09/12/15 16:48:50 0iOJNHm+.net
>>796さん
アイデアありがとうございます!
でも、両袖合わせて寝ていると寝苦しくないですか?
肩とかこりそうです><
799:名無しさん@まいぺ~す
09/12/15 21:13:16 /3JWJmyA.net
私もそれやって寝てる!
>>798自分の場合は何も問題なく寝れますが、
人それぞれかもしれませんね…
実際に袖の中に手を入れてみるとわかると思いますが
襟周りが引っ張られる感じになります。
その時点で不快を感じる人はいると思いますし、
さらに両袖の先をくっつけるわけですからね…
でもやってみると案外なんの苦もなく寝れると思いますよ
腕の窮屈感の問題を解決する一番の方法は袖の長い服を着ること
あと、輪ゴムで縛るわけだからシワができたり伸びたりしてもいい服
でやったほうがいいですw
800:798
09/12/18 14:22:04 aJ3cJLCE.net
>>799さん
レスどうもありがとうございます!
801:名無しさん@まいぺ~す
09/12/19 14:03:36 OkvFMaMn.net
>>799
私も両袖を合わせて輪ゴムでとめて試してみましたが
結局スウェットのきじで掻いてしまいました。
私には効果が期待できないのかもしれません><
802:名無しさん@まいぺ~す
09/12/21 18:36:50 /v+r7pOt.net
age
803:名無しさん@まいぺ~す
10/01/05 21:27:04 PhZxHVTF.net
a
804:名無しさん@まいぺ~す
10/01/12 21:34:36 jBaEc9Xw.net
あげ
805:名無しさん@まいぺ~す
10/01/19 23:52:49 mw7cvPjg.net
まぶたが赤い、痒い、つらいよー。
明日の朝、化粧して会社行かなきゃならないのに。
ネオメドロール塗り捲ってみたけど、
かゆみがとまらない。
806:名無しさん@まいぺ~す
10/01/30 00:41:02 iRDOrW72.net
痒くも痛くもないんだが、まぶたが赤い
もうよくわかんない
807:名無しさん@まいぺ~す
10/02/01 00:25:40 +SYZx8ix.net
数年ぶりに卵かけご飯を食べたら
まぶたが大変な事に!
蕁麻疹?何でまぶただけ?
808:名無しさん@まいぺ~す
10/02/01 20:54:57 6p/BkenJ.net
>>806
自分も痒くないのに瞼と、目の下の部分が赤くなってる・・
809:名無しさん@まいぺ~す
10/02/06 19:24:10 +H5kpogd.net
まぶた赤くなってる人って眉毛薄くなった?
810:名無しさん@まいぺ~す
10/02/09 15:45:26 wlJQXqGa.net
最近2週間くらいで皮膚が再生するのか
風呂に入るとまぶたが白く皮が浮き上がる感じになって
渇くとパリパリになるのでほっとくと
二重のラインがずれる・・
日焼け跡の皮のようになぜまぶただけ・・・・
811:名無しさん@まいぺ~す
10/02/23 22:50:38 0nUhmEG/.net
sage
812:名無しさん@まいぺ~す
10/04/14 21:58:21 z1gCyXE1.net
あげ
813:名無しさん@まいぺ~す
10/04/14 23:33:25 IPZlGcAV.net
マブタには、オデコからのリンパの通り道がある
なのでオデコで免疫によって代謝されたリンパ液がマブタに溜まる
このリンパ液の中には、痒み炎症成分が含まれていて痒い
814:名無しさん@まいぺ~す
10/04/14 23:36:57 7IjcfI6r.net
健康と食物
スレリンク(mental板)l50
815:名無しさん@まいぺ~す
10/05/19 10:52:03 0Js6cnNA.net
脱ステして3年になるものです。
やめてすぐに顔がはれ上がったのですが、顔から肩までのリンパマッサージを
朝昼晩やっていましたら腫れが引いて行きました。
手でなでる程度で、力を入れないでやると腫れが少しずつ引いていきます。
腫れで悩んでる人はやってみるといいですよ
816:名無しさん@まいぺ~す
10/05/21 20:44:13 DhhqykX9.net
age
817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 12:53:10 mPK3+9QD.net
片方のまぶたの腫れがいつもなら治るのになおらない。
ものもらいかな・・・。
818:名無しさん@まいぺ~す
10/08/22 08:53:36 +0Oh01S2.net
age
819:名無しさん@まいぺ~す
11/01/17 08:32:56 Dgnykgx0.net
また痒くなってきたので保守
820:名無しさん@まいぺ~す
11/01/25 01:30:48 dAYOVlWX.net
確かに痒くなってきたね。
乾燥かな~
まぶたは触らない、気にしないで
なるべく顔に手を持ってかないようにしてる
821:名無しさん@まいぺ~す
11/02/05 18:14:18 YEY8D1vC.net
寒さと乾燥でまぶた赤い。
前髪のせいもあるけどそうそう髪型変えられないし整髪料も付けたくない。
鎮静作用のあるクリームとか効くんだけど
いかんせん高いしなぁ。
というぼやき。
822:名無しさん@まいぺ~す
11/03/28 14:20:16.87 bIppF3jI.net
初めて天使の美肌水使ったら 二日目の朝、瞼を中心に信じられないくらい顔が腫れた。対したもの入ってないのにショック……
823:名無しさん@まいぺ~す
11/03/28 16:35:57.46 gPt8pc4R.net
まぶた真っ赤なの辛い
いつも両目殴られたみたいになってる
皮膚科にもらった軟骨塗ってるけど痒くて掻いちゃう
どうにかなんないかなー
824:名無しさん@まいぺ~す
11/04/14 11:03:21.27 3OJZY42V.net
まぶた腫れた
825:名無しさん@まいぺ~す
11/05/08 02:56:17.74 dQkBJ9Ji.net
めちゃくちゃ腫れた…
花粉終わったしつけまつげの接着剤のせいかな
まっかだしぼんぼんに腫れてるし明日予定あるのにどうしよう
826:名無しさん@まいぺ~す
11/05/08 03:27:20.82 RTNnDZy3.net
Marilyn Manson状態ですよぅ。
URLリンク(www.wirliebenfilme.de)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(japan.helnwein.com)
827:名無しさん@まいぺ~す
11/05/08 23:16:32.23 kWpjMCuT.net
>>826
私も自分の瞼がマンソンだー(笑)って思ったことあるw
そして、また最近マンソン化してる。今年は酷い&期間が長い気がする…
828:名無しさん@まいぺ~す
11/05/09 01:21:48.49 OTVy+f9N.net
痒い
829:名無しさん@まいぺ~す
11/05/10 11:42:31.47 R4vt1Zh0.net
また赤くなっとる
830:名無しさん@まいぺ~す
11/05/10 13:08:55.07 +TDDT1Pe.net
くそが
831:名無しさん@まいぺ~す
11/05/11 09:08:45.78 pVeuKjU4.net
カサカサな上真っ赤で辛くて皮膚科いったらキンダベート出された
何も知らなかったから言われたとおり塗ってたら一度は治ったように見えたけど再発
塗ってるうちにだんだん悪化するからやめたら目が腫れた…
仕方なく眼科いったら女医に
皮膚科にかかってんだったらそっちで薬出してもらえ。にしてもカサカサでひどいなw
ってpgrされたがアレルギー用の目薬だけ出してもらえた
それが月曜の昼なんだが、あっという間に腫れがひいて赤いのもおさまってきた
ものすごいむかついたけどよくなってきて嬉しい。眼科いってよかった
832:名無しさん@まいぺ~す
11/05/11 10:31:58.88 ElwInhtm.net
>>831
目薬はなんてやつ?
833:名無しさん@まいぺ~す
11/05/11 11:05:18.75 pVeuKjU4.net
>>832
フルオメロソンとリボスチン
フルオメソロンは前にも使ったことがあるから効いたのはリボスチンの方だと思う
アレルギーで涙ボロボロ→こすって涙がまぶたにつく→さらにかゆい
みたいなことになってたから薬が直接効いたというよりこする回数が減ったのが大きいのかもしれない
834:名無しさん@まいぺ~す
11/05/11 12:26:43.65 ElwInhtm.net
フルオメソロンってステロイドやん
835:名無しさん@まいぺ~す
11/05/11 13:47:10.09 pVeuKjU4.net
そうなんだよね
キンダベートつけてて腫れました駄目でしたって言ってるのにステロイド出してくる
素人判断でやめられなくて藁にもすがる思いだったから我慢して使ったけど
完全にやばい状態から脱出したから
とりあえずステ系だけやめて様子みてみることにする
情報小出しな上にステロイドで悩まされてる方が多いスレでこんな話してすまんかった
836:名無しさん@まいぺ~す
11/05/11 20:23:00.73 cvT4Lkts.net
リボスチンが効いて羨ましい
私なんて全く効かなくて瞼も真っ赤だし目の中も痒い・・
837:名無しさん@まいぺ~す
11/05/18 12:14:40.31 iVPHUTMy.net
痒い
838:名無しさん@まいぺ~す
11/05/18 16:35:51.84 d2MeD9Ec.net
>836
ポレノン使ってみれば 今なら安いよ。
839:名無しさん@まいぺ~す
11/05/18 20:56:37.87 swbbA1qu.net
まぶたから汁がでる
840:名無しさん@まいぺ~す
11/05/18 21:15:53.36 iVPHUTMy.net
痒い痒い痒い痒い痒い
841:名無しさん@まいぺ~す
11/05/18 22:30:04.82 opIe+r0o.net
なんかいきなり2日前から痒くなったんだけど同じ人いないか
毎年いきなり爆発するんだよなー
時期もバラバラ
842:名無しさん@まいぺ~す
11/05/19 21:23:11.53 kF6lN7qx.net
>>838
ありがと
今日う薬局で2980円で売ってた
アマゾンだと598円で売ってるんだけど、この差は一体なんなんだろう
何が違うんだ
843:名無しさん@まいぺ~す
11/05/23 07:34:58.41 AiCmndsd.net
久しぶりに化粧したらまた腫れた
左まぶたの、それも一部分だけがいつも赤く腫れる
化粧しても大丈夫な日とだめな日があるのはなぜだ
疲れとかストレスから出やすかったりするのかな?
ミネラル系のアイシャドー買ってみようかな
844:名無しさん@まいぺ~す
11/07/03 16:38:27.36 zkjp+wpl.net
最近になってまぶたにプロトピックを塗ったら麦粒腫ができたので使用断念
藁にもすがる思いでレスタミンコーワクリームを塗ってみたところ
日数はかかるが少しずつまぶたの赤みが薄まってきた
結果的に減プロできそうで良かった
845:名無しさん@まいぺ~す
11/07/31 00:02:48.14 Zt4JS402.net
朝起きた時、風呂上がり、洗顔後とくに赤くなってかゆくなる
眼科に化粧品が合ってないのではと言われ、つけまつげも止めアイメイク自体週に1・2回くらいしかせずに
約2カ月経つけど何も変わらない\(^o^)/
今皮が剥けてるのが治るまでの間ネオメドロール無しで過ごしてるけどちゃんと再生してくれるだろうか・・・
846:名無しさん@まいぺ~す
11/08/09 08:06:30.10 dzvM2OKf.net
昨日、今まで行ってた皮膚科を止めて市内にある別の皮膚科とアレルギー科を掲げる病院に初めて行った。
去年から今年にかけて、毎朝自転車で30分以上冷気に晒され続け、瞼が乾燥しまくりで真っ赤に腫れて荒れたので、前の病院でステ→プロって感じで処方された。一時期治ったものの、その後色素沈着で瞼が黒くなったり、首や手等にも発症(←初めてなった)。
初めて行ってみた先の先生によればプロは、10代の私には使い方が難しく、特に瞼に塗るのは危険で小児用の方が良いとかorz小学生の頃から出されてたぞ…orz冬はマスクから出てくる自分の息さえ熱風に感じて凄く辛かったorz
そんな感じで先生も分かって下さったようで、黒くなった瞼の色素を浮かす薬など色々出してくれた。もっと早く行くべきだった…
847:名無しさん@まいぺ~す
11/08/09 20:11:15.01 eNK+AvOR.net
え、基本的によほどの重症者じゃない限り、成人でも小児用の処方が基本のはずだけど。体でもさ。
848:名無しさん@まいぺ~す
11/08/09 20:34:29.71 k+iMIhZe.net
スレチかもしれないけど、部活で室内の結構激しい運動してるんだけど、この季節やってると汗で痒いしかせて目の回りとかまぶたとか顔の一部部分が赤くなる・・・
終わってからシャワー浴びるけど、顔の赤みはとれない・・・
皆さんはこういう目の回りとかまぶたの赤みにどうやって対処されてます!? また、こうすればあまり酷くならないとか予防策とかあります!?
849:名無しさん@まいぺ~す
11/08/11 21:46:48.77 4u2zP4p/.net
目頭がキレて、強制的に目頭切開みたいな感じだw
何日かに一回、ましな日があるけど後は酷くてつらい…
身体はコラフルで洗ってたら、改善されたけど顔は全く良くならない…鬱…
850:名無しさん@まいぺ~す
11/08/20 08:52:41.09 Ky3CCQy7.net
直ったんで報告
2~3年両まぶたが赤い状態が続いて、皮膚科でもらったステロイドで抑えてたんだけど
今年の2~3月くらいからステまできかなくなり、両まぶたから汁でて、ひどい状態。
このスレみてステなしの塗り薬とか色々試したんだけど、どれも効果なし。
もしかしたら真菌かもと思い、真菌に効くと言われてるコラージュフルフル泡石鹸と同じメーカーからでてるシャンプーを買ったら、これが効いた。
最初の一週間は、この洗顔使うとかなりしみて、めちゃくちゃ痛かったけど、それ超えたら1ヶ月くらいで直った。
洗顔後はかなりつぱって、相変わらずヒリヒリするので、アピットジェルで保湿。
(泡石鹸と同じくらいの時期にアピットジェルも買ったので、もしかしたらアピットジェルが効いたのかもしれん)
手首や耳に軽いアトピーがあるので、まぶたも同じかと思ったんだけど原因は真菌だったかも。
でも真菌の薬をまぶたに薄く塗っても直んなかったので、本当のところはよく分からん。
今思ったら、顔ににきびが少しできで、2chで洗顔は使わずに水だけで顔を洗うといいってのを見て
それをやり始めてから、まぶたが赤くなり始めた気がする。それが真菌を引き起こしたのかも。
体にそれほどアトピーないのに瞼だけ赤いって人は真菌を疑ったほうがいい。
ちなみに鼻の下が赤くなるのも、直った。
851:名無しさん@まいぺ~す
12/07/05 01:08:29.28 wad9zChs.net
冬はなんでもないのに5月くらいから赤くなってくる。
毎年。
なんでだろう・・・春夏嫌い。
852:名無しさん@まいぺ~す
12/07/12 14:40:56.48 0Y2Rek6A.net
かさかさで痒いな
しばらく触らないようにするか
853:名無しさん@まいぺ~す
12/07/12 22:03:01.30 3Ii8k34v.net
毎年この時期上半身が悪化するのだけど、今年はなんと
まぶたにできちゃって両瞼がパンダみたいに赤い
こんなんなったの初くらいでもう凹んでます
854:名無しさん@まいぺ~す
12/10/17 22:32:23.75 DI6azFOS.net
年に何回か赤く腫れ上がるので、近いうちに血液検査してくる。
自分的には、シャンプーが原因のような気がする。
855:名無しさん@まいぺ~す
12/10/29 23:17:37.14 brHc4+BQ.net
真っ赤に腫れてパンダになって2週間…
綺麗になりました!
この2週間は化粧水だけで乗り切りました。学校とか行くの嫌だったけど何とか耐えました!真っ赤→乾燥→粉ぽろぽろ→治るという流れでした。皆さんも頑張ってください!
856:名無しさん@まいぺ~す
12/11/19 02:00:00.35 /mj9rCnk.net
今年の9月頃に瞼、顎から耳、首、腕、背中にアトピーがでた。
これまでも部分的に出たことはあるけど、こんなにあっちこっちに多発したのは初めてだった。
今まではアトピーで皮膚が剥けてるとこにワセリンを塗ってしのいでたんだけど
今回は場所が多すぎるので、漢方のヨクイニンを飲んで体の中から保湿することにした。
乾燥して皮膚が剥落してるくらいならヨクイニンで肌がしっとりするから何もぬらなくてもかなりイケル。
少なくとも掻いて広がることはなかったよ。
まあワセリンをちょっと塗ることはあったけどね。
最近はほとんど治ってたんだけど、また瞼にアトピーがでた。
目頭の方が赤く腫れて、痒いうえに皮膚が剥けてる。
しょうがないからワセリン塗ってしのいでる。
ヨクイニン飲んでたんだけど、アトピーの再発を抑えることは出来なかったみたい。
857:名無しさん@まいぺ~す
12/12/15 04:02:28.85 WWheluUo.net
ワセリンからオロナインに変更。
夜なんかベッチョリ塗って白残りしてるけど、
塗ってる時に剥けかけの皮が取れて肌がしっとりする。
赤みもとれて、皺も改善された。
なかなかいいので冬の間オロナインを続けようと思う。
858:名無しさん@まいぺ~す
13/09/14 17:45:50.15 JvhXDF6k.net
辛いよどうしようもない
なんか塗ったらそれが刺激になるし
ほうっておいてもパリパリで汁が(涙
859:名無しさん@まいぺ~す
13/09/14 23:39:57.06 JvhXDF6k.net
全然治らなくて鬱
メイクもしてないのに
どうしたらいいの
860:名無しさん@まいぺ~す
13/10/02 01:26:52.03 j9rIwXq8.net
誰か助けてください!俺の目からプニプニとした、赤いようなものが出てるんです、まぶたから急に、目薬しても治りそうにない、どうしたらいいんだ。
861:名無しさん@まいぺ~す
13/10/02 06:39:02.31 9ctx5tYD.net
赤いようなものってなんだよ。液体か粘膜がはれてるのか、血豆とかにきびみたいなのか?
まつ毛の生え際とか目頭とか目尻とかもっと具体的に言わないと答えようがないだろ
聞いても答えられないかもしれないけどな。目医者いけよ。お大事に
862:名無しさん@まいぺ~す
14/01/29 07:51:55.01 bboZa1SC.net
片方のまぶただけ赤くて腫れてるのか左右の目の大きさが違うよ~もうやだ
863:名無しさん@まいぺ~す
14/05/27 06:07:24.91 v9MzYTma7
真菌対策してたら良くなってくるんだけど
何かしばらくしたらまたかゆくなって黄色い汁が出る
繰り返すからつらい
864:名無しさん@まいぺ~す
14/11/02 17:20:17.54 7Kn9eHhh.net
亜鉛サプリメント飲みなさい
865:名無しさん@まいぺ~す
14/11/08 13:44:49.92 qLkntyfG.net
>>140
>>149
リンク参考になりました
顔が腫れて痛いのに化粧水は大丈夫だったことがあって
水道水よりも化粧水の方がいいのかな?と不思議でした
866:名無しさん@まいぺ~す
14/11/08 15:18:19.02 qLkntyfG.net
連投すみません
洗顔だけでもヒリヒリと痛いので
休日には洗顔もせずマスクで過ごしています
時々化粧水をひたしたコットンで拭き取る程度です
それで調子が良いのは洗顔で石鹸を使わないせいだと思ってました
まさか水道水を使わないせいだとは…
朝の洗顔にお風呂の残り湯を使っているのですが
無意識に水道水を避けていたのかも…
まぶたを中心にミネラルウォーターを試してみます