24/04/24 09:41:15.74 V8Qbt7+Q.net
投手レベルが高すぎてラビットボールにでもしない限り
これがデフォのシーズンが続くんだろな
投手は育成メソッドか確立されて
好投はポンポン出るけど
野手は強打者はポンポンでないし
とくにパリーグは強打者は30オーバでなおさらやばいし
首位打者3割きる
ホームラン王20本前後も5年いないに達成だろな
454:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 09:43:02.25 V8Qbt7+Q.net
野手に有利な環境、ルール作りが必要
テラスにできる横浜名古屋京セラなんか即テラスにしてもいいくらい
455:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 09:53:43.61 /uv9Noix.net
>>453
今の20代前半で鈴木誠也や吉田正尚になれそうなやつが出てくる気配すらないしな
456:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 09:56:16.31 V8Qbt7+Q.net
遠くに飛ばすのは才能だからな
競技人口減ればそれだけ
遠くに飛ばせる野手の割合もへる
一方投手は育成メソッドが確立されて
大抵の投手は努力次第で当たり前のように
150オーバーのストレートなげる
いっぱい変化球も投げれる
コントロールできるは別として
もうやっぱり野球とゆう性質上
行き着くところ
投手が絶対有利になるようにできてるんだよ
だからメジャーはピチクロ導入までして
バランスとってるわけで
457:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 09:57:52.72 V8Qbt7+Q.net
>>455
うん
それだけ若手野手は壊滅してる
投手レベルにアゲアゲについていけない
そんな選手がプロでやっていくには
ミート重視で単打狙いしかなくなる
そりゃホームランへるよ
458:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 09:58:44.77 cpGfr+dD.net
パ・リーグは柳田や浅村や山川が引退する頃はもっと打線が全体的に酷くなりそう。
459:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 09:58:57.03 V8Qbt7+Q.net
シーズン後どうなってるからはわからないが
王あたりのレジェンドが
あまりにもバランス悪いことをnpbに
訴えるしかないな
460:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 09:58:57.07 V8Qbt7+Q.net
シーズン後どうなってるからはわからないが
王あたりのレジェンドが
あまりにもバランス悪いことをnpbに
訴えるしかないな
461:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 10:00:40.40 V8Qbt7+Q.net
>>458
それ
まじかなりやばい
安田山口清宮野村がまったく成長しなかったの
元凶
462:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 10:02:55.00 V8Qbt7+Q.net
まずは西武が打者氷河期になって
もっと西武みたいな打者氷河期チームふえたら
プロ野球おわりだよ
俺もまじ見ない
463:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 10:06:37.48 V8Qbt7+Q.net
ラビットボールにしないといけない
ぐらい投打の差が開きすぎたのが本質だろう
飛ぶ飛ばないってずっと議論してるけど
464:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 10:20:59.01 /uv9Noix.net
本来なら清宮とか安田がタイトル争いしてないとおかしいんだよな
こいつらから狂ったよな
藤原とかさあ…
465:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 10:22:47.08 V8Qbt7+Q.net
>>464
それだけ打者育成メソッドがないんだろうな
素材だけなら村上岡本牧佐藤レベルにはあった
たずだし
466:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 10:33:26.20 tOdbGgJM.net
>>465
松井秀喜の重心を後ろにおいてボールをよく見てもの凄いスィングスピードで打つって理論は落合にもイチローにも張本にも力任せで振り回してるだけってバカにされてたけど
今の大谷もジャッジもそういう打ち方してるし
そうしないと155以上の球は打てないんだろうな、スィングスピードはなんだかんだで必要
それやると膝を壊すけどな
467: 警備員[Lv.10][新][苗][芽]
24/04/24 10:54:24.21 Te7hQTs0.net
>>462
中日は西武以下の打線だと思うが
いつもパ・リーグ見てる人にはそういう実感はないんかな
468:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 10:57:38.12 V8Qbt7+Q.net
>>467
どっこいどっこいじゃね
469:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 13:09:17.01 FZGtK/OL.net
>>463
いや、実際飛ばないと村上も言ってるだろ
なんでそんな頑ななのあんた
470:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 13:17:48.48 i549LS+Z.net
打球が全然伸びないんだよね。途中で失速する。明らかに以前と違う。打者もかなり戸惑っているんじゃないか。
今の球のままだとひたすら軽打狙いを続けるしかなくなる。
結果的にめっちゃつまらなくなる。
471:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 13:22:45.00 FZGtK/OL.net
>>470
打球速度と飛距離がデータ上合わないという話はよく聞くな
こんなことが何故起こるのか、NPBは調査する義務があると思うがね
472:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 14:15:45.19 q06dfw+j.net
2軍の阪神中日
まだ試合やってるけど2試合合計ホームラン11
一昨日までホームラン阪神2中日8だった
それが2試合終わって阪神6中日15になった
473:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 14:19:15.15 HKQAmuLZ.net
大谷のホームランの観客の反応
敵ファンまでスタンディングオベーション
テレビで見てるやつは配球がどうだとか
うんちくたれて野球観るけど
観戦してるやつはホームラン観たいんだよな
474:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 14:20:15.71 V8Qbt7+Q.net
だから1軍と2軍では投手レベルが。。
2軍でホームランでるなら
やはり投手レベルの影響ってなるんだけど
475:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 14:20:16.05 V8Qbt7+Q.net
だから1軍と2軍では投手レベルが。。
2軍でホームランでるなら
やはり投手レベルの影響ってなるんだけど
476:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 15:16:16.93 FZGtK/OL.net
>>474
あんた都合の悪いレスは見ないんだな
打球速度の初速と角度が同じなのに、飛距離が短くなる原因なんてボール以外にないだろ
477:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 15:22:40.34 BAJ+ZjUN.net
【1軍】球速140-149km/hストレートのHR/FB(本塁打÷フライ打球)
セリーグ
2020年 8.2%
2021年 7.6%
2022年 6.5%
2023年 6.2%
2024年 2.9% ※4/23時点
パリーグ
2020年 8.5%
2021年 7.5%
2022年 6.5%
2023年 6.5%
2024年 2.1% ※4/23時点
478:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 15:38:57.46 c3dtVJDv.net
>>30
ミズノは本社が大阪市にあるのだな
阪神×オリックスの日本シリーズとか理想的だったな
479:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 15:42:07.16 c3dtVJDv.net
>>408
巨人2ー0中日
広島2ー0ヤクルト
横浜1ー1阪神
笑
480:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 15:53:03.16 dOwcCNL4.net
ウエスタン出塁率.340以上のチーム4チームある
盗塁30以上が3チーム 広島以外は全て20超えてる
セリーグ出塁率.340以上のチーム0どころか一番上で.313
三割きってるチームが4チーム
盗塁広島が14やってるけど他の5チーム5以下
今年の異様に少ない盗塁数についてもしりたい
481:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 16:19:23.44 4/eYDose.net
試合が早く終わるのはメリットなのかw
482:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 16:35:54.02 cpGfr+dD.net
試合短縮ならボールいじるよりピッチクロックのほうが効果的
483:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 16:52:51.01 oB16Rbym.net
実際に打球速度と角度と飛距離の数値を出して欲しいな
メジャーは毎回出してるし
484:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 17:26:34.10 iV1Dkgui.net
>>482
アスリートファーストが強い日本ではピッチクロックがなかなか導入できないんだろうな
だから飛ばないボールにしたと
485:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 17:42:16.24 x8DpnMLZ.net
アホ!
486:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 20:05:35.91 +A16+Po0.net
>>476
そいつ自分の間違いを認めないガイジだから構っても無駄だよ
NGでも入れてスルーした方がいい
このスレで毎日ID赤くして独り言連投してるボケ老人だから
487:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 20:49:19.31 N/b7Qq7E.net
涌井が0.77の時点で投手のレベルが上がった説は崩れてるわ
488:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 20:53:55.10 2ndge6tx.net
野球は5対4ぐらいが1番おもしろい?
489:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 21:07:17.26 7qFWpwjI.net
ルーズヴェルトゲームが一番おもしろいんじゃないの
490:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 21:16:42.34 EpyhMOE7.net
涌井が沢村賞とるとはまったく思えないけど
さすがに涌井が沢村賞ならえ?って思うけど
491:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 21:36:12.82 2onqsca8.net
水道橋からくりドーム
つまんねー試合だったな
この球場は馬鹿試合やって上等だろ
本当におもろない試合
492:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 21:38:00.65 EpyhMOE7.net
ボールてか巨人のメンツがオカモト以外おわってんだけど…
坂本丸なんてもう賞味期限切れのおっさんで期待値低いからな…
493:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/24 22:47:53.73 FZGtK/OL.net
>>486
このスレ初めてだから知らなかった
了解
494:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 11:29:03.38 kvSOgjs/.net
>>490
30代後半で沢村賞取った人なんていたっけ
495:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 11:52:52.04 fZdv+1Bo.net
球場に熱心に応援しに行ってるやつはいつか打てるようになると思ってんの?
496:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 12:00:26.34 49AzByQ2.net
>>456
今、野球は人口減少より早い
スピードで競技人口減ってるけどな
ジュニアや少年野球チームの解散が割と増えてる。
ただその影響がNPBで深刻になるのは
これからだろうけど
URLリンク(www.ssf.or.jp)
URLリンク(toyokeizai.net)
497:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 12:41:10.09 Y8DlqxUx.net
巨人みたらほんま野手レベルが全体的に下げってるって
よく表してるんだけど
オカモトは別格としても
実績組のベテラン丸坂本は賞味期限切れでとてもホームランポンポンうてるとは思えないし
他のスタメン若手野手がポンポンホームラン打てる打者とは思えないんだけど
ドウじっくり見ても涌井のほうがプロとしての技量が上回ってたと
打ててヒットやわ
498:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 12:42:51.06 Y8DlqxUx.net
>>494
いない
てか涌井が沢村賞云々は早いよ
4月だけなら勤続疲労もない
499:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 12:47:09.83 I6zTPB7Y.net
涌井秀章(37)
2021年 楽天 5.04 6勝08敗
2022年 楽天 3.54 4勝03敗
2023年 中日 3.97 5勝13敗
2024年 中日 0.77 2勝00敗
ちょっと前まで5点台やほぼ4点台の防御率だったおっさん投手が0点台になってて草
投手成績が水増しされるインチキボールだな
500:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 12:50:50.99 Y8DlqxUx.net
それなら昨年の4月、2022に打率1割だったお代わり君が月間MVPなんだけど
それで飛ぶボールに変わったなんて言うのかよw
4月なんてそんなもん
501:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 13:36:33.16 kvSOgjs/.net
>>498
沢村賞は無理にしても、桑田みたいなケースもあるし、防御率のタイトルあたり取ったら面白いね
502:
24/04/25 15:54:56.55 m2eFfnW3.net
>>495
俺の見に行く試合は10-0で勝つんだお!とか思いながら行くんだよ😗(´・ε・`)
503:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 15:57:58.43 Q9J48aBy.net
高校野球でちゃんと芯に当てないと飛ばんみたいに
NPBでも本物の打者しか活躍できんな
例えば岡本とかな
504:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 16:00:03.31 Y8DlqxUx.net
だからそれ俺も言ってるんだが
投手レベルが高くなり1,5流打者がホームランポンポン打てる時代は終わった
1,5流打者以下の打者にホームランポンポン打たせたかったら
ラビットボールしかない
505:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 18:41:15.45 m0KzimCN.net
去年も例年どおりにホームラン出ているのに
いきなり今年になって大きく投手のレベルがあがるのかよw
投手のレベルがあがった厨もキモち悪い
506:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 18:43:40.40 DtgnV0Uk.net
90年代後半から野球見始めたんで、チーム防御率なんて
3点代前半でリーグトップってイメージだわ
巨人ファンだが去年3.39で投壊って言われたの違和感
あの時代の投打バランスが一番面白い
507:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 18:47:37.59 I6zTPB7Y.net
>>505
投手のレベルが今年急に上がったとか言ってるのはいつものガイジだぞ
急にホームランが激減した理由で
「投手レベルが急に上がったから」
「打者レベルが急に下がったから」
「日本の野球人口が急に減ったから」とかアホなことを言い続けて馬鹿にされてる
そんな1年で急にレベルが上下しないだろ、競技人口なんてそんな急減してないわって論破されつづけてるのに
言い続けてるから競技人口ガイジとか言われてる
508:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 18:49:41.93 kvSOgjs/.net
投手のレベルだけが原因って言う奴は糖質か、ミズノもしくはNPBの関係者でしょ
509:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 18:52:29.88 rSXOX6LG.net
神宮は一昨日、両軍合わせて長打一本だったのに今日は序盤からノーガードの殴り合い ホームラン続出
不公平だから飛ぶボールと飛ばないボールを併用するということか?
510:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 18:56:29.50 Y8DlqxUx.net
その日によってボールかえてる厨のほうがよほど気持ち悪い
511:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 18:56:29.94 Y8DlqxUx.net
その日によってボールかえてる厨のほうがよほど気持ち悪い
512:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 19:48:47.89 ApIi0ibD.net
今日は飛ぶボールデー、5試合8本塁打
先週の金曜日13本のボールだ
513:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 19:56:40.71 T0ZPvES6.net
神宮東京ドームは飛ばないボールでもホームラン出るからなあ
514:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 20:12:30.61 kvSOgjs/.net
>>511
お前はいいから早く病院行けよ
515:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 20:14:44.90 Y8DlqxUx.net
>>514
おまえこそ行ってこいボケ!
本気でその日によってボールかえてるって思うほうがどう考えても気持ち悪い
516:
24/04/25 20:24:55.13 m2eFfnW3.net
今日の神宮は飛ぶ✈ボール\\\\ ꐕ ꐕ ꐕ ////ですね
517:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 20:52:53.40 kvSOgjs/.net
>>515
俺はそんな事書いてねぇよ
はよ病院行け
518:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 21:03:36.49 LvAdDXXY.net
5試合中4試合が9時前に試合終了
NPBの狙い通り時短出来てるな
519:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 21:04:41.43 RsLkerUC.net
貧打で延長になる分と相殺してそう
520:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 22:49:21.33 rSXOX6LG.net
ピッチクロック使えば飛ぶボール使った今日のヤクルト-広島戦みたいな試合でも3時間半ぐらいで収まるだろ
521:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/25 23:28:40.67 2MntPSJg.net
ミズノ巧みやな 全部飛ばないボールだと記録でバレるからたまに飛ぶボールの日を球場単位でやって記録帳尻するつもりやろ 球場単位の日でデータ録りするしかないわ
522:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/26 01:39:19.92 X6zvNyz8.net
仮にボールが混ざってたとしても、それは流石にミズノ主導じゃなく偶然やろ
陰謀論が過ぎるわ
523:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/26 03:12:13.80 KTUP3l0v.net
今年の阪神はやらかす 24-109
スレリンク(base板)
0336代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 | 大砲
2024/04/26(金) 00:07:53.17ID:2i1xm8nq
ラパン汁は親に見棄てられたら生きていかれへんからな
50前の無職を抱えて不憫の極みやで
死んでも死にきらへんよな
↑
ないよな?ここまで酷い書き込み
524:鬼和尚
24/04/26 08:59:59.81 M6xudycC.net
あれだけ たいそうに ほざいたのに また逃げ回るのじゃ 世間は まことを臆病とみなすのじゃ
525:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/26 16:31:25.81 /A/f7Dhc.net
>>522
ただの陰謀論スレになってしまった
526:
24/04/26 18:28:30.51 TkmyA3iX.net
金曜は開幕投手のエース級が先発するから余計につまらぬ投手戦が多くなる
527:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/26 19:30:17.08 /A/f7Dhc.net
そんな人はメジャーへ
まだ1、5流投手の無双じゃないからいいだろ
528:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/26 21:59:38.51 V22mwC5A.net
飛ばないボールで投手の記録がどんどんつくられるな
数十年ぶりの新記録とか
【阪神】15連続試合被本塁打なしで2リーグ制後球団新! セでは50年中日の17試合が最長
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
529:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/26 22:03:08.24 l+7pEE1H.net
不正があるかは知らんが
仮に不正があり、ミズノの不正が表にならない限り、永遠にこれがデフォだから嫌なら見なくていいのよ
打ち合い天国のメジャー見ればいい
530:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/26 22:16:03.98 l+7pEE1H.net
では1950年のホームラン王の本数を見てみよう
小鶴誠 松竹ロビンス 51
別当薫 毎日オリオンズ 43
飛ばないボール?
531:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/26 23:19:44.67 iB3wHYEv.net
それは8球団制から一気に15球団制という極端なエクスパンション(国鉄スワローズに至っては当初、プロ経験者が一人だけ)
もあれば、当時のラビットボールもあるし、球場の狭さお粗末さもある
酷い球場になると外野にフェンスがなくロープが張っており、それを超えたらホームランということで打球が飛んでくると
観客がロープを押し下げてホームランにしようとしたとか
532:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 01:41:02.77 ye6SA/9j.net
>>530
中央値とか分散って言葉知らなそう
533:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 01:46:20.44 ye6SA/9j.net
>>525
ボールがおかしいは選手の証言やデータに基づいてるし、陰謀論ではないやろ
ただ、ボールを意図的に日替わりとかは今は根拠のないオカルト話
ボールは正常で投手のレベルアップもしくは打者のレベルダウンはデータ無視のイカレ野郎
534:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 07:00:49.42 G647VcXv.net
ボールはセンターカットした切断面でも分からないレベルか
535:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 08:21:44.77 1cHrG8Qw.net
打球速度は変わらないがフライが伸びない
素材変更した結果たまたまそうなることはありそうよな
反発試験も条件固定だろうし範囲内ならAll ok
ただやっぱモヤるからメーカーには調べて欲しいよな
これがたとえばNPBから指示が有ったとか意図的な変更なら問題だけどフフッどうなんですかね
536:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 08:34:02.37 0j+m+UOl.net
今日から大型連休だしちびっ子喜ばすためにラビットボール混ぜ放題やで♬😅✧ \( °∀° )/ ✧
537:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 13:20:45.79 +oVBISxA.net
モヤるとか以前にとにかく試合がつまはない
538:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 13:28:20.03 B1m4w6bZ.net
メジャー見ればいいのに
539:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 13:29:55.61 B1m4w6bZ.net
これからNPBは多少上下あっても打高投低時代なんか絶対来ないから
540:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 14:24:16.25 F4va2i4X.net
また宇草が打ってるわw
541:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 14:31:37.67 iCMBmL3p.net
今日のセリーグは飛ぶボールだ
15試合被本塁打なしの阪神が先頭打者ホームラン浴びる
岡本も久しぶりのホームラン
バンテリンは宇草がホームラン
542:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 14:32:23.91 F4va2i4X.net
上林も打ったな。今日は多い人か
543:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 14:40:41.80 B1m4w6bZ.net
金子w
GWがフィーバーモードだな
あったかいしな
544:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 14:52:48.27 Cg2JPxJU.net
バンテリンドームで宇草と上林がホームラン打ったが2本とも思いのほか飛んだなって感じ
545:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 15:22:49.06 ql72c3Ph.net
甲子園で近本がホームラン
完全にやってる、フライアウトの打球も明らかに伸びてる
546:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 16:56:32.27 ql72c3Ph.net
カリステ、細川のホームラン、1イニング2発
細川は右中間に、飛び過ぎ
547:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 16:57:42.37 B1m4w6bZ.net
ナゴドでこんなけホームランでたら
十分標準ボールだろw
548:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 17:04:13.74 ql72c3Ph.net
ゴールデンウイーク用のボール
バンテリン4、宇草上林カリステ細川
甲子園3、塩見近本武岡
ハマスタ2、岡本宮崎
549:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 17:13:29.18 rpy232cz.net
投手有利なバンテ甲子園ZOZOが通常球で他は低反発なんじゃね?
もしそうなら統一球とは言えないな
550:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 17:16:09.11 SFm/7y1E.net
巨人13試合連続3得点以下で球団ワースト
551:
24/04/27 17:16:52.79 0rmadEpq.net
バンテリンドームでホームラン4本www
誰か転んで飛ぶボール混ぜちまったんだろwwwwww
それを毎日やらんかいwwwwww
552:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 17:19:52.75 4pV7zLHo.net
急にボールが飛び出した気がするな。度会の満塁ホームランなんて合わせただけの感じ。
553:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 17:24:46.77 H+WKYgOz.net
土曜は飛ぶボール?
554:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 17:28:22.22 B1m4w6bZ.net
しょうもないスレになったな
555:
24/04/27 17:32:15.75 0rmadEpq.net
ホンマアホやな
野球好きなオッサンとか子供たちで投手戦なんか喜ぶやつはおらんねん。
投手陣ドン引きするくらいの空中戦でエエねん。
特に貧打を誇る中日西武楽天は特にだ。
ただし東京ドーム福岡ドームは低反発球でエエ。
ドームランオンパレードで調子乗るからタチが悪いアイツら
556:
24/04/27 17:34:14.67 0rmadEpq.net
>>550
今季いっぱい持続させていい
557:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 17:35:22.18 B1m4w6bZ.net
巨人なんかボール云々の問題じゃないし
558:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 17:58:43.07 Cg2JPxJU.net
>>555
飛ぶなら飛ぶで良いんだけど、飛んだり飛ばなかったりが事前にわからないのはゲーム性を壊すよね
こんだけ不安定だとちょっとね
559:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 18:05:45.91 VqqTYy6m.net
飛ばせたいときは飛ばせるスマート飛距離ボール
560:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 18:10:01.74 Zd2lj2+U.net
>>466
生涯でホームラン30本すら一度も打ったことない内野安打野郎がイキってて草
内野安打なけりゃ3割すら打てないおめぇが一番馬鹿にされてる存在だろw
561:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 20:07:34.21 Z5k/bVky.net
セリーグはとうとうOPS.900以上が0人になった模様
.888 村上宗隆(ヤ)
.866 岡本和真(巨)
.864 森下翔太(神)
.861 オスナ(ヤ)
.843 宮﨑敏郎(デ)
.836 サンタナ(ヤ)
.828 細川成也(中)
.811 野間峻祥(広)
.791 近本光司(神)
.758 牧秀悟(デ)
打席数少ない今の方が高い成績出やすいのに…
562:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 20:21:15.60 B1m4w6bZ.net
1日でかわるんだから早漏すぎるんだよ
563:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 22:00:29.25 I3YKydge.net
ていうか首位打者の現時点での打率も低くね?
いつもこんなもんか?
564:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 22:15:29.74 B1m4w6bZ.net
柳田はまあいいんじゃないの
あと隠れ首位打者レベルの福田田宮もかなり高い
まあこのまま打ち続けるわけないけど
565:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/27 23:52:16.90 rpy232cz.net
11、12年の各成績を参考にすれば低反発球だと打率低下も生じる
外野手守備位置が前になるし、詰まる打球が多くなる
566:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 00:10:25.50 RFEEBS8b.net
♪飛ばないボールがあるものか
567:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 02:01:07.89 UPm925Lk.net
>>554
なんでそこまでボールのせいだと認めないの?
やっぱり頭の病気なの?
568:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 08:51:46.45 yzhiBZm3.net
>>567
なんでそこまで妄想できるの?
ミズノが変わってない言う以上はそうだろ
もちろん不正していたら水野を叩きまくるけど
現状、いまは誰もわかんなんじゃん
あほか!
569:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 09:33:04.70 yzhiBZm3.net
育成メソッドに投手と打者が差が開きすぎたって考えないのかな
なんでもかんでもボールがーって言ってるけど
打高低投にしたかったらラビットボールにしろって素直に言えばいいのに
570:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 09:46:47.41 3GN5+6S+.net
ミズノもデータが突出しないように巧みに微調整してるな 「球場によって日替わりボールなら気付かんやろ」
571:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 09:47:54.35 yzhiBZm3.net
>>567
ほんまに570みたいな満塁ホームランレベルのアホな意見を信じてるの?
その日や球場でボール変えてるとか
572:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 10:10:31.07 rZ6uAQgr.net
URLリンク(1point02.jp)
バッターは昔に比べてバットにボールを当てられるようになっているし、引っ張ったりフライを打ったりできるようになっている
なのに長打率は下がっているし、ホームランになる確率も下がっている
全部の球速帯で同様にそういう現象が起こっているから、昔より速いボールを投手が投げるようになったからというわけでもなさそう
加えて逆方向への打球が不自然にホームランになりにくくなっている
近年の打低はボールが原因なんじゃないかということ
コメント丸パクリです、まあそういう部分の疑念材料があるからねって事
573:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 10:13:03.20 yzhiBZm3.net
ラビットボールにするならそれは別いいけど
ただ国際大会で打てなくなるのは前例であるからな
574:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 12:51:34.04 om7oBrnZ.net
巨人が30年ぶりにワースト記録更新
セリーグ打低すぎていろんな球団が記録更新しちゃってるな
【巨人】球団ワースト13試合連続3得点以下に阿部監督「みんなで我慢してやるしかない」
URLリンク(www.nikkansports.com)
575:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 12:56:33.17 yzhiBZm3.net
ろくに巨人の試合をきちんと見てないくせに
数字だけで決めつけるってほんま短絡的だよな
まあ馬鹿だから仕方ないけど
576:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 13:27:34.73 rZ6uAQgr.net
>>575
育成メソッドに投手と打者が差が開きすぎたって考えも可能性の示唆だよね?
でも、それを強く言うならばそれもまた決めつけになるが
いろんな数字からの検証があるのも事実
とりあえずは>>572のデルタの検証に関する見解をよろしく
577:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 14:12:16.50 UPm925Lk.net
>>568
妄想っていうか、選手が打球が明らかに伸びないって言ってるやん
それを無視して投手のレベルガーって、頭の病気としか思えないんだけど?
ちゃんと医療に繋がれてる?
578:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 14:25:37.69 yzhiBZm3.net
>>577
ハンシンやお代わり君は別に変ってないって言ってます
それについてどうぞ
579:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 14:26:27.15 yzhiBZm3.net
まあ何かのせいにすれば楽だもんな
580:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 14:35:41.21 rZ6uAQgr.net
>>578
村上や立浪は疑念を言ってるので逆も言えるだけの事だねそれは
育成メソッドに投手と打者が差が開きすぎたって考えも可能性として全然良いと思う
ただ、そこを主張する場合ってデルタのデータでの検証に対しての見解は必要になるんじゃないかと思うのでそこをよろしく
581:
24/04/28 14:50:57.21 Kq1MzOjX.net
今日はまた低反発ボールに戻したか?
別に戻さんでエエねんで
よーけ得点入った方がオモロいに決まっとんのやから
582:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 14:59:03.53 UK1R9QJu.net
>>578
なにそれ?ソースは?
583:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 15:11:56.27 tGi2xpSP.net
てか飛ぶボールとはなんだったのかのレベルだな
584:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 15:13:45.22 yzhiBZm3.net
>>582
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
585:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 15:14:15.31 yzhiBZm3.net
>>583
本気で真に受けてるきみがアホなだけ
まじで
586:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 15:19:56.83 UPm925Lk.net
>>584
3人だけかよ
587:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 15:30:54.15 yzhiBZm3.net
>>586
立浪、村上の二人だけかよw
588:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 15:32:37.14 UPm925Lk.net
>>587
ダル、中田もそうだぞ
ていうかさ、こういうものは疑われた方が自発的に検査するもんなのよ
ましてや、ミズノなんて過去に捏造やらかしたクソ企業だからな?
589:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 15:35:44.24 yzhiBZm3.net
検査するのは同意だよ
ミズノから明確な回答がないからみんな妄想や陰謀なコメだらけになるし
590:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 15:41:50.41 om7oBrnZ.net
またいつもの1年でレベル増減ガイジが1人で連投してるのか
591:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 16:25:36.75 UbYeX9vO.net
昨日9本のセリーグ、今日は0本
昨日4本の中日広島0対0で延長戦
昨日飛びすぎたから、飛ばないボール使ってる説
592:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 16:49:07.92 4vKOhHqi.net
宮本慎也「投手のレベルアップに打者が追いついてないだけ」
593:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 16:54:44.92 yzhiBZm3.net
>>592
プロでもこういう意見あるからな!
アホみたいに否定するガイジいるけど
594:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 17:22:17.59 UPm925Lk.net
>>593
お前が一番必死で一番狂ってるよw
どんだけレスしてんだよ
595:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 17:24:50.68 om7oBrnZ.net
>>593
連投ガイジはアホみたいに連投しないで少しは落ち着けよ
みっともないぞ
596:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 17:46:47.76 rZ6uAQgr.net
>>593
否定材料としてデルタが数字でデータに基づいてそこを否定してる以上は投手のレベルアップ云々はむしろ否定派に明確な根拠があるよね?
そのデルタが示したものに対しての反証がないんなら投手のレベルアップ云々は単なる主観で終わるだけになるので、デルタの検証に対してなんか言わないと論が成立しないよ?
597:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 17:52:50.24 UPm925Lk.net
>>596
そういう真っ当な正論にはレスしないよ、残念ながら
598:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 19:13:53.93 u1GXUGg4.net
イメージとして、昨年ならHRもしくはフェンス直撃の当たりが、ことごとく捕られて
しまっている。外野手の間を抜けそうな当たりも、追いつかれることが多い。
実際に選手やコーチ陣がそういう感想を漏らしているのだから、何かあると考える
のが自然でしょ。
599:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 19:29:02.76 yzhiBZm3.net
投手レベルがあがりすぎたんだよNPBは
WBCでアメリカをチンチンにするレベルだからな
600:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 20:36:59.19 7Y1mUCUZ.net
文春あたりが闇を暴いてくれかいかな
601:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 20:39:09.35 yzhiBZm3.net
あるかないかも分からないことより
ラビットボールにしてくれってNPBに訴えたほうがいいよ
602:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 21:44:34.87 UPm925Lk.net
>>601
ねぇねぇ、デルタのデータは無視なの?
反証言ってみ?
あ、頭がアレだから無理かw
603:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 22:04:45.52 icdgQ8YG.net
去年と今年のファールボールとかを入手して輪切りにしたり分析する動画作れば絶対バズるよな
604:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 22:41:05.08 n1LXtJxc.net
相変わらず、ホームランの出ない
糞試合ばっかりだな
球場に行くファンも、ホームランの出ない試合に当たったら
ハズレを引いた気分になるやろ
605:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 22:49:18.62 a5+MCXyM.net
>>603
イジっているのが抗力係数であれば、輪切りにしたところで同じだと思うよ
デルタのフライがHRになる率を考えると、どうも反発係数というよりも抗力係数をいじっているような感じがする
606:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 22:51:31.87 om7oBrnZ.net
>>599
WBCでリーグのレベルを語るとかお前は本当にバカなんだな
WBCで韓国に負けたときのNPBのレベルはKBO以下か?
プエルトリコに負けたり台湾に負けそうになったときのNPBすごい低レベルだったんだな
お前毎日昔のNPBの方が競技人口が多くてレベル高かったとか言ってるくせに矛盾するな
607:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 23:22:14.40 icdgQ8YG.net
>>605
抗力係数って測定方法はあるのかな
あらゆる角度でボール比較してみてほしい
結果同じ球だったとしてもそれはそれでいいし
608:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/28 23:29:12.07 w8YGpOyq.net
>>607
あるよ
MLBじゃ計測してる
609:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 00:00:41.03 Wjh+9t/O.net
今から35年ほど昔、某球団の主流投手が反社に登板日漏洩さしてた疑惑が有って、当時のコミッショナーが「疑わしきは罰するのが球界の常識。」とか言うて1ヶ月ほど謹慎さして下らない自己啓発本を1冊読めとか言ってたよな!
今正に疑惑が上がってるんだから現コミッショナーな「疑わしきは罰するのが球界の常識。」をやらないかな?
ちゃんと今年の公式球を学識者等に調査依頼して不正がないかちゃんと公表しろよ!
そんなに週1月給200万の要職にしがみつきたいか?
610:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 00:59:33.31 9GT3gKLD.net
点が取れないから引き分けが多い
611:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 01:02:48.82 28P1x5bT.net
0-0の引き分け試合とか地獄やな
612:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 01:25:06.07 kr6MEc0d.net
投手レベル上がったからだよw
嫌なら見るなよw
メジャー見とけw
お前らが望む打高投低時代なんか
二度とこないからw
競技人口下がってるからな
613:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 01:40:29.98 kp2j7SZx.net
競技人口ガイジって毎日同じこと書いて飽きないの?痴呆症?
614:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 02:09:33.02 kr6MEc0d.net
投手育成メソッド確立もあるよw
615:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 02:16:13.92 0SvRKCKw.net
お前らまだ試合見てるのか
よく飽きないな
616:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 05:50:05.97 Wjh+9t/O.net
>>612
ミズノの関係者の方ですか?
それともNPBの職員の方ですか?
617:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 09:30:20.64 uHCYJoGH.net
全球場で飛ぶボールにしろや
618: 警備員[Lv.9][新苗]
24/04/29 09:37:56.86 uHCYJoGH.net
>>609
桑田真澄と書けよ
619:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 10:49:17.19 EaocYq5J.net
飛ばないボールが〜
じゃなくて素直にラビットボール使えって言えばいいのよ
飛ばない云々議論よりさ
まあラビットボールつかえば国際大会でデメリットがでてくるけどさ
いまのNPBは投打のレベル とくに育成メソッドに差が広がりすぎて 100歩譲って不正が
あったとして標準ボールに戻しても
このまま育成メソッドの差が埋まらやかったら
投高打低ままや もっともっとすすむよ
若手好投手はポンポン湧き出るけど
全盛期柳田や哲人みたな若手強打者は
ポンポン生み出せない状況だからな
それもボールのせいかよ
620:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 10:57:10.23 EaocYq5J.net
冷静に考えようぜ
いまのボール云々は別にして
いま150キロ台のボールを投げるのが当たり前
なり、なかには150中後なげる投手も普通に
いる
外人は置いといて
いまNPB全体的で150台のストレートを
ホームランできる打者自体の母数が
少ないよ
ほんまスイングが弱々しいやつがスタメン
だったりするし
まあ村上岡本山川あたりは問題ないけど
彼らだって150中後のストレートを
ホームランするのはかなりの至難だわ
それで昔より多数の変化球投げるわけだしな
打者有利なバランス調整でラビットボール
するのはおれは賛成よ
621:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 12:15:32.79 J4lI75Lm.net
>>612
それに関してはデルタが根拠を示して否定してるから
投手レベル上がったからと思うならばデルタの検証に対しての見解をどうぞ
622:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 12:55:52.29 XDRXafqt.net
>>620
冷静に考えるなら、デルタのデータ分析に反証してくれません?
反証せずに「投手のレベルガー」って言ってるから皆から頭おかしいとか馬鹿にされるのでは?
623:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 12:58:53.02 XDRXafqt.net
>>616
アル中のニートだと思うよ
一般企業にこんなの居たら引くって
624:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 13:12:33.42 DfajREzD.net
デルタで球速別のデータがあったけど
平均球速は間違いなく上がってるので
同じ140キロ台でも、より速いボールも意識しなきゃいけなくなってる分ミスショットしてしまう確率が上がってる可能性はあるんじゃないかと思った
625:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 13:19:22.16 XDRXafqt.net
>>624
にしてもフライがここまで伸びなくなるか?
>>477も確認した?
626:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 13:23:10.11 Uuxn631t.net
>>625
HR打てない阪神がHR数トップなんだからボールは変わっとらん
627:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 13:27:37.74 XDRXafqt.net
>>626
お前は早く病院戻れ
628:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 13:32:09.28 IVcIlOx+.net
>>627
625の返しにこれって、なんかガチ感あるな
データの反証しろとかのレスは完全無視するあたり、イカれた振りしてる釣り師なのかなとも思ったけど、ガチで病人なのかも
629:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 13:33:17.97 Uuxn631t.net
>>627
事実だぞ
阪神は去年より打ってる
単純に開幕の状態の問題
都合悪くなると病院行けとかクズの発想
630:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 13:35:37.75 XDRXafqt.net
>>629
阪神以外のチームは全部減ってるけど?
1チームの結果だけ持ち出してドヤってるから頭おかしいって言われるのわからない?
てか、>>477に早く反証してくれない?
631:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 13:40:38.21 XDRXafqt.net
>>629
てかよ、念の為阪神の本塁打ペース調べたら2024年は83本ペースじゃねーか(4/28時点)
去年は84本だから、阪神ですら去年以下のペースだよ
嘘ついてついてんじゃねーよハゲ
632:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 13:41:40.29 Uuxn631t.net
下手くそが俺は悪くない周りが悪いんだ、道具が悪いんだかw
そら上手くなりませんわwww
633:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 13:43:03.28 XDRXafqt.net
>>632
論破されたから発狂しとるやん
早くお薬飲んでこい
634:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 13:44:44.90 DfajREzD.net
NPBがMLB並みに情報公開してくれれば済む話なんだけどなー
635:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 15:04:33.14 ns384Juy.net
グリフィンクソミソでワロタ。
こんな先発でも多分得点できないだろうな
名古屋のチームは
636:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 15:19:16.57 DfajREzD.net
>>635
今日のグリフィンより少しだけマシなジャクソン打ち込んでますがそれは
637:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 16:08:40.38 kfhEZWhl.net
>>636
ジャクソン、腰でも痛かったんだろう。
中日西武楽天に打たれる投手は体調が著しく不調としか考えられない
638:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 16:18:11.93 aqH26o67.net
森も体調不良か?
639:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 16:52:50.02 kfhEZWhl.net
多分ヒジが重いんだと思う
640:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 17:31:50.45 86fFmT7J.net
今日は飛ぶボール?
規則性がわからんが休日に多い
641:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 19:00:05.22 kfhEZWhl.net
ヤクルト「ありがとう飛ぶボール」
中日「なんか信じられんレベルで打てた。盆と正月が。夢ちゃうか」
巨人「飛ばねえよ、どうなってんだ」
DENA「飛ばないじゃん」
642:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 19:16:48.63 50gcksnt.net
村上の今日のホームランはハマスタでの1号と弾道がよく似ているから分かりやすい
飛ばないボールだった1号は(東京ドームではフェン直かもしれない)スタンド3列目に落ちたが
今日のはスタンドの中段より上
643:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 19:36:20.20 C1gzMime.net
実力wwwwwwwww
644:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 21:08:48.87 DfajREzD.net
>>641
陰謀論者「イニングの裏と表でボールを変えている!」
645:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 23:32:29.39 XDRXafqt.net
投手のレベルガーって言っているやつは↓のデータ見ても本当にそうだと思えるのか?
年間本塁打数が球団平均で去年から38本も減る超異常なペースだぞ
投手も野手もさほど面子が変わっていないのになんでこんなことが起きるんだよ
2024/4/29時点
球団 OPS 本塁打 年間本塁打ペース(去年との本塁打との差)
阪神 0.63 15 85(1)
巨人 0.60 10 53(-111)
中日 0.60 12 65(-6)
広島 0.61 9 56(-40)
ヤクルト 0.67 17 96(-27)
De 0.61 8 45(-60)
ソフバン 0.70 15 82(-22)
日ハム 0.62 11 68(-32)
オリックス 0.63 10 53(-56)
楽天 0.62 8 45(-59)
ロッテ 0.63 10 57(-43)
西武 0.58 14 79(-11)
平均 0.63 11.6 65(-39)
646:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 23:49:30.03 7OTKxt1o.net
毎年武道館とやってるんだね
今日はネイサンで煽るのか分からなかったんだ~ぁ
これから二度とないだろうにと思うけど、色々誉めるわりに絶対彼は人気が凄い
647:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/29 23:52:11.38 7OTKxt1o.net
>>571
お前みたいなチームの中の大型トラックの運ちゃんでシートベルトの形になったらこの生活が終わるんやろ?酷すぎ
これの何でジェイクが遊び人なのこれ。
648:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 00:16:22.67 Lj4ATgDU.net
というか
冗談抜きで知能に問題があったのでプラス引けだったの?
649:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 00:36:11.63 TbkIuwcb.net
>>48
手を出そうとしたのは
650:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 00:39:05.33 W4Ot9Vpv.net
総再生数がショタマンの公式チャンネルの総再生回数も抜かれちゃったね
651:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 00:48:56.40 ZcRcZ/M8.net
全然痛くねえぞっっっゥ!!!!
っしゃああ
昨日買い増ししたグリーはやばいぞ
ヘブバンと転すらで余裕で貯金できるだろ
652:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 00:49:26.22 0hWMDd3z.net
あんなに燃えた状態であることににした上で線引きを法律としてはラクな部類なんだろうけど
653:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 01:12:08.81 c6OMp7cu.net
整体
ヒゲ脱毛
654:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 01:14:26.63 Z8LCmKF1.net
セルフで診断したとおもう
1泊7000円ぐらいだからな
RIZINならぬRAZIN(裸人)とかやってた頃のレスやな
655:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 01:27:35.47 ZLMRpETK.net
トマト1個とか
656:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 01:53:23.95 UiIFNZQz.net
よくて頭良いからこそできることだろうね
いつも思うんだな
休み明けたと思う
657:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 01:59:07.03 t/GFaCtc.net
>>10
高配当バリュー、大型高配当株は強い!って買うの地味にヤバそう
誰が喜ぶようにスイッチが切り替わり同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らす
ここでもあるみたいなので
もう1回は安心させてIPを潰すんだ!まだ終わらんよ!
658:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 02:06:32.57 Ho9eTYfk.net
気持ち悪いスタンプしてるわ
659:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 02:07:43.08 hSg/kt1C.net
なんか暴露してもらえますか
660:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 02:12:22.11 aI36Kr6u.net
あとのけが人てだいたいは高血糖だろ
661:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 02:27:29.01 9Yz0AXZ4.net
壺信者だからな
コンビニのおにぎり2個食った!
NG推奨
662:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 02:35:50.48 GOsKRvKV.net
まあ若者は~って分断あおる手口もカルトっぽいよな
663:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 02:41:59.81 ntM0lmzi.net
3回じゃ意味ないやん
小学生がサウナ入ってそう
664:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 02:44:50.13 sK9GF2Bd.net
>>559
「きっちりやります!」(ある)
結局仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
665:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 02:49:44.09 E1YAHSfT.net
個人情報やクレジットカード情報なども抜き取ることがおっさんの趣味って多いし
666:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 03:10:23.55 uYr12BKl.net
重工上がっていくはず
しかし
糖質制限してるようでは
667:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 03:23:14.44 eMuGGNGp.net
おしっこの回数が悲惨なことになるからね
668:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 03:36:38.36 IuIHs2us.net
若返りな
669:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 03:47:42.19 PJubZLtV.net
>>457
712 名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:15:08.07
小学校に全く通ってない単語使うな?
670:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 03:49:56.58 mg6wb3C5.net
効いてる効いてるーw
壺カルトもクソだが
気を付けてくれよ
671:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 04:15:25.44 vPW8os3d.net
※前スレ
何を求めてる?
自分でジャンプはやれると思って指示しただけにイメージ崩れるとダメージ大きそう
ド嬢をアニメとかどうや?
672:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 04:24:44.62 40+zlwn4.net
妄想
673:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 04:29:26.06 sK9GF2Bd.net
全然ジェイクに興味もありません
また、これはいかん、これが出るなとおもったけど
レッド🐈⬛の方がきついな、控えの質なんてしたらもう二度とないの
674:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 04:32:27.36 UELl85t5.net
言い訳の余地もないままセキュリティコードまでがほぼ一本道なの見たいだけど
これはない…
春日とともしげとか強めの芸人たちが勝手に燃えてない高齢者は
675:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 04:52:24.68 VtPvxu7e.net
まあ腹が減って痩せたと思うけど
クレジットの個人の趣味をやらせるアニメを見ても就職してまで叩いてた?
676:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 04:53:09.77 40+zlwn4.net
トーン
677:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 05:06:25.76 PWr3EOKo.net
>>194
むしろまだ生きてんのか
678:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 05:11:18.66 1LhYIxQ7.net
これは嫉妬なんだけどね
シリアスエラーは
つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら分かるぞ
679:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 05:18:55.52 3dVgw2Qz.net
凝り性なおじさんの趣味やらせてる
でも翌年の決算や先行きがダメだったな
2週間じゃ足りん
コロナはどこも一緒やな
680:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 05:45:49.86 TyB1+Fu0.net
で、バスは横転せずに
周りを下げているが、
登録者
681:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 05:55:22.39 hiPF/+lv.net
今がちょうどそういう時期なのかな
そもそも何年か継続しようとは
よく言われる
682:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 06:03:16.17 AbH4WKBL.net
>>579
信者は仰ってますね。
ただ優待のおかげで安心感があるけどどうだろう
つかこの手の写真みたけど普通の男なら許すはずもなく
683:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 06:08:15.07 QB3bii3A.net
少し休んでる間に溶けるよな?
よりによってはプロテクトアカウントを参照して
684:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 06:21:54.14 bofO4X8h.net
なぜかこのスレだけスクリプト湧いてるやん
投手レベルガー連呼おじさんがブチギレてツールに手出したか
685:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 11:35:29.10 .net
>>684
ほぼ全スレに来てるで
686:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 13:37:49.10 PqIisGFJ.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
やっぱり投手レベルが上がったからだな!
認めろって投手レベルが上がった、投手育成メソッドが確立されて
好投手はポンポンでるけど、打者とのレベル差が広がってるってことを
687:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 13:43:23.13 PqIisGFJ.net
投手は確立された投手育成メソッドに乗っかればいいけど
打者は努力はもちろん自分で創意工夫した練習が必要なんだよ
いまの若手打者NPB全体で努力も工夫不足してる、まあコーチもわるけど
NPBで投手は実績ある投手がコーチするのに打撃はたいした実績もないやつが
コネだけでコーチやってるチームも結構いるからな
688:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 13:45:37.22 PqIisGFJ.net
100歩譲って競技人口は置いとくにしても
投手育成メソッドが確立されて打者とのレベルさが開きまくってる点だけは
譲れないわ
689:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 13:45:37.53 PqIisGFJ.net
100歩譲って競技人口は置いとくにしても
投手育成メソッドが確立されて打者とのレベルさが開きまくってる点だけは
譲れないわ
690:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 13:50:22.17 a1etk31J.net
>>686
お前レスに書いてある分読めないの?
やっぱ頭の病気だから?
反発係数は誰も否定してないよ。
学のないお前には分からんだろうけど、飛距離は抗力係数も関係するんだよ
691:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 13:54:33.38 PqIisGFJ.net
反発係数が正常なら抗力係数をいいわけにしたいだけだろ
692:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 13:56:03.33 PqIisGFJ.net
抗力係数が正常なら次はどんないいわけすんの?
抗力係数が正常なら投手育成メソッドが確立されて打者とのレベルさが開きまくってる点を
認めるの?
そこははっきりしてくれよ
ただ俺のことが嫌いだから、ひろゆきみたいないちゃもんつけるだけだろ
693:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 13:59:50.22 a1etk31J.net
>>692
いや、仮に抗力係数が変化ないとなれば、それはボールのせいではないでしょ
ただ、抗力係数の可能性は限りなく高いと思うよ
おまえは馬鹿だからデータとか読めんだろ?
打球のフライが伸びてないのは明らかなんだよ、これは選手どうこうの問題ではないと思うよ
694:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 14:29:12.47 PqIisGFJ.net
抗力係数の数字なんて現状、誰もわかんねーじゃん
だからいまは妄想にしかならんやん
打球のフライが伸びてないって、それすべて抗力係数のせいなの?
投手レベルがあがったから、伸びないって考えはないの?
平均球速右肩上がりで、なおかつ変化球の多種なげれるようになって
タイミングもあわしずらいのにさ
飛ばないボールってか現状、投打のレベル差が開いてるから、
打者を打たせるには。もっと飛ぶボール使ってバランス調整する必要があるってことなんじゃないの
おれは別にラビットボールに反対じゃないし
695:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 14:31:29.49 PqIisGFJ.net
あと昨年と投手が変わんないって言ってる人いるけどさ
投手育成メソッドが確立されたから
阪神村上はいきなりMVPだし、日ハム北山も沢村賞レベルになってるしな
投手のレベルアップはいま凄まじいものがあるよ
それをすべて飛ばないボールの恩恵を受けたから~って選手を冒涜してるわ
実際150オーバーの球なげてるし、変化球のキレもあがってるし
696:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 15:00:32.66 npWBaQwg.net
今季ボールは飛ばない? 選手会・森事務局長「反発係数は範囲内と確認できている」本塁打は減少
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
この日、都内で日本野球機構(NPB)と事務折衝を行った。今季はボールが飛びにくい、という声が現場からも挙がっているが、事務折衝の議題にはならなかったという。
ただ、森事務局長も「これだけ騒いでるので、気にはなってます」と注目。5月に12球団の選手会役員と順次、面会予定で、ボールについても確認する。
697:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 15:02:35.52 a1etk31J.net
>>694
誰もわからないなら、MLBで指標化されるわけねーだろ
お前もう馬鹿なんだからレスすんなよ
698:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 15:04:22.57 PqIisGFJ.net
>>697
いまはNPB内の話やろ
おまえのほうがアホじゃぼけ!
699:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 15:06:00.18 PqIisGFJ.net
いまのNPBでは誰もわかんねーじゃん
MLBで指標化されてる
は?
700:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 15:08:03.50 k4qu7QI3.net
>>698
誰もわからんってお前が言うからそういう返事になったんじゃないの?
てかあんたの主張、誰も賛同しない時点でなんか変だなと思わないの?
701:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 15:09:27.14 PqIisGFJ.net
おれが言いたかったのはNPBでは誰も抗力係数はわかないってこと
MLBで指標化されてることぐらい知ってるよ
702:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 15:11:15.59 PqIisGFJ.net
このさきどうなるかは
NPBがこの極度な投高打低環境をどうとらえてるかってことでしょ
NPBにバランス調整する気持ちあるなら、なんらかのルール変更とかあるかもしれんし
703:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 15:23:30.98 ncCwERw2.net
>>702
あんたの言う投手のレベルアップの効果って、どういうもの?
ボールを当てにくくする事でok?
ボールがバットに当たった後の事はコントロール出来ないったことくらいは分かる?
704:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 15:32:48.78 PqIisGFJ.net
>>703
平均球速と多数の変化球
とくにパリーグなんかもはや異常なぐらい150オーバーのストレートをポンポンなげるし
物理的に日本人が150オーバーのストレートをホームランできる打者すら一握りなのに
そこに多数のキレのある変化球をなげるからそりゃタイミングも合わせずらい
いまの投手はネットや選手間の情報共有で
多数の変化球が簡単に取得できるようになってる環境下になってる
705:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 15:36:41.08 fYlW8/QR.net
>>704
そうやって質問に答えずに関係ないことグチグチ言う馬鹿にされんじゃない?
もう一度聞くけど、ボールに当たった『後』のことはコントロール出来ないことは理解できる?
706:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 15:37:39.93 PqIisGFJ.net
>>705
は?
ボールに当たった『後』のことはコントロール出来ない
だから何なん?何が言いたいのかさっぱりわからん
707:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 15:39:20.19 fYlW8/QR.net
>>706
そう、当たった後のことコントロール出来ない
>>477はフライが本塁打になる確率を表しているんだけど、2024年から極端に減少しているよね
これについてはどう思う?
708:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 15:41:14.44 PqIisGFJ.net
>>707
平均球速と多数の変化球がレベルアップして
タイミングのズレとバットの芯に当てれてない
709:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 15:43:19.04 fYlW8/QR.net
>>708
それもあるかもしれないね
でも、2023年と選手はさほど変化無いよね?
なのにこの下がり方は投手のレベルアップ『だけ』では説明つかないんじゃない?っていうのがこのスレの人達の主張なんだよ
710:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 16:03:58.60 SI57UdC9.net
抗力係数の話出たのデルタのあの記事からだよな
球速別の打者コンタクト率が5年前より上がっているという
打者のレベルアップを認める記事
しかし飛距離は落ちてる
711:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 16:08:03.62 PqIisGFJ.net
打者コンタクト率はバットのどこに当たったのを指してるのか
ただバットにあたって前にとんだらコンタクト率があがるのか
712:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 16:09:30.23 PqIisGFJ.net
>>709
『だけ』では説明つかないから、現状、誰もわかない抗力係数に逃げるのはどうかと思うよ
抗力係数をNPBが出してくれたらはっきりするんだろうけど
713:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 16:10:27.04 PqIisGFJ.net
ただ数字だけを見ても本質を捉えられなんじゃないの
打者コンタクト率って言うけどさ
714:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 17:39:52.33 fYlW8/QR.net
>>712
逃げるっていうか、その数値が疑わしいって話をしているんだよ
なんか君とは会話が合わないね
よく人の話聞かないって言われない?
715:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 17:43:03.96 a1etk31J.net
病気だからね
716:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 19:22:27.03 /wHtSQ87.net
山崎武司が解説で飛ばないボール認めた
業界ではもう常識なのかも
717:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 19:54:55.46 xD26n4e0.net
5年単位10年単位で投手のレベルが上がったのなら分かるけど
今年から急激に上がるなんてあり得ないからな。
こんだけ長打が少ないともはや別の競技になっとる。
ソフトボールの試合みたいだな。
そもそも何でボール飛ばなくする必要があったの。
試合時間の短縮とかいうけど、そもそも短縮する必要あるのか。
718:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 20:06:19.91 PqIisGFJ.net
いやなら見るなよ
NPBにラビットボール導入してくださいって意見すれば
719:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 20:13:13.82 PqIisGFJ.net
飛ばないボールなんて意見するなよ
NPBが逆にキレるから
投打のバランスが悪すぎるからラビットボール導入
720:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 21:04:58.87 6ai/0o/0.net
反発係数以外のところを変えているとなると
投球の挙動も変わっているんじゃないか
急にコントロールが良くなった投手や悪くなった投手がいそう
721:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 21:18:05.99 o6TQuVtV.net
昭和の投手→走り込み
令和の投手→ウェイトトレーニング
ダルビッシュのお陰
球速がここまで上がった要因
722:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 21:18:06.93 o6TQuVtV.net
昭和の投手→走り込み
令和の投手→ウェイトトレーニング
ダルビッシュのお陰
球速がここまで上がった要因
723:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 22:37:29.87 xlf/2z0l.net
>>712
それはおかしくない?
抗力係数という可能性があるのに対して選手のレベルアップも可能性にすぎない
でも、2023年から選手はさほど変わってないし2023年から2024年にかけて球速や変化球の種類に劇的な変化があったわけでもないでしょ
抗力係数は誰もわからないぶん否定できる要素ないが選手のレベルアップは2023年から2024年にかけて選手がさほど変わってなくて劇的な技術革命がこの間におこなわれた形跡もないならむしろ要素として弱いのは投手のレベルアップ説では?
724:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 22:38:43.19 l+UCayv9.net
>>721-722
ダルビッシュなんて何の効果もねえよアホw
725:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 22:44:14.95 a1etk31J.net
>>723
頑なに可能性すら認めないの謎すぎるよな
フライのHR率が半減しているのが投手のテクニック面のみが要因ってあまりに無理があるのにw
726:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 22:46:34.96 PqIisGFJ.net
>>723
抗力係数は現状、わからないから肯定も否定もできないとして
投手のレベルアップ説を否定するなら
野手の努力、工夫不足になるけど
野手の努力、工夫不足だから投手とのレベル差が埋まらないってことよ
ほんまに試合ちゃんとみてるか?、毎日6試合みろとは言わんけど
一部の一流打者はいいけど、それ以外の1,5流以下の打者は目に見えてしょぼいもん
とくにパリーグとか 西部とか何あれ 2軍レベルやぞ
727:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 22:55:38.58 a1etk31J.net
>>726
何度も言うけどさ、別に投手のレベルアップ要因は誰も否定してないよ
だって年々球速は伸びてるし、MLBに通用するのも投手のほうが多いしな
けど、それだけにしては>>477とか>>645とかおかしいよね。なにかあるんじゃないの?って皆で議論しているところにお前が空気読まずに「投手のレベルアップガー」って喚くからこんな叩かれてるんだよ
728:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 22:59:01.50 a1etk31J.net
>>726
まずさ、抗力係数は公表されていないからわからない=投手のレベルアップのみが要因っていう幼稚園児以下のカス思考はやめとけ
729:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 23:02:04.55 .net
で野球協約の定めに抗力計数の規定ってあるの?
730:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 23:03:07.88 PqIisGFJ.net
そうか
投手のレベルアップ要因は否定はしてないんだな
ただその日や球場ごとに今日は飛ぶ、飛ばないボールとかふざけたことは言わないでくれよ
731:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 23:05:39.76 a1etk31J.net
抗力係数はNPBは無い
MLBにはあるから、今後導入はされるかもね
どうもボールの保管する箱を今年から変えたって報道があったから、もしかしたらそういう影響があるのかもしれない
意図的にやったことでないことなら、来年以降改善するかもね
732:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 23:07:08.16 a1etk31J.net
>>730
いや、投手のレベルアップは野球ファンならそこは否定しないだろ…
誰もが納得だよ
733:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 23:08:30.84 PqIisGFJ.net
おれもちょっと誤解してたわ
やたら投手のレベルアップ要因して投打のレベル差を否定してたからさ
734:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 23:08:54.64 PqIisGFJ.net
おれもちょっと誤解してたわ
やたら投手のレベルアップ要因や投打のレベル差を否定してたからさ
735:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 23:28:06.94 /wHtSQ87.net
昭和はストレートとカーブだけとか140キロ後半で速球派投手だったけど今はみんな150前後投げて落ちるボール持ってるもんな。
736:代打名無し@実況は野球ch板で
24/04/30 23:58:16.34 sdcnBCLK.net
今はGWだから飛ばないボール使ってないわ オカルト認定する方がまんまと意図にハマる間抜け まさかが盲点になる 完全に合理的説明つかないものはオカルト考察も有り
737:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 06:59:27.61 RpwY8vyI.net
>>736
去年製造のボールと混ざっている可能性はあるかもしれないけど、意図的に飛ぶボールを選択するというのは無いでしょ
オカルトだよ
738:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 08:03:22.34 QdBhAEuv.net
>>727
MLBで日本人打者もまあ大谷は別格過ぎるが
鈴木と吉田が名誉挽回した
それまでは失敗が目立ったから
739:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 08:11:29.29 hplxa/65.net
YouTubeやってるOB達も話題にし始めてるし何かあるんでしょ
740:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 08:12:12.01 QdBhAEuv.net
MLBで大谷などの活躍と去年のWBC優勝で
今日本人評価バブルだしな
NPBで一流なら年俸1,000万ドル(約15億7,000万円)だもんw
1ドル160円なら16億円w
一昨日一時そこまで行った
藤浪ですら5億円w
NPBだと頭打ちになる金額w
異次元過ぎる・・・
NPBのチーム打率230台多いw
741:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 09:22:21.98 RpwY8vyI.net
MLBは平均年俸7.5億で、NPBは0.5億
そりゃメジャー行くわ
742:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 09:26:21.45 SfNzb94D.net
>>726
例えばデルタの検証でも投手のレベルアップの部分に触れてるから
それに対して打者はそれなりに対応している数値も明示してる
投手のレベルアップはあるが投手のレベルアップでは説明できない現象が発生してるっていうのを言われているわけで、投手のレベルアップだけでは説明できないのも数値で示してる
だからこそ他の要因が言われている
それを投手のレベルアップだけで終わらせるならデルタが出した検証に反証しないといけないって事
743:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 11:08:33.12 iD6yEevO.net
テスト
744:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 14:47:06.20 QdBhAEuv.net
投手のレベルアップはガチ
世界屈指だしね
外国人打者が一昔前ほど打てなくなってるから
円安もあるだろうけど
745:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 14:49:05.92 QdBhAEuv.net
>>741
年俸もそうだが、年金が桁違い
メジャー行くならファンが送り出してくれる
お金だけじゃなく、レベル高いとこでやりたいというのもあるし
746:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 17:15:16.58 4csRFHK4.net
反発係数測定自体試験条件が限られてる
材質や形状変更で係数が同じでも芯食う範囲が変わったりすることは全然ありうると思う
1軍2軍とも試合球は試合後練習球行きで良いのかね
これはもう誰かが新旧分解比較でもしないと結局謎
23式も飛ばない24式はなんか違う
しかし飛ぶ時は今までが嘘みたいに飛翔する
気になるよねぇ
747:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 17:19:53.24 v5vy6zqn.net
選手会も動き出すか
下手したらプロ野球の存続に関わるレベルなんだから
ちょっと打ててる選手も
変わんないとか言ってる場合じゃないぞ
748:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 18:09:29.29 hplxa/65.net
バンテリンのボールめっちゃ飛ぶ。
牧が泳いでホームラン。
749:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 18:23:20.84 HoUosHtE.net
涌井大炎上か
750:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 18:35:18.23 5Jp4lvzW.net
投手が変だよな
四死球乱発したり
涌井のように全く打たれなかったり
今日の涌井のようになったり
ストライク入らなくなったらボール変えてもらったほうがいいんじゃないかな
751:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 20:06:17.68 6xPUbf7I.net
ボールが飛ばないと声を上げる事すら躊躇してる選手や解説者が多い印象。
試合内容見たら明らかにおかしいのに。
どこになんのために忖度しているのか。
本当に色々よく分からんことばかりなんだよね。
腑に落ちないというか。
752:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 20:37:23.04 MS4hFOMH.net
西武マキロンが2023NPB使用球は「マシュマロ打ってるみたい」と言ってるからMLBよりは飛ばないんだろう
それにパ・リーグの投手レベルの影響で30HR以上皆無なのも納得かな
753:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/01 22:45:16.70 ltkC0Mdx.net
もしかして抗力って変化球にも影響するのかな
754:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 00:45:20.57 W9wVAaCX.net
そりゃ抗力が高ければブレーキングが効くから効果あるでしょ
755:
24/05/02 10:01:35.16 Iz68E7Km.net
巨人を低迷させ阪神の天下をしばらく続けたいという考えの幹部がNPBにいるのだろう。ラビットにしたらカラクリドームラン雨あられになって最悪やんかいさー
756:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 10:14:12.92 /xNT3nuw.net
>>755
満塁ホームランレベルのアホ
757:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 10:37:22.17 z1JhzxRe.net
中日涌井いらんならうちの山野辺あたりとトレードしない?
758:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 11:02:52.90 Iz68E7Km.net
>>757
暗黒球団同士でトレードしたってしゃあないやろ
759:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 11:12:36.07 6bfoxyne.net
去年飛ばなすぎたボールの2011-12年を下回った中日打線がバカにされてたのに
今年はさらにヤバいペースのチームが出てきてる
セ チーム得点
東京 110(27試合)
阪神 92(28試合)
横浜 86(27試合)
中日 73(28試合)
広島 72(25試合)
巨人 70(29試合)
2024年 巨人 350得点ペース
2023年 中日 390得点
2011年 中日 419得点
2012年 阪神 411得点
760:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 11:20:45.09 /xNT3nuw.net
巨人はボール関係ないよ
ほんま巨人の試合見てるのか
ただ数字だけ見てるから本質が見えない馬鹿
ウォーカー、ブ隣村、中田を出し、大城をつかわずなど
長打力ある打者を放出、スタメンでつかわず
バント多用のくせにバント成功率低いし
丸坂本は衰えて、安定して長打力だせるのはオカモトだけ
ほんま数字しか見ず、本質みない馬鹿が多すぎ
761:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 11:21:39.65 /xNT3nuw.net
そりゃセリーグ6球団すべて巨人のような現状なら
まだボールがーって言ってもいいけどさ
762:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 11:29:58.95 6bfoxyne.net
今日のいつものガイジのIDはこれか ID:/xNT3nuw
1年で打者のレべルが下がった、投手のレベルが上がった、競技人口が減ったとか言うガイジ
763:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 11:32:50.04 /xNT3nuw.net
>>762
巨カスは消えろ!
巨人が点取れないのはボールだけのせいじゃないのは事実だろ
反論してみろやボケ!
764:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 11:33:12.84 /xNT3nuw.net
バント多用のくせにバント成功率低いw
765:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 11:54:21.51 /xNT3nuw.net
大城とトレードがあるなこれ
大城レフトで
766:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 13:08:39.07 sINEcxL5.net
>>763
巨人の采配がクソなのは同意だけど、このスレでそれはやめとけよ
767:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 16:11:58.43 /xNT3nuw.net
ホームランがすくないのは投手のレベルアップだけじゃない理論が通ってるんだから
巨人が点取れないのはボールだけのせいにする理論なんて曲がり通らないからな
ただそれだけ
768:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 16:33:00.76 oRsgZcnz.net
>>759
あの時は落合監督(当時)が打てないのはボールが原因じゃなく
技術が無いだけw技術があれば大丈夫と言ってた
中日は今年13本
去年の今頃なんてまだ4本くらいだったしなw
769:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 16:36:42.20 oRsgZcnz.net
>>741
アメリカは物価がエグいからw
ハワイとかもそう
770:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 16:41:08.47 oRsgZcnz.net
>>741
国力、経済力(市場規模)が違いすぎる
771:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 18:43:00.74 pdBB6QIe.net
>>768
細川が荒稼ぎしているだけで、中日もチーム全体で見れば去年とさほど変わらんよ
772:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/02 20:19:00.68 hOcePVXG.net
>>741
プロ野球選手だけは失われた平成時代でも給料はデフレじゃないイメージあったけど
かなり差がついているなぁ
773:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/03 12:28:07.40 i/Yww9bL.net
プロ野球は実質最高年俸5~6億円
これでもメジャーの平均以下w
774:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/03 20:03:29.86 i/Yww9bL.net
メジャー行った今永が無傷の5連勝w
初見では打てないのだろう
日本の投手は世界でも優秀
775:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/03 20:09:42.56 wuFI8ooP.net
はっきり言って日本の投手はアメリカ南米超えたよ
776:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/03 20:22:56.76 2Km6uphA.net
休日は飛ぶボール
777:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/03 20:24:21.59 i/Yww9bL.net
>>775
マイナーで結果出してた外国人打者が来日しても打てんもんw
778:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/03 20:33:01.74 wuFI8ooP.net
トラウトはパリーグじゃ30本うてないわこれ
武内とかやばすぎるだろ
1年目で柳田近藤ヤマカワをチンチンにするって
779:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 02:13:37.76 0eKCHXxv.net
大谷もバンテリンでポンポン打てるとは思えないんだよな
もう7本打ってる細川の方が上かも
780:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 07:33:51.72 2gyDtbRk.net
セもパも3割打者3人w
セ10位は279でまだマシだが
パ10位は2597w
9月にどうなるのこれw
781:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 09:39:58.16 WHT/xFhV.net
パリーグにかんしてはどう考えても投打のレベル差がありすぎだろ
ボール関係なく
ボールが飛ばないから極度な投稿打艇にになるってか、投打のレベル差あるから飛ぶボールにしないと
極度な投稿打艇になってしまう言い方のほうが正しいと思う
782:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 09:45:56.91 m7/jbLB0.net
投手らが自ら飛ぶボールにしろと言わなければならない
そうしないとピッチコムで投手を破壊する方向で調整される
783:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 09:49:16.24 tfhB75c1.net
指名打者制のパリーグの
方が圧倒的に攻撃野球のはず(*^^*)
784:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 09:49:49.24 WHT/xFhV.net
ボール云々は置いとくとして
野球ってそもそも投手有利なスポーツだろ
それが極まったらそりゃこうなるわなって感じ
メジャーだってだからピチ黒導入したわけだし
まあ時短もあったかもしれんけどさ
785:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 09:50:44.06 tfhB75c1.net
指名打者の無いセ・リーグはショボイと思うピッチャーなんか無理に打たなくていい決まり(*^^*)
786:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 09:51:19.13 WHT/xFhV.net
指名打者なんかたいして打てない外人と守れない賞味期限切れのおっさんがやってるポジになってる
787:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 09:52:44.35 tfhB75c1.net
9番ピッチャーショボ
788:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 09:53:26.34 tfhB75c1.net
巨人阪神昭和の歌謡曲
789:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 11:54:16.96 IY4o4BNb.net
>>782
アホなことを
「飛ばないボールにしてよ」と願い出る野手なんてこの世に一人もおらん
790:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 16:28:39.25 QihUVv7+.net
キャリアの微妙な時期に来ている打者なんか
このボールで戦力外になったら納得できないだろうな
791:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 18:37:58.98 iBrI5Chk.net
キャリア実績ある奴が成績落ちてんだよな
管理値は変更してない、でなくてなぜ変更しないのか
792:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 19:24:58.74 2gyDtbRk.net
>>784
3割打てても7割アウトだからね
その3割もセパ数人のみw
793:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 20:01:10.34 eYNeel6A.net
2011-12年の欠陥球のときも打者がかわいそう
あのボールで引退を決意した打者はNPBに損害賠償請求しろとか言われてたけど
今年はあの年以下の打低だから集団訴訟できるな
794:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 20:34:02.66 WHT/xFhV.net
村上はすごいよな
村上みるとほとんどの野手が努力や工夫不足に思える
795:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 21:09:01.68 CSoEm0CV.net
ミズノブランドアンバサダー村上宗隆がコメントして以降、村上の成績が極端に向上した結果は偶然とは思えん
796:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 21:12:40.04 WHT/xFhV.net
まあセリーグはパリーグよりも投手レベルが差がるのは事実なので
パリーグはパリーグオタも今のパリーグ先発投手のレベルは異常に高くなりすぎて
投稿打艇になるのも仕方ないと認めてるし
797:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 21:22:12.17 i8cZQ1h8.net
>>795
オカルト好きだねぇ
個人の打者ごとにボールなんて変えられるわけねーだろ
798:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/04 21:24:12.62 WHT/xFhV.net
セリーグとパリーグでは使っているボール違うって言いたいんじゃないの
まあそんなふざけた意見なんて一ミリも通らないけど
799:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 00:38:43.94 t8JG8S26.net
最近ホームランが増えたのは、打球角度を意図的に上げようという意識が打者側に出てきたのかもね
抗力係数が原因なら、打球速度上げるか角度上げるしか飛距離伸ばす方法がないけど、角度上げるなら技術高い打者なら対応できるだろうし
800:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 00:52:36.27 aaxjXbRF.net
低レベルパラサイティッキングリーグOPSグロいなwww
801:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 10:03:02.58 g9uQUksu.net
球団ごとに使用球違ってた過去があるのに打者によって違うボール疑惑を完全否定出来るのがスゴいね
802:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 10:36:12.57 6p0n7DfF.net
一部のチームを除き打線が活発になってきたらやっぱり極貧打を誇るチームが堕ちて行ったな
803:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 10:58:02.83 9Nbgv28U.net
>>801
満塁ホームランレベルのアホ
804:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 11:15:48.81 /X4bcSQI.net
ボール管理を球場毎にやるなら温度湿度とか調整できそうだけどな
805:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 11:17:15.22 g9uQUksu.net
メーカー「ラビットも低反発もごちゃ混ぜにしちゃおうぜ。おもろいやんけ、その方が」
806:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 11:38:05.34 3K2IUhZa.net
ナマポがXで暴れ中w
URLリンク(ja.everybodywiki.com)
807:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 18:03:02.58 bxZfj/C5.net
>>741
去年の大谷の年俸3,000万ドル(約45億円)>日本の1球団合計
の現実w
MLB1球団>NPB12球団合計
の現実w
808:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 19:31:13.30 v2ZPKYfM.net
アメリカの家来
809:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 19:34:42.99 2qGxbS7y.net
飛ばないじゃなく投手陣のレベルが相対的に上がってて打者のレベルが下がってるんじゃないの?
810:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 19:39:22.06 9Nbgv28U.net
>>809
784がだいたいの答えなんだって
ボールが飛ばないから投稿打艇ってよりは
投打のレベル差が開きすぎるからボールを飛ぶ仕様にしないと極度な投稿打艇になる
811:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 19:42:20.67 9Nbgv28U.net
今日のヤクルト中日を見るとその象徴のような試合だよな
それまでかなり打っていたヤクルトが沢村賞レベルの高橋ヒロにちんちんにされ
まともにバットすら当たらない
パリーグではそれがほぼ日常化されてる
812:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 22:23:49.12 aneuEtA8.net
>>810
いや、ボールのせい>投手のレベル
だから
813:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 23:17:33.38 W+UdKVJa.net
407 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-pMfC [61.21.60.32]) sage 2024/05/05(日) 23:10:31.56 ID:T6eMrzDH0
なんかイースタンもやべーんだよな
どこのチームもホームラン激減している
ハム 26本
ロッテ 14本
横浜 12本
巨人 11本
西武 11本
ヤクルト 10本
楽天 8本
オイシックス 3本
814:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 23:28:25.29 ewu0Ogev.net
ボール飛ばない? 証言続々 開幕1カ月の本塁打減少―プロ野球
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
データで見て飛んでないなら空気抵抗なんだろ
815:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/05 23:57:27.94 VZBsm8Z1.net
投手レベルガイジがスレチガイジのフリまでしてスレを終わらす工作しとる
状況に変化無ければまた立てるからお疲れ様w
816:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 00:16:02.12 c6m2lUr8.net
>>815
投手レベルガイジ競技人口ガイジって自演もバレバレなのにやっててアホだよなw
817:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 01:11:40.09 XcV9AvZd.net
金土日の横須賀DeNA・ヤクルト戦は飛ばないボール使用だった
もったいないから二軍で利用とかせこいことしてないでとっとと廃棄しろよ
818:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 09:44:33.91 DniD9fTF.net
昭和の野球より見ててつまらないよな今年
ホームランでない貧打戦ばかり
ローテ下位の投げあいで
819:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 09:52:45.81 H5iKw1Rv.net
投手のレベルが上がったというのならラビットボールのほうがバランスとれるんじゃね
820:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 10:17:26.06 X2zLrSBe.net
>>811
昨日だと中日はホームラン2本打ってるからやっぱ高橋宏斗がすごいんね
821:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 10:22:06.34 vaPWamMj.net
カメラ保管庫にボールを入れよう
822:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 11:23:19.36 PfFsdlsZ.net
これからの季節、試合使用球は天日に3日間くらい当てたのを使え。
夜間は気温50度保温室ダア。
村上岡本細川あたりは40HR以上、テル、サンタナ塩見オスナ牧宮崎あたりは軽く30HR突破。そんな程度のでイインダヨ♬
823:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 11:51:42.36 OSsyyQ13.net
>>819
だからそういってるやん
卵 たまご が 先 さき か、ニワトリが 先 さき かなだけで
今のボールとか投打のレベル差であろうが、ボールを飛ぶ仕様にしてバランス調整すればいいだけ
824:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 12:03:12.75 OSsyyQ13.net
開幕当初の2流の小澤がいまはボールが異常に飛ばなかった榊原ボールから
変わったか知らないが、打たれて、1流のヒロトからヤクルトから打てなかったんだから
そおゆうことだよな
もしセリーグに今後、ヒロトレベルの投手がポンポン増えたら…
パリーグレベルな投稿打艇だろうな
もうボール、投打のレベルどっちが理由、まあどっちもそうなのかもしれんけど
いまより飛ぶボールにしないといけないのは変わりはない
野球がもともと投手が有利なスポーツってことを強く認識してほしいわ
野球がもともと投手が有利なスポーツ!
投手が極まったら打者はキツくなるのは当然、これはそんなまちがってないだろ
しかも投手はピッチングだけ極めればいいけど
打者って守備や走塁の練習しないといけないから、この点でもきつい
825:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 12:09:06.78 XRp+WGSM.net
メジャーも10号がトップかこっちも飛ばないボールか?
826:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 12:10:41.01 OSsyyQ13.net
は?十分だろw
打率ランキングみてこいよ?
827:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 14:12:25.90 2+GbzFvJ.net
ま今の規定反発率が絶対なんてこたぁないからね
ただ反発率が同じでも実際飛ばない球は作れそう
きっちり調べて欲しいよな
828:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 21:54:03.26 GQ2NP0Ur.net
今日解説の権藤さんも飛ばないボールに触れてたわ
829:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 22:04:58.74 BRmCXW8X.net
ハマスタは飛ぶボール?
830:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/06 22:39:28.96 OSsyyQ13.net
とにかくNPBの見解をききたい
831:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/07 07:20:36.11 j6du85xw.net
なにが飛ばないだよ筒香がいきなり打っとるやんけ
ボールのせいにして努力してないだけ
832:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/07 09:32:16.11 +8aAYDa8.net
>>831
投手レベルガーおじさん、まだ来てたの?
833:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/07 09:33:00.87 rSzGBB6u.net
>>831
まあそれもある
とくに若手
ヒョロヒョロでヒ弱なスイングしてるやつ
ばっか
834:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/07 09:35:32.61 rSzGBB6u.net
>>832
おまえはほんま単細胞だな
だれも投手レベルだけって言ってないんだけど
俺のことが嫌いだから感情的にいちゃもんばっか言ってるだけやん
835:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/07 09:38:25.47 +8aAYDa8.net
>>834
あのさ、スレタイ読めないの?
みんな投手レベルが上がっていることなんて承知の上だから
その上で飛ばないボールについて考察するスレで「投手のレベルガー」って言ってりゃウザがれるの当然だろ?
836:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/07 10:37:23.87 BMeK5aE6.net
日本ハムファイターズ 新庄監督
「なんかボール飛ばなくないですか?」
837:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/07 11:38:55.56 +R5W3R3o.net
若い頃からインチキまがいのドームランを嫌というほど(TVで)見てきたワイとしては、球場関係なく点が取れない今年のウナギイヌジャイアンツが不思議でしょうがない 。
言うまでもなく通年このまんまで構わんのやけどw
838:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/07 11:48:25.00 ugD7OAmg.net
ボールが飛ばないやく野手が小粒になっただけやねwww
839:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/07 15:47:57.35 k1TxMd/x.net
西武の職員でデータ分析などを担う森川佳氏は「実際に飛ばなくなっている」と断言する。「前は打球速度が150キロ台後半だったら、ポール際ならいく(柵越え)みたいな感じがあったが、(今季は)明らかに足りない。160キロが目安」。ヤクルトの村上は「打感や打球速度と飛距離が比例していないところがある」と語り、ソフトバンクの山川も似通った印象を口にした。DeNAの桑原は外野守備で違いを感じ、「2、3メートルは飛距離が変わるのでは」という。
結果にも表れている。開幕1カ月後の4月29日時点で12球団の本塁打総数は139で、昨年(190)より3割弱減少した。1試合平均の本塁打数を過去10年の開幕1カ月後と比べると、今季の0.92が最低。統一球が導入された2011年以降では、低反発の球を使っていた12年(0.70)に次いで2番目に少ない
840:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/07 15:48:36.89 k1TxMd/x.net
プロの分析屋が「飛ばない」と言っている以上飛ばないのは確定だよ
841:代打名無し@実況は野球ch板で
24/05/07 16:19:09.35 ViKHQvsC.net
アメリカなんてずっと飛ばないボールなんだから筒香には関係ない