2015年12球団ドラフトスレ part24【ケロ出禁】at BASE
2015年12球団ドラフトスレ part24【ケロ出禁】 - 暇つぶし2ch661:代打名無し@実況は野球ch板で
16/04/29 22:28:44.97 hmTg1Cn2E
2012年 18U選出組の現在図

              【投手】                           【捕手】           【内野手】                        【外野手】
1軍レギュラー     大谷翔平(花巻東)、藤浪晋太郎(大阪桐蔭)    田村龍弘(光星学院)  北條史也(光星学院)
2軍控え         浜田達郎(愛工大名電)、大塚尚仁(九州学院)  森友哉(大阪桐蔭)(当時二年生)                        高橋大樹(龍谷大平安)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大学生ドラフト候補   佐藤拓也(浦和学院)(但し外野手転向)                                                    笹川晃平(浦和学院)
大学生ドラフト候補外 神原友(東海大甲府)、岡野祐一郎(聖光学院)  中道勝士(智弁学園)  金子凌也(日大三)、菅原拓那(常総学院)   水本弦(大阪桐蔭)、呉屋良拓(浦添商)
                                                            田端良基(大阪桐蔭)、城間竜兵(光星学院)
                                                            伊与田一起(明徳義塾)

プロと大学を選択し大学進学組は4年後もプロ入りは厳しい

662:代打名無し@実況は野球ch板で
16/04/29 22:29:42.73 hmTg1Cn2E
2012年 18U選出組の現在図

              【投手】                           【捕手】           【内野手】                        【外野手】
1軍レギュラー     大谷翔平(花巻東)、藤浪晋太郎(大阪桐蔭)    田村龍弘(光星学院)  北條史也(光星学院)
2軍控え         浜田達郎(愛工大名電)、大塚尚仁(九州学院)   森友哉(大阪桐蔭)(当時二年生)                         高橋大樹(龍谷大平安)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大学生ドラフト候補   佐藤拓也(浦和学院)(但し外野手転向)                                                    笹川晃平(浦和学院)
大学生ドラフト候補外 神原友(東海大甲府)、岡野祐一郎(聖光学院)  中道勝士(智弁学園)  金子凌也(日大三)、菅原拓那(常総学院)     水本弦(大阪桐蔭)、呉屋良拓(浦添商)
                                                            田端良基(大阪桐蔭)、城間竜兵(光星学院)
                                                            伊与田一起(明徳義塾)

プロと大学を選択し大学進学組は4年後もプロ入りは厳しい

663:代打名無し@実況は野球ch板で
16/04/29 22:31:03.31 hmTg1Cn2E
2012年 18U選出組の現在図

              【投手】                           【捕手】           【内野手】                        【外野手】
1軍レギュラー     大谷翔平(花巻東)、藤浪晋太郎(大阪桐蔭)    田村龍弘(光星学院)  北條史也(光星学院)
2軍控え         浜田達郎(愛工大名電)、大塚尚仁(九州学院)   森友哉(大阪桐蔭)(当時二年生/現在外野手控え)                 高橋大樹(龍谷大平安)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大学生ドラフト候補   佐藤拓也(浦和学院)(但し外野手転向)                                                    笹川晃平(浦和学院)
大学生ドラフト候補外 神原友(東海大甲府)、岡野祐一郎(聖光学院)  中道勝士(智弁学園)  金子凌也(日大三)、菅原拓那(常総学院)     水本弦(大阪桐蔭)、呉屋良拓(浦添商)
                                                            田端良基(大阪桐蔭)、城間竜兵(光星学院)
                                                            伊与田一起(明徳義塾)

プロと大学を選択し大学進学組は4年後もプロ入りは厳しい

664:代打名無し@実況は野球ch板で
16/04/29 22:32:02.93 hmTg1Cn2E
2012年 18U選出組の現在図

              【投手】                           【捕手】           【内野手】                        【外野手】
1軍レギュラー     大谷翔平(花巻東)、藤浪晋太郎(大阪桐蔭)    田村龍弘(光星学院)  北條史也(光星学院)
2軍控え         浜田達郎(愛工大名電)、大塚尚仁(九州学院)   森友哉(大阪桐蔭)(当時二年生/現在外野手控え)              高橋大樹(龍谷大平安)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大学生ドラフト候補   佐藤拓也(浦和学院)(但し外野手転向)                                                    笹川晃平(浦和学院)
大学生ドラフト候補外 神原友(東海大甲府)、岡野祐一郎(聖光学院)  中道勝士(智弁学園)  金子凌也(日大三)、菅原拓那(常総学院)     水本弦(大阪桐蔭)、呉屋良拓(浦添商)
                                                            田端良基(大阪桐蔭)、城間竜兵(光星学院)
                                                            伊与田一起(明徳義塾)

プロと大学を選択し大学進学組は4年後もプロ入りは厳しい

665:代打名無し@実況は野球ch板で
16/04/30 10:50:03.05 FdlAg2dFo
2011年 18U選出組の現在図(2016.04.29現在)

              【投手】                              【捕手】          【内野手】                         【外野手】
1軍スタメン       原樹理(東洋大姫路→東洋大)、釜田佳直(金沢高)  近藤健介(横浜高)   高橋周平(東海大甲府)
控え/2軍        歳内宏明(聖光学院)                               横尾俊建(日大三高)
プロ戦力外        北方悠誠(唐津商)、松本竜也(英明高)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大学生ドラフト候補外 吉永健太朗(日大三高)             道端俊輔(智弁和歌山) 板崎直人(作新学院)                     畔上翔(日大三高)
               野田昇吾(鹿児島実)               佐藤大貢(東海大相模) 宮内和也(習志野高)                     北川倫太郎(明徳義塾)
                                                           谷田成吾(慶應高)                       臼田哲也(東海大相模)



プロと大学を選択し大学進学組は4年後もプロ入りは厳しい

666:代打名無し@実況は野球ch板で
16/04/30 11:05:06.34 FdlAg2dFo
2011年 18U選出組の現在図(2016.04.29現在)

              【投手】                             【捕手】           【内野手】                         【外野手】
1軍スタメン       原樹理(東洋大姫路→東洋大)、釜田佳直(金沢高) 近藤健介(横浜高)   高橋周平(東海大甲府)
控え/2軍        野田昇吾(鹿児島実→西濃運輸)、歳内宏明(聖光学院)             横尾俊建(日大三高)                 北川倫太郎(明徳義塾)
プロ戦力外        北方悠誠(唐津商→DeNA)、松本竜也(英明高→読売)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
              【投手】                             【捕手】                               【内野手】                         【外野手】
大学生ドラフト候補外 吉永健太朗(日大三高→早稲田大→JR東日本)   道端俊輔(智弁和歌山→早稲田大→明治安田生命)  板崎直人(作新学院→筑波大→東京ガス)    畔上翔(日大三高→法政大→Honda鈴鹿)
                                                 佐藤大貢(東海大相模→東海大学→航空自衛隊千歳) 宮内和也(習志野高→明治大→NTT東日本)  臼田哲也(東海大相模→東海大学→東京ガス)
                                                                                    谷田成吾(慶應高→慶應大→JX-ENEOS)


プロと大学を選択し大学進学組は4年後もプロ入りは厳しい。早稲田大進学は特に止めとけ

667:代打名無し@実況は野球ch板で
16/04/30 11:05:54.22 FdlAg2dFo
2011年 18U選出組の現在図(2016.04.29現在)

              【投手】                             【捕手】           【内野手】                         【外野手】
1軍スタメン       原樹理(東洋大姫路→東洋大)、釜田佳直(金沢高) 近藤健介(横浜高)   高橋周平(東海大甲府)
控え/2軍        野田昇吾(鹿児島実→西濃運輸)、歳内宏明(聖光学院)             横尾俊建(日大三高)                 北川倫太郎(明徳義塾)
プロ戦力外        北方悠誠(唐津商→DeNA)、松本竜也(英明高→読売)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
              【投手】                             【捕手】                               【内野手】                         【外野手】
大学生ドラフト候補外 吉永健太朗(日大三高→早稲田大→JR東日本)   道端俊輔(智弁和歌山→早稲田大→明治安田生命)  板崎直人(作新学院→筑波大→東京ガス)    畔上翔(日大三高→法政大→Honda鈴鹿)
                                                佐藤大貢(東海大相模→東海大学→航空自衛隊千歳) 宮内和也(習志野高→明治大→NTT東日本)  臼田哲也(東海大相模→東海大学→東京ガス)
                                                                                  谷田成吾(慶應高→慶應大→JX-ENEOS)


プロと大学を選択し大学進学組は4年後もプロ入りは厳しい。早稲田大進学は特に止めとけ

668:代打名無し@実況は野球ch板で
16/04/30 11:08:21.44 FdlAg2dFo
2011年 18U選出組の現在図(2016.04.29現在)

              【投手】                             【捕手】          【内野手】                        【外野手】
1軍スタメン       原樹理(東洋大姫路→東洋大)、釜田佳直(金沢高) 近藤健介(横浜高)   高橋周平(東海大甲府)
控え/2軍        野田昇吾(鹿児島実→西濃運輸)、歳内宏明(聖光学院)             横尾俊建(日大三高)                 北川倫太郎(明徳義塾)
プロ戦力外        北方悠誠(唐津商→DeNA)、松本竜也(英明高→読売)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
              【投手】                             【捕手】                             【内野手】                         【外野手】
大学生ドラフト候補外 吉永健太朗(日大三高→早稲田大→JR東日本)   道端俊輔(智弁和歌山→早稲田大→明治安田生命)  板崎直人(作新学院→筑波大→東京ガス)   畔上翔(日大三高→法政大→Honda鈴鹿)
                                                佐藤大貢(東海大相模→東海大学→航空自衛隊千歳) 宮内和也(習志野高→明治大→NTT東日本) 臼田哲也(東海大相模→東海大学→東京ガス)
                                                                                  谷田成吾(慶應高→慶應大→JX-ENEOS)


プロと大学を選択し大学進学組は4年後もプロ入りは厳しい。早稲田大進学は特に止めとけ

669:代打名無し@実況は野球ch板で
16/04/30 11:11:15.97 FdlAg2dFo
2011年 18U選出組の現在図(2016.04.29現在)

              【投手】                             【捕手】          【内野手】                        【外野手】
1軍スタメン       原樹理(東洋大姫路→東洋大)、釜田佳直(金沢高) 近藤健介(横浜高)   高橋周平(東海大甲府)
控え/2軍        野田昇吾(鹿児島実→西濃運輸)、歳内宏明(聖光学院)             横尾俊建(日大三高)                 北川倫太郎(明徳義塾)
プロ戦力外        北方悠誠(唐津商→DeNA)、松本竜也(英明高→読売)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
              【投手】                             【捕手】                             【内野手】                       【外野手】
大学生ドラフト候補外 吉永健太朗(日大三高→早稲田大→JR東日本)   道端俊輔(智弁和歌山→早稲田大→明治安田生命)  板崎直人(作新学院→筑波大→東京ガス)   畔上翔(日大三高→法政大→Honda鈴鹿)
                                                佐藤大貢(東海大相模→東海大学→航空自衛隊千歳) 宮内和也(習志野高→明治大→NTT東日本) 臼田哲也(東海大相模→東海大学→東京ガス)
                                                                                  谷田成吾(慶應高→慶應大→JX-ENEOS)


プロと大学を選択し大学進学組は4年後もプロ入りは厳しい。早稲田大進学は特に止めとけ

670:代打名無し@実況は野球ch板で
16/04/30 11:12:56.43 FdlAg2dFo
2011年 18U選出組の現在図(2016.04.29現在)

              【投手】                             【捕手】          【内野手】                        【外野手】
1軍スタメン       原樹理(東洋大姫路→東洋大)、釜田佳直(金沢高) 近藤健介(横浜高)   高橋周平(東海大甲府)
控え/2軍        野田昇吾(鹿児島実→西濃運輸)、歳内宏明(聖光学院)             横尾俊建(日大三高)                 北川倫太郎(明徳義塾)
プロ戦力外        北方悠誠(唐津商→DeNA)、松本竜也(英明高→読売)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
              【投手】                             【捕手】                             【内野手】                       【外野手】
大学生ドラフト候補外 吉永健太朗(日大三高→早稲田大→JR東日本)   道端俊輔(智弁和歌山→早稲田大→明治安田生命)  板崎直人(作新学院→筑波大→東京ガス)   畔上翔(日大三高→法政大→Honda鈴鹿)
                                                佐藤大貢(東海大相模→東海大→航空自衛隊千歳)  宮内和也(習志野高→明治大→NTT東日本) 臼田哲也(東海大相模→東海大→東京ガス)
                                                                                  谷田成吾(慶應高→慶應大→JX-ENEOS)


プロと大学を選択し大学進学組は4年後もプロ入りは厳しい。早稲田大進学は特に止めとけ

671:代打名無し@実況は野球ch板で
16/04/30 11:14:22.48 FdlAg2dFo
2011年 18U選出組の現在図(2016.04.29現在)

              【投手】                             【捕手】          【内野手】                        【外野手】
1軍スタメン       原樹理(東洋大姫路→東洋大)、釜田佳直(金沢高) 近藤健介(横浜高)   高橋周平(東海大甲府)
控え/2軍        野田昇吾(鹿児島実→西濃運輸)、歳内宏明(聖光学院)             横尾俊建(日大三高)                 北川倫太郎(明徳義塾)
プロ戦力外        北方悠誠(唐津商→DeNA)、松本竜也(英明高→読売)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
              【投手】                             【捕手】                             【内野手】                       【外野手】
大学生ドラフト候補外 吉永健太朗(日大三高→早稲田大→JR東日本)  道端俊輔(智弁和歌山→早稲田大→明治安田生命)  板崎直人(作新学院→筑波大→東京ガス)   畔上翔(日大三高→法政大→Honda鈴鹿)
                                               佐藤大貢(東海大相模→東海大→航空自衛隊千歳)  宮内和也(習志野高→明治大→NTT東日本) 臼田哲也(東海大相模→東海大→東京ガス)
                                                                                 谷田成吾(慶應高→慶應大→JX-ENEOS)


プロと大学を選択し大学進学組は4年後もプロ入りは厳しい。早稲田大進学は特に止めとけ

672:代打名無し@実況は野球ch板で
16/04/30 11:14:58.01 FdlAg2dFo
2011年 18U選出組の現在図(2016.04.29現在)

              【投手】                             【捕手】          【内野手】                        【外野手】
1軍スタメン       原樹理(東洋大姫路→東洋大)、釜田佳直(金沢高) 近藤健介(横浜高)   高橋周平(東海大甲府)
控え/2軍        野田昇吾(鹿児島実→西濃運輸)、歳内宏明(聖光学院)             横尾俊建(日大三高)                 北川倫太郎(明徳義塾)
プロ戦力外        北方悠誠(唐津商→DeNA)、松本竜也(英明高→読売)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
              【投手】                            【捕手】                             【内野手】                       【外野手】
大学生ドラフト候補外 吉永健太朗(日大三高→早稲田大→JR東日本)  道端俊輔(智弁和歌山→早稲田大→明治安田生命)  板崎直人(作新学院→筑波大→東京ガス)   畔上翔(日大三高→法政大→Honda鈴鹿)
                                               佐藤大貢(東海大相模→東海大→航空自衛隊千歳)  宮内和也(習志野高→明治大→NTT東日本) 臼田哲也(東海大相模→東海大→東京ガス)
                                                                                 谷田成吾(慶應高→慶應大→JX-ENEOS)


プロと大学を選択し大学進学組は4年後もプロ入りは厳しい。早稲田大進学は特に止めとけ

673:代打名無し@実況は野球ch板で
16/04/30 14:14:14.16 FdlAg2dFo
山崎パン スタメン 7勝9敗 (1点差ゲーム5勝2敗)       打率.135 盗塁阻止率.154
伊藤ハム スタメン 0勝7敗 (1点差ゲーム0勝3敗)       打率.042 盗塁阻止率.073
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一軍の壁
若月鶏卵 スタメン 2勝0敗 (1点差ゲーム1勝0敗)        打率.125

先制勝ち5勝 先制逆転負け7敗 被先制逆転勝ち4勝 被先制負け9敗

674:代打名無し@実況は野球ch板で
16/04/30 23:53:25.69 deJl0GFNW
ドラ1 最有力外れ 理由
陰毛 田中 寺島 二年前嘘公言編成部長を叱責した立花球団社長が昨年自ら入札公言
            フロントは高校生選手嗜好で伸び悩みの左腕森に代わり、外れ寺島か
横浜 田中 柳   横浜市出身。高田GMは、毎年№1評価即戦力ピッチャーに入札継続中
檻屑 田中 浜口 部外者でパリーグ門外漢の創価高大出身元阪神田上と態々スコアラー契約
        酒井 外れ深刻な左腕不足で浜口か地元嗜好なら松葉大学後輩の酒井か?w
中日 田中 藤嶋 中田部長「落合GMと初めて意見一致」と昨年発言。5名体制で年末挨拶
        吉川 組織運営上、強行指名方向。外れ地元嗜好なら藤嶋か吉川。
野良 田中 藤平 男ナベQがSDからGMに昇格し権限強化。伝説のゴッドハンドが再び唸る
広島 山岡 高良 オーナーは背番号18を上げると明言するも、年末年始に創価大への挨拶無し
            元々4球団以上の競合は回避傾向。九州担当スカウトの球団内発言力上昇
ロッチョン田中 生田目 集客できそうな即戦力投手が元々大好き。1年目から二桁勝てる投手がいる
        藤平 年には躊躇なく競合入札参加中。外れ地元の生田目か藤平。
阪神 山岡  柳   スカウト部長候補で近畿中国担当の畑山スカウトが今年から慶大担当兼任
        加藤 実直な担当スカウト中尾も年始挨拶無し。不仲の創価Gとの付き合い禁止影響。
            和田SAと昵懇の越後屋が金本監督が東京ガスの投手希望と発言。広島アスリート
            繋がりで本命山岡で、外れ高山担当スカウトの柳か慶應大加藤が本線か
蝦夷 田中 池田 毎年№1選手狙い。ミーハードラフト大好き。創価高OB栗山監督籤引立候補済
巨人 田中  ? 一本釣り嗜好だが、田中◎評価。桜井不出来やチームのムード一新の為特攻か
便器 田中 高田 王会長は未だに大谷にドラフトで特攻しなかったことを後悔中(サンスポ)
            ダル・マー並に攻略苦戦が予想されるので空籤でも指名強行。純平より格上?高田
東京 田中 京田 異例の二人体制で田中密着マーク方針。マヌケ監督日大後輩京田が現在有力

675:代打名無し@実況は野球ch板で
16/05/01 20:55:14.42 DblGbW+Uz
山崎パン スタメン 7→8勝9敗 (1点差ゲーム5勝2敗)     打率.135
伊藤ハム スタメン 1勝7敗 (1点差ゲーム0勝3敗)       打率..103
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一軍の壁
若月鶏卵 スタメン 2勝0敗 (1点差ゲーム1勝0敗)        打率.125

先制勝ち6→7勝 先制逆転負け7敗 被先制逆転勝ち4勝 被先制負け9敗

今日、観衆28794人って普段平日1万人いないね

676:代打名無し@実況は野球ch板で
16/05/03 11:42:08.69 Fn9B3WiF1
オリックス ドラフトも「球界の非常識が常識」の現実
①現場の意見や数字を無視し、フロントが自分好みの野手を上位指名強行。現場に押し付け
 福良・森脇投手がほしいvs加藤瀬戸山野手がほしい(2015でチビ吉田正を「四番打者」として指名w、2014健常でもドラ4クラスの宗をドラ2指名。加藤「外れドラ1でもほしかった」)
②ドラフト指名検討順がアベコベ
 ドラ1入札予定を決めたあと、ドラ2、ドラ3の候補者よりも先にドラフト下位で誰を単独で指名するかを先に検討し決定
 (最近4年間ドラフト大量指名の直接原因)
③特定チームの監督と癒着したコネドラフト優先
 2014年JR東日本監督の教え子がチーム内に10人以上もいたw
 箸にも棒にもかからないBCリーグ選手を毎年のように獲得
④特定スカウトに指名順位枠がありチームの強化ポイントより優先
 2014年は退職予定の九州担当流スカウトがドラ3枠確保。若月を取った翌年、高校生捕手(清水)を又指名予定w。が、ハムが先に指名したので大分の佐野指名
 2015年はコーチ転出予定の早川スカウト。大学4年で打撃が指名洩れレベルで不振だった自分の大学後輩大城をドラ3で繰り上げ指名
⑤恵体で身体能力高い選手より、イケメンチビが大好き
 故障しがちなので他球団から敬遠されがちだが、アマ所属チームと球団内の営業とホモからは大変感謝されるので懲りずに指名
⑥4年間で35名の大量指名
 選手枠を確保するために、まだ使えそうな坂口や1.5軍の中堅選手を続々戦力外にして二軍もゴミ箱にした上、実行
 普通の球団では2年連続迄しか大量指名は行わない(それ以上続けると返ってチーム力低下を招くのに気づいてやめる)
⑦左投手右打者を軽視した偏向ドラフト&編成
 野球経験のない野球音痴が編成をしている為、打線を左右ジグザグに組んで相手投手の調子を崩す、ローテーに左右先発投手を混ぜて相手打線を狂わせる
 という基本的戦術を全く軽視。相手を抑えられれば左右関係ないと左投手や右打者を簡単に戦力外にして、ドラフトでもバランス軽視。現場からも呆れられる
 2014年途中に三ツ俣を中日にトレードに出し、25歳以下の右打ち内野手は0(ゼロ)。2015年は左投手を4名戦力外にして、ドラフトでは左投手獲得0(ゼロ)。

さすがオリックス

677:代打名無し@実況は野球ch板で
16/05/04 04:58:03.42 7YfMi+CpC
オリックス ドラフトも「球界の非常識が常識」の現実
①現場の意見や数字を無視し、フロントが自分好みの野手を上位で指名強行。現場に押し付け
 福良・森脇投手vs加藤瀬戸山野手(2015でチビ吉田正を「四番打者」として指名w、2014健常でもドラ4クラスの宗をドラ2指名。加藤「外れドラ1でもほしかった」)
②ドラフト指名検討順がアベコベ
 ドラ1入札予定を決めたあと、ドラ2、ドラ3の候補者よりも先にドラフト下位で誰を単独で指名するかを先に検討し決定 (後述、最近4年間ドラフト大量指名の直接原因)
③特定チームの監督と癒着したコネドラフト優先
 2014年JR東日本監督の教え子が10人以上もチーム内在籍 2014年リハビリ中の静岡商の国松をJR東日本に紹介しその見返りでゴミ投手の坂寄をオリックス指名
 箸にも棒にもかからないBCリーグ選手を毎年のように獲得
④特定スカウトに指名順位枠がありチームの強化ポイントより優先
 2014年退職予定の九州担当流スカウトがドラ3枠確保。若月を取った翌年、高校生捕手(清水)を又指名予定w。が、ハムが先に指名したので大分の佐野を代替指名
 2015年コーチ転出予定の早川スカウト。大学4年で打撃が指名洩れレベルで不振だった自分の大学後輩大城をドラ3で繰り上げ指名
⑤恵体で身体能力高い選手より、イケメンチビが大好き
 故障しがちなので他球団から敬遠されがちだが、アマ所属チームと球団内の営業とホモからは大変感謝されるので懲りずに指名
⑥4年間で35名の大量指名(含む育成塚田支配下登録)
 選手枠を確保する為、坂口や1.5軍の中堅選手を戦力外にして二軍もゴミ箱にした上、実行
 (普通の球団では2年連続迄しか大量指名は行わない(それ以上続けると返ってチーム力低下を招くのに気づいてさすがにやめる))
⑦左投手右打者を軽視した偏向ドラフト&編成
 2014年途中に三ツ俣を中日にトレードに出し、25歳以下の右打ち内野手は0(ゼロ)。2015年左投手を4名戦力外にして、ドラフトでは左投手獲得0(ゼロ)。
 (野球経験のない野球音痴が編成をしている為、打線を左右ジグザグに組んで相手投手の調子を崩す、ローテーに左右先発投手を混ぜて相手打線を狂わせる
  基本戦術を全く軽視。相手を抑えられれば左右関係ないと左投手右打者を簡単に戦力外にし、ドラフトでもバランス軽視)

678:代打名無し@実況は野球ch板で
16/05/04 16:59:02.70 QBNy5sXyT
山崎パン スタメン 7勝9敗 (1点差ゲーム5勝2敗)       打率.135
伊藤ハム スタメン 2勝7→8敗 (1点差ゲーム1勝3敗)       打率.143
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一軍の壁
若月鶏卵 スタメン 2勝0敗 (1点差ゲーム1勝0敗)        打率.125

先制勝ち7勝 先制逆転負け7敗 被先制逆転勝ち4勝 被先制負け9→10敗

679:代打名無し@実況は野球ch板で
16/05/06 04:13:52.36 WUTbueg+N
⑧ダイエー楽天を無能で干されて退団歴がある無能の学歴ドレッシング野郎が編成部長現任
  中央大附属高卒なのにエレベーターで中央大に上がれず順天堂大に行くぐらいに地頭悪く、しかも筑波の院に行って学歴ドレッシングした加藤が編成部長
  楽天時代無能で立花社長から干されていたソース URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

680:代打名無し@実況は野球ch板で
16/05/06 04:28:25.47 WUTbueg+N
オリックス ドラフトも「球界の非常識が常識」の現実
①現場の意見や数字を無視。フロントが自分好みの野手を上位指名強行。現場に押し付け
 福良・森脇投手vs加藤・瀬戸山野手(2015でチビ吉田正「四番打者」指名w、2014健常でもドラ4クラスの宗をドラ2指名。加藤「外れドラ1でもほしかった」)
②ドラフト指名検討順アベコベ
 ドラ1入札予定を決めた後、ドラ2以降の候補より先にドラフト下位で誰を単独で指名するか決定 (後述、最近4年間ドラフト大量指名の直接原因)
③特定チームの監督と癒着したコネドラフト優先
 2014JR東監督教え子が10人在籍 2014リハビリ中静岡商国松をJR東へ紹介しその見返りでゴミ投手坂寄指名
 箸にも棒にもかからないBCリーグ選手をほぼ毎年獲得
④チーム強化ポイントより特定スカウトに指名順位枠優先
 2014退職予定九州担当流スカウトがドラ3枠確保。若月を取った翌年、高校生捕手(清水)を又指名予定w。が、ハムが先に指名したので佐野を代替指名
 2015コーチ転出予定早川スカウト。大学4年で打撃が大不振だった自分の大学後輩大城をドラ3繰り上げ指名
⑤恵体で身体能力高い選手より、イケメンチビ大好き
 故障しがちなので他球団から敬遠されがちだが、アマ所属チームと球団内の営業とホモからは大変感謝されるので懲りずに指名
⑥4年間で35名の大量指名(含む育成塚田支配下)
 選手枠を確保する為、坂口や1.5軍の中堅選手を戦力外にして二軍もゴミ箱にした上、実行
 (普通の球団では2年連続迄しか大量指名は行わない(それ以上続けると返ってチーム力低下を招くのに気づいてさすがにやめる))
⑦左投手右打者を軽視した偏向ドラフト&編成
 2014年途中に三ツ俣を中日にトレードに出し、25歳以下の右打ち二遊間はゼロ。2015年左投手を4名戦力外にして、ドラフトでは左投手獲得なし。
 (野球経験のない野球音痴が編成。左右ジグザグ打線、ローテーに左右投手を混ぜる基本戦術を全く軽視
  左投手右打者を続々戦力外にし、ドラフトでもバランス軽視)
⑧ダイエー楽天を干されて退団歴がある無能学歴ドレッシング野郎が編成部長現任
  中央大附高卒なのにエレベーター進学できず順天堂大に行く位地頭悪く、筑波院で学歴ドレッシングの加藤編成部長
  楽天時代窓際族 URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

681:代打名無し@実況は野球ch板で
16/06/02 16:07:12.47 CQxd9Xmnr
社会人ドラフト候補 投手
角田皆斗 富士重工
山岡泰輔 東京ガス
進藤拓也 JR東日本
沼田優雅 NTT東日本
森脇亮介 セガサミー
谷岡竜平 東芝
池田 駿  ヤマハ
七原優介 トヨタ自動車
喜久川大輔 JR東海
近藤均   王子
平井克典 ホンダ鈴鹿
酒居知史 大阪ガス


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch