24/09/18 08:16:47.74 KQagU6TH.net
>>47
あー素人さんにはそう見えるかもねー
51:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/18 08:18:31.24 J+Lw3Nhh.net
玄人さんは矢野以外に誰選ぶんだ?
52:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/18 08:52:29.91 DqNkDR8Y.net
>>51
玄人さんも矢野だろな
53:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/18 08:55:02.06 DqNkDR8Y.net
>>48
守備範囲が広くてそのためにエラーが多くなってる矢野がUZR高いんだけど
54:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/18 10:47:00.93 3U8bDxW9.net
>>24でいえば、MVPはこんな感じ。
パ・リーグでは近藤、モイネロ、有原、山川で1位から3位票を分け合い、
セ・リーグは1位から3位票で菅野、戸郷、吉川、岡本、才木、森下、高橋宏とばらけるだろう。
なおセのMVPは誰がとっても1000点超えないかも。
55:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/19 00:05:07.40 3LX2DPtJ.net
西舘、柳川に関していえば、今年はこのまま登板せず
来年度の新人王のチャンスを残すのも選択肢。
(これ今年でいうところの船迫)
56:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/19 10:49:47.25 3LX2DPtJ.net
セ・リーグ新人王争いの行方 高木豊は上位チームを支えるリリーフふたりを有力視
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
パ・リーグの新人王候補は? 高木豊が挙げる有力投手3人と、今後に期待の野手
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
57:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/19 23:56:38.42 3LX2DPtJ.net
大瀬良、床田、栗林、小園、坂倉の広島勢、
MVP投票だと100点いかないな。
58:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/20 01:13:10.74 jF0IdRzX.net
>>24
結局、投票する記者がろくに野球を見てないで数値成績だけで判断してるんだよな
このままだと菅野がMVPになっちゃいそうだけど今の巨人のエースは完全に戸郷だし優勝貢献も段違いだと思うんだがな
59:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/20 02:28:11.61 71aOoz8w.net
>>58
おまえより記者の方がマシだ
勘違いも甚だしい
おまえなんか監督、選手にビビって質問もできないよ
60:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/20 13:19:27.17 RTLcfDsD.net
沢村賞だと高橋宏(中日)、戸郷(巨人)、モイネロ(ソフトバンク)あたりが候補か。
61:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/20 14:58:57.87 PEO5+stX.net
個人タイトルのスレも頼む
セの投高ちょっと異常
62:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/20 23:07:44.09 RTLcfDsD.net
>>3の補足でMVPで票が入りそうな面々
巨人:浅野、井上
日本ハム:レイエス、清宮
63:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/21 10:44:13.71 8i2acZPQ.net
パ・リーグのベストナイン投手、モイネロか有原の二択がベースだが、
そこに早川が絡むかな。
64:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/21 12:03:54.33 coQmeHLs.net
>>60
東は候補にならないのか?
沢村賞は優勝チーム関係ないし最多勝なら一気に本命
QS記録もあるし
65:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/21 12:43:13.77 mx+qW6mh.net
>>5
DHはレイエスだろ
もうソトの成績超えてきたし
66:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/21 13:51:14.80 QcNZ5jba.net
>>5
ハムオタだけど、万波に投票するなら周東でしょう。
レイエスは試合数少ないのがどうですかね~
67:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/21 17:51:01.84 MDcq2vcp.net
>>6
セのGGショートは矢野しか無いだろ
68:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/22 00:37:47.33 PEBK39F4.net
>>65
レイエスは規定打席未達だから無理だろう。
69:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/22 11:13:25.72 PEBK39F4.net
>>64
東も候補になるが、本命になるとしたら最多防御率、最多勝、最多投球回を獲得しないと…。
(この賞を判断するのは記者ではなく評論家)
70:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/22 16:49:58.28 BjdJVJop.net
>>54
阪神が優勝したら桐敷やわ
71:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/23 01:02:00.90 x7oHmBRH.net
>>70
阪神優勝だったら才木だな。
まあ桐敷は100点超えるかどうか。
72:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/23 19:08:26.40 x7oHmBRH.net
>>66
確かに。万波は急速に成績を落としたな。
で外野の3人目に周東なのは同意かも。
73:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/24 00:38:26.74 3eZwyox3.net
パ・リーグMVP投票で1位票が入りそうな選手
近藤、周東、栗原、今宮、甲斐、山川、モイネロ、有原
74:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/24 09:08:26.18 n9N9VK8z.net
パリーグがわからんな
タイトルホルダーが4人いる
近藤、山川、有原、モイネロ
セリーグはほぼ菅野だろうけど
75:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/24 09:59:55.25 YZWW1n17.net
00年パ以降で近年新人王該当無しに一番近付いた15年パリーグの事例とか見返してると
大社経由入団2年目のリリーフの立場として今年の船迫をほぼ全ての項目で上回ってるハム白村が
先発で規定未到達8勝防御率5点台スレスレの同僚の有原にアッサリ負けてて今更ながら何とも言えん感想を持つなぁ
西館常廣下村と即戦力ルーキーPが怪我やチーム方針で続々と新人王戦線から離脱した点でも船迫は持ってるという見方もできるかもしれんが
76:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/24 16:26:20.06 TJRqT6n1.net
セリーグベストナイン予想
巨人優勝補正があるとして
菅野、山本、岡本、吉川、村上、長岡、サンタナ、細川、近本
岡本は巨人の一塁では45年ぶり
ヤクルトからまさかの三人
77:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/24 18:49:22.12 WeTgZUb3.net
>>76
これだけ優秀な選手が集まっているのにヤクルトが最下位、中日より下とは信じられない
もしかして立浪って優秀な監督だったのか?
78:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/24 18:59:53.25 ZxMsbeIg.net
>>53
矢野はセカンドやサードのゴロを取りに行くからな
承認欲求が強すぎ
79:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/24 19:06:58.65 jhNP8ru9.net
首位打者内川、2冠王村田修一、他球団が羨む若手のホープ吉村を擁して
今年の西武より派手に負け続けたベイスターズというチームもあったし
80:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/24 22:38:03.60 3eZwyox3.net
谷繁&五十嵐が予想するセMVP&新人王「あとは貢献度と印象度も」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
81:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/25 19:48:19.80 MupoCem3.net
船迫に関していえば、1年目で36試合30回投げているからなぁ…。
82:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/26 02:19:29.97 1ddKUIKT.net
>>76
打撃成績見ればヤクルトの三人は「まさか」ではなく「妥当」だ。
83:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/26 02:33:03.52 8B4NEfRZ.net
>>76
捕手が山本じゃなくて坂倉
外野手がオースティンが入って細川近本秋山の内1人だけか
2塁もどうなるかわからないけど吉川と牧は優勝したら吉川か
84:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/26 02:57:50.66 ku7jTNQp.net
パのMVPは山川になって欲しいわ
昨年は反省シーズンで今年は綺麗な山川になったから問題無し
85:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/26 03:40:38.30 H+hawnft.net
流石に近藤だろう
セのMVPは巨人なら菅野、阪神なら才木一択
巨人の野手は言わずもがな阪神の野手も後半上げてると言ってもMVPにしたいほどの成績を残してるのはいない
86:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/26 05:18:58.00 eyE7UQh5.net
オースティンが規定乗ったしこのまま首位打者取ったら一塁は岡本とどっちだ?それでも優勝補正で岡本になるのか?
87:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/26 12:01:28.27 1ddKUIKT.net
>>86
岡本は全試合4番だから、岡本のほうが票数多いかも。
88:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/26 13:07:14.97 xHVFe1e5.net
>>79
冷静に考えると派手にヤバいな
89:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/26 16:45:43.34 IejCBTKT.net
パ・リーグはエースばりの成績で規定投球回クリア確実の武内が新人王だがセ・リーグは該当なしになるのかしら?
90:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/26 19:36:22.18 Iy3ItT5+.net
今朝の中日スポーツに気になる記事があった
岡林が今年ここまで失策0を続けているらしい
去年一昨年と外野手で最多失策だったのに、守備で大きな成長を遂げたと言うものだが
岡林は去年一昨年と連続でゴールデングラブを受賞している
つまり最もエラーが多かったのに受賞したということになる
更に記事には歴代の中日で規定到達での年間無失策達成選手のリストも載っていたが
なんとこの中には年間無失策なのにゴールデングラブを受賞していない選手もいた
(ダイヤモンドグラブは受賞したがゴールデングラブは受賞していないというギャグではない)
このゴールデングラブ受賞の基準ってどうなってるの?
91:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/26 20:01:24.43 dtreI2Lh.net
GG賞は記者投票だから出場試合数の規定のみ
後は記者の印象
92:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/26 21:33:18.66 nzMTXHsN.net
沢村賞争い
東(De) 25登板 2完投 2完封 13勝4敗(.765)
178.0投球回 134奪三振 防2.12
残り1〜2登板
高橋(中曰) 20登板 1完投 1完封 12勝4敗(.750)
140.2投球回 128奪三振 防1.28
残り2登板
才木(阪神) 24登板 4完投 3完封 13勝3敗(.813)
161.2投球回 133奪三振 防1.61
残り1〜2登板
菅野(巨人) 23登板 3完投 1完封 14勝3敗(.824)
148.2投球回 107奪三振 防1.70
残り1登板
戸郷(巨人) 26登板 4完投 3完封 12勝8敗(.600)
180.0投球回 156奪三振 防1.95
残り1登板
伊藤(日本ハム) 25登板 5完投 4完封 14勝4敗(.778)
169.1投球回 153奪三振 防2.66
残り1登板
93:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/27 01:31:18.05 ahxOJrsz.net
>>89
セ・リーグに関していえば船迫(巨人)の票数が全体の26%超えるor船迫>該当者なし、になるかどうか。
94:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/27 06:58:30.40 LSYsACVm.net
菅野は投げなきゃ最多勝率のタイトル取れるけどもう一回登板するのかな?
95:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/27 09:47:25.61 3qGbViZ6.net
>>94
才木が2戦2勝したらまくられるし投げるっしょ
そもそも優勝まだ決まってないし、菅野からしたら最高勝率より15勝の方が優先順位高いと思う
96:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/27 13:17:34.53 e9g+HHvm.net
今さら菅野が個人アワードにこだわってるとも思えないが
優勝危ないならなんぼでも投げるでしょ
今や菅野が最も欲しいのは優勝からの日本一のみ
97:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/28 02:21:02.38 9aRKQIx6.net
パ・リーグに関していえば武内が規定投球回到達ならびに二ケタ勝利なら、
新人王はほぼ確定だろうが、武内がこのままの成績だと、
金村、古田島に投票する記者も多数いるだろうな。
98:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/28 03:39:05.66 Lp+Cv+ro.net
>>92
投球回は評価されて欲しい
それでも戸郷は厳しいだろうけど東か伊藤は
99:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/28 03:54:04.59 Y82sPsmz.net
>>92
東、菅野、伊藤のうち15勝に達したのが有利じゃね
誰も達しなければおそらく該当者なし、複数達したら他に基準に達してるのが登板数防御率の東か登板数奪三振数の伊藤が有利だと思う
100:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/28 20:07:12.39 9aRKQIx6.net
岡留、冨田の阪神勢も新人王投票で数票あるかも。
101:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/28 21:32:47.09 t+oMk4Go.net
セのMVPは岡本に決定だな
今さら菅野はさすがに無いだろう
102:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/28 22:19:15.72 ZfzUQXIh.net
岡本の価値は大きいけど
数字で言えばタイトル取った菅野の方が入れやすい気はする
とりあえずGG、ベストナインのファースト岡本は確定と思うけど
あとGGの吉川尚輝、これは満票で良い
阪神の今年の試合見て阪神の内野にGG入れてるアホ記者出禁にしろと
103:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/28 23:01:29.88 UzgSFTtN.net
黒原は1回自責点3で防御率2.16に悪化
ホールド数を考慮すると船迫がだいぶ優位になったと思う
104:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/28 23:20:37.89 lUrBotF6.net
MVP:菅野
GG:菅野、板倉?、岡本、吉川、小園?、長岡、近本、(岡林?丸?)
B9:菅野、板倉、岡本(首位打者ならオースティンも可能性アリ)、牧、村上、長岡、サンタナ、(秋山、細川、近本から2人)
こんなところか
混セだけあって各球団からまんべんなく出そうやな
B9はほぼ決まりだろうけど
GGの捕手、3塁手、外野がわからんわ
105:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/28 23:26:47.28 iX4oCN+5.net
GG三塁は坂本じゃね
試合数の規定はクリアしてるし、UZRは高いはずだし
106:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/28 23:33:55.08 ZfzUQXIh.net
GGの捕手はワカランな
坂倉はありえない、普通にヘタクソ寄りの肩も微妙な攻撃型捕手、B9は坂倉でも良いけど
盗塁阻止率重視+優勝補正で岸田だろうか、これも微妙ではあるけど
サードは坂本一択、ショートは矢野
外野もワカランなあ、セリーグって強肩俊足のGG当たり前のような外野手いない
107:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/29 00:16:28.68 wwZl9aZc.net
捕手GGは該当者なしでもいいくらいだな
超例外的に小林誠司さんか
108:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/29 00:57:53.81 3aInwt5y.net
>>107
小林も上手くやってるけど
普通に肩も衰えてるし、そもそも守備規定も満たしてないのはキツいわな
ヤク中村とかでも良いと思うけどな
本来投手の成績に引き摺られるアワードじゃないはずなんだがな
109:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/29 01:37:21.40 igeG2Y+i.net
>>90
外野で落球するやつはいないし
後ろに逸らしてもヒットになることが多い
エラーのほとんどが本塁や三塁への悪送球
投げなきゃエラーはつかないから
外野のエラー数なんて参考にならない
110:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/29 19:23:45.98 OFQUpcUZ.net
>>104
GGショートは矢野だろ
111:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/29 19:52:01.06 WaLMx4E8.net
矢野と長岡ってタイプ的に菊池と山田の争いに似てるような
ずっと菊池が取ってたみたいに長岡より矢野のほうが票が集まり安いのでは
112:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/29 20:03:34.50 4Nkg0RiZ.net
MVP投票だと大勢も100点超えあるな。
113:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/29 20:50:26.40 X0W7BzEv.net
沢村賞争い 最新版
伊藤(日) 25登板 5完投 4完封 14勝4敗(.778)
169.1投球回 153奪三振 防2.66
残り1登板
菅野(巨) 24登板 3完投 1完封 15勝3敗(.833)
156.2投球回 111奪三振 防1.67
東(De) 26登板 2完投 2完封 13勝4敗(.765)
183.0投球回 140奪三振 防2.16
残り1登板
髙橋(中) 21登板 1完投 1完封 12勝4敗(.750)
143.2投球回 130奪三振 防1.38
才木(神) 25登板 4完投 3完封 13勝3敗(.813)
167.2投球回 137奪三振 防1.83
戸郷(巨) 26登板 4完投 3完封 12勝8敗(.600)
180.0投球回 156奪三振 防1.95
残り1登板
これもう実質、伊藤、菅野、該当者なしの3択か?
114:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/29 21:52:05.78 Ag5ZsdQ6.net
菅野は過去に複数回受賞してるからハードル上げられがちになると予想されるのがネックかな
巨人エースの先輩たる上原も04年に3度目の受賞に挑んだが、金田や斎藤雅樹に並ぶ3度目受賞に値するかという点を重く見られた結果、ライバルの憲伸に軍配だったような記憶
去年までの由伸があっさり3度受賞したので、最近はあまりそのへんも考慮しない可能性もあるが
伊藤もほぼ順位が確定しつつあった最終盤に完投数荒稼ぎしてるのと、防御率がねぇ…
勝敗の見栄えの悪さを考慮しないなら戸郷一択なんだが
115:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/29 22:04:56.94 T5N4h3JX.net
菅野は7回雨天コールドだった時の完封が含まれているから実質完投2だよね
MVPはほぼ間違いないだろうけど沢村賞はどうかな
116:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/29 22:53:19.13 FdAgNRVn.net
>>114
戸郷に15勝未達をカバーする強烈な要素があるというとね
ノーノーだけだとインパクトがなぁ…
117:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/30 16:05:48.02 uW6c84Xi.net
歴代ベストナイン
投手:ダルビッシュ有
捕手:城島健司
一塁:王貞治
二塁:落合博満
三塁:長嶋茂雄
遊撃:松井稼頭央
右翼:イチロー鈴木
中堅:松井秀喜
左翼:張本勲
DH:大谷翔平
代走:福本豊
代打:清原和博
中継:松坂大輔
中継:野茂英雄
SP:大谷翔平
監督:長嶋茂雄
118:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/30 16:20:45.44 NVNSDWEd.net
>>114
去年までの山本由伸は文句なしでしょう。
今年は選考迷いますね。
119:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/30 17:53:28.37 Bf3vMbCq.net
>>117
市ね虚カス
120:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/30 18:59:31.00 /bvh9PMJ.net
歴代ベストナイン
投手:ダルビッシュ有
捕手:古田敦也
一塁:王貞治
二塁:山田哲人
三塁:長嶋茂雄
遊撃:松井稼頭央
右翼:イチロー
中堅:秋山幸二
左翼:松井秀喜
DH:大谷翔平
代走:福本豊
代打:落合博満
中継:岩瀬仁紀
中継:上原浩治
抑え:大谷翔平
監督:鶴岡一人
121:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/30 20:36:16.15 kBaJzKE3.net
パ新人王は武内で決まったか?
122:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/30 20:42:47.80 pL6+IMDV.net
>>121
当確ですね
123:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/30 20:45:55.47 +OUfravo.net
特例で金村or古田島をセリーグ側の新人王相当として特例表彰でもいいくらいだ笑
124:代打名無し@実況は野球ch板で
24/09/30 20:51:58.21 /ZdWwpjG.net
>>123
金村に表彰は無理だろう。
そしてパ・リーグの新人王の票数、武内が9割を占めるだろうな。
125:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/01 00:44:11.16 bYAVDtNO.net
武内は強敵ハム相手だしプレッシャーで炎上するかと思ったらやはり並みのルーキーではなかったわw
126:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/01 03:24:01.65 TIPWRRmS.net
>>107
小林に投票できないなら該当者なしだな。
>>123
これ金村、古田島、船迫で争って、船迫が新人王になったとしても、
古田島に特別表彰があっても金村は無理だな、
127:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/01 04:13:10.64 9y48gBlh.net
武内は10勝のうちソフトバンク2勝と日本ハム3勝で対戦相手も文句なし
128:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/01 12:31:51.33 1e2WabAu.net
武内は西武でよかったな
ホークスなら中継ぎメインお試し先発2~3回といったところでとても新人賞候補に上がれなかっただろう
まあ西武以外だったら先発でもう少し勝ち星付いてたかもだけど…
129:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/01 12:48:32.29 qeFwub9z.net
まあ長い目で見れば西武がベストだよ
新人王から絶対的エースになってメジャーへ
130:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/02 11:04:44.64 5Sit8ZAP.net
セ・リーグのMVP投票、1位票だと菅野が大半を占めるかな。
131:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/03 08:23:31.66 MgQ5TU9Y.net
高橋宏も1位票が数票入るかもしれないが、100点超えは微妙だろう。
132:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/03 13:33:16.25 k0tXHc6D.net
>>107
本当に捕手は1人もいないな
まじでゴールデングラブベストナインともに該当者なしとかあるんじゃないの?
133:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/03 20:40:10.76 MgQ5TU9Y.net
>>132
ベストナインだと坂倉(広島)一択で、
ゴールデングラブだと規定に到達しているのが、木下(中日)、山本(DeNA)、加藤(中日)、
中村(ヤクルト)、坂倉(広島)、岸田(巨人)だからその中から投票だな
134:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/03 20:50:51.10 BuQvLd51.net
その中だと山本(DeNA)と岸田(巨人)の一騎打ちだな
中村(ヤクルト)も可能性あるんだが最下位争いしてる捕手だからな
優勝補正で岸田かAクラス争い&他に候補がいないで山本(DeNA)か
135:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/03 21:36:31.74 rU+0TjoF.net
基本的にGGに順位補正はいらんけど
岸田は盗塁阻止率ナンバーワンなのでまあ岸田でいんじゃねえかな
本来リードとか投手の能力でゲタはかせるのもおかしい
あくまで取る投げるが上手い奴に贈る賞
136:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/04 00:17:50.60 TimYh08Z.net
ベストナインは山本一択だろ
岸田となる試合数も違うしまず打率が違いすぎる
優勝補正あっても追いつけない差
137:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/04 01:32:53.86 z0IjCtvV.net
>>136
最初からGGの話しとる
138:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/04 10:25:41.73 cCLev8B1.net
B9坂倉一択って奴おるからそれへの反論やろ
139:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/04 12:51:02.16 sIoG1TTw.net
>>138
どう見ても後半岸田と比較してないか?
140:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/04 20:32:15.18 BoVxJx7g.net
日本のGGはおかしい
スモールベストナインだからなあ
141:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/04 20:41:25.01 CAm/nPpI.net
守備力よりもバッティングが評価される不思議な賞
142:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/04 21:53:20.19 z0IjCtvV.net
守備の賞と言っても最低限スタメン確保するだけの打撃もありきなのはまだわかる
リードとか重視しすぎで捕手のGGがチームの投手の成績で決まっちゃうのはよくわからない
143:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/04 22:46:04.31 MS5w7Umd.net
B9:本命:坂倉(広島) 対抗:山本(DeNA)
GG:本命:山本(DeNA) 対抗:岸田(巨人)
144:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/04 22:49:59.52 z0IjCtvV.net
捕手のGGが山本?
B9はわかるけどGGは無理じゃないか?
145:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/04 23:48:21.09 yHx0xYJk.net
オースティン首位打者ならベストナインもオースティンかな
146:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/05 01:58:49.74 Pl+JXfl+.net
>>144
誰をGGに推してるのかわからないからただの難癖クソ野郎でしかない
GGは該当なしって意見ならわかるが
>>133
で大体絞り込んでいるから他にいないって理由で山本 優勝補正で岸田は妥当なラインだとは思う
147:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/05 03:41:45.21 Y2cKpFXv.net
>>133
セ・リーグの捕手だと規定に達しているのが坂倉(広島)のみ。
で、そのあとに次ぐのが山本(DeNA)だから坂倉をベースに
山本、岸田あたりも票に入るかな。
148:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/05 11:30:57.04 fdZEucOa.net
ここでいう規定は、規定打席ではなく
GGの規定、チーム試合数の半分以上捕手として出場していること
じゃないかね
確か若月が90試合くらい300打席くらいで取ったっけ
岸田も同じくらいの試合数
149:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/05 14:49:14.32 Tf9ToC6x.net
一塁のベストナイン面白くなってきたな
岡本かオースティンか
タイトルホルダーはそれだけで票を集める
ましてや首位打者
ホームランも打点も岡本と遜色はない
150:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/05 15:02:08.60 ji0Ts+4P.net
特にパ・リーグのGG賞がおかしくなるのは
セ・リーグ担当記者が試合を見もしないで有名選手に投票するから
94年だったかハムの白井が全試合出場して
連続守備機会無失策の日本記録と守備率のリーグ記録を作った年に
96試合しか守備に就いてない辻がGG取ったのは呆れた
因みに白井の記録はどちらも未だに破られてない
151:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/05 17:31:29.51 OamHHmmX.net
>>150
誰がどの選手に投票したのか公表されてたっけ?
もしかしてだけど、妄想?
152:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/05 18:18:33.37 2AKNWqrL.net
セ・リーグ担当は謎のエリート意識があってパ・リーグの選手の名前も覚えようともしないって昔からよく言われてるね
153:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/05 18:31:36.74 LJBJja6N.net
もうUZRで決めて貰った方が納得感あるわ
154:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/05 20:00:59.71 A5xkPDFZ.net
>>153
UZRは球場格差が出る欠陥指標だろ
球場補正をするとドーム本拠とマツダ甲子園本拠では内野だと8くらいの差が縮まる
155:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/05 20:15:37.89 OcP/i1ol.net
>>152
そもそも新聞やスポーツ誌の記者は配属先でエリートか期待されてるか格差ある職種だからなセ・リーグの巨人阪神担当記者やセ・リーグの首都圏担当とパ・リーグの地方ごとの記者だと上に出世するのはやはりセ・リーグ担当記者が圧倒的に有利
156:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/05 20:47:57.68 yRC7m2D6.net
>>154
その数値も印象論でアテにならない
UZRそのままの方がアテになる
157:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/05 20:56:57.04 jjWWakiU.net
>>149
安打記録更新のマートン>首位打者青木>無冠のMVP和田さん>2冠王ラミレス(次点で落選)の序列になった2010年をふと思い出した
オースティンは欠場した分がマイナス査定だし、岡本MVPなら説得力も強まりそうだがどうなるかね
158:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/05 21:49:49.06 oEcde10k.net
和田は最高出塁率とってた
159:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 00:30:57.15 8wRJc5ro.net
>>151
JRAと違って、投票した記者の所属先、氏名、投票した選手は公表されない。
160:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 11:02:09.38 kI3S0not.net
外野は3つ選べるからな、内野は1人しか選べない
過去に内野のベストナインでノータイトルとタイトルホルダーが争ってノータイトルが取ったことあるのか?
ホームランも打点も同じぐらいの選手で
2001年パリーグ一塁だって小笠原は安打一位だしな
161:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 12:01:21.09 8wRJc5ro.net
>>155
それに補足すれば、以下のルール。
ベストナインの投票資格を持つ記者は全国の新聞、通信、放送各社に所属して5年以上プロ野球を担当している者で、
ポジションごとに1人の選手名を選ぶ。
162:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 12:07:23.45 v1mwpleP.net
>>160
一応92年に打点王のブーマーを抑えて無冠の清原が取ってる
ただ打点も差がないし他の成績は清原が明らかに上
163:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 14:37:03.84 V5vv1W5D.net
セ新人王度会に投票する馬鹿記者いるのか
164:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 14:54:19.92 XhilXRkL.net
1塁のベストナインはオースティンでGGは岡本になりそうだな
165:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 15:36:53.36 0d5zmn0b.net
>>163
開幕直後の度会と西館の一騎打ちとは何だったのか
166:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 17:50:18.46 WB8B+Zi2.net
読売の一塁ベストナインが王以来出てないのもすごいよな
167:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/06 22:43:09.96 SGXMCVbS.net
>>166
二塁も篠塚が最後でかなり古い
168:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 00:25:34.76 N4DxtfAB.net
>>167
仁志はベストナインは取れなかったのか
169:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 00:40:02.68 SvrGCa6+.net
>>163
数人はいるだろうな。
>>168
ローズ(横浜)、今岡(阪神)らに阻まれた。
170:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 00:44:12.58 zPooHBEM.net
今年のセ新人王は誰入っててもしょうがないだろ、ぶっちゃけ誰でもいいわ
171:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 02:00:09.47 SvrGCa6+.net
>>170
規定打席ならびに規定投球回に達した選手がいないからな。
なお候補は以下の面々
打者
田中(中日、大卒2年目)、度会(DeNA、高卒社会人1年目)、泉口(巨人、大卒社会人1年目)、浅野(巨人、高卒2年目)、
佐々木(巨人、大卒社会人1年目)、萩尾(巨人、大卒2年目)
投手
黒原(広島、大卒3年目)、石田裕(DeNA、大卒1年目)、船迫(巨人、大卒社会人2年目)、岡留(阪神、大卒3年目)、
富田(阪神、高卒社会人2年目)、中川颯(DeNA、大卒4年目)、西舘(巨人、大卒1年目)
まあ1年目基準でいえば該当者なしだが、有資格者でいえば50試合以上に登板した船迫、黒原の争いで、
ホールド数の多い船迫が有利か。なお票数で該当者なしが船迫を上回るかどうか。
172:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 13:51:27.02 yzkRlyI9.net
自由契約になったやつが他球団で新人王になったら、面白かったのに
173:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 14:55:35.41 +7I3r/Pq.net
普通なら黒原の数字じゃ無理で船迫で決定だと思うけど
去年30回ジャストで2.70の実績があるのを嫌がる記者(=該当者なしに投票)がどれくらい出るか
174:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 15:08:16.32 W6czeZIw.net
Twitter見たけど
みんなベストナイン予想はほとんどオースティンなんだな
175:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:37:05.66 9IWnDEu2.net
>>174
そりゃ成績で言えば文句なしだし
ただベストナインは優勝補正もあるから普通に岡本もある
ノンタイトルでも殊勲打決勝打ぶっちぎり1位だし
176:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:51:41.20 ZxYBh45m.net
坂倉がGGとかB9はないわ、下手糞で有名だろ
177:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 19:55:50.92 9IWnDEu2.net
坂倉打ってはいるのでB9はあるかもだけどGGはあり得ない
178:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:04:12.81 ZxYBh45m.net
GGもB9も規定打席数とか関係ないから山本と優勝補正で岸田でしょ
179:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/07 20:11:20.35 ZxYBh45m.net
外野も昨年度2回目のGG受賞の桑原さんが忘却されてる
180:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 00:49:41.71 nYTCQH5P.net
>>4のセ・リーグで全日程終了を受けて。
セ・リーグベストナイン
投手:菅野(巨人)
捕手:山本(DeNA)
一塁:岡本和(巨人)
二塁:牧(DeNA)
三塁:村上(ヤクルト)
遊撃:長岡(ヤクルト)
外野:サンタナ(ヤクルト)
外野:近本(阪神)
外野:細川(中日)
なお捕手で坂倉(広島)、梅野(阪神)、岸田(巨人)、一塁でオースティン(DeNA)、大山(阪神)、オスナ(ヤクルト)、
二塁で菊池(広島)、吉川(巨人)、中野(阪神)、三塁で小園(広島)、佐藤輝(阪神)、宮崎(DeNA)、
遊撃で矢野(広島)、外野手で森下(阪神)、秋山(広島)、丸(巨人)、野間(広島)あたりを選ぶ人もいるだろう。
まあ捕手、一塁、二塁、外野は接戦になるだろう。
181:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 01:04:35.16 MePDKWn/.net
外野に優勝補正で細川より丸かな
他はそんな感じかな
182:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 01:16:07.71 nYTCQH5P.net
>>6のセ・リーグで全日程終了を受けて。
セ・リーグゴールデングラブ
投手:東(DeNA)
捕手:山本(DeNA)
一塁:岡本和(巨人)
二塁:吉川(巨人)
三塁:坂本(巨人)
遊撃:矢野(広島)
外野:秋山(広島)
外野:丸(巨人)
外野:岡林(中日)
投手では森下(広島)、小笠原(中日)、山崎伊(巨人)、村上(阪神)、大竹(阪神)、
捕手では梅野(阪神)、中村(ヤクルト)、岸田(巨人)、
一塁で大山(阪神)、オスナ(ヤクルト)、二塁で中野(阪神)、牧(DeNA)、菊池(広島)、三塁で宮崎(DeNA)、小園(広島)、
遊撃で長岡(ヤクルト)、村松(中日)、木浪(阪神)、外野で野間(広島)、森下(阪神)、近本(阪神)、細川(中日)に投じる記者がいるかも。
183:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 01:24:01.94 MePDKWn/.net
>>182
捕手でGGが山本はないない、岸田か中村かと
あと丸GGは優勝補正でも無い
そっちこそ近本桑原じゃないかと
184:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 02:48:26.25 e+bUMEl4.net
基本は
>>180
>>182
ベースなんだけど
B9:1塁:オースティン、捕手:坂倉
GG:外野:丸out近本in 捕手:山本 岸田 中村 該当なしのいずれかで
GGの捕手は記者の好み問題で団栗の背比べ
185:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 02:57:29.27 MePDKWn/.net
>>184
山本のGGってナニを理由に推してるの?
攻撃型捕手としてベストナインはあると思うけど
186:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 07:55:55.36 glzC2hQy.net
ショートは山田と菊池みたいに長岡と矢野でB9とGGを分け合うのが続くんだろな
187:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 09:31:20.78 e+bUMEl4.net
>>185
セリーグで捕手として100試合以上出た唯一の選手かつ守備率が一番良い
実際は坂倉と山本の守備は団栗背比べB9の方がっていう意見もわかるが規定打席到達してるからB9は板倉でバランスをとってGGは山本
好みの世界
B9:山本でGG:岸田とかもわかるよ
GG捕手は好みの世界
188:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 12:01:39.61 BVUKrIqv.net
坂倉と山本の守備力って圧倒的に山本が上なんだけど違う世界の人?
189:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 13:20:39.25 wdBBq6uE.net
>>187
捕手でGG取るならさすがに盗塁阻止率上位は必須だろう
山本は悪くはないがGGは無い
特に捕手のGGは打てない捕手が圧倒的有利という謎要素がある
中村は1回優勝補正と盗塁阻止率守備率でそこ打ち破ったが
木下大城辺りになるとどんなに守備率盗塁阻止率指標が良かろうとNumberが名指しで褒めようと意地でも選ばない
投手のマイナス面押し付けてでも選ばない
山本もこっち側かと
190:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 13:29:37.15 e+bUMEl4.net
>>189
だから好みって言ってるだろ
俺が記者だったらバランスを見て入れる
で、結局お前は誰に入れいんだ?
単なるアンチか贔屓チームの選手に入れたいだけじゃないのか
191:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 13:44:29.03 wFH3hEWD.net
>>189
山本はセリーグ1の爆肩だよ送球も正確
だから近本でも刺すからなかなか走られない
壁機能も1番、坂倉は捕手失格レベルだから
一塁や三塁やらされる
192:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 14:15:34.98 yaExJxnf.net
大谷は今年ドジャースでも満票MVP取るけど弱いエンゼルスでも2回MVP取ってた
日本も弱いチームでもMVP取れるようにした方が良いと思うけどな
個の力でMVP決めた方が良い
あと「WAR」をメジャーな指標にしろ日本も
193:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 14:33:00.41 uML4HLUb.net
岩隈「」
バレンティン「」
194:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 14:41:23.13 7JXy1DTM.net
DELTA
【1軍】チーム捕手WAR 8.24時点
3.9 DeNA
2.9 ロッテ
2.8 日本ハム
2.6 ソフトバンク
2.6 ヤクルト
2.3 広島
2.3 楽天
1.7 オリックス
1.4 読売
1.3 中日
0.5 阪神
0.5 西武
195:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 14:44:03.89 yaExJxnf.net
>>193
毎年な
毎年WARでシーズンMVP決めろ
196:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 14:57:00.77 uML4HLUb.net
オオタニサーンみたいに下位チームでもWAR稼ぎまくる選手がNPBでもホイホイ出てきたら楽なんだがねぇ笑
197:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 15:05:12.92 z+ICd6qH.net
WARを出すにはまずUZRを出さないといけないからハードルは高そう
OPSみたいに簡単かつ客観的に出る守備指標があると良いんだが
198:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 15:12:37.49 uML4HLUb.net
結局下位チーム所属WARの比較でやや僅差で優位か?って選手しか出てこないから
それならWAR比較では僅差で負けてるが優勝補正ある方にMVPでええわとなるわけで(投票する記者がそこまで見てるのかは知らんが)
調べたらバレンティンMVPの年はWAR的にはポジション補正もあって鳥谷や阿部が上だったんだな
199:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 15:26:46.93 yaExJxnf.net
>>197
いやNPBに公式サイトが無いだけでUZRは毎年出てるだろ
じゃないと今年の広島の矢野は密かに話題になってない
200:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 15:47:26.11 z+ICd6qH.net
>>199
DELTAとかが独自に出してるけど、それをMVP選定の資料となる様な公の記録として認めるのは現実的には難しいだろ、まだOPSすら浸透していない日本では
201:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 15:53:16.15 yaExJxnf.net
>>200
だからNPBはまず公式サイトを作れよ………
MLBの公式サイト知ってる?君
202:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 16:05:33.88 uML4HLUb.net
MLBも大手ファンサイトが算出した数値を引用してるだけのようだな
別にMLB公式で逐一データ収集してるわけじゃないので、WARが主観混じりの参考程度とケチをつけられる最大の要因でもある
>WARは上積みした勝利数を意味しているが、具体的には打撃指標、走塁指標、守備指標、投球指標などを用いて総合的にこれを推計しなければならない。具体的な細かい算出方法は定義されておらず、各部門の指標に何を用いるか(例えば守備指標をDRSで評価するかUZRで評価するか等)は算出者に任せられている。
>そのため算出方法が複数存在し、それによって値も異なってくる。
>現在、MLBでは、前述のFanGraphsの他に、「Baseball Reference」、「Baseball Prospectus」[3] が独自のWARを算出している。
>特に「FanGraphs」版と「Baseball Reference」版が有名で、区別するために前者をfWAR、後者をbWAR或いはrWARと表記することもある[6]。
203:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 19:40:24.22 wdBBq6uE.net
>>190
好みというか傾向で見ると捕手のGGは優勝補正+1度選出されたら選ばれ易い、この傾向が非常に強い
ここ10年で見て優勝してないチームからの初選出は梅野小林ぐらい
この2人は盗塁阻止率で比較的上位だと言うのはあるけど守備率はそれほどでもなく、打てない守備型捕手なのは選出に有利に働いてる
木下大城辺りが盗塁阻止率守備率で上位の時期もあるのだけど
こういう打撃型捕手がGGに選ばれるには優勝補正+守備率+盗塁阻止率上位が必須になる、例で言えば中村阿部
山本もこちらに分類されると見るべき
今年はシンプルに岸田が盗塁阻止率1位で優勝補正入ると見るのが至極妥当かと
204:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 19:58:18.08 gmxaMWZ/.net
岸田の場合は大城や小林との併用だったのをどう評価されるか、これは坂倉もだけど
山本の場合、ある時期からは怪我するまでほぼ完全に先発だったからね
205:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 20:16:46.07 wdBBq6uE.net
>>204
去年坂本が選ばれてるからそれはあんま関係ないんじゃないか?
岸田も去年の坂本ぐらいには出てるし
206:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 20:17:04.60 nYTCQH5P.net
>>3のセ・リーグで全日程終了を受けて。
MVP投票で票が入りそうな面々
巨人:丸、吉川、岡本和、菅野、戸郷、大勢、バルドナード、高梨、船迫、浅野
阪神:近本、森下、大山、佐藤輝、才木、岩崎、ゲラ、桐敷、石井
広島:秋山、小園、坂倉、大瀬良、栗林、島内
DeNA:山本、牧、オースティン、東、森原
ヤクルト:サンタナ、長岡、村上
中日:細川、高橋宏、マルティネス、松山
で組み合わせで多そうなのが、1位:菅野、2位:吉川(戸郷)、3位:戸郷(吉川)で、
1位票が入るのが菅野、吉川、戸郷、岡本和、大勢、才木、高橋宏あたりで、
MVPは1000点超えならびに、該当者なしは100点下回るだろう。
>>8のセ・リーグで全日程終了を受けて。
新人王投票で票が集まりそうな面々
セ・リーグ
田中(中日)、度会(DeNA)、黒原(広島)、船迫(巨人)、岡留(阪神)、冨田(阪神)、浅野(巨人)
で、今年は該当者なしが100票超えるないし全体の4/3占めるかどうか。
207:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/08 23:31:29.09 e+bUMEl4.net
ID:MePDKWn/ ID:wdBBq6uE
みんなから詰められててワロタ
10000%頭の悪い巨人ファン
グダグダ長文書いてるが
贔屓チーム岸田と言ってるだけ
他のセ試合見てない
詰められたらバレバレ
コイツがいう山本を無いとまで断言否定する要素少な過ぎ
他のセ試合見てないツッコミどころ多すぎ
そりゃ>>119みたいな事言われるわ
208:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/09 00:04:50.47 c9/YZhRz.net
>>207
山本GGは無理だろ
B9だと思うよ
209:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/09 18:20:40.00 rB6Fdvqb.net
B9に優勝補正が有るのはまぁわかるけど
GGには有ったら駄目だろ
210:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/09 19:30:41.68 NsGgIUbu.net
>>209
ピッチャーはあるなw
211:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/09 19:53:36.12 h3jCo9YN.net
>>209
全く同感だけど
去年のGGとか優勝補正以外考えられないメンツだし、いっその事佐藤も選んだら面白かったのに
過去の選出見ても捕手は特に優勝補正強い印象
212:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/09 23:55:37.43 V7IT7Cwr.net
セ·ベストナイン
菅野、山本、オースティン、牧、村上、長岡、サンタナ、細川、森下
パ·ベストナイン
伊藤、佐藤、山川、太田、栗原、今宮、近藤、辰己、岡、レイエス
213:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/10 19:39:07.36 4nMTQ3I5.net
>>8のパ・リーグで全日程終了を受けて。
新人王投票で票が集まりそうな面々
パ・リーグ
武内(西武)、金村(日本ハム)、古謝(楽天)、古田島(オリックス)、山村(西武)、川村(ソフトバンク)
票数でいえば武内が3/4ないし4/5の票数を集めての圧勝だろう
214:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/10 20:53:27.22 Tuo9J12F.net
WARで選ぶベストナイン
セリーグ
髙橋宏、山本、オースティン、牧、村上、矢野、近本、細川、森下
パリーグ
宮城、甲斐、山川、小深田、栗原、源田、近藤、周東、万波、レイエス
215:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/10 21:01:50.17 xYBe4GpU.net
>>214
矢野はUZRが高すぎるからWARも高いんだろうけど現実はGGは鉄板だろうがB9は長岡だろうな
216:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/10 23:00:56.77 4nMTQ3I5.net
昨日のプロ野球ニュースで
俺のベストナイン~平松政次~
パ・リーグ
伊藤、甲斐、山川、小深田、栗原、今宮、近藤、辰己、万波、レイエス、MVP:近藤
セ・リーグ
菅野、山本、岡本、吉川、村上、長岡、サンタナ、近本、森下、
俺のベストナイン~坂口智隆~
パ・リーグ
伊藤、甲斐、山川、太田、栗原、今宮、近藤、高部、小郷、レイエス、MVP:山川
セ・リーグ
菅野、山本、岡本、吉川、宮崎、長岡、サンタナ、近本、細川、MVP:菅野
俺のベストナイン~真中満~
パ・リーグ
有原、甲斐、山川、外崎、栗原、今宮、近藤、辰己、万波、レイエス、MVP:近藤
セ・リーグ
菅野、山本、岡本、牧、村上、長岡、サンタナ、丸、細川、MVP:菅野
217:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/10 23:13:12.95 4nMTQ3I5.net
昨日のプロ野球ニュースで
ゴールデン・グラブ、パ・リーグ※Play Of The Dayで放送回数が多かった選手
山崎、古賀・田宮、太田、小深田、宗、今宮、周東、松本、万波
※坂口氏曰く、もう一人選ぶなら辰己
ゴールデン・グラブ、セ・リーグ※Play Of The Dayで放送回数が多かった選手
小笠原、加藤、大山・オスナ・オースティン、中野、福永、矢野、丸山和、岡林、桑原
※坂口氏曰く、もう一人選ぶなら吉川。真中氏曰く、もう一人選ぶならDeNAの山本
沢村賞:菅野(平松、坂口、真中)
※平松政次は沢村賞選考委員
218:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/10 23:19:06.05 ZC0Erb7z.net
さすがにベストナインは岡本で一致してんだな
成績はオースティンだけどさすがに優勝の原動力なのは否定できないか
その割にファーストGGでオースティンオスナ大山てアホかと
そっちこそ岡本一択だろうと
219:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/11 00:14:19.83 QixnW09u.net
UZRで選ぶゴールデングラブ
セリーグ
大竹、中村、オースティン、吉川、坂本、矢野、岡林、丸山和、末包
パリーグ
モイネロ、若月、山川、小深田、栗原、源田、近藤、万波、松本剛
※実際の有資格者対象、外野は3ポジション合計
220:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/11 00:36:09.34 lOe3af0Z.net
ファインプレーが多くて見た目派手な守備の選手はUZRのような指標が低かったりするが矢野は派手なプレーしながら指標も良いからGGは間違いないだろう
221:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/11 07:23:14.85 tomCSEJ/.net
末包ってそんなUZR高いのか?
終盤ポカやってたイメージ強いけど
222:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/11 12:03:32.16 lOe3af0Z.net
末包は結構上手いらしい
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
223:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/11 18:07:12.19 hsm6Me9X.net
末包は115キロあるから守備は無理
224:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/12 00:48:35.25 bdcgWkAb.net
末包は微プラスだけどそれでも上から3番目
ゼリーグは全体的に低調
225:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/12 01:23:12.08 /zBokoZP.net
>>5のパ・リーグで全日程終了を受けて。
パ・リーグベストナイン
投手:有原(ソフトバンク)
捕手:佐藤(ロッテ)
一塁:山川(ソフトバンク)
二塁:小深田(楽天)
三塁:栗原(ソフトバンク)
遊撃:今宮(ソフトバンク)
外野:近藤(ソフトバンク)
外野:辰己(楽天)
外野:周東(ソフトバンク)
DH:ポランコ(ロッテ)
なお投手でモイネロ(ソフトバンク)、伊藤(日本ハム)、捕手で甲斐(ソフトバンク)、森(オリックス)、田宮(日本ハム)、
一塁でソト(ロッテ)、鈴木大(楽天)、マルティネス(日本ハム)、 清宮(日本ハム)、
二塁で外崎(西武)、牧原大(ソフトバンク)、三塁で浅村(楽天)、郡司(日本ハム)、遊撃で源田(西武)、村林(楽天)、紅林(オリックス)、
外野で万波(日本ハム)、小郷(楽天)、西川(オリックス)、松本剛(日本ハム)、DHでソト(ロッテ)、レイエス(日本ハム)に投票する記者がいるかも。
226:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/12 01:27:21.48 /zBokoZP.net
>>7のパ・リーグで全日程終了を受けて。
パ・リーグゴールデングラブ
投手:モイネロ(ソフトバンク)
捕手:甲斐(ソフトバンク)
一塁:山川(ソフトバンク)
二塁:小深田(楽天)
三塁:栗原(ソフトバンク)
遊撃:今宮(ソフトバンク)
外野:辰己(楽天)
外野:周東(ソフトバンク)
外野:万波(日本ハム)
投手では小島(ロッテ)、種市(ロッテ)、早川(楽天)、伊藤(日本ハム)、
捕手では若月(オリックス)、古賀(西武)、太田(楽天)、田宮(ロッテ)、
遊撃で源田(西武)、外野で西川(西武)、小郷(楽天)、岡(ロッテ)に投じる記者がいるかも。
227:代打名無し@実況は野球ch板で
24/10/12 20:40:20.92 2fKD6Sm8.net
>>216
3人とも周東落選
優勝チームで、しかも盗塁王のタイトルあるのに評価低過ぎる気が、、、