忘れた恩知らず共が
123:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:34:17.44 l7/49Quo.net
>>119
立浪監督が切り捨てたのは京田と同い年の吉川の方だよ
もちろん、坂本も丸も干してただろうけど
124:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:34:58.61 sVTHAfJr.net
LIFE0ってか!
125:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:36:38.49 BnSIZ+FS.net
K/BBは才木より高いし
今永みたいに予想以上に活躍しちゃったりしてな
126:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:43:16.92 62m6guZi.net
今永は侍ジャパンの主力だよ・・
127:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:54:45.12 JrZ7ud+F.net
大学時代から故障体質で実際シーズンの4分の1位くらいいなかった村松と田中が
もう一本立ちしただの来年から数年はフルで計算できる戦力だの何のギャグだよ
田中は言うまでもなく、村松ももしヤクルトの対策が上手くいったら2,3年目頃の京田レベルの打者だろ
どうせ田上や鉄平が中日で捕手や外野手問題が起き始めた頃にはとっくに劣化&引退していた事も知らずに
「落合がこいつら放出しなければ暗黒時代は来なかった」とか言ってるいつもの時系列メチャクチャの情弱バカだろうけど
村松田中なんかも頑丈さだけは異常な京田より先に引退しても全然驚かんわ
128:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 09:58:45.84 PMa0THOA.net
村松はヤクルト戦以外の成績が課題
来年はヤクルトも対策するだろうからどうなるかだなあ
福永はもうちょっとしたら30
どこまで現役やれるかな
129:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 10:02:26.33 O5qrVsau.net
既存の選手を越えて台頭することで認められる他球団。一方で恣意的に認められた選手に出番回すため、周りを間引きして苦労せず引き上げてもらえる立浪中日。それは鍛え抜かれた戦士達の集団と、温室育ちな道楽者の集団とで戦争するようなもの
130:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 10:07:31.33 E9INSfvg.net
守道も大概なド無能だろうが
131:!
24/10/07 10:07:42.47 B5Rf2SBq.net
バカフロントはまだ666に球団のポジションを与えようとしているんだよな
呆れるわ
132:
24/10/07 10:08:31.82 B5Rf2SBq.net
666なんて災厄でしかないんだから、二度とチームに近づけんな!
133:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 10:10:29.92 yApCsOqe.net
>>108
信者は選手に責任転嫁してるけど一番覇気がないのダミアン(立浪)よな
奴がヘラヘラしてるから下にも伝染してるのでは
更に劣化レンドンな中田招くしドラフトも代打も代走もリクエストも打つ方も悉く失敗
球団出禁で良い
134:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 10:17:28.83 PUPcDRML.net
立浪は将来を見越して若手を使ったわけではなくて気に入らないヤツを排除した結果そうなっただけだからな
�
135:Vしく使った選手も中日基準だとようやっとると言えるが全体的に見て普通で長打力得点力が上がったわけでもない その間に投手力がかなり落ちてしまいチーム力は落ちてしまった
136:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 10:31:54.74 Pjt/TmOH.net
若手野手が伸びてきたのは、いいがベテラン野手がいない、チームリーダー不在の編成では勝てないよ
137:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 10:41:17.90 hSit1c+a.net
我々の期待の常に斜め上を行く立浪という男
この3年間はまさに伝説となった
昨日はその醜大成だった
138:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 10:47:20.10 9NkkXJov.net
福永は凄い
確かにレギュラーで間違いないし今や細川岡林と共に欠かせない存在になっている
だけど村松がショートレギュラー確定みたいな風潮なのは納得できんわ
大学時代セカンド中心でやって来たせいか二遊間を抜けそうな打球の捕球体勢がおかしいから微妙な打球を止めきれずセンターに抜けて2塁走者の生還を許す事を何度見たことか
普通の遊撃手なら止めて内野安打に抑えたものが1・2塁間の打球を捕る時の二塁手みたいな体勢になってるから止められるものも止められない
全くそれが治らない
打撃もヤクルト戦以外は相当酷いし
139:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 10:52:08.54 BnSIZ+FS.net
3連続で最下位の醜態でも関係ねーww
それでも喜んで観に来るノータリンな名古屋人だしww
中日、主催試合の観客動員数が2008年以来の230万人突破
news.yahoo.co.jp/articles/da09149f453ac0341fe25b45fd97f81fa06f1965
140:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:00:57.97 0/lGlGmE.net
岡林が欠かせない?
センターといえどこんな長打力ない奴が外野のレギュラーやってるから弱いんだよ
岡林の打力なんて二遊間や捕手じゃないと許されない打力だわ
仮に岡林がセンターをやるなら二遊間にある程度長打のある奴を入れなきゃ打線が機能しなくなる
それこそ福永にやってもらうくらいじゃないとな
141:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:02:11.51 WA13q4yc.net
結果論ではあるけど好き嫌いを極力なくして平均的に育成していった日ハムと明暗判れた感じするよね
142:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:04:15.58 dDIR/KEl.net
>>111
京田と阿部を使ってたら村松や福永を使っている現状より今年もマイナスだし来年以降もマイナスでしょ
数年かけて強くする状況において数年稼働できない選手ではなく稼働できる可能性のある選手に入れ替えた意味はあるでしょうに
>>116
先に繋がらない選手を優勝争いもしていないのに使う必要ないと思うよ
そのなかで出てきたのが細川、福永、村松あたりなら充分意義があるでしょ
そして、絞りこむ選手と使いわける選手とやってるからな、二遊間はその典型でしょ
143:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:07:03.37 dDIR/KEl.net
>>136
確定じゃなくてもレギュラーになりそうな目処はたってきてるでしょ
2年目としてならそれで充分じゃないの?
ショートのUZRも平均以上はあるからそれ以上は求めすぎ
144:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:07:09.09 AFd+iMNf.net
大した成績でもないのにポスティングとか
死ねやゴミ!
145:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:07:09.96 AFd+iMNf.net
大した成績でもないのにポスティングとか
死ねやゴミ!
146:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:07:37.12 /zvO44vO.net
今日の中日スポーツによれば
2015年からの10シーズンをトータルすると607勝747敗53分け。5位のヤクルトと22・5ゲーム
1位の広島には112・5ゲーム差をつけられているらしい
10年トータルはダントツ最下位だな
147:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:07:39.15 +qAoyKFu.net
ここ数年しか見てないバカが多すぎない?って話かと
148:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:09:01.06 dDIR/KEl.net
>>119
中日に坂本丸レベルの選手はいません
京田と阿部に対しての福永村松田中に切り替えた話だからなあくまでも
MVPクラスの選手と同列に語るもんじゃないわ
149:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:09:15.07 O5qrVsau.net
本気で何年か後の強化を目指すなら捕手に手をつけていないのは余りにおかしいからな。それぞれのポジションでたまたま他の中堅ベテランよりすぐ結果出せそうな若手が現れていれば出すが、未熟であれば実績あるの差し置いて抜擢するわけではない
なので高打率型の岡林の方が石川昂よりは出しているし、まだ素材のブライトなんか最後僅かに使っただけ。阿部京田の代わりでも年齢的にはそう変わらん板山本で結局穴埋めしている
150:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:14:00.90 O5qrVsau.net
立浪擁護は見苦し過ぎ。3年連続最下位、人的補償は日ハムが取った田中正義らでなく岩嵜、アルモンテ呼び戻し、トレードは20代選手出し30過ぎ選手獲得など先がないもの、ドラフトも上位で高卒ら素材を見送り目先の補填、中堅ベテランの戦力外拾い、捕手は木下一本化が破綻しアリエル郡司も出してしまい慌てて加藤匠宇佐見かき集め、石橋以下の捕手は併用でも一軍スタメン僅か、と数々の愚行を見せられているのに
151:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:14:04.10 +qAoyKFu.net
>>141
最近明らかにニワカみたいなやつが中日を語り始めてる気がするわ
このチームがどういう選手を取り育て使ってきたかを一切ふまえずに書き込んでる人が多い
大卒を即戦力扱いして活躍しなかったら否定したり
何年後使われるか分からない高卒を簡単に取れと言ってみたり
京田岡林石川見たく早期に上がってきた珍しい例を普通のように扱ったり
現実は24.5で入ってきた社会人を何人もとり活躍できず何年も2軍においたりクビになったり
最近のブームは24で入って数年で一軍にいくだというのに
大卒でそれはほぼ居ないし高卒では全く居ない状況だったのに
152:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:16:38.37 yZaDpPag.net
>>129
落合の勝率上回ったの知らんの?w
153:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:20:30.32 +qAoyKFu.net
>>128
それをした結果何年ものドラフトの選手が上に上がれずにクビになってると思うが
落合から2021までのチームのやりくりってどうだったの?
うまくいってたの?結構なファンが無理やり若手使って欲しいなと思ってるはずだが?
154:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:21:00.39 Pjt/TmOH.net
本来ならドラフト二遊間とった枠で投手をとっていたはず。このしわ寄せは、今後投手陣立て直しの重しになるだろう
155:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:21:37.06 vKck1z9r.net
>>138
板山でもセカンドできるくらいだから
高松よりセカンドが上手いセカンド岡林もありだよな
守備固めに田中出したっていいし
156:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:24:10.60 +qAoyKFu.net
福永はサードで定着してるし濱は外野で今後一軍で使われる
結局このチームは昔からショートでとった選手が他ポジで活躍している
阿部も高橋もだ
過去に言えば福留とか
そもそもショート以外をとった場合守備でマイナスのやつが入りやすい
157:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:26:03.38 +qAoyKFu.net
野手で走攻守に優れた選手を取ろうと思ったらショートを取れで長年やってる
それすら分かってないやつがいる気がするけど
アライバ固定後に10人以上二遊間取ってるのわかってんのかな
158:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:30:37.17 +qAoyKFu.net
レフト一塁は外人か補強
他は守備も大事だから二遊間からのコンバート組
これでずーっとやってきたチームだと思うが
159:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:31:03.23 Pjt/TmOH.net
そして今年もレフト固定できず。与田政権から何年続いてるのか?
160:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:35:54.88 +qAoyKFu.net
固定野球でずっと弱かった
選手を無駄にしてきたことも無視はやめてもらっていいかな
平田福田堂上は長い間使われたけど2005.6辺りから入団して大して活躍せず15年くらい枠を潰してきてるんだが
これは上の固定しすぎ問題からもおきてる
上が強いをいいことに固定しすぎて下に出番が来ない
落合時代が強いから全肯定したいのか知らんがどのようにチームを作っていくかがみえないんだよこれ
161:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:36:28.93 PMa0THOA.net
当時京田が後10年くらいはショートは安泰って言われたのを忘れてないか?
162:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:40:54.12 YF26y0Ul.net
京田1年目って堂上が規定乗った翌年だから
なぜ京田がと言われ
で根尾が入ってきたら京田いつ放出するかの話になってたし
安泰と言われた歴史などない
163:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:43:16.74 O5qrVsau.net
>>159
当時若手の京田や周平を使い続けたところでそいつらもやがて中堅ベテランへと経過するわけだしな。他の強豪チームがやっているように、各世代でそれぞれ選手層厚くして力示したのを使う王道でいかないことには、厳しい勝負の世界で上にもいけないわけだわ
こいつ使うんでこいつ追い出すわみたいな選手層薄める立浪野球ではどういう結果を招くかはこの三年間で散々示された現実がある
164:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:44:46.86 Jk3SNUX9.net
>>62
しろしま「」
165:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:45:25.93 Jk3SNUX9.net
>>71
立浪の見る目のなさとプライドのせい
166:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:46:01.38 Jk3SNUX9.net
>>82
大谷「」
167:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:48:19.70 YF26y0Ul.net
>>161事実は与田あたりには2014ドラフト組含め88世代あたりの選手が一軍も二軍も多く、岡林らの若手育ってないけど
どうしよーみたいなことになってどんどん88世代あたりを捨てて言って立浪に回ってきたみたいな感じだろう
いちばん悪いのは落合一派だよ
2014ドラフト組が皆活躍した場合を想定しても与田の頃に結局中堅全然いないみたいな状況になってる
168:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:48:43.15 Jk3SNUX9.net
>>107
そら.750でセンター守れる奴居りゃいいけど
169:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:49:08.02 O5qrVsau.net
なので二遊間にしても龍空村松田中がいるのに津田辻本加えてその中で出られるのが2人前後の中で皆年をとっていく。そんな偏ったことして上や下がスカスカで上手くやっていこうなんて無謀
最終的には板山本に頼るはめになった。数年下の世代の二遊間や他ポジションも取らなきゃいけないのに歪めた編成した結果、空回りしている
捕手も木下に一本化しリスク分散しなかった結果、木下のケガ不調に慌てて加藤匠や宇佐見で補うという後手を踏んでいる。そういう大局観の無さが長いシーズン戦うにあたり響いてきた。取り組みの失敗続きは現実の結果に結びついている
170:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:49:23.34 YF26y0Ul.net
郡司とかが活躍したければ一軍をどんどん開けないとダメだったが固定されまくってたのを忘れたのか?
171:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:49:44.65 Jk3SNUX9.net
>>109
先発がボロボロ
野手含めて二軍で期待できるの福田しかいない
172:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:50:17.27 YF26y0Ul.net
>>167
と言っても結局その2人使わないと2軍回らんやろ
173:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:51:05.50 Jk3SNUX9.net
>>126
外野問題2009
174:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:51:37.65 O5qrVsau.net
立浪擁護は10年前にチームに関わっていた落合が悪いせいにして3年連続最下位でも立浪の美談を築こうとしているのが、醜悪極まりない
175:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:51:56.34 dDIR/KEl.net
>>128
日ハムだってノンテンダーしただろうに
どっちも成功例だよそこに関しては
176:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:52:36.33 YF26y0Ul.net
鉄平放出時24歳だけど
177:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:52:40.26 Jk3SNUX9.net
>>140
川越板山山本
178:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:53:18.55 YF26y0Ul.net
>>172
現実はどっちも悪いよ
179:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:54:27.69 Jk3SNUX9.net
>>158
他にもっと活躍してない奴がようけいた
180:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:54:58.68 O5qrVsau.net
本当よくやるわという感じ。立浪監督を選手に置き換えると打率一割未満の打者、防御率二桁の投手、が悲惨な成績続けているようなものなのに。それを名選手だわ、結果出せていないのは他が足引っ張っていたり周りの人環境のせいなんだと擁護するに等しい
181:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:55:42.20 ra2G6jz3.net
>>177
今やたらと同じ批判されてるけど昔はもっと酷かったという話だな
昔を成功してたのに立浪で悪くしたとかひたすら言ってるけどま
182:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:55:43.19 Jk3SNUX9.net
>>172
8
183:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:58:34.78 YF26y0Ul.net
そもそもなぜこの話をするかってチームとして定まってないから今後どうするのかを考えたいのに
ひたすら過去は良かった立浪が悪いを連呼されて何も考えれないという
落合の頃が良かったと言うならどのようなチーム作りがいえよ
能力ある人結果出した人を出せばいいではいつまでも若手に切り替えられないんだけど
若手に大して出番やらずにこれはそもそも無理ってはなし
184:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 11:59:51.74 YF26y0Ul.net
与田の3位は中日のチーム作りがハマったと言うよりたまたまが大きい
185:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:01:01.47 Pjt/TmOH.net
むかし野村再生工場と言われて、力の落ちたベテランを復活させチーム力向上させた。
いっぽう立浪廃棄場では、中堅以上の選手を不振に落とし放出、解雇。チーム力上がったと思う?
186:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:01:52.04 YF26y0Ul.net
福田平田堂上はよそのチームなら残ってなかった可能性が高いからな
187:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:02:02.95 aaiEQTaA.net
中日小笠原、米移籍目指し交渉へ
URLリンク(www.47news.jp)
プロ野球中日の小笠原慎之介投手(26)が今オフの
米大リーグ移籍を目指していることが7日、関係者の話で分かった。
ポスティングシステムを使った挑戦になるため、球団と交渉する。
188:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:05:13.44 dDIR/KEl.net
>>169
投手の準備のほうが時間がかからないから先に野手の着手で良かった
よく批判される二遊間乱取りの結果村松田中福永が手に入ってるから、そのうえで主砲の細川もいるわけだから野手の消費期限が長くとれる状況になってるからこっから投手整備していけばいい
これが逆だった場合は絶望でしかない
189:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:07:02.92 l7/49Quo.net
>>186
3年連続最下位ってのが絶望な訳で
結果を忘れたのか君わ
190:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:07:58.60 Iqq3rHi/.net
>>184
プラス周平と外国人助っ人で
3番から7番まで超強竜打席を見たかった。
191:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:09:19.34 O5qrVsau.net
それも平田福田が好成績出せるようになってその頃末期でない大島ビシエドやゲレーロもいた森繁の時のチーム状況だからな。与田時代を経てまた森繁時代に回帰しようという動き
そこで投手補強せざるを得ない事態に追い込まれ、その間に次のスラッガーなど投資できていなかったことが現状を招いている
暗黒時代を脱するどころかまた繰り返しに陥り始めた
192:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:10:05.13 YF26y0Ul.net
野手もようやくこれからの若手になってきたけど昔はバリバリの中堅ベテランが多くて弱いだったからな
成績は落ちるかもしれないけど妥当な切り替えだよ
193:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:12:43.99 O5qrVsau.net
つまり選手層厚くしてポジション世代のそれぞれでベストを尽くしつつ総合力で強化していくことでやっと上を目指していけるわけ
恣意的にあちこちスカスカにして選手層薄めて長期戦のシーズンを勝てる程、プロの勝負の世界は甘くなかったという事実
中心選手が衰えやメジャー流出でいなくなり、弱体化した今のセリーグにおいてもね
194:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:14:29.89 vKck1z9r.net
打線は石川が細川レベルまで育てて捕手宇佐見で走られてもええで考えならだいぶ完成に近いけど
投手陣は与田政権前の12球団ワーストのウンコ投手陣になったな
195:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:15:29.40 +eemhj7f.net
>>183
大野柳小笠原が投げられる3年間に被せてチーム破壊したからな
もう暫くは取り返しつかんよ
196:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:15:30.46 YF26y0Ul.net
この理想を語るやつがなぜ森繁ヨダの頃にいなかったのが不思議
モヤとか石岡に期待してた謎の時代に比べたら遥かにマシになってるけど
197:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:16:46.15 dDIR/KEl.net
>>156
しかもそれに関しても外国人が機能しなくなったという中日にとってとてつもなく大きな問題が発生してるんだよね、そのうえで和田のような補強は期待できるような状況にないしな
そんななかで細川福永という選手を作りだしたのが如何に中日という球団の環境下において大きな事かわかってない奴が多すぎるわな
昔の中日とは設定条件が違うんよね、その条件でどうやって立浪が今の打線の状況を作ったか、本来なら西武になってたところよね
ここまでチーム作りを持ってくるのがむちゃくちゃ難易度高い事という認識がね、中日ファンでニワカならともかくずっと見てたらわかるだろって思うけどな
198:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:23:30.50 dDIR/KEl.net
>>193
投手と野手の育成期間の違いを考えろよ
野手が西武状態になってそっから野手の準備するのと、投手が崩壊して野手はある程度若手で作れて投手を整備していくのとどちらが良いのかを
例えば金丸なんか入ってきたら1年目からバリバリやるだろ、高卒でも当たりなら3年くらいで戦力になるわ
野手は滅多にいない、佐藤輝と牧が新人で20本打ったが新人の20本は村田修一以来だぞ
投手で二桁勝つまでにかかる時間は平均高卒で5年、大卒で3年以内、野手でOPS800越えは高卒で7年、大卒でも5年以上かかる
先に野手から作らないと勝負の土俵にたてないんだよ
199:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:23:54.12 YmfGMp+n.net
モヤさん今年の台湾リーグ大活躍でHR打点の2冠だそうな
まぁ日本とはレベルは違うが
200:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:26:44.14 YF26y0Ul.net
そもそもポスティングなんてやられたら計画もクソもない
201:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:27:06.78 yqxokFOm.net
ショートはセカンドやサード最悪外野にコンバートできるからドラフトで多く獲るのは分かる
でも打力がないのばっかりだから意味ないよね
202:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:31:07.80 L8hVKLyG.net
中日の今季の平均得点は2.6点だが、これで打線に目処をつけた!
立浪偉い!立浪じゃなきゃ出来なかったとほざいてる
世界線ガーの長文バカは頭湧いてんのかなw
この低さを中田中嶋と他球団戦力外たちのせいにするなら
その素晴らしく力を付けた若手達を並べた昨日の試合で
やる気なし横浜の2線級に完封された事実から目を背けて称賛とかw
現実が全く見えてない
203:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:38:54.50 e8PQmZ4R.net
たっつーフォーエバー
204:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:43:24.01 Pjt/TmOH.net
>>196
投手余ればトレードすればいい。
星野さんならローテーション投手出して他球団の主力野手とトレードしていただろう。リスクはあるが、ピッチャーズパークで投手が育ちやすいドラゴンズに必要なチーム編成戦略だと思う。野手出して投手取るのは逆だし、3対1くらいで長距離ヒッターとトレードするべきだった。
205:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:43:34.84 R7ktjZWV.net
ブライトは日ハム行ったら大化けするかも
206:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:44:37.90 PJp8Xf/h.net
元ヘッドコーチの伊東が、球団を批判してるね。
球団自体、やる気ないと。だから、監督が誰に代わろうと意味無いと。
3年連続最下位なのに、球場に客いっぱい来るからな。。
207:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:44:58.97 lNm1P/N4.net
タッツは村松、石川をスタメンに固定した、な意見あるが
タッツは村松でなくロドリゲス、石川でなく中田で今年やってく気で
いたんだよな、まあ結果オーライと言えるけど
208:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:53:53.71 rGM63kZ6.net
柳、ビジエドにサプライズ見送り
いいやつだな。
209:
24/10/07 12:54:16.99 B5Rf2SBq.net
結局さ、フロントが扱いやすい井上が監督なんだね
楽だもんね、井上なら
666がメチャクチャにしたチームを立て直す気がなくて、できるだけ現状維持でフロントは何の努力もしたくないと良くわかるわ
210:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:55:37.87 aaiEQTaA.net
>>206
中日柳(右)の見送りを受け米国へ帰国するビシエド
URLリンク(www.nikkansports.com)
211:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:56:35.96 PSAMvu07.net
破滅というのはガンのように静かに広がっていて
気がついた時にはどうしようもない状況になっているもの
オーナーはそれを分かっているのかね
212:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 12:59:53.16 XCOJJcn4.net
>>196
そんな考えの結果が3年連続最下位
結果は出たんだから素直に間違いと認めて反省して下さい
こちとら最悪の結果を3年も我慢してきてるんだから
3年後に優勝とか嘘つかれて
213:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:02:07.53 jpY3slMM.net
>>110
全然良くない
外野手であの長打力は致命的
この程度の打撃じゃ二遊間出来ないなら使い物にならん
214:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:05:05.64 Jk3SNUX9.net
>>186
チーム得点最下位で
小ぢんまりと完成してしまった野手人陣は再解体が必要だな
215:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:06:14.33 Jk3SNUX9.net
>>196
ならヤクルツは何故未だに投手が整備されないのか
216:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:07:11.33 Jk3SNUX9.net
>>195
ここまでチーム作り(セリーグ最少得点)
217:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:08:53.70 PSAMvu07.net
>>213
育ちはするがあっという間に壊れる
メンテのノウハウが無いのか
トレーナーの人件費をケチってるのかもしれないな
218:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:14:17.30 nkaJ2Rdm.net
立浪さんにはぜひ3年間の回顧録を出版してほしい。何年かかってもいいから。
どういうチーム作りを目指してこういう手を打った、この選手を起用した、その結果思い通りにいった、いかなかった等。
そうすれば我々凡人にもちょっとは立浪の気持ちがわかるかもしれない。
「嫌われた監督」を書いた鈴木忠平記者にはぜひ立浪と懇意になって出版にこぎつけて欲しい。
219:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:17:04.70 PSAMvu07.net
>>216
「しくじり先生」に出てもらおう
220:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:17:16.08 Jk3SNUX9.net
>>215
ヤクルツの育った投手誰
221:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:17:44.25 Kq3mgPWA.net
嫌われても強い監督
人気だけある無能監督
さあ選べ
222:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:18:32.44 Jk3SNUX9.net
>>217
この後どうやって浮上するのか
珍→北京→楽天
の星野なら出られるが
223:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:18:59.80 Jk3SNUX9.net
>>219
人気あるのか
視聴率落ちたのに
224:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:29:17.
225:69 ID:VBsDRKca.net
226:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:32:11.00 dDIR/KEl.net
>>200
打線への目処はある程度若いメンバーでレギュラーを作った事、得点に関してはリーグ全体の得点スケールそのものが落ちてるから何も着手できていなければもっと下振れした可能性はある
それこそ外国人頼りだった状況で森繁がいなくなって補強もないなか細川福永が出てきたのは大きい
これ、簡単じゃないから、普通にやってたら今頃は西武状態以上になってたところを最低限のラインからリスタートできるのが良かった部分
227:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:33:09.10 pYCsS/67.net
中日の戦力外発表まだかよ
228:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:33:34.86 FEpmer/R.net
>>216
立浪ってどういう野球を目指してたのか本人もわかってなかったから、ゴーストライターも困るし仮に本を書いたら支離滅裂なのになりそう。打つ方は何とかすると言って打てないロートルな中田を高給で雇ったり、京田とか打てるのを追放しておいて打てない守れない二遊間を大量雇用とか、方針が定まってなかったし。
229:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:35:26.89 zC7WiHgJ.net
観客動員が立浪監督人気なのか、そうでないのか
来年どうなるか?
しかし、立浪さん、星野さんの真似しての血の入れ替え
星野さんのそれとは大分印象が違うなぁ
血の入れ替えして順位が上がればまだ良かったんだが
流石に3年連続での最下位では(>_<)
230:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:36:54.21 dDIR/KEl.net
>>202
今の時代に主力野手出す球団とかどんくらいあんのかね、消費期限が短い選手ならその選手がいる間に優勝できるほど戦力充実なんてしないよ
しかもそれも立浪が言ってた通りで二遊間はなかなかトレードでは取れないって問題が出てくるよね
231:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:37:55.43 Jk3SNUX9.net
>>224
明日らしい
232:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:40:21.84 rGM63kZ6.net
>>225
落合の嫌われた監督に対して
立浪だとタイトルどうなるかな?
233:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:47:06.47 qHqD8Vxt.net
岡林も村松も福永も今後任せられるって確証はないけどな細川だけだよ
長年の貧打で認定ハードルだけは下がってるからな
234:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:49:13.73 O5qrVsau.net
>>227
他球団が立浪みたいな監督を雇ったらチャンスあり
235:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:00:32.75 Tmwne4NK.net
億もらってる選手はまあ2~3年もすれば全員居なくなってるだろうけど、かといってまともな補強するとも思えん
総年俸15億くらいにしたらコスパ最強球団名乗れるんじゃないか
236:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:08:50.41 L8hVKLyG.net
>>223
レス番付けなかったけど、世界線の長文バカでしっかり自覚してくれてありがとうw
237:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:12:20.64 vKck1z9r.net
>>200
あんなウンコ状態の岡林使い続けたり
石川4番(調子良い時は2軍)
ロドリゲススタメン(笑)
捕手打撃最強クラスの宇佐見使わずカトタク連発
代打中島(敵チームファン大歓声)
サード福永とショート村松規定打席乗らない
代走尾田の牽制アウト
とかふざけた采配やり過ぎだったな
238:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:13:28.90 PMa0THOA.net
田中ロドリゲスの二遊間とかなんだったのか
239:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:15:16.41 vKck1z9r.net
ロドリゲスと尾田
育成に戻してくれねーかな
枠もったいない
つうか大島まだ続けるのか
来年は確実に引退イヤーだろうけど
240:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:17:36.41 +GolSXbO.net
昨日の試合、京田が一番戦う顔をしていた。
241:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:19:54.73 Jk3SNUX9.net
>>223
リーグスケール落ちても最下位
242:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:20:54.49 Jk3SNUX9.net
>>235
過去2年の上積みがないという事
今年は違うと言ったでしょ
とは何だったのか
243:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:21:13.05 Sfhe6mj/.net
投手力うんこ過ぎてゲレーロとかいた頃を思い出すな
244:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:23:53.11 L8hVKLyG.net
>>226
少なくとも球団が立浪に集客力があると踏んで3年引っ張ったのなら
次期監督を井上なんかに頼まないわな
監督なんかで客は呼べないが、井上だから球場行こうなんて奴は親族と知人だけ
井上が監督と集客数は関係ないと来季証明してくれるだろ
245:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:26:30.90 vKck1z9r.net
監督関係ないやろ
スタメン野手が若いか人気ありゃ客が呼べるわけで
246:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:37:41.62 Iqq3rHi/.net
何故こんなに弱くなったか分析して
その打開策を考えたのか。
247:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:42:14.80 Pjt/TmOH.net
中日新聞の売り上げ低下→球団資金力低下→チーム成績低迷
こんなわかりやすい理由ないやろ?
248:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:49:58.95 XCOJJcn4.net
>>226
「勝つ事が最大のファンサービス」って事を忘れてしまってた監督だったね
井上監督に期待しよう
249:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:51:32.77 XCOJJcn4.net
若手厨だけは楽しめたのかな?
最下位でも良いから1軍で若手を見れたってだけの3年間やし
250:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:55:49.71 AFd+iMNf.net
今思うと立浪は戦力不足で可哀想だったわ
落合くらい整ってれば三連覇してたのに。
立浪じゃなかったら
3年連続最下位だったとこをよく踏ん張った。
251:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:56:56.60 XCOJJcn4.net
確定
ビシエド解雇
未定
小笠原ポスティング
ライマル移籍
基本的にはまずはライマルの残留交渉だな
小笠原はメジャー移籍仕方ないと思う
で、まずはFA補強と外国人補強とメジャー帰り狙い
とにかくどこぞの監督が抜いただけで終わらせた血を入れないと
252:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:59:49.09 Jk3SNUX9.net
>>244
巨人戦放映権
253:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 15:11:09.45 Pjt/TmOH.net
>>249
おじいちゃんですか?
選手年俸が2億3億当たり前の時代に、巨人戦放映でいくらもうかるの?地上波中継全滅してるし。
254:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 15:22:47.38 Jk3SNUX9.net
>>250
だから全滅したから
1試合1億が入ってこなくなった
255:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 15:23:34.33 Jk3SNUX9.net
>>247
3年連続最下位だが
256:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 15:25:55.73 Pjt/TmOH.net
>>251
すまん、反対方向じゃなくて肯定してくれるのね、その損失も影響おおきいわ
257:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 15:28:43.86 L8hVKLyG.net
立浪が3年間でチームにボコボコ穴を開けて
即戦力捕手も欲しい、先発も欲しい、スラッガーもまだ足りず欲しいって惨憺たる現状をもたらした
中日はどうしても過度に投手優先するが、1位から3位まで投手指名しても彼らが一年目で何勝してくれるのか?
投手への触手をぐっと堪えて、先ずは既存戦力の最大化
小笠原の後釜に左の橋本を先発転向
直近ドラ1の仲地草加と転向2.5年目の根尾の戦力化
投げてる球は間違いない梅津のノーコン直して
柳のキレを戻して規定投球回を当然クリアさせる
これに外人先発を1-2人加えて来年は様子見でいい
残念ながら、まだまずは野手陣整備だよ
258:
24/10/07 15:40:37.17 B5Rf2SBq.net
それでこそ666
259:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 15:40:55.18 dDIR/KEl.net
>>231
阿部とか京田を出したとかをそこに含めるならそれは違うよねってとこで、西川とか大田とかも
260:ノンテンダーでとれたがそんなん取ってなんになんのってね 消費期限もあるか尚且つリターンの大きな野手なんてこの時代にトレードでとれるなんてないと思うけどね
261:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 15:45:23.93 O5qrVsau.net
とりあえず龍空を出してしまうようなことやらかさないか危惧するわ
262:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 15:46:45.27 w+ebrcfo.net
立浪二遊間功績バカは村松やら田中程度で成功とかほざいてるのが笑えるなw
本当に補強しなきゃ行けなかったことをしなかったから来年焼け野原なのにw
263:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 15:52:46.96 Pjt/TmOH.net
去年て、たしかドラフトは投手あたり年だったんだよねー長期戦略にたてば、2位3位で投手とるべきだったよ。無駄に二遊間乱獲いみねぇ~
264:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 15:55:43.35 VBsDRKca.net
>>226
血の入れ替え!(キリッとか言いながら、大量出血だけして死にましたw
265:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 16:01:32.66 XCOJJcn4.net
ドラフトなんてものは毎年毎年、どの球団も獲得するわけで
新人取るのなんか当たり前だろって話だわ
そもそも結果が欲しくて将来無視した即戦力ドラフト3年も続けた癖に
同じポジションばかりで
266:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 16:03:33.12 XCOJJcn4.net
>>254
うん?
この3年間に近藤も山川も取りに行って無いじゃん
267:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 16:03:36.45 /zvO44vO.net
戦力外発表は?
球団ごと戦力外ってことか
268:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 16:04:38.24 Pjt/TmOH.net
あのね、改行うざいよ
269:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 16:09:13.90 XcgY3qJv.net
>>262
近藤も山川も来るわけない
お前バカだろ
270:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 16:15:16.58 L/N2Dk2g.net
>>97
仰る通りかもしれないが
言う場所を決定的に間違えてる
271:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 16:18:28.68 FH5yrdvX.net
村松福永田中で立浪の二遊ドラフトを肯定するとしても結局村松らの年だけで良かったねで終わるから去年のドラフトを無意味に浪費したことに変わりないんじゃないか
あと立浪が根本的に駄目だったのは育成だ改革だと言いながらやってることがチグハグなことだろうな
阿部を放出した名目が若手の蓋になるからだったのに自分はベテランをドカドカ連れてきてちゃ何を目指してるのかってなるわな
虚無の3年間になったのはこういうとこだろ
開き直れよ本当に改革のつもりなら
272:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 16:41:26.67 GXdVZtJO.net
岡林使う前 (2020年) Aクラス
岡林使い始め (2021年) 5位
岡林レギュラー(2022年) 最下位
岡林レギュラー(2023年) 最下位
岡林レギュラー(2024年) 最下位
273:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 16:47:29.70 v/AqfhkU.net
>>268
髙橋宏斗デビュー(2022)最下位
髙橋宏斗規定到達(2023)最下位
髙橋宏斗規定到達(2024)最下位
274:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 16:51:04.13 WME6hsXu.net
>>258
ショートならホームラン二桁OPS.700あったUZRもよかった堂上
セカンドならホームラン二桁OPS.700あったUZRもよかった阿部
それからずっと劣化してる特に打撃
275:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 16:52:22.38 WME6hsXu.net
センターもOPS.700あったUZRもよかった大島
キャッチャーもホームラン二桁OPS.700あったUZRもよかった谷繁から
ずっと劣化してる
276:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 16:54:30.92 Mfpac15C.net
直倫や石川でさえ簡単にOPS.7超えられるのに
それすら高い壁の岡林、木下、田中、村松は無理だから
点が取りたいなら無理に使う選手ではない
277:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 16:58:40.90 rRVmwDFR.net
立浪監督代わってスッキリするかと思ったけどなんか淋しい感じもあるなあ
278:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:00:51.27 Ks4HBgMZ.net
>>260
コレだよな
会社でもそうだけど上層部は革命って言葉が大好きだけど本当の意味で革命が成功したら上層部の連中が切られるんだぞ
279:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:00:58.11 X+RkcWrb.net
ops~0.75の木下をゴミ化させたノリコーチは出禁にしないといけない
280:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:01:12.30 WME6hsXu.net
岡林OPS.500台でフィニッシュか
打点12とか歴代最低のトップバッターだったな
281:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:01:21.88 O5qrVsau.net
弱過ぎてそこがかえって面白みになっていた点はある。もし井上で4-5位くらいだと立浪時代より多少強かったとしても地味で空虚な感覚に陥りかねない
282:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:02:56.26 O5qrVsau.net
岡林は是が非でも上位で使う選手というよりは調子によって打順下げたり控えに回すような立場。そいつに特権与えていたのが悪い
283:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:06:20.03 Ks4HBgMZ.net
666は存在感はあったよなww
玩具として
284:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:10:46.85 PMa0THOA.net
常勝チームみたいなら他球団応援しろって事ちゃうか?
285:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:14:02.92 R2XtZPJs.net
未来のジャンクスポーツ
浜ちゃん「立浪さん、3年間本当にありがとうございました笑」
286:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:14:10.64 7qoyFHzY.net
666の二遊間は目くらまし
666の本質は外野で規定打席12打点じゃね?
287:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:15:17.87 XCOJJcn4.net
間違いは間違いと認めてキチンと反省してくれればそれで良いよ
結果はもう出た訳だし
とにかく「勝つ事が1番のファンサービス」だって事を忘れずに
288:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:18:10.32 7qoyFHzY.net
競合ドラ1内野手が180打席か190打席で16打点じゃなかった?
外野で規定打席で12打点は666しか出来ない、むしろ666だから発生した外野の珍事
289:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:18:59.24 byI+n+l8.net
井上はタニマチいないし客もガラガラだろうな
290:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:24:27.63 GXdVZtJO.net
岡林使う前 (2020年) Aクラス
岡林使い始め (2021年) 5位
岡林レギュラー(2022年) 最下位
岡林レギュラー(2023年) 最下位
岡林レギュラー(2024年) 最下位
・アヘ単
・チビっこ
・打点12 (NPB史上最低打点記録)
コツン・・
291:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:24:29.12 vNm4soec.net
ポスティングって入札ないと成立しないんだよね
なんで小笠原がメジャー行くと思ってるの?
292:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:37:35.57 y6U2vKMI.net
にくまん【⚾愛知の竜党🐲🐉】
@NikuMan_Dragons
今俺の目の前に加藤と宇一郎いたら問答無用で殺してるわ
今その2人には殺意しかない
24/10/06(日) 18:32
·
1,956
件の表示
293:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:39:29.49 Kq3mgPWA.net
生活もあるのに、やみくもにメジャー行きたいっていうわけないじゃん。
メジャーのスカウトからそれなりの好感触を得てるんだろ。
それにポスティングなら球団にカネが入る。FAだと入らない。
中日みたいなビンボー球団としてはポスティングのほうが歓迎だろ。
名古屋人は陰湿で閉鎖的だから、選手が出ていこうとすると
まるで女にフラレたかのように恨み言をいうけどそれマジきしょいから。
294:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:41:49.72 Qgth9+lB.net
ポスティング料金って最低額いくら?
俺も入札していいか?
295:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:44:33.25 X+RkcWrb.net
>>287
ジェリエリで選手がサボタージュしたら中日は認めるって前例を示しちゃったからな
296:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:46:01.20 RcmvHpum.net
>>288
X見るとこういう人多いよなあ
てかこれは普通にアウトな発言やw
297:
24/10/07 17:46:10.69 B5Rf2SBq.net
なんかさ、666がこれからどんな人生を歩むのかとても興味がある
試合の解説とかをやるのかな?
采配とかにコメントしてくれると笑えるね、666のくせにw
298:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:46:51.77 kKx0ox/1.net
井上「立浪さんが3年間築いて来たものを壊さないようにやって行きたい」
299:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:48:05.67 O5qrVsau.net
>>294
最下位継続する気か
300:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:49:20.79 y6U2vKMI.net
>>292
通報機能使ったの初めてだわ
301:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:49:29.17 +GolSXbO.net
岡林より福永に規定打席与えてほしかった。
302:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:49:31.75 v/AqfhkU.net
>>288
ひえ~😲
URLリンク(x.com)
303:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:52:42.63 YLTADwV2.net
Xで中日ファンのアカウントは物騒な発言多いよ
基本青味噌を筆頭に立浪派と反立浪派の争いが多いw
304:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:52:43.01 Qgth9+lB.net
あとわずかで555だったのに
3年連続1ゲーム差以内の最下位って
たぶん日本どころかメジャーリーグにも
ない不滅の記録だぞ
2年連続1ゲーム差以内最下位すら
ないかもしれん
この記録は今後絶対に破られん
2年連続ゲーム差なしの最下位ってのも
凄まじい確率だぞ
305:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 17:58:45.23 X+RkcWrb.net
>>299
マジでやり出したらネタニヤフやん
俺らねらーは温かい目でちゃかしてるだけなのによ
306:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 18:02:31.36 Pjt/TmOH.net
無意味な争いだから、かからわんほうがええぞ!
307:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 18:07:47.13 /1orw8bV.net
小笠原が出ていくのなら先発左の軸は誰になるんだろうか
松葉か?それともドラフトで主戦級を取りに行くのか
308:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 18:09:28.37 Qgth9+lB.net
松葉なんて終わった投手
5回までしか投げんし
あれは谷間の谷間だな
309:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 18:12:43.55 WOY2D7Pc.net
今年金丸取りに行くでしょ
そして抽選当たってしまう
そしてまさかの開幕投手
310:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 18:27:24.97 8mp2R9SO.net
金玉を取りに行くのか
拒否されなきゃいいがな
311:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 18:31:44.34 v/AqfhkU.net
>>304
その谷間の谷間が投球回数チーム3位なんだけどな…
312:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 18:32:53.67 B8CPuaaV.net
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
横浜DeNAベイスターズ 投手 16 大貫 晋一
313:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 18:43:00.09 lanVAn+o.net
3年連続最下位になって
監督関係ないなんて、言わせねーよ
314: ハンター[Lv.561][UR武+19][UR防+20][木]
24/10/07 18:48:20.32 e8ltiyNt.net
チュニドラは立浪の呪い(トリプル6)がかかってしまいました
呪いのことはカースって言うんだけど、立浪和義の呪いだからカーズカースとでも言っときますかねw
315:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 18:48:58.80 qPrmwCQF.net
3年後に背番号666で復活あるか
316:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 18:52:10.30 Qgth9+lB.net
なにィ!?
松葉が投球回チーム3位
知らんかった
このチームボロボロやんけ
317:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 18:57:17.69 Kq3mgPWA.net
3年連続6位って、6×6×6=216位っていうかんじがする。
ヤクルトは同じ計算なら1×5×5=25位で、もう雲泥の差がある。
318:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 18:59:35.43 /Y9FOiaq.net
どうすれば4連覇できるんだ
319:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:06:56.90 8lu4NNRs.net
左腕は福田使うのはまだ早いかね
森山のように壊したくないし
320:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:09:36.53 N4DxtfAB.net
松木平に背番号11を与えてあげるべき
期待の表れ
321:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:09:41.13
322:vKck1z9r.net
323:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:11:49.61 WME6hsXu.net
>>316
上田みたいに時期尚早、岡林も呪いの番号1を変えてやりたい
324:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:14:13.08 PMa0THOA.net
>>318
元々の背番号だった60に変えたほうがいいかもなw
325:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:15:08.35 vKck1z9r.net
おそらく明日戦力外発表だよな?
326:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:18:29.43 u6waitHd.net
さよなら森、三好、石垣
327:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:20:12.14 kKx0ox/1.net
>>295
来シーズン最下位以外、ましてやAクラスにでもなろうものなら、立浪さんが3年間築いて来たものをぶち壊してしまう事になりますので
328:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:25:38.10 WOY2D7Pc.net
どんなに酷い采配/チーム運営していても立浪の事悪く言えない風潮
※権藤神は除く
329:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:30:56.23 vKck1z9r.net
>>321
石垣はショートも守れるしクビにするなら現ドラやろ
330:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:31:56.79 7qoyFHzY.net
>>313
666が1/216つまり0.46%
99.54%回避できるのに
外野で規定打席12打点によって
666の悲劇が起きてしまった
331:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:36:33.98 Qgth9+lB.net
石垣はフェニックスリーグ参加しとるから1次での戦力外はないし
森も途中から参加と記事に出とるよ
三好、上田は戦力外かもな
メンバーに入ってないし
龍空は怪我か?
332:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:44:07.90 L8hVKLyG.net
>>323
立浪はナゴヤが地元選手に甘いとかほざいたけど
元生え抜き選手の監督にもクソ甘いんだよ
立浪が巨人や阪神の監督なら百倍叩かれてるし
こんな無能に3年もやらせるのはメディアがリードする世論が許さない
名古屋メディアは本当に甘いよな、正しい批判すら許されないしヨイショ記事しか書けない
そりゃ球団も監督も甘ったれるわ
333:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:48:00.36 S7JA38f+.net
>>238
平均得点を出してるがリーグの得点スケールが落ちてるのでそこがそのまま打線のとてつもなく大きな問題ってわけじゃない
もともと外国人野手に必ず当たりがいた中日と状況が変わったので、状況や条件の変化後も最低限の打線の面子を作ったのは難易度が高い事に対してやれた事なのでね
334:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:50:26.28 vKck1z9r.net
>>326
龍空は怪我らしいな
2軍の現地試合よく見るんだけど鋭い打球打ってて守備も2軍でも一生懸命で応援してたんだけどな
ロドリゲスの野郎は2軍だと明らかに手抜いてて腹がたつけど
335:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:54:08.84 8lu4NNRs.net
上田ってローテ入りかけたのになんか懲罰喰らってから鳴かず飛ばずだったな
何やらかしたんだか
336:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:54:22.40 IBSJFypH.net
結局清原のガキを獲得するのかね?
337:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:54:24.51 jMttz9HR.net
監督 井上
ヘッド 矢野
投手 大塚 山井
捕手 小田
打撃 森野 ?
内野守備走塁 荒木
外野守備走塁 英智
二軍監督 直倫
ってとこかな。
右の打撃コーチがわからんな。彦野辺り呼ぶ感じか。
338:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:56:21.31 GXdVZtJO.net
つなぎの監督、ピンクゴリラ
2025 井上
2026 井上
2027 山本昌
2028 山本昌
2029 山本昌
2030 山本昌
2031 山本昌
339:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:58:58.80 S7JA38f+.net
>>267
村松で二遊間一つは埋まったが福永は三塁になって田中はまだ有力候補の段階で競争相手は必要
辻󠄀本津田で2枚必要かは多少はあるけど別にありだとは思うよ、残り一つもそんな簡単には埋まらないから
中田連れてきたのも優勝への世界線は一応残す形だとは思うが駄目なら駄目で落としてるわけだから別にいいかなと思うが
朝三暮四的な切り替えと独善的すぎる判断がチームを作る事に関しては割とそれが良い方向にいってんのよ
340:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:12:19.29 RUOsL01J.net
彦野さんがコーチになったらドームの焼き鳥屋の店番がいなくなってしまうだろ
立浪が代わりに店を回してくれるのか?
341:
24/10/07 20:12:41.34 XynRzhS0.net
なんでも666が3年間も監督の座に居ることが出来たんだろうね
思い起こすと実に不可解
342:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:16:19.00 MEksR7+u.net
>>332
矢野は今日も関西の阪神マンセー局で呑気にコメンテーターしていたぞ
343:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:19:53.86 91OxyAcj.net
小笠原って数字を眺めるとパッとしなかったけど今永効果後押しでたくさんお金残してくれたらありがとうって言いたい向こうで頑張れ
344:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:25:48.36 Qgth9+lB.net
URLリンク(aichi8020.net)
345:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:26:29.53 Qgth9+lB.net
11月に歯のイベントでタッツ登場するぞ!
346:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:40:49.41 1vdXpVW0.net
立浪ドラゴンズの3年間は決して無駄ではなかった、若手を辛抱強く使い成長が見える、来年以後が楽しみだ、との評価がある。
成績的にはダメだったが、今回の失敗で立浪さんも学んだ事も多かった、また監督としてドラゴンズを指揮してもらいたい、きっとドラゴンズファンの多くは望んでいる。
そしてミスタードラゴンズ立浪さんが胴上げされる姿をみたいはず。
との記事を見た。
立浪采配は好き嫌いが基準の様な感じがする。
選手の扱いも差があったイメージ
うーん。立浪采配が改善されたのなら
また立浪監督を見たい様な気がするが、人間そうそう変われるもんじゃないし
どうなんでしょうか?
347:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:43:27.56 S7JA38f+.net
高橋宏斗はメジャー流出するだろうから彼の最終年度の2027年に優勝狙うチーム作りをすればいいよ
細川29歳、福永31歳、石川岡林26歳、村松田中27歳
その時点での捕手がヤバいが右翼でブライト鵜飼と競争する選手を今年に2位あたりで1枚入れておけばいい
投手は金丸入ればラッキー、入らなければ今年はハズレ1位は高卒でもギリギリ間に合うかなと
来年再来年は単独1位で先発投手狙い
野手をもう少し底上げして高橋金丸の2枚看板が組めて、26年27年でも単独指名狙いの即戦力先発投手で草加仲地あたりと絡めて誰か5人のドラ1投手のうち3人当たればでローテ再建したら2027年あたりには結構可能性あると思うけどな
348:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:44:38.38 MEksR7+u.net
>>28
小笠原「今永より俺の方がキャパは上、今永があれだけ通用するなら」
349:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:47:47.01 bRRX9HqG.net
>>204
ファンは球団を建て直した
すごいとか思いたいんだろうが当時の一軍野手や二軍をみるとこのチームがなにしたいのかわからないよね
二軍がいくら若かろうがそもそも一軍控えに若手いなすぎるやろって話だわな
350:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:47:52.31 MEksR7+u.net
>>303
巨人クビの高橋優を獲得
351:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:49:12.00 O5qrVsau.net
中日の何年後には誰々を球界屈指の選手にしてスター軍団が形成されるなどの都合良い絵に描いた餅が目論見通りいった試しはない
落合監督時代や他球団のようにその時その時で意外にも出てきていた伏兵らを活用して柔軟に対応できないと、リスク管理すべきケガ不調衰え伸び悩みで計算狂ってボロボロにかるのがいつもの図
352:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:50:24.21 bRRX9HqG.net
過去を振り返ると直ぐに立浪じゃなく与田や森繁のせいにしてると湧くけど
選手なんて昔からの積み重ねで来てるんだから過去を見ないと何も起きないだろ
来年からいきなり大谷翔平が生まれるのかよ
353:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:56:33.79 CP/iA3Ki.net
来季は満塁で意味不明な代打がなくなるから勝率上がるな
354:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 21:16:25.09 R74srWSQ.net
どのチームからも生まれねえだろうな大谷なんか
単純に規格外なだけ
355:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 21:17:36.58 v/AqfhkU.net
満塁打撃成績(2打席以上)
周平 .667(3-2) 0本 4打点
宇佐 .500(4-2) 0本 4打点
上林 .500(2-1) 0本 2打点
鵜飼 .333(3-1) 0本 2打点
石川 .300(10-3) 0本 5打点
村松 .300(10-3) 0本 5打点
板山 .286(7-2) 0本 5打点
三好 .250(4-1) 0本 2打点
福永 .143(7-1) 0本 4打点
田中 .143(7-1) 0本 3打点
細川 .125(8-1) 1本 5打点
カリ .000(10-0) 0本 1打点
中田 .000(6-0) 0本 1打点
岡林 .000(6-0) 0本 1打点
加藤 .000(6-0) 0本 0打点
山本 .000(3-0) 0本 2打点
中島 .000(2-0) 0本 1打点
ディ .000(2-0) 0本 0打点
大島 .000(2-0) 0本 0打点
木下 .000(2-0) 0本 0打点
356:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 21:22:32.90 Qgth9+lB.net
やはりゴミステだったな
なぜ残留させた…
357:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 21:24:57.01 +ThWUTzF.net
京田にやられた今の気持ちはどう?
358:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 21:25:28.82 an6hOpwr.net
カリステは1・番で使えばよろし
359:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 21:26:03.89 an6hOpwr.net
>>352
立浪に聞けよ🤓
360:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 21:28:38.12 XCOJJcn4.net
>>347
ほな中日の歴代監督で唯一、将来無視した上位で高校生取らなかった立浪元監督ドラフトはどうやねん
って話であって
ドラフト自体は毎年毎年取ってる訳だし