プリキュアシリーズ数字議論スレッド210at ANIME4VIP
プリキュアシリーズ数字議論スレッド210 - 暇つぶし2ch99:メロンさんex@ご利用は紳士的に
20/01/01 12:16:17.61 /OiMXIyN0.net
2020TJ1AUGの感想 ※以降の文は補足及び個人の感想
☆特集 新春トップインタビュー
〇バンダイ
TJ:時代の変化に即してキャラクタービジネスの再構築を図っていくお考えは?
バンダイ:継続してきたものを急に変えるわけではないが、TVの視聴環境も変わってきており、ネット配信も活用されている。
時代に合わせて色々な施策を大胆に取入れていく時期になっていると思う。
※急に日朝枠がなくなる事は無いと思うが、将来的には配信等をメインにシフトしていく可能性はあるのだろう。
☆TJSCOPE バンダイ新キャラ発表
2月2日からTV放送が開始される「ヒーリングっどプリキュア」。
メインアイテムの「ヒーリングステッキ」は初のステッキ型変身アイテムとなり、攻撃遊びもできるオールインワンアイテムでMD展開の中心となる。
例年のDVDキャンペーンに代わり、youtubeを積極活用し、商品紹介やイベントの特別動画などを配信する。
さらに、プリキュアダンススクールなど参加型のイベントも実施して盛り上げを図る。
※新春インタビューにも言及されているが、今後MDは徐々にネット配信がメインとなっていくのだろう
☆マーケットレポート
〇総評
2019年クリスマス商戦前半戦の12月1~15日までの状況は近年では経験したことのないほど厳しい商戦になっている。
累計売り上げは玩具だけで昨対85%前後、大手小売業も含めて70%台や80%前後で推移しているところも珍しくない。
市況は一向に上向かないまま11月は90%割れ、12月を迎え第1週も昨対90%を割ったまま、第2週はさらに落として80%台で推移した。
今回の商戦での売れ筋商品は「ころがスイッチ ドラえもん」と「マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン」がトップ2となる。
商品ジャンル別では前年同期にベイブレードやシンカリオンが好調だった男児玩具が最も厳しい。
仮面ライダーの変身ベルトも数量ベースでの貢献は大きいが、昨対では前年を大きく下回る状況。戦隊も不調だった昨年は超えているが期待値には程遠い。
女児も良いのは前述の「すみっコぐらし」関連ぐらい。
サプライズトイも売れていないわけではないが昨対には届かず。リカちゃん、シルバニアなどの定番も総じて厳しい。
キャラクターは「プリキュア」に勢いが足りないが「ファントミラージュ」が堅調。
☆2019玩具販売実績ベスト150(11.1~11.30)※ファントミラージュは参考
21位:おしゃべりフワ 28位:ファントミリスティDX 68位ファントミタイム&フィナール 73位:トゥインクルブック 75位:スターカラーペンダントDX 
93位:トゥインクルブックスペシャルセット 120位:レインボーパフューム 141位:ファントミトリック
☆(参考)2018玩具販売実績ベスト150(11.1~11.30)※マジマジョピュアーズは参考
11位:おしゃべりはぐたん 21位:ミライパッド(クロックセット)37位:プリハートDX 44位:マジョカパレット 89位:ツインラブギター 124位:メロディーソード
136位:マジョカアイリス 143位:ミライパッド 148位:プリハート(赤&紫)
※おしゃべりフワは女児玩具としては上位に位置するが、女児玩具全体が不調なためか、全体順位は去年よりだいぶ悪い。
さらに今年は他のジャンルもみな不調のため、絶対値も去年より悪い可能性が高い。
また、他のアイテムも相変わらず弱く、12月前半も勢いが足りないと書かれてしまう状況。
クリマス後半はなるべく次作に影響を出さない範囲で健闘していてくれればよいのだが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch