ベイブレード バースト ネタバレスレ14at ANIME4VIP
ベイブレード バースト ネタバレスレ14 - 暇つぶし2ch50:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/13 21:09:01.51 0yKT5W4B0.net
ついにgtアキレスが来るんですね

51:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/13 22:20:31.49 Wahd+/+60.net
>>50
まだ分からん
次号でもしドラゴンがリアバとかすればドラムの新ベイ開発の流れになるかもしれん
ただデルタが次に公式戦で戦うのは世界王者なのは間違いない
しかし先月でデルタがバルトに宣戦布告してたのは何だったんだ…
ただ宣戦布告しただけなのかもう内々に終わってるのかどっちなんだろ

52:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/13 22:26:53.12 T2NSoJMF0.net
世界王者挑戦権を賭けた相手とは随分出世したなジョー扱いは悪いけどね

53:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/13 23:21:25.15 Wahd+/+60.net
>>52
正直販促と実力的にロダンの方がデルタの相手になりそうだと思った
やっぱロダンは別コロとかそっちで補完なのかな
でもアニメより漫画の方がジョーはカッコイイと思った
自分の実力しか信じないデルタVS運(ギャンブル)を楽しむジョーで
イイ感じに対比になってた

54:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/13 23:37:43.63 3M771uF10.net
GTアキレス出るとして、アニメになる頃にはディアボロスの販促も終わるから今度はアキレスの良いとこ見せないといかんのじゃない?
となると一回くらいデルタなりなんなりに勝つとこ見せないとなあ

55:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/13 23:40:48.47 KAc6KiiL0.net
>>53
ロンギヌス、勝つならいいけど発売前からカマセにはできないんじゃね

56:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/14 01:26:32.72 f/j/6Ogk0.net
>>49
乙!
やっぱりデルタが一番世界王者(多分アイガ)に近い所に付けてるな。
それとデルタはベイカーニバルとは別の所でバトルして、そこでディアボロスお披露目だったか。ジョーもそっちで戦ってるとは、やっぱ漫画とは展開違うね。
幾ら何でも次号でいきなりデルタがアイガとバトルは無いと思う。一旦デルタはドラムに勝って暫く出番的に休み。ドラムがデルタへの敗者復活目指して三日月頭やシルクハットと戦って行く話になるんじゃないか?と思う。
多分だけど、出るならGT版アキレスは、去年のフリーとガイストファブニル登場のタイミングと同じ位の、9月辺りと予想。
デルタのバルト倒してやるぞ宣言はやっぱりアイガとのバトルの後だと思う。

57:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/14 01:30:20.37 f/j/6Ogk0.net
>>56
最後の部分間違えた。
デルタのバルト倒してやるぞ宣言は、(多分)現世界チャンピオンのアイガも倒した上で、(多分)シニアクラスチャンピオンのバルトも倒してやるって意味かな?と思う。

58:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/14 02:25:50.96 lyYpPv9w0.net
>>54
そこは多分ドラムにアイガが圧勝して、世界チャンピオンには未だ未だだとドラムが感じるとかの話になるんじゃないか?
>>55
それを考えるとアニメではベイカーニバルの優勝者を敢えてロダンにするような気がする。
漫画でのロダンの出番は今月末発売の別コロ8月号であるんじゃないかと予想。

59:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/14 10:09:48.88 Tdv5EAY30.net
>>54
ドラムやロダンあたり倒してデルタに負けそう
実際出るのがもう少し遅ければ未登場の二人先に出て倒すとかもあるかも

60:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/14 13:50:53.02 lnjmXIdv0.net
実は世界チャンピオンはシュウ君でいいと思うわ

61:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/14 13:51:32.61 lnjmXIdv0.net
年齢的にフェイ君かな

62:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/14 14:04:00.98 +k+vc+gG0.net
コロコロ読んだ。
デルタ、もう下手すりゃファイにも勝てるレベルだろうよ。しかもあれ全然本気じゃないし。

63:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/14 20:18:57.74 eKZl3CLA0.net
GTアキレス出るとしても販促終わった奴かドラムに1回勝って
その後にデルタに完敗しそうな気がする
漫画のデルタの強者感パネエ
そういやアニメ公式のキャラ紹介にデルタ追加されてたけど
「BCソルで育った」「周囲からはバルトの後継者と思われてる」って
やっぱ漫画とは設定違うな
バルトの後継者扱いが漫画にも適用されるなら先月号でバルトに宣戦布告したのも
何となく分かる気がする

64:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/14 23:16:14.14 fpmN32po0.net
>>63
GTアキレス出るにしてもブースターかもね。
ヴァルキリーもそうだったから。
アイガも仮に出るとして、展開上デルタかドラムに負けるのは仕方無い。だってGTはドラムとデルタが主軸の物語だし。
まあ、負けるのはわかっててもGT世代に世界チャンピオンとしての強さは見せて欲しいな。

65:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/15 09:17:38.43 k7rOiynT0.net
これから先どうなるかわからんが、今の所アニメのデルタはバルトに対して、それなりのリスペクト持ってる感じがする。

66:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/15 11:52:44.69 8vnxfvK60.net
その意見本スレでも見たけど、正直どこにそんな要素があるのかわからない。敬語だから?

67:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/15 14:15:49.58 /f6eeJ900.net
>>66
アニメのデルタは一応先輩に対しては外面だけでも礼儀守ってんだなって気はする。漫画の方はもっと奔放な感じだし、自分に正直な性格に感じた。
アニメガチ第1話でバルトがゴールドターボ出した時も、デルタは「スゲー」って表情してたし。まあ、漫画ではデルタがバルトと顔合わせてる場面無いから不明な部分もあるけど。

68:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/15 19:36:23.59 dkiVGUJ20.net
何つーか、デルタ個人のリスペクトよりアニメ公式がバルトを異常に持ち上げてる節があるから、相対的にデルタのバルトに対する接し方もソフトになってるんじゃ?

69:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/15 19:50:59.13 7mG7iISf0.net
デルタの輝く星は1つでいい理論って数多の星(ブレーダー)の中で
自分が1番輝く(トップになる)って意味だと思ってたから
他の星は全部ディアボロスに食わせて自分が唯一無二の星となるっていう
ヤバイ思考でビックリした
でもディアボロス(悪魔)と契約した少年と考えるとヤバくて当然か
デルタに限らず全体的にアニメの方がソフトで漫画の方がハードに感じるから
デルタもアニメより漫画の方がヤバくて凄そうに見える

70:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/16 23:31:48.63 54SnfyvS0.net
アニメも漫画もドラムは一方的にデルタを友達だと思ってるけど
デルタは友達だと思ってない
漫画はアニメよりドラムがショック受けてたしそれでもデルタは憧れの存在
って感じだったけどそこに到る経緯が分からんままだよな
6/28のガチンコ攻略ガイドの書き下ろし漫画で2人の過去とか詳しく分かるのかな

71:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/17 11:34:54.68 WsPgb+Hx0.net
デルタの思考はつまり、他のブレーダーを生け贄にしてでも自分が頂点に立つって事だよね?
そんなヤバい思考を持つに至った理由はやっぱり気になるわ。
ガイドのおまけ漫画じゃページ数も限られてるし、ドラムとデルタの過去には少し触れても、核心までは描かれないんじゃ?
その核心はドラムがもっと強くなってデルタと公式の場でバトルする時までお預けだと思う。

72:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/17 11:50:03.47 HqL5x4nU0.net
アニメ一話目だとデルタって全然普通の子に見えるのにな
バルトがスラッシュヴァルキリーの一発目にドラムを指名ってのも嫉妬より冷静な分析って感じだったし、ゴールドターボに「凄い…」言うとったし
でもバルト視点だとデルタのことどう思ってんだろ
さすがにあんだけ強えのに眼中にない訳はないんだろうけど、やっぱドラムの方に目をかけてるんかねぇ

73:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/17 14:32:03.88 TRHJk+Xl0.net
>>72
そうなんだよな。
アニメ1話のデルタはちょっと取っ付きにくそうな感じはしても、あれ全然普通の子の範疇だよ。デルタの設定もアニメと漫画で違うのかもしれない。
バルトにしてみたらドラムもデルタも平等に頼もしい後輩達じゃないか?と。
ドラムは、今は未だ未だでも十分な伸びしろがあるから将来楽しみで、デルタは天才型でBCソルのエースとしてこのまま頑張って欲しいっていう風に考えてるのかも。
ただ、さすがに漫画版のデルタのヤバい本性知ったら黙ってないだろう。

74:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/17 18:17:40.01 7QO1X+yR0.net
漫画のデルタはアニメのアイガとファイをもっとヤバくした感じか?

75:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/17 19:58:43.88 4BWqJtFY0.net
>>72
ドラムとフミヤのバトルのニュースをデルタにわざわざ見せに行ったり
GTヴァルキリーのお披露目にドラムとデルタを呼んだり
バルトはドラムもデルタも両方目を掛けてると思う

76:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/19 16:41:35.48 gE65oT9V0.net
なんか言いにくい流れだけど、デルタって言う程ヤバいか…?

77:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/19 19:46:44.39 tdrE4UVV0.net
>>76
そら自分以外のブレーダー(光)をディアボロスに食わせて
自分一人だけが輝く星になるとか言ってる奴は普通にヤバイだろ
邪悪な意味でナンバー1じゃなくてオンリー1になろうとしてるわけだしな
ただファイと違って破壊衝動がないのがまだ救い

78:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/19 20:09:15.92 iJku5l7G0.net
>>76
ファイや闇落ちしてた頃のアイガとは別ベクトルのヤバさだと思うよ。>デルタ

79:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/20 08:54:59.90 vaqygPPq0.net
>>73
一番の問題はアニメのバルトは、
直接対決しないと相手のヤバさに気づかない時あるんだよな
アイガの悪魔の共鳴についてもアイガと戦うまで
危機感一切感じなかった程だし

80:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/20 17:57:50.67 ivk7w4Ef0.net
去年のアニメ超絶でも、リヴァイブフェニックス発売前にバルトが初めてファイと対面した回があったけど、あの時もバルトはファイのヤバさに気付いてなかったもんね。
バルトはちょっと危機感無さすぎだろ。
フリーは最初からアイガとファイのヤバさに気付いてたのに。

81:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/20 21:30:39.98 cUI7VMoC0.net
もう主人公交代してる超ゼツやGTで初代主人公が察しが良くて
自ら解決に乗り出したら現行キャラに任せろと叩かれるだけだから
鈍いくらいで丁度いいと思う
察するだけ察して何もしなかったらアイガの父みたいに無能だ
情がないだの叩かれるしな

82:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/20 22:52:13.16 pNvGhBI80.net
ちょっと頭のおかしいベイブレード少年なんて放っといていいだろ
世話焼きに来たのに生意気な口叩かれたシュウくん可哀想

83:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/21 05:30:50.07 G5eftr7u0.net
とりあえず>>82がアイガ嫌いなのはわかった。

84:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/21 13:34:57.67 1SJ+LYaj0.net
まあ、その何だ。
デルタは既にアニメと漫画で設定違う部分があるから、性格も漫画とは違うんじゃないの?
漫画よりソフトなものになってたら、バルトどころかドラムも周りもヤバいと思わなくても別に変じゃなくなる。
そもそも漫画じゃバルトがデルタと対面してた場面あったか?
漫画とアニメは分けて考えた方が良いんじゃないかな?と思う。

85:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/21 19:46:32.29 4KvE5tN50.net
>>84
漫画のデルタとバルトの絡みは先月号であったばっかじゃん
アニメと同じくフミヤとドラムの動画をデルタに見せに来てた
アニメのデルタはドラムの活躍に興味ないみたいな感じでスルーだったけど
漫画はそこでバルトに「貴方の時代は終わった」って宣戦布告して次号に続く…
だったけど今月その後の事は特に触れられずにデルタ対ジョー戦だったけどな
今日のアニメで漫画のフミヤの超シスコン描写出てたから漫画とアニメで
出す時期は違っても重要な部分は同じように出すんじゃないかな

86:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/21 20:13:00.81 1SJ+LYaj0.net
>>85
おっと、そうだったか・・・
先月号読み返してみる。
アニメも漫画も基本的にはキャラの性格は同じと考えて良いのかな?
これから本格的にデルタの性格にも突っ込んだ描写がなされてくんだろう。

87:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/22 19:22:17.19 +qI8MDHE0.net
>>77-78
うーん…それでもレッドアイやファイがやったことをオシャレに言ってるだけやんって思ってるんだけど、そいつらと違って謎の組織とかではなく普通にBCソル所属なのは確かにちょっと危ないかもね

88:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/22 22:01:34.84 TNb0E0oO0.net
デルタは相棒のディアボロスも危険な奴でデルタを煽ってくるし
お互いが相手に火に油を注ぐから相互でヤバそうなんだよな
今の所誰も危険性に気付いてないから来月号でドラムが察知するのかもしれない

89:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/23 07:21:39.88 N5tB79Q50.net
そうだよね。
ディアボロスもヤバい思考の持ち主なのが問題なんだよね。
大丈夫か?ドラム。下手すりゃドラゴン(ベイ)壊される可能性あるぞ。
デルタと戦う時も負けたら普通にリアバもあり得そうだし、今のドラムじゃどう足掻いてもデルタに一矢報いるのすらキツそうだ。

90:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/23 10:58:04.37 kPCPXRfL0.net
次号でドラゴンがリアバされて新型開発(発売)の流れ…はまだ早いか
今週のアニメでも思ったけど超ゼツだったらリアバされてたなって描写でも
バーストで済んでるから案外GTはリアバなしで行くのかもしれない

91:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/23 13:58:11.39 mXX+XUtj0.net
来月号でドラゴンリアバは早すぎる様な・・・
主人公機もライバル機も、最終決戦に向けて新型出るのは、早くて11月くらいじゃないか?
8月号の展開は、一度はバルトするものの、やっぱり未だドラムを未熟と思って「興醒めだ。もっと強くなってから俺と戦え」みたいな事言ってデルタが引き下がると勝手に予想。
所で6月号でのデルタとバルトとのやり取りはどうなったんだか?あの後バトルしたのか、宣戦布告しただけで終わったのか気になる。

92:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/24 15:51:48.07 g66IJ66h0.net
非公式戦で勝ってもしょうがないからあの直後バトルしたなんてことはないんじゃない?
>>90
そりゃ現時点ではファイみたいなのが動いていないんだから、ただ派手な攻防があっただけではリアバなんてしないかと
でも、ぶっちゃけドラゴンのギミックってパッとしなさすぎて、このまま1年持つとは到底思えないから、また年末に後継機が来そう

93:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/24 20:18:16.91 mbEaL1Av0.net
>>92
バルトはシニアリーグでデルタはジュニアリーグだから
どう足掻いても公式戦で対戦は無理じゃないか
デルタが中2になればシニアに上がれるけどそこまで待つより
非公式の野試合挑みそう

94:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/24 20:52:23.35 g66IJ66h0.net
>>93
あー、それ忘れてた
けど、デルタみたいなやつが非公式戦で満足するかどうか…
特別枠みたいなの設けてもらって無理やり公衆の面前で倒すことを望んでそう

95:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/27 01:23:07.63 g6Y3EGwW0.net
明日金曜日発売のガチン攻略ガイドで
新商品3つのスクープ記事が載るらしい

96:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/27 11:57:23.12 n5mQ2Xdk0.net
>>95
スプリガンが!

97:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/27 14:31:34.27 0uLd/o5O0.net
フレアドラゴンはコスモヴァルキリーみたく出ないだろうなポイズンヒュドラも

98:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/27 16:03:32.34 f8ClKFwJ0.net
おもちゃ板に明日発売のガイド本フラゲした人の動画がupされてるが、スプリガンGT化決定。
使い手は多分シュウだとは思うけど、違ったら笑うwwもし新キャラがGTスプリガン使ったら、こりゃ大なり小なり騒ぎになりそうだ。
因みにこれから発売の新ベイは以下の通り。
ポイズンヒュドラ(多分新キャラのベイ)
フレアドラゴン
(ドラゴンの別verか新キャラのベイかは不明)
ロードスプリガン
(多分シュウが使い手だと思うが、新キャラが使う可能性も??)
おまけの漫画にはクミチョーとシスコが登場。
因みにフリーは出番なし(涙)

99:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/27 16:09:09.90 BHhaOjSn0.net
わざわざ歴代スプリガン並べて新スプリガンついに登場
みたいな感じでうたって宣伝こいてたから
シュウだと思うよ

100:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/27 16:09:42.40 fRxVxsV00.net
>>98
フリーの出番は最初の方にあるよ
あと、デルタにやられたその他大勢の中にヒクソンの姿も確認

101:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/27 16:14:06.60 0uLd/o5O0.net
ランブーとランレーだしドレッドバハムートみたいに出ないでしょ多分

102:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/27 16:15:04.01 0uLd/o5O0.net
フレアドラゴンとポイズンヒュドラね

103:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/27 16:45:52.17 ss0oSgdd0.net
>>100
クリスとトラッドが出た直ぐ後のシーンにフリーいたわ・・・orzスマン。
ドラムが作ったベイ誉めてたな。

104:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/27 21:27:13.03 KEOu7JWx0.net
BCソル漫画は意外にもバルトいなかったな
クリス・トラッド・フリー・シスコ・クミチョー・ヒクソンくらいか
それでもいっぱい出してくれて良かったよ
つーか世間ではクミチョーは本名じゃなくて渾名の方で通ってるんだなw
同じ日に入団したからドラムは強烈にデルタを意識してるって感じか
でもドラムの入団許可はブレーダーよりもクリエイター能力を高く買われて
ってのは何か納得
将来はドラムは開発者になりそう

105:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/28 00:54:50.54 M/vXU6dT0.net
新型スプリガンが8月に発売って事は、アニメでもシュウの出番があると考えて良いんだよね?
だとするとベイカーニバル以降の展開は、ドラムやデルタ達が今後の選手権やら大会でシュウへの挑戦権を賭けて戦って行くのか??
もしそうなら凄く意外な展開なんだけど。
もっともシュウはシニアクラスの筈だから、ドラムやデルタとは直接戦わないとは思うんだけどね。
販促的にも、ディアボロスは去年のフェニックス同様主翼商品として暫く無双させてもらえそうと考えてたが、ここで新スプリガン来たから意外だった。

106:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/28 06:30:24.70 vJvaRbeI0.net
>>105
次のスプリガンは恐らく商品展開的に前のギャラクシーやハザード枠だろうからシュウが出てきてもそこまで優遇されないと思う

107:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/28 12:07:38.29 N7MSqGLD0.net
チラ見しかしてないけど、ガイド本さらっと読んだ感じじゃ、ロードスプリガンも目玉商品として売りたそうな感じもするんだよね。
アニメもまた去年の二の舞で、唐突にシュウが話の中心に絡んできそう。

108:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/28 19:45:43.57 YgNnKd7M0.net
シュウが出てくるなら
シュウに勝ったあいつも出てくるはずだ

109:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/28 20:47:40.58 /TSdQx0O0.net
何より同類だと思ってたディアボロスの直後に出すってのが気になるわ
ギャラクシーゼウスやハザードケルべウスというより、レジェンドスプリガンやリヴァイブフェニックスの直後に出たエクスカリバーのポジションだと思う
ただ、そもそもスプリガンは前シリーズで単品発売されなかったにもかかわらずあの優遇っぷりだから、タカトミがどれだけプッシュしてくるかはあまり関係ないんだろうな
今期だってブースター落ちしたヴァルキリーがすごい強者感出してるし

110:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/28 20:49:43.36 q1Fy3Cen0.net
>>105
実際ジュニアクラスはデルタ無双がしばらく続くんじゃないかな
シニア勢は公式ではジュニアには関与出来ないしさ
予告でデルタとバルト出てたけど漫画の宣戦布告をアニメでもやるのかな?
あと流れ的にドラムが優勝しそうだな
ベイカーニバルが終わったらドラムがフレアドラゴン開発の流れかな
ポイズンヒュドラは未登場の2人の内、三日月頭の方な気がする

111:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/28 20:51:27.22 mf43wQZM0.net
シュウ君かっこいいし人気あるから当然出てくるでしょ

112:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/28 21:04:01.34 9e6NMZFO0.net
>>110
フレアドラゴンもポイズンヒュドラもアニメに出ずに、コスモヴァルキリーやドレッドバハムートと同じ括りだろうって予想してる人もいるけどどうなんだろ?
そう言えば今年はランブー当たりベイを使うキャラが未だアニメに出てないから、ポイズンヒュドラこそアニメでも出番があってもいいとは思うけどね。

113:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/28 21:44:54.71 SFvMAn6Q0.net
>>112
単にパッケージにキャラが書いてなかったらアニメには出ないだけやろ

114:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/29 09:28:20.36 rQeBSxzT0.net
8月発売のランブーのパケバレが出れば、ポイズンヒュドラがアニメに出るか出ないか判る。
三日月頭かシルクハットのどっちかのイラストと、○○(そのキャラの名前)モデルと書かれてればアニメに出るから。

115:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/29 10:47:42.86 jBJGc9nz0.net
ポイズンヒュドラはランブーじゃなくてランレーだからわからないのでは?

116:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/29 12:32:44.00 DxDnlbWi0.net
>>114
ランブーは7/20だよ…

117:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/29 12:36:06.64 DxDnlbWi0.net
>>114
更にいうとパッケージは既に公表されててキャラいないよ…

118:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/29 12:59:05.68 MRMjsMqv0.net
ロードスプリガンはやっぱ紅シュウが使うと思う
残りの二人にはスプリガン使う要素が見当たらない
URLリンク(i.imgur.com)

119:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/29 14:47:27.18 cMla/yx90.net
>>115
>>116
>>117
色々ありがと。
そしてスマン・・・
じゃあフレアドラゴンも、ドラムのドラゴンの新たなギミックとかではなさそうだ。
ポイズンヒュドラの方も果たしてアニメに出るんだろうか?

120:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/29 16:47:52.28 hmbO60bD0.net
ハザードケルべウスやオーブイージスみたいに、後に色変えとデフォ改造が判明すればワンチャンあるかな
シルクハットのやつにヒュドラっぽいイメージがなくもないし
ただ、個人的にはもっと強そうなベイを使うキャラに絞って出してもいいんじゃないかと思ってる

121:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/29 17:07:15.52 kUe/bkoF0.net
薔薇持ってる奴はロード感なくもないな

122:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/29 17:36:02.27 +ogU30vM0.net
残り2人の新キャラはGT新規ベイ使いであって欲しいな
とはいえ過去作のGT化はスプリガンが決定した以上
もうアキレスくらいしかなさそうだけどな
それ以外で可能性あるとしたらエクスカリバーかな?

123:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/29 22:42:52.78 QkytwuGb0.net
>>114
そもそもレイヤーコレクション系は
レイヤーだけだからデフォカスタムないから
他のベイと比べて元から出しにくいんだよな
エクリプリスが例外中の例外だっただけで

124:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/29 23:55:08.47 pe+WD4kW0.net
>>111
ゴッドのやらかしと超ゼツの出しゃばりとスタッフ贔屓でアンチも増えたよ

125:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/30 00:00:42.93 5/SwHXEs0.net
>>122
確かに。
GTシリーズはオリジナルのベイが少なくないと思うから、三日月頭とシルクハットもGTオリジナルのベイを使って欲しい。
エクスガリバーGT化けはどうなんだろうね?
個人的にはキツいと思ってるんだけど・・・
GT化可能性があって欲しいと思うのは、サラマンダーかな?

126:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/30 00:03:58.60 5/SwHXEs0.net
>>125
途中送信した。
アキレス以外のベイでGT化して欲しいのは、サラマンダーかな?

127:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/30 00:06:44.76 5/SwHXEs0.net
>>126
度々ゴメン。
「GTは新規のオリジナルベイが少ない」と思うから、が正しい。

128:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/30 00:28:10.49 3RYyOU2y0.net
>>111
ゴッドのやらかしと超ゼツの出しゃばりとスタッフ贔屓でアンチも増えたよ

129:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/30 02:13:49.92 PNrJJ1KS0.net
超ゼツからランブーとランレー引いたぐらいのベイ登場数になりそう

130:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/30 05:11:41.82 b7jUBMhu0.net
>>128
ホント、超ではシュウの出し方間違ったとしか思えない。超全体通をして見ると、話の流れがおかしくなり出したのは、アイガの闇落とシュウ登場の辺りからと感じた。
今回もスプリガン発売が決定したし、シュウが登場する可能性は濃厚になった訳だけど、またアニメのストーリーがおかしな事にならないのを願うばかりだよ。
今度こそちゃんと、ドラムとデルタを主人公と主人公のライバルとして、描ききって欲しい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch