シクロスポリン(ネオーラル)at ATOPI
シクロスポリン(ネオーラル) - 暇つぶし2ch876:名無しさん@まいぺ~す
18/08/02 02:44:20.12 6/g1OVaa.net
質問 タバコはどうよ 

877:名無しさん@まいぺ~す
18/08/02 07:44:50.11 kdfDsXXI.net
免疫抑制剤はガンの副作用が

878:名無しさん@まいぺ~す
18/08/05 14:15:20.58 POHlUbOX.net
あータバコ止めたい止めたい止めたい

879:名無しさん@まいぺ~す
18/08/06 15:27:15.59 y8zMWKZoD
男だけど、飲み始めて、3ヶ月で体が女性化してきた気がする
太ったせいもあるかもだけどおっぱい出てきたような、、
乳首絶対大きくなったし
副作用ありえますか?

880:名無しさん@まいぺ~す
18/08/11 03:00:16.99 fsH4dTKw.net
>>876
ただでさえ腎臓に負担かかるのに、タバコ吸ってたらますますダメージ蓄積するよ。

881:名無しさん@まいぺ~す
18/08/11 17:20:20.30 RzktMEXf.net
きついアトピーでシクロスポリンなんだけど、やはりタバコは駄目か 止められないんだよ 

882:名無しさん@まいぺ~す
18/08/11 17:46:12.61 5bkqrEes.net
>>881
ニコチンは血管を収縮させて全身の血行悪くするのと、その代謝で肝臓腎臓に負担かかるから、せめて減煙した方がいいと思う。

883:名無しさん@まいぺ~す
18/08/11 17:49:18.36 ORb0sULe.net
>>881
煙草の本数減らせないのかな
徐々に減らせば禁煙に繋がるよ
時間はかかるけど

884:名無しさん@まいぺ~す
18/08/12 23:26:22.69 ++Hdb/nl.net
高血圧だから飲めない。

885:名無しさん@まいぺ~す
18/08/18 11:14:16.53 BSgzPWKs.net
最近のトレンドはデュピルマブだけど
あえてネオーラル使ってるって人はどれくらいいるんだろうか

886:名無しさん@まいぺ~す
18/08/19 02:58:51.17 Zk5SWRcW.net
ここにいます
デュピルマブ打ちたいから病院変わったけど
半年はその先生からのステロイド湿布指導をしてもらいますってところだった
半年どころか数年間は使ってるのにな
ちなみに3週間めで皮膚はすごい良くなった
ただ身体がだるいのと吹き出物が出てきたなぁ
デュピまでのつなぎだけど夏悪くなるタイプだから結構快適かな

887:名無しさん@まいぺ~す
18/08/23 21:18:58.99 B/KD6nN/.net
副作用の話を見ると、ネオーラルって怖くなる。デュピ打ち始めた時に2回処方されて、医者が急に「血圧高い?」「測ってきて」って言われて、194だったんで中止。それからは、診察前に測ってて今日は普通に168インチキな計り方して150の紙を提出。ネオーラルしたくなくなってきた。

888:名無しさん@まいぺ~す
18/09/12 10:43:48.60 1qzFLrSY.net
URLリンク(www.hatenanna.gq)

889:名無しさん@まいぺ~す
18/10/08 18:57:09.83 yyI5HMrd.net
歯肉肥大の写真を見たら怖い。医者は出したがってるけど、今は高血圧で処方されてない。しかし、血圧を落とす薬を出されて下がってきたからヤバイな。

890:名無しさん@まいぺ~す
18/12/11 03:41:22.28 dszm6e6L.net
成年アトピーと結節性痒疹持ちでシクロスポリン1日200mgを飲み始めて今9ヶ月目
飲み始めはかゆみが全然軽くなってシーツに血がつかなくなったのが嬉しかった
その後は激的な変化はないまま1回やめて再発してまた飲んでるけどその後は停滞
夏頃に親が入院して、疲れがMAXになった頃から一気に体に異変が来た
締め付けるような頭痛から始まって身体中が言うこと聞かない感じ
自分がかかってる病院すべてに相談してみた
皮膚科では何も言われなかったのでシクロ以外の副作用が強い薬はやめた
少し症状は良くなって来たかと思ったけど、治らない体調不良があって調べてるうちにここにたどり着いた
とにかくだるい、風邪引いたら悪化しやすくなった、喘息が悪くなった、吐き気からの嘔吐、その後何時間もの悪寒、ふらつき、筋がつる、最近髪を洗うと手にごっそり絡まる抜け毛など
プロトピックの副作用コピペ読んでびっくりしたわ
合う人には最高の薬でもあるんだろうが自分には合わなかったみたいだ
ステ服用で1回体ガタガタになって免疫落ちたのかガンになりかけてたこともあったからもっと慎重になれば良かった
スレ読んだが自分以外にも合わない人も一定数いるんだな
少しでも異変感じたらやめたほうがいい気がする
自分はもうやめる
このままいけばまたガンになる気がした
まわりくどくて申し訳ない
少しでも参考になれば嬉しい
あと、風邪引きやすくなってからビタミンCサプリ欠かさないようにしてたらアトピー含め湿疹がめちゃくちゃ良くなった気がする

891:名無しさん@まいぺ~す
18/12/11 21:16:08.33 8elfE71I.net
二ヶ月飲んだだけで、風邪引いてこんなに治りが遅くなるとは驚いたよ。2週間声が出なかった。仕事大変だった。内科の薬飲んでも全然治らないから。自分は、免疫を落とすとんでもない薬飲んでたのかと驚いた。
ちなみに、飲んでもアトピーは全くよくならなかったので医者がストップ。

892:名無しさん@まいぺ~す
18/12/19 05:50:54.76 mN2jp+2x.net
>>891
医者がストップしてくれたのか
2ヶ月大変だっただろうけど、早く気づいて良かったと思うよ
喉につっかかる感じあった?
少しの体調不良、風邪だからってほっておくと身体の内側からやられていくように副作用であちこちに色んな症状が出てきて、終いにはどこが悪いのかわからなくなるイメージ
違和感ある人はやめられるなら早い方がいい
自分は離脱症状で薬が抜けた2日後あたりからなんともなかった皮膚に赤くただれたような湿疹が出てきて耐えてる所だよ
たぶん他にも辛い思いした人たくさんいるだろうな

893:名無しさん@まいぺ~す
18/12/19 15:06:13.12 JZGiWc4b.net
>>892
ありがとう。ヘルペスは出てこなかったから、そこまで弱ってないのかと思ってたけど。徐々にジワジワと攻めてくるタイプのやつ。飲み薬で副作用出たのはじめてでビビッた。
先生から事前に、気持ち悪くなるよって言われてたけど、胃もたれがひどくて、食べれなくて痩せた。もちろんアトピーあるあるのやせ形なのに。お腹ぺたんこになった。
皆大変な思いをして飲んでるんだね。何年も飲んでる人いるってかいてあるけど。それでもやめれなくなっちゃうのかな。

894:名無しさん@まいぺ~す
18/12/20 04:00:25.44 qxuy9R3x.net
>>893
こちらこそありがとう
ジワジワ攻めてくるって表現ぴったりすぎるw
自分もこんな出方は初めてで、すぐ副作用わからなかったな
先生が事前に副作用のこともちゃんと教えてくれてたんだね
すぐストップしてくれたみたいだし良い先生で良かった
自分は長くなれば副作用も強くなる気がしたよ
痩せ型タイプなんだね
自分は肝臓とかやられてるのか、前にステロイド飲んだ時くらいから何故か一日一食でも痩せなくて困ってるけど、太れないのも辛いと思う
悩みもそれぞれだけどお互い無理せず頑張れたらいいね
長く続ける人はやめても症状がひどくなって、また飲んでを繰り返したりしてるのかな…
これやめた時の方が自分はきつい気がするよ
身体の内側からやられて、他の病気になってる人もいたみたいだから気になるけど…もう見てないのかな

895:名無しさん@まいぺ~す
19/02/03 16:32:37.47 ux8W/Sdr.net
シャブリです
私の場合、飲んで3日くらいで効き始めました。
ただ、副作用がひどかった。
胃もたれと下腹部の鈍痛がある。
結局、飲むのやめたよ。

896:名無しさん@まいぺ~す
19/02/11 19:26:58.21 OSCVJuw+.net
副作用の説明はあったけど、露骨なほど体調不良の頻度が増えて
インフルにも初めてかかったもんだから怖くなって飲む量減らした
やっぱここ見るとみんな副作用出てるんだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch