整腸+栄養学+αat ATOPI
整腸+栄養学+α - 暇つぶし2ch85:r
03/05/15 02:16 1Rs3ZKrd.net
それから、
「また、ミヤリサンの長期にわたる服用はあまりよろしくないようです。」
と書きましたが、「よろしくない」という表現は全くよろしくないですね。
とある教授の話なのですが、
酪酸菌が腸内に長期安定定住する人としない人がいる様なのですね。
それから、常時大量にいるから良いというものでもないらしい。
それで長期的な服用はコストとしては無駄だろうということです。
漬物なんかによって、無意識的に微量の酪酸菌をとっていればそれで良いみたいです。
過敏性腸症候群の人が一般的定住菌種である乳酸系の菌種を一気に増やすための
補助的な菌として使用するのが良いんじゃないか、ということです。


86:r
03/05/15 02:25 1Rs3ZKrd.net
ところで私の状況ですが、アトピー全く安定しています。
不規則な生活をしていますが、
とりあえず睡眠がきちんととれていれば、肌はきれいです。
もともとそんなにひどいアトピーではないのですが、
首、間接の皮膚薄いほう、まぶたなど、ほとんど赤みは無くなりました。
アトピー特有のしわとか、色素沈着はまだありますが。
気長に整腸して肌が更新していくのを待ちます。

87:名無しさん@まいぺ~す
03/05/15 02:28 .net
アトピー板今まで見てきての感想だけど、軽症の人ほど一生懸命だな。
なんか重箱の隅をつつくというか。

88:名無しさん@まいぺ~す
03/05/15 08:33 .net
>>87
重症の人は、必要もなく自分の症状を積極的に書いたりはしないからと
いうだけだと思われ。

89:Q
03/05/15 20:19 dyr/dO4y.net
ビオチン治療ってどうですか?

90:名無しさん@まいぺ~す
03/05/15 20:24 .net
>>89
ビオチン欠乏でアトピー症状が出ている人には良いのかもしれませんが、
私の場合は、5mgを一ヶ月飲んでますが、変わりありませんでした。
今のストックが切れたら飲むのを続けるかどうかは微妙。

私の場合は、甘い物断ちとラフィノースの摂取などによる総合的な
腸内環境改善の方が、はっきり効果がありました。

91:Q
03/05/15 20:37 dyr/dO4y.net
>>90
そうですか・・・
ではみながみなビオチン欠乏のせいで
アトピーというわけではないのですね。
今、検査の結果待ちなので、
結果が出てから治療に踏み切るかどうか
考えようと思います。
ラフィノースは、もともとお腹が緩い人でも
OKなのでしょうか?

92:名無しさん@まいぺ~す
03/05/15 21:06 .net
ビオチン、俺も飲んでるけど即効性は期待してない。
処方してもらえば別に高いもんでもないからしばらく飲んでみるよ。

93:名無しさん@まいぺ~す
03/05/15 21:19 ve6W6i2k.net
胃腸が弱い人っていうのは生まれつきのものだから
いつかは治るというものではないのですか?
やっぱり一生、食べ物の制限をしていないといけないのでしょうか。。

94:名無しさん@まいぺ~す
03/05/15 21:22 .net
半々だな。

95:名無しさん@まいぺ~す
03/05/15 21:33 P6Tk+BHp.net
運動などで基礎体力をつけると、胃や腸も鍛えられるみたいですよ。

来週のNHKの「ためしてガッテン」という番組で、
アトピー性皮膚炎の特集をやるらしいですよ。
腸内環境について触れてくれますかね~。

96:名無しさん@まいぺ~す
03/05/15 21:41 .net
ラフィノースじゃなくてオリゴ糖でもOK?

97:名無しさん@まいぺ~す
03/05/15 21:59 .net
>>95
アトピーじゃない人にペコペコ赤ボタンを叩かれてもなぁ。(w

98:タイ
03/05/15 22:04 .net
>>89
ビオチン。
僕の甥は1週間で効果あったそうですよ。
ただ、一緒に配合されてるミヤリサンが効いたのでは?
と、個人的に疑ってるのですが(^^;


99:タイ
03/05/15 22:08 .net
>>93
こんなカキコありました。
→雨の日は、腹筋背筋を鍛えましょう。
→筋肉で胃腸が固定されて、その疲労度が軽減されるんだって。
→胃腸って、かなり体内でぶらぶらしてる状態だから、筋肉が弱いと
→その分、運動が激しくなって疲労が激しくなるんだってさ。
ある意味鍛えられるのかな…?

100:タイ
03/05/15 22:09 .net
ハチミツで、チョット悪化したようなので、オリゴ糖もチョット不安なんだけど…
大丈夫かな~?

101:名無しさん@まいぺ~す
03/05/15 23:10 13qULU7H.net
アシドフィルス菌のサプリオーダーしたぞage

102:名無しさん@まいぺ~す
03/05/15 23:17 .net
ビタミンB3についてご存じの方いませんか

103:名無しさん@まいぺ~す
03/05/15 23:48 .net
基本的にこのスレに同意なんだけど、
季節の変わり目とかに調子悪くなったりするじゃん。
それはどう説明できるんだろうか。
ちなみに今結構体調悪い。

104:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 00:02 xs3ncEws.net
>103
ああわかる。
冬に悪化派と夏に悪化派とかね。
まあ、いろんなことが複合的に原因になってるのがアトピーってやつなんだろうけど。

105:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 00:06 .net
季節は原因と言うより、アレルゲンみたいなもんじゃない?
気圧、湿度、温度などが肌の状態に影響して悪化。

106:子マック
03/05/16 00:09 pEFvhU3m.net
「腸安心」って奴を飲んで、宿便だしてぇ、乳酸菌定着させてぇ、腸がきれいになって
アトピー治ってぇ、って企んじゃいました。でも逆に悪化しちゃいました。なんでだろう?
乳酸菌アレルギーなんだろうか?半年、一年と続けないと意味無いのかね。



107:タイ
03/05/16 00:17 .net
季節の変わり目…
→食欲がでる→過食になる→胃腸に負担がかかる=悪化する
…うーん…

108:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 00:21 .net
>>106
どんなものであれ、「宿便」と書かれている時点で私は却下しますけどね。
そんなものはないのですし。

悪化したのは乳糖が原因かな。
ともあれ、腸内環境の改善は総合的に行うべき物で、一つの対策だけでは
駄目だと思いますよ。
甘い物や肉の削減、ラフィノース及びオリゴ糖の摂取、食物繊維の摂取、
善玉菌を含むサプリ等の摂取、運動による腸の活発化等々…

個人的にはヨーグルト類はあんまり信用してません。
牛乳及び乳製品はどうも。
日本人が昔から食べてきたもの中心に食べるのが良いと私は思います。

109:タイ
03/05/16 00:22 .net
>>106
原材料に含まれる”ヨーグルトパウダー・脱脂粉乳・香料”等が原因かも…???


110:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 00:34 .net
>108
牛乳は俺もヤバイと思うが、ヨーグルトは乳糖も分解されてるし、
なにより豊富な乳酸菌を得るのに1番効率がいいんじゃないかな?

腸って、徐々にゆっくり変わっていくものだから、あまり性急に結果を
求めて大胆すぎる事をすると、かえって悪化するのかも。
でも、宿便て興味あるな。写真で見たことあるけど、すんごいよ。
断食した人が出たってよく聞くし。そういう自然分娩の方がいいんじゃない?
薬使って無理やり出すより。

111:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 00:42 Ndn0hnD5.net
>分娩(ワラタ

いきんで~!

112:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 00:43 .net
>>110
ヨーグルト類で乳酸菌を得るというのは私は否定的だなぁ。
強力な胃散でほとんど死んでしまいますし。
LG-21みたいに胃酸に強い乳酸菌の入ったヨーグルトもありますが…

私は、善玉菌を取り入れるより、ラフィノースなどで今ある
乳酸菌を増やすのに力を入れた方が効率的だと思います。

※とはいえ、私もアシドフィルス菌のサプリはとっているのですが。
  (ただ、半ば以上は気休めだと思ってたり。)

私は宿便の存在は否定派です。
大腸ファイバースコープで検査しても、その存在は確認されていませんし。

113:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 00:49 Ndn0hnD5.net
空腹時にビフィズス菌をとると胃酸でやられてしまうけど、
食後などであればわりと平気みたいだよ。

114:112
03/05/16 00:52 .net
>>113
しかし、摂取したビフィズス菌などが腸内に定着するかどうかも問題かと。
なかなか定着しにくいという話も聞きます。
だから、すでに定着している善玉菌を増やす方がいいかな、と。

115:子マック
03/05/16 00:54 pEFvhU3m.net
そっか、乳糖、ヨーグルトパウダー、脱脂粉乳なんかに反応しちゃったのかな。
しばらく使用を止めてみます。
乳製品マンセーの今の世の中も疑っって見た方がいいかもしれないですね。
「ためしてガッテン」でやってたけど、プロバイオティクス印のヨーグルト
も普通のヨーグルトと乳酸菌の増加率では大差ないそうです。
プロバイオティクス、腸に生きて届くなんてのも、宣伝用の誇大広告とまで
行かないまでも、盲信しちゃ駄目ですな。
漬物から乳酸菌を摂りたいんだけど、スーパーで手にとって見ると、
添加物や保存料がこれでもかってぐらい入ってるのよね、困った世の中ですな。
自分で漬けるしかないのか、うむ。

116:113
03/05/16 00:59 Ndn0hnD5.net
え!そうだったのか・・・逝ってきま・・

ちょっとマイナーな空気漂う八百屋とかでぬか漬けがあるけど、
あれは平気そうじゃない?パックに値段しか書いていないようなヤツ。

117:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 01:00 .net
ビフィズス菌って、善玉菌の代表のようによく言われるけど、
世界で日本くらいですよ。悪玉菌として捉えられてる国が殆んど。
日本人の牛乳・乳製品信仰はメーカーの宣伝によるものが大きいと思う。

118:タイ
03/05/16 01:04 .net
保存料・原材料の表示も怪しく思える今日この頃。

119:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 01:11 .net
>>115
プロバイオティクスを謳ったヨーグルトもあまり意味がないのですか。
私はヨーグルトの摂取に消極的ですが、ごくたまーにヨーグルトを
食べるときは、多少値段が高いけどプロバイオティクス系のを
買ってたのに。ヽ(`Д´)ノゴラァ

いやはや、企業発の情報はホントに十分に吟味しないといけませんね。


>>117
あそこのサイトに書かれていることってあまり信じない方がいいですよ。
以下の発言などを参考に。

サプリメントでアトピー改善
スレリンク(atopi板:150番)

サプリメントスレの前スレにも詳しく論議がされていましたが、
dat落ちして今は見られないかな。



120:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 01:13 Ndn0hnD5.net
ビフィズス菌が悪玉って説は聴いたことあるんですが、
どおもピンとこないのですよ。
日本の栄養教育のせい?ほんとに悪玉なのか?


121:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 01:19 .net
そもそも、善玉と悪玉に分ける事事態が
極端ではないかと思うんですが……。
ビフィズス菌だって良い面と悪い面があって、
日本では良い面がクローズアップされ悪い面があまり知られていないだけなのでは。
他の国はこれと逆だったり。

122:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 01:21 .net
私は、種々の情報を総合した結果、ビフィズス菌は善玉菌だと
言い切って構わないと思ってます。

123:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 01:23 TXX+/TYi.net
他の国は悪玉菌に訂正しなおした。

124:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 01:26 .net
>>123
IDが(・∀・)カコイイ!!
発言内容は意味不明だが。

125:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 01:26 .net
『間違いでした』と言うと多くの生産ラインを変更しなければならない&売れ残った在庫の処分で企業に損害がでる。

126:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 01:34 .net
ビフィズス菌に関する研究論文なんかは、企業など
自己の利益に関わる所じゃない大学などからでも
いろいろと発表されてますが、悪玉菌であるなどの
論文は見つけられないです。
あそこのサイト以外では。

つーか、あのサイト、薬事法違反じゃないの。サプリの効能などを
堂々と書いちゃって。

127:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 01:36 .net
実際に雪印、セコイ事して倒産したじゃない。
学校給食で牛乳飲み出してから(何でも食べるようになってから)
むしろ悪化したと思う。

128:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 01:39 .net
あのサイトに『アトピー治りました』ってメェルしたら、
『ほんとに効く人がいたとは』って返ってきたよ

129:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 01:40 .net
>117,123
さんざんこのスレで出た話を今更蒸し返すと言う事に、何か意味を感じるな。
あえて聞こう、ソースは?
明確なソースの提示を求む。

130:117
03/05/16 01:53 .net
げっ蒸し返しちゃってたの?そうとは気付かずすみません。
ソースというか、自宅にあった本に載ってたものですから。
大沢博著『その食事では悪くなる』
身体の病気より、精神障害や凶悪犯罪者の
食事・栄養学の関連について考察されています。

131:123
03/05/16 01:56 .net
どっかで聞いた。
125
理由を考えた。

132:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 02:00 .net
>130
おお!それは、新たな情報源だ。
ビフィズス菌に関わるくだりを書いてもらえないかな?


133:130
03/05/16 02:07 .net
すみません、今知人の管理栄養士さんにお貸ししているものですから……
一度図書館検索されてみては?
確か東北辺りの大学の教授だったはずです。

134:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 08:53 .net

甲田式がいいんじゃね?

【甲田】断食・少食健康法【西】
スレリンク(body板)l50

135:_
03/05/16 08:58 .net
  ∧_∧   
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)

136:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 09:15 lQFVCDkh.net
手作りヨーグルトなら添加物少なめだから、平気?

ぬか漬けしたいけど、何度も失敗してるから怖くてふみきれないや。
ヨーグルトは手軽でいいけど、日本人向きではないとは思う。

137:動画直リン
03/05/16 09:19 FVzRl9aJ.net
URLリンク(homepage.mac.com)

138:タイ
03/05/16 10:30 .net
自分的にはヨーグルトはダメみたいです。
牛だから?まぁ、バターの原料でもあるし。

139:_
03/05/16 10:32 .net
  ∧_∧   
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)

140:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 13:29 .net
ビフィズス菌が悪玉菌だと言われるのは、
ビオチンを食べてしまうかららしい。
ビオチンは善玉菌から生成されるビタミンで、
肌には良いそうです。

でも、病院で処方してもらったのに、
ビオチンで逆に体調悪くしました。
そのへんの判断は各自でしたらよろしいかと。

141:Q
03/05/16 14:26 hsMaSFAh.net
>>140
質問なんですが、
ビオチンでどんな風に体調を崩されたのでしょうか?
今から始めようと思っている治療法なので、
不安でいっぱいです。
参考までにお聞かせいただけるとありがたいです。

142:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 15:48 .net
ビフィズス菌がビオチンを消費するという話も、かなり疑問符が
つきます。
ビフィズス菌もちゃんとビオチンを生成するそうです。

そもそも、腸内の善玉菌と悪玉菌の割合は、9対1ぐらいです。
そこから悪玉菌の割合が増えることで問題が生じるわけですが、
善玉菌が多いことには変わりないのですから、多少ビフィズス菌が
増えたところでビオチンが不足するかどうかとなると…?

ともかく、ビオチン5mgを一ヶ月とって効果がなかった私は、
ビオチン欠乏ではなさそうだから、ビオチンに関しては気にする必要はなさそう。

143:140
03/05/16 22:19 .net
>>141
んー。ビオチンを飲むとなんか赤みが
増してきた感じがありました。
最初は好転反応と思い、我慢したのですが、
3週間ほど続けても更に赤みが増してきたのでやめました。
でも、季節の変わり目というのもあり、
必ずしもビオチンのせいと言えません。

144:ケーシー
03/05/16 22:20 Xofs2d/5.net
結局はなぜ整腸状態だとアトピーに良いのでしょうか?
大腸ガンとか赤ん坊の食物アレルギーの理論を同化しないで考えて欲しいのですが。

145:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 22:25 .net
>144
このスレ一通り読んでそう思うんだったら、どこがおかしいのか指摘してよ。
理論を同化してる?整腸してよくなったという人は多いのは、実体験から
感じた事でしょ。ラフィノーススレも読んでみれば。

146:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 23:21 Nf0UJ3LF.net
>>144
たとえばこんなのとか。
URLリンク(health.nifty.com)

ただし、ラフィノースのメーカである日本甜菜製糖が
資料提供していることはご承知の上で。

147:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 23:24 .net
>144
大腸がんとか赤ん坊のアレルギーの理論を同化してるレスなど一つも
ありませんが、何か?

148:タイ
03/05/16 23:34 .net
試してみたくなった!!!

149:タイ
03/05/16 23:41 .net
……まるっきり一緒だ。日付で負けてるや。

150:名無しさん@まいぺ~す
03/05/16 23:57 .net
日テレ、明日の朝10:30から乳酸菌についての番組がやるようだね。

「健康21世紀!”驚異の乳酸菌パワー” 腸の健康法紹介」

誰か見といてなw

151:名無しさん@まいぺ~す
03/05/17 00:04 .net
>>150
誰か見て、エンコードして、winnyで流してくれな。(w

152:名無しさん@まいぺ~す
03/05/17 00:17 .net
大麦若葉みたいに宣伝の番組じゃあるまいな・・・

153:名無しさん@まいぺ~す
03/05/17 11:25 .net
>150
ヤクルト飲め、って宣伝番組でした。

154:名無しさん@まいぺ~す
03/05/17 13:21 ydUWfqFC.net
ラフィノースなどのオリゴ糖摂って今いる乳酸菌増やすのと、サプリメントなど
乳酸菌自体飲むのとどちらが効率的に増えるんだ?

155:名無しさん@まいぺ~す
03/05/17 14:03 .net
雪印の問題で牛乳が売れなくなり…
そのために業界がヨーグルトブームを煽ったんじゃねーのん?

156:名無しさん@まいぺ~す
03/05/17 14:23 .net
スレリンク(atopi板:150番)

オリゴ糖の方がいいみたいだね。

157:中條163
03/05/17 21:35 JpXnc6+J.net
誰も気にしていないと思いますけど、一応>>68の「酸・アルカリ」について報告致します。
看護婦のママン(と言っても皮膚科ではないけど)に聞いたりして調べたところ、
酸・アルカリの値は、そうバランスが崩れるモノではないみたいっすね…。
それに、バランスが崩れるような事があったら肌どころじゃないみたいですし…。

話は変わりますが、初めて岩盤浴ってのを体験してきました。
コレはホント汗がめちゃくちゃ出て、かなり体に良いって感じですね。
アトピーに効くのかは分かりませんが、悪くなると言う事は、おそらくないでしょう。
もし、機会があったら試してみてはどうでしょう?

158:名無しさん@まいぺ~す
03/05/18 00:00 lAmPg5fO.net
植物油脂の摂取を減らしたほうがいいよ。
植物油脂と動物油脂の比率は1:1を目標に。
業務用のラードやマーガリンは植物油を使ってるので、
外食や加工食品を良く食べる人は植物油脂過剰ぎみ。
リノール酸とアレルギー、アトピーの関係はよく言われていることなのでチェックしてみて。


159:名無しさん@まいぺ~す
03/05/18 00:07 .net
だけど、オリーブ油とかゴマ油はどうなんですか?


160:タイ
03/05/18 00:19 .net
やめた方が無難です。
悪化した事があるので。
試すのなら、極極少量から…

161:名無しさん@まいぺ~す
03/05/18 00:22 .net
強ミヤリサン+新ビオフェルミンS細粒+ラフィノースが最強の整腸セット。
腸内有益菌大増殖→カンジタ菌死滅!!


162:タイ
03/05/18 00:56 .net
>>161
ミヤリサンが効かなかったら、イロイロ試したらいいとは思うのですが…
ラフィノース…どうなんだろう?


163:名無しさん@まいぺ~す
03/05/18 10:06 lAmPg5fO.net
>>159
基本的に戦後脂質の摂取量が増えてるといわれてるので、
たとえオリーブ油やごま油(リノール酸の割合が少なめ)でも積極的に油を摂ることはしないほうがいいと思う。
食事で摂る穀物や豆類からも脂質は摂取できるので、減らすという方向でいくべき。

164:159
03/05/19 00:16 .net
>>160>>163
レス、ありがとうございます。
揚げ物とか、ドレッシングにつかう訳ではなくて、うちの子供が野菜嫌いなので、
週に2~3回、ありったけの野菜を入れて卵ぬき、
飾りに薄切りハムほんの少しのお好み焼きをテフロンのフライパンで作るんですが、
そのときに、キッチンペーパーで薄く油を敷くときに使うんです。
お好み焼きにすると、どうにか食べるので。
あと、手づくりパンやピザの生地等に。
今般的に食が細い子供なので、ちょっと機嫌がわるいと、一日バナナ1本ぐらいしか食べてくれない。

最近は魚類も食べてくれなくなって、こまってますー。
その食事はアトピに悪いと言い聞かせても、好きなものが出てくるまで何日でもごはん食べないです。
低身長だし、夜中は痒みで泣き叫んでるし、周りから虐待と云われるんじゃないかと・・・
あ、すいません。思わず愚痴が。

165:名無しさん@まいぺ~す
03/05/19 05:57 .net
愚痴もOKじゃないすか。こぼさなやってられないこともあるでしょうし。
お子さんも今は大変でしょうけど将来きっと感謝すると思いますよ。
はい、症状出た。はいステ塗って外見だけ抑えた、はいまた無茶な食事や
生活して症状出た、はいステ塗って外見だけ抑えたってなって将来苦労
するようになるより。

166:タイ
03/05/19 18:14 .net
>>164
僕も手作りパン作りますよ☆。
パン屋やってましたので…治療の為に年末にやめましたが…
僕の場合、バター・マーガリン等の油脂は使用しないハード系です。
砂糖は3%以下にすると、イーストの醗酵でほとんど残りません。
これなら、小麦アレルギーじゃない限り大丈夫だと思います。

食パンの場合は、オリゴ糖を少しだけ付けて食べます。
生地に緑茶やどくだみ茶を練り込んだりしても、結構風味のあるパンになりますよ☆

そうそう、浄水器の水を使用するときは、アルカリイオン機能をoffに。

自分的には、ピザのチーズ・ハムで悪化するので注意…参考までに。


167:名無しさん@まいぺ~す
03/05/19 22:37 .net
>>166
私は母親が天然酵母パンを焼いてくれてる
砂糖も入れてない。
でも、レーズン、くるみ、カシューナッツ、ドライチェリー等を
入れると甘くておいしいのだ!
ほんとありがたい

168:タイ
03/05/19 22:52 .net
>>167
天然酵母は面白い。
でも、治ってからの方が無難かもしれませんよ。
砂糖は3%くらいまでならイーストのエサになるので残りませんので心配ないですよ。
醗酵具合に影響して、ふっくらボリュームが変わります。
ナッツか…悪化しないのなら入れてみたいけど…大丈夫なんですか?
自分的に今は我慢です。確かにスゴク美味しいですよね☆
焼きたての香りを想像するだけでヨダレが…


169:164
03/05/20 02:09 .net
>>165
励ましの言葉、ありがとうございます。

>>タイさん。アドバイスありがとうございます。
わたしがパンづくり始めたきっかけは、アトピ子のことで手一杯なので、
何の趣味もできないーっていう気分を何とかしたかったのと、
食が細いのに祖母によってお菓子大好き人間にされた我が子に、
少しでもそっち方面に目がいかないように、するためだったのです。

でも、パンづくりは深いですよね。なかなか思い通りにふっくらとならない。
油分ひかえめで卵とか使えないので、ちょっとハードな感じ。
子供向けじゃないかも。
でも、手作りすると喜んで食べてくれるし、思い通りでないのが楽しいです。
こねるのも、パイレックスのガラス製の大きめのボウルを手に入れてから、
それにたたきつける方式で、子供と一緒にアニメ見ながらやったりできるのがいい。
もう少し大きくなったら、クッキー型とかで抜いて自分で作らせるのもいいですよね。

砂糖の件、たいへん参考になりました。
今、黒砂糖とか、蜂蜜とか、白砂糖以外のものを少な目に入れてドライイーストで
作っていますが、わたしのパンが堅い原因はここなんですか?
そういえば、最初の頃、本の通りに作ったパンは、まだ柔らかかったような...
きちんと3%計算して入れてみることにします。

170:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 14:01 v4dMQWS1.net
>169
小麦粉にも気をつけてねー
パン用強力粉は添加物いっぱい入ってるから

171:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 15:23 lX2vNT2t.net
URLリンク(www.koei-science.com)

172:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 16:34 .net
>>170
は煽りなのでほって置きましょう。

173:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 18:48 v4dMQWS1.net
煽り扱いされてしまった170です。

スーパーやパン屋さん問わず市販のパンを食べると
胃がもたれたり皮膚に痒みが出たりしてたんです。
原材料表示を見ると添加物いっぱい。
ああ、これじゃダメだなと思いホームベーカリーを購入しました。
料理板などで情報収集し評判の良いパン用強力粉を複数購入しました。
それらの原材料表示を見てびっくり。
増粘剤グァガム、ビタミンC、麦芽粉末、モルトフラワー、増粘剤アルギン酸
増粘剤ローカストビーンガム、イーストフードなど2~3種類ずつ
もとから入っていたんです。

知らずに大量に買い込んでしまった馬鹿な私です。
けどもうじき終わります~。次は安心安全なパン用小麦粉を調達します。
アトピーのためパンを手作りしている方に参考になれば幸いです。







174:タイ
03/05/20 19:41 .net
>>165
パンつくりは奥が深い☆楽しいですねぇ☆
手捏とは…スゴイですね、大変でしょう♪
僕も始めはそうだったんですが、時間が掛かるのと粉が舞うので、くじけてベーカリー購入しました。
手捏だと、いつも同じ捏具合にならず、難しいと思いますよ。
捏上温度も季節によって、吸水温度で調節したり…
…で、堅いパンになる理由はイロイロありますが、配合が粉・水・塩だけに近くなればなるほどハードになります。
焼き色も付きにくいので、高温&長時間のオーブン設定になりますよ。
それに卵・ショートニング・脱脂粉乳 等の副材料が加わるほどソフトで香り豊かになります。
カロリーも高くなっていきますが…
黒砂糖は試した事がないのですが、ハチミツの場合は10パーセント以下にした方がよさそうです。
実際に作ってみた結果ですが、入れすぎるとボリュームが無く、ドッシリ感のあるぱんになってしまいます。


175:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 19:42 MZWK1LiR.net
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録すると、商品券とメールアドレスがもれなく貰えます!!
URLリンク(camellia16.fc2web.com)

176:タイ
03/05/20 19:48 .net
>>170・173
市販のパンは…一度実験してもらえば分かるのですが…2週間おいといてもカビ生えないかもしれません。
メーカーによっても違うと思いますが。
ミックス粉は添加物入ってるでしょうね、注意ですよ。
イーストフードは勤めてたパン屋せんでも使用してました。
添加物を使用してないパン屋さんって…ないかも…
添加物は企業秘密で、材料を買ってるパン屋にも教えないほど…
やはり、自分で作ったのが安心です。


177:タイ
03/05/20 19:58 .net
すいません。パンの話題を振り撒いておきながら、自分の体に少し赤みがでました。
小麦が原因なのかは断言できませんが、チョット様子みてみます。
モウシワケない。


178:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 20:00 .net
パン屋のタイちゃんステキかも・・・・

179:タイ
03/05/20 20:03 .net
>>171
すごく勉強になりました☆


180:タイ
03/05/20 20:05 .net
>>178
完治したら、アトピーの人でも安心の無添加パン屋を作りたいです。
小麦に反応する人には、米粉パン♪
絶対に儲からんでしょうけど…

181:タイ
03/05/20 20:05 .net
>>178
抱いてやろうか?

182:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 20:05 hVRz9ANL.net
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


URLリンク(ime.nu)


183:タイ
03/05/20 20:06 .net
にせものがでた…

184:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 20:07 .net
タイさんトリップつけて。

185:タイ
03/05/20 20:08 .net
???の事ですか?

186:タイ
03/05/20 20:09 l7T6YKtC.net
みんな隠してるので、見られると危ないのかな?
とか思ってましたが…まぁいいか♪

187:タイ
03/05/20 20:12 l7T6YKtC.net
ウォーキングしてこよ♪
これで就寝時の浸出液が出なくなるんですが…
僕だけでしょうか?

188:タイ
03/05/20 20:19 l7T6YKtC.net
>>164
つけたし
吸水を数%増やしても、若干ソフト感がアップしますよ。
開封後のイーストは完全密封で涼しいところに保管。



189:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 20:20 .net
トリップは
名前欄に「#(ハンカク)あなたの好きな文字・数字列(忘れないもの)」を打ち込んでください

190:歳三 ◆MAKOTO/yZw
03/05/20 20:22 .net
タイさん
IDの事じゃないよ。自分の名前の後に#任意の文字を入れると
俺のMAKOTO~みたいのがでるから、それがトリップ。偽者防止ね。


191:歳三 ◆MAKOTO/yZw
03/05/20 20:23 .net
かぶった...

192:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 20:26 .net
歳三さんとタイさんの時代の悪寒がする・・・

193:JK ◆gGeOuoKNWk
03/05/20 20:36 .net
もやはアトピー板はマッスルな時代

194:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 20:41 .net
jk、きのこの2大ババァの時代は終わった。

195:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 21:15 5Ot53i4q.net
漢方、ホルモンスレは荒らされやすいので敢えてレスは控えてるのですが、JKさん、きのことりさん
の情報はとても為になります。いつもありがとうございます。
スレ違いすみません。

196:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 21:19 hVRz9ANL.net
噂は本当です注文時に2ちゃんからきたと記入したら2ちゃん割引してくれたよ!
商品もスグ届いたし得しちゃいました。

URLリンク(www.net-de-dvd.com)


197: ◆iSdt2NHywk
03/05/20 21:20 .net
それッ”トリップ”

198:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 21:21 5Ot53i4q.net
スレに沿ったレスを…
ミヤリサン飲み始めて一週間。いい感じです。
汚い話でスマソですが、便が黄色っぽくなってきました。
今までは食事療法やっても乳酸菌サプリ飲んでも黒っぽい便だったのに、自分にはミヤリサンが合ってるみたいです。

199:タイ ◆vyzKpkcq3Y
03/05/20 21:21 .net
失敗。これでどうだッ!

200:タイ ◆vyzKpkcq3Y
03/05/20 21:25 .net
あ、みなさんどうも。トリップ出来ました。
IDは???の方がいいのかなぁ?

>>188
あ、ミヤリサン効きましたか☆
あんまり反響ないので、やっぱりローカル体質向けなのかな…とか思ってしまった。
チョットあげておかねば…

201:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 21:53 .net
タイさんトリップデビューおめでと~。
私も強ミヤリサン飲んでるよ。
まだ三日目だから効果の程は?だけど、何か変化あったら報告します。私にも効くといいな。

202:タイ ◆vyzKpkcq3Y
03/05/20 21:58 .net
あ、どうも☆
みんなに効果あるといいんだけどなぁ♪

203:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 22:00 .net
サプリより睡眠が基本です。

204:名無しさん@まいぺ~す
03/05/20 23:09 .net
そうか。なら、早く寝ろ>ALL

205:山崎渉
03/05/22 01:39 YwJ+sZvc.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

206:名無しさん@まいぺ~す
03/05/22 11:11 xzrgZqIz.net
とにかく、上げ

207:名無しさん@まいぺ~す
03/05/22 14:34 S2RqbhI1.net
便通はマシになったのだが、相変わらず屁が臭い。

208:名無しさん@まいぺ~す
03/05/28 01:08 ZpwcQPFt.net
とにかく、健康な便がどっさりでればいいんだよね?
確かにここんとこ調子悪い
がんばろうっと

209:名無しさん@まいぺ~す
03/05/28 01:16 2YUFA+dU.net
便はすこぶる良好だが、症状は悪化してる。
もうなんだかわかんね。

210:山崎渉
03/05/28 16:37 q2eDsBOv.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

211:名無しさん@まいぺ~す
03/05/28 21:33 YNzISClj.net
AGE

212:名無しさん@まいぺ~す
03/05/28 22:38 8eqo1a1V.net
野菜ばっかり食ってたら、肌の調子はかなりいいけど、
腹の調子はすこぶる悪い。
逆に、肉とかパンとかばくばく食ってたときは、肌が
ボロボロだけど、クソはなかなかいいクソだった・・・。


213:あいうえお
03/05/28 23:43 GawojCGg.net
age


214:名無しさん@まいぺ~す
03/05/29 10:20 g+WyRgkN.net
漏れも、腸のこと考えて小食・粗食に切り替えたら、
クソの量が減ったなぁ。
毎日、200㌘ハンバーグが作れそうなくらいの量が
出てたのに、今はヘタするとでない時がある。

体型が関係あるのかな?
漏れ、痩せ型(173-55)です。

215:_
03/05/29 10:25 k0Qhzt/1.net
URLリンク(homepage.mac.com)

216:アナゴ ◆AYFliYiPVw
03/05/29 18:55 84657UZ3.net
>>214
俺もそう、腹八分目で止めるとクソが半減する。
本当なら2割減るだけのはずなのに、半分いやへたすると出ない時もあるよね。
今までは確実に腹十分に食ってて、
食後は押し出されるように出てたのに、
最近は、
アレ?もう終わりかい?意外と少ないんだな・・・
って感じです。


217:横山やっさん ◆tBnRNFxLeM
03/05/29 19:06 F99sYh6K.net
運動不足とちゃうか?

218:アナゴ ◆AYFliYiPVw
03/05/29 19:17 84657UZ3.net
>>217
運動は慢性的に不足ですね、ここんとこは体痛くてダレてますわ。
んでも快便はキープしてたのに、1回調子崩すとしばらく戻りません。

219:名無しさん@まいぺ~す
03/05/29 20:19 iAqdCghQ.net
少食だと糞出なくなるってのはよく言われてますよね。
でも「腹八分目で医者いらず」とも言いますしね矛盾しとる。

220:pp
03/05/30 00:25 EvuiSjA6.net
自分自身で思うが、やっぱ胃が大きくなってるんだと思う
腹筋しても下っ腹がへっこまんし
でも満腹感が快眠を助けてくれるのと、お茶の美味さについつい飲みすぎてしまう
それと、胃液が薄まってる可能性も否定できない

逆に、アスリートみたいに少量を数回に分けて食べるってのはどうだろう?
胃を休める必要性もあるけど、むしろ活発にならないものかな?


221:タイ ◆vyzKpkcq3Y
03/05/30 00:26 BQbOwYwu.net
自分の場合は、運動サボると便の量が激減します。
うーん…でも、そこそこ食べた方が…うん、いい便が出る気がする…


222:あいうえお
03/05/30 00:42 sd/gx7Vt.net
常々考えていたのだが、断食療法はどうだろう???
みなの意見待つ。。。

223:名無しさん@まいぺ~す
03/05/31 23:52 XlcuZP0t.net
↑断食スレ見てくれ

224:名無しさん@まいぺ~す
03/06/03 00:55 wrM+DwSc.net
ほうほう

225:タイ ◆vyzKpkcq3Y
03/06/05 01:16 aPY/JjQf.net
健康的な薄茶色のバナナ便でアトピーの人っていてるのかなぁ…?
みなさん、黒固めのような…

226:名無しさん@まいぺ~す
03/06/05 09:39 qdY/1iUY.net
あの・・・便通にだけは自信があったのです、アトピー酷いけど。
でもあんまり酷いので、酢とヨーグルトを毎日とるようにして、油、砂糖を控えめにして・・・
と気をつけるようにしたら、便秘気味、黒固めになってしまったような。
気のせいでしょうか。そんな人はいないですか?

227:名無しさん@まいぺ~す
03/06/05 11:14 kIJp9ioH.net
俺もだいたい茶色から焦げ茶かな、せいぜい稀に黄土色ってところ。

228:名無しさん@まいぺ~す
03/06/05 13:31 UIis+IPx.net
>>226
おっ、漏れもそのタイプだ。
食事に気を使ったら少々便秘気味の黒。
水分と繊維質は摂れてそうだけど。
納豆・ヨーグルト(+ラフィノース)・りんご酢の
どれか駄目なものでも入ってるのか・・・

229:名無しさん@まいぺ~す
03/06/05 16:40 mPi/Ymja.net
俺はずーっと黒だった。
しかし、整腸を開始してから茶色になって固さもバナナ風で
いい感じ。
アトピー症状も緩和しつつあるのでこのまま続ける予定。

一応、整腸関連でやっていることは、砂糖・揚げ物抜き、
ラフィノース、ミヤリサン、二日に一度以上の焼き芋、という感じ。

食物繊維をとるというのも大事じゃないかなぁ。

230:名無しさん@まいぺ~す
03/06/05 19:01 MfPPJ/Bm.net
みんなトイレは和式?

231:名無しさん@まいぺ~す
03/06/05 23:59 0V53X8vz.net
タイ式でつ

232:名無しさん@まいぺ~す
03/06/06 00:03 VZCyhQdK.net
中国式。
しきりが全くないので丸見えでつ。

233:名無しさん@まいぺ~す
03/06/06 00:03 F7H7O1a5.net
>>225
俺普通だよ。
ほとんど治りかけてるけど。
昔から便通は良かったな。。。
においはきつかったけど。
今は食べ物変えたらにおいも薄くなった。

234:名無しさん@まいぺ~す
03/06/06 00:26 a8rjGClM.net
ちょっと便秘すると、とたんに匂うようになるね。
以前は肉とかたくさん食べてても便通良くて、ほとんど匂わなかった。

235:名無しさん@まいぺ~す
03/07/11 12:22 UGhz+zWT.net
イオナミンって知ってます?
重質酸化マグネシウムの下剤なんですけれど
腸に吸収されなくて、腸の中に水分を塞き止めて硬くなった便をふやかすというものです。
病院でも処方されます。(ただし、病院では顆粒状でイオナミンは錠剤)
同じ重質酸化マグネシウムで、ミルマグって製品もある。

このイオナミンの開発者が、昔ひどい喘息で、それを治すために
イオナミンと、入浴剤のハマックスとかいうのを開発したそうで。

私はこのイオナミンで、10年くらい前に極度の便秘を克服できました。
これ、宿便が取れるんです。
宿便なんて存在しないっていう説もあるけれど、
私はとりあえず、正体不明だけれどヒロヒロした黒い海藻のような、
洗濯機につく黒カビのようなものがうじゃうじゃ出て、
それから便秘体質はじめ、体質改善ができた。

便秘者の間では隠れた有名な商品みたいなんだけど、アトピー&喘息者の間ではどうでしょう?

236:235
03/07/11 12:24 UGhz+zWT.net
っていうか、実は重質酸化マグネシウムって何なの?
というのが、ちょっと気になっております・・・。

237:名無しさん@まいぺ~す
03/07/12 08:40 8LLNP38z.net
>>236
「酸化マグネシウム」とはまた違うのかな?
自分はこれに時々助けられてますです。

238:名無しさん@まいぺ~す
03/07/13 10:52 L3W90tYO.net
コロネル使用している方いますか?
ラックビーを3日ほど毎食後に飲んでいるけど効果無い感じ…
お腹が痛いよー・゚・(ノД`)・゚・
新ビオフェルミンSでも買ってこよ・・



239:名無しさん@まいぺ~す
03/07/13 11:01 AuHX5EdM.net
>> 238
イオナミンを試しなさい。
無料サンプルがあるでよ。
やっぱイオナミン、アトピー板では知名度ないのね。

240:次元大介
03/07/13 14:14 hWbQz22D.net
>>238
試しに食前か空腹時に飲んでみたらどうだい?

俺は内科の先生にそう言われたからそうしてるんだが、
整調薬とかってなぜか用法には食後って書いてある場合が多いけど、
空腹時の方が胃酸が薄いのと食べ物が胃に残っていないので、
物理的に腸まで届きやすいから空腹時がベストって聞いたよ。

食後がいいって話も聞くから、サプリ歳三のように
両方試すのもいいかもしれない。


241:名無しさん@まいぺ~す
03/07/13 14:53 AuHX5EdM.net
>>237
酸化マグネシウムも重質酸化マグネシウムも同じかな?
病院で処方されてるんですか?
粉ですか?

242:237
03/07/13 17:31 WJ34eY10.net
>>241
病院行くのが苦手で・・・個人輸入です。タブレットです。
食事とか気を使っていたりして普段は使ってないんですけど、
生理前なんかは出ないストレスまでしょいこみたくないので
助かります。
今度ラフィノース(だっけか
を試してみようかとも思ったり。

乳酸菌も飲んでるんですけど
個人的体感は空腹時服用のほうが効いてる感じがしますた。

どなたか御存知のかた
いらっしゃいませんでしょうかね
<酸化マグネシウムと重質酸化マグネシウムの違いなど

243:238
03/07/13 18:36 mtUfcMee.net
>>239
ありがつ。早速サンプル頼んだよー
>>240
5日分しか処方されてないので明日から食前試してみまつ。

244:_
03/07/13 18:38 ZpzcEOyU.net
URLリンク(homepage.mac.com)

245:名無しさん@まいぺ~す
03/07/13 19:36 AuHX5EdM.net
コロネルというのも腸から吸収されないんだね。
極度の便秘には腸内細菌を増やすという穏やかな方法は通用しないからなぁ。

246:山崎 渉
03/07/15 11:21 irD8o03z.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

247:238
03/07/19 12:02 2wTTf+NN.net
ラックビーが無くなったあと新ビオフェルミンSでお通じがあるけど、
相変わらずお腹が痛いでつ。
更に昨日から新ビオS+イオナミン始めますた。効くといいなー
現在、漢方2種類、整腸剤2種類、サプリ3種類…。
飲みすぎでしょうか?でもコロネルも試してみたい。
誰か使ってる人いないれすか?

248:名無しさん@まいぺ~す
03/07/19 12:25 5WFG/HOr.net
漢方やサプリはともかく整腸剤を数種類って依存状態なんじゃない?
なんでラフィノースみたいな単体成分のはとらないで、
何が作用しているか判らないような混ぜ物たっぷりの整腸剤ばかり
次々選ぶのか知りたい。

249:238
03/07/19 13:09 2wTTf+NN.net
>>248
先週から整腸剤を始めたばかしなので依存状態ではないと思うYO!
ラフィノースは2月から2ヶ月間試したけど体調変わらなかったでつ。
長期間使い続けないと効果出ない、もしくは自分には合わなかった
のかなー。
来週内科に行くまで新ビオSだけにしとこーと思いまつた。

250:セイラ
03/07/19 13:23 6ARtHGc4.net
URLリンク(life.fam.cx)


251:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 05:38 otHwK4gi.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

252:、
03/09/21 17:02 davDKQDa.net
http:/www5a.biglobe.ne.jp/~SI_Labo/cgi-bin/img-box/img20030920005549.jpg
URLリンク(clair.homeip.net)
URLリンク(clair.homeip.net)
URLリンク(clair.homeip.net)
URLリンク(clair.homeip.net)

253:名無しさん@まいぺ~す
03/10/07 21:08 3Z/qWtKS.net
アトピーの人を甘やかしてはいけません。厳しく接するべきです。普通の人よりも厳しく。
職場の部署に、アトピーの人がいるのですが、仕事能率が悪く、根気が無いのです。
休んでしまうことも多く、こんな状況では他の人が迷惑だし、本人の為にもならないと思い、
上司として、そのアトピー社員をきつく叱ってみました。持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、そういう人たちが、がんばって、
この不況を乗り越えてるんだ。アトピーなんて、たかが皮膚病だろが。
内臓は異常ないんだろ。痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。
甘ったれるな。こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの
病院も本腰を入れて、まじめに通うようになったそうで、症状も見違えるぐらい良くなって、
仕事にも積極的になりました。あのとき、叱っておいてよかったと思い、
少し感慨深げな気持ちになりました。やはり、気持ちが大切ですね。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう。
これからも社会の厳しさをビシビシ教えていきたいと思っております。       

254:、
03/12/04 05:43 swwJUbiF.net
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

255:名無しさん@まいぺ~す
03/12/10 14:04 +2bk7W7F.net
腸オススメ必勝法
リンゴペクチンの粉末(ゲル化剤)とラフィノースの併用が効果抜群
水溶性食物繊維が毒素を体外に排出してくれるからだと思う
ラフィノース単体で摂取するよりリンゴペクチンとあわたほうが明らかにいい

256:名無しさん@まいぺ~す
04/01/10 01:44 fetEN80m.net
玄米はいいですね。食べ始めてから腸の調子も体調もすごく良くなりました。

マクロビオティックを実践中なのですが、やはり日本人には
日本人なりの食生活があるんだと実感してます。
砂糖や動物性のもの(乳製品を含む)は食べない方がいいそうです。

257:名無しさん@まいぺ~す
04/01/14 01:59 PN71waZz.net
整腸剤とヨーグルトはどちらの方が有効なんでしょうか?

258:名無しさん@まいぺ~す
04/01/14 02:45 MdEkTnrc.net
>>257
動物性脂肪及び蛋白質が原因の一つと考えるなら、整腸剤にしておくべきだろう。

259:名無しさん@まいぺ~す
04/01/14 09:43 svWZMdA9.net
整腸剤ってビオフェルミンでつか?
他にありますか?


260:名無しさん@まいぺ~す
04/01/14 18:07 rSOmuZme.net
>>259
ミヤリサンがいいよ

261:名無しさん@まいぺ~す
04/01/16 13:56 U1qpuXCr.net
プロバイオティクスというのであれば、海外のものだけど
Nutrition now社のPB8や
Garden of life社のPrimal Defenseなんかどうなんだろう。

とりあえずビオフェルミンとかを試してみようかなぁ・・

262:名無しさん@まいぺ~す
04/01/16 14:48 KA94bPxa.net
ヤクルト見る見るはだめ?

263:名無しさん@まいぺ~す
04/01/16 23:53 pcHk3W4L.net
ずーっと前にねー、ヤクルトのみ続けて治ったって
掲示板(2ちゃんではなかった)に書き込みしてるヤツがいたよ
その人は、ヤクルトプラス、自分でレモン果汁をたぷーり入れたのを
毎日のんだんだってさ。ま、それだけで治ったって訳じゃないだろうけどね。
でも、砂糖って結構はいってんじゃないのかなぁー?

264:名無しさん@まいぺ~す
04/01/17 10:21 L0pmt70+.net
ヤクルト止めてラフィノース100にした。
ラフィノースで自分の腸に住み着いた乳酸菌を増やした方が良いと思ってさ。
砂糖を避ける意味でも良かったと思う。

265:名無しさん@まいぺ~す
04/04/01 02:22 +n6Ef3fv.net
今日吉野家某店で俺がトイレに入ったとき聞いた話だ。
個室で用をたしていた俺の隣に誰かが入ってきた。
普通個室ごしに話しかけたりなんて絶対ないんだがいきなり
「おぅ、こんちは」
と来た。正直俺は「は?」と思ったがしょうがないので
「こんちはっす」
と答えたさ。そしたら
「最近どう?」
とたわいのない話してきやがった。しょうがないので
「まぁ普通だよ。忙しいのかい?」
と適当にお茶を濁した。そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で
「ちょっとかけなおすよ、何かとなりにいちいち返事する変なのがいる」

・・・

俺は涙が出たね

266:名無しさん@まいぺ~す
04/04/01 03:11 PIgBiL7+.net
がんばれ(もらい泣き)

267:名無しさん@まいぺ~す
04/04/01 22:54 a/OBrqbs.net
一回に一日の量飲むと腹壊すね・・。思い知ったよ。

268:名無しさん@まいぺ~す
04/04/01 23:02 elxAtB3S.net
11 :名無し職人 :04/03/12 02:40
高速道路を北に向かって走っていた私は、トイレ行きたく
なったのでサービスエリアに立ち寄りました。
手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。
便器に腰を下ろそうとしたその時、隣から
「やあ、元気?」と声がしたのです。男は皆そうですが、
トイレで見知らぬ人と話をすることはありません。
どうしていいかわからなかったので、ためらいがちに
「まあまあだよ」と答えました。
すると隣人は「そうか……それで、今何してるの?」と言うのです。
妙だなと思いましたが、私はバカみたいにこう答えました。
「君と同じだよ。ウンコしようとしてるんだ!」
やがて隣の男は、声をひそめてこう言ったのです。
「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち
答えるアホがいるんだ!」


269:名無しさん@まいぺ~す
04/04/24 14:27 B23srd9v.net
キャベツ、大根、ビ○フェルミン、ノアレ
で、胃腸の調子が良くなった途端、アトピー改善してきました!
皮膚の消毒、浴槽にはにがり水使ってます。
異種たんぱく質が胃で分解しきれない→小腸でそのまま吸収される
体内でTH2細胞活発化・・・・・・→湿疹発生
のプロセスを分断すると、良くなるのを実感しました。
運動とか、食生活とか、全部をまとめるとここに行きつく気がします。

270:名無しさん@まいぺ~す
04/05/03 01:09 bYyzcvOI.net
白ワインを飲んだ翌日に、湿疹が少なくなってる感じがしていて、
そういう事が何度かあったので、ネットで調べてみたら、
白ワイン飲むと悪玉菌が殺菌されるそうですね。

ひょっとして、これは効くかも?と一週間毎日一杯~二杯ずつ
のんでみました。

すごい効果ありましたよ。私だけかもしれないけど。
しばらく続けてみようと思います。

他にもどなたか挑戦されたら、結果を教えて下さいね!
アルコールダメな方は、火を入れてアルコール飛ばしてみると
いいかもしれませんね。



271:名無しさん@まいぺ~す
04/05/03 01:26 4HOOFsAo.net
>>270
うおお、私は赤ワイン派なんだ・・・・(w
でも白にしてみよ。

272:名無しさん@まいぺ~す
04/05/03 01:29 WmZxOz+M.net
いや待て、なぜ悪玉優位になってるのかの原因が先だろ。
そっちを解決しつつ少量楽しむのがセオリー。

273:名無しさん@まいぺ~す
04/05/03 01:40 cD6VeugZ.net
気のせいかも知らんが、この休日朝は人参とリンゴのジュースにして
あとは今までどうり野菜中心にしてたら
匂いがかなり減ったウンチが出るようになった

274:名無しさん@まいぺ~す
04/05/06 21:06 uvkdvygS.net
ちょっと質問させてください
古い話を蒸し返しますが、

>>63の歳三さんの発言
>傷ついた腸壁が治るのは数ヶ月かかる

の発言は正しいのでしょうか?自分は腸壁は三日で剥がれ落ちるとか聞いたのですが・・・
肝心の歳三さんがこの板にもう殆ど来られないから本人には聞けないでしょうけど

275:名無しさん@まいぺ~す
04/05/06 23:33 CAYDOtuX.net
ご飯食べるから傷つくしね。
皮膚だって掻きながら回復していくんだし。
あと傷だけじゃなくて腸内細菌叢も直さないといけない。

276:名無しさん@まいぺ~す
04/06/10 20:35 rvporLUy.net
2週間じゃないの?

277:名無しさん@まいぺ~す
04/06/18 20:50 hPg1KKwh.net
キャベツの調理方はどんな感じですか?

278:さくら
04/06/18 21:33 BUIETVim.net
キャベツって案外使いにくい食材ね
水分多いけど鍋には出来ないし、煮てもロールキャベツかな?
焼くのはホイコウローとかチャーハンが良い。私も毎日食べてるからレシピはあるけど
アジの酢漬け(キャベツ入り)は?まずアジを油で揚げて酢漬けにする(黒酢やもろみ酢か米酢)
ここで玉ねぎとにんにくとネギとレモンとキャベツをスライスと刻んで一緒に入れる
キャベツは千切りにしないと食べにくいよ
一時間くらい冷蔵庫に漬けて置いたら食べ頃かな
パセリのみじん切りも入れたらまたおいしいよ。
これだと身体に凄いいいし男の人でも簡単
揚げなくても焼いてもいいしね

279:名無しさん@まいぺ~す
04/06/18 21:38 qehaVzKS.net
さくらたん レシピの書き込みこっちにもよろ!

≪自慢の≫アトピー患者の為の料理教えて≪レシピ≫
スレリンク(atopi板)



280:さくら
04/06/18 21:49 BUIETVim.net
そんなスレ欲しかった
ありがと

281:名無しさん@まいぺ~す
04/06/24 21:41 RL+1vZPA.net
[臓器と細胞の寿命]

■臓器
胃腸粘膜:4日
永久歯:約60年
乳歯:8~12年
卵巣:約40年
胎盤:約40週
胎児:約40週
子宮内膜:28~30日(月経)
頭髪(男):約4年(日々約60本生え替わる)
頭髪(女):約6年(日々約50本生え替わる)

■細胞
赤血球:120日
白血球:9日
血小板:4~10日
精子:3~10日
卵子:10~24時間

282:名無しさん@まいぺ~す
04/07/20 20:19 XwmkSbxY.net
腸じゃなくて胃を治す方法ありますか?
胃酸が出ない>胃液が分泌しない
んで困ってるんだけど
ここにあるような腸の治しかたと同じ方法で効くのかな
みなさんは胃は丈夫なんですか?

283:名無しさん@まいぺ~す
04/07/24 00:09 39qdx4R/.net
自分ももしかして胃酸出てないのかな?と
疑ってるんだけど、何か見分け方ってあります?

この板初めてだけど共感な話題多いくてビ-クリ

284:名無しさん@まいぺ~す
04/07/26 12:21 32sKoy1Z.net
283
あー、どっかに載ってたんだけどなあ、見分けかた。
うろ覚えだけど

食後膨れた感じがする、またはゲップまたは便秘がち

塩とか酢を多くかけたがる

味を濃くつけないと消化しにくい感じ


とかかな。また、アレルギーもちの80%は胃酸が少ないです。

285:名無しさん@まいぺ~す
04/07/26 14:36 vlHmPGgS.net
自分も全くその通りで、消化がちゃんとされてない感じで、
しかもものすごい便秘なんです。

胃酸出るようにするにはどうしたらいいんでしょうか?


286:名無しさん@まいぺ~す
04/07/26 16:56 rFsY+2Vx.net
白ワインのんでGOODとは朗報
無添加ワインあるんだ。 
酒解禁してみようかな。
もういろいろとつかれたべ、ワインのんでもいいよね。
と書き始めたらマジ涙でてきてしまった。


287:名無しさん@まいぺ~す
04/07/26 17:39 rFsY+2Vx.net
ノアレ買ってみます。

288:名無しさん@まいぺ~す
04/07/26 18:40 LwC3U3r7.net
ゲップがでるのはむしろ胃酸過多。
これで消化が悪い場合は、胃下垂を疑うべきかと。

289:名無しさん@まいぺ~す
04/07/26 18:43 VS7y5BvD.net
一般の胃薬か漢方でなんとかならないのか?

290:名無しさん@まいぺ~す
04/07/26 18:51 LwC3U3r7.net
胃酸過多は水酸化マグネシウムが一番安全かと。
ちょっとおなか崩しやすくなるけど。
胃下垂は腹筋や金魚運動とか運動がよいみたい。

291:まけ
04/07/26 20:24 NK0b1mme.net
あぁ、私も空腹でゲップでます。しょっちゅう胸焼けしてるし。
胃酸過多なのか。

292:名無しさん@まいぺ~す
04/07/26 22:43 vlHmPGgS.net
285ですけど、
自分の場合、飯食った後なんかはノドら辺まで詰ってるような感じで
最近腹もポッコリ膨らんできてて、これヤバイですよね?!
やっぱり医者行った方がいいっすよね。

293:名無しさん@まいぺ~す
04/07/27 06:35 uBZmlI5b.net
292
ワシも同じ。でも医者行かなくても少食でなんとかなりそう。
腹5分目くらいにして、、、、ド根性要るけど。

294:名無しさん@まいぺ~す
04/07/27 23:02 sBYZSfUb.net
>>292
消化悪いのは、胃酸不足じゃなくて胃下垂でないの?

水酸化マグネシウム、だまされたと思って飲んでみ。
便秘もよくなるし、胃酸のうち酵素じゃなく塩酸を単に中和するだけなので
食後に飲むのでなければ、胃酸不足だとしても、悪化させることはないはず。

295:名無しさん@まいぺ~す
04/08/07 21:28 h1MeCYdL.net
脱ステ中です。
三種の神器(ビオフェルミン+ラフィノース+ミヤリサン)でお通じはずいぶん良くなってきたけれど、
2週間たってもお腹ごろごろやガスが止まらなくて、食事の後はいつも眠くなります。
もともと暴食気味で、脱ステ前からもその傾向にあったので、加えて消化酵素を試して
みようと思い立って「キャベジンコーワ錠」を買ってみました。
たんぱく質分解酵素が入っていて、胃腸壁の粘膜を修復してくれるそうです。
脂肪分解酵素は入っていないノーマルタイプです。(安かったので)

2日ほど、毎食後に飲んでみたところ、かなりイイ感じw
ガスも出ないし、眠くないし、なにより念願のバナナウンチが!!
アトピも心なしかよくなってきたような気がするし、もう少しこのまま続けてみます。


以下こぴぺ。
URLリンク(www.health.kenko.net)

「キャベジンコーワ錠 320錠」は、荒れた胃腸を修復し、正常な状態に整えてくれる胃腸薬です。
日本人の食生活は、数十年前に比較すると格段に栄養状態がよくなった反面、脂肪食の摂り
過ぎや飲み過ぎなどで、胃腸に過大な負担を強いて、胃腸の健康を損ねるケースが増えてき
ています。本剤は、荒れた胃腸の粘膜修復にすぐれた効果のあるMMSC(メチルメチオニンス
ルホニウムクロライド)をはじめ、制酸成分、健胃成分、消化成分が配合されています。継続し
て服用することで、次第に胃腸の調子が回復していきます。
胃腸に無理をさせがちな現代の食生活。大切な胃腸のケアにお役立てください。1日量(6錠)
にMMSCを150mg含有。


296:名無しさん@まいぺ~す
04/08/13 01:11 pPZu4DEd.net
>>295
肝臓がやばい、間違いない!

297:295
04/08/13 23:05 xuYwi6W8.net
たしかに血液検査で肝機能の数値が悪いです。
・・・でも、どうして??

298:名無しさん@まいぺ~す
04/08/14 08:00 xpcN+0js.net
>>295
> 2週間たってもお腹ごろごろやガスが止まらなくて、

> 食事の後はいつも眠くなります。

> もともと暴食気味で、

この辺りじゃない?

299:295
04/08/14 19:51 FHE63Vsn.net
サンクス!さっそく調べてみましたw
たんぱく質分解時に発生したガス(アンモニア)は、
いったん腸から吸収されて、肝臓で尿素に変わるらしい。
そういえば、朝が弱くて疲れやすいのも
肝臓が弱ってるせいだったのか!

レバー、黒酢を積極的に取っているので、このまま続けてみます。
ただ、乳酸菌をサボり気味で、また便秘がちになってきた…orz

300:名無しさん@まいぺ~す
04/08/14 22:32 jKgLGGTM.net
URLリンク(www.minohonosaru.com)
先生!こんなの見つけました

301:285
04/08/19 10:20 oGdCLO+y.net
あまりに胃もたれ、便秘が酷かったので病院に検査行ってきました。
胃カメラと腸のX線もやったんですが、全く問題は見つからず…
でも、今だに食後は死にそうになるくらい苦しくて、さらにおなかも張ってて…

自分は尿も少ないので腎臓も悪いのかなぁと思ったんですが、腎臓機能も正常で

次のアプローチがみつかりません。やっぱ肝臓ですかねぇ。


302:名無しさん@まいぺ~す
04/08/19 14:12 GOK0T3XZ.net
胃拡張だろ
腹筋鍛えろ

303:名無しさん@まいぺ~す
04/09/01 07:47 P3NyJd0l.net
>>301
おそらく単なる食べ過ぎ、朝飯から順に減らしてみたら?

304:名無しさん@まいぺ~す
04/12/09 19:13:04 frwVOtse.net
ステは内臓の機能も低下させる

305:名無しさん@まいぺ~す
04/12/09 20:29:01 KhFM11dY.net
>>304
それって、皮膚からの吸収だけでも?

306:名無しさん@まいぺ~す
05/01/25 00:27:10 xaqLC+H0.net
ミヤリサン割高だなー
ビオフィルミンに浮気しそうだ。

307:名無しさん@まいぺ~す
05/01/28 11:43:43 SCIJ3QzB.net
パンラクミン試してみます。
有胞子性乳酸菌だそうで、胃酸で死ににくいらしいですね。
今はビオフェルミン飲んでます。
ビオフェルミンも食後なら胃酸で菌が死なずに腸まで
届く(と会社は主張している)けどね。
とりあえずパンラクミン試すぞー


308:名無しさん@まいぺ~す
05/01/28 11:58:36 XhVAFqzE.net
水酸化マグネシウム試したが
仕事に行けなくなるほど大変でした。
相当自分の体が悪いのか?
それとも合わないのか?
生活環境に合った違う方法で整腸してみますわ。

309:名無しさん@まいぺ~す
05/01/29 23:02:38 JjlkAwr6.net
↓ここおもしろいよ見てみて!
URLリンク(horebore.2.pro.tok2.com)

310:名無しさん@まいぺ~す
05/01/30 12:03:21 PlvEK4C/.net
ミヤリサン(芽胞を形成した酪酸菌)
パンラクミン(有胞子性乳酸菌)
ビオスリー(有胞子性糖化菌)

これを少量ずつ一緒に摂れば、良い効果が出たりはしないのかな?

311:名無しさん@まいぺ~す
05/01/30 12:32:22 4nPhwTA4.net
タイさん今どうしてるのかな?

312:名無しさん@まいぺ~す
05/01/31 04:35:25 HQ3X5pGX.net
深呼吸をすると血中の二酸化炭素濃度が低下して
一時的に身体がアルカリ性に傾くんだって。
間違っても食品じゃ変わらないらしい。

あんまりアルカリ性になると脳の血流量が減るようです。

313:名無しさん@まいぺ~す
05/02/01 03:14:01 ah0Lrt6X.net
オリゴ糖買ってきました。
今日からヨーグルトと一緒に混ぜます。

やはりヨーグルトは甘くなきゃ駄目だ。

314:名無しさん@まいぺ~す
05/02/02 14:06:38 bSqfuS8N.net
私はヨーグルトは蜂蜜andレモン果汁で食べてる。
かなり美味しいよ。レモン果汁はお好みの量で。

315:祐
05/02/02 16:48:28 EMmt4ZlU.net
あたしはヨーグルトは蜂蜜&てんさい糖でたべてる!
レモン果汁はビタミンc(レモンの酸)で
乳酸菌が死ぬらしいですよ!

316:名無しさん@まいぺ~す
05/02/02 17:35:06 2ARjgAeT.net
>>315
どこから突っ込んでいいか迷うくらい何重にも間違ってるよ

317:祐
05/03/04 12:39:04 Bj2p2Wn9.net
>>316
ま…マジですか!?
間違ってるところ教えてください(>_<)

318:名無しさん@まいぺ~す
05/03/05 08:10:36 Grb7Up67.net
レモン果汁はビタミンc(レモンの酸)で
乳酸菌が死ぬらしいですよ!

レモン果汁はビタミンc(レモンの酸)で
乳酸菌が死ぬらしいですよ!

319:名無しさん@まいぺ~す
05/03/05 21:14:39 YwdLC4OO.net
オリゴ糖はビフィズス菌を増やすってあるけど、
ビフィズス菌以外の乳酸菌(ラクトバチルス・ラクトコッカス等)も増やす働きがあるのだろうか?


320:名無しさん@まいぺ~す
05/03/10 16:51:55 Pys84+Jf.net
ビフィズス菌が「特に」増えるらしい。
他の乳酸菌にも役立つらしいが、期待しない方がいいみたい。

321:名無しさん@まいぺ~す
05/03/13 12:28:22 qho0LnNf.net
レモンの酸っぱさはおもにクエン酸だし、乳酸菌が死ぬくらいの酸性にはならないんとちゃう?
最近はレモンのポリフェノールも健康にいいとか言われてるみたい。

322:祐 ◆uwi/fWtAsA
05/03/13 21:49:30 ioV9pr6L.net
そうなんですか…
母がレモンとヨーグルトは一緒に食べないほうがいいと
いっていたもので…間違った情報を載せてしまいすみません><
あとビフィズス菌っていい菌と悪いのといるらしいので
さいきんはヨーグルトにてんさい糖かけたり
蜂蜜かけたりするのを控えるようにしました。

323:名無しさん@まいぺ~す
05/03/31 13:47:26 BpjyJDFO.net
レモンはダメよ。
クエン酸摂りたいなら
毎日、梅干しを2粒!

324:名無しさん@まいぺ~す
05/04/29 11:37:02 VSBUF47n.net
中学校の頃は冷水をがぶ飲みしまくっても余裕だったのに
高2の頃アトピーが異常悪化したときに、抗生物質や、漢方や、いろんな薬を異常摂取したからだろうか
それ以降、胃腸の調子がおかしい。
大学に入って1人暮らしをはじめてからは、まさにコップ1杯の水で腹をこわす状態。
本当に気をつけて生活・食事をしていれば調子いいとはいえ、脂っこいものや、冷たいものは一切食べられない。
胃腸の免疫的なものが高2を境に大幅に悪化したと思っている。
一時的な腸の改善、というよりも、もっと免疫的に改善することはないんだろうか・・・
俺だって飲み会で少しは飲みたいよ

325:名無しさん@まいぺ~す
05/06/08 11:32:46 p6y3WTtW.net
d

326:名無しさん@まいぺ~す
05/06/18 08:40:57 g6zuPHYv.net
きょうからkWのみます。

327:名無しさん@まいぺ~す
05/06/18 09:01:10 g6zuPHYv.net
ラフィノースは てんさい、ビー由来のオリゴ糖なんですね。
オリゴのおかげをかってきたんですが、こちらはさとうきび由来。

どっちがいいんですかね。


328:名無しさん@まいぺ~す
05/06/25 17:38:29 IyDv2KmC.net
おなかがごろごろいってる。

329:名無しさん@まいぺ~す
05/07/09 21:56:08 uZqE/T5D.net
少食にしたら便秘になりましたage


330:名無しさん@まいぺ~す
05/07/19 22:16:46 0vKTTphB.net
テレビで明治製菓のフラクトオリゴ糖を宣伝してた。

ラフィノースとどっちがいいのかな。

331:名無しさん@まいぺ~す
05/07/23 01:39:34 pUXaGU3z.net
おーい、だれかいませんか?


332:名無しさん@まいぺ~す
05/07/31 10:44:22 pG4bOa+j.net
test

333:名無しさん@まいぺ~す
05/08/24 18:04:36 yuhwkKPh.net
腸内フローラがおかしいから免疫がおかしいのか
免疫がおかしいから腸内フローラがおかしいのか

334:名無しさん@まいぺ~す
05/08/24 19:11:53 l+yOX7kb.net
kWヨーグルトマス゚ー

335:名無しさん@まいぺ~す
05/08/24 19:27:33 okq3/fP8.net
ごぼう食べたいな。

336:名無しさん@まいぺ~す
05/08/24 19:52:34 3wX7o7pe.net
>>329
便秘対策
寒天、バナナ、牛乳、ピルクル(ヤクルトみたいなもん)
オリゴ糖 のいずれかを試してみるといいよ。

食べ物ではかぼちゃ、サツマイモ 、ごぼうのいずれかの食品をとるようにすれば大丈夫よ。


337:名無しさん@まいぺ~す
05/08/25 05:01:58 EEuIawyo.net
> 生まれた時から子宮癌だというお子さんがいるんです。
> 2歳で動脈硬化で亡くなるお子さんがいるんです。
> もう、すごいですよ。
> 8歳で卵巣癌だとかね。
> 今の成人病と言われている病気は今のお子さんがばんばん罹っています。
> 糖尿なんかめちゃくちゃ多いです。
> 何が違うかといいますとね、食生活が全然違います。

> 小児癌が世界で一番多い国は日本ですからね。
> 昔の人はおやつといったら、さつまいもに、とまとに、きゅうりに味噌つけて・・・
> うなずいている人がいますが、私はそうゆう時代は知りませんが・・・・・
> とにかくそうゆうものを食べていました。
> というふうに見ていくと食べ物の質ががらっと変わりましたね。
> 北里大学病院で交通事故で亡くなった五歳以下の子供54人を解剖したところ、
> そのうち42人が既に動脈硬化に罹っていたそうです。
> どれぐらいどうゆう食生活をしたかということが想像がつきますよね。
> 今はベビーフードから瓶詰めや缶詰ですからね。
> 電子レンジでチンして食べるというこうゆう感じですからね。
> ああゆう物を食べて暮らしたら2歳や3歳で癌にかかるのはあたりまえのことなんだと思います。
> 癌もアトピーも喘息も変わらないですからね。
> 同じ代謝異常のことですからね。


338:名無しさん@まいぺ~す
05/08/25 05:03:04 EEuIawyo.net
25 名前: 名無しさん@まいぺ~す 投稿日: 2005/08/24(水) 20:46:14 ID:3PgiNzHe
医食同源という言葉がある。
ステロイドは簡単なかゆみ止めにしては副作用が強すぎる。

胃薬飲んでる量が世界一な日本。
でも胃がんも世界一。

おもしろいから読んで見て。

URLリンク(www.tomatolife.com)

アトピーってどういう意味か知っていますか?
『不思議な』とか『奇妙な』という意味なんです。
どうしてそうゆう名前が付いているかというと、お医者さんでも原因が判らないからそうゆう
名前を付けるわけなんですね。
ところが病院に行くとですね、「アトピー性湿疹ですね」と言われます。
よく分析をしてみると、不思議な湿疹で、奇妙な湿疹で分けが判りません、
て言ってるのと 一緒なんです。
ところが言われているほうも間抜けですから、
「そうですか。不思議で奇妙でわからない湿疹なんですね。ありがとうございます」と帰ってくるわけですね。
そしてわけの分からない治療が始まるわけです。
治ることないですね。
これは本当に栄養を入れていったら、1年~1年半で湿潤が出ますね。
皮膚・身体は全部代謝していますからね。
皮膚も必ず入れ替わるわけですね。
表面だけ変えて薬を塗ってもダメなんだということです。
中からの問題なんだということなんです。
栄養をばんばん、ばんばん採っていくとですね、一度身体が膿みやなんかを出して 解毒するんです。

339:名無しさん@まいぺ~す
05/08/25 23:45:46 F3S3U0b5.net
上の2つ見たことある
古澤 太香子先生っていう人がした栄養学講演録
とてもまともな事言ってるように思えたし、自分アレルギー持ちだからすごく興味を持ったんだけど
気になるのは、ネットで検索してもあるのはこの講演だけなんだよね
この先生の経歴や活動なんかもわからんし・・・・
これ紹介してるのは海外のライフプラス社っていうとこのサプリメント販売してるサイトばかり

だれか詳しい人教えて欲しい・・・

340:名無しさん@まいぺ~す
05/08/26 03:25:20 XEOOXC0X.net
確かにネットじゃプロフィールないね。
ちょっと不安

でも確かに言ってることはある意味正しいと思う。
お子さんいる方はまずビタミン、ミネラル、たんぱく質をしっかり与えてそれでも駄目な時に
はじめて薬使った方がいいかも。


341:名無しさん@まいぺ~す
05/08/28 10:22:58 3gd1rkrV.net
>>324
抗生物質は悪化要因ではあっても、原因ではないだろうね。
もし原因なら、家畜はアトピーだらけになってるはずだし。

342:名無しさん@まいぺ~す
05/09/10 01:03:44 eQlibYrQ.net
ミヤリサン始めました。勝手に報告します。

343:名無しさん@まいぺ~す
05/09/10 15:42:09 p6ccsFzT.net
薬局で売ってるミヤリサン種類が豊富ですが、
どれがオススメか教えてください。


344:名無しさん@まいぺ~す
05/09/15 00:03:24 XvM55+fe.net
強ミヤリサン

345:名無しさん@まいぺ~す
05/09/15 15:02:57 jAtcCq9b.net
お腹の冷えが気になってたので、お腹を温めて寝たら人生で初めての強力な一本糞が出ました!

ちょっと引いた・・

346:名無しさん@まいぺ~す
05/09/15 19:21:07 SdH+S9XX.net
一本糞、はわかるけど、「強力な」の意味がわからない…w
極太とか、激長とか、超黒とか…?

347:名無しさん@まいぺ~す
05/10/01 18:09:36 MDmZRaJ8.net
よく下痢をするのとアトピーに良いらしいと聞いたので
整腸剤(ビオフェルミン)を毎日飲んでいますが、何度も屁が出ます。
ガスがよく出るのはいいことなのでしょうか?

ちなみにアトピーが改善されたとは思えない・・・_| ̄|○

348:名無しさん@まいぺ~す
05/10/02 09:36:26 imu1kwan.net
下痢がいいなんて誰が言ったの?
私は神経的なことやお腹冷やしたらすぐ下痢気味になってそれこそビオフェルミンに
お世話になってるけど。
それから薬は毎日飲んでたらどんどん効き目なくなるよ。
薬と毒は紙一重なんだから、おかしい時に飲むのが普通。
便秘気味だったら普通のそれようの薬の方がいいんじゃない?

腸を正常にしたいならそれこそ薬漬けやめて運動したほうがいい。
いまやそういう筋肉がなくなってることこそ問題なんだから。
下痢気味にしたいなら食物繊維たくさんとればいい。
昔の日本人の食事に戻した方が早い。


349:名無しさん@まいぺ~す
05/10/02 14:31:21 DLFbk1rf.net
>>347
アトピーとは関係ないけどガスがたまりやすいのは食べる時とか余分な空気すっちゃってるのかも?
ゲップとか出る?

普段から吸い過ぎないように鼻呼吸をこころがけるのと、姿勢をよくすること。
当り前のことも大事にね。

350:名無しさん@まいぺ~す
05/10/05 02:01:19 7er9e8Gv.net
>>347はよく下痢をするんでしょ?
私も最初意味わからなかったけど

351:名無しさん@まいぺ~す
05/10/06 20:35:04 v0YMf6Kt.net
自分は手と腕と首のアトピーです。学生の時に発酵とか勉強してました。
今はビオフェルミンと納豆とヨーグルトとビタミンCと亜鉛を飲んでいます。あと和食と粗食やってます。調子はとてもいいです。

352:名無しさん@まいぺ~す
05/10/06 20:41:11 88j1C8Hw.net
>ビオフェルミンとヨーグルトとビタミンCと亜鉛

これは毎日摂ってますか?
ちなみに分量はどれくらいですか?

353:名無しさん@まいぺ~す
05/10/06 20:50:01 PBrAspu3.net
タチカワ電解カルシウムを飲んでみ!いいよ

354:名無しさん@まいぺ~す
05/10/06 20:57:29 v0YMf6Kt.net
納豆は朝1パックで、ビオフェルミンは毎食3錠、ビタミンCは1日4錠分けて、亜鉛は1日1錠です。書くの忘れてたマルチビタミン1日1錠です。

あと腸と免疫と経皮毒の本を頭の中に入れました。おいしかったです。

355:名無しさん@まいぺ~す
05/10/06 20:59:45 v0YMf6Kt.net
おっとまた忘れてた。ヨーグルトはプレーンで100ぐらいです。

356:名無しさん@まいぺ~す
05/10/10 23:49:28 b1IVZnrM.net
ごぼう、こんにゃく、根野菜、サツマイモ、キノコ類、海藻類は食物繊維たっぷり。海と山に囲まれている日本の和食はいいよ。

357:名無しさん@まいぺ~す
05/10/11 02:02:50 cEeVEF5s.net
ヨーグルト500gにオリゴ糖
バナナ2本
納豆2~3パック
根菜、きのこ

2週間続けたけど変化なし
出たとしても大腸に水分吸われ尽くした硬いやつ
どうすりゃいいんだよorz

358:名無しさん@まいぺ~す
05/10/11 02:04:42 cEeVEF5s.net
あと豆乳も飲んでる
一日500mlくらい

359:名無しさん@まいぺ~す
05/10/11 11:06:35 M2g4msyE.net
>>357
食い過ぎ。
整腸の基本は小食だぜよ。
あと、ヨーグルト・きのこ・豆乳・バナナは悪化する人もいるから効果無かったら摂らない方がいい。
納豆も一日一パックで十分。

俺は
朝:野菜ジュースのみ
昼:玄米0.3合、納豆1パック
夜:玄米0.3合、めかぶ、温野菜少々
水分補給として食事の前後30分以外に80℃以下のお湯をちょくちょく飲む
って生活を続けてるけど、かなり良くなったよ。

毎朝快便だし、アトピーも殆ど治った。

360:名無しさん@まいぺ~す
05/10/15 21:10:27 gaurgonq.net
>>354
>あと腸と免疫と経皮毒の本を頭の中に入れました。おいしかったです。


これは何の本ですか?胃腸は語る?

361:名無しさん@まいぺ~す
05/10/15 21:53:09 xNZT5siP.net
経皮毒がアレルギーの原因だった
ヨーグルト生活で「腸キレイ」
自律神経免疫療法
の3冊です。

362:名無しさん@まいぺ~す
05/11/03 16:37:25 cHvSFS/j.net
腸の汚れは汚肌に出るよ。

363:名無しさん@まいぺ~す
05/11/03 21:26:55 zf7b74wC.net
汚肌言うな

364:名無しさん@まいぺ~す
05/11/10 15:18:09 zmXZWcVl.net
だから腸は大切だ!てことだ

365:名無しさん@まいぺ~す
05/11/18 02:32:35 k1yDVLTU.net
>>347
同じ人発見!
オナラ多くなった!しかも音付き!w
私も下痢がちだったからミヤリサンでこれ以上
ピリピリになったら嫌だな、と思ってたけど。
かたーいしっかりしたのが出るようになったよ。
今までは消化しきれてなかったのか?

366:名無しさん@まいぺ~す
05/12/05 13:54:41 LKYwwAgg.net
平井堅ってスゲー歌唄ってるんだな
URLリンク(www.poporina.com)

367:名無しさん@まいぺ~す
05/12/18 18:00:06 BF7OJEg6.net
359の食事は理想的だと思ふ。常に温かいお湯を飲むってところは特に。俺の部屋にもポット常備したいな…

368:名無しさん@まいぺ~す
05/12/18 19:42:43 zMGVMyiz.net
>359
その生活続けてどのくらいで快便&綺麗な肌になりましたか?
あとそれだけ少ないとかなり体重落ちたと思いますが、
どのくらいで何kg落ちましたか?
良かったら参考までに聞かせてください。

369:名無しさん@まいぺ~す
05/12/19 11:50:36 oc1t3lNN.net
>>367
ポットは買った方がいいよ。
そんな高いもんでもないしね。

>>368
お通じは少食開始一週間でかなり良くなったよ。
肌は一ヶ月くらいで見た目はアトピーってわからないくらい良くなった。
少食にすると就寝時の痒みがかなり減るからぐっすり眠れるのが大きい。

体重はもともと痩せ形で身長173㎝で57㎏だったのが53㎏まで下がった。
けど、体調は逆によくなって疲れが溜まることも殆ど無くなった。

370:名無しさん@まいぺ~す
05/12/20 17:57:24 DEDMEtHa.net
腸内環境をいい状態に戻すのは大変だったけど、よくなると後が楽だね
海外のアシドフィルス菌サプリでビオチン強化もやりました
アシドフィルス菌のビオチン生成がアトピー原因のひとつかもしれないので
今はビタミン、ミネラルをベースにDHAとか幅広く取ってます
徐々にですが軽快してます

371:368
05/12/20 18:01:40 X4ncsUBu.net
>369さん
ありがとうございました。

372:名無しさん@まいぺ~す
05/12/20 23:32:19 gZRSs53r.net
>>339
海外のライフプラス社はいい!!
私がアトピー&アレルギーなので父がここからよく買ってます。
あと、糖鎖っていうものもいいですよ!まずいけど…。

URLリンク(www.1atopy.com)
アトピー性皮膚炎克服レポート
↑書いてあることはやっぱり腸内環境の正常化。


373:名無しさん@まいぺ~す
06/01/11 20:21:35 yUb3QiKN.net
ケフィアを食べているんだけれど、これがすごくいいらしく、
どんどん改善されてきてる。
ここのスレで食べてる人いますか?

374:名無しさん@まいぺ~す
06/01/13 15:15:46 N6uiwmaM.net
根本先生って、かなりお年をめしていて、
引退するってほんとーですか!?

早く診察してもらわないと・・・・・
でも、秋田・・・・遠。。。。

375:名無しさん@まいぺ~す
06/01/31 21:04:53 roZNQ0AI.net
                        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ       
         (.___,,,... -ァァフ|       還流映画の 『美しき野獣』 の情報を
          |i i|    }! }} //|       彼女に調べてくれと頼まれて、彼女の前で ググッ てみたら
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       一番最初のサイトが・・・
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    グラビア とか アダルトビデオ とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    もっと恐ろしい破局寸前の無言時間を味わったぜ・・・

376:名無しさん@まいぺ~す
06/03/29 15:39:26 ZxlB+Dfv.net
さっきコンビニに行ったら、ガキがお菓子をポケットに入れて店を出て行った。
俺もそのまま追いかける形で店を出たら、そのガキが5~6軒先の本屋の前で立ち止まって、
店の外の回転するラックんとこで昆虫図鑑みたいの見始めたんで声をかけたのよ。
「さっきの店から持って来たモン、俺が謝って返しといてやるから。もうやるな」って。
そのガキ、しばらく唇噛みながら俺をじっと見つめてたんだが、だんだん目に涙が浮かんで来て
「ごめんなさい」って言いながらポケットから菓子出して俺に渡した。
色々有ると思うけど、男はどんな時でも間違った事だけはしちゃいけねえよ
みたいな事を軽く説教してやった。
ガキはずっと黙ってたが、俺がじゃあなって行こうとしたら、
後ろから袖を引っ張って、俺の目を真っ直ぐ見つめながら
「もう絶対しない・・・男だから」って強い口調で言った。
俺はその菓子を食いながら家に帰った。

377:名無しさん@まいぺ~す
06/04/29 23:35:42 r9lQ2kOG.net
FK23がかなりいいときいたのですが試したかたおられますか?

378:名無しさん@まいぺ~す
06/05/19 23:21:36 RHshybhE.net
URLリンク(www.nava21.ne.jp)

ここけっこう参考になる。
おれはコーヒー飲むと調子悪くなることが多かったけどその理由はこれかなと思うのがあった。
個人的にビタミンB,Cのとりかたはすごく重要な気がする。


379:名無しさん@まいぺ~す
06/05/21 00:31:04 taYpS2mC.net
冷え性対策に甘酒飲むようにしたら肌がツヤツヤになりました。
調べてみたら、甘酒ってジャパニーズヨーグルトと言われるほど整腸作用があるんですね。
ただし、酒粕から作るのはアルコールが、既製品の物は砂糖が体によろしくないと思われるので、
麹と米のみで手作りしたものが一番良いと思われます。

380:名無しさん@まいぺ~す
06/05/28 18:45:26 JXFSEPga.net
b

381:名無しさん@まいぺ~す
06/06/05 23:42:18 NCjdCOQ/.net
age

382:名無しさん@まいぺ~す
06/06/10 01:17:17 hHZIJObb.net
どなたか
糖質栄養素・糖鎖について
詳しい方いますか?
免疫にかなり関わりがあるみたいなのですが
いろいろ読んでても自分には少し難しくて……orz

383:名無しさん@まいぺ~す
06/06/10 01:31:04 hHZIJObb.net
あ…
検索の仕方変えたら
分かりやすく説明しているサイトが見つかりました。
もう少し自分で調べてみまつ。

384:名無しさん@まいぺ~す
06/06/10 02:06:02 qmIMq/Sw.net
糖鎖、凄く興味あるけど、サプリなんか滅茶苦茶高いよね・・・orz
継続して飲むのは勿論、お試しに一回、二回買うのも躊躇われるほどお高い(´∀` ;)

385:名無しさん@まいぺ~す
06/06/10 02:27:30 hHZIJObb.net
>>384
あまりにも高くてびっくりしました。



やはり地道に毎日の食生活&手に入るサプリで
出来る限りの栄養バランスを継続させるしかなさそうだ…。

386:名無しさん@まいぺ~す
06/06/10 20:05:54 T8JDcnSk.net
age

387:名無しさん@まいぺ~す
06/06/11 12:31:57 agGw1uaX.net
医食同源という言葉がある。
ステロイドは簡単なかゆみ止めにしては副作用が強すぎる。


388:名無しさん@まいぺ~す
06/06/20 21:26:51 3KBIpdYo.net
胃薬飲んでる量が世界一な日本。
でも胃がんも世界一。


389:名無しさん@まいぺ~す
06/06/25 20:27:20 /ZVXyqLh.net
約300種類、約100兆個、重さにして約1Kgもある腸内細菌を
全部殺せるわけないやん。
そんなことになったら、死にます。(w


390:名無しさん@まいぺ~す
06/07/18 23:27:31 kSJtRhUY.net
腸の状態とアトピー等の皮膚のトラブルは密接に関係しているように、薄毛にも関係しているとあるスレで話題になってましたがぶっちゃけどうなんでしょうか。

整腸剤を使ったら頭皮の状態が改善された方がおられましたらレス下さい。

391:sage
06/07/20 22:17:18 aYHJdEO+.net
脱ステから7年たってもまだ症状が思うように快方に向かいません。
現在は乳製品&卵&脂っこいものや肉類&砂糖の摂取をできるだけ絶った食事療法を行っていますが、
かゆみが幾分減っただけで肌の調子はよくなりません。
そこで、
・便通はいいほうでほぼ毎日あるが、くさい屁が頻繁にでること、
・一度大腸憩室炎で入院したとき断食したさい退院後症状がかなりよくなったこと
から、アトピー悪化は腸内環境が悪いせいなのでは、と思うようになりました。
しかし以前ビオチンを摂取した際にはよくならなかったため、
ヨーグルト、ラフィノースを摂取しようとおもっています。
腸内環境を改善するには半年が目安と書かれていますが、
同じような症状で改善された方はどのくらいで改善されたでしょうか。

392:名無しさん@まいぺ~す
06/07/21 20:58:10 LSti/IBS.net
>>391
便の状態はどんな感じ?
紙で拭いても何も付かないのが理想だよ。
ヨーグルトとかよりも、少食+和食で腸内環境を改善してはいかが?

393:名無しさん@まいぺ~す
06/07/21 21:01:11 T1MsKv/R.net
ヨーグルト食べると顔がしめってきて、かゆくなります なんでかな

394:名無しさん@まいぺ~す
06/07/21 21:26:51 2K4tviwh.net
391です。
便は柔らかめです、便秘にはめったになりません。

小食&和食の場合、全体に量を減らすという感じでないとだめでしょうか。
現在朝はヨーグルト、昼は普通の食事プラス青汁、夜は野菜サラダというかんじですが
これではやはり偏っているかなぁ
最近食欲がなくあまり食べられないんです。
おやつが食べたくなるとお芋を食べています。


395:名無しさん@まいぺ~す
06/07/21 21:41:01 T1MsKv/R.net
やっぱり食事って関係ありますか?
少食になれば改善されますか?

396:名無しさん@まいぺ~す
06/07/30 16:54:36 RHEImI/y.net
>>395
ここ見るといいよ
【長い目で】少食でアトピーを倒す3【体質改善】
スレリンク(atopi板)

397:名無しさん@まいぺ~す
06/08/02 23:58:48 bknPHawS.net
よく下痢をするのとアトピーに良いらしいと聞いたので
整腸剤(ビオフェルミン)を毎日飲んでいますが、何度も屁が出ます。
ガスがよく出るのはいいことなのでしょうか?


398:名無しさん@まいぺ~す
06/08/07 03:02:34 1NMAlwJJ.net
1から読んできたが昔の常連が来なくなったのは
治った(落ち着いた)からかね。状態悪けりゃここに来そうなものだし。
よーし俺もミリヤサン試すか。後腹筋。
>>397
臭いはどうなの?ガスの

399:名無しさん@まいぺ~す
06/08/08 21:59:02 5bkBw1wo.net
>>394
ヨーグルトは動物性脂肪も砂糖もたっぷり入ってます
頼みの乳酸菌は胃酸でほとんど死に 届くと言われてるものでも
結局居つかず流されて終わりです
動物性脂肪と砂糖で悪玉菌が増えるだけです
整腸目的ではまったくお薦めできない食品です

やるなら食物繊維やオリゴ糖、糠漬け・キムチなどで整腸しましょう
食物繊維はキャベツや海藻がおすすめ

400:名無しさん@まいぺ~す
06/08/11 02:41:01 1VFsY7Ej.net
野菜が高いというハードル

401:名無しさん@まいぺ~す
06/08/14 12:40:59 NYlgcHEB.net
キムチなんて刺激物取るべきじゃないと思うが・・・
チョンなら国民職なんだろうけど

402:名無しさん@まいぺ~す
06/09/24 18:11:06 UYNBlY7g.net
これは毎日摂ってますか?
ちなみに分量はどれくらいですか?


403:名無しさん@まいぺ~す
06/10/26 21:27:05 SXiMgJAB.net
腸と免疫と経皮毒の本を頭の中に入れました

404:名無しさん@まいぺ~す
06/10/30 13:38:47 wsl1FIWi.net
納豆は朝1パックで、ビオフェルミンは毎食3錠、ビタミンCは1日4錠分けて、亜鉛は1日1錠です。書くの忘れてたマルチビタミン1日1錠です。


405:名無しさん@まいぺ~す
06/10/30 13:39:53 lRolW5kR.net
アトピーあなたがいるだけでみんなに迷惑かけている
明るいところは歩かずに人目を避けなさい
はっきり言ってしまえばみんなアトピー大嫌い
あなたの皮膚を見ただけで吐き気を催すよ


406:名無しさん@まいぺ~す
06/10/30 13:42:13 x0ZOGc5W.net
ボア使用前通常時全かむり
勃起時半かむり
皮オナ

ボアゴムつけ始めてからは亀オナ、ボアゴムは毎日洗って5個ぐらいを今日のラッキーカラーにあわせ変えていた。

3ヶ月ぐらいはあまり効果がないのでは?てゆーか悪化?と思っていた。常時皮が竿に集まっているため、皮にしわの後が残るようになる。

4ケ月ぐらいに平常時に外すとどうなるだろうと思い外してみたら平常時で半かむり状態。勃起時には8分剥け

6ヶ月半平常時外しても剥け状態。しかし祈祷に皮が溜まっている。気をぬくと半かむり。
勃起すると剥け状態。昔は皮のせいで茶色だった竿が皮が張って肌色に。包茎状態に戻そうと皮引っ張っても皮足らずになる。勃起時に包茎とは無縁に

こんなくらい


407:名無しさん@まいぺ~す
06/10/30 14:19:17 x0ZOGc5W.net
さっきコンビニに行ったら、ガキがお菓子をポケットに入れて店を出て行った。
俺もそのまま追いかける形で店を出たら、そのガキが5~6軒先の本屋の前で立ち止まって、
店の外の回転するラックんとこで昆虫図鑑みたいの見始めたんで声をかけたのよ。
「さっきの店から持って来たモン、俺が謝って返しといてやるから。もうやるな」って。
そのガキ、しばらく唇噛みながら俺をじっと見つめてたんだが、だんだん目に涙が浮かんで来て
「ごめんなさい」って言いながらポケットから菓子出して俺に渡した。
色々有ると思うけど、男はどんな時でも間違った事だけはしちゃいけねえよ
みたいな事を軽く説教してやった。
ガキはずっと黙ってたが、俺がじゃあなって行こうとしたら、
後ろから袖を引っ張って、俺の目を真っ直ぐ見つめながら
「もう絶対しない・・・男だから」って強い口調で言った。
俺はその菓子を食いながら家に帰った。


408:名無しさん@まいぺ~す
06/10/31 00:55:46 OjsitILo.net
整腸の基本は小食だぜよ。
あと、ヨーグルト・きのこ・豆乳・バナナは悪化する人もいるから効果無かったら摂らない方がいい。
納豆も一日一パックで十分。

俺は
朝:野菜ジュースのみ
昼:玄米0.3合、納豆1パック
夜:玄米0.3合、めかぶ、温野菜少々
水分補給として食事の前後30分以外に80℃以下のお湯をちょくちょく飲む
って生活を続けてるけど、かなり良くなったよ。

毎朝快便だし、アトピーも殆ど治った。


409:名無しさん@まいぺ~す
06/11/02 20:02:31 r9tVA95q.net
玄米はいいですね。食べ始めてから腸の調子も体調もすごく良くなりました。



410:名無しさん@まいぺ~す
06/11/03 19:46:05 JY0oVG7H.net
京のくすり屋のラフィノースは
やたら安いけど、品質は大丈夫なんだろうか?




411:名無しさん@まいぺ~す
06/11/04 23:09:27 QtcQUSTN.net
ミヤリサンがいいよ


412:77sachi
06/11/13 11:18:23 yVUzX/6b.net
ニヤリサン

413:名無しさん@まいぺ~す
06/11/30 20:22:52 442tmfGE.net
ラフィノース

414:名無しさん@まいぺ~す
06/12/31 19:12:02 sXNCRbOq.net
だから腸は大切だ!

415:名無しさん@まいぺ~す
07/01/07 18:18:41 cEJPlr2c.net
オナラ多くなった!

416:名無しさん@まいぺ~す
07/01/08 02:47:34 trI1FnTa.net
俺は、フルコンタクト(直接打撃の打ち合い)空手をやっているが、選手で
現役時代、周に2~3回、ボディ打ちといって、お互いに向かい合い素手で1分間
腹筋を思いっきり殴る練習をしていた。一回の稽古で1分を2セット。
もちろん現役選手の空手家のこぶしで。
他に、組み手(スパーリング)のとき女子が相手の時は、素手で女子に
無抵抗で腹筋を殴らせていた。
今考えると、その頃からアトピーができ始めたようなきがする。
そんな練習を3年も続けていたから腸にキズができているのかな。

417:名無しさん@まいぺ~す
07/01/08 16:18:41 Pguau9kA.net
>>416
関係なくはないかもしれない、なんともいえない…

ひとつ言えるのは、腸が荒れるのと、アレルゲンとなる
食べ物を食べるのと、セットでアレルギー性皮膚炎=アトピーが
出てくる、ってこと。
常識的に考えて、腸が荒れるだけではアレルギーは出ない、
アレルゲンが入ってこないことには。

腸が荒れても、怪しい食べ物をカットすることで治ることもある。

実際、俺年末に胃腸風邪で倒れたけど、アトピーは出なかった。
肉類一切食べてないからね。

418:416です
07/01/08 17:20:07 I6m5ZAlh.net
>>417

それとその頃、プロテインやアミノサンなどのサプリメントをたくさんとって
いたよ。肉もたくさん食べてた。とにかくたんぱく質を意識して普通の人の
倍は食べてたと思う。選手はみんな体大きくしたかったからね。
でも、それもよくなかったのかもね。

419:名無しさん@まいぺ~す
07/01/22 18:02:48 GfQQAR9Q.net
便秘(・∀・)イクナイ!


420:9年目会員
07/01/24 23:07:06 wFFsrnWB.net
ローズヒップとカモミールのハーブティを飲み始めてから、
便通が良くなった。
特に、ここ3日は7回(4回・1回・2回)も便通があった。
お腹が、以前と比べれば、軽くなったので、
良い姿勢を楽にとることができ、
腹式呼吸も易々とできる。
リラックスは整腸には大事でしょう。

URLリンク(www.gardenoftheandes.com)
今は、↑のハーブティを飲んでいます。

421:名無しさん@まいぺ~す
07/01/26 21:54:30 CHGL8hzp.net
砂糖はイクナイ

422:9年目会員
07/01/27 23:12:13 IJ/Hy/T4.net
ここ3日は7回便通があった。
(1回・3回・3回)
ハーブティに限らず、リラクゼーションは整腸に効果がある。
加えて鼻の通りもよくなって、呼吸が楽になりました。


423:名無しさん@まいぺ~す
07/01/28 04:35:25 niv+RbHb.net
↑すごい。リスペクト。

424:9年目会員
07/02/01 23:11:36 xKtrOj8D.net
ここ4日間は7回(1回・1回・1回・4回)だった。
体調が不安定なので、便通の回数が安定しないのだと思う。
歯車がうまく噛み合えば、もっとよくなるのだろう。

425:名無しさん@まいぺ~す
07/03/04 20:16:34 8uaEa5wr.net
腸は大切だとおm

426:名無しさん@まいぺ~す
07/03/09 20:45:44 iBKcUPi1.net
完治してきてる

427:名無しさん@まいぺ~す
07/03/13 20:11:59 J9MJpJPa.net
ミヤリサン ビオチン ラフィノース

428:名無しさん@まいぺ~す
07/04/06 22:40:14 SM8ACeYC.net
寝るときに、へその下のカイロを張って腸を暖めてねるといいよ。
それと、焼酎をお湯割で寝る前に1杯程度(本格焼酎は、腸の悪玉菌を
殺すそうだ)。
これだけでも、体温が平均36,1度の俺は便秘がましになった。
あと、毎日キャベツとたまねぎの千切り(朝は生、夜は、ざるにキャベツとたまねぎの
千切りをのせてお湯を軽くかける)。
納豆1日1パック。

スーパーのお菓子コーナーに売っていた、黒糖寒天菓子(1袋500円ぐらい)
を食後2~3個食べたら、2時間後ウンコが大量にでたよ。
自分でも驚く量だった。
寒天が一番効果あると思った。

429:名無しさん@まいぺ~す
07/04/16 02:41:43 ZQn2oD6I.net
【保健】アトピーの子供が70万人 文科省が初の調査 [07/04/12]
スレリンク(newsplus板)

430:めでぃっく
07/04/17 00:12:37 BwEaPAla.net
牛乳は栄養学的に推薦されてるけど、
知らない人多いけど、牛乳はアトピーとかアトピーじゃない人でも良くない。
アメリカだったと思うけど、ある学者が研究データを実証した。
乳牛生産者や乳製品業者や輸入協定の死活問題に関わることなので、厚生省はブラックボックス化してるけどね。
牛乳と言えど、牛の乳である。犬猫や猿と同じ哺乳類なんだよね。


431:名無しさん@まいぺ~す
07/05/01 21:36:34 zIWNfJ8j.net
なるほど

432:名無しさん@まいぺ~す
07/05/20 20:10:42 SLQT/x0Y.net
良スレ

433:名無しさん@まいぺ~す
07/05/24 21:12:00 Xtll4yM4.net
>>428

434:名無しさん@まいぺ~す
07/06/01 17:33:28 4LTJKEdT.net
>>430
> 乳牛生産者や乳製品業者や輸入協定の死活問題に関わることなの
その通り。でもアメリカはもっとひどい。狂牛病もニュースにできない国だから
アメリカのサプリ通販サイトをみて驚くこと・・牛乳を消化するためのサプリが大量に存在すること
それほど消化できない人が多いのですね。アシドフィルスサプリがあれほどある理由もそれでしょう
20億個/粒(=1日分)X100粒で13ドル程度→安いなあ

それとこのスレで気になったこと
ミヤリサンの長期服用は全く問題なしです
ビフィズス菌は日本だけで評価されているのではありません
Bifidusと米yahoo!shoppingで検索してください。有名メーカー製品がたくさんヒットします
宿便・・・牛を解剖したらなかったという学者もいますが30数万人以上の腸内の内視鏡検査を行った新谷弘実は
実際に見たといっている

これについてはツボの例をあげましょう
ツボ(経絡)を見たことがある人がいるでしょうか?でもツボは確かに存在します
昔はビタミンの存在も否定していた「科学者・医学者」がたくさんいましたがいまではいません
分析技術・解析技術が進めば今見えないものでも見られるようになるはずです

435:名無しさん@まいぺ~す
07/06/01 21:08:33 KchzPKIH.net
宿便なんか存在しないというのがもう定説ですが

436:名無しさん@まいぺ~す
07/06/01 23:45:42 7v415rd2.net
経絡なんか存在しないというのがもう定説ですが

437:名無しさん@まいぺ~す
07/06/02 00:33:54 GTbzb131.net
実際現場に出てみればわかるお
経絡の偉大さが

438:名無しさん@まいぺ~す
07/06/02 12:59:07 4ev6+o1l.net
うちの息子、まだ乳児だけど昨晩も顔が腫れあがり
手でこすり汁だらけ…
顔はステ塗った時期があるからリバだとは思うけど

薬局行ったら、ミヤリサンアイジAという子供用のを見つけました。
買ってみようと思います。

439:名無しさん@まいぺ~す
07/06/02 15:26:44 iVjQgvi1.net
ビタミンなんか存在しないというのがもう定説ですが

440:名無しさん@まいぺ~す
07/06/02 16:49:31 IOOa0grW.net
ヨーグルトってどんなのを食べればいいんですか?

441:名無しさん@まいぺ~す
07/06/02 17:42:11 ZuFgKEZF.net
ヨーグルトは食べない方がいい

442:名無しさん@まいぺ~す
07/06/03 00:44:55 62nLxYvx.net
>>440
ヨーグルトは食べないのがもう定説

443:名無しさん@まいぺ~す
07/06/07 10:37:33 kDMDu2V1.net
>>440
ヨーグルト信仰

444:名無しさん@まいぺ~す
07/06/16 14:52:59 ZCY1GMcf.net
嗜好品として食べるならケーキよりずっといいよ
スナック菓子よりもましだし
できれば牛乳より豆乳ヨーグルトで

445:名無しさん@まいぺ~す
07/07/02 02:30:46 oBZBaPwL.net
ミヤリサンって置いてる所少ないんかな

446:名無しさん@まいぺ~す
07/07/02 03:48:36 NO7vV/Sg.net
マツキヨとかチェーンに置いてあったよ

447:445
07/08/01 02:53:44 rmJaJjtf.net
サンクス、行ってみます

448:名無しさん@まいぺ~す
07/08/01 08:30:02 Pi+/oKcL.net
一ヶ月前のレスじゃんw

449:名無しさん@まいぺ~す
07/08/14 01:49:30 NxxBqbQn.net
確かに黒っぽいようなウンコが出ることは無くなった様な気がしますね。
僕はタバコを吸うのですが(今は1mmを1日15本位)、
以前はストレスたまって吸い過ぎたり(6mm1日30本とか)して、
たまに真っ黒のウンコが出てました。
タバコやめられない人はやめようとするとかえってストレスになるので、
すこーしずつmm数と本数を減らしていくようにして、
タバコによる破壊分、ビタミンを多めにとるようにした方が良いかと。
ビオチンは本当に効くかどうかまだ試してないので判らないですが、
多分ビタミンCとかBに比べて少ないものだろうと思うので、


450:救世主 ◆CRdmCEc.aI
07/08/14 10:52:13 NoVp3Z+m.net
彼女とデートなんで今から家出ます。
オフ会はやりますよ、みなさんこそチキンだから参加できないのかな?(笑)

451:mc AD ◆OP3SX36o4A
07/08/18 23:01:06 5ax7mVnr.net
乳酸菌

452:名無しさん@まいぺ~す
07/10/04 20:59:53 aHfaVA8Q.net
ローズヒップとカモミールのハーブティを飲み始めてから、
便通が良くなった。
特に、ここ3日は7回(4回・1回・2回)も便通があった。
お腹が、以前と比べれば、軽くなったので、
良い姿勢を楽にとることができ、
腹式呼吸も易々とできる。
リラックスは整腸には大事でしょう。



453:マスター ◆3TEx.sX7iI
07/10/04 22:45:38 kAV/Bfq0.net
指導、皆の指導者マスター

454:名無しさん@まいぺ~す
07/10/09 17:52:03 HJhhlW6J.net
新ビオフェルミンS で完治しました
スレリンク(atopi板)


455:マスター ◆3TEx.sX7iI
07/10/09 19:54:41 nDwTqXFV.net
まだうだうだ言ってるのか?
まず皆さんがすることは自立、親に迷惑をかけないこと。
これだけでいいんだよ。

456:名無しさん@まいぺ~す
07/10/09 19:57:03 PaQLX2eB.net
俺も、色んな事を同時進行させてるけど、もし悪化した時に原因が把握できなく
なる恐れがあるという諸刃の剣だ。俺は幸いそういう事はないけど、くれぐれも
気をつけて。


457:名無しさん@まいぺ~す
07/10/17 00:33:06 pD3SAPSi.net
君達は、運動をするって考えはないのかよw

458:名無しさん@まいぺ~す
07/10/22 21:24:51 MpIHWzEh.net
俺はずーっと黒だった。
しかし、整腸を開始してから茶色になって固さもバナナ風で
いい感じ。
アトピー症状も緩和しつつあるのでこのまま続ける予定。

一応、整腸関連でやっていることは、砂糖・揚げ物抜き、
ラフィノース、ミヤリサン、二日に一度以上の焼き芋、という感じ。

食物繊維をとるというのも大事じゃないかなぁ。


459:救世主 ◆TvfmmBaz.c
07/10/22 22:09:45 5WVDiFjC.net
みなさんに真理を伝えたい。

460:名無しさん@まいぺ~す
07/11/02 01:57:13 TimpFDl3.net
結局、ミヤリサンや乳酸菌は、食前、食後のどっちに摂るのがいいの?

461:名無しさん@まいぺ~す
07/11/16 02:42:14 n23xTlnA.net
今日カルピスからでている
L-92アレルケアという
薬を買ってきた。

一週間ぐらい前に新聞読んでたら
カルピスが、アトピーにきく善玉菌を
発見して、製品化した!!
と大きい広告があった。
で、早速取り寄せて、試してみることにした。

もう、飲んでいる人いる?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch