保湿 vs 脱保湿at ATOPI保湿 vs 脱保湿 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト212:名無しさん@まいぺ~す 14/03/12 19:24:25.87 TH6F/eIf.net 市販の保湿クリームはカビのエサになる しかし保湿は絶対必要 カビのエサにならない保湿方法を模索すべき 俺は自分に合った保湿を見つけたよ 213:名無しさん@まいぺ~す 14/03/14 19:43:00.11 J2h5GKt4.net 基本ワセリンが最強だろ 火傷で皮膚がなくなったような人にもワセリンぬって治療するし もちろん合わない人がいるのも知ってる 214:名無しさん@まいぺ~す 14/03/17 10:22:25.79 W21GkDDL.net 年中顔から粉ふいてる 粉どころか皮膚がめくれるくらい ときどき馬油ぬったりするけど それでもふく 粉ふきはどうやったらなおるのかな? 215:名無しさん@まいぺ~す 14/03/17 12:18:23.93 2ka5VjVh.net >>212 抗菌と保湿を同時にすればいい? 例えばオードムーゲとかアポスティローション、 ティーツリー系のものの後にワセリンその他保湿剤を軽く塗る。 216:名無しさん@まいぺ~す 15/01/20 23:28:22.95 ljevUoUY.net 保守 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch