24/07/09 09:11:43.50 kTiBG53k0.net
>>520
んなことはない。
前後に入るバッター次第で相手の攻め方も、本人の気持ちの持ち方も変わる。
他に期待できるバッターがおらず、彼らに過度な期待と重圧がかかっていることが問題。
2人とも本来、4番を打つようなバッターではない。後ろにつなげばいいという気持ちならボール球に手を出す割合も減るし、後ろに怖いバッターがいれば相手がゾーンで勝負してくる割合も増える。いつも「お前が決めろ」というプレッシャーの中だから気持ちに余裕がなくなってしまう。本来は右左同数ずつぐらいの好打者が並ぶ打線が理想。