中日が3位に入る戦略を考えよう 134at BASE
中日が3位に入る戦略を考えよう 134 - 暇つぶし2ch715:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 08:01:55.14 itv9dPCv.net
>>705
カープ普通に弱かったやん
何が本来ならや
意味分からん

716:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 10:49:03.51 qQh7zlSL.net
どこも糞弱かっただろ
阪神が一番糞弱かったがオープン戦も交流戦もセリーグ最下位
でも監督の力と
立浪の甲子園の援護で2位
巨人は吉川離脱で今が底
広島は9月頭首位で栗林絶不調があかんかったな
横浜は正捕手山本かいて、バウアーも今永も抜けて
エース東まで離脱でよくやったと思うよ

717:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 11:15:37.90 nNrmXB7x.net
どこも強くなくてチャンスだったのにダントツ最下位
666という球団史上最低記録樹立し逃走
66の時点で切るべきだった

718:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 17:13:27.03 tLjeEPLD.net
今日カネマル取るところから
ドラゴンズの逆襲が始まる
かも知れない
くじにマネーパワーは関係ない

719:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 17:16:49.21 qQh7zlSL.net
監督が代わったから今より悪くなることはない

720:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 17:56:54.04 M2C+cFtF.net
金丸これは大きいぞ
高橋と立派な 2枚看板になれる

721:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 18:21:08.82 itv9dPCv.net
>>711
能天気だなあ
一軍でどこまで通用するか全くの未知数なのに

722:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 18:39:13.21 tdJAQJ4s.net
学生時代�


723:ゥら10年以上頑張り続けて結果も出して 人生を野球に捧げてきたのにこの仕打ちよ 金丸も中日という肥溜めにハマって腐っていくのか



724:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 20:12:24.82 qQh7zlSL.net
金丸とったじゃん井上GJ

725:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 20:15:26.99 xHEuEJDG.net
>>714
立浪の呪いから解き放たれて清々しい

726:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 20:30:54.19 qQh7zlSL.net
>>715
ヒロト、金丸の左右エースが揃って来年は楽しみだ

727:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 20:39:18.09 d7MWaqmI.net
暗黒立浪666なら確実にくじ外してただろうな
これだけでも大朗報

728:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 20:39:26.15 nPEMLkQQ.net
早速タッツを追放した成果が出たなw
すべてが好転するぞこれ

729:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 20:43:51.05 nPEMLkQQ.net
自分でぶっ壊した二遊間ガチャでタッツ666時代は終わったもんなw
本当にしょうもなかったわ

730:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 21:01:33.81 d7MWaqmI.net
日生の正捕手候補も取ったな
これも開幕スタメンでええぞ

731:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 21:02:23.54 xHEuEJDG.net
>>720
とりあえず木下とチェンジやね

732:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 21:36:15.22 xsrTMiW2.net
金丸を即戦力認定してるニワカ多過ぎ

733:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 21:45:31.57 tAjV0w4x.net
金丸捕れたので3位に逝ける
スレタイが来年シーズン終了後変更される

734:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 22:04:25.22 xsrTMiW2.net
>>723
考えが甘い

735:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 22:20:29.66 70obswPa.net
>>723
打てなさ過ぎて負けてるんだろ、この10年以上
そこ全く改善してないんだから最下位の可能性が高い

736:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 22:24:40.13 sHCobpEr.net
東クラスとした場合、10は勝てる。
5割が目標だろうな。

737:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 23:22:08.09 d7MWaqmI.net
>>726
今季の小笠原が5勝11敗の借金6
これが11勝5敗の貯金6になるだけでプラス12貯金
スタメン木下が一人で借金16
他の捕手の併用でほぼプラスマイナス0だから
プラス貯金16
これだけの上積みできたら
Aクラスいけそう

738:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 23:29:23.42 miJie87r.net
175:代打名無し@実況は野球ch板で:2024/10/24(木) 23:27:51.52 ID:miJie87r
めでたいことじゃて
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

739:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 23:29:43.98 fmABeevB.net
木下出て行ってくれ

740:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/24 23:36:05.28 qQh7zlSL.net
しかし立浪がいたら、実力度外視でアレを選んでそうだから助かったわw
もう二度と中日に関わるな
キャンプから中日を私物化して気分悪かった

741:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 00:01:56.64 /4bjq2+j.net
ここで言われてる通りやっとまともなドラフトになったよな

742:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 00:45:43.55 vzpursGF.net
>>729
心配しなくともFAするよ

743:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 01:40:14.99 /UTKm8qP.net
>>732
尻込みしてるから不安だべ
中日・木下は国内FA権取得も悩める胸中「いつクビと言われるかも…」 岩崎は熟考の構え
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

744:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 01:41:50.38 bV8Mwdzk.net
>>733
中日側からの提示は育成でいいな

745:1donguri
24/10/25 03:23:26.83 I5pqSg9r.net
テレビでやってた愛工大中村と豊川高ニキータは揃ってヤクルトが獲得した。うむ~。
ソフトバンクは相変わらずひどいな。
本指名6名はともかく育成13名だって。
ソフトバンクは�


746:S軍まであると言われてるからなあ。



747:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 06:56:34.71 zzpJeXQQ.net
脱浪効果がさっそくでたな

748:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 11:18:02.08 N3WEPD7w.net
あかん3位になってまう

749:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 11:55:13.75 Ms8Yhxz8.net
いやー神ドラフトだった
宏斗と夢斗の左右エースが揃うとは
毎年10勝以上4,5年続ければ黄金期きそうだな
疫病神追い出してほんと清々しい
今年も666だとくじははずすわ、清原ジュニア指名するわで
中日の暗黒時代を不動のものにしてただろうな

750:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 12:08:28.52 I7S+Bxfc.net
いい素材を引いただけで浮かれてる奴多過ぎ
全く通用しなくて暗黒6位継続、って可能性も視野に入れとかないといけない
分かってんの?

751:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 12:21:50.20 9k5qC3mT.net
>>739
うるせえ黙れ
水を差すな

752:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 12:35:49.91 I7S+Bxfc.net
>>740
なんて野蛮な口ごたえ
現実をちゃんと見ないからいつまでたっても暗黒から抜け出せないんだろ

753:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 12:37:59.11 O0JSjtq9.net
仮に最下位だとしても現状維持じゃん
別に卑下するようなことじゃないだろ
3年連続最下位とかなら噴飯ものだがな

754:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 12:40:48.38 EDkwNUSg.net
神ドラフトを見る限り
タッツの院政ことオーダー6666は無いな
安心して応援できる

755:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 13:37:38.30 TlbonW2I.net
あとは打つ方で単打は出るが長打やタイムリーが出ない現状を改善しないと投手見殺しの試合が続く

756:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 13:43:53.58 Ms8Yhxz8.net
井上の方が立浪より気分よく打たせてくれる
モチベーターだから打てるようになるかもしれん特にチャンスに

757:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 14:18:29.50 v/r02exU.net
ショート3連発の阿部ジャイアンツ

758:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 14:56:10.63 mTg77cg1.net
【セ・リーグドラフト指名総括】中日が“神ドラフト”!巨人の“戦略切り替え”も見事だった
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

759:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 15:00:22.45 mTg77cg1.net
中日1位・金丸夢斗、「率直にとてもうれしい気持ち」 同学年の高橋宏斗に「どうしたらそんな速い球を投げられるのか聞いてみたい」【一問一答】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

760:1donguri
24/10/25 18:50:03.14 I5pqSg9r.net
高橋宏斗は尾張旭の田んぼでキジを追いかけて身体を鍛えたんだよ。

761:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 19:17:51.89 vq0lJRxK.net
今年のドラフト候補ではどうすることも出来なかった訳だが来年のドラフトも野手は今年以上に大砲はいない
来年もレフトは外国人ガチャ、ファーストも中田と併用の外国人ガチャ引くのか
今の時代日本にくる外国人野手はガチャ引く前にもうガチャにならないくらいほぼ8割くらいは打てないからな

762:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 19:26:53.68 /9/rZrxu.net
投手陣強化の目処立つ

テラス設置でチャラ

中日ギャグ球団と笑われる

763:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 19:31:10.97 IssKGfuD.net
大砲は外人でしょ

764:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 20:13:00.75 vsoxTL+0.net
>>751
狭くなったら通用しない投手とかはじめからいらん
戸郷みたいなの作っていくのが本当の投手王こき

765:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 21:11:51.59 Sbjg6wA3.net
小笠(笑)ポスティング資金でライマル契約更新&大砲外人をとろうと思ったが
ポスティング無入札出戻りとなったら最悪6666になる可能性がある

766:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 21:41:38.12 KnauGNOX.net
>>751
ほんとだな
ドジャースタジアムとかフェンス糞低いし
通常の球場でましてや日本打者に打たれるようじゃ
メジャーじゃお話にならん

767:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/25 21:42:05.29 KnauGNOX.net
>>753
ほんとだな
ドジャースタジアムとかフェンス糞低いし
通常の球場でましてや日本打者に打たれるようじゃ
メジャーじゃお話にならん

768:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 06:45:50.74 TFqX1dZX.net
>>754
小笠原と木下は金丸と石伊取ったからもういらんかな

769:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 07:46:35.25 5Nkv2gez.net
あのさあ
攻撃力がゴミなのが最大の弱点なのに、なんで金丸とれたからおっけーみたいになってんの?!

770:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 09:14:19.16 uZZvTWot.net
フラットに見てNo.1のドラフトはドラゴンズだと思います。コーチだった西山さんが木下を評して「体力がないのが欠点。年齢的にも今さら強化できない。半分くらい休ませながら使えば仕事をすると立浪監督にも提案していた」と岡崎さんのyoutubeで仰っていた。その意味で日生の石伊君を獲得したのも意図を感じます。

771:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 09:42:50.33 q5bje9DW.net
>>759
ここで言われてる通り立浪ドベゴンズが諸悪の根源だったな
ノリを変えてもだめ
西山を変えてもだめ
落合を二軍コーチに降格させてもだめ
ドラフトもだめ、外人もだめ、トレードもだめ
まさに3年間立浪に振り回されただけの無駄な期間だったなぁ

772:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 09:46:19.83 taRbCX5u.net
>>750
捕手で宇佐見を規定打席乗せる近辺くらい打席に立たせれば自ずと得点力は底上げになる
その後釜に来年小島を指名すれば捕手6番の打線で暫くいけるし7番ライト8番セカンドでいけるようになるので石川の成績次第ではリーグ平均くらいまでは得点力上げれると思う
そうなったらあとは投手力をチーム防御率1位にもってこれれば優勝は見えてくる
来年いきなりそこまでの投手力にはならんだろうから2027年までに投手力は作れればいい
極めて順調よ

773:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 09:48:07.67 uZZvTWot.net
>>760
自分が変わらなきゃ一番いけないのに
コーチころころ変えすぎだったな
そんな人間は当然周りから信用が全くない
落合監督も森繁投手コーチに全幅の信頼を置いてたし

774:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 10:50:49.90 taRbCX5u.net
立浪は勝てる監督ではなかったがチームを作る事には貢献した監督だったと思う
パークファクター野手不利の環境のドラゴンズにおいて野手が崩壊してる状況から独裁的な極端なやり方で細川村松福永ってあたりを見出してきたからね
普通にやってたら野手の課題がまだまだ山積みだった筈でチーム作りが投手のほうにシフトチェンジできてる今の状況は悪くない
マイナスの部分も多々あったしマネジメントはできない監督だから立浪だと勝てないが立浪を経た事によって得たものはあるって感じ

775:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 10:56:18.88 L8tIs/fg.net
>>751
博満がテラスに反対していていつまで飛ぶボールの時代の感覚なんだと呆れたわ
そもそも博満は統一球は飛ぶとか頭にカビでも生えたような事を言っていたな
ちゃんと勝てる新しい考えの人達は飛ばないボールに対応しようと球場をどんどん狭くして勝ってるってのに
中日だけが貧打で負け続ける
野球は点取りゲームで打たないと勝てないのを他球団はよく分かっている
博満と中日新聞だけが分かっていない

776:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:01:25.76 bKfKXdq2.net
とういうより打撃上げれば後は結果出すだけだった状況でビシエド阿部アリエル郡司らを外して別なのが入ってきて、その間に投手力も低下してしましたという結末
3年いればどの監督でも巡り合わせで誰かしらの新戦力は獲得するし、立浪の方針によって戦力が大幅アップしたってことでもないわ

777:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:03:03.04 l0gDQnEx.net
時代遅れの3大信者
・立浪信者
・テラス反対信者
・DH反対信者
これは間違いない時代遅れの老害

778:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:03:26.46 taRbCX5u.net
結局は極端な球場だと不利だと思うよ
ドラフト戦略も限定的になるから他球団は平気で指名するけど中日は球場が打撃不利だから二の足を踏むみたいな事が普通に発生するからね
そしたら他球団は評価の高いのを上から順番に躊躇なくチョイスできるが、中日は選ぶ幅が狭くなる

779:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:09:03.78 taRbCX5u.net
>>765
打撃上げればが立浪が引き継いだ時の野手の年齢層で現実的じゃないんよね
主力の大島もビシエドもこうなる未来は割とハッキリ見えてたやん
ドラフトでの野手の準備も遅くて薄かったから11年の周平から18年の根尾まで打撃の期待値がある1位2位の野手0だからね
立浪の前は京田と周平以外一軍ベンチにすら20代の野手がいないみたいな状況だったからね
そっから時間かかるのを見越して1から作り直したからチーム作りとしては良い状況に繋がってるのでね

780:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:14:24.62 uZZvTWot.net
【WEB特別版】「この世界は結果が全て」…権藤博さんが立浪監督の3年間を振り返る 新庄剛志監督との違いや根尾昂選手の起用法にも言及
URLリンク(www.youtube.com)

「借金16も抱えてたら5位も6位も関係ないw」

781:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:18:07.37 bKfKXdq2.net
石川昂や森駿的なスラッガー素材をドラフト1-3位辺りで準備してきた与田や井上は将来の打線強化の土台作りもしてきたとまだ言えるが。棚ぼたで拾ってきてそう期待されていなかったのが打ってくれての恩恵じゃ運良かったねとしか言えない
狙って取ったアルモンテなんかはダメだったしな

782:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:21:44.26 OXi3Hkej.net
落合は保守的過ぎるからな
野球観をアップデートして欲しいなあ
落合がテラス反対だから盲目的にテラスに反対してるのか
信じる者と書いて信者とはよくいったもんだ

783:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:30:04.90 bKfKXdq2.net
テラスにするか否かの二択が発想に乏しいのよ。それをやっているうちは一向に話も進まない。フェンス上半分でもホームラン扱いにして、惜しいフェンス直撃時だけは打者を救ってやれば良い

784:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:32:10.37 taRbCX5u.net
>>770
森下指名してくれと言ったが断られたから前年に大卒右打ち外野手3人指名してたのにそこと一つしか歳が変わらない細川入れて常軌を逸する起用で主軸にして

スカウトが超守備型の友杉指名するところに待ったをかけて二遊間の候補の中では比較的打撃の期待値の高い村松に切り替えて規定打席手前である程度の結果

投手の枚数が足りないのを言われるなかでも独断で無視をして二遊間を徹底的に獲る方針で26歳でプロ入りさせる形で打撃型の二遊間の福永指名して中軸の一角を埋めれる存在までになった

ついでに田中幹也も一軍戦力になって津田辻󠄀本をセオリー無視で重ねたから宗山指名がなくなって金丸にいける状況を作った

立浪がチーム作りで否定されるべきは捕手の準備とライトの左打ちが薄い部分、ライトは度会ハズシたからある程度はしょうがないかなと思うが

普通にやってたらショートがOPS474の友杉で細川も福永もいなくて打線はもっと悲惨だったよ
サード郡司でレフトアリエルかな、アリエルは放出じゃなくて流出だから誰が監督でもいなくなった可能性はあるし、宇佐見がいないから捕手がもっとヤバいよね、加藤の出番が間接的に増えるから打線がもっとヤバい、西武より点取れなかったかもね

785:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:36:29.63 tQU4d7BP.net
セ・パのAクラスのチームのうち5球団が打者有利な球場のチームだからね
パ・リーグなんて3球団全てがテラスを設置したり新球場を打者有利にしたチームだ
これが新時代の勝てる野球なんだよな

786:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:39:02.15 l0gDQnEx.net
ホームラン王も山川、村上
去年もポランコや岡本
テラスつけた球場や狭い球場が超有利だし
日本のタイトルは本当に意味がない

787:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:41:57.78 bKfKXdq2.net
>>773
アリエルが誰が監督でも出ていった理論なら細川も誰が監督でも現役ドラフトで残っていたら取っていたしオープン戦で打ったこと踏まえて起用している
立浪並に都合よく編集すれば、好投手ら獲得して、抜擢した若手に新人王取らせて、監督就任時も立浪よりは上のチーム成績残した森繁辺りも功績は大きいということになる

788:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:49:11.26 LYp75M/f.net
>>775
意味なくないよ
ホームラン沢山打てば沢山金貰える
ホームランの価値はめちゃくちゃ高いよ

789:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:50:23.66 l0gDQnEx.net
金の問題じゃねーよwいつもアスペか
誰がとったかなんて無価値

790:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:51:36.50 LYp75M/f.net
何言ってんだ
金より大事なもんなんてねーよ

791:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:56:00.15 +L9URvmw.net
投手はホークアイやラプソードといった最新機器でフォームの再現性を上げてどんどんレベルアップしていく
野手は打撃と守備を両方練習しないといけないからどうしても現代投手の進化速度についていけていない
そこに追い討ちをかける飛ばないボールだ
そこでバランスを取る為に他球団はどんどん球場を狭くしているんだよね
中日は何の対策もせず野手が死滅したままで負け続ける

792:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 11:57:33.93 taRbCX5u.net
>>776
大卒右打ち外野手を3人入れた翌年だし投手になる監督もいると思うし
細川はブレイクした年のオープン戦全然打ってないよ、たしか250いってないくらいで本塁打0
現役ドラフトってクビ寸前の選手だが、その状況で前年度チーム1のOPSのビシエドを4月の中旬に二軍に落とす決断をして一度も守った事のない一塁で無理やり使っていくら三振してもいいからと重用する判断
更に和田コーチの現役時代のバッティングフォームを完全トレースしてブレイク、その和田を連れてきたのが立浪で他の監督なら他の打撃コーチになる可能性のほうが遥かに高い
中日にとって外国人野手弱体化で和製の中軸作るのがどれだけ難しいか、細川の20本塁打がいったいいつ以来なのか考えりゃわかる
そこに一定の目処をたてたのが中日ドラゴンズの環境上はむちゃくちゃ大きいプラス

793:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 12:03:19.29 uZZvTWot.net
石川もOPS.700で文句言ってるからな
他球団ならもっとOPS上げているだろう
ナゴドが欠陥なだけ

794:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 12:05:17.49 coFbFKp0.net
中日新聞なんてずっと古い体質のままだしな
しかも伊東が勝つ気が無いと言っていた
これで身売りする気も無いんだから永久に暗黒よ

795:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 12:28:53.25 VVFSPZF9.net
>>758
マジでこれ

796:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 13:19:55.79 Xayo9+m0.net
今の日本の野球って打低すぎてマジでつまらんし華やかさも全然ないしメジャーリーグの方が100倍面白いわ
どんどん日本人はメジャーにいって日本人メジャーファンを興奮させてほしい

797:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 14:06:13.71 vDmkDSSG.net
>>784
今年に限っては先発がヒロト以外粗大ゴミになってたからしゃーなし

798:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 14:08:52.97 taRbCX5u.net
攻撃力の差は埋まってきてるからあとは投手力次第で勝てるっていう土壌はできてきてると思う

799:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:06:35.18 gHX4uggq.net
細川を育てた和田さんは残して良かったよな
ノリも再度来てもらって良い

つまりタッツ222とカッツ222とエッジ222(合わせて666)だけ放り出したら良かった

800:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 15:18:40.50 9y4GhcT3.net
>>787
どこがや
代打陣とかカスしかおらんやん

801:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:17:08.59 Xayo9+m0.net
カスカスうるせーなお前岐阜の珍カスか

802:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:20:43.70 Xayo9+m0.net
>>789
カスはお前だろアンチのにわか
代打成功率セリーグトップはブライドだ

803:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:21:06.13 9y4GhcT3.net
ごめん
じゃあゴミだわ
代打ナカジ中田氏とか終わってる

804:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:21:58.63 9y4GhcT3.net
>>791
消化試合でちょっと打っただけやん

805:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 18:43:51.83 afhGpIJE.net
これ確実に中日打線バカにしてるよな

中日・小笠原慎之介、名古屋D―三河の”愛知ダービー”に熱視線 初の生観戦のBリーグに「展開が速いのでゲームに入り込める」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

Bリーグは初の生観戦という小笠原。コート上に熱視線を送り、
「得点がたくさん入るのでファンが熱くなれるタイミングが多い。

806:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:09:18.99 9y4GhcT3.net
>>794
馬鹿にされても仕方ない
小笠原もさんざん嫌がらせされたからな
ムエンゴという

807:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 19:53:29.20 LgfZKjd3.net
小笠原なんてバンテリンという温室育ちのくせに打線批判なんて笑えるな
神宮が本拠地なら防御率4点台の雑魚投手のくせして
そんなに言うならテラスを設置してくれと言えば良かったのに
野手がどれだけ苦労してるかまるで考えてない性格の悪さだから援護してもらえないのではw

808:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 20:36:18.73 9y4GhcT3.net
>>796
申し訳ないけど小笠原より貧打野手の方がゴミだわ
まともにホームラン打てるの細川だけとか終わってる

809:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 21:11:06.70 I13KrNAI.net
>>783
そら反日左翼活動が目的の新聞社だからな
野球なんて二の次三の次

810:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 22:52:19.66 hKgvFbdj.net
立浪は自分が万能な素晴らしい指揮官だと思って有能な人材を身近に置きたがらなかったよな
石川昂弥には自分が教えるんだとしてノリを引き離した
ロドリゲスや尾田を手元に置いて指導したがった
自分の指導通りに動かなかった京田高松らを放逐した
並んだときに自分の背の低さが目立たないようにするためだろうか田中村松辻本と小柄な選手を獲得した
ドラフトやトレードにも首をつっこんできた
まずは謙虚な気持ちを持たなければならんかったのにな
監督になるまでなんも学んでなかった

811:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:05:48.36 uZZvTWot.net
>>797
まともにホームラン打てる阿部やビシエドやアリエルは全部立浪が排除しただけだろうが

812:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:07:43.84 5Nkv2gez.net
>>800
そんな過程はどうでもいい
大事なのは結果だから
立浪を今更批判したって戦力は戻って来ないから

813:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:08:21.32 tFb77vGo.net
>>799
本当にアヘ単のチビが好きだったよな
しかも石川以下のしょぼいOPSで試合によく使われてるし
大谷みたいなスケールのでかい打者取って欲しいわ

814:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:09:50.93 uZZvTWot.net
>>801
相変わらず頭の悪いアスペだな
ホームラン打てるのが細川だけなのが終わってるって
その編成と原因を作ったのは立浪だぞ

815:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:10:52.44 5Nkv2gez.net
>>803
なら一生ウジウジ立浪批判してろやカスw

816:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:11:48.71 tFb77vGo.net
666の中日史上最悪の結果を出したアホをもう忘れたかw

817:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:13:11.84 uZZvTWot.net
立浪信者の荒らし岐阜珍だったか

818:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:13:34.68 5Nkv2gez.net
>>805
うん、いつまでも立浪を恨んどけば良いと思うよ

819:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:14:35.38 5Nkv2gez.net
>>806
立浪批判しないと立浪信者ってこと?
低能だなお前w

820:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:18:17.92 uZZvTWot.net
立浪信者は相変わらず会話が通じないな

821:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:20:42.58 tFb77vGo.net
大事なのは結果だから666wwww
こいつ頭に蛆沸いてんのか

822:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:23:30.81 5Nkv2gez.net
>>810
何が666だよ低能
1ミリも面白くないぞ

823:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:32:13.15 tFb77vGo.net
666立浪ドベゴンズ発狂してて草
大事なのは結果だからアホwwww

824:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:36:10.97 I13KrNAI.net
あのままノリに打撃指導を一任してたらよかったのにな
なんで余計なことをしたんだ??

825:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/26 23:45:01.03 0CJ+FODw.net
4番凶田までまわせばベイスサヨナラだったな・

826:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 00:17:55.34 EHaLWBXJ.net
立浪という悪夢は忘れて、前を向いて過ごそうよ

827:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 00:31:54.41 JCCH/jyP.net
しかしドラフト最高やったわ
未来が見える
ビジョンが見える

828:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 03:18:31.27 2IMlE6fb.net
>>764
落合博満さんがテラス反対してたのは野球の戦略から
テラス賛成の人はホームラン増による観客増を狙って
目線が違うだけの話よ

829:ottosei7
24/10/27 05:51:20.80 OA64mscW.net
>>817
やっぱり落合さんですよね!
( ・`д・´)

830:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 07:34:27.69 oFoWatPm.net
>>803
ビシエドは衰え、アリエルは流出、阿部は福永が代わりに出てきたからええやん
森下指名を拒否したのもスカウトだしな
細川だけって、日本人打者の20本塁打が中日で何年ぶりだと思ってるのか、それを見出しただけでもやのに
しかも>>782

>石川もOPS.700で文句言ってるからな
>他球団ならもっとOPS上げているだろう
>ナゴドが欠陥なだけ

って言ってて、福永もいるのに本塁打を打てるのがとかにするのはダブスタやろ
そもそも11年の周平1位から18年の根尾までに打てるタイプの野手の1位2位指名が7年間0だったのがその編成と原因だろうに

831:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 07:49:56.43 oFoWatPm.net
>>650
21年1位大勢ってw
結果論ありきすぎて当時の状況とか無視しすぎやろ
なんで野手が目処がたってない段階で投手中心になるのやら
細川と福永が目処がたったから切り替えられてるのにその時点で福永細川レベルが出てくる前提での投手中心編成なんてできるわけない
その時点で仮に投手中心ドラフトやってたら22年の二遊間乱取りはなくなってるから福永はいなくなるけどどうすんのよ?
それと、宗山のほうが競合多かったなw

832:
24/10/27 08:24:09.59 pqxcj8qB.net
一部の日本人の悪い癖は過去の過ちを反省や検証しないこと
今回666になったのは反省や検証しなかった、まさに結果だよね
中日が3位以内に入るには当然反省や検証をして、何がダメだったのかを明らかにして改善する工程が必要の訳
そういう意味で立浪を中日に二度と関わらせてはダメだというのは結果に出てる
立浪が素晴らしい経営観の持ち主だと思うタニマチが居るんならば、ぜひともその企業の社長に据えて企業を成長・業界ナンバーワンにしてくださいよって話

833:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 08:24:41.54 RnXJlRYd.net
大島派は昨日の大成功ドラフトの結果見て激怒しているだろ
井上が監督やめる3年後には
オーナーとフロント小山派に交代して監督は井端
黄金時代到来はそれから

834:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 08:25:05.37 9PO26F2M.net
>>821
俺達外野が検証したって1ミリも意味がない

835:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 08:37:55.82 oFoWatPm.net
>>821
立浪の駄目だった部分はマネジメント
その場その場での采配の判断力
持っている戦力を活かして勝たせるタイプの監督ではない
だが、11年の周平1位から6年間打てるタイプの野手の1位2位指名がないという地獄のような編成をしたツケがまわっていた中日の状況では、立浪の常軌を逸したやり方がチーム作りにおいてはプラスになった

今の中日はバンテリンドームで野手不利の状況にも関わらず外国人に頼らずに和製の絶対的な四番打者を作る事に成功し、高橋金丸のNPB歴代最強クラスの2枚看板を手にした
資金面はこの2人がメジャーに売却されると200億以上入るので解決される問題

こっからは捕手を確立して高橋金丸の2枚看板と残り4枚のローテーションを強力にする準備
石川ブライト岡林、二遊間乱取り組などの若手野手の底上げ
もうチーム作りとしては詰めの段階、2027年の高橋流出までの優勝は割と現実味がある

836:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 08:39:28.46 9PO26F2M.net
だいたい3年連続最下位だってファンが666とかいって喜んでるからセーフやろ

837:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 08:49:54.11 TjRKNIuR.net
宗山より村松で現時点ではよかっただろ
金丸も小笠原よりよいから実質補強成功

838:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:03:44.56 0C1ylIED.net
このチームは岡林、田中、村松と8番候補のアヘ単が多すぎ

839:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:37:06.56 olnR8tVV.net
タッツ666を中日ファンが許すことはない

840:
24/10/27 09:45:10.16 pqxcj8qB.net
>>824
いろいろ問題が多かった監督だなと改めてわかる内容だね
球団やオーナーにはこれらとは反対の監督やコーチを人選して欲しいし、今後はそういう人材を育成かもしくは他球団から取ってきて欲しいところ

841:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 09:45:45.05 Cubry2ki.net
なんだ?
今日もタツシンDTTが暴れてるのか?
今年のドラフト見て666がいかに間違っていたかDTT以外みんな気づいてるのにな
世界でたった一人のタツシン・・・それがDTT

842:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:16:31.74 0C1ylIED.net
WS見てるけど、やっぱりホームランはいいな
はよテラス作れ欠陥球場

843:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 10:41:36.30 HR+M9bxc.net
1年目で二遊間完全破壊放出
打撃上位陣完全破壊放出



844:ドラフトは二遊間ガチャ 何か策があるのかと思いきや 圧倒的弱さでブッチギリの最下位w ついたあだ名が666 ほんまもんのアホやで



845:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:07:11.67 gX32HxaV.net
ドラフトの成果は数年後に分かる
当時採点低くかった球団が数年後ひっくり返す事もあり得るからなあ

846:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:17:26.62 0C1ylIED.net
3年間何してた?
ドラフトに頼らずとも現有戦力で石橋や郡司やアリエルのキャッチャーを一人前にして
石川や根尾を一人前の内野に鍛えられる時間は十分あっただろう
立浪がただただ監督の能力が低かっただけ

847:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:23:48.65 EHaLWBXJ.net
立浪の編成に関しては良かった理論で立浪をGMにしてしまったら、今回の井上勝利ドラフトもメチャクチャにされて未来にも希望持てなくなっていた

848:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:24:05.62 RCy9RLpt.net
立浪の3年間「なんとなしに監督やりました」

849:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:24:14.77 oFoWatPm.net
>>834
それは監督の能力なんかな、或いは監督に求める事なんかな
アリエル郡司はハムでもほとんど捕手やってないし、宇佐見がいなかったらほとんど加藤が出る事になってもっと洒落ならん
根尾の投手転向は絶対あかんけど根尾が内野で一人前なったかは別の話やからな
細川福永村松田中と見出してきた以上は立浪に対してそこの部分を文句言うのはちゃうやろって思うけどな
立浪はチームを作る事は良くて実際の試合の中での勝ち負けに直結する采配の判断の部分に文句言うならわかるけどな

850:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:26:42.67 v/BVYdk6.net
新外国の獲得発表とまでいかなくても候補の情報だけでも出てこないかな?
因みにキューバから今年育成で契約したモニエルはどうなん?

851:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:28:00.72 oFoWatPm.net
>>835
それは可能性あると思うよめちゃくちゃ独善的だからね
ただ、立浪が監督になったあの時点の中日に必要だったのは野手の整備なんよ
中日のフロント編成陣が如何に野手の準備が薄くて甘いか、森下指名却下の時点でわかるやん
野手整備を徹底して中日編成陣が大好きな投手偏重がオッケーになる状況を作ったんだからあの時点での立浪の独善はタイミング的に良かったんよ

852:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:30:00.01 EHaLWBXJ.net
アリエル郡司は宇佐見とそんな差がないし若さは上だからな。宇佐見も日ハムで出番失っていたし田宮に敵うはずもない。まあ木下辺りより総合的にいいのは幸いだが、加藤匠も含め30過ぎの捕手を消化試合で使い回し続けられた
立浪のチーム作りの尻拭いするために井上もドラフト二位で投手や四位で大卒社会人捕手取って補わざるを得なかった。立浪が投手捕手ボロボロにしていなかったらドラフトでもう一人二人程は野手追加して打線強化する余裕もあったかもしれない

853:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:30:02.21 0C1ylIED.net
>>837
話ちゃんと聞いてるの?
3年間みっちり育てろと言ってるのに
放置で木下連打
アリエルはキューバの正捕手にもなれるから能力的にも上だったわ
全く使われないなら能力が衰えるのは当然

854:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:34:00.29 0C1ylIED.net
田中村松にしても低打率で1軍レベルの戦力じゃないが
村松もヤクルト以外全然打ってない
福永も二軍に干されて、一軍に辻元上げて自分はそれより下かと立浪に嫌味言ってたが
根本的に立浪は見る目だろ
中島や中田はあいつの見る目で取ったんだろ

855:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:35:49.24 0C1ylIED.net
田中村松にしても低打率で1軍レベルの戦力じゃないが
村松もヤクルト以外全然打ってない
福永も二軍に干されて、一軍に辻元上げて自分はそれより下かと立浪に嫌味言ってたが
根本的に立浪は見る目ないだろ
中島や中田はあいつの見る目で取ったんだろ

856:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:41:01.49 TjRKNIuR.net
内野は森に期待
とにかく立浪ドラフトはクソだった

857:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:42:30.32 EHaLWBXJ.net
村松田中はアマ時代に実績あるし良い指名だったよ。問題はそれ程の選手取りながら翌年に津田辻本取って懸念通り持て余していること

858:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:47:24.64 oFoWatPm.net
>>840
アリエル郡司が中日でも捕手でチャンスがなくてハムでも捕手では出場がほとんどない、一方で宇佐見は捕手で出ている、この時点で違うから
スラッガーの準備を怠ったのを細川とか福永見出して補って二遊間の世代交代を早めた事で大好きな投手偏重が問題なくなる状況を作れたんでしょ
投手より先に野手の整備なんよ中日の場合は

859:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:49:57.61 oFoWatPm.net
>>841
そこまでくると言いがかりやね
アリエルが捕手でいけたかはもはや主観でしかない
実際は日ハムでももう使われなくなった選手、これは客観
捕手がコンバートとか別に珍しい事じゃないから、捕手でやっていく基準に満たなかっただけでしょ

860:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:54:19.29 EHaLWBXJ.net
>>846
そりゃ田宮がまだ本格化していない、FAで捕手も取っていなくドラフトで進藤2位で獲得する前の日ハムと今の日ハムじゃ状況全く違う。今の中日捕手が日ハムにいたらスタメン定着していると思うのか

861:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 11:59:24.54 0C1ylIED.net
>>847
言いがかりは完全にお前だけどね
3年間あったら郡司もアリエルも新庄みたいに立浪の見る目があれば
打撃センス買われて一塁コンバートはできていたけどね
それで3億の中田なんて無駄金浮いた分
補強できてたと思うがね

862:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:04:35.25 oFoWatPm.net
>>848
進藤なんか一軍にいないし、進藤獲るという事はそもそもコンバートが視野にあるんでしょ
どっちにしろ郡司アリエルってのは客観で捕手やらせない判断が別におかしいわけではないって事
それをいけた筈は単なる主観、郡司アリエルが捕手では難しいから宇佐見を入れた、この判断が間違っている状況はアリエルも郡司も捕手で普通にやれた場合
アリエルは一年でコンバートで郡司がほとんどやってないなら、田宮がいなければのたらればなんか都合のいいほうへの解釈にすぎない、結局は2球団で捕手ではなくなった選手

863:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:07:16.59 eP3cfH7d.net
新庄は郡司アリエルをうまく使い2位に躍進だからな
アリエルも出ていかないでとラブコール
もう完全に名将の如き扱い

一方の6の字よ

864:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:08:30.59 EHaLWBXJ.net
>>850
日ハムが2位で進藤優先させた程の捕手難の時期で宇佐見は出られていた。今はFA獲得した捕手もいて田宮も成長して捕手層の隙は今季中日より遥かにない。言っていること明らかなのに、わざと読み違えたんかね

865:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:09:58.66 eP3cfH7d.net
宇佐美とかいらんから
石橋の出番奪っただけ

866:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:10:22.95 0C1ylIED.net
>>851
ほんとこれ
山タクも6勝で2位に大貢献だしな
宇佐見とろうが6位では全く意味がない

867:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:12:58.57 oFoWatPm.net
>>849
アリエルは流出だから、残留交渉して自分で出て言ってる、放出じゃないんだよ
郡司がいて宇佐見がいない場合に郡司が捕手で使われないなら加藤ばっかりになるやん
中田の浮いた金で何を補強すんのよ、アリエルは流出したわけだから、なんで去年の時点で郡司が中田獲らなくてもになるくらい計算されてる枠になるかもわからんし

868:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:17:19.55 0C1ylIED.net
>>855
また言いがかりだな
アリエルが出て行ったのはアリエル以下の捕手木下を依怙贔屓した
立浪のせいだし
ジャリエルが出て行ったのも先発やらせない立浪の不満から
新庄みたいに選手を尊重するならアリエルみたいに残留希望するだろよ
すべてが立浪が招いたことだろうよ
3億あればソト雇えたし
立浪の同じでお前の見る目は0で難癖レベル

869:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:21:24.42 EHaLWBXJ.net
とりあえずトレードでは20代選手出して中堅獲得したり大社の二遊間を2023年ドラフト2-3位でも


870:取る事態に陥らせたり。その結果666や投手捕手スラッガー素材不足の有様で。チーム作りが最善手で上手くやれていたとは到底言えんだろう。客観的には



871:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:22:42.86 TjRKNIuR.net
WBCキューバ代表キャッチャーより
日本代表にも一生呼ばれない打低弱肩鈍足糞リードの方が上と思ってるバカ

872:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:35:35.10 oFoWatPm.net
>>856
アリエル以下の捕手ってのも主観だろ
立浪じゃなかったら誰しもが捕手としてアリエル>木下になる前提なのか?
郡司がいたら中田とソトでソト選ぶ理由もわからん
結果から逆算してるだけで、いつ見る目の話になったのやら
見る目を強調するなら捕手で使えた云々も主観でしかない話
なんでもかんでもすべてにおいて駄目だったわけじゃないのに全否定を前提にするからか
そもそもそも郡司アリエルが一人前の捕手にってのがそうじゃなきゃいけないってのがな

873:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:40:48.65 Cubry2ki.net
ID:oFoWatPm
狂ってて草
間違いなく666狂信者や

874:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:42:08.79 0C1ylIED.net
>>859
村松田中を見出したとか客観的じゃないのはお前だな
他球団ならせいぜい京田みたいな控えクラス
立浪同様客観的に見られないのはお前なんじゃないか
だから戦力を甘く見積もって毎年弱い

875:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:47:02.80 oFoWatPm.net
>>861
なんで俺が客観的に見れないから毎年弱いねん、俺になんの影響力があんねん
村松ってショートのレギュラーでWARが3番手か4番手とかじゃなかったかな?
中日のチーム事情的にもOPS474の友杉指名するのとどっちが良かったんよって話やね

876:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:49:01.11 Kb5o8Sg6.net
ドラゴンズの野手のWARって毎度WAR詐欺だからな
多分バンテリンのPF補正のせいだと思うが、だから毎度だけどWARの割に勝てない

877:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:49:41.86 kUlYLJx9.net
だいたいなんや666って
キモいインターネットのおじさんしか使ってないぞ

878:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:51:13.57 0C1ylIED.net
>>862
お前は頭悪いってよく言われるだろ
文意が全く読み取れない正しい日本語が理解できないバカ
立浪がお前みたいに客観性がないから弱いって言ってるのに

879:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:53:36.43 0C1ylIED.net
>>863
WARうずら信者ってここから長くいる京田信者のキチガイだよな
京田信者=立浪信者ってばれてるのによくやるわ

880:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:53:41.50 oFoWatPm.net
>>863
じゃあ、客観で

矢野 OPS655 UZR11.5 WAR4.2
源田 OPS644 UZR8.1 WAR4.0
今宮 OPS704 UZR1.3 WAR3.2
村松 OPS664 UZR0.9 WAR2.9
門脇 OPS593 UZR4.3 WAR2.2
長岡 OPS692 UZR-9.2 WAR1.8
水野 OPS606 UZR2.6 WAR1.7
村林 OPS583 UZR-3.3 WAR1.4
友杉 OPS474 UZR7.1 WAR0.9
森  OPS621 UZR-0.5 WAR0.7
紅林 OPS619 UZR-7.0 WAR0.5
木浪 OPS550 UZR-4.2 WAR-0.3

パークファクター補正のかからない段階のOPSとUZRで見ても村松って他球団なら京田レベルの控えではないわね

881:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:55:25.78 3iTJPxx2.net
何で宇佐見がいないと加藤ばっかりになるのかさっぱりわからんw
なったとしてもそんな変わらんしw

882:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 12:55:31.13 0C1ylIED.net
OPSもヤクルト戦だけ異常に高いからな
田中に至ってはスペ持ちで全然うてないから出せないんだな

883:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 13:01:26.72 EiStL31u.net
村松は2年目してはよーやっとる方だけど
田中は全然だめだろ
だから井上は福永セカンドコンバート指示したし
ついでに岡林も信用ならんから
誰か競争させて欲しいわ

884:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 13:01:46.57 EHaLWBXJ.net
>>868
まともな監督なら立浪の時期の就任一年目から石橋�


885:烽チと使っている。それでダメだったんなら仕方ない。しかし立浪は消化試合でも木下ら30過ぎ勢の捕手で回して最下位。しかも石橋らにそこまで期待もないのにドラフトも津田辻本レベルの二遊間優先 そもそも当初は木下に捕手一本化して木下に何かあったらどうするつもりなんやと不安視され、その予感通り木下のケガ不調になって代わり探し始める始末



886:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 13:05:06.58 oFoWatPm.net
>>868
打撃クソすぎるやろ
木下終わってたし石橋が肩の調子が悪いなら加藤になるんじゃない?

887:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 13:07:57.90 oFoWatPm.net
田中は京田レベルな控えよね現時点で完全に
でも、2年目でこんだけ試合に出たならまあまあ良いし、控えで2番手3番手の位置にいる選手が京田より若く控えてるなるならそのほうがええやん

888:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 13:12:17.98 oFoWatPm.net
>>871
だから郡司トレードで宇佐見なんでしょ
石橋は肩の問題があるみたいだがどうなんだろうね
まあ、捕手の準備は後手を踏んでるよね、そこは批判されるべき部分
ただ、松尾や進藤、19年の佐藤を指名してれば準備は万端やったが

889:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 13:15:24.87 3iTJPxx2.net
>>872
宇佐見使おうが結局は最下位
加藤や石橋使ったほうが良いな
特に石橋

890:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 13:18:38.10 3iTJPxx2.net
>>871
二遊間ガチャは歴史的最悪なドラフトの一つで間違いないなw

891:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 13:21:43.81 oFoWatPm.net
>>875
石橋がどうなんだろうね状態的に、肩の話もあるからなんとも
来年普通に使われてたら立浪が批判されるべき部分やね、なんで石橋に経験積ませなかったんだとね

892:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 13:23:35.31 0C1ylIED.net
来年は石伊、石橋、加藤、宇佐美で行って欲しいわ
盗塁阻止なんてよくてトップでも半分も刺せないし
投手のクイックも必要だしな
それよりリードとか打力がいい捕手使えばいいな
立浪就任時のブライト鵜飼の外野手乱獲もクソだった
とくにかく立浪ドラフトは無名ガチャばっかでつまらんかった
しかも大した奴いないし
福永くらいじゃないの本当に良かったの

893:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 13:29:24.98 EiStL31u.net
井上は立浪と違って補強ポイントは合ってるよな
投手は小笠原の穴を抜けた金丸はもちろん
弱点のキャッチャーを補強
あと内野もしょぼいから森補強
これでビシエドや小笠原の抜けたお金で大型外野手の大砲とってくれれば完璧

894:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 13:33:53.11 oFoWatPm.net
>>878
福永村松でしょ良かったのは、あとは松山、田中もまずまず
ブライト鵜飼福元で右打ち外野手打ちどめする判断して森下拒否したのはスカウトだしな
そのぶんは細川見出したからいいと思うが

895:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 13:38:10.77 0C1ylIED.net
そりゃ元々プロ入れる実力あるんだから
どんな無能監督でも何人かは出てくるだろ
ただ無能監督のせいで毎年負けまくって最下位になってる現実
岡林なんてあれだけ使われて大谷と同じ1番なのに打点たった12
井上が勝ったからと言って去年の2軍借金37の片岡みたいに
立浪の手柄というわけにはいかんよ

896:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 13:43:57.37 EiStL31u.net
新庄も3年目で結果出したしな
まだ近藤と上沢のいない日ハムに比べてましだったのにな
とにかく立浪は選手編成と采配が無茶苦茶下手

897:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 13:49:08.42 0C1ylIED.net
>>882
権藤さんにもボロクソに言われてたよ
なんで清水松山ライデルと7回から完璧な投手陣なのに借金あるんだって
監督の責任以外ありえないってさ
最初から数年で立て直すとかぬるい事言ってたから信じられないとも言ってた

898:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 14:07:34.29 EiStL31u.net
>>883
権藤かあ日本シリーズ始球式してたな
横浜の方が中日なんかより人情があっていいな
あんなに中日の事思ってるのに
高木なんかより権藤追い出したし
あの時高木やめさせて2年目権藤なら日本シリーズ出れてたと思う
あそこがターニングポイントだったな
横浜も大矢2位でもやめさせて外様の権藤監督させたら日本一

899:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 14:17:10.16 0C1ylIED.net
>>884
権藤さんは言いにくい事もずばずば言うから聞いてて気持ちいい
捕手でも木下で低迷してるとき
俺は木下使わん郡司と心中するとテレビ解説ではっきり言ってたし
立浪はバカだから権藤さんの教えを守らず
万年木下を使い続けて最下位地獄

900:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 14:19:05.13 oFoWatPm.net
>>881
細川のような選手が何年でてないのかって話やわ
無能監督じゃなくてもせいぜい5位にしかならんような戦力に対して世代交代無理やり早めにやって上昇する為の土台は作ったのは事実で全否定するような3年間ではないってだけ
それ以上でもそれ以下でもない目先の試合を拾う能力は立浪は糞

901:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 14:26:10.53 0C1ylIED.net
細川は仁村が2軍でいいと推薦して和田がコーチで覚醒させたから
来年和田がいなくなったら絶不調になるとここでも予言されてるが
与田が投手陣立て直したのに崩壊させたから
土台が腐ってさらに壊滅してるけどな

902:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 14:28:39.78 oFoWatPm.net
立浪が過剰に介入せずに普通にやると
二遊間乱取りなしだから福永村松田中いなくて友杉、細川は現役ドラフトで取るかもわからんし取っても一塁守らせてまで使わないし和田コーチがいないから打撃フォームが違う

1(中)岡林
2(遊)友杉
3(三)郡司
4(左)阿部
5(一)石川(アリエル)(中田)
6(二)京田
7(右)根尾など
8(捕)加藤

今頃こんな打線になってるかもな

903:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 14:30:27.36 EiStL31u.net
>>887
現ドラは野手取って欲しい特にアヘ単に代わる外野手
細川、水谷と毎年当たりいるからよく見定めて欲しい

904:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 14:32:47.22 oFoWatPm.net
>>887
>絶不調になるとここでも予言されてる

それを望んでるの?
ドラゴンズの待望の四番打者、信じようぜってのと外国人野手が以前より駄目だからここ崩れたら終わり
つまりはここを作れない限りはそもそも上昇はない、そこを作ったのは素直に称賛でええんやわ

905:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 14:35:37.76 0C1ylIED.net
和田が有能だったのはここでも言われてたこと
石川もそこそこなった
福永や細川の右打者ばかり急激に伸びた
和田がいなくなると福永も実はやばい

906:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 14:43:32.36 oFoWatPm.net
>>891
そんな考えや予想がまかり通るならばだ
じゃあ、君が>>834で言っていた
3年間何してたって話の一人前にする云々を立浪に言うんなら、監督として和田をコーチ人事した立浪は細川福永を一人前にしたが次の監督がだめにするって事?
なんじゃそりゃって思うけど、そこはもう信じるしかないんちゃうか

907:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 14:54:41.61 0C1ylIED.net
お前の予想は外しまくりだけどな
土台作ったのに最下位ってw
土台は新庄みたいにちゃんと作って2位なることだぞ
日本語不自由だな

908:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 14:57:18.29 EiStL31u.net
>>893
土台がぶっ壊れてるから万年最下位だな

909:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 15:00:48.40 0C1ylIED.net
このバカは片岡が借金37の土台を作ったから
今年井上が貯金20以上作って2位なったと言うんだろうな
もう何でもありだな

910:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 15:01:41.84 KfOSUFYK.net
立浪にもせめて経験豊富なお目付役のヘッドコーチが居たら666は回避出来てただろうな
英二が機能せず(させず)、トドメに片岡みたいな無能をヘッドコーチに据えるんだから666も当然の結果

911:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 15:02:03.11 oFoWatPm.net
>>893
打線という最低限の土台ができたからここから積み重ねるだけ、井上が金丸を当てたしこっからよ

912:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 15:03:11.44 q6FxK2zn.net
>>888
立浪以外だと大惨事みたいなことにして立浪擁護しようという意図なのかもしれんが逆に立浪じゃなくて井上のようなのが編成していたら今より全然見栄えする陣容だった可能性も高いぞ

913:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 15:03:28.09 KfOSUFYK.net
土台も何も立浪は与田時代の土台(守備力)を地盤沈下させとるがな

914:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 15:06:01.91 oFoWatPm.net
>>895
細川福永といった主軸がいて村松という二遊間のレギュラーも作ったっていう上昇する為に必要な段階を踏んでるから
特に中軸、中日で外国人野手に頼らずにそこを作るのは本来かなり難しいからね

915:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 15:06:28.67 0C1ylIED.net
与田時代のビシエド阿部周平の方が
打撃も上だし守備もGGやリーグトップレベルだったが

916:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 15:16:29.66 oFoWatPm.net
>>901
それがピークすぎたからしょうがないよね
打撃の中心になる選手が基本的に外国人だった状況から外国人が計算できなくなった状況で細川を作ったのが大きい

917:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 15:20:10.62 zc8t/2oO.net
外野1枠埋まればそれなりに戦えそうな気はする

918:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 15:26:36.91 z4Bz/1Vy.net
ゴミ以下🗑の扱いの666を救いたいんだろうが
3年やった結果がこのスレだからな
受け入れるしかないわな

919:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 15:29:31.72 z4Bz/1Vy.net
細川は和田がいれば
どの監督でも勝手にあがるからな

920:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 16:48:34.22 0C1ylIED.net
和田は監督の器だったのに立浪に騙されて泥沼に沈んだな
一方井端は立浪のコーチ打診を断って全日本代表の監督になった

921:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 16:58:19.21 0C1ylIED.net
落合は立浪には一言もいい事言ってなかったけど、井上には前向きな発言してるな

【中日】落合博満氏?脱臼ガッツポーズ?の井上新監督に期待「選手をまとめることはたけている」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


落合氏は「黙々と練習するタイプですよ。選手会長もやってて選手をうまくまとめることは、たけていると思います。新監督になってどういう野球をやるかは、これからなんですけども。
中日球団だけじゃなくて阪神でもコーチをやっている。
これが結構いい方向に出るんだろうと思いますけどね」と期待を寄せた。

922:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 17:22:34.15 X2VTERfc.net
>>907
先に落合がタッツの脱臭して欲しかったわ
井上もタッツに気を使わんで全力出せるしな

923:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 18:59:33.28 oFoWatPm.net
>>898
立浪が監督じゃなきゃ二遊間乱取りなしで福永の指名なんかない
22年以降のドラフトで今のところ福永以外で唯一スラッガーで戦力になってる森下はスカウトが指名拒否だから誰が監督でも指名していない、立浪監督じゃなきゃ和田がいないから細川の打撃フォームも違うし現役ドラフトで指名したかもわからない
立浪じゃなきゃ明治の試合をわざわざ視察してOPS474の友杉から村松指名にかえてない
以上の事を踏まえて22年23年で編成してどう見栄えする陣容になるのやら

924:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 19:04:31.54 oFoWatPm.net
>>899
野手を先に準備しないとどうしようもないからね
阿部が35歳になるがそっからスラッガー探すほうが困難で時間もかかる
投手は金丸のように即戦力の補強は可能性があるんよ
高橋宏斗が2027年に流出するのに今から中軸の世代交代要因を投入してたって遅いよ
だから、野手から整備で投手をあとから整備の今の形で良い

925:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 19:17:14.47 sNQpoX78.net
タッツじゃなきゃーw
タッツだった為にトリプル6が現実

926:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 19:21:46.83 sNQpoX78.net
ソフバンはやはり強い
DTTが横浜と京田の苦戦にニヤニヤしているだろうな
タッツのせいで俺たちは三年連続日シリ
他球団テレビ観戦強いられてるのによ

927:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 19:22:02.85 sNQpoX78.net
ソフバンはやはり強い
DTTが横浜と京田の苦戦にニヤニヤしているだろうな
タッツのせいで俺たちは三年連続日シリ
他球団テレビ観戦強いられてるのによ

928:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 20:58:05.59 sNQpoX78.net
井上はマルティネス引き止めに全力だな
仮に出て行ったとしても誰も井上に文句言わない

一方の6の人のアリエルは放出と何一つ変わらなかったな
タッツよ井上の姿に勉強させてもらえ
もう手遅れだけど

929:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 20:58:05.59 sNQpoX78.net
井上はマルティネス引き止めに全力だな
仮に出て行ったとしても誰も井上に文句言わない

一方の6の人のアリエルは放出と何一つ変わらなかったな
タッツよ井上の姿に勉強させてもらえ
もう手遅れだけど

930:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 21:58:21.99 EiStL31u.net
井上監督の宣伝効果になってるな
家の近くにあるからいつか食いに行ってみたいわ
井上監督に会えたら熱くテラスの事語るわ
このままじゃ一生日本人のホームラン王出ないって

931:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 22:03:27.32 qFAY1q4Q.net
>>916
なにがテラスの事熱く語るわ だ
バカじゃねーのか?

932:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 22:38:50.58 R+t2zDJV.net
条件反射で噛みつくお前がこのスレ所かこの板で一番バカだから安心しろ

933:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 22:54:36.30 B8cez08x.net
横浜スレでくっさい方言で喋ってるし
確実に岐阜珍だろう
昼間論破されたのがよっぽど悔しかったんだろうな
立浪とともに二度と中日に関わるな誹謗中傷野郎

934:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 23:34:15.52 10eyWO9L.net
そろそろ第2次戦力外発表
仮に金丸くんの背番号を11とします
しかし小笠笑がポスティング無入札メジャーに逝けなくなった場合残留の可能性あり
なので11番は保留
次候補の21番を金丸くんにあげるとなると育成岡田キュンは戦力外になるかも

935:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 23:49:14.57 B8cez08x.net
また荒らし頭悪いから何度も同じバカな事言ってるな阿部が高齢だからって
涌井はもっと高齢でリーグ1負けまくっただろ
自称日本一投手有利な球場で
このトレードも完全に失敗だったわ

936:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/27 23:56:17.15 0C1ylIED.net
>>921
阿部は難癖レベルだな
トレード前は、チーム内日本人本塁打王と打点王だった
それをたった4勝のピークを過ぎたロートルと交換
まだ阿部の方が代打とか使い道があったのにアホだ

937:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 02:24:37.96 sEFCrKfS.net
井上は立浪と逆のことやっておきゃ結果につながる

938:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 05:11:26.02 H8uTskMF.net
兎にも角にも組閣

939:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 05:24:40.61 1ei0FZ5j.net
阿部を残す形をとるつもりならそもそも福永指名してないだろうし、指名してたとしても福永が得ていた出場機会を阿部が奪うからブレイクできたかどうか
西川大田をノンテンダーした日ハムと似た手法、それで新しい若手が阿部がいたら本来得られない出場機会を得てブレイクしてる

940:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 07:18:38.09 xx/mQAkv.net
そもそも福永ブレイクなどしていないから
いても最下位
あの程度なら併用しつつ阿部とかとの本物の競争の中で磨いていけば良い

941:
24/10/28 07:32:17.84 EeZfDJ/i.net
若手が育ったとか、立浪


942:666が若手を獲得して血を入れ替えたとかの妄言はもうやめよう そういうのは優勝争いをしてから言うこと 最下位を3年連続した時点で全く無意味 何故なら他のチームのレギュラー選手クラスの力を若手がまだ出してないからね 来年以降また優勝争いできるチームにするためにはもっとチーム力の底上げが必要



943:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 07:33:23.56 tqRT+TWQ.net
とりあえず規定打席到達してないのを主力扱いは違うわね
規定打席到達しそれを3年ぐらい続けてはじめて確固たるレギュラー
って簡単に書くけど、結構それがどのチーム難しいからこんだけドラフトなどで入れ替わるわけよ

944:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 07:36:27.56 tqRT+TWQ.net
規定打席到達してまず初めてスタートライン、何故それが難しいかというと
当たり前だけど先発でずっと起用される必要があり、1年間の体力とある程度怪我しないが必要になるから
これはどのチームのどうの選手もそう、そうやって一軍半の微妙な選手が量産されていく

945:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 07:56:05.91 w/Oe2K0G.net
阿部郡司アリエルがいてさらに福永石川がいるそこから競争で出てくる選手と虎視眈々とレギュラーを狙う控えの当たり前の世界線を想像したら
現状の暗黒打線をブレイクとかバカな事言えなくなるわ

946:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 08:16:53.02 OHWORQVA.net
>>923
完全に同意
>>930
ほんとその通り
10年間でたった1度のAクラス3位が与田政権
その残した遺産を全部ぶっ壊すのはあたおか
いい部分を残しつつ、上積みできれば十分Aクラスは可能だった

947:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 08:18:32.10 LDUfjuj7.net
今後50年は最下位からぬけだせないだろうな

948:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 08:30:09.06 Fs4AiGMR.net
>>930
阿部がチームにいて福永指名がまずは可能性低いわね?
阿部京田を出すなで二遊間取りすぎなんじゃなかったか?
なら一番最後の指名の福永は存在しない可能性が高いやん
中途半端な戦力で実績だけあると一定数使わないといけなくなるから放出するってのは日ハムのノンテンダーなんかでも手法としてある事

949:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 09:22:09.23 sEFCrKfS.net
阿部京田を出したが結局似たような年齢の板山本取って使うことになりやはりサブとしては二遊間を一塊の世代だけ集中させる構想は破綻した
捕手も木下に一本化しようとしてリスク抱え、結局リスク的中により木下のケガ不調で後から加藤匠宇佐見を呼び寄せ一塊の世代だけ集中。Bクラス確定的になった消化試合でも下の世代はろくに併用もさせず
立浪の手法では各ポジションが年齢層分散無視される。それで結果にも結びつかなかったわけで、その歪みを後任の監督は解消しないといけなくなる

950:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 09:42:55.15 w/Oe2K0G.net
>>933
阿部京田がいたら福永指名しないなんてのはおまえの妄想だろ
いた上で打線は貧弱だから当然補強は必要
競争させれば良い

いなければ当然もっと弱い、それが今
福永がいたから何だってんだ6位だ
もっと控え二軍含めて層の厚みが必要

951:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 09:44:38.50 Fs4AiGMR.net
>>934
捕手の準備は後手を踏んでると思うよ
板山山本に関しては完全にバックアップ要因なのよね、阿部京田のようなレギュラーの候補の位置には基本いないから立ち位置が根本的に違うんよね
山本入れるならなんで三ツ俣斬ったんだならわかるけどね
実際に村松田中がメインになってるわけで、二軍で津田辻󠄀本ロドリゲス龍空をまわしてる、そこに一軍バックアップで山本板山だから編成上は良いんじゃないの、板山山本がやってる事なんてチーム編成上は枝葉
そんで山本板山が近い将来いなくなった時に下から上げて入れ替える状況、そこで田中が定着してないなら更に競争で、競争の候補がちゃんといる状況、勿論誰もレギュラーになれない可能性はあるが

952:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 10:06:17.62 g6IuCJbs.net
なるほど最下位だわ

953:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 10:07:20.06 Fs4AiGMR.net
>>935
だとしたら君は二遊間乱取りはオッケーな考えなわけよね?
選択肢が増えるからこそレギュラーになる選手が生まれる可能性は高くなるからね
ただ、中日の場合は基本的に課題が山積み、急には強くならんから中途半端な出力の実績ある稼働年数短い選手なんていらんのよね、次勝つ為に必要なのは細川であり福永であったりでしょ
そういう意味では中田もいらなかった、ただ阿部とか京田はそこそこはやってもリターンは小さいのは想像できるが、中田のような選手に中軸で20本以上とか期待したんだろうね、俺は無意味だと思ってたけど

954:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 10:11:02.13 w/Oe2K0G.net
>>938
乱取りは不要だな何言ってんの?
阿部京田田中村松あと福永だろうな

去年取ったよくわからん2人は不要

955:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 10:13:29.20 w/Oe2K0G.net
レギュラーで飯食ってる奴
そのレギュラーを超えれる見込みのある奴の競争で層を厚くする
二遊間ガチャとかただ層を薄くしてるだけ

956:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 10:14:57.04 Zw6iKUaZ.net
6666達成が待ち遠しい。。。

957:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 10:24:45.16 w/Oe2K0G.net
乱取りみたいな考え方が阿部京田アリエル郡司を失い今の暗黒打線に至ったわけだ

958:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 10:36:39.29 Fs4AiGMR.net
>>939
もともとは濱もいたんだけどな
>>940
レギュラーを見込むやつの競争だが中日の場合は目先で優勝する事はないから中途半端なレギュラーは放出して入れ替えをよりスムーズにする
阿部なんて福永ともろ被り、出場機会の阻害になるしそもそも阿部放出して入れ替える算段だから福永のような選手の指名があるんでしょ
ハムのノンテンダーと手法は多少違えど意図は同じ
>>942
アリエル郡司と乱取り関係ないからね、特にアリエルは残留させようとしての流出だから
郡司に関してもあの時点での捕手で戸柱のトレードが破談してのあの状況、仮に22年に松尾を指名してもあの時点で高卒1年目だからどっちみち宇佐見を獲ってるから関係ない

959:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 10:49:42.31 w/Oe2K0G.net
>>943
その結果が今の中途半端な二遊間だわな
慌てて板山山本取ったが後の祭り
レギュラー取る前に壁役になれなかったからな
順番が逆
郡司は当たり前だが
アリエルもマネーゲームで流出したわけではない
運用方針が問題で出た以上立浪の責任でもある

総じて我慢強く育てる気構えが無いから阿部京田郡司アリエルを出して二遊間ガチャみたいな事をしている
一事が万事

960:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 10:55:50.15 w/Oe2K0G.net
レギュラーみんな放り出して
新しいの使ってればアマではエースで4番見たいな奴らばっかりだから1人や2人光るものを持ってる奴も出てくるけど
それで勝てるのかといえば結果は見ての通り

961:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 11:44:53.70 Fs4AiGMR.net
>>944
村松がレギュラーにほぼなって田中が2年目である程度試合に出たのと福永が中軸の一角になる兆しが出てる
2年でここまで持ってきたのは予定より早いと思うぞ
更に言うなら村松田中で中途半端なら京田こそ中途半端な二遊間なのでは?
阿部も現時点中途半端な数字なうえに35歳で残り年数短い、中日が来年優勝できるわけでもないのに必要がない

>>945
1人や2人光るものを持ってる奴が野手で必要だったやん、中途半端なベテランはいらんのよ、そいつらが中途半端にやったところですぐに優勝できないから
勝ち負けなら立浪より勝てた監督はいただろうがせいぜい5位、5割付近とかもないと思うしそもそも優勝はありえない
そもそも普通にやれば勝てたが前提のチームじゃない

962:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 12:44:19.97 w/Oe2K0G.net
>>946
別に村松田中が使えるなら阿部京田が控えになるだけの話、横浜や楽天みたいに使えば良い
今年取った辻本だっけ?あと1人とか要らんわ
阿部京田アリエル郡司がいて立浪が去年辞めてたら全然勝てたよw
今年以上のチャンスとか2度と無いな

963:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 12:49:02.13 HHbmVzDJ.net
昨日からキチガイが暴れてて草
なんで2遊間乱獲ドラフト=福永になるんだよwww
福永なん下位じゃねーかww
2遊間乱獲ドラフトなんほぼ外れだから無理やり福永ツッコんでるのか?

上位指名を2遊間じゃなくても福永とれるんだが?←この説明してくれよ

964:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 13:33:34.70 pKNkE8XE.net
田中なんて元々スペ持ちで打撃の糞なのに
福永より上の評価が間違ってるしな

965:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 13:38:11.60 pKNkE8XE.net
自分が乱獲してたから一軍レベルじゃないのに岡林みたいに無理やりごり押ししただけ
結果666の惨敗
自民みたいにレジ袋廃止の進次郎選挙対策委員長して惨敗したみたいに
国民目線とかなりずれてんだよ
中日球団も

966:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 14:01:15.92 tqRT+TWQ.net
よくわからんのは村松と福永がやたら評価高いやついるのよな
福永サードについては村上佐藤宮崎小園に比べてどうか?
村松は投手雑魚なヤクルトで荒稼ぎしてヤクルト除くと.210の打者
こういうのが主力だとやはり下位に沈むみたいな典型的なのだと思うけど

967:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 14:04:41.30 pKNkE8XE.net
村松は同意だけど
福永は守備込みでサードならよくやってると思う
ナゴドでOPS.770って他所でやればOPS.800超える評価だし
適正に評価できないから他球団程度のテラスを早く作って欲しいわ

968:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 14:53:48.47 Fs4AiGMR.net
>>948
二遊間乱取りだから乱取りしなきゃ一番下の福永は指名されないだろ
福永セカンドで使ってて尚且つ当時投手の数を問題視されていたのに二遊間乱取りの意識なしに福永は指名できるとか都合良すぎ

969:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 15:35:58.98 OHWORQVA.net
ロッテ時代だから落合の手腕は疑問だったけど、和田コーチは残って欲しかったよなぁ

中日・落合英二さんが2軍監督就任へ、退団の報告も、井上新監督「『英二さんしかいない』説得して、了承を得ました」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

970:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 15:48:57.06 l4aXB0Ov.net
乱取りの意識って新しいパワーワードだなw
言い換えればタッツに目利きなしか

971:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 15:49:37.15 Fs4AiGMR.net
>>947
郡司がいたら宇佐見がいないから捕手がもっとヤバくなってたでしょ
京田がいたらなんのプラスがあるかサッパリわかんないし、アリエルも流出なので関係ない
阿部と福永が仮に共存があったとしてもたいしたプラスにならんわ、せいぜい最下位が5位、4位もたぶんないだろう程度のプラスで今年35歳ならほぼ意味がないプラスにすぎないから今年になんのチャンスがあったのかサッパリわからん
横浜や楽天みたいにってなら中日の手法は日ハムに近いわけで、よく山本や板山がとか言うが日ハムも西川大田出したあとに同年代の江越をトレードでいれてるからな
どっちのやりかたをしたかだけの事

972:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 16:14:57.41 w/Oe2K0G.net
>>956
木下石橋加藤で捕手は問題ない
京田は足がある上に内野ならどこでも守れる打点も田中村松より上で勝負強い
砂田がいるメリットが0だろ

アリエルは立浪に責任がある
同じ事何度も言うが
阿部京田アリエル郡司がいれば今年全然勝てたよ

973:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 16:33:58.87 w/Oe2K0G.net
京田がいれば去年のドラフト上位で二遊間乱取りする必要もないしな
立浪がどうしても必要なら中位か下位どちらか1人取れば良い

974:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 16:37:35.91 sEFCrKfS.net
下手なトレードで無理に出すよりFA使わせて人的補償の方がいい選手取れたな。もっとも田中正義選んだ日ハムに対して岩嵜選ぶ中日みたいな、目先しか考えられんようだとダメだが

975:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 16:56:04.77 lC1GPdyx.net
ほんと立浪は交渉が下手すぎた
百歩譲って阿部出すにしても
それに見合う選手取らないと意味ないだろ
阿部が歳というならそれより若い30前後の10勝前後のローテ投手じゃないとみ合わない
それより高齢の涌井なんて論外
又吉にしてもそれより高齢とってきてるし
そのころ若くて二軍いた大関取ればよかったのに
まあすべてが下手だから最下位になったのは当然の結果だけど

976:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 17:00:42.92 lC1GPdyx.net
阿部出すなら西武で今井クラスじゃないと割に合わんな
楽天なら早川だな
無理に出すような選手じゃなかった

977:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 17:03:47.50 9aDneXa8.net
まさに目先の事しか考えてないバカだったな
阿部いれば6億の不良債権いらんし
阿部ファースト入れてればアレより勝負強いし打点も多かっただろ
打点多い奴を出して、点が取れないってアホの極みだったわ

978:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 17:37:49.06 ogoAn1y3.net
阿部より涌井でしょ
涌井は若手の面倒を甲斐甲斐しく見てるけど阿部はそういうのは一切無かった
自分の事しか考えないベテランは要らん
それに阿部が居ないから福永や石川が出てこれたのも有る
立浪は正しかった
阿部をどうこう言ってる奴はただ単に好き嫌いが激しいだけ

979:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 17:45:16.39 gNnUAl1+.net
平田は、中田の教育係か

980:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 17:51:40.09 l4aXB0Ov.net
>>963
おまえDDTだろw

981:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 17:54:30.76 blpf9OgJ.net
選手を見るのはコーチの仕事だから早く引退してやってくれ

982:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 18:39:18.91 Fs4AiGMR.net
>>957
勝てないよ、算段が甘すぎ
勝負強いとかどんな微々たる差よ
アリエルの流出がそこまで断定できる意味がわからんが、日ハムでも捕手で使わなくなったのに立浪以外の監督なら捕手で使ったかも定かではないし結局出ていく可能性も定かではない
捕手は問題あると思うけどな、立浪が野手の準備で怠った部分ではある
その状況で宇佐見抜きで61試合161打席とはいえ加藤とかに回してたらますます点が取れない
石橋に関しても肩の問題がどの程度かわからんからなんとも、来年普通に一軍で出場機会が増えてるならなんで立浪は石橋に経験積ませなかったんだとはなるわね、そこは来年次第だわ

983:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 18:42:41.09 Fs4AiGMR.net
>>958
二遊間って村松で一つは目処がたったがもう一つはまだまだこれからだからね
競争枚数減らして埋まるほど甘くないと思うし京田は次の二遊間のレギュラー候補には該当しないからいらんのよね

984:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 19:04:53.81 sEFCrKfS.net
立浪の辿った道が最善手のようにふれ回っているが、どう考えてももっと賢いのが監督していたら立浪終了時よりマシなチーム状況であるはず
そういう奴らは落合監督時代に監督ついたのがどんなバカであっても優勝できた、何ならもっと勝てたというくらいだから監督の力量と結果とは全く結びつかないとでも思っているんだろう

985:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 19:13:50.99 blpf9OgJ.net
途中休養で和田さんの采配も見たかったよな
その楽しみも奪った
最悪の暗黒だった

986:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 21:33:03.10 w/Oe2K0G.net
>>967
アリエルはマネーゲームじゃなく
起用運用に不満があったからな
立浪の責任は重い
結局は出たかもとか可能性って便利だなw
立浪の時に出たそれ以上も以下もない

アリエル郡司阿部京田の実力は今年のペナントを見ればわかるからな
新庄はペナント2位CSファイナル
三浦はペナント3位日本シリーズ
少なくともAクラスは全然行ける

987:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 21:36:39.69 w/Oe2K0G.net
立浪は勝てない監督とか如何にも良い部分悪い部分を言ってますって感じだったのが

アリエルはどっちにしても出たかもとか
アリエル達がいても勝てないとか
完全にタツシンの本性出してて草も生えんなw

988:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 21:43:37.80 Fs4AiGMR.net
>>971
アリエル郡司阿部京田でAクラスになったわけないやろ、他の奴の力が大半
特に今の京田がなんのプラスになんねん
アリエルの起用方も捕手で使う監督がどのくらいいるかやわ、結局日ハムも捕手で使わなくなったんだから他の監督でも同じ状況になってるかもね
阿部にしたってパークファクター込みでカリステあたりとたいして変わらんやろ
そんなもんおったところでなんも変わらん、そのうえ35歳だからこの先強くなっていく過程でどうせいなくなってる

989:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 21:45:26.82 Fs4AiGMR.net
>>969
村松が友杉になって細川福永がいない状況になるかもだけど、どうマシな状況になるの?

990:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 21:49:58.27 w/Oe2K0G.net
>>973
クリーナップに2人も勝負強い強打者が入る
勝負強い守備走塁のスペシャルリスト
勝負強く代打からどこでも守れる野手が入る

死ぬほど勝負弱いこのチームに
アドバンテージが入ることが理解できないならおまえに語る言葉は無いな

991:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 21:51:55.82 w/Oe2K0G.net
阿部郡司アリエルがいてさらに福永石川がいるそこから競争で出てくる選手と虎視眈々とレギュラーを狙う控えの当たり前の世界線を想像したら
現状の暗黒打線をブレイクとかバカな事言えなくなるわ

992:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 21:56:22.24 sEFCrKfS.net
立浪がいない世界線では有力な選手は全く来ないということにして何の実績も上げられなかった立浪を無理やり持ち上げるというスタイル。しかし蓋を開けてみると立浪後のドラフトはむしろ歓喜に沸いてしまった

993:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 21:59:52.10 w/Oe2K0G.net
>>977
ほんとこれwww

994:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 22:51:52.11 OHWORQVA.net
立浪はドラフト、トレード、外人、試合すべてつまらなかった
井上監督変わってドラフトナンバー1左腕獲得でもう違うのはたしか

995:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 22:56:49.74 blpf9OgJ.net
このまま立浪がやってたら
今年のドラフトもドラ1無名のスペとかやってたんだろうな
それで清原ヘッドと清原ジュニア獲得で更に中日ファンの怒りは頂点に達していた
中日の私物化計画の最終段階は何とか阻止できたな

996:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/28 23:29:00.01 QPVjl1kv.net
村松は守備範囲がせますぎる
打撃もヤクルト戦だけのゴミなんだよね

997:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 08:21:51.35 9qwx3mc9.net
得点圏打率の話してるの?
そんな如何にも変動しやすい運の要素が混じるもの、中日にいても同じとは限らんし郡司アリエル阿部も別にたいして特筆してない
そもそもパークファクターもあるから中日にいてそのまま同じような数字とはならんしな

998:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 08:22:37.57 9qwx3mc9.net
福永の指名も小田コーチの推薦、小田は立浪が連れてきたコーチ、阿部京田放出による二遊間乱取りは立浪の意向、だから立浪監督以外の世界線で福永指名がそもそもありえない

999:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 08:23:16.28 9qwx3mc9.net
立浪がいないなら郡司アリエル京田阿部がいたならば
立浪が二遊間乱取りをしたから6位7位で田中福永まで指名に至っている、立浪がいなくて阿部京田残る前提ならそもそも二遊間乱取りが発生しない、なので田中福永の指名はないのと、ショートは村松ではなく友杉になっている事、現役ドラフトで細川指名するかもその監督の意向も混ざるから微妙なうえに指名しても和田コーチではなくなるから覚醒していない
要するに>>888になってる
その年に二遊間4人指名していて支配下の一番最後に指名した福永が京田阿部を出していないのに指名されているってのが都合が良すぎる

1000:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 09:04:04.32 YHGh70mt.net
可能性と言うタッツにだけ都合よい優しい世界w
現実を見たまえ

1001:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 09:25:03.07 9qwx3mc9.net
>>985
現実として立浪じゃなかったら>>888の打線だよね?
友杉指名を変えて村松指名の事実と、投手の数を言われてるなかでの内野大量指名前提での立浪が連れてきた小田の推薦による福永指名
現役ドラフトになるくらいそこまでまったく伸び悩んでいた細川が立浪が連れてきた和田コーチのバッティングフォームをまんまトレースしての突然のブレイク
立浪の試合の中でのその場その場の判断は糞ではあったがチームを作る過程においては良かった部分があるってだけ、そこの部分まで含めての全否定に対して言ってるだけの事

1002:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 09:37:06.47 FYKOIgWm.net
それはお前の妄想細川も現ドラで立浪じゃなくても取ってたし
福永も立浪が干して辻本なんて一軍上げてたから開幕出遅れた
岡林もあんな絶不調じゃ普通の監督じゃ使われん

1003:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 09:49:33.60 9qwx3mc9.net
>>987
その場その場の判断や采配は糞よ、持ってる駒の使いかたはね、でもチームを作る部分は良かったって話

前年にブライト鵜飼福元と右打ち大卒外野手3人指名したが更に森下まで指名しようとしたが被るのを理由にスカウトが拒否している
その状況って前年に右打ち大卒外野手3人で多すぎる発想があってそれは割と普通の発想、それを他の監督も思う可能性はある
仮に立浪じゃなくても細川を選んだとしても和田コーチがいないから打撃フォームが違うわけで、オープン戦でも全然打てなかったのにビシエドを4月の中旬に二軍に落として守った事のない1塁で使っていくら三振しても構わないと言えるだろうか

福永も村松も前述した理由で立浪が監督じゃなかったらそもそも中日は指名していない

1004:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 09:55:04.09 OMPx5Bwx.net
和田の褌で相撲取ろうとするとは情けないタツシンだなw
和田の細川手柄は和田のもの

1005:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 09:57:12.10 OMPx5Bwx.net
これが現実w

URLリンク(news.yahoo.co.jp)
なぜ中日・立浪は「3年連続最下位」で終わり、西武・松井は「交流戦前の休養」に至ったのか…今季退任した監督たちの「強烈だった指導」「ヤバすぎる采配」

1006:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 10:07:58.63 9qwx3mc9.net
>>989
コーチ人事含め監督の仕事、それによりそのコーチの打撃フォームをそのままやってスラッガーが誕生してるから和田コーチを選ばない世界線では細川のブレイクはない
福永も立浪が二遊間乱取りの発想を持ち込んだからの指名方針がまずあり、立浪が連れてきた小田の推薦による指名、2つが重ならないと福永指名はない
村松に関してはスカウトが友杉にしていたところを立浪が直接視察して村松指名を決断
立浪がいない場合にこの3人がいないのは単なる客観的事実、それをチームに残したのは大きなプラスの部分
ただ、過程とかはむちゃくちゃなので立浪がそのままいて良くなるとは思わないし、他の部分含むやりかたが正しいかも微妙で結果論の世界
それでも立浪がチームを良い方向に導くものを残していったのは単なる事実

1007:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 10:10:15.07 OMPx5Bwx.net
次スレ

中日が3位に入る戦略を考えよう 135
URLリンク(itest.5ch.net)

1008:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 10:18:10.23 OMPx5Bwx.net
別にタッツじゃなくても和田はコーチになってたかもよw
英二も井上の要請に答えたしな
和田も呼んで今度はタッツ抜きでやれば面白い🤣

1009:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 10:18:34.69 9qwx3mc9.net
まず、中日はスカウト編成陣が野手の準備を軽視するという傾向がある、そこに対して異常に介入する立浪が独善的でめちゃくちゃな発想を持っていて普通に考えたら駄目なやり方をしたからこそ細川福永村松ってあたりが残ってるのね
野手の育成にかかる期間は投手よりも長い事からも>>888の状況からリスタートしましょうってほうが遥かにキツいんでね
阿部35歳が中軸なら金丸やめて西川にしましょになるかもだし、金丸なら即戦力だが西川ならそっから数年かかるからな、西川いかないなら阿部なんてもうすぐ消費期限切れでどうしようもない
先に細川福永のような選手を用意できてるのと先に投手を用意していて野手を準備しないといけない状況ならその後の展望が全然違うからね
細川福永の中軸をストックするこの状況にした立浪はチームを良い状況にしたとは言える

1010:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 10:23:01.22 2HHwagDL.net
立浪がいなかったらより強力な打線、投手陣になって可能性を排除し、貧弱な想像の範囲でなるべく悲惨な戦力になっていたということにする
しかし666より悲惨なチームにすることは常識で考えてれば無理なこと。そんな好き勝手にいじれたら立浪じゃなかったら小笠原らいる間に弱小セリーグでリーグ三連覇したことだってあり得てしまう。そっちの方がずっと良い

1011:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 10:33:33.74 +qRCMMV4.net
>>992


1012:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 10:35:21.49 9qwx3mc9.net
>>995
立浪がいなかったらより強力になってるなんてあるわけないやん、中日やぞ
じゃあ、>>888からどう変わるの?言ってみて
22年23年ドラフトで中軸クラスに活躍してるのは森下と福永だけだと思うけど、森下はスカウトが拒否してるからね
細川の20本塁打が日本人打者13年ぶりなのにそういう奇跡のような嬉しい誤算が滅多とないのがパークファクター野手完全不利の中日の環境でしょ

1013:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/29 10:35:38.63 OMPx5Bwx.net
1.岡林 センター
2.村松 ショート
3.細川 ライト
4.アリエル ファースト
5.郡司福永 サード
6.阿部外人 レフト
7.田中京田 セカンド
8.木下加藤石橋 キャッチー
9.投手

代打 石川ビシエド

タッツがいない世界線
強すぎてやばい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch