巨人若手の選手議論スレ【339人目】at BASE
巨人若手の選手議論スレ【339人目】 - 暇つぶし2ch405:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 16:33:4


406:8.69 ID:9SbAoXhyr.net



407:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 17:00:51.42 g921eTHW0.net
岡本あんなにストレートに弱かったか?

408:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 17:12:31.23 5KD7sGtdd.net
山下3-1 打点2 1四球か
まだまだだな(´・ω・`)

409:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 17:18:40.43 9lnwjKTNa.net
戸根炎上・・・。

410:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 17:26:04.83 mabsMRj7d.net
タグを出したら戸根がw

411:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 17:32:16.68 +NnPH2DU0.net
秋広4三振か
これも勉強だな
戸根の時はキャッチャー誰だ?低目の捕球下手すぎて全部ボールにされてて可哀想だったわ

412:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 17:33:11.89 +NnPH2DU0.net
>>397
まぁオープン戦だし隙あらば三塁行こうとした結果だししゃーない
怪我しなくて良かった

413:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 17:35:58.99 +LpBBfd7d.net
>>399
4-1だよ。
四球、遊ゴロ、中安、三振、一ゴロ

414:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 17:38:59.93 wQDm18uV0.net
山Pなんか打球上がらないな 手首壊した影響か
とりあえず長打でるまで二軍で

415:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 17:46:12.40 k85E7xKya.net
加藤廉は今年支配下あるかな?
それともFA後に?

416:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 17:51:03.10 MbSGzZMs0.net
>>405
URLリンク(i.imgur.com)
山下は練習試合でライトオーバー打ってるぞ

417:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 18:01:31.32 wQDm18uV0.net
>>407
問題はその後5打席連続でセカンドゴロ打ってたから
ちょっと心配だ

418:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 18:01:36.48 MbSGzZMs0.net
URLリンク(video.twimg.com)
URLリンク(video.twimg.com)
廣岡の三振の内容を見ると、変化球が全く打てなそうだな
過去の数字でも右投手に対して壊滅的な数字だし
現状、内野の右打者候補で北村の方が1枚上に見える

419:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 18:04:15.64 GRVsWKkDF.net
>>390
山下はスイング後に手を離すのはやめたのか?

420:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 18:10:26.27 Tyg1LMxz0.net
廣岡って開幕から40何打席ノーヒットとか言う不滅の記録もってたような
むしろそこまで起用してたのがすごい

421:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 18:27:42.39 PhHLYvEaM.net
>>329
年俸で格差言われてたけど
巨人が得した気がする

仮に田口がヤクルトのエースになっても
巨人では無理だったろから損とは思わないしな

422:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 18:28:56.51 PhHLYvEaM.net
>>338
徹底的に負けたら
コンバートする価値もなくてクビだろ

423:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 18:32:17.87 Tyg1LMxz0.net
田口は制圧するタイプじゃないから 重宝はするだろうけど 驚くような数字は無理かな

424:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 18:32:55.76 PhHLYvEaM.net
>>391
いい絵だけど
すぐこんなのが撮れるスケジュールでのトレードはエグいな

425:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 18:43:17.94 MbSGzZMs0.net
>>408
今年の山下
福岡5-2 広島2-1(3) 福岡2-0(2)
西武5-1 西武4-2 東京4-1(1)
打率.318 出塁率.464
まだまだ本調子じゃないが、5打席連続の凡打をやってないぞ

426:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 18:46:36.13 GhZqR/Pv0.net
>>217
オコエ

427:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 18:48:48.05 hJ52oa5G0.net
>>392
加藤廉の内野守備力ってどんなもんなんだろ?
仮に内野がダメでもこのスペックならセンターライトを余裕でやれそう

428:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 18:50:26.50 k85E7xKya.net
>>416
三割打っても心配される男はこいつしかいないな

429:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 18:52:06.56 AXcP/8L00.net
山下はこのままじゃ「飼い殺し排除策」で他球団へ出されちゃう。
なんとか1軍で見たいな。

430:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 18:56:37.25 5KD7sGtdd.net
山下は高卒1年目で2軍首位打者獲得したからあれだけ持て囃された訳だ。
そして怪我で丸々一年棒に振ってしまった2年目を経て、高卒3年目ともなると2軍で結果残すのは当然と言う目で見られる。
つまり年を経るごとに周りの見る目の厳しさやハードルが上がって行く訳で、現時点での練習試合での成績ではまだまだインパクトが弱くて印象に残らない

431:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 19:00:45.21 Tyg1LMxz0.net
>>418
担当の青木スカウト が大学の室内練習場で視察したらしいけど 肩がいいのとフリー打撃でもしっかり振れてて惚れ込んだというてる

432:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 19:17:25.12 wQDm18uV0.net
>>421
1年目はあのロッテの安田よりも打てたから
当然3年も安田より打てるのは間違いないよ

433:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 19:36:08.90 Jc63pXRb0.net
山下は今年も怪我して終わるよ‥
残念でした。

434:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 20:45:09.12 WnudHnN2a.net
山下は今年は1軍で出るとしたらファーストかなぁ。

435:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 20:50:30.54 8MX/WZ/Id.net
URLリンク(i.imgur.com)

436:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 20:52:25.74 UB3oDScEM.net
投手の方の伊藤もダメっぽいな
背が低くて見やすいフォームだから打ち頃なんだろうな

437:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 20:59:49.21 n5rTAUDJM.net
>>424
巣にお帰り、ここはあなたのいるところじゃないよ

438:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 21:07:18.47 WnudHnN2a.net
>>428
いちいち触んな。
だからまた煽られるんだよ。
で、アホはまた釣られる。
これが半永久的に続く。

439:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 21:10:40.08 eCbCifeh0.net
>>427
何とも言えんな
失点も平間(笑)の凡フライを目測誤る→いきなり外野に任せる→ぽとりと落ちてタイムリー
気落ちしたところを付け込まれてさらに失点
こんな感じ

440:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 21:24:26.46 UB3oDScEM.net
いい加減平間も外野コンバートすれば良いのに。流石にあれに守らせるのは投手が可哀想。

441:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 21:32:04.31 dVTjkbydM.net
平間って増田大タイプの守備型かと思ったら真逆で笑うw

442:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 21:44:59.83 eCbCifeh0.net
平間は今日はその場面以外にも凡フライを普通に落球してランナーがオーバーランしてアウトになって事なきを得たけど草野球レベル以下
個人的な感想だと外野も無理だわ
何で指名打者が多いかと思ったけど納得w

443:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 22:46:16.58 xCOTUUc20.net
フライでもファウルフライが多い一塁三塁じゃないと任せられない野手もいるしな
フェアフライを落球されたら投手はたまらん
やっぱりセカンドショートは守備で要求される項目が多くて大変

444:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 23:06:26.12 PaZmvcfb0.net
平間そんなに守備が酷いとなると指名したスカウトの問題だよな
守備改善出来ない小兵育成選手はオフにクビだろうな

445:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 23:16:49.54 UB3oDScEM.net
平間もあの悪名高い2019の即戦力外ドラフトの1人だからな
ちなみに担当は秋広と同じと言う
あの年は一部のスカウトだけ指名を独占して、その選手しか選ばれなかったから仕方ないけど。

446:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 23:23:57.10 Tyg1LMxz0.net
大塚は2023年までに整備すると言うてるし 大幅な入れ替えが今後も続く

447:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 23:43:21


448:.95 ID:5I5CkYWO0.net



449:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 23:46:17.98 nB4ZiVrE0.net
>>438
どいつもパッとしないな

450:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 23:48:30.26 PaZmvcfb0.net
>>438
これ見ると誰が悪いというよりみんな悪いな
ただ吉武(野間口)組は下位が多いせいもあるけどスケール小さすぎだろ

451:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/03 23:58:58.36 5I5CkYWO0.net
2019以前は特定のスカウトの指名枠が決められていて、それで選んでたっぽいんだよね。
だから他のスカウトもリスト作るののやる気が失せたのか(?)、特定のスカウトが指名枠を独占するような歪な指名が目立ってる気がする。
2020はスカウトの力関係を極力無くし(織田、柏田を窓際に追いやり)、各スカウトからのリストを現場が見て決める方針に変えた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)見りゃ分かるけど育成含めて大体全部のスカウトに指名枠貰えてる。

452:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 00:09:31.73 LjecYhkm0.net
>>440
ほぼほぼハズレなのに上位指名に度々出てくる柏田、織田がタチが悪い
柏田は高橋優以外地雷しか引いてないし織田はあの大累で一度広報に左遷された札付きのスカウト。
役職付きの渡辺、武田はともかく青木なんて担当少な過ぎるし岸、円谷、脇谷に至っては2019から入ったのに一つも指名枠貰えてないのは流石に可哀想だと思った。

453:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 00:17:45.40 m+aQYadJM.net
昔の指名みるとどのポイントに着目しようと言う情報もスカウト間で共有出来てなかったんだろうなとも思う、担当指名枠与えてはい丸投げみたいな。左腕投手に関してはある程度一貫してるように見えるけど他は着目点がバラバラで見当違いの選手をリストアップしてるように見えるね。
2020はその辺の着目ポイントを共有して、単純な実力評価に切り替えたようにも見える。

454:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 02:22:54.24 Kn36rFh7a.net
>>421
何年とか関係ないないよアホ お前の中では
1年目100 3年目99の選手よりも1年目1 3年目2の
選手が上なのかよw

455:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 03:52:12.22 LjecYhkm0.net
暗黒ドラフト2019
堀田 柏田 太田 織田 菊田 内田 井上 内田
山瀬 織田 伊藤 柏田 平間 野間口 加藤 野間口
ドラフト2018
高橋 柏田 増田 吉武 直江 木佐貫 横川 渡辺
松井 武田 戸郷 武田 山下 木佐貫 平井 青木
沼田 柏田 黒田 木佐貫
ドラフト2017
鍬原 柏田 岸田 益田 大城 渡辺 北村 木佐貫 俊太 吉武 若林 井上
村上 益田 湯浅 吉武

456:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 04:11:49.10 h69eIEzu0.net
2019は堀田の怪我でスカウト部長が飛ばされたけど、柏田こそ1番に首にするべきだろ
堀田だけじゃなく、柏田の担当の鍬原も入団前に怪我していたじゃねえか

457:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 04:24:57.98 LjecYhkm0.net
>>446
2020スカウト
脇谷→◎平内
内田→○山崎、(奈良木)、(前田)
青木→中山、山本、(加藤)
円谷→伊藤、(木下)
野間口→秋広、萩原、(戸田)、(保科)
岸→(岡本)、(喜多)、(山崎)
武田→(坂本)
織田→(笠島)
柏田→(阿部)

458:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 04:25:15.57 eb2H8wlaa.net
>>409
タイミングはそこまで外れてないけど全然違うところ振っちゃってるな
ボールから目を切って振ってるように見える

459:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 05:49:48.01 N+OmP9K1M.net
廣岡はボールに対しての目線の切り方が早いね
スイングした後に目線が3塁方向にいっちゃってる、これじゃ打てない
理想のスイングは出来るだけ頭を動かさないで目線のブレを無くす事なんだから
廣岡を将来レギュラークラスにしたいなら二軍に落としてスイングを作り直すべき

460:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 05:53:40.31 2sUHwUp1a.net

立ち飲み屋にいそうなおっさん。

461:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 06:28:17.07 sskCrvND0.net
>>442
よく誤解されてるが織田は大累の件で左遷されたわけじゃねえよw
キャンプも始まる前の年明けから異動してたからな
そんな左遷ならスカウトに戻すのも不自然だろ
不確定な情報から色々と妄想膨らませるのもほどほどにな

462:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 07:12:16.07 TUDFSOx7M.net
直接の担当だからって1人に責任を負わせるものでもないよな。当然みんなで検討してるんだし

463:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 07:32:35.51 dmfP+ueJd.net
>>452
組織なら当然の話だよね。

464:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 07:35:27.93 v32FEo4M0.net
どこの世界もそうだけ末端の不始末は上司が責任を取るは常識
だから長谷川部長は左遷どころか完全なクビになった

465:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 07:50:05.22 sskCrvND0.net
>>443
>担当指名枠与えてはい丸投げみたいな。
指名担当枠という考え方には違和感しかない
例えば大累とれなきゃソフバン高田指名だったとか、同じ年の北條→鈴木誠也→辻とかポジションごと(年齢層含む)による編成が重視される
ちょっと前に張った野間口の記事でも本人は担当候補が指名されるか分からなかったみたいな話しだったし
岡崎の時も捕手は本指名で2人とかだったり
当たり前だがポジションごとの編成上どうするかが一番だよ
スカウトで発言力の大小は多少あるんだろうけどね

466:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 08:07:06.55 dmfP+ueJd.net
今日の日経新聞朝刊で、権藤さんが秋広を「20年、30年に一人の大物かもしれない」と褒めている。
権藤さんは忖度しない人だから期待高まるね。

467:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 08:56:24.26 PJ9eRdZpa.net
アマチュアに関して言えば打者はプロの球など入って来ないと経験出来ないからな。
昨日は三振しまくっても使い続けないと。

468:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 09:30:58.84 ubFdHN1n0.net
今年はオープン戦に新外国人いないから思いきって使えるな
開幕一軍かどうかは後で考えれば良い

469:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 09:32:35.52 fkEQrY1Nr.net
秋広は今の実力だと1塁レギュラーには厳しいけど
高卒ルーキーの開幕スタメンなんてチャンスはもうないんだから多少のことには目を瞑って起用してほしいね
今後のドラフトで清原松井クラスが現れてもまずクジは当たらないんだし

470:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 09:37:16.35 qsA8VfZCM.net
秋広は昨日も低めのボールをみのさんに取られてたけど
明らかに膝より下のボールだったから対応は厳しい気がするがな
ジャッジなんかはどうやってんだろうか

471:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 09:39:36.69 fkEQrY1Nr.net
>>460
審判も秋広みたいな打者は初めてだから訓練中なんだよ
だから球団も今のうちからうるさく言ったりはしないよ
シーズンが始まれば別なんだろうけど

472:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 09:54:19.75 Q3JS0d1j0.net
>>457
新人や1軍で実績のない選手の場合
守備が破綻してない
木製バットに対応できてる
ストライクボールの見極めができてる
このポイントをクリアしてるなら上で我慢して使うに値するからな
秋広はクソボール振ったりど真ん中見逃してるわけじゃないから問題ない

473:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 10:09:20.37 eb2H8wlaa.net
>>456
20~30年に1人って具体的には誰クラスだろう?
イチロー、松井、王さん、長嶋さん、ノムさん、落合あたりはプロ野球史に1人クラスだし
松中とか?

474:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 10:11:39.62 RM5b3iZa0.net
松井の2軍成績
4月 48-18 打率375 HR4 打点14
5・6月 15-2 打率133 HR0 打点0
7月 29-4 打率138 HR2  打点5
8月 41-14 打率341 HR2 打点8
通算 158-38 打率286 HR8 打点27 四死球23 三振26
こんな感じだし秋広は変化球対応をどれくらいで出来るかだな

475:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 10:12:23.47 BVu2ZbJ40.net
去年のファームの三本柱(沼田、太田、山川)みんな今年は居ないのかよ、ひでえな

476:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 11:08:34.13 lcEyLsxT0.net
岡本廣岡高校コンビで日本一期待

477:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 11:10:58.40 PXrwYFjea.net
昨日の井上のボールを見た感じだと1軍登板機会は来そうだな
中継ぎ起用はあってもおかしくない

478:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 11:11:47.90 9uhpmWdqM.net
>>455
その割に上位が柏田に集中してるのは気のせいでは無いはず
特定のスカウトの意見が強く反映されてた背景は間違いなくいいある筈

479:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 11:21:55.54 ubFdHN1n0.net
担当はそれぞれいて、昨年からクロスチェックしてるはず

480:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 12:00:10.66 B1kSpB/40.net
>>465
平内 直江 横川

481:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 12:06:35.23 B1kSpB/40.net
オープン戦初戦スタメン出場の高卒1年目野手 主な成績
URLリンク(hochi.news)
▽86年 清原和博(PL学園―西武1位・7番一塁で2打数無安打)
▽88年 立浪和義(PL学園―中日1位・2番遊撃で4打数1安打)
▽93年 松井秀喜(星稜―巨人1位・7番左翼で3打数無安打)
▽08年 中田翔(大阪桐蔭―日本ハム1位・7番一塁で3打数1安打(1本塁打)
▽10年 筒香嘉智(横浜―横浜1位・6番三塁で4打数2安打)
▽18年 安田尚憲(履正社―ロッテ1位・4番三塁で5打数無安打)
▽19年 藤原恭大(大阪桐蔭―ロッテ1位・7番中堅で4打数1安打)
▽21年 秋広優人(二松学舎大付―巨人5位・8番一塁で3打数無安打)

482:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 12:14:32.67 B1kSpB/40.net
巨人 規格外の2mルーキー秋広の魅力と課題 内田順三氏が分析
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
数多くの強打者育成に尽力した内田順三氏(デイリースポーツウェブ評論家)が解説する。�


483:i連続写真は上段右から1~4、下段右から5~8)  ◇ ◇  まだまだ線が細く下半身の弱さも感じるが、全体的にバランスの取れたフォームで癖がない。1はどっしりと大きく構え、1から4へ移行した際のトップの位置も素晴らしい。1~4までのところで、あえて気になる点を指摘するならば2。バットのヘッドが一度横になり、頭の後ろに入ってしまっているが、この動きは余計。3で戻っているわけだから、この余計な動きによってタイミングが遅れることにつながってしまう。  彼の良さは腕を柔らかく使えるところ。身長が高い分、ベースから離れて立っているが、腕回りの柔らかさがあるから実戦では内角球も安打していた。5ではその柔らかさも分かるし、6~8にかけて大きなフォロースルーも魅力がある。打撃フォームは今のところ、2以外はいじるところが見当たらない。  開幕前とはいえ、1軍で素晴らしい選手の技術や練習を間近で見られることは、彼にとって非常にいい経験になる。ただ、原監督は実力至上主義。このまま1軍でいられるかはオープン戦の結果次第だろうね。開幕が近づくにつれてエース級、1軍クラスがどんどん投げてくる。これまでと違う投手に対してどう反応できるか。もちろん、それも全て今後の財産になる。  巨人の一塁には中島やウィーラーもいるし、亀井も格が違う。秋広の場合、ベンチに置いておくのであれば将来性を考えてファームで経験を積ませるだろうからね。阿部2軍監督のもと、内転筋を含めた下半身を徹底的に強化してもらえば力強さや飛距離も変わってくるだろう。



484:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 12:37:58.22 DepaL4cNa.net
織田が戻ったのなら徳山指名かな
とりあえず初回入札は佐藤、鈴木、小園、森木辺りだろうが

485:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 12:42:01.05 22E7QbBFd.net
原監督も秋広はスタメン起用じゃなけりゃ2軍で鍛えるって明言してるからね
オープン戦中盤ぐらいまでは使って、まだ時間かかりそうなら2軍に落とすんじゃないかな
それで良いと思うわ

486:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 12:53:33.39 aBNCiXsf0.net
規格外だから膝下ストライク判定に慣れが必要
自信持って見逃してる大物感

487:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 13:23:14.75 JT8Fcdmfa.net
>>424
歴史は繰り返すよ、何てったってスペですからw

488:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 14:05:55.33 KgvCN5or0.net
廣岡こそ内田氏に見てもらいたい素材だなあ

489:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 15:50:40.52 Vszs9nrO0.net
トレードには賛否両論あるけど、ワイはとってもワクワクするなあ

490:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 17:05:08.31 Wb8FEFev0.net
>>471中田はホームラン打ってるし、筒香も二安打か。秋広以上の成績上げている選手いるじゃないか。でも記載されてる選手秋広以外全員ドラフト一位だね。
秋広はまだプロの変化球に対応出来ていない。早くも壁にぶつかったかな。来週火水とホークス戦だけど、千賀、モイネロの決め球打てれば本物だな。

491:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 17:14:42.22 MP+NhzMb0.net
廣岡のホームランスゴかったな
しかし原が指導した選手はすぐに結果出るね

492:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 17:46:17.45 spvKsi0md.net
廣岡は北村の上位互換だな
普通に開幕1軍入れそう

493:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 17:50:49.55 h69eIEzu0.net
URLリンク(video.twimg.com)


494:207871295490/pu/vid/636x360/swT3w2aLx_lqkAmm.mp4 ヤクルトファンが、高めと外角のストレートが大好物だと言っていたから、ここのコースハマるとすげー飛ぶな



495:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 17:54:17.44 EuW91v+G0.net
廣岡の過去の成績を見るとヤクルトの時より
成長できればって感じかな

496:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 18:01:01.08 h69eIEzu0.net
>>483
URLリンク(video.twimg.com)
原は常に後脚に重心を残してスイングしろと言ってるから、原から今後修正されそう
それが上手くいけば、率も残せるようになるし原の指導に掛かってる

497:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 18:14:07.57 B1kSpB/40.net
当たれば飛ぶなやっぱ
かつての池山のように 100三振してもよいから振れって言えるか 

498:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 18:16:32.93 Q3JS0d1j0.net
廣岡は和田恋が2年若返り守備力も上げて帰ってきたような感じだな
三振多いけど高めをマン振りでスタンド持っていくところがよく似てる
菊田もせめてこれぐらい長打力が伸びればなぁ

499:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 18:19:39.94 xPKFFITLa.net
ツボがある選手はいいね

500:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 18:19:44.15 BVu2ZbJ40.net
>>486
菊田は一年目の山下より長打力無いからな
打撃専でやるならあれが最低ライン

501:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 18:22:16.07 181gS/sX0.net
廣岡の長打力は本物だけど確実性がネックなのは事実
あと少し確実性が上がれば長打力あるだけに腹の好きなopsは上げられるから吉川の尻に火も付くんじゃね

502:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 18:26:44.16 EuW91v+G0.net
まあ25歳で急成長した立岡の例があるから
若い選手の成長はよめないな

503:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 18:30:39.15 BVu2ZbJ40.net
まあ立岡も当時の競争相手が槇原今宮で運が無かったからな
出され方は田口と限りなく近い

504:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 18:40:15.50 22E7QbBFd.net
廣岡のホームラン上手くタイミング合わせたなぁ
相手投手もタイミングずらそうとしてたけど、よく我慢したわ

505:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 19:31:18.72 7sKZNQvVd.net
>>481
釣れますか?

506:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 19:36:39.98 xv+V25h20.net
廣岡は過去2年の1軍成績で323打数、18本塁打だから
確実性はともかく長打力って意味ではすでにスラッガーよな
20代前半でこれだけホームラン打てる選手なんてそういない

507:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 19:54:47.77 P5NYq+Jd0.net
北村は中距離打者で廣岡は長距離打者

508:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 19:57:32.09 vf+3px2Nr.net
>>471
見事に全員ドラ一なんだな

509:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 20:01:56.20 i/KYfCyH0.net
廣岡って過去の巨人の若手で言えば誰が近いのだろう?
なんとなく、内野外野を上手くはないがそこそこ下手なりに守れる守備にそこそこの走力。
怪我前のプチブレイクした中井が近い気がする

510:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 20:02:38.10 9uhpmWdqM.net
>>497
宇佐見の上位互角かな

511:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 20:05:57.22 7sKZNQvVd.net
北村vs廣岡
長打力 廣岡>北村
コンタクト力 北村>廣岡
守備力 北村>廣岡(セカンドの場合)
走力 北村=廣岡
総合的に見たら、北村>廣岡
あるいは良くて五分五分だと思う。

512:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 20:06:28.21 P5NYq+Jd0.net
>>496
普通大物高卒ドラ一じゃないと1年目からオープン戦帯同させたりしないからな
秋広の場合完全に実力認められてのオープン戦帯同だし

513:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 20:20:24.68 POu8GDmi0.net
北村には浪漫がないよな

514:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 20:21:30.01 yKb828dMd.net
>>497
バッティングだけなら井上だな

515:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 20:36:48.42 1V4dI2Nmd.net
小林がずっと受けてたのか?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
昨季に達成した史上初となる無傷の開幕13連勝の立役者となった大城だが、先月まで行われていた春季キャンプでは、菅野のブルペン入りの際に1度もマスクを被らなかったという意外な事実がこの日発覚。
これにはエースも「今年、ブルペンにも受けに来なかったので、そこはちょっと怒った」と苦言を呈さずにはいられなかった。

516:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 20:39:19.51 usT9pdEF0.net
北村はかつての後藤くらいの選手にはなってほしいねえ

517:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 20:40:02.32 P6ACdTpl0.net
>>497
長打が覚醒した鴻野淳基とかかな

518:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 20:45:41.29 Q3JS0d1j0.net
廣岡のショート守備は投げるまでちょっと間が空くのが気になるが絶望的にヤバいってほどでもないな
長くやればボロが出るかもしれないけどひとまず若林レベルは守れると思うわ
それに外野もやれるみたいだし…あれ?これで打てるなら石川・若林・重信の存在意義なくね?

519:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 20:52:23.90 7sKZNQvVd.net
>>506
まだたかが1本塁打で、そこまでポジるのは早すぎる。
現状では北村や若林や石川あたりと横一線だよ、廣岡は。
さすがに重信よりはリードしてそうだが。

520:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 20:53:56.01 BVu2ZbJ40.net
重信は山下より序列は下だろぶっちゃけ

521:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 21:00:02.86 SS8MISN30.net
>>503
大城はこういうところがあるんだよなぁ
捕手の練習動画みてても、ちょっと気が抜けたような態度だし
沖縄人らしいといえばそれまでなんだけど、捕手としては大丈夫かと思うわ
岸田が伸びてくれりゃ良いけど

522:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 21:00:50.44 tEad60Fh0.net
>>499
走力は廣岡の方が上だわ

523:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 21:02:17.84 SS8MISN30.net
自分の肝いりの選手が獲得していきなりホームランだぞ
原ポ爆上げで吉川の次ぐらいまで順位上がってるわ
次はセカンドスタメンで坂本とコンビネーション試し出すんじゃないか

524:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 21:15:02.29 s07H/txV0.net
小川なのに先発だったし、原は北村もかなり買っている

525:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 21:19:47.34 gtVPJzqca.net
>>503
S班の菅野と違って大城は猛特訓組なんだし当たり前じゃ・・
ただこれが東海の王様菅野の本来の姿
小林相手だと言いたいこと言えてない

526:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 21:24:29.23 QZQ1LWgz0.net
>>507
たかがも何も通算成績は廣岡が抜けてるやん

527:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 21:26:35.47 P5NYq+Jd0.net
>>507
さすがに通算21本と2本じゃ違い過ぎるだろ

528:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 21:37:47.85 BLiZYWUD0.net
北村は本質的に長距離砲つーよりはアベレージヒッターじゃね?てか、選球眼良くて三振少なくて四球で出塁率稼ぐタイプ 恵体だから当たりゃ飛ぶけどフルスイングしないで見極める 原に叱られて今は振ってるけどだめじゃん?

529:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 21:44:36.38 P5NYq+Jd0.net
北村って下でも出塁率の割に3割打った事無いからアベレージ型では無い

530:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 21:47:51.24 lqeVFkR60.net
>>440
ノマはアキヒロ取っておらんくなったから、まあええやろ

531:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 21:56:33.86 Q3JS0d1j0.net
おいおいデラロサ故障してたのかよ?
伊藤優先発調整やってる場合じゃないじゃん

532:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 21:56:39.42 tEad60Fh0.net
>>517
かといって下でシーズン10本もホームラン打ったことないし
一年目山下にも長打率負けてるから長距離砲でもないという

533:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 22:03:55.09 DLxyUBAU0.net
吉川故障したら廣岡


534:セカンドあるかもな 競争が激しくなるのは良いこっちゃ



535:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 22:05:19.57 SS8MISN30.net
デラちゃん怪我したら開幕時点では外人枠あまっちゃうな
新外国人はいつになったら来日できるやら

536:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 22:06:15.67 wEQieteb0.net
>>472
山下も吉田正尚になれると言ってたし期待しとく

537:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 23:03:46.47 ynGCt3R90.net
北村は丁度今年入った横浜の牧タイプだからな
鈍足守備普通で中距離の出塁型。
廣岡とは全然違う

538:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 23:08:33.72 MP+NhzMb0.net
北村は生き残るために体大きくして長打力を求めたんだろう
ホームラン打てるようにならなければトレードか戦力外になってしまう

539:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 23:12:05.77 7sKZNQvVd.net
廣岡も足は速くないだろ。
通算盗塁数とか5年間で236試合に出てたった5盗塁だぞw
俊足どころか、鈍足と言ってもいいレベル。

540:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/04 23:46:17.78 9uhpmWdqM.net
北村は待つタイプとは言え中村晃のようなべらぼうにボール球振らないタイプじゃないのもきついな
打撃技術に関しては山下の完全下位互換のイメージ

541:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 00:15:05.92 T9aBjNngd.net
>>526
北村と比べれば、ってことでしょ。

542:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 00:18:45.13 Ma4UGOcv0.net
少なくとも廣岡は鈍足では無い

543:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 00:33:07.84 201WlZbIa.net
142打席の昨シーズンだけで4盗塁だから遅くはないわな。坂本くらいじゃね?

544:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 01:05:29.05 zRRUVU4c0.net
ショート守備はただ守れる程度ではダメだからな
廣岡はライトとかのほうがいいと思うが

545:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 01:54:45.69 IowOKGB30.net
廣岡って菅野みたいに1年留年した大卒新人が入ってきたようなもんか
それでいきなりのホームランだから期待は膨らむな

546:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 03:41:56.94 yOR2tFkv0.net
右打者不足問題も解決したし良いトレードだ

547:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 04:09:16.42 UCs5OX/a0.net
あと2人くらい右打者が欲しい

548:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 04:37:57.72 LQMHtnA+0.net
URLリンク(youtu.be)
坂本、宮本名球会動画
ソフトバンクの二軍の施設
〇ブルペン6個あって全部にトラックマン装備
〇室内に5台のバッティングマシーンがあり打席から球種を選べるようになっている
〇スクリーンがあって一球毎に自分のスイングを確認出来るようになっている
二軍の新球場にもこれを設置して欲しいわ、特にバッティングマシーン

549:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 07:20:15.80 q/dDNJ64a.net
>>535
首都圏と九州の僻地じゃ何かしようとしても勝手が違うんじゃないかな。

550:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 07:26:30.27 Zq4EkLVga.net
>>535
ぶっちゃけ何億もかけて大物選手獲るより、まずは練習やらトレーニングやらの設備にお金かけてあげて欲しいよな
その方が選手全員の底上げになって強くなると思うわ

551:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 08:09:23.17 yOR2tFkv0.net
トレーニング施設充実はやろうとしてるんじゃないかな

552:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 08:20:17.97 SI802Rm3a.net
>>509
キャンプで平内が投げていた時に、大城は一言も発せずに無言で平内の球を受けていて、宮本コーチに注意された
小林も大城もコミュ障だよ
二人とも試合で投手がピンチの時にマウンド行かないし
俺としては気が回る岸田に出てきてほしい

553:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 09:56:21.17 GISOaZaj0.net
岸田は明るくてキャッチャー向き
まあノムさんみたいな陰湿なのもいるから・・

554:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 10:48:34.66 DC4t2l5D0.net
>>535
DH採用も必要だがこういうことだな
つうかデーブ大久保の広沢ゲスト回の動画を見てジャイアンツの選手はドームに施設がないから試合前の打ち込みも出来ないと知って衝撃を受けたわ

555:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 10:58:06.69 yvRaKkTO0.net
>>523
なれるわけない(笑)

556:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 11:31:20.83 eyWAht7b0.net
>>530
打率が低くて出塁数も少ないなら盗塁数で判断は出来ないわな

557:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 11:43:45.46 aCSHHmzq0.net
廣岡のフォーム坂本にそっくりだけど
前からこんなだったっけ?

558:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 11:46:57.36 aCSHHmzq0.net
>>539
小林がコミュ障はさすがに無理がある
コミュ力高い気マウンドにもよく行くだろ

559:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 11:54:29.52 o9u6J3f7a.net
>>544
廣岡は山田哲人のフォームを真似してて、
坂本は山田哲人のフォームを参考にしてるから、
本質的に、似てくる方向性だよね。

560:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 12:44:57.44 G/eMPyg40.net
北村と廣岡が同じ走力 笑わせるなよ 廣岡は平均より速い 北村は捕手以外の野手では生え抜きでは
一番鈍足 今年のルーキーは知らないが現状彼より遅い捕手以外の野手は香月だけでしょう

561:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 12:55:01.81 G/eMPyg40.net
>>547
すまんレギュラークラス考えてなかったわ 岡本という巨匠がおるわ
石川でも北村より若干速いよ

562:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 12:59:00.50 +ItFfCEod.net
URLリンク(www.hb-nippon.com)
廣岡の一塁到達タイムが4.38秒
北村は4.5~4.6秒くらいと出て来るから
最近の実測値は分からんが廣岡の方が多少速い程度なのかねえ

563:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 13:58:53.78 Zq4EkLVga.net
>>538
でも、一昨年ぐらいに坂本が直訴してようやく初動負荷のマシン買ってくれたんでしょ?
イチローが初動負荷やってる事を公に発言したのが10年以上前なのに取り入れるの遅過ぎるよね

564:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 14:06:29.65 SI802Rm3a.net
>>545
は?
行かないし
ドスコイが死球出した時も知らん顔していた

565:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 14:22:31.50 92i4pK/V0.net
>>550
セだと一番トレーニング設備に金かけてそうなのはカープのイメージ

566:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 14:29:48.97 5I8USomx0.net
ブンブン丸は基本評価しないけど、isodは高いから
ホームランだけの選手でもないかな

567:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 14:36:17.07 92i4pK/V0.net
守れる古木

568:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 14:38:43.66 SI802Rm3a.net
>>552
ケロカスがこんなとこまで来てんのか
丸が移籍してきた時に巨人の設備に驚いていたがな

569:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 15:17:50.70 fkkxzpgA0.net
巨人
ジャイアンツ球場の大幅リニューアルを発表
ネット裏を中心に屋根付きシート新設
背もたれやひじ掛け、ドリンクホルダー付きSS席、S席用意
スコアボードはフルカラーLED
球場入口脇のスペースも一新し、モニターで試合を楽しめる飲食スペースをオープン
キッチンカーも出店予定

570:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 15:19:01.34 pHlfS45cM.net
>>554
打てるとか守れないとか以前に古木はスペ過ぎてな

571:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 15:20:41.56 eyWAht7b0.net
>>552
そうなんだ、誠也が自分のお金だいぶ使ってトレーニングしてたってあった気がするけど

572:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 15:26:38.01 92i4pK/V0.net
>>558
セは中日横浜ヤクルトがケチ過ぎるからな

573:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 16:18:31.53 fY92Ktgk0.net
>>556
数年後には3軍の球場になるんだから綺麗に整備しといてもらわないと

574:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 16:49:07.61 c8AWobTSa.net
佐藤輝スゲエわ(^_^)v レベルが違い過ぎるで

575:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 16:51:24.67 92i4pK/V0.net
会 場 カーミニーク
監督・コーチ 阿部慎之助、金杞泰、古城茂幸、松本哲也、山口鉄也、實松一成、高橋信夫、石森卓
投 手 平内龍太、伊藤優輔、横川凱、古川侑利、井上温大、堀岡隼人、山崎友輔
捕 手 岸田行倫、山瀬慎之助、喜多隆介
内野手 湯浅大、中山礼都、菊田拡和、香月一也、加藤廉、平間隼人
外野手 立岡宗一郎、重信慎之介、八百板卓丸、山下航汰

576:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 16:54:40.32 30Jq4yy00.net
太田これ以上先発やってもパワーピッチング出来ないなら
リリーフしかないと思うがどうなるかな

577:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 17:11:20.20 92i4pK/V0.net
太田はそれどころか三軍要因になりそう
杉内に苦言言われるくらいだし素行もよろしく無いんだろうな

578:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 17:23:30.21 pHlfS45cM.net
明日のハム戦は戸郷対吉田かよ
気合い入ってるやろな

579:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 17:23:53.55 yvCwiD1ca.net
太田龍なんか今年でクビだろ

580:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 17:41:45.75 IowOKGB30.net
1軍はこれから札幌ー福岡ー大阪ー名古屋と10日以上に亘る大遠征か
シーズンでは2週間帰らない事もあるし一緒に回る秋広にとっていい予行演習になるな

581:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 17:53:46.72 u1JhNpKBM.net
>>562
谷岡はクビかな

582:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 17:55:15.78 92i4pK/V0.net
>>566
流石に即クビは無い
育成落ちは大いにあるがな

583:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 17:57:32.78 GISOaZaj0.net
村田透とか見切り早かった

584:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 18:33:18.77 MFvAv5hS0.net
投手年齢早見表 ※2021年度に迎える年齢
支配下30名 (育成14名)
【38】大竹
【37】
【36】
【35】井納
【34】野上
【33】デラロサ
【32】菅野 サンチェス 高木
【31】鍵谷
【30】
【29】高梨 ビエイラ 戸根
【28】中川 メルセデス 今村 桜井 田中豊
【27】畠 (山川)
【26】古川 (鍬原) (谷岡)
【25】高橋 伊藤優
【24】(與那原)
【23】大江 太田 堀岡 平内 山崎伊 山本 (奈良木) (山崎友)
【22】(田中優)
【21】戸郷 横川 沼田 (直江) (平井) (戸田)
【20】井上 (堀田)
【19】(笠島) (木下) (阿部)

585:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 18:33:39.01 MFvAv5hS0.net
野手年齢早見表 ※2021年度に迎える年齢
支配下35名 (育成12名)
【39】亀井 中島
【38】
【37】
【36】
【35】陽 ウィーラー テームズ スモーク 
【34】炭谷 
【33】坂本勇人 梶谷
【32】丸 小林
【31】立岡
【30】
【29】大城 
【28】増田大 若林 重信 石川 
【27】吉川尚 松原 
【26】北村 
【25】岡本和 岸田 八百板 香月 
【24】廣岡 (平間)
【23】萩原 (加藤壮) (加藤廉) (喜多) (前田) (保科) 
【22】湯浅 ウレーニャ 
【21】増田陸 松井 (山下航) (黒田)
【20】菊田 山瀬 伊藤海
【19】中山 秋広 (岡本大) (坂本勇)
【18】
【17】(ティマ) (デラクルーズ)

586:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 18:39:02.93 h0r7PpRqa.net
>>564
素行悪いやつは阿部監督の罰走で更生するから
大丈夫

587:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 18:51:53.33 yvCwiD1ca.net
太田や堀田は、阿部二軍監督にいびり殺されたらいい

588:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 19:04:07.47 92i4pK/V0.net
>>570
でも村田でも三年は面倒見たからな

589:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 19:44:02.75 5tlu3cqz0.net
>>574
お前が氏ね

590:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 21:13:50.99 51llshtGd.net
>>543
とはいえトレード直前もしれっと盗塁してるんだよな
坂本くらいってすごくしっくりくる

591:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 22:00:07.41 7nH4U10a0.net
テームズスモークはおそらくモスビー
バーフィールドぐらいはやれるな
切るかどうか微妙なラインをついてくるで

592:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/05 23:10:45.95 LDsF4AWj0.net
打率.270~.280、ホームラン20本とかだと切りづらいな

593:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 00:07:14.66 uYSNUhG70.net
廣岡やで?夢見んなよ。
ヤクルト時代チャンスで廣岡出てき
ても打たれる気せんかったやろ?
あの手のバッターは改善せんよ。

594:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 00:19:32.07 8nEWSjGi0.net
ホームランは魅力的だけれど、ホームランだけ
点になるわけじゃないから
ホームラン三塁打二塁打の本数で見たほうが
選手の得点力を測れるんじゃないかと思う

595:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 00:26:37.73 JD7VJCBgr.net
>>580
廣岡で夢見とかないと
他の若手はもっと打てないからな

596:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 00:50:11.60 CcmfnqcH0.net
堀田は来年以降になると思うけど凄く楽しみだわ

597:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 01:22:37.22 TTozfZK30.net
>>582
秋広も大成するかどうかわからんしな
線が細すぎるのが地雷くさいわ
鍛えて体デカくしたら柔軟性とか俊敏性が失われるパターンか、もしくは怪我して終了するパターン
佐藤とれなかったのが痛すぎるわ

598:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 03:14:23.93 i/fW+c8x0.net
>>584
さすが珍カスw

599:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 05:56:16.58 VardhimS0.net
5年後のヤングジャイアンツが今から楽しみだよね
キャッチャー 岸田
ファースト 秋広
セカンド 中山
ショート 廣岡
サード 岡本
レフト 菊田
センター 松原
ライト 伊藤

600:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 06:22:28.12 vx1FA5bNa.net
佐藤?
1年か2年は活躍するかもな?
だが、その後はタニマチにグダグダにされて腐るから
藤浪晋太郎みたいに最初だけさ

601:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 06:27:06.08 vx1FA5bNa.net
八木なんかも最初だけで見事に腐っただろ
珍にはタニマチという獅子身中の虫がいるから、掛布以来、36年間も生え抜き30本が出ないのさ
佐藤もちゃんと腐るから
俺が保証してやるよ

602:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 06:29:33.74 KFQ/FYqDD.net
>>586
さすがに菊田とか伊藤とかマゾすぎるわ。

603:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 07:41:51.36 PSaA/yZG0.net
>>580
どっちかというとホームラン打たれた印象しかない

604:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 08:25:29.41 B05fR7r+d.net
>>586
山下忘れんなボケ

605:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 09:08:21.48 UT9dwNYja.net
>>586
坂本は? 3000本安打にはどこか守らせないと

606:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 09:10:41.29 UT9dwNYja.net
>>582
廣岡が来たから菊田や増田陸来年は危ないかも そうとう覚醒して一軍にあがらないと

607:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 09:34:48.12 Or0ciD5Ed.net
まあ現実的には、2大城、3坂本、4吉川、5岡本、6中山か廣岡、7山下、8松原、9秋広
あたりが理想かな。
でも、少なくとも外国人選手が一つか二つは占めてるだろうけど。

608:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 09:59:27.37 SdVc5evEa.net
試しに5年後に40歳以下の年齢の野手年齢早見表に
してみたけど五年後どのくらい巨人に残っているのか
半分くらいは入れ替わってるのだろうか
※2026年度に迎える年齢
【40】陽 ウィーラー テームズ スモーク 
【39】炭谷 
【38】坂本勇人 梶谷
【37】丸 小林
【36】立岡
【35】
【34】大城 
【33】増田大 若林 重信 石川 
【32】吉川尚 松原 
【31】北村 
【30】岡本和 岸田 八百板 香月 
【29】廣岡 (平間)
【28】萩原 (加藤壮) (加藤廉) (喜多) (前田) (保科) 
【27】湯浅 ウレーニャ 
【26】増田陸 松井 (山下航) (黒田)
【25】菊田 山瀬 伊藤海
【24】中山 秋広 (岡本大) (坂本勇)
【23】
【22】(ティマ) (デラクルーズ)

609:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 10:52:57.50 FUaZ5nCv0.net
>>578
モスビー……バーフィールド……
調べたら30年前の選手でした

610:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 11:41:48.63 l5Piqkqua.net
>>236
>584 じゃあこんなところでくだまいてないでNPBに「ドラフト制度廃止しろ!」を訴えろや!こういう「○○取れてればなあ~」ってのが大嫌いや。

611:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 11:42:13.00 PuRObTkka.net
>>595
これを見ると山下、秋広、中山しかいないな。
この3人も未知数だし。
打開するにはドラフトで余程いい選手を引くか、それが叶わなけりゃ結局FA補強するのだろう。

612:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 11:43:11.18 EUpDa1kla.net
佐藤って巨人に来る可能性もあったのに、阪神に行ったらタニマチに潰されるのを望むような書き込みかよ。自分の異常性に気づいたほうがいいぜ

613:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 11:47:35.32 QBHQSuC50.net
平間DHは草
見切られつつあるな

614:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 12:02:46.39 V+e1bvqdd.net
>>598
FAで鈴木誠也はほぼ確定だろ
あと、順調に育だったならばロッテの藤原も来そう

615:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 12:08:15.33 QR4VfnxQa.net
鈴木誠也はメジャーだろ
筒香でさえ2年で12億なんてオファーがあるんだから筒香より足も守備も良くて若い鈴木誠也なら3年で20億ぐらいのオファーあるよ

616:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 12:17:09.30 XWDzQBay0.net
URLリンク(hochi.news)
今後、平内は疲労を考慮され、登板期間を少し空けることに決まったもよう。次は9日か10日のソフトバンク戦(ペイペイD)に登板予定だ。

ってあったのに今日平内ベンチ入りしてるな
記事の通りだとわざわざ二軍に派遣した意味が分からんが二軍落ちなのか、当初の予定通りソフバン戦登板なのか

617:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 12:22:56.74 XWDzQBay0.net
坂本、丸、梶谷の加齢によるコンバートを考慮すると3年後以降ファースト、レフトは埋まっていく可能性が高くなる
そもそも外人で埋まりやすいポジションでもあるし
秋広をどのポジションに持っていくかにもよるが、山下はここ1、2年でどれだけ成績を残していけるかは今後にとってかなり重要になってくる

618:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 12:41:14.14 8WYjE2Ui0.net
>>602
そこは秋山と筒香次第じゃね?
去年はコロナの影響って言い訳も立ったけど今年も爆死したら日本人野手の評価ダダ下がりする

619:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 12:42:17.62 M5DpZpKu0.net
坂本ファースト
丸レフトの可能性高いな 35歳以降は

620:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 12:56:56.32 NQddwwHnd.net
そもそも廣岡が巨人でレギュラーになれる姿が想像出来ない


621:。 控えでしょ。右の代打とかね。 総合力で吉川尚には勝てないし、他のポジションもほぼ埋まっている。 よりによって巨人に来ちゃったからね。 内野スカスカのチームなら出番はあっただろうに。 序列的には、若林と同列くらいのものでしょ。



622:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 13:08:04.08 veOZkRgd0.net
2010以降の大卒ルーキーOPS(100打席以上)と廣岡大志(23)
吉田 正尚 .854
中山 翔太 .795
廣岡 大志 .748 ←
茂木栄五郎 .738
大山 悠輔 .723
中川 圭太 .716
高山 俊  .707
伊志嶺翔大 .670
藤川 俊介 .667
鈴木 大地 .666
京田 陽太 .652
江越 大賀 .645
菊池 涼介 .547
大野 奨太 .644
辰己 涼介 .639
加藤 翔平 .624
岡島 豪郎 .621
中村 奨吾 .610
秋山 翔吾 .602
金子 侑司 .569
太田 光  .550
石井 一成 .542
呉 念庭  .516
大城 滉二 .506
外崎 修汰 .488

623:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 13:21:49.91 BM36Kfo00.net
>>607
現時点ではそうだけど、まだ23歳だし素材はポテンシャルありそうだから楽しみではある

624:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 13:30:52.62 2ixpatxzp.net
内野でなくても右打ち外野としてなら需要ある
他の右打ち外野が石川とスペおじちゃんの陽だし

625:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 13:31:16.93 qep5mGt/0.net
外崎よくものになったな

626:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 13:40:29.01 8nEWSjGi0.net
>>608
山Pは中山よりも打ってたから期待したいな

627:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 13:45:28.42 8WYjE2Ui0.net
>>608
外崎とか典型的どこでも守れるだけな便利屋だったのに
守備の人だった源田といい西武はどんなマジック使ったんだ?

628:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 14:00:41.01 kW2NdF+Xa.net
阿部慎之助の一年目の打率.225
1年目の阿部をレギュラーで使いましょうと長嶋さんに進言したのは、当時ヘッドコーチだった、原
原がどこまで腹を据えて育成出来るかにかかっている
10試合や20試合でポイ捨てしたら、原はその程度
廣岡はヤクルト村上みたいに育たないで終わるだろう
廣岡を本気で育てるつもりなら、今年1年、打率は2割そこそこでもいいよ

629:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 14:31:07.92 F7SqvuHD0.net
>>614
いやいや、簡単に言うけどさ、野手のレギュラーって投手捕手除くと7つしかにのよ
そこに坂本、岡本、丸といてむこう7~8年考えると吉川も外せない、梶谷もFA移籍1年目だし外せない、
となると俺も廣岡応援してるけどさ、空いてるポジション2つ。ファーストと外野一角。
そこに外野なら松原が外国人と争う中に廣岡が入るか?それともファーストで外国人と競争?

630:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 14:32:25.85 zrDjtQkAa.net
>>607
レフトとファーストはどう見ても埋まってないぞ

631:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 14:42:41.34 vx1FA5bNa.net
>>615
小林や炭谷を我慢できたんだ、大丈夫

632:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 14:54:59.81 K5XRrk4xD.net
>>617
それって廣岡が捕手転向しろってこと?

633:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 15:03:19.58 QR4VfnxQa.net
>>617
炭谷って我慢って言われるほど固定されてたか?

634:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 15:08:32.15 ZDpAZBOzd.net
打てなくても我慢しようと思えばできるってことかと
まあ坂本や最近じゃ松原だって元々場所は空いてなかったし、廣岡もいつの間にかスタメン掴んでる可能性はある

635:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 15:22:56.60 V+e1bvqdd.net
>>615
原が監督なら吉川→廣岡は十分ありえる

636:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 15:36:57.96 ljzlEnn/0.net
廣岡は甲子園出た時から身体の大きさがあまり変わってないんだよな
村上は元々身体はデカかったし山田はチーズバーガーで増量した
ヤクルトは身体デカくするメソッドが無いのかもしれん
岡本までとは言わんけど廣岡が化ける可能性はある

637:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 15:47:07.30 QR4VfnxQa.net
>>620
だから炭谷が我慢って言われるほど固定されてたか?

638:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:02:21.83 BM36Kfo00.net
>>622
巨人にはボディビルダーのトレナーもできたしな

639:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:13:53.66 NQddwwHnd.net
田口真っ直ぐがめちゃ速くなってるやんw
ウチを出た途端にこれかよ w
ヤクルトに塩を送ってしまったなぁ。

640:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:16:52.47 BM36Kfo00.net
>>625
わざとらしいなw

641:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:24:48.88 xoa0pVjhM.net
URLリンク(twitter.com)
山下開幕一軍あるか?
(deleted an unsolicited ad)

642:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:26:49.93 VVJ5dFTI0.net
山下凄えわ
期待の若手多すぎだわ
使いたい若手多すぎる

643:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:28:01.63 OjNU1lood.net
「打ったのは内寄りの真っすぐです。キャンプから相当な量をこなしてきたので、自信を持って打席に立てました」
自分で言うってことは尋常じゃなく練習してるんだろうな

644:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:30:56.02 M5DpZpKu0.net
スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants

5分
#平内龍太 が2軍戦で1回無失点 「力まずに投げることができた」
何キロぐらい出たのかな リリーフ向きという声多いし 中川の前で育てるのも

645:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:34:21.76 VVJ5dFTI0.net
>>630
記事読まないと
最速は148キロらしいよ

646:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:36:04.98 M5DpZpKu0.net
148か 微妙だなw
去年の秋のリーグ戦ぐらいの球威に戻れば 面白いんだが

647:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:36:52.28 NQddwwHnd.net
平内は結局二軍落ちかよ。
結局ダメだなコイツも。
終わったね。
昨年ドラフト組では、後は一縷の望みを山崎に託すしかない。
無事にリハビリ終えて完治していれば、そこそこ期待出来る。
秋広や中山は戦力になるのは早くて5年後くらいだろうしな。

648:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:37:01.44 rIMl6bU+D.net
>>630
先発→中継ぎ転向より中継ぎ→先発の方が難易度が高いので、最初は先発で育てるのでは。

649:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:37:01.88 XWDzQBay0.net
URLリンク(hochi.news)
このあと中2日でソフバン戦か
間隔空いたから調整登板だったのね
大塚が指名後に肘手術の後だから先発って言ってたし、平内は今年リリーフは無いと思ってる

650:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:46:40.50 7Yxpdon30.net
山下は吉田正尚になれると言われてるし
最高!

651:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:50:59.06 8WYjE2Ui0.net
山下は固め打ちで1軍猛アピール成功だな
長打に関してもホームランが出て文句なしだ
あと八百板も支配下昇格すると尻すぼみパターンに入りつつあったから盛り返してほしいわ

652:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 16:59:37.09 EALa24vT0.net
山下はライト方向にも打ち出したから調子上がったんだろうな

653:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 17:00:45.96 aAMOrub1a.net
山下はイチロー以来の高卒即フォーム首位打者だぜ。五体満足なら出てくるに決まってるよ。問題は外人とかぶる守備位置だよな。

654:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 17:01:39.27 M5DpZpKu0.net
右 岡本 廣岡
左 山下 秋広

655:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 17:02:33.91 bT965Vnz0.net
>>622
ヤクルトは守備の育成も酷い
ノックへたくそ

656:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 17:40:13.33 deshZoYo0.net
山下は二軍に置いとく意味ないだろ。早く1軍の投手と対戦させて経験積ませるべき。

657:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 18:08:34.82 WqN/QJIIr.net
山下もう下でやることないだろ
さっさと1軍上げろ

658:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 18:12:01.49 pGAqZOZka.net
戸郷をもう炭谷と組まさないで欲しい

659:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 18:21:03.66 0lDdNXJ3a.net
山下は一塁練習してないのかな。
1軍ではレフトよりファーストの方が出場機会ありそうだけど。

660:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 18:29:59.57 NQddwwHnd.net
オープン戦とはいえ、日ハムごときにボコられてるのはちょっと気分悪いな。
戸郷今年大丈夫なの?
ハムの吉田はだいぶ球も速くなってるし、今年はやりそうだな。

661:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 18:36:31.34 0lDdNXJ3a.net
昨日の吉田後世の談話
「去年あいつ(戸郷)が活躍して悔しかった。明日は俺の方がいいピッチングをしたい」
尚。

662:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 18:41:45.14 4FzTjPV/a.net
>>551
そんだけ言っといてエピソードが死球w
いつの話しなんだw
WBCでは岡田への声かけが有名な話しだし、今春の広島戦でも戸根に声がけして満塁のピンチ抑えたろ

663:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 18:50:22.52 QBHQSuC50.net
2軍教育リーグ(カーミニーク)
巨人8-8西武(引き分け)
先発横川5回9安打6失点
平内1回0封
山崎友1回2失点
古川 堀岡1回0封
湯浅二塁打含む2安打
平間二塁打
八百板ソロ本塁打含む2安打
香月 重信2安打
山下、十亀からソロ含む4安打
中山二塁打

664:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 18:51:39.99 uYSNUhG70.net
秋広君、4打席連続三振
世界記録は何打席?

665:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 18:54:30.07 Y5NZrh2mM.net
中山初長打か

666:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 18:55:13.06 oljBh0sMM.net
山下はヒット打つかケガしているかのどっちかだな
もう二軍でやることないでしょ

667:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 18:59:21.50 NQddwwHnd.net
>>650
高校卒業したばかりの子を必死に叩く大人げないアンチジジィw
ホントゴミみたいなやつだな
生きてる価値あんの?

668:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 19:04:56.07 yezdwZni0.net
巨人の山下航汰外野手(20)が「7番・左翼」で先発出場し、1本塁打を含む4安打2打点と大暴れした。
そろそろ1軍?長打がやっと出た
秋広も空振りが増えてバットに当たらなくなっている
山下と入れ替えかな?

669:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 19:05:28.76 Qk7Yjyor0.net
二軍でやることなくても一軍にポジションが無いけどな まずは外人使うんで
よほどゴミじゃないと出番はありません

670:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 19:07:28.84 oljBh0sMM.net
その外国人がいないからね、今は
さっさと支配下にして使ってくれたら楽しめる

671:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 19:09:09.22 0lDdNXJ3a.net
【巨人】大田5打席連続空振り三振…
URLリンク(www.nikkansports.com)

672:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 19:27:06.27 0lDdNXJ3a.net
秋広ライト前のクリーンヒットw

673:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 19:27:26.47 oMV5D9Lk0.net
ストレート狙いだったんだろうけど
引っ張ってヒットはいい感じだね

674:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 19:44:48.10 anHYWkNCd.net
キチガイ虚カス
66 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f3a-KuNq) 2021/03/06(土) 17:06:07.80 ID:ZJFvgEnH0
521代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f3a-KuNq)2021/03/06(土) 17:04:51.22ID:ZJFvgEnH0
もしかしたらソフトバンクさんって
阪神とかロッテのような中途半端雑魚先発ピッチャーを要するチームに相性悪いのかも
そもそも二木打てないとかソフトバンクさんだけだし
藤浪珍太郎とかハゲ柳とか他球団はカモってる投手に苦戦してるイメージww
相性ってあるなやっぱり
110 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f3a-KuNq) 2021/03/06(土) 17:36:56.22 ID:ZJFvgEnH0
>>86
いやほんとそれですw
Youtubeのコメント欄で「レフトスタンドに運んだ~~」的なコメント多くて
こいつら頭お花畑か?って思ったもん
思いっきりスタンドじゃなくてテラス席だし
あれ甲子園球場なら普通にレフトフライ
基本関西人って”アホ”っていうことがわかりますよねw

675:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 20:31:15.88 0lDdNXJ3a.net
小林キターーーーーーー

676:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 20:48:28.13 hhP+nSvwa.net
>>656
外国人なしならファーストがたしかに空いてるな

677:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 21:22:08.89 PSaA/yZG0.net
秋広は3打席目もセンター前に抜けそうだったしどんな対応力だよ
2打席目追い込まれてんのに1打席目に三振したフォーク余裕で見逃すし

678:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 21:22:48.35 V+e1bvqdd.net
>>662
ファーストは秋広だろ

679:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 21:26:58.71 FCJ7PuOW0.net
山下も一軍で見たいな

680:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 21:34:07.26 GylJqXgA0.net
頼む、石川も陽もいらんから山下上げてくれ!

681:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 21:40:45.78 YICXgV8Ha.net
秋広は凡退しても内容が悪くないから使いたくなる気持ちわかる

682:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 21:51:47.97 7Yxpdon30.net
また横川炎上してたのか

683:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 22:00:35.24 8WYjE2Ui0.net
秋広に代打出して途中交代したけどこれって今後も使い続けるから主力組と同じく疲労を考慮してのニュアンスなのか?
しかし打球速度速いわwこれまでのヒットは逆方向が多かったし引っ張りで一本出たのはいい兆候
>>649
中山は久々のスタメンだけど全然問題ないみたいだな
山下や秋広は別格として並の高卒ルーキー上回るレベルで打ててる

684:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 22:07:01.12 nJChNrQo0.net
横川はどうなってんだ
フォームも去年より変になっていたし

685:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 22:08:17.44 8YeOBxGg0.net
最後の内野ゴロ篠塚張りのしなやかさ

686:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 22:11:42.71 uYSNUhG70.net
>>670
あのような腕の振りが遅い
軟投ピッチャーはパ・リーグには
通用せんやろ。
球速より腕の振りが遅いのが致命的。

687:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 22:13:11.35 ANaRcGD10.net
横川ってなにがええんよ
こんな球威で通用するわけねーやん
ただ左で投げてるだけ

688:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 22:13:15.44 uYSNUhG70.net
腕の振りが遅いと
打者は恐怖感を感じないから
ドンドン踏み込んで来るんやろな。

689:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 22:46:21.49 Puw4FiCc0.net
山本昌にバカにされてたよな横川
まぁしゃーない

690:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 22:49:11.25 TEdMi8d60.net
>>669
秋広の交代はそういうことだろ
もう開幕スタメンを逆算して考えてるように思う

691:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 22:51:01.23 8nEWSjGi0.net
1軍で炎上して2軍行く選手と
2軍で打って1軍上がる選手の成績は
同じだな
例えば2017年の内海が被打率.291 被OPS


692:.836 だけど 逆に2軍の打者はこれくらい打てば 1軍に上がれる



693:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 22:56:45.59 yezdwZni0.net
横川は今年フォームを変えて少し軽いトルネードみたいになっている
フォームをいじって固まるまでは調子の波みたいなものがあると思うが
順調は順調だと思う
秋広は打っているのはストレート変化球ヒットにしたのあったかな?
空振りも増えたし開幕は2軍だろう
反対に山下は今年は怪我無くやっているそろそろ1軍かな?

694:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 23:21:30.27 Xms058gh0.net
>>669
単純に他の選手も試そうと決めてただけだと思うけど
それは即ち秋広は合格と言うことかと思う

695:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/06 23:48:00.86 PSaA/yZG0.net
秋広は打席の内容悪くないからまだもう少し使って欲しいな
山下は石川あたりと入れ替えで良いやん

696:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 02:36:15.98 LC6jRovd0.net
ベイスの開幕投手候補って平良が筆頭で大貫、濵口ってあたりなのか
平良なら秋広も可能性有りか
もちろんオープン戦の結果次第だが

697:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 04:11:30.70 4yX/JxiJ0.net
秋広は内容があるから開幕してからしばらく一軍でみたい
同じ投手の2打席目で対応してたし、最後もよかった
後はさっさと山下あげろ

698:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 04:28:25.62 wAPjvoza0.net
湯浅も北村もいるし、田口を出してまで廣岡をとる必要はなかった。1発はあるけど打率が低すぎる。今後もそれほど伸び代は感じない。やはり田口に他球団で活躍してほしいという温情トレードだろうな。でもこの反動はありそうな気がする。

699:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 04:47:17.64 nsskhHaj0.net
湯浅は育ったところで天井見えてるし
北村のライバルに廣岡必要よ

700:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 05:24:44.45 26QRwyWO0.net
山下の動画ないの?

701:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 05:43:13.44 hDUpHxy5d.net
松原が簡単には三振しないヒットメーカーに成長するなら5番に置くのも面白いんだけどな

702:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 05:54:52.17 DFqYcSSha.net
山下の場合、まずは再度支配下じゃねえか!
原、さっさとしてやれよ。

703:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 05:56:23.61 w55xPY6H0.net
阿部の実力主義起用を考えると横川は3軍に落ちるのも時間の問題だろうな

704:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 06:14:40.19 VZefrd0Bd.net
>>688
田口の後釜に入ることも考えるとそうはならん
杉内二軍にいるしな

705:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 06:19:16.37 I5TfNNTaa.net
原監督が『秋広はオープン戦全試合使ってから開幕1軍にするかどうか考える』との記事あっただろ
木製バットに苦も無く対応出来ているだけで凄いことだぞ

706:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 06:21:02.37 I5TfNNTaa.net
>>687
山下と直江を早くオープン戦に出して欲しいよな
二人とも二軍でチマチマやっている選手ではないから

707:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 06:35:17.75 EcWBIYA5M.net
横川は戦力外になる前にトレードに出した方がいいわ

708:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 06:36:34.76 DFqYcSSha.net
横川よりも同じ左なら井上温大を使ってくれ。

709:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 06:41:36.42 w55xPY6H0.net
予想開幕ローテ
菅野 戸郷 井納 サンチェス 高橋優 今村
予想2軍開幕ローテ
平内 畠 横川 井上 直江 
他にも山本とか居るし来日未定のメルセデスも控えてる

710:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 07:06:20.08 aoIr283Va.net
秋広はスイング軌道修正したらもっと打球上がるし打てるようになる。
今は上から叩きに行ってる感じだから、是非大谷のスイング軌道を参考にして欲しい。

711:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 08:01:02.34 CJicoAMta.net
叩きつけニキw

712:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 08:07:11.18 ElixnVhx0.net
>>683
>1発はあるけど打率が低すぎる。今後もそれほど伸び代は感じない。
それを言い出したら北村は1発も無いけど打率も低すぎるになるし、
伸び代云々言うなら北村の方が2歳年上。

713:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 08:09:25.45 cHo4/IWVM.net
>>689
杉内は一軍コーチだよ
二軍以下の投手コーチは人材が居ない
桑田に半数は来てもらわないと
横川はコントロール磨くしか無い
左腕でも甘い球を投げてるうちは無理

714:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 08:23:20.98 9I45NcRJ0.net
>>695
URLリンク(i.imgur.com)
大谷と秋広の1番の違い
大谷は頭の位置が動かない、秋広は体重移動を利用してスイングしている
現状、大谷の方がいいスイングをしているが、このスイングでストレートを引っ張れてる秋広はある意味凄いと思う

715:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 08:26:50.98 3zDAVT1MM.net
いくら球威(笑)があっても球が軽くて甘い球ガンガン投げる畠もダメだな

716:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 08:40:39.43 ZRrA6Uwur.net
巨人2軍 山下航汰 (練習試合も含む)成績
7試合 .407(27-11) 1本 6打点 1盗塁 OPS.1.085 出塁率.484

717:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 09:08:19.68 CJicoAMta.net
昨日の畠の球見て急に気になりだした基地外いて草

718:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 09:08:22.96 9OKjYXeO0.net
山下を支配下にしない(できない)のはプロテクト逃れを指摘されるから。
あまり早期に支配下にすると怪我で落としたという大義名分が崩れる。
首脳陣は山下が支配下の実力なのはとっくに(初めから)分かってる。頃合いを見計らって支配下にするから心配するな。

719:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 09:12:38.31 LC6jRovd0.net
【川相昌弘の眼】秋広優人、対応力光った 三振喫したフォーク見極め(06:01)
 秋広のオープン戦初安打は無死二塁、フルカウントの場面から生まれた。
相手は引っ張られて進塁打を打たれるのを避けるため、通常の配球は外角。
三振を狙って意表を突いたインコースの真っすぐが来たが、きっちりと引っ張って結果を出した。
直前のカウント2―2からは、1打席目に空振り三振を喫したフォークに手を出さなかった。
初対戦の投手に対して、状況を冷静に見極めた対応力が光った。
 ここまでの原監督の起用を見ると、開幕一塁のスタメンを争うのは中島、ウィーラーだろう。
2人は右打者なので、秋広は左打者のアドバンテージを生かせる。
打つことばかりが注目されているが、実は守備のレベルも高い。
この日も岡本和のショートバウンド送球に対して、ミットを下から使いうまく捕った。
 ほぼベストだったスタメンの中で使われているということは、首脳陣が本当に開幕戦で使えるかチェックしているのだと思う。
私は、使っても面白いという雰囲気になっていると感じる。

720:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 09:44:00.83 BDlW4+Ju0.net
>>703
公式戦で使うときに支配下にすれば良い話なんだよな
八百板や高木の支配下は逆に最後通牒みたいなもので後がない昇格

721:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 09:52:52.45 BFmi0MER0.net
畠は良い球投げてたけど失投多いのが難点だな
もうちょい安定してきたらローテ回れる球は投げてる

722:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 09:53:01.70 CJicoAMta.net
秋広が開幕スタメンに入るならファーストだけど。
それが叶わなけりゃレフト松原でファーストウィーラーかな。現時点で。

723:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 09:54:01.08 9OKjYXeO0.net
今は秋広にスポットライトが当たってるけど今期限定で言うなら活躍するなら圧倒的に山下。秋広は三年後の松井秀喜。
山下は一軍でポジションさえあれば新人王最右翼。外人の失敗待ちという不運な状況。

724:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 09:55:05.86 LC6jRovd0.net
山下と直江の支配下復帰は一軍昇格時でしょ多分
山下は去年リハビリから復帰過程で何回もやらかしてるから、今年はじっくり段階を踏んでやれって事でいいんじゃないかね
手首やって感覚的なところが戻るか不安もあったけど長打出てるから問題無さそうだし
外人来日前にさっさと使えってなる気持ちも分かるが一軍は現状秋広お試しで枠が少ないし

725:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:04:26.98 BFmi0MER0.net
松原よりは山下の方が打撃上だと思うけど、総合力ではまだ松原になっちゃうかなぁ
外人来る前に山下にもチャンスあれば良いけどね
まずは怪我せずに結果残し続けることだね
そうすれば確実に阿部が推薦してくれる

726:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:06:32.63 /HAXPoQL0.net
去年の秋はレフトとファーストの練習をしてた山下は、外野の練習しかしなくなった
秋広の存在で、ファーストの道は塞がれた
あとはレフトだがレギュラー取るには今売り出し中の松原に勝つ必要がある
これは結構ハードルが高い
その後、ようやくテームズへの挑戦権を得るわけだが、テームズが期待通りだと山下は長い長い回り道をすることになりそうだな
どっちにしても、松原に勝たないと話にならないが

727:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:10:11.81 BDlW4+Ju0.net
>>709
次に大きい怪我すると本当に終わるかもしれないので
支配下は球の避け方とスライディングを身につけてからで良いな

728:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:17:51.57 BFmi0MER0.net
新外人や梶谷がシーズンフルで出続けられるかっていうと厳しいと思う
どこかで山下にもチャンスは来るからそこでしっかり打てるように準備してほしい

729:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:22:54.11 1OGRn3vkd.net
秋広がこのまま1軍に居続けられる訳ないから山下にも必ずチャンスは訪れるはず

730:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:24:10.76 wAPjvoza0.net
山下は梶谷のバックアップから入るとかして徐々に実績を作っていくしかないね。
レフトも松原が中心だろうけど時々山下もスタメンで使ってほしいね。
その前に1軍上がらなきゃだけど。

731:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:25:48.59 4zEF1MlBd.net
スモークなんてMLBでの打率見る限りでは完全な扇風機だろ。
外野は松原がいるからまだ安泰。
スモークがダメなら、テームズ一塁、松原外野でも良さそう。
そうなれば山下が支配下登録されたら、即スタメンのチャンスも生まれてくる。
中島なんかスタメンで使うなよ。

732:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:47:09.74 G1gHpJ3wc

山下 秋広

吉川 廣岡

岡本 坂本

岸田

733:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:33:31.65 9OKjYXeO0.net
原はなぁ。
基本実力史上主義で若手も積極的起用してくれるけど何故か中島にだけは私的感情込みの理不尽采配するんだよな。
中島以外の起用には文句ないけど中島の使い方だけおかしい。

734:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:43:46.38 4zEF1MlBd.net
ヤクルトに行った内川と中島では、昨年の成績は中島の方がかなり上なのに、何故か内川だったらスタメン一塁でも納得するのに、中島だと絶望感しか生まれないのは何故?
ヤクルトなんかは既に内川一塁は内定してるみたいだしな。
下手すればクリーンアップ打つかも知れないし。

735:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:44:39.11 3zWYozwN0.net
久しぶりに来たら山下アゲの書き込みが多くて笑ったw

736:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:45:23.35 QXWfSxFw0.net
>>710
松原は内野安打のおかげで率を稼げるからな
山下も遅くはないけと

737:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:47:09.98 ElixnVhx0.net
>>719
>何故か内川だったらスタメン一塁でも納得するのに
いやーここにいる人達はたぶん内川でも納得しないと思うよ

738:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:48:18.84 /rkG6VAYa.net
中島なんて代打の切り札でいいのに、二千本安打を達成させてやりたいんだろうな
気持ちはわかる気もするが、でもあんなのが巨人で一塁レギュラーというのは変

739:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:51:24.69 wAPjvoza0.net
中島もポコポコよくヒット打つからねえ笑。去年も3割近く打ったしなあ。
今年も調子悪くないし。ロートルでも結果出す選手はそりゃ使われるわ。

740:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:53:54.71 QXWfSxFw0.net
>>718
一昨年は二軍ですら打てなかった中島を
使ってたからな やってることが斎藤佑樹と
変わらないわ

741:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 10:56:05.02 XyRVFPeKM.net
もはや実力的にも山下は中島と変わらないからな
原も中島を贔屓していないで若い選手を使ってほしいよ

742:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:02:41.03 4zEF1MlBd.net
ぶっちゃけ梶谷も本当は要らないんだよな。
松原とか山下を外野のレギュラーとして、2年くらいかけて育てるべき。
陽の失敗で学ばなかったのか。
層を厚くしたいってことなのかも知れないが、実績のあるベテランが来たら、そりゃ優先して使うだろ。
よほどケガで出られなくなったりしない限り。
梶谷は去年が確変みたいなもので、バッティング見てるけど、到底去年みたいな成績は見込めない。
せいぜい2割5分8本塁打5盗塁くらいのものだろ。

743:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:06:58.49 1GgOF4h1a.net
山下なら清宮よりも打てる 

744:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:09:08.28 wAPjvoza0.net
山下の武器は二十歳とまだ若いことだな。この2,3年じっくりと実績を
積み上げて24,25歳ぐらいで完全にスタメンとるぐらいでもいいのでは。

745:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:09:48.92 4zEF1MlBd.net
清宮もなんだかんだ言われてるが、高卒3年間で通算21本塁打だからな。
廣岡は5年間で同じくらいの本塁打数。
化ければかなりの脅威。

746:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:09:49.24 O9kZtgNZr.net
ヤクルトは風張解雇する余裕あったのか
トライアウトでいいボール投げてたのに

747:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:09:56.86 cuw8TSe8r.net
原が監督やり始めた頃は「同じ実力なら若手を起用する」から「同じ実力ならベテラン起用する、なぜなら若手には乗り越えなきゃいけない壁だと思う」って考えに変わったのは、藤村辺りの当時の若手のせい。
藤村に簡単にセカンドポジション与えたら「自分はレギュラー」と危機感抱かなくなってしまった。
ここら、当時、藤村、中井、橋本、太田辺りがしっかりしてたら考え変わらなかったかもしれない

748:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:10:10.94 O9kZtgNZr.net
>>731
誤爆すまん

749:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:24:23.48 QXWfSxFw0.net
中島どうせフル出場できる体力がないから
徐々に出番奪われるだけ

750:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:26:14.42 DWrll5zFM.net
中島は大した選手でもないのになぜこの年まで現役でいられたのか意味不明

751:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:27:30.38 gb2oiCKUd.net
>>722
そいつ珍カススップだぞ→スフッ Sdbf-5Icl

752:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:45:45.21 cuw8TSe8r.net
URLリンク(full-count.jp)
今まで他球団の若手だから興味なくどういうポテンシャルか解らなかったけど、今まで足は中井程度かな?
なんて思ってたけど、側近で見てたヤクルトOBが足は速いと言ってるところから案外速いのか?
走塁技術さえ身につければ坂本並みに毎年二桁盗塁出来そうなのかな?

753:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:46:41.09 qCg0pXjLa.net
>>729
通用するなら早くから使うに越したことはないでしょ
もう二軍ではやる事ないのに長く二軍に居ると、二軍レベルのピッチャーのボールに慣れちゃって二軍の帝王で終わっちゃうよ

754:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:48:22.04 qCg0pXjLa.net
>>735
メジャー前だったら中々良い選手だったと思うけど帰って来てからはいつクビになってもおかしくない成績だよね

755:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:49:02.94 BDlW4+Ju0.net
山下は守備の問題あるから帳消しにするくらいの打撃が必要よ

756:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:50:41.91 kS43Ty5O0.net
ベイの佐野ぐらい打てるようになればレフトにすればよい 

757:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:56:55.28 wAPjvoza0.net
>>738
まあね。まず一軍に上がって実績作ることが大事。仮に今年来年とか
すぐにレギュラーつかめなくても、まだ若いのだから焦ることはないと
いうことを言いたい。

758:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 11:58:10.14 4zEF1MlBd.net
田口を出して廣岡を獲るみたいなトレードも増えてきたし、いい加減中島よりも若手のポテンシャルを優先した起用をすべきだな。
ペナントが独走状態になったら、原も舐めプが好きだから、若手のお試しを増やしそうではあるけど。

759:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 12:14:56.96 Mq/F15YId.net
外野が思ってる以上に若手育てながらペナント優勝するのは大変なんだがな
2連覇してるし、若手も育ちつつあるし、原の起用には文句ないわ

760:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 12:16:41.24 ElixnVhx0.net
あとは、日本シリーズがね。
ここ2年、最後の日本シリーズだけで優勝した満足した気分を一気に気分悪くさせてくれる

761:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 12:21:16.26 3Tss66hdd.net
>>743
珍カススップはここで喋るなよ、やらかすスレから出てくるな

762:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 12:27:15.13 4zEF1MlBd.net
>>743
なんなんコイツw
変なのに絡まれて怖いわ
珍カスてw

763:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 12:29:44.37 Hy4rvSjN0.net
山下推しの人たちって、大した根拠もなく他をサゲて罵倒するのね
今後要注意だな

764:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 12:34:54.08 O9G3ecDeM.net
>>748
陽岱鋼石川は何年使って底が見えたり、給料泥棒している選手
それとここは若手スレでその2人を使うなら山下を使えと言われるの普通の事

765:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 12:36:13.73 ErcBzVD9d.net
>>747
珍カススップだとばれていらついて自分にレスするアホ
スフッ Sdbf-5Icl

766:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 12:47:39.72 wmCq/jUd0.net
山下の支配下昇格自体は開幕直前でも構わない
だからその為にもさっさと1軍へ上げてくれよって話
最後のドーム3連戦が開幕想定試合だからその前しかチャンス残されてないからな

767:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 12:49:31.67 4zEF1MlBd.net
>>750
そんなに阪神が気になるなら、君こそやらかすスレに行ったらどうかね?w

768:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 13:36:05.02 OTOZJOY90.net
凄いな秋広
また良いヒット打ったよ

769:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 13:36:45.26 uUqklub70.net
すげーな
アウトコースも届く
打球もはえーよ

770:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/07 13:37:50.43 BB14c0wf0.net
打球早すぎ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch