□軽度な奴はステロイド使え□重度に騙されるなat ATOPI
□軽度な奴はステロイド使え□重度に騙されるな - 暇つぶし2ch2:名無しさん@まいぺ~す
10/04/19 05:55:08 PTd+6dxJ.net
はっきり言うぞ
この板の住人はその殆んどが重度な可哀想な悲惨な人達だ
彼等はクチを揃えて
「ステロイドが効かなくなった、脱ステロイドしかなくなった」
と言う
だから軽度中度がこの板に来ると
ステロイドが悪魔の薬に思えてくる
しかし彼等、重度者は、普通じゃない普通の肌じゃない
日本国民の99%は普通の肌だ
彼等は運の悪い1%の人間だ

3:名無しさん@まいぺ~す
10/04/19 07:26:30 TlXkoxTv.net
自分は軽度で薬がなくなると中度くらいに悪化するんですが薬があればほぼアトピーとわからないけどこのまま薬に頼ってていいのか疑問に思ってます。いつか効かなくなるなら脱ステしたほうがいいのかな。。

4:名無しさん@まいぺ~す
10/04/19 09:01:35 avq1jbXr.net
最初は軽度だったのが使っているうちに↑みたいになるんだよ
私も最初は軽度だった
ステでよくなる人もいるだろうが
こじらせてしまう人もたくさんいる
使い方を説明しない医者がいるからね
薬剤師も同じ
軽度だから治ると思ってたらエライ目にあうということもあるということを頭にいれておいたほうがいい

5:名無しさん@まいぺ~す
10/04/19 12:58:08 Bxck0cnY.net
軽度は使うな
かさかさ粉フキンでも使うな

6:名無しさん@まいぺ~す
10/04/19 13:18:00 FHrc7A9x.net
>>2
経験が無いからそういうことを言うんだね
かわいそう
軽度のうちに色々知ってればなあと今は思うよ

7:名無しさん@まいぺ~す
10/04/19 14:43:29 i7pLJfc6.net
最初から重度の奴なんて居るの?
俺も小さい時は肘膝の内側しか無かったけど今じゃ全身だし

8:名無しさん@まいぺ~す
10/04/19 19:56:20 ugbvFIhD.net
オレも最初は、少しカサカサする程度だった
医者の言う通りに、ステプロを欠かさず塗ったら
いつの間にか、全身世界地図が広がった
最初から重症なんていないわなw


9:名無しさん@まいぺ~す
10/04/19 20:34:07 O+26mvhn.net
私は18歳でいきなり悪化した
それまではただの乾燥肌だったのに
それから悪化したりよくなったりを繰り返す
ステは三回だけ使った事がある
勿論ステの副作用ではないと分かっている


10:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 04:37:25 jj4TOmLP.net
問題は、軽症で止まるのか?誰にも分らないって事

11:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 06:28:03 Jsy8/Qq1.net
確かに誰にもわからない。
>>10 が明日隕石に当たって死ぬことも。
だけど、君が明日、突然隕石に当たって死ぬ確立は何%ある?
0.0000000000000000001%
だろ。
わかるか、この意味が。
そうだよ、圧倒的に確立が低い話なんだ。
そもそも成人アトピー患者は日本の何%だ?
そのうち重傷患者は何%いる?
まずアトピー患者は日本に400万人いる。
そのうち、ステロイドが効かなくなった重傷者は4万人だ。
さあ、わかるかこの意味が。100人に一人だ。
この板はその、アトピーの人間の中での100人に一人が結集してるんだ。
彼らは尋常じゃないくらいのアレルギー体質であり、尋常じゃないくらい
肌が弱い。
その意見を一般化するのか??????????????????
ふざけるな。


12:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 06:30:55 Jsy8/Qq1.net
普通はステロイド塗れば1週間で肌は健全な状態に戻る。
1週間塗り続けて後は、非ステロイドで皮膚バリアを補完すれば
あとは盤石だ。
それでいいんだよ。治療おわりだ。何も難しいことじゃない。
ところが、その選ばれし100人に一人が
「ステロイドは劇薬だ。大変な目にあった、」と言う。
馬鹿か。おかしいだろ。君たちが特別なんだよ。
君たちのせいで、軽症者も治るもんが治らなくなる。
これはっきり言って社会問題だぞ。
そうした現実をどう思う?しったこっちゃないか??
医者を馬鹿にし、現代医学を蔑む癖に、この時ばかりは
知ったこっちゃないか??
はっきりいってこの板は狂ってるよ。この板だけじゃない。
ネット全体がステロイド恐怖症に襲われている。
明日、隕石に当たるのがそんなに怖いか?くだらん。

13:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 06:39:51 Jsy8/Qq1.net
>>4
あなたの言う、たくさん ってのは何人いるんですか?
ソースは?厚生労働省のソースを出してください。
今よりちょっと前に、「今、少年犯罪が増加している」ってマスコミ
で騒がれましたよね?あれ、増加してましたっけ?
実際は変わってなかったんですよ。知ってるでしょ?
あなたがたまたま運が悪くて、少年犯罪に巻き込まれたからって
少年犯罪が増えていると錯覚しないで頂きたい。
増えてないから。
自分がそうだから、相手もそう。
自分が今日交通事故の遭ったから、相手も明日交通事故に遭う。
これは間違いだ。
そうでしょ。

14:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 06:52:24 Jsy8/Qq1.net
最悪なのは、あなた方重傷者が、ネットを半ば占拠し
衝撃的な写真(重傷部位)を載せ、
こうなりました、とプロパガンダをうつこと。
もし、最近軽度のアトピーになった人間がこの板に来て、
ないしはネットのブログでそうした写真を見て、どう思うか。
ああ、ステロイドはこんなに怖いのか、と戦々恐々となり、
せっかく短期間で治るものも治らなくなる。
短くても3日間、ステロイドを塗り、あとは保湿していく
だけで、それ以降はステロイド無しでも健全な肌になるのに、
それをせず、無理やり非ステロイドで治そうとして、
逆に悪化する。そりゃそうだ。弱ってる皮膚に非ステロイド剤で
保湿すれば、まず異物により雑菌等が繁殖し、場合によっては
悪化するだろうよ。
あなたたちの心無い、一方的な書き込みで、さっと治るものが
治らなくなってる、それこそ多くの人間がいるって事をお忘れなく。
自分たちが、特別な存在だってことをお忘れなく。
道端で職場で学校で、あなた方と同様の重傷者を見かけますか?
何人くらい見かけますか?今日、数えてみてくださいよ。
100人に一人もいないから。

15:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 08:09:23 i7AkwALu.net
ステで治った人はわざわざ2ちゃんみないだろうし
ここはだいたいステでヒドくなった人が多くて情報交換する場所なんだから
別にいいじゃん
アナタがアトピー患者か業者か知らないけど
余計なお世話です
ステで治るならステのうまい使い方を医者がちゃんと患者に伝えることのほうが大事なんじゃ?
それができてないから不安になったり悪化する人が増えるんでしょ


16:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 08:59:51 YOL75k+5.net
>>14あんたがステで治療してて不安なのは解るが、ステの副作用は確実にあるよ。
寧ろ逆、軽症者に地獄を見て欲しくないから言ってんだよ。


17:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 10:40:16 TdTQWI6X.net
っつうか、ステ使ってる時点ですでに軽症ぢゃねえだろ
ステ使わなくても、何とかなってるのが軽症
ステないと困るのは、すでに…


18:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 10:43:31 e/UuIbZn.net
ステ塗ったって、脱ステしたってアトピーの原因を除去しない限り治らないからね
原因を検査する前にステをだす適当な医者が多いのは哀しい
長期使用によるステの副作用があるのは確かだけど、
本来の悪化をリバウンドといって騒ぐ輩がいるのもまた事実
間違った認識をしてる人が増えた
ステ塗ってても塗らなくても悪化する時は悪化するからね


19:RON ◆FBCQ/jwzCk
10/04/20 10:53:29 y1eT7n5P.net
>>14
>ああ、ステロイドはこんなに怖いのか、と戦々恐々となり、
>せっかく短期間で治るものも治らなくなる。
なんか、まるでステロイドを使うとアトピーが治るかのような書き方だな。
ステロイドではアトピーは治せませんよ。
そもそもアトピーの治療薬ではないから。
>>18
全部同意。

20:RON ◆FBCQ/jwzCk
10/04/20 10:58:09 y1eT7n5P.net
問題は、ステロイドの副作用に関して過大評価する人と過小評価する人の
両極端なレスしかついていないことです。
どちらの極論も正しくないのですが、おそらく大多数のまともな人々は、
どちらの極論にも嵌らずに、だいたい正しくリスクを受け止めているのでしょう。

21:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 12:28:22 cnJlWAZz.net
くちけいど
くちじゅうど

22:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 12:37:47 PtztSMlW.net
使うも使わないも本人の自由だよ
他人が強制していいものではない

23:RON ◆FBCQ/jwzCk
10/04/20 12:43:17 y1eT7n5P.net
>>22
あからさまに強制していなくても、事実を歪曲して提示することによって
読者を心理的に誘導しようとする行為を ID:Jsy8/Qq1氏は非難しているのだと思います。
その点に限れば、ID:Jsy8/Qq1氏には同意。

24:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 21:20:36 y8j9qxlJ.net
>短くても3日間、ステロイドを塗り、あとは保湿していく
>だけで、それ以降はステロイド無しでも健全な肌になるのに、
バカですねwwww

25:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 21:22:43 y8j9qxlJ.net
>この板はその、アトピーの人間の中での100人に一人が結集してるんだ。
イタイイタイwwww

26:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 22:01:47 PtztSMlW.net
>>23
本当に事実は歪曲されたのでしょうか?
自分の身に降り掛かった事実だから書いているという可能性が否定されてしまうのは何故でしょうか?
勿論100%全てがそうとは言えませんが。
嘘を書いていると断定してしまうのは何故でしょう?

27:RON ◆FBCQ/jwzCk
10/04/20 22:31:49 y1eT7n5P.net
>>26
その人の身に降り掛かった出来事とは合わない別の出来事や事実を排除するからでしょう。

28:名無しさん@まいぺ~す
10/04/20 23:18:14 qSceHa32.net
> 普通はステロイド塗れば1週間で肌は健全な状態に戻る。
慢性皮膚炎が1週間で健全な状態に戻るのは、おかしな話し
まあ、これは置いておいても
> 1週間塗り続けて後は、非ステロイドで皮膚バリアを補完すれば
> あとは盤石だ。
ここがもう爆笑w
非ステになってから数日で皮膚炎が同じ場所に復活するのが慢性
でなければ慢性じゃないのに

29:RON ◆FBCQ/jwzCk
10/04/20 23:27:28 y1eT7n5P.net
アトピー性皮膚炎は慢性または反復性の疾患ですが、
アレルゲン等の悪化因子(起炎因子)が周辺になければ
炎症は起きませんよ。

30:名無しさん@まいぺ~す
10/04/21 03:23:47 VexrL32q.net
>>28
あなたは百人に一人の重症患者の方ですか?
何度も言いますが、日本国に軽度ー中度ー重度合わせて
アトピー患者は400万人。
そのうち、ステロイドがまったく効かず脱ステを余儀なく
された人は4万人程度と言われています。
もちろんそうした方々はステロイド以外の選択肢を探すしか途は
無いのでしょうが、極めて少数です。
普通は、いいですか、普通の人間なら、ステロイドで一発で治ります。
後は、スキンケア等を心がけ、毎日のお手入れ、紫外線対策などで
重症化する事はありません。
そもそも、重症化する「体質」では無いのです。あなたがたと違って。
言葉は悪いですが、そういう仕様ではないのです。
あなた方が、普通じゃないのです。これは悪口ではなく、事実です。
さて、今日、職場に向かい、学校に向かい、休日の方なら何かしら
外出した際に
一目でアトピーとわかる人を何人くらい見かけましたか?
10人?30人?もっと??
いやいや、いないでしょ?これが事実です。


31:名無しさん@まいぺ~す
10/04/21 03:27:52 VexrL32q.net
髪の毛の薄い人(いわゆる禿げ)よりもずっとずっと少ないのです。
花粉症の人の何百分の一なのです。
ステロイドは悪だ!!怖い!!こんな目にあった!!!
あなたにはね。だってそういう仕様だから。
あなた方は、この板で、各種脱ステブログで口を揃えてこう言いますね。
「誰でもそうなる(重症化する)可能性はある!!!」
そうですね。
生きとし生けるものなら誰でも明日、
交通事故で脊髄損傷になる可能性はありますね。
隕石に当たって死ぬ可能性はありますね。
宇宙人に連れ去られる可能性もありますね。

そりゃゼロではない。ゼロではね。


32:名無しさん@まいぺ~す
10/04/21 03:36:25 VexrL32q.net
ちょっと冷静になって考えてみて下さい。
子供のころ、遊んでて転んで怪我をした時に、保健室に行くと
保健の先生から何を塗られましたか?
オキシドールでしょ?赤チンでもいいですけど。
それにより、炎症を防ぐわけですが、
じゃあ、このオキシドールを毎日毎日毎日毎日365日塗り続けたら
どうなると思いますか?
もちろん、いずれは何らかの副作用が出るでしょうね。
じゃあ、オキシドールは「悪魔の薬」ですか?
マキロンは「劇薬」ですか?赤チンは合ってはならないものですか?
バファリンでもいいですよ。
バファリンを毎日365日飲み続けたら?
そりゃ、なんらかの副作用は出ますね。
じゃあバファリンは危険薬物ですか???
あなた方の論法は、まったくこれと同じでしょ。

33:名無しさん@まいぺ~す
10/04/21 03:51:48 VexrL32q.net
今、現在、何かしらの痒みが生じて、ちょっと掻き壊してしまった
人がいるとしましょう。
で、その人が皮膚科からステロイドを処方されたとしましょう。
この薬を、1週間、毎日傷が完治するまで、塗り続けたとしましょう。
なにか副作用の問題ありますか?
ありません。厚生労働省が言いきってます。ありません。
何なら1カ月毎日塗り続けても問題はありません。
まあ、1か月もたつ前に完治しますけど。後はスキンケアで対処してください。
じゃあ、1年塗り続けたら?2年なら?
ありますよ(笑)。赤チンでも水虫薬でも同様です。
つまり薬ってこういうもんでしょ?
もういい加減にしませんか?重症者の皆さん。
自分たちが特別だって、認めませんか?
そういう仕様だってわかってくれませんか?
ネットを占拠し、ブログや2ちゃんでセンセーショナルな写真を載せて、
一般人を震え上がらせる4万人の皆さん。
大変だとは思いますけど、あなた方は「圧倒的少数」なんですよ。
は?食事療法?防カビ?塩素?水?脱ステ??
どうでもいいことなんです。関係ないんです。
日本のアトピー患者400万人中396万人にはどうでもいいことなんですよ。

34:名無しさん@まいぺ~す
10/04/21 14:18:50 j/VIwg93.net
WWW
心配しなくてもお前の体が証明してくれるよ。
10年後をお楽しみに

35:名無しさん@まいぺ~す
10/04/21 19:14:22 NyVTHdjO.net
ステさえ塗らなくてもいいふつうの
軽症の患者は、アトピー板すら来ないわな
オレは重症化して、はじめてこの板の存在を知ったわ
こいつVexrL32qの必死なビビリ具合が見ていてイタイタしい


36:名無しさん@まいぺ~す
10/04/21 20:58:43 R/LrElmV.net
ID:VexrL32qはひきこもりか?
書き込み時間が異常だねwwww

37:名無しさん@まいぺ~す
10/04/21 21:50:36 EGQ8Z7Tk.net
>>30
あなたの様に軽度なラッキーな方は
ここに来る必要は無いのではないでしょうか?
治し方も確立してらっしゃるのでしょ
でしたら…
画像なども普通わざわざクリックして見たりしないですよ
わざわざ見に来ておいてそんなに怒るなんて
ここはあなたの言う様に大変な人達が必死な思いで集う場所ですから

38:名無しさん@まいぺ~す
10/04/21 22:43:33 HriSEn+Q.net
そうだよね
軽症患者は、こんな重症板に来る必要すらないもんだ
医者のいう通りに、ステロイドたっぷり使えばいいぢゃん
ここに来て必死なのは、自分もいつか重症になったらと思うと、よほど心配なんだろねw

39:名無しさん@まいぺ~す
10/04/21 23:46:34 mDxN6OFY.net
>>30
> そのうち、ステロイドがまったく効かず脱ステを余儀なく
いや、>>28は、ステロイドが効いてるだろ?
お前、たった数行のレスもちゃんと読めないのか?


40:名無しさん@まいぺ~す
10/04/22 00:08:38 eg0ilQAz.net
1は個人の話をしているのではないだろう
ちょっと極端だが面白い
恐怖がなくても今の状況に言いたいことがある人はいるだろう
自分は幸いにしてステを常時使わなくても良い状況に成れたけど
悪化した時には使う
その際ステロイドに恐怖心を持っているが
一般的な副作用以上には恐れてはいないよ

41:名無しさん@まいぺ~す
10/04/22 00:40:18 vuS1wNwN.net
軽症は何言っても許されるからw
by元軽症者

42:名無しさん@まいぺ~す
10/04/22 01:44:42 eg0ilQAz.net
邪教の者の言葉は言葉ではない

43:名無しさん@まいぺ~す
10/04/22 20:54:44 QZ3J3ohS.net
じゃあ、1週間塗ってやめろて言えよ
そんなこと医者から言われたことない

44:名無しさん@まいぺ~す
10/04/22 21:07:06 qoP7uspg.net
>>43
そうですよね。
病院ではいつも
「じゃあ薬出しと来ますから、これ塗ってください」
が、デフォルトでしたよね。

45:名無しさん@まいぺ~す
10/05/03 15:34:03 3ouw50YJ.net
逆じゃないですかね?
軽度の人こそステロイドなんか使わなくても生活習慣を変える事で改善できるんじゃないかな、と。

46:名無しさん@まいぺ~す
10/05/04 13:36:29 iVEtlR24.net
別にステロイドでもいいでしょ
要するに軽度であればどうでもいいって事ですよ

47:名無しさん@まいぺ~す
10/08/15 22:34:31 99Anw4xd.net
おばちゃんとかジジイとか、普通に医者から出されたステを毎日塗っているしね。
リンデロンくらいの。そんで日々普通に過ごせてる。
軽症なら塗っていいんだよ。遠慮なく。
私見だが、重症の人って、どうみても食事と運動に問題がある気がする。

48:名無しさん@まいぺ~す
10/08/16 00:43:25 1dI/fxF6.net
Strongクラスのステロイドを月に100g塗布して症状を抑えていますが、
こんな私は重症ですかね?

49:名無しさん@まいぺ~す
10/08/16 19:22:13 ylqRB7gF.net
最初から重症な奴なんていないのになw
元軽症者

50:名無しさん@まいぺ~す
10/08/16 20:41:42 4YIiRQeu.net
最初から重症の奴もいるんじゃないか?
体質でしょ
ステで重症になったのはただのステの副作用患者

51: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 【25.4m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/11/04 22:00:32.35 P+mb6kNE.net BE:638517997-PLT(12079)
軽度と重度ははどう判別する?

52:名無しさん@まいぺ~す
15/02/27 03:17:00.62 Ulb/EQUL.net
子どもから持ち越しの成人性アトピーは重いのが多いよなぁ。

53:名無しさん@まいぺ~す
16/06/03 17:44:20.49 V61/STQz.net
ちょっと軽度の自分がまとめた
医師に聞きたい事を垂れ流します。間違ってたらご指摘ください

●TARK検査というものがあると聞きました。そして、顕微鏡での検査もできると思います。
まず、なぜ患者に必要な検査を薦めないのでしょうか?
アトピーというのは、とても所見のむずかしい病気であるはずですが、検査をせずともわかるのでしょうか?
●ステロイドと非ステロイドのお薬があること、また、医師がなぜそれらのメリットデメリットを患者に言わないか
なぜ、最初にステロイドを出すのか、お聞かせください。
●ステを塗った状態で紫外線を浴びると色素沈着を招くと聞いたことがありますが
それは炎症を放っておいて色素沈着する場合と比べて確率は多いのでしょうか?
何か学会でのお話はありませんでしたでしょうか?
●ステはすばらしい効果をもたらすが、あくまでも対処療法であり痒みと炎症を素早く鎮めるため、燃え盛る火を消すように、という表現で処方されると聞きました。
けれども内臓がホルモンを出すのをサボってしまうため、症状が治まれば減薬し、良い状態を保つため、用量と期間とお医者様の様子見で利用されていると思います。
しかし、体内に溜まった物質(その元になる物を皮膚から出そうと炎症するのだと聞いたことがあります)は残留し、やめるとふきだしてしまい、
結果、今炎症がある部分では排出がたりなくなったと身体が勘違いし、それ以外の部分にも患部が広がる、さらに強い痒みが訪れるという事は、ありえるのでしょうか?
(もちろん、塗ろうが塗らまいが広がっていく方もいらっしゃると思いますが)

54:名無しさん@まいぺ~す
16/06/03 17:46:11.23 V61/STQz.net
●また、数回の所見の後、アトピーの範疇から外れている(もしくはわからない)ような患者にステロイドを処方し適切に塗らせた場合、上記と似た症状が出る事はありえますか?
また、確率があれば大体何割かでよいので教えてください。
さらに、痒みが収まらなければより強いステロイドをごく数回用いる事もあると聞きましたが
それも効かなくなった場合はどうなるのですか?
●あまりのバリア機能の低下にアレルゲンが悪さをして完全な中程度以降のアトピーになってしまうのであればステロイドを使った方がいいのかもしれませんが
感染症の危険、それによる肌の傷つきも高確率で予想され、かつ患部の拡大や痒みを助長するような事があるのならば、ステロイドは使いたくありません。
上記の事を考えた結果、ステロイドは本当に必要なのか悩んでいます。

私は、一週間ロコイドを塗ったところ、額によくわからない内出血(今は治りました)が生じ
さらにブツブツは改善されず、その後に出されたダラシンTゲルで少し良くなった状態です。
しかしながら肌はバサバサし、粉を吹き、バリア機能の低下を示しています。
けれども、ほぼ痒みゼロで今の荒れている状態を保てるのなら、特にそれでも良いかなと思い始めました。
あまりのバリア機能の低下にアレルゲンが悪さをして完全なアトピーになってしまうのであればステロイドを使った方がいいのかもしれませんが
感染症の危険があり、かつ患部の拡大や痒みを助長するような事があるのならば、ステロイドは使いたくありません。
上記の事を考えた結果、ステロイドは本当に必要なのか悩んでいます。

55:名無しさん@まいぺ~す
16/06/03 17:46:35.48 V61/STQz.net
ちょっとおかしくなったすまん

56:名無しさん@まいぺ~す
16/06/03 17:57:26.94 V61/STQz.net
ぶっちゃけ、今の時点ではネットにありがちな怖がらせての高額詐偽商品なんて買う気もないし
ステについての説明と安全性、実績がきちんと発表されれば普通に使ってる
とりあえずステロイドを出す、それはいいがなぜステロイドなのか?
という説明がないと不安はぬぐえないって事なんですよね…
重度でどうしようもなく痒いなら1も2もなく使ってるとは思いますが。

57:名無しさん@まいぺ~す
16/06/05 20:21:38.41 df7HK8PS.net
みなさん、医者や薬や塗るものでは、この問題は解決しません。絶対に。
今まで、十分に騙されてきたでしょう?
みなさんが口に入れているものが、最大の問題です。まず、そこです。
現代の飲食物は、特に日本は、徹底的に汚染されているのですから。最優先は食生活の全面的な改善です。
各自でもっと勉強しましょう。調べましょう。知識武装しましょう。
 ・食品を買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)
 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)
 ・肉も避ける。特に重症の人は徹底的に避ける。現在の市販の肉は最悪
 ・魚は産地と青魚を重視する。重症の人は避ける
 ・卵も重症の人は避ける。
 ・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)
 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)
 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)
 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)
 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)
 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)
 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)
 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない
  (栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)
 ・牛乳や乳製品を避ける。重症の人は徹底する
 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子類)
 ・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)

58:名無しさん@まいぺ~す
16/06/05 20:22:21.19 df7HK8PS.net
【続き】
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない
アメリカ牛は食べない
霜降りの肉は食べない
ブラジル鶏は食べない
(とにかく肉は厳選する。できれば食べない)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
JTのたばこは買わない
とにかくジャンクなもの、全部さけること。

59:名無しさん@まいぺ~す
16/06/06 20:04:25.27 hQqWTTxv.net
やっぱステ使うと@ピになる気がする

60:名無しさん@まいぺ~す
18/02/28 09:11:55.95 1bvrNVka.net
甘いモノがやめられない

61:名無しさん@まいぺ~す
18/04/30 13:28:17.52 TCZIApYa.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
5UUAH

62:名無しさん@まいぺ~す
18/04/30 22:28:05.04 fYaZ2f8j.net
言わんとすることは分かるよ
でもステでどうにかなってる軽症者はこの板には来ないと思う
じぶんも学生の頃は見て分かるアトピーの人の事は自分とは全く別の種類の可哀想な人と思ってたから

63:名無しさん@まいぺ~す
18/09/14 02:22:27.87 IC4b/xTp.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
URLリンク(gonewskabu.lixipuio.online)

64:名無しさん@まいぺ~す
22/03/15 06:17:22.81 QVlojOhz.net
>>13
少年犯罪は戦前に比べて減っている。あくまで公式な数値では。疑い出すと切りがないが、統計のとり方等は変わっていることだろう。昔、パワハラ・セクハラは犯罪だったか?LGBTとか言うのも昔は犯罪だったし、浮浪罪も犯罪だった。
これだけは言えるが、昔に比べて今の人間の心は荒んでいる。皮膚病・ハゲを指さして笑うバカが増えた。皮膚病・ハゲを盗撮してSNSにアップするバカが増えた。

65:名無しさん@まいぺ~す
23/02/04 03:57:17.28 t2Lgu8Y4.net
(・。・)y─┛~~

66:名無しさん@まいぺ~す
23/10/05 18:18:31.96 uZQ36Aoy.net
おおきに、おおきに

67:名無しさん@まいぺ~す
23/11/11 00:43:45.36 a/XNd8Srr
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄の所信表明演説(直訳)
『氣候変動 地球破壊 災害連發 私は何より強盜殺人に重点を置いていく 変化の流れをつかみ取るための1丁目1番地は私権侵害た゛」
世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法1з条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気發生させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連発させて住民の生命と財産を
破壊して静音が生命線の知的産業まで壊滅させて子供の学習環境まで奪いながらケ一ザイだの笑わせんなや
要するにやることなすこと全てか゛自民公明が私腹を肥やす利権のためのマッチポンプと理解すれは゛何もかも完璧に説明つくのが分かるだろ
民主主義国なら間違いなくあちこちで煙が上か゛ってるだろうにいまた゛にこいつらに政権やらせてるΝPCジャップに北朝鮮人民までドン引きだな
(羽田)ttρs://www.call4.jP/info.php?ТyРe=items&id〓I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.am)ebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

68:名無しさん@まいぺ~す
23/11/20 19:08:27.02 pLktLToN.net
最初は皆軽度
始めから重症はおらん
その人らが
ステロイド危険と言ってる

69:名無しさん@まいぺ~す
23/11/21 02:42:20.97 8bx/p6y6.net
ネットなどで「脱ステや民間療法で治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、小児用プロトピック、保湿などを併用・移行するプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治った(又は元のアトピーが無い)が、
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドだけを塗り続けて、又は塗ったりやめたり繰り返して薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。
逆に言うと、早めにステで対処してたから、レアケースのステの副作用だけで済んだ。
放置したり民間療法やってたら確実に重症化と感染症にかかってた

70:名無しさん@まいぺ~す
23/11/21 02:42:42.88 8bx/p6y6.net
時々いる「ステロイドで副作用が出た」というレアケースの患者はプロアクティブ療法やコレクチム、モイゼルト、小児プロが無い時代にステだけをダラダラ塗ったりやめたり、又は治った後もステのみを長期で塗りまくって副作用が出たケース。
今はステとモイゼルト、コレクチムなどの併用プロアクティブ療法や最初からコレクチム、モイゼルトのプロアクティブ療法で副作用なくアトピーは治って最終的に薬もやめられる。
あと、ステロイド抵抗世やステロイド外用薬の添加物アレルギーによる接触性皮膚炎のかぶれもありえるが、レアケース。
時々「ステで副作用が出た」と言ってるアトピー患者はステを初動で塗ってなかったらもっとアトピーが酷くなってたのは確実。

71:名無しさん@まいぺ~す
23/11/21 02:43:01.91 8bx/p6y6.net
そもそもコレクチム、モイゼルト、小児プロが無い時代でもステロイドのみで副作用や再発をおこさずにアトピーが治った患者の方が圧倒的に多い。
治らなかったのは塗り方が下手で、ステで元のアトピーは治ったが、レアケースのステの副作用が発症した患者。
このケースはステとモイゼルト、コレクチムを併用出来るプロアクティブ療法のある今ではほとんどいない。
残りの治らない超レアケースのステロイド抵抗性の体質の患者は外用薬と併用してデュピで治療する。
脱ステや民間療法で治ったのは、元のアトピーが治った(又は元のアトピーが無い患者)後もステを長期で塗りまくってレアケースのステの副作用のみ発症した患者が治ったケースだ。
それをアトピーが治ったと脱ステ患者が錯覚して(又は脱ステ医や民間療法医が脱ステ患者をミスリードの話術で錯覚させ)、
その脱ステ患者が脱ステ医や民間療法医を神格化して、ネットなどでステの風評被害を広めて脱ステや民間療法に誘導している。
これがアトピーへの効果やエビデンスが無いのに、脱ステ教や民間療法が盲信されるからくりである。

72:名無しさん@まいぺ~す
23/11/21 02:53:36.42 H94XBXTw.net
脱ステ、脱薬、民間療法はアトピー患者だけでなく、医者をも壊す。
元脱ステ医が言うには、毎日苦痛や苦情を訴える血だらけ、汁だらけ、傷だらけの脱ステ患者達を相手にしなければならない。
脱ステで中々アトピー患者を治せないストレスでその患者達が夢にまで出てくるんだって。
さらに、脱ステでアトピーは治らなく、常に患者達から訴訟や逆恨みのリスクにさらされ、
一般的にアトピーには認められていない脱ステで治療が長引くと保険事務所や保険組合から睨まれるリスクにさらされる。
(実際に脱ステで重症化したアトピー患者が脱ステ医を訴えて裁判で勝訴したケースや役所が色んな有名な脱ステ医院に行政処分を下したケースがある。)
実際にそんな治療を続けると、ストレスで白髪が増えたり髪が抜け、次第にメンタルがやられ、 胃に穴が空き、体までをも蝕んでいく。
現役の脱ステ医も年齢の割に白髪だらけ、ハゲてるなど、老けて見える医者が多い。

73:名無しさん@まいぺ~す
23/11/22 03:28:37.97 MrLFQDpN.net
有名な脱ステ医と民間療法業者の犯罪、違反行為一覧↓
(※全部実話。特に小児患者を脱ステで自殺寸前まで追い込んだ脱ステ医は酷すぎる。)
・脱ステ病院で同部屋の入院患者全員が感染症を発症したケースがある。
また、同病院の脱ステ医は回診時に入院患者が「脱ステはつらい」と訴えると、患者に「荷物まとめて帰れ!」と恫喝する。
・有名な温泉治療施設で感染症を発症した脱ステ患者が複数いる。
近所に病院がないので、重症化や感染症にかかった患者は地獄を見る。
ちなみに、そこでは感染症の薬の持参が推奨されている。
・脱ステ医が脱ステ治療でアトピー患者を重症化させて自殺寸前まで追い込んで、訴えられて裁判で負けたケースがある。
・脱ステでアトピーが重症化して感染症にかかり、タヒ者や精神的苦痛による自殺者が出たケースが複数ある。
・民間療法医が医師法違反と不公正取引で行政指導を食らっている。
ちなみに、その民間療法クリニックは年100万円かかり、不潔、高額、治らない事で有名。
肝炎患者、HIV患者、コロナ患者も多数通っているため、傷だらけで抵抗力の下がったアトピー患者は院内感染が多発している。
・元脱ステ医が独自の化粧品を販売した時に誇大広告をして、厚労省から薬機法違反の行政指導をされたケースがある。
現在、皮膚科医を廃業して転科。
・脱ステ医がステロイド不使用を謳った漢方軟膏にステロイドを混入させて販売していた事が発覚し、
患者から糾弾されマスコミにも取り上げられ廃業したケースがある。
ちなみに、そのステ混入軟膏でほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治ってたのは皮肉だった。
・医師免許を持たない薬局がタール軟膏を販売して、薬機法違反で行政処分されている。
また、そのタール軟膏は製造中止から何年も経っていて劣化と発ガンの点で危険であり、販売元の製薬会社も使用禁止している。
・7つの民間療法業者がステロイド不使用を謳ったクリームにステロイドを混入させて販売した事が発覚し、摘発されたケースがある。
・脱ステ業者がスレで脱ステ民間療法のアフィサイト貼りしたのを人から注意された事や
アフィサイトの内容の間違いを指摘された事に腹を立て、
スレ民に対して殺害予告や犯行予告をした事があった。

74:名無しさん@まいぺ~す
23/11/23 03:30:20.90 AZo0pyxI.net
脱ステロイド脱薬(最初から脱ステも、途中から脱ステも含め)やターャ挙諸pや紫外線覧テ法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる(全部同一人物)↓
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com) (見ため年齢80歳、実年齢38歳)

75:名無しさん@まいぺ~す
23/11/24 05:21:27.35 hG7Vbzzc.net
最初からステロイドを拒否し、脱ステ脱薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース(全部同一人物)↓
【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
URLリンク(i.imgur.com)

さらに脱ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
URLリンク(i.imgur.com)

76:名無しさん@まいぺ~す
23/11/24 18:43:04.73 nDx3KWTm.net
脱ステ医とその信者は印象操作が酷い
日本やイギリスで脱ステで治ったのはアトピーじゃなくレアケースの副作用なのにアトピーが治った様に見せかけて情弱を騙して脱ステに誘導している
ステ批判する時も「ステだけを塗るだけの昔の塗り方や、塗ったりやめたりの下手な塗り方」を持ち出して批判する

77:名無しさん@まいぺ~す
23/11/25 12:00:55.58 ZUETkGBP.net
標準治療医、脱ステ医含めて皮膚科専門医は「脱ステ脱薬でアトピーそのものは治らない。
脱ステで治るのはプロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用だけ。」と言っている。
それどころか、「アトピーが出てるのに脱ステやるのは危険な感染症にかかりやすくなるから絶対やってはいけない。」と言っている。
脱ステや民間療法は感染症にかかりやすくなる。
脱ステやるとアレルゲンに対しての免疫は過剰になる一方、菌やウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに、脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、全身掻きむしった手や目鼻口からウイルスが侵入して感染する。
実際に脱ステ脱薬(最初からも途中から非ステも含め)カポジ、肝炎、HIV、疥癬、人食いバクテリアに感染して、タヒ人や脚切断した患者が多くいる。
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.nikkansports.com)

78:名無しさん@まいぺ~す
23/11/26 15:51:56.79 ZxO0tvsk.net
脱ステ医や民間療法業者が主張するステの副作用は間違いと証明されている。
アトピーが昔より増えた本当の原因は、

・日本全体の人口が増えた
・日本は花粉大国。スギ、ヒノキの花粉が増えてアトピーも増えた。
・日本は化学物質大国。ハウスダストや大都市の排気ガスや化粧品などに使用される化学物質が増えた。
・日本は食品添加物大国。海外で規制されている食品添加物が日本では使用されている。
イギリス 21種類
フランス 32種類
ドイツ 64種類
アメリカ 133種類
日本 1500種類

ステロイドとコレクチム、モイゼルト、保湿などを併用又はステロイドから後者へ移行するプロアクティブ療法で、副作用や再発なしでアトピーが治って最終的に薬もやめられる。
もし、プロアクティブ療法が無ければアトピー患者は増えてたし、そもそもプロアクティブ療法やモイゼルト、コレクチムが無い時代ですら外用薬の副作用が出た患者は少なかった。
最初から脱ステ脱薬療法や民間療法でアトピーが重症化して感染したり、タヒ人が出る患者の方が圧倒的に多い。

あと、そもそも今とステロイドの無い時代は人口、皮膚科の全体数が違うから、比較しようがない。
人口の全体数が昔より多くなった今は、比例して皮膚科に行く人口が増えてアトピーと診断されるから、アトピー患者としてカウントされる。
人口と皮膚科の全体数が今より少ない昔は、そもそも皮膚科に行く人口が少ないからアトピーと診断されず、アトピー患者としてカウントすらされない。
よって脱ステ医と民間療法業者の主張は間違っている。

79:名無しさん@まいぺ~す
23/11/28 06:28:15.43 2/W1DWsW.net
↓の動画見れば分かるが、最初から脱ステ 脱薬治療や民間療法でアトピーが重症化して危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに、最初からも途中からも含め、脱ステ 脱薬治療するのは間違いである。
URLリンク(youtu.be)

80:名無しさん@まいぺ~す
23/11/29 07:21:02.82 +/C1evnO.net
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられるという事が日本と海外の論文で証明されている。
URLリンク(www.nhk.jp)
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。
脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドのみを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめてを繰り返すという間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
URLリンク(www.diamond.co.jp)
こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱ステ医や民間療法業者が対症療法と呼んでいるのは「ステのみを塗るだけ」という何年も昔の単一的な治療なので注意。
あと、脱ステ、脱薬、民間療法で治るのはアトピーではなく、レアケースのステの副作用のみなのに、脱ステ医や民間療法業者はアトピーが治ったかの様に錯覚させるので注意な。

81:名無しさん@まいぺ~す
23/12/07 12:27:38.01 0ZUcgGDj.net
ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からコレクチムやモイゼルトのプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステと脱保湿と民間療法はアトピーじゃなく、めったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間を無駄にする。
だから優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、レアケースの副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる。

ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬を中途半端に塗ったりやめたり繰り返す、又はやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けてレアケースの薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱薬で治した」というケースだ。
脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
脱ステ脱薬や民間療法やると髪も眉も抜けて、赤紫やどす黒のしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言っている。

82:名無しさん@まいぺ~す
23/12/07 13:36:21.60 BbvCRYY1.net
元のアトピーが軽度だとしても最初からプロアクティブ療法を拒否して非ステ非薬、水分制限、運動なんかしてもアトピーは重症化して感染症にかかるだけ。
某脱ステ医のもとで脱ステ脱保湿で治ったのはレアケースのステの副作用患者と乳児湿疹のみで、素のアトピーは重症化して苦情が殺到したり役所からの行政指導が多かった。
要はアトピーに最初から脱ステ脱保湿(正確には非ステ非保湿)を勧める某脱ステ医とその団体の功罪。
>脱ステロイド脱薬(最初から脱ステも、途中から脱ステも含め)やタール軟膏や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる(全部同一人物)↓
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com) (見ため年齢80歳、実年齢38歳)

83:名無しさん@まいぺ~す
23/12/07 13:37:29.65 BbvCRYY1.net
最初は軽度のアトピーだったのに、プロアクティブ療法を拒否して、
某脱ステ医のもとで最初から脱ステ脱保湿(正確には非ステ非保湿)、水分制限、運動を続けてアトピーが重症化して感染する。
その後、重症化して総合病院に搬送されてプロアクティブ療法でアトピーが治って薬もやめられたケース↓
>最初からステロイドを拒否し、脱ステ脱薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返った(全部同一人物)
【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
URLリンク(i.imgur.com)

さらに脱ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
URLリンク(i.imgur.com)

84:名無しさん@まいぺ~す
23/12/23 00:43:44.21 lhWnpt4I.net
最初から重症な奴なんておらんからな

85:名無しさん@まいぺ~す
24/01/14 08:15:01.20 uFSxDlt6.net
【速報】新たに脱ステ医が医師法違反により逮捕!!!

その脱ステ医は保険適用の脱ステを謳って人寄せして、脱ステ(最初からも途中からも含め)で治らないとステやプロを処方してアトピーを治してた。
ネットの「アトピーが治った」という口コミは脱ステ治療ではなく、ステやプロを処方して治した患者。
それか、高額な自由診療に誘導してぼったくってた(他院よりぼったくりと悪評)。

脱ステ医は全国で数少ないのに、有名な脱ステ医は全員、行政処分、行政指導、裁判で賠償判決、逮捕者など必ず一つは悪事をしている。

86:名無しさん@まいぺ~す
24/01/15 12:56:50.16 8ALYj2YD.net
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられるという事が日本と海外の論文で証明されている。
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。
脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドのみを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめてを繰り返すという間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
URLリンク(www.diamond.co.jp)
こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱ステ医や民間療法業者が対症療法と呼んでいるのは「ステのみを塗るだけ」という何年も昔の単一的な治療なので注意。
あと、脱ステ、脱薬、民間療法で治るのはアトピーではなく、レアケースのステの副作用のみなのに、脱ステ医や民間療法業者はアトピーが治ったかの様に錯覚させるので注意な。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch