17/03/14 20:52:19.42 O8mBhhXc.net
金属アレルギーのスレです。
ジーパンのボタン、ベルトのバックル、メガネ、アクセサリーなど
体に触れる様々な金属でかぶれたら要注意。
GP=ガッタパーチャポイント
根管治療の際に使用される根管充填材
レジンアレルギーの話はなるべく専用スレで
【歯科材料】レジンアレルギー【アクセサリー】
スレリンク(allergy板)
過去スレ
★1 スレリンク(allergy板)
★2 スレリンク(allergy板)
2:名前アレルギー
17/03/14 22:49:05.66 pEwNc+kU.net
腕時計したい
3:名前アレルギー
17/03/14 23:00:41.66 O8mBhhXc.net
あ
4:名前アレルギー
17/03/14 23:14:32.18 O8mBhhXc.net
完全脱メタしましたが
その後、徐々に良くなってますよ
5:名前アレルギー
17/03/15 01:04:29.13 79/Ly9iN.net
ガッタパーチャまで除去後
肩コリが消えました。
首を回してもボキボキ鳴らなくなりました。
信じてもらえないですし
バカげてますが
耳毛と鼻毛が生えなくなった。
適度には生えてるけど
穴から飛び出してコンニチワするような生え方が無くなりました。
あと汗をかきにくくなりました。
少しでも辛いものを食べたら
頭からボタボタと汗が吹き出るので
食事にタオル必須だったのが必要なくなりました。
しかし一番治って欲しい症状はまだ治っていません。
またまだ経過を見てみます。
6:名前アレルギー
17/03/16 02:53:03.70 KouNc/HO.net
>>1
乙
ありがとう
落ちててずっと気になってた
7:名前アレルギー
17/03/16 13:09:10.63 KUyEMse1.net
>>1
乙です。
首から上のアトピーに長年悩まされ、特に目の周りがひどかったんだけど
とうとう白内障&緑内障予備軍と言われたよ。
今月末金属検査して、その結果次第で歯の治療開始。
早く口の中をスッキリさせたいぜ。
8:名前アレルギー
17/03/18 07:36:15.61 LcFL0uOx.net
GPも除去してから
肩首がホントに楽になったよ
9:名前アレルギー
17/03/19 06:16:12.66 52sfaZfE.net
自分も銀歯5本と金の被せもの1本ある。2年前から湿疹が酷くて、最近皮膚科で歯の金属アレルギーじゃないかってパッチテストしてわかったところ。
口内炎も酷いし、頭痛も酷い。これも歯の金属のせいだったのかな。
全部セラミックに変えたら治るのならうれしい。ほんとタヒたいほど辛いです…
10:名前アレルギー
17/03/19 06:17:30.44 52sfaZfE.net
首肩のこりも酷い。首ボキボキいう。
11:名前アレルギー
17/03/19 16:59:17.20 oMjFx0iR.net
>>9
自分は金属をセラミックに変えて変化が無くて
やけくそで9万×2本かけたセラミック失活歯を抜いて色々と良くなってる
今は完全に金属無し、失活歯も無い状態
個人的には死んだ神経の歯を
人間の都合で延命させてるのは有害なんではないかと思う。
12:名前アレルギー
17/03/19 19:29:17.44 52sfaZfE.net
>>11 そうなんですか。え、じゃあ今は歯が2本ない常態なの?
確かに異物あるより何もなしの方が体にはいいかも。
13:名前アレルギー
17/03/19 21:57:52.38 eD0dObdy.net
今2本ないよ
食事が辛いけど、肩首コリ消失して身体は軽い
金属だけにとらわれずに考えて欲しい
14:名前アレルギー
17/03/19 22:51:11.88 ualzX/kU.net
歯がないままにしといていいの?
歯科医もそれでいいって言ったわけ?
歯がないと徐々に噛み合わせが悪くなって、顎が歪んで、色んな不調の元になると思うんだけど。
15:名前アレルギー
17/03/19 23:04:57.23 eD0dObdy.net
一時的にないだけだよ
歯科医とちゃんと計画たててるから大丈夫
16:名前アレルギー
17/03/20 08:21:26.83 5cEONhpl.net
入れ歯やインプラントも異物だから矯正でもするのかな
大変そう
17:名前アレルギー
17/03/20 14:40:09.82 VwXjlmJq.net
インプラントはアリだと思う
失活歯残してるより
18:名前アレルギー
17/03/21 18:30:14.57 niiNKY99.net
やっと詰め物の入れ替え終わったー
奥歯は治療中、結構痛かった
被せものじゃなくてインレーだから保険効かなかったけどセラミックにした
レジン入ってるとこも直したかったけど余りの痛さに諦めた
とりあえずメタルは0になったから肌荒れ改善するといいなあ
19:名前アレルギー
17/03/22 21:40:13.63 1zuKnbxC.net
>>18
麻酔じゃないの?
20:名前アレルギー
17/03/24 16:37:44.97 F+wGEkx4.net
これから脱メタル始めるのですが、レジン、ハイブリット、セラミック、ジルコニア、どれにしたらいいのか…
レジンはアレルギーになる人いるみたいで、自分は今はないけど、レジンアレルギー発症しないか心配…。
お金は多少かかっても体に極力負担がないのがいいなあ…
21:名前アレルギー
17/03/24 20:33:23.28 F+wGEkx4.net
セラミックにするわ。セラミックとレジンしか取り扱ってない歯科医だった。
22:名前アレルギー
17/03/28 12:29:23.45 SGd7ztmp.net
脱GP 野郎です。
その後も肩コリ首コリ一切ないです
関係あるかわからんけど耳毛鼻毛も伸びないです。
完璧じゃないけど
良くなってきてます。
23:名前アレルギー
17/03/28 13:11:28.73 1M4Sruh4.net
いま背中に検査のパッチ貼って2日目。
ジクジクするような熱さと痛がゆさはあるけど我慢できないほどではない。
もっとかゆくて仕方ない感じになるかと思ってたから拍子抜というか。
これはまさかの金属アレルギーじゃないということもあり得るのか。
明日の診察が不安になってきた。
24:名前アレルギー
17/03/29 21:15:35.50 k1k8afsw.net
GP まで除去するべき
っていうか、最近は金属よりGP だけでも除去するべきって考えになってる
首肩ほんとに軽いよ
25:名前アレルギー
17/03/31 10:43:40.69 KKKUlWQI.net
もう絶対金属アレルギーだろ、それしかない、と自信満々で検査受けたら
テープにちょっとかぶれたぐらいで金属の反応はゼロでしたorz
歯の治療で大金を使わなくて済むという安堵の反面、
アトピーの原因を突き止めるまでに至らなかったことが悔しくて残念でなりません
アレルギーってなかなか難しいですね
26:名前アレルギー
17/03/31 11:43:21.78 71TrmhzF.net
GP はあるの?
27:名前アレルギー
17/03/31 13:49:22.40 KKKUlWQI.net
>>26
神経を取った歯はいっぱいありますし、
治療してない健康な歯は下の前歯数本ぐらいで
あとは全部治療済のボロボロの口腔内です
次はレジン系の検査をした方がいいでしょうか?
28:名前アレルギー
17/03/31 14:20:09.32 gFTCcS7O.net
GP除去してその後どうするの?
29:名前アレルギー
17/03/31 22:25:32.24 iOUNSa7l.net
再びGP を入れる以外なら何でもいいと思う
30:名前アレルギー
17/04/01 03:16:48.02 95kw/pTa.net
肩首はソッコー良くなった
睡眠も徐々にとれるよう
鼻毛耳毛も生えない
肌も綺麗になりそうな予感
31:名前アレルギー
17/04/01 20:55:54.44 44LELiwg.net
花粉症がひどいので抗ヒスタミン薬(タリオン)を飲んでるのですが、
パッチテストをする場合は薬は飲まない方がいいのでしょうか。
飲まない方がいいなら花粉の時期が終わってからやったほうがいいのかなと。
32:名前アレルギー
17/04/03 14:20:30.63 Pc+ZBugu.net
>>31
今皮膚科でパッチテスト受けてるけど花粉症の薬は飲まないようにって言われたよ
多分抗ヒスタミン薬のことだと思うけど飲んでないから訊き返さなかった
33:名前アレルギー
17/04/04 10:33:29.35 aZs8wxrF.net
銀 (ステンレスとかクロムとかじゃなくて本物のシルバー)が ダメな人 自分の他に居ますか?
34:名前アレルギー
17/04/04 10:38:44.14 aZs8wxrF.net
かぶれとかではなくて、銀の小物とかで血管に達する深さまで切ったり 傷口に銀が触れたりすると、血が止まらなくなって 傷の治りが異常に遅くなるんですが、、、
35:名前アレルギー
17/04/05 20:39:32.64 0mG9Jb+5.net
歯科金属全部外したが身体の節々が痛いのがまた戻ってきた、好転反応なんだろうなぁ
36:名前アレルギー
17/04/08 08:29:44.54 uqjQnQ7o.net
歯の治療�
37:ェちっとも進まなくて鬱になる… もう1ヶ月経ってるのに。
38:名前アレルギー
17/04/08 08:31:06.36 uqjQnQ7o.net
歯医者は歯の治療が専門だからアレルギーの辛さなんてどーでもいいよね。
39:名前アレルギー
17/04/10 10:55:53.67 whVDM+S7.net
いやーなふんいき <THE INNKEN> じえんもこなれてきて きもざんねんふじょしなんだししゅんきでじょうちょふあんていなんだか
かわいいこ いちわりくらいいたけど ぞうさくだと 忌られてたっぽいけど すうにんいたかな
魅力てきはいない
40:長谷川亮太
17/04/11 03:16:48.44 YkG1l2+z.net
お金とか大丈夫なの?
41:名前アレルギー
17/04/11 18:41:22.90 PgtaetZP.net
金属アレルギーの自覚症状は無いのですが、化学物質過敏症、電磁波過敏症があります。
今、歯の治療中なので、金属アレルギー検査を受けたいのですが、保険適応になるものでしょうか?
42:名前アレルギー
17/04/11 19:36:55.70 evxGjx8H.net
アレルギー検査って保険効かないんじゃ
43:名前アレルギー
17/04/13 21:27:48.46 1vTCcJYX.net
味覚障害から口腔内金属アレルギーということがわかり、パッチテストでパラジウムとスズに陽性反応が出ました。
銀歯だらけだったので、コアを含め全部外してメタルフリーにすることに。ようやく今、全部の金属を外し終わりました。
内科や耳鼻科に通ったり、亜鉛のサプリ飲み続けても良くならなかった訳だよ、口の中の金属でガルバニー電流が出続けてたんだもん。長かった1年半だった…。
今は仮歯だらけだけど、来週からジルコニアと硬質レジンにガンガン交換していきます。
軽の新車が買えるくらいの費用が掛かるので、デンタルローン組んだ……orz
でも、普通に「味がわかる」というのがこんなにも嬉しい事なんだとありがたく思う。
あと、金属外したら本当に肩や首のコリが魔法のように消えました。マッサージ師さんも汗かく程酷いコリだったのに、肩も首も嘘のように柔らかくなりました。
金属はやっぱり身体に入ってると悪影響が出るものです。
金属アレルギー仲間の皆さん、お互いガンバって脱メタルフリー!しましょう。
44:名前アレルギー
17/04/15 01:51:04.81 zIV8zHvf.net
>>42
アトピーは無いですか?
これからもよければ経過を教えて下さい。
45:名前アレルギー
17/04/16 22:34:40.10 EEoGWJ76.net
>>40
何かと大変かと思うが保険適応のところもあるから調べてみて
46:名前アレルギー
17/04/18 05:29:03.20 23FE7z32.net
はじめまして。亜鉛アレルギー、電磁波過敏症です。
複数の銀歯を置換していくことにしました。
手始めに7番のクラウンを除去してもらったら、頭痛が少しマシになりました。
コアは金属でなく安心したのですが、現在むき出しのその歯を触ると響くし、
GPに亜鉛が入っていると知り、GPまで除去しないといけないと思いました。
GPを除去した方、教えて下さい。簡単にできるものですか?
歯科大とか口腔外科でないとできませんか?
47:名前アレルギー
17/04/19 17:37:12.96 xaOPyPdV.net
GP 除去野郎です
肩凝り首こりに関しては
ほんとに楽です
GP 除去に関してだけど
インプラントおすすめします。
出来ればジルコニアインプラントが良いと思いますよ。
近所に金属アレルギーに意識が高い歯医者があれば難しくないと思います
48:名前アレルギー
17/04/20 10:35:57.98 a62P2ws5.net
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
49:名前アレルギー
17/04/21 00:00:43.87 zk9IyQpL.net
GP除去野郎さん、返事ありがとうございます。
亜鉛アレルギーです。
肩こり首コリ、肩甲骨付近の筋肉の硬直も良くなりますかね?
電磁波過敏症があるのでインプラントは考えてなかったのですが、
GP除去、メタルタトゥーのレーザー焼き切り、金属無しの根幹充填剤、
金属無しの接着剤、
この治療で先生にお願いすれば良いかと思っていたのですが、ダメですかね?
レジンへの置換予定の歯もあるのですが、パッチテストしておいた方がいいですか?
知っている方いたら、どうかアドバイス下さい。
歯科金属での電磁波過敏症発症、夫や医者から変人扱いされながら耐えた1年半。
金属アレルギー発覚まで本当に辛かった。
このスレ見つけて本当に心救われました。みなさん、ありがとう。私も頑張ります。
50:名前アレルギー
17/04/21 14:48:06.99 ZPgJV1XN.net
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★
質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"
51:名前アレルギー
17/04/21 22:40:50.67 BArLbioo.net
>>48
個人的には神経失っていながら歯質が残ってるってのが一番人体に害なような気がしてる
神経を失った歯は抜くべきと
近所の脱メタで有名な歯科医はそう言ってる
52:名前アレルギー
17/04/27 18:51:21.65 jbrFItiB.net
インプラントの方がいいのか…?
53:sage
17/05/02 18:21:31.35 qrv74JoH.net
48です。亜鉛アレルギーです。
神経取った歯が3本あります。残しておくとどんな害が出てきますか?
そのうち2本の銀歯を除去し、1本はGPの8割程を除去しました。
劇的に頭痛が治りました。
しかし歯科医は「GPが原因とは聞いたことがない。99%有り得ない」
「金属アレルギーの患者さん何人も診たけど、皆金属外して治った」と言います。
「替わりに入れる物があるにはあるが、微量の発がん性物質を含むものだ」
「根幹充填剤は必ず入れなければならないから、それ以外の方法は抜歯するしかない」とのこと。
やっぱり、抜くしかないですかね~?インプラントは抵抗あるから入れ歯かや~。
54:名前アレルギー
17/05/02 19:23:51.29 kX42H2k4.net
>>52
微量なら発ガン性物質入ってても良くない?
歯なくなるのは思いの外ツライと思うよ、これからの人生
55:なんだろうね のろいかな
17/05/02 19:36:32.70 c0ZQLP49.net
さがせばじゃいの?
わすれちゃったよ
あー おもってかいてないけどいうこともないけどよそさまのこといってないし
ひていしないよ とりのてじゆう
かこうか ? いまかんがえてつくたの
さきにおめでうございます ちがうのかなあれ
あれこのいいかたれんぞくだとなんかだっておもったけどわすれちゃった なんかいもいうと ぼーっとしてても ふって
56:名前アレルギー
17/05/02 19:46:21.00 c0ZQLP49.net
おろかものへの
どうわれんけいれんさのごきぶりにんげんがつきっきりでかこんでつきまといつづける
のろい? のいろーぜ?
けっそん? 死亡? 自殺?
かなり? かなえたら
ぼんのう? しわす
ちかいます? あとおいじさつする? かしないかはあなたしだい?
w(うわーぜんぜんわかんにない おてあげ)w
57:名前アレルギー
17/05/02 19:47:17.29 c0ZQLP49.net
かきこんだっけこれ? わすれちゃった はっきんぐかな
てか、すとかーしね
58:名前アレルギー
17/05/02 19:48:31.41 c0ZQLP49.net
にかいめだもん まえおもったのとおなじかな でもとうごうしっちょうしょうの こわいかんじだたちょうな
59:名前アレルギー
17/05/02 19:54:23.83 c0ZQLP49.net
ひがいやくずなんで のたれじんでもなんもこまらない てかじさつするし べつにいいよしぬのじゆう しんだら おなじばしょでしのうがわからない
60:名前アレルギー
17/05/02 21:36:52.18 SCCka+Vc.net
ダイエーに売っているトワニングのペパーミント茶を飲めば多分治るよ
61:名前アレルギー
17/05/02 22:11:23.21 c0ZQLP49.net
だって 人格障害の公害 は くじょがかりはみんなしってるんでしょ
62:名前アレルギー
17/05/02 22:11:38.04 c0ZQLP49.net
いらなくない?
63:名前アレルギー
17/05/03 18:00:32.37 h1h8t9Us.net
>>52
「化学物質過敏症 歯科」とかで調べてみて
根管充填用プロポリスとか聞いたことがある
64:名前アレルギー
17/05/04 15:55:08.51 B4zWWCBa.net
アレルギー持ちの皆さん、食生活が酷すぎます!
まずは食生活の改善です!
最優先で、食生活を見直しましょう。
病院や薬は、はっきり言って意味なし。
そうしないと一生、続きますよ!
【 基本事項! 】
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない
肉・卵は厳選する(出所が分からない肉・卵は一切食べない)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
テフロン鍋は使わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)
まめに断食(朝食を抜くだけのプチ断食)をする
適度に運動もする
65:名前アレルギー
17/05/09 18:37:00.44 lhvSx5eC.net
便秘改善したら金属アレルギー結構好くなった
66:名前アレルギー
17/05/09 22:40:33.97 Z8f9rSEQ.net
金属アレルギーのせいで差し歯が高くて作れない…
金属アレルギーの人は診断書とかで保険適用にしてくれないかな。もう何年も仮歯だよ…なんだよ1本20万て…
67:名前アレルギー
17/05/14 12:45:42.66 k/dOhnEV.net
大豆油や大豆レシチンってニッケルをどれくらい含んでいるんだろう?
大豆製品は避けるようにはしているんだけど油脂類も避けるべきなんだろうか。
68:名前アレルギー
17/05/14 23:38:06.51 AlTiLsDs.net
52の亜鉛アレルギーです。レスくれた方ありがとう。
電磁波過敏症なのでスマホから見れず、レスが遅れてしまいました。
まだ失活歯抜くべきか悩んでます。
奥歯6番と7番、あと前歯が一つGP入り失活歯です。
7番はクラウン取ったけど痛みます。GPの仕業に間違いないと思います。
早く取ってもらいたいけど、予約が混雑しててなかなか進まない。頭痛つらいです。
抜いたらインプラントか部分入れ歯しかないですよね?
奥歯だから歯抜けでも構わないような気もしてますが、
やがて噛み合わせで悪影響が出てきますよね?
根管充填用プロポリスの情報ありがとう。調べてみます。
69:名前アレルギー
17/05/15 00:38:31.47 i0gzMpR7.net
>>67
失礼なこと言うけれど、あなた心の病のほうなんじゃない?
電磁波過敏症なんて、モロにそんな感じ
思い込みが強いみたいだから、ちゃんとアレルギー検査して出たやつだけ避ければ良いと思うよ
歯抜いたりしないでさ
70:名前アレルギー
17/05/16 08:47:08.97 WzdPkD39.net
一本ずつ、様子見ながらにしたら?
71:名前アレルギー
17/05/22 10:34:26.21 +i8F008m.net
ちょっと教えて下さい
ジルコニアってボンディング剤なしでくっつく?
グラスアイオノマーで接着予定なんだが、、
セラミック治療一本目のボンディング剤でアレルギー出たんだ泣
72:名前アレルギー
17/05/24 22:44:33.12 V1mSnDqr.net
>>69
249 ◆Dq0510MAKI @無断転載は禁止 2017/02/26(日) 21:50:03.19 O
そりゃあ気がついて魚だしたからな
名前出せば出されるほど増すアレルギー反応
リアルなら目の前にウンコ出されたらしょうていか裏拳で持ってる腕をついて相手にぶちまけてやるのに
それも出来ん
73:名前アレルギー
17/05/26 16:59:20.73 xQHC1VqR.net
>>68
私、検査して亜鉛アレルギーです。
ガッタパーチャにもろに亜鉛含まれてます。
ガッタパーチャの完全除去は難しいと聞いたので、抜歯も考えています。
銀歯とガッタパーチャが増えてから電磁波過敏症になり、現在銀歯4個除去して次第に治まってきています。
思い込みではなく、現実です。
74:名前アレルギー
17/05/26 17:07:09.82 6/rn+Ndm.net
凸 こうすればいいね
75:名前アレルギー
17/05/26 17:34:32.28 zTL/RKLf.net
>>72
亜鉛アレルギーなのはわかった
きっと歯科的金属避けたら良くなるんだろう
でも電磁波アレルギーは眉唾物だから、そこは思い込みだと思う
76:名前アレルギー
17/05/26 19:47:06.45 6/rn+Ndm.net
なんのまんがだろう あー みたことあるけど ない あたまに
77:名前アレルギー
17/05/26 19:53:17.76 6/rn+Ndm.net
であごすてぃーにてきな? *-- ふーん かくとうけいかとおもった
78:名前アレルギー
17/05/26 19:55:52.54 6/rn+Ndm.net
ちがうね
79:名前アレルギー
17/05/26 19:56:18.99 6/rn+Ndm.net
あ ぽいね
80:名前アレルギー
17/05/26 20:00:50.92 6/rn+Ndm.net
げんじつとげんじつばなれのしゃっふるかな わかんないなみてないから
81:名前アレルギー
17/05/26 20:09:52.47 6/rn+Ndm.net
↑↑↑
↓
82:名前アレルギー
17/05/26 20:13:33.32 6/rn+Ndm.net
全然共通点ないよ
メロンのミックス うってたよとしんで
83:名前アレルギー
17/05/26 20:14:52.46 6/rn+Ndm.net
*-**かわいい
84:名前アレルギー
17/05/28 23:02:25.79 M93kEwn+.net
臨月近くなって、手が浮腫み始めたので結婚指輪を外した。
それから数週間…物凄く体調がいい。アレルギーはニッケルとクロムだけだったはずなんだけど、もしかしてアレルギー対象増えてたのかしら…
85:名前アレルギー
17/05/29 17:13:51.51 XorUj5yv.net
>>83
妊娠による浮腫みじゃなくて??
86:名前アレルギー
17/05/29 17:27:52.07 u5DE58bd.net
>>84
え、そうだけど…?
あぁ、偏頭痛とか不眠とかが良くなったのよ。
87:名前アレルギー
17/05/29 17:30:48.92 XorUj5yv.net
>>85
妊娠してると偏頭痛とか不眠って結構あるよね。週数によって急に良くなったりもするし。
金属アレルギー悪化しないといいね。
88:名前アレルギー
17/06/13 20:12:00.23 QCY8gtdG.net
まだ後3本金属あるけど、ほんとよくなってきた。やっぱり歯の金属のせいだったんだな。
89:名前アレルギー
17/07/03 11:15:18.85 XfIj66So.net
みんな大変だな…
仙台の四郎丸サト◯歯科でメタルコア外して欲しいって言ったら、アレルギーの証拠見せろという
だから亜鉛やらインジウムの陽性反応の検査結果持って行ったら今度は金属飛び散るから施術出来ないという
ラバーダムとか使えばいいのではと訊くと今度は、嫌がる人もいるからラバーダムは置いてないと言う
あげく「意識高い東京とかに行けば?(笑)そもそもアレルギーってのは思い込みじゃないの?思い込みは怖いよ」と鼻で笑う
そのまま話しの途中で前掛け外されて誰もいなくなる
帰り際受付で事の顛末を皆に聞こえるように問いただしてやったら奥の歯科医固まってたけど
金属アレルギーの皆もこんな思いして歯科医通ってるのかね、辛すぎるでしょ
90:名前アレルギー
17/07/03 19:11:27.89 UMIdwldi.net
「『 【 すすってかんじじゃないかな すごいおぼえてるなー どうでもいいごkぶりのじえんのせかいかんのげすさ
91:名前アレルギー
17/07/04 10:16:22.51 7JRrIbZ0.net
自分はお腹だけ金属アレルギー
92:名前アレルギー
17/07/21 06:58:27.80 j53ugV0c.net
金属アレルギーなの忘れて、普通の剃刀で全身剃ったら、大変なことになった。
死ぬかと思った。
そんな一昨日。
93:名前アレルギー
17/07/21 13:01:26.69 YjLfExGQ.net
>>91
貝印のピュアコマチってかみそり、チタンコーティングだから痒くなりにくいよ
チタンアレルギーだったらごめんだけど
94:名前アレルギー
17/07/21 18:46:49.98 WzhrN2lA.net
>>63
面倒臭い
金属アレルギーでいいや
95:名前アレルギー
17/08/14 17:46:16.09 UlN8QcZO.net
高輪クリニックってどう?信用できそうかな
96:名前アレルギー
17/09/03 16:05:00.17 pwYIBlEW.net
ステンレスはアレルギーになりにくいらしいが、工場で皮膜のない削りカス吸ってても平気なんだろうか
97:名前アレルギー
17/09/06 19:26:45.38 1kqJR+aR.net
金属アレルギーで脱毛になるってホントですか?
98:名前アレルギー
17/09/07 22:18:01.55 jB9GIVmp.net
>>95
それはアレルギーがどうとかの問題ではない
99:名前アレルギー
17/09/12 12:44:39.58 7hj7uXzU.net
カミソリでも痒くなるのはアレルギーだったのか!
謎が解決した
100:名前アレルギー
17/10/01 11:35:40.80 YihwY1t0.net
自分は食物や飲み物に含まれる金属のほうに反応しやすいみたい。
パッチは思ったより反応しなかったけど万年顔、生え際ニキビで薄毛進行かゆい。背中、お腹も少し、時期によっては良くなる。
病院の先生に飲み水も原因って言われたから浄水器使ってる。それ使うと尿の出悪かったのがすこしマシになった。
体感的に小麦、甘いもの抜いた方が良くなる、けど忍耐力が続かなくてドカ食いする。
なんで自分ばかり我慢してるのに好きなもの食べれないんだろうって。
好きなもの食べても肌きれいな人もいるのに。
排毒システムがうまく働いて無いんだなってのは実感する。それか過剰に攻撃しすぎてる感じ。
あと最近発達障害なんじゃ無いかと思い始めて精神科で調べて貰おうと思ってる。
発達障害だと余計にストレスに弱いらしい。
調べてるとカナー障害に近いんじゃないかと思って落ち込んでるけど腑に落ちる事が多い。
101:名前アレルギー
17/10/12 15:34:48.99 9YS/pzao.net
歯科金属アレルギーだった人は、いつも痒かったりしましたか?
起きてる間は我慢できるんだけど、寝てる間に猛烈に掻いてて、顔中傷だらけ落屑だらけ
あと乳輪も弱くて、傷だらけで、たまに寒気がするくらい痒くなる
皮膚科では保険でカバーできるアレルギー検査して、どれも反応しなくて、アトピーでもないって言われてるんだけど
化粧品、合成界面活性剤をやめても一切良くならない
見た目がコンプレックスで、本当に辛い
あんまり知らない人から、肌どうしたの?って聞かれるのが辛すぎる
102:名前アレルギー
17/10/12 18:50:24.26 7LCjKfgS.net
>>100
自分かと思うような症状
同じく歯科金属アレルギーを疑って全部セラミックにしたけど痒みも湿疹もなくならなかった…今も生理前後でかなり酷い
金属アレルギーだからか、カカオとか寿司とかワインもかな?それらを口にすると本当酷い
逆にヨーグルトよく食べて腸を綺麗に意識した食事続けてるといい感じ
それらが続かない(結局食べたくなり食べてしまう)から良くなっても悪化を繰り返してる
103:名前アレルギー
17/10/12 23:35:44.26 9YS/pzao.net
>>101
金属アレルギーではあるけど、歯科金属が原因ではなかったてことですか…。
かなりお金かかるから、結果が出なかったら結構がっくりしそう(;_;)
私の場合、貧乏学生なので二本の銀歯の詰め物を替えるだけでも大金に思えます
あぁ、どうしよう
104:名前アレルギー
17/10/12 23:49:19.07 iv4XSGT2.net
>>102
自分は水銀とかもアレルギーだから歯を治せばと期待しただけにお金だけ飛んでショック
歯科金属以外にも食べ物とか黄砂じゃないけどそういうのに色々反応してるんだろうなぁ、ホルモンバランスによってもかなり出る出ないあると思う
105:名前アレルギー
17/10/13 09:35:23.31 ZWztjyyu.net
まだパッチテストしてないから原因不明なんだけど、これで様子みましょうって出された抗ヒスタミン剤で一気に回復した
皮むけてぼろぼろだった手が一日できれいになった
でも一日でも飲み忘れると痒みや発疹は出てくるし、対処療法でしかないけど、皮膚科で相談してみるといいかも
飲んでみてあまり効果なかったらごめん、一例ということで
106:名前アレルギー
17/10/14 06:39:39.26 cSxhftxQ.net
>>102
セラミックは諦めてプラスチックの安いやつにしてみたら?
107:名前アレルギー
17/10/17 00:25:40.13 v2jn/FSV.net
純石鹸合わない人いますか?
108:名前アレルギー
17/10/20 16:13:17.59 7BvHV4Wg.net
>>94
広告が胡散臭いのと、口コミで、診察の際、売り上げ達成で喜ぶ従業員の声が聞こえて来るとの情報があったので、予約キャンセルした
109:名無し
17/10/22 01:01:11.42 +qOq/zwOc
汗包と脱毛が治りました。経緯、手のひらに汗包出たり引っ込んだり自然に治るので放置。喘息になり治療中はプレドニン等を飲んでいた期間は汗包全く出ない。喘息がよくなり薬を飲まなくなったら汗包またでる。それから体調悪化。続く。
110:名無し
17/10/22 01:10:25.29 +qOq/zwOc
頭痛、全身の痒み(湿疹はでない)、皮脂過剰、抜け毛大量でハゲる、プロペシア等飲むが効果なし、甲状腺検査異常なし、金属アレルギーのパッチテストに反応あり、ネックレス等で炎症おこした事はないが、銀歯を除去。髪の毛生えてきて痒みと汗包、頭痛治る。
111:名無し
17/10/22 01:19:46.95 +qOq/zwOc
とりあえず歯科金属はヤバイ。銀歯入れたのは10年以上前でパラジウムと銅がやばかったみたい。診断書あれば条件付きで保険もきくけど、対応出来る歯医者を見つけるのが大変すぎる。
112:名前アレルギー
17/10/25 23:40:23.27 Ytli3OuT.net
アトピーだけど原因わからずで銀歯を疑うようになってここにたどり着きました。奥歯全部銀歯で覆っています。
GPもアレルゲンなんですね。10年以上前にGPやった際、脳天まで激痛が走って頭真っ白になった記憶があります。
奥歯全部銀歯やめてGP除去だとものすごく高額になりますよね。
まずはアレルギー検査してきます
113:名前アレルギー
17/10/26 16:52:47.64 jCaoD5ZR/
ないよう かんりしてるでしょ
114:名前アレルギー
17/10/27 15:34:49.27 Qx3sE/Ho.net
セラミック高すぎるからプラスチックの差し歯&ブリッジにしたけど噛めない
いっそ総入れ歯になったほうが噛めるようになるのかな
元々免疫系の病気だからなのかいろいろと拒絶反応が出る
亜鉛なんて食べ物にも入ってるのにどうしろと
115:名前アレルギー
17/10/29 17:35:20.59 5FYpifcyR
銀歯が子供のころから多い29歳です。(10本以上)
毛が最近多く抜けるのですが、これってアレルギー関係ありますか?
ここにはそういった症状があらわれた方いるのでしょうか?
116:名前アレルギー
17/10/29 17:37:08.46 5FYpifcyR
銀歯が子供のころから多い29歳です。(10本以上)
毛が最近多く抜けるのですが、これって金属アレルギー関係ありますか?
ここにはそういった症状があらわれた方いるのでしょうか?
117:名無し
17/10/30 03:39:29.85 shwKxfiOS
歯科金属アレルギーで脱毛した者です。可能性はあると思います。ただ症例が少なくて皮膚科と歯科にその事を話しても聞いた事がないと言われるのが現実です。抜け毛は色々な原因があるので特定は難しいみたいです。
118:名無し
17/10/30 03:55:31.32 shwKxfiOS
因みに私は仰天ニュースの女性みたいな円形脱毛症からではなく、全体から抜けてシャンプー中はずっと抜ける感じでした。頭皮は見た目白くて異常ないように見えるけど、引っ張られるような痛みがありました。ニッケルでもパラジウムでも症例写真ネットで見つかります。
119:名無し
17/10/30 04:18:28.22 shwKxfiOS
歯科金属アレルギーで脱毛した者です。可能性はあると思います。ただ症例が少なくて皮膚科と歯科にその事を話しても聞いた事がないと言われるのが現実です。抜け毛は色々な原因があるので特定は難しいみたいです。
120:名前アレルギー
17/10/30 07:33:32.26 wTMnBQ1rB
私も全体から抜けていく症状です。抜けた髪はどういった状態だったでしょうか?
また、銀歯は結局取られたのですか?
121:名無し
17/10/31 06:58:15.82 M8Sd/KtNB
見た目は普通の元気な長い毛です。でも髪�
122:ソはパサパサでヘナヘナです。銀歯は全部取りました。病院や歯科医に話しても現実は関係ないと言われるけど、関係してる人もいると思います。
123:名無し
17/10/31 07:09:09.44 M8Sd/KtNB
歯科医に銀歯の材質聞いても確定的には断言できないみたいですね。町医者でそこまで特定できる装置もないし、ネットでみても東京医科歯科大学病院とかじゃないと無理みたい。
124:名前アレルギー
17/11/01 00:08:10.73 2uNkRslr0
大変でしたね。。 中々断定できないし、銀歯をすべて変えるって大変ですよね。
髪は全体的に抜けたのでしょうか? 側頭部とかもですか?
125:名無し
17/11/01 12:48:24.85 tI6+WXmwD
銀歯の数が少なかったので、そこまで大変ではなかったです。保険でレジンをつめました。本当は強度がある物にしたいけど、一般人には大金なのですぐには無理です。生え際が一番酷く抜けて横も後ろも抜けました。
126:名前アレルギー
17/11/03 03:59:02.60 b7djhn3p.net
恥ずかしい質問ですが、陰部をカミソリで剃ったら毎回カミソリのあたってない部位に湿疹というかただれのようなものができます。
金属アレルギーでそういった事はあるのでしょうか?
127:名前アレルギー
17/11/03 19:34:36.99 /Y6kR1NCC
レスありがとうございます。 ちなみに金属アレルギーが脱毛につながった
とはわかったのはなぜでしょうか? 何か兆候みたいのはありましたか?
128:名無し
17/11/03 22:48:50.49 l1gq+OWTx
兆候は特になくて、いきなりシャンプーするときに大量に抜けて皮膚科行って薬貰っても変わらない、血液検査しても異常なし、仰天ニュースの女性の歯科金属アレルギーを知って先生に話しても関係ないと言われたけど、最後の望みがアレルギーを疑うしかなかった。
129:名無し
17/11/03 22:56:45.83 l1gq+OWTx
ピアスしてもかぶれないけど、手に湿疹が出たり治ったり繰り返していた事があったのと、目の下が少し赤いのでパッチテスト受けてアレルギー反応が出たので医者に関係ないと言われた歯科金属取ったら生えてきました。
130:名無し
17/11/03 23:03:48.42 l1gq+OWTx
関係あるか分からないけど、髪の毛がパサパサで柔らかくなった時に、陰毛も柔らかく毛質が変わりました。後髪の毛がほぼ伸びなくなり、全身の毛の伸びが遅くなった感じがしました。それと湿疹は出ないけど身体の痒みがありました。
131:名無し
17/11/03 23:12:11.85 l1gq+OWTx
この事を経験して見た目が変わる事がこんなに辛いんだと思いました。毎日大量に抜ける毛で精神科にも通いました。もっとこの分野を先生や研究者が解明してほしいです。病院行っても関係ないとバカにされたのがなんとも言えない気持ちです。
132:名前アレルギー
17/11/04 16:07:47.22 KbDLRIN8.net
銀歯を取り除くのって、1回目は型取りをして、2回目に詰めるって感じですか?
型取った後は、仮の詰め物ですか?
133:名前アレルギー
17/11/05 19:18:06.86 I7okCJut.net
>>130
渡しの場合だけど、1度目に金属除去してそのまま型とり
そのあとは型が出来上がるまでは仮詰めで2度目の来院でセラミック入れました
134:名前アレルギー
17/11/05 23:48:13.92 R3GMEHk+.net
>>131
ありがとう!
じゃあ、早い段階で金属は取り除けるんだね
良かったぁ
135:名前アレルギー
17/11/06 11:01:38.59 H/gzSlel.net
>>132
除去時にラバーダムっていってゴムみたいなのでカバーしてくれる所がいいよ
私はそれなくって口の中に金属飛び散ってその日の夜大変だったw
手の湿疹が悪化して痒くて眠れなかった
翌日からはすーっと治まって取った今日まで痒みは一度も出てない
136:名前アレルギー
17/11/06 15:09:31.34 QBLCR1od.net
>>124
ちょっと離れた場所に反応出ることあるね
私は金属ポストのピアスつけるとピアス穴から7ミリくらいずれたところがただれる
137:名前アレルギー
17/11/06 18:33:08.35 vwVPhizD.net
>>134
普段はどんなピアスつけてますか?
138:名前アレルギー
17/11/07 02:01:31.93 67Ht7Xf7.net
>>135
ポストが透明な樹脂ピアス
キャッチはシリコンのです
139:名前アレルギー
17/11/09 21:39:09.15 OcfXVk12.net
ガスール使ったら体にめちゃくちゃ発疹が出来た
なんだろ?やっぱ金属かな?
失敗した…。
140:名前アレルギー
17/11/09 21:43:48.55 6OBIK/UK.net
ガスールにはニッケルやコバルトが含まれてるみたいだね
ミネラル=金属だからミネラル系コスメは我々にとっては全然肌に優しくないな
全部のミネラルがダメってわけじゃないけど
141:名前アレルギー
17/11/09 21:46:44.53 6OBIK/UK.net
金属アレルギーでも使えるマスカラってある?
アクセーヌは試したけど駄目だった
我慢出来ないほどじゃないけど時間が経つとかゆくなる
やっぱり透明マスカラしかないのかなあ
いっそのことマツエクにするか
142:名前アレルギー
17/11/10 19:04:25.43 o6Xmd1+z.net
どの金属に反応するかにもよるんじゃない?
私はニッケルだけ++でアクセーヌのベースメイク&カラー系アイテム
(リップとマスカラは不使用)は今のところ大丈夫。
だけどアクセーヌ高いからもうちょっと安いメーカーを物色中。
意外と酸化鉄をコーティングしてるメーカーってないんだよねぇ。
シリカコーティングに至ってはアクセーヌだけなんじゃないかしらと思うほど。
ファンケルと無印はシリコーン系の成分でコーティングしていると回答あり。
143:名前アレルギー
17/11/17 13:29:09.90 B0qGpJ6PY
ベースサプリαというサプリをのめばなおる
144:名前アレルギー
17/11/18 11:07:06.57 jInaXzbh.net
銀歯全除去してから2週間半たつけど
まだ悪化のままの状態。
湿疹増えたし痒い。
二の腕の謎の筋肉痛とか。
手のひらの疱疹だけは少しずつだけど確実
に良くなってるのは救いかな。
145:
17/11/19 00:06:15.12 Y21phGbs.net
何で2週間で改善すると思った…
146:名前アレルギー
17/11/19 14:04:59.24 IPqG5RFj.net
フレアアップがおさまらないのです。
改善は数ヶ月~年単位かかるのは承知。
しんどいよー
147:名前アレルギー
17/11/20 13:41:53.03 oDN5qUK6.net
好転反応だと思って頑張れ
私は快方に向かってるよ
148:名前アレルギー
17/11/21 11:56:51.48 RMqfEpy6.net
ありがとう。
個人差あるのだろうけど
メタルフリーになってから
フレアアップって
どれくらいでおさまって
快方に向かってると感じました?
149:名前アレルギー
17/12/04 00:09:38.24 ZGAPfRKD.net
左側の上顎、第一、第二大臼歯に銀歯の詰め物してて、左側だけ口内が荒れやすくて
少しアレルギー疑ってたんだけど
この前、左側の上の親知らず抜歯したら、抜いた部分らへんの顔の皮膚が蚊に刺された時みたいに蕁麻疹が出た
最初、蚊も疑ったけど、蚊がいるような季節じゃないからたぶん違うかなと
これは抜歯のせいなのか、歯科金属アレルギーによるものなのかわからないけどビビった
150:名前アレルギー
17/12/15 18:23:10.35 lumVf30P.net
パッチテストの判定について分かる方教えて
リング状の紅斑はIR(刺激反応)だから陰性だけど、リング状の小水泡もそうなの?
かゆいし水膨れになってるから陽性かと思ったら医師に陰性と言われて面食らってる
円の内側にポツポツが出てるのも、円からはみ出てないから陰性と言われた
7日後判定もしてほしかったけど2日目までしか見てもらえなかったから本当に大丈夫なのか不�
151:タ 陽性が少ないのに越したことはないけど…
152:名前アレルギー
17/12/17 09:27:44.18 +MCU/ghv.net
歯の金属が原因だった場合はそれを取り除いたら金属アレルギーは治るの?
取り除いても金属には気をつけなければならない?
153:名前アレルギー
17/12/18 19:07:22.45 CVuXA98m.net
>>149
残念だけど、金属アレルギーというのは一度なったら一生治らない
治るのは、今起きてるアレルギー反応の事だね
歯科金属だろうとピアスだろうと、アレルゲンを体から取り除けば症状は消えるし
アレルゲンを身につければまた症状が起きるっていうだけ
一生これの繰り返し
パッチテストで何の金属に判定出たかで、身の回りの何に気を付ければいいのか分かると思う
154:名前アレルギー
17/12/18 21:01:46.88 n6QM5Atza
金属アレルギーはべーすさぷりあるふぁというさぷりめんとをのめばなおるお
155:名前アレルギー
17/12/19 09:45:44.39 SuFz4Pa3.net
いまパッチテスト中。ようやく金属アレルギーかどうか真偽が分かるわ
156:名前アレルギー
17/12/19 12:24:28.43 rZc/C5V/.net
>>150
ありがとう
そうなんだ残念
とりあえず皮膚科に行ってみる
157:名前アレルギー
17/12/19 13:41:52.80 Ds8UJHXY.net
金属アレルギーで歯の詰め物変えても、症状が軽くなるケースはそんなに多くないって事前に聞いたな
158:名前アレルギー
17/12/19 13:53:28.30 yFkQFKAk.net
>>154
それは金属アレルギーだから、歯科金属を外した場合?
歯科金属で、金属アレルギーの症状が出た場合?
どっちもかな?
159:名前アレルギー
17/12/22 08:58:50.38 qDkCz9Ut.net
金属アレルギーでもパッチテストでは陰性になるケースもあるとか
何故なら反応してるのが金属から出る成分との化合物の場合があるから
と聞いたけど本当かな?
160:名前アレルギー
17/12/22 10:05:49.45 NA8pq88n.net
>>!35
本当
検査しても出ないのに安物ネックレスで出る
完全にニッケルなんだけどな
161:名前アレルギー
17/12/22 21:19:03.27 DbDxFAkT.net
>>157
私はパッチテストでニッケルアレルギー判定だったんだけど、
ネックレスとかじゃなくても、
化粧品にニッケルが入ってるから
ニッケルフリーのファンデーションじゃないと顔の皮膚がかさぶたみたいになってかぶれたり、
iPodが肌に触れたところが四角く腫れたりするよ
162:名前アレルギー
17/12/23 00:02:39.83 gX0SaK0c.net
>>158
かさぶたみたいになるってどんな感じ?
ガサガサにかたくなっちゃうのかな?
163:名前アレルギー
17/12/24 09:00:58.45 XWSajuBx.net
>>159
がさがさかかとみたいな感じではなくて、
すりむいた後に、治りかけで薄いかさぶたがぽろぽろ剥がれてくる時みたいな感じかな?
メイクできないからって無理に剥がすと下の皮膚が真っ赤でひりひりする
164:名前アレルギー
17/12/24 12:35:33.48 JQWSLT6D.net
>>160
それって顔全体?
似たような状態で、私は歯科金属疑ってるんだけど
165:名前アレルギー
17/12/25 02:32:55.02 KoUQRAWk.net
>>161
目の周りとか口の周りとかかな
全体が赤くなる感じ
しばらくは酷かったよ
ハウスダストアレルギーの友人もそんな感じだけどね
上でも書いたけど、私は化粧品のニッケルが原因で顔に症状が出てたので、
ニッケルフリーの化粧品使うようにしたら綺麗に治った
ちなみに銀歯や詰め物はそのままなにも弄ってない
まあニッケル入ってないからだと思うけど
166:名前アレルギー
17/12/25 15:30:13.06 oLfD4CaK.net
>>162
目と口周り…。
典型的なアレルギー反応だね
有益な情報をありがとう!
167:131
17/12/26 10:27:53.56 DmIFtGzf.net
おおう、検査の結果でたけど、金属というよりレジンアレルギーだったわ。レジン全部じゃなくて特定のものだけど
168:名前アレルギー
17/12/26 13:39:45.12 u0G295ox.net
>>164
なんていう検査?すごいね、レジンまで対象なんだ
169:名前アレルギー
17/12/26 18:55:40
170:.29 ID:/GNXx6N5.net
171:131
17/12/26 20:25:01.83 VEZnmrBv.net
>>165
通常のパッチテストは金属だけだったんだけど、レジンもお願い出来ないか聞いたら足してくれた
172:名前アレルギー
17/12/26 20:52:30.89 0Pe+unku.net
>>166
普通だと思う
私も、手のひらや足になんにも症状が出てないんでしょ?って言われて、金属アレルギーの検査すらしてもらえなかった
だから諦めたよ
確かに金属アレルギーじゃないかもしれないし、自費で除去するしかないなって
>>167
すごい良心的だね!ちなみにおいくら?
今日、銀歯をセラミックに変える予約を取ったんだけど
初診だと即日には取らないかもって言われた…。
口周りかぶれててもダメかな…?
173:名前アレルギー
17/12/26 20:53:50.13 0Pe+unku.net
>>167
ということは、口の中のレジンは除去するの?
174:名前アレルギー
17/12/26 21:35:28.25 /GNXx6N5.net
>>168
やっぱそうなんだね
お金かかるなぁ
175:131
17/12/26 22:21:01.15 VEZnmrBv.net
>>168
保険適用だから大したことないよ
176:131
17/12/26 22:22:55.77 VEZnmrBv.net
>>169
迷ってる。レジンが全部ダメってわけじゃないらしいんだけど、今のかかりつけの歯科なら何を使ったか聞けば分かるけど、過去の他の歯科で治療したものは分からないだろうからなぁ
177:名前アレルギー
17/12/26 22:30:54.21 u0G295ox.net
>>171
保険適用なんだ!
なんか症状が出てたのかな?
178:131
17/12/26 22:50:00.91 VEZnmrBv.net
>>173
パッチテストだからその部分が赤く腫れたってことだね。自分だとあんまり見えないんだけど
179:名前アレルギー
17/12/26 23:05:45.12 u0G295ox.net
>>174
調べたら、金属アレルギー検査って保険適用なんだね
知らなかった…、恥ずかしいw
近所の歯医者じゃ自費診療メニューに入ってたからてっきり
180:名前アレルギー
17/12/27 11:02:24.69 zmttybqE.net
リアルタイムで症状が出てないと検査してくれない病院があるの!?
自分は総合病院の皮膚科で、ピアスやネックレスで湿疹ができるから検査したいって自己申告だったけどちゃんと保険適用でパッチテストしてくれたよ
181:名前アレルギー
17/12/27 18:58:34.60 xfqGr9ab.net
私も数年前にパッチテスト受けたけど、ふつうの皮膚科では断られた
というか、そんなテストはないって言われたよ
でもググった感じ、そういうパッチテストがあるのは確実だったから諦めなかった
最終的に市内で一番大きな総合病院に行って、
そこでもやってないって断られたんだけど、
絶対あるから先生に聞いて下さい!って粘って直接聞いて貰ってやっと受けられたw
みんなも一件断られたくらいで諦めないで
182:名前アレルギー
17/12/27 19:44:43.48 zmttybqE.net
金属アレルギーのパッチテストは判定が難しいのもあって限られた病院でしか取り扱ってないんだよね
地方だと他県まで行かないと受けられなかったりもする
↓このサイトが全国の金属アレルギー検査が受けられる病院がまとめられててわかりやすいよ
URLリンク(www.titan555.jp)
183:名前アレルギー
17/12/29 23:55:42.84 kENH4b0C.net
>>177
結果はどうだった?
184:名前アレルギー
17/12/30 11:45:43.35 p9WfO1D7.net
>>179
ニッケル++だったよ
数年前の話ね
185:名前アレルギー
17/12/30 11:49:53.55 Yq/IRSsp.net
++とか+++とか、プラスの数が増えると「結果がより確実である」って意味?「より重度である」って意味?
186:名前アレルギー
17/12/30 12:00:40.12 p9WfO1D7.net
>>181
後者
187:名前アレルギー
17/12/31 21:41:07.75 geappgB9.net
私は近所の個人病院(皮膚科)でサラッと勧められた。
あなた金属アレルギーじゃない?お金かかるけどこれからのこともあるしパッチテストと血液検査やっとく?って感じだった。
おかげで滲出液出まくりの皮膚がシミひとつなく完治したよ。
188:名前アレルギー
17/12/31 23:01:18.20 4/wiGLoK.net
>>1
189:83 荒れてた部分はどこ? 見えるとこかな?
190:名前アレルギー
18/01/01 14:17:31.74 QP9su0fP.net
>>184
首、肩、胸、背中、膝裏、腕、顔の一部だよ。頭皮も液は出てないけど痒かった。
一番ひどいのは肩、胸、顎だった記憶。
191:名前アレルギー
18/01/01 15:26:56.85 zNDbgPiq.net
>>183
よかったね!
歯科金属除去したの?
うらやましい
192:名前アレルギー
18/01/01 16:39:57.12 S7qktKs9.net
>>185
わぁ!よかったね!
どのくらいの金属を除去したんだろ?
193:名前アレルギー
18/01/01 21:03:47.53 wbqY7h5J.net
>>185
そこまでだとアトピー性皮膚炎って思うよね
194:名前アレルギー
18/01/01 21:22:36.37 /pLjuMYW.net
アレルギー持ちの皆さん、だいたい食生活が酷すぎます!
まずは食生活の改善です!
金属、花粉などは、ただのトリガーでしかありません。問題の根本は、そこではありません。
最優先で、食生活を見直しましょう。
そうしないと、その症状は、一生続きますよ!
【基本事項】
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は食べない、牛乳は飲まない
肉は食べない (どうしても食べたい人は、ジビエなどクリーンで安全なものを探すこと)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
テフロン鍋は使わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリア、モスバーガーその他に行かない
195:名前アレルギー
18/01/02 21:49:59.89 9SVTGw5w.net
>>185です。
もともと軽いアトピーはあったんでアトピー症状だと思って最初は総合病院でステロイドと内服薬を貰ったんです。
でも全然良くならなくて家族に勧められて個人病院に行ったらもともとアトピーはあるんだろうけど金属アレルギー疑ってもいいと言われての検査でした(手に汗疱があったので判断材料の1つになったのかも)
パッチテストと採血での大まかなアレルギー検査しました。
元々歯科金属は入ってなかったのでメガネと衣類を変えた記憶があります。アクセサリーとか下着とかアドバイスもらった記憶が…
後は内服薬と塗り薬と食事療法。食事療法は3年くらいやって、内服薬も一回に6千くらいかかった覚えが…少しずつだけどよくなって、今も症状ゼロじゃないけど液が服まで染みて…とかはなくなりました。完治とは言い切れないですね、すみません。
長文すみません、私の場合はこんな感じです。
196:名前アレルギー
18/01/02 23:03:26.15 vc6M1j5s.net
>>190
メガネや衣類のアドバイスキボンヌ
何度もごめんね
197:名前アレルギー
18/01/03 00:
198:43:49.75 ID:4eIhUhzj.net
199:名前アレルギー
18/01/03 01:12:59.53 F1xAsanQ.net
>>191
図々しいな。何度もごめんねが免罪符じゃねーぞ
>>190は一回6千円もの金と時間と心労かけて治してんだよ
なんで見ず知らずのおまえさんにアレコレ教えてやんなきゃなんねーんだよ
メガネ下着てすでに書いてあんだろが。テメーの頭で考えろやks
200:名前アレルギー
18/01/03 01:17:56.08 4eIhUhzj.net
>>191
横からだけど、何の金属のアレルギーかによって病院のアドバイスは違うと思うよ
私も病院で衣類や食品についてアドバイスもらったけど、
金属のパッチテストで16種類くらいの金属を貼るけど、そのうち反応が出たものを避けるように言われるよ
金属アレルギーで多いのは、ニッケル、クロム、コバルトとかの重金属らしいけど、金や銀やスズや銅とかのアレルギーもあるし
私みたいにニッケルなら、
メガネはチタンに変える、下着は金具全部外す、
食器はステンレスにする、金属のボタンは大概ニッケルだからプラスチックのボタンにする、
アクセサリーはオールステンレスか医療用の純チタン、純銀、または樹脂にする、とか
(混ぜものにアレルゲンも混ざっているので、純○○が安全)
逆にニッケルに反応しないでチタンやステンレスに反応でる人もいるだろうし、
金や銀に反応する人とかもいるし
201:名前アレルギー
18/01/03 01:41:58.94 4eIhUhzj.net
ちゃんとテスト受けて、出たやつを避けないと、ほんと無駄になっちゃうよ
食品アレルギーが一種類じゃないように、
金属アレルギーもたくさん種類がある
すべてのアレルゲンを避けることはできないし
人のまねしても、同じアレルギーじゃないからさ
202:名前アレルギー
18/01/03 07:36:53.87 yroTBKQT.net
金属アレルギーには2種類あって、
1つ目は金属接触アレルギー。ピアスやネックレスなど金属が触れたところだけかぶれる。
2つ目は全身型金属アレルギー。歯科金属や食品に含まれる金属で全身に発疹の症状が出る。
164さんみたいに食事制限がかかるのは後者だね。
間違ってたらごめん
参考
URLリンク(www.torii.co.jp)
203:名前アレルギー
18/01/03 07:40:13.51 yroTBKQT.net
あとパッチテストでは自分は金属接触アレルギーと全身型金属アレルギーのどちらなのかは鑑別できない。
自分はニッケル3+だったけど衣類のアドバイスは特になかったし、大豆製品やチョコレートも「食べちゃダメってことはないですよ」って言われたから金属接触アレルギーの方だったんだろうな。
ネックレスでかぶれても外せば3日くらいで痒みは治まるし。
204:名前アレルギー
18/01/03 08:06:22.26 e4t+sTUg.net
>>196
>>181>>191です。
多分全身性だと思います。接触性もないわけじゃないけど時計やアクセではそこまでひどいかぶれ方はしなかったです。
下着の形に皮膚が腫れ上がったり下着のレースとかワイヤー部分、紐のところは酷かった。
調べたら5つの金属アレルギーがわかって食事療法が主でした。水道管がすでにステンレスだから全ての金属除去は無理、せめて体にたくさん蓄積される食材は省くというやり方でした。今はチタンの指輪してるけど将来的に発症しないとは言い切れないよと言われました。
あと、鉄成分が強い温泉は肌が真っ赤になってピリピリしてき温泉出る頃は皮膚が腫れてるんですよね。年齢を重ねるたびに体質が変化してきて困ることが多いです。
205:名前アレルギー
18/01/03 08:23:59.45 pV6duk96.net
>>189のマルチ、「食生活を見直す
206:」の内容が金属アレルギー持ちにとっては全然見当違いのこと言ってて笑う 金属アレルギーだと(人によって対象は違うけど)肉は良いけど野菜(根菜類)やキノコがダメだったり、ジュースは良いけどお茶やコーヒーがダメだったり、この書き込みの逆を行くんだよね
207:名前アレルギー
18/01/03 08:46:47.13 lvyY+DAx.net
私はチョコレートで喉の閉塞感があって
最初食物アレルギーを疑ってアレルギー内科を受診して抗体なし。
その後アレルギー内科医の勧めで皮膚科を受診。
そこでニッケルアレルギー2+と判明して全身型+接触型が確定。
皮膚科医からは今まで反応があった食品はできるだけ避けましょうと言われてる。
あとはガイドラインみたいな分厚い本の全身型の項目と食品表のコピーをくれた。
今避けてる食品は蕎麦、チョコ、大豆、ココナッツ、小麦、色の濃い葉物野菜かな。
海外の大学病院とかが公表してる食品表なんかも参考に見てるけど
土壌の影響でどの植物もニッケル含有量がまちまちのようだし
医師の言うとおり体調が悪化する食品を避けてればいいのかなと今のところ思ってる。
歯はニッケルだけ除去して全部保険で治したけど口内炎が一切できなくなったので
効果はあったと思う。
208:名前アレルギー
18/01/03 12:17:16.08 ymsC1CT1.net
あれ?
209:名前アレルギー
18/01/03 12:48:06.06 bgU/CYqh.net
ん?
210:名前アレルギー
18/01/03 15:54:08.24 pIbyC8+1.net
おとなっぽい おかおつき
211:名前アレルギー
18/01/03 16:27:43.89 pIbyC8+1.net
URLリンク(o.8ch.net)
212:名前アレルギー
18/01/08 09:10:15.00 b8kyzTHIY
金属アレルギーはベースサプリαを飲めば治る
213:名前アレルギー
18/01/22 17:05:55.55 kl3AoL8G.net
金属アレルギー辛いっす
歯科金属でアレルギーになって人はみんなインプラントにしたんですか?
今ブリッジになってる歯をインプラントに勧められましたがx3で70マン以上してしまいます
普通にフルセラミックのブリッジに変えるだけでもいいと思うのですが...
214:名前アレルギー
18/01/23 00:12:42.95 z133SMrY.net
>>206
> 歯科金属でアレルギーになって人はみんなインプラントにしたんですか?
みんな抜歯してると思ってるの?
215:名前アレルギー
18/01/25 08:52:14.22 MNwirI1j.net
>>206
掌蹠膿疱症とかかな?金属使ってないなら、インプラントじゃなくてもいいんじゃないかな?
216:名前アレルギー
18/01/26 13:32:22.21 8YWu4pqb.net
手の痒みが酷く水疱とかさぶただらけの手を直したくて銀歯が原因かもとすがる思いで歯医者へ
皮膚科を紹介してもらって今日パッチテストの判定したらニッケル陽性だった
歯医者では金属アレルギーでも詰め物全部が原因って訳ではないって言われたけどどうなんだろう
ただどれが原因か分からないから一本ずつ変えて様子見るって言ってた
皆さんは銀歯全部変えましたか?
ちなみに11本ある
全部変えることになったらいくらになるのか…
217:名前アレルギー
18/01/29 00:08:28.20 Lw+43Va4.net
セラミックに入れ換えたら1本14万だって言われた
奥歯の詰め物や被せ物ぜんぶ入れ換えたいけど金ねーわ
218:名前アレルギー
18/01/30 21:26:06.45 HhH8VWrl.net
>>209
ニッケル++だけど、銀歯も詰め物もあるよ
銀歯三本詰め物一本
顔のかぶれが酷くて悩んでたけど、ニッケルフリーの化粧品に変えて綺麗に治ったので、歯科治療の必要性は特に感じなかった
ただ詰め物や差し歯自体が古いので、
虫歯治すついでに歯医者に通って、ちょっとずつ金属減らしてはいるよ
土台は保険内でファイバーコアあるし、
診断書あれば奥歯も保険内で白くできるし
219:名前アレルギー
18/01/30 21:34:49.20 HhH8VWrl.net
ちなみに、ファイバーコアとレジン冠で入れ替えたのが四本、詰め物入れ替えたのが二本、これから入れ替え予定が
220:三本かな… たしか冠入れ替えは一本4~5千円、白い詰め物は2千円、一本奥歯をセラミックジルコニアの詰め物にしたけど、三万くらいだった
221:名前アレルギー
18/02/05 12:55:50.53 xpqfx3WQ.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
スレリンク(bouhan板)
222:名前アレルギー
18/02/05 14:08:30.40 dn22VWPc.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
223:名前アレルギー
18/02/15 05:34:40.96 UMic65n0v
ハイロゲンEXをのめばなおる^^
224:名前アレルギー
18/02/28 08:56:04.59 XVVPiiGl.net
検査中だけど、背中が痒い・・・風呂入りたい
225:名前アレルギー
18/03/06 05:12:37.49 h/bBxCp4.net
GP除去野郎はその後調子のほうはどうですか
226:名前アレルギー
2018/03/09(
227:金) 01:28:57.04 ID:GNi2RPWu.net
228:名前アレルギー
18/03/09 14:34:08.34 d7JV9EUk.net
やっと検査終わった
肝心の病院がだいぶポンコツだったけど一応結果は出た
早く帰ってガシガシ洗いたい
229:名前アレルギー
18/03/12 17:04:34.74 DFbZe1m6.net
第2大臼歯と第1大臼歯に銀合金パラジウムの詰め物が入ってるんだけど
笑ったりしても外からは見えない
だけど、取りたい
アレルギーの可能性はないかもしれないから
歯医者ではなんて言ったらいいんだろう?
変な味がするから取りたい。でいいかな?
230:名前アレルギー
18/03/13 13:36:40.72 C2zP0qK1.net
何でもいいじゃん
保険使うならまだしもセラミックなら自費診療でしょ
231:名前アレルギー
18/03/17 17:55:49.21 1wxxwLbP.net
URLリンク(www.girlsheaven-job.net)
232:名前アレルギー
18/03/18 11:50:07.23 AzY6q7vF.net
ここの人ってチョコレート大丈夫?
233:名前アレルギー
18/03/18 21:12:20.05 Py3RkHoM.net
>>220
取りたい理由をそのまま言えばいいのに
それで取ってくれなかったってことなら、ちょっと変な歯医者じゃない?
234:名前アレルギー
18/03/18 21:20:26.60 Qab0V4tX.net
>>223
チョコレートは好きだけど経験ないかな
ガスールはめちゃくちゃ反応したよ
>>224
197です
慢性的な肌荒れと掌の汗疱に悩んでるんだけど
金属アレルギーの検査をしたわけではないから
金属アレルギーだと思うから取ってとは言いづらいな。と
しかも、自分の知ってる限り保険診療で金属アレルギーの検査をしてくれるところがない
自費で税抜き一万円って感じだから、金がないのでキツい
だから、予約は、銀歯の近くに口内炎がよく出来るから。って言っといた
235:名前アレルギー
18/03/19 03:52:37.64 1NyqMur8.net
>>225
私は>>177だけど
市内で一番大きな総合病院に聞いてみなよ
受付の人や課の看護士さんはそこまで詳しく知らないことも多いから
ドクターに直接聞いてみたほうがいいよ
皮膚科専門の病院三件回ったけど、血液検査で金属一種類あたり何千円とか、あなたと同じ事言われた
236:名前アレルギー
18/03/19 04:03:57.39 1NyqMur8.net
というか、この16種類の金属のパッチテスト、正式名称とかわかれば伝えようもあるのにね
聞いておけばよかったな、ごめん
237:名前アレルギー
18/03/19 07:16:52.10 dEg1IWwi.net
>>225
ん?ガスールってカカオなの?ググっても全然分からなかった。
ここの人はカカオ大丈夫なのか知りたかったの。
238:名前アレルギー
18/03/19 15:51:49.08 DitXVLKa.net
>>228
食べる系は大丈夫だけど、付ける系はダメってことじゃないの?
239:名前アレルギー
18/03/19 21:23:43.92 V31ZfGPb.net
>>228
チョコの話なら少し上で出てたよ
>>197、>>200とか
240:名前アレルギー
18/03/19 21:33:57.71 V31ZfGPb.net
>>225
ガスールで反応出るならニッケルとかなのかな?
ニッケルなら普通の日焼け止めやファンデとかの化粧全般アウトだと思うけど(私がそうだったので)
アレルギーなのに普通の化粧品で毎日化粧してるとかってことはない?
手のひらにも出るって言うのは手のひらで顔にメイクしてて二時被害ってことはない?
241:名前アレルギー
18/03/19 22:35:51.51 wIEXeoyr.net
チョコレートはニッケル含んでるよ
242:名前アレルギー
18/03/21 11:51:47.78 +qbdUMqo.net
汗疱=金属アレルギーとは言い切れない�
243:セよね。原因ははっきりとはわかってないけど、アトピーとか金属アレルギーの人に多いっていうだけ。 私も汗疱持ちだけど暖かくなって来ると出来始めて寒くなると治るよ。冬でも汗をかいてるときは出来てた。 私は金属アレルギーなので、春になるとハンドクリームとチョコとコーヒーを控えるっていのが定番になってる。
244:名前アレルギー
18/03/22 22:08:41.75 LX2nZJ4w.net
触った場所以外が痒くなる金属アレルギーってありえますか?
指、首、二の腕、足首などに湿疹が出来て爛れる症状がありパッチテストをして亜鉛のみ偽陽性で他の金属は反応が出なかったのですが
アルミやニッケルっぽい物を触ると上記の部分が痒くなります
ただ直接触った部分に湿疹は出来ません
245:名前アレルギー
18/03/23 14:32:10.76 iBSBpccc.net
全身性金属アレルギーって言うのがそんな感じみたいだよ
246:名前アレルギー
18/04/02 23:06:23.08 BODXnReU.net
>>234
私も最近、レジ打ちのバイトを始めたら
小銭をよく触る方の手じゃなくて、肩にぶつぶつがたくさん出来始めて
金属アレルギーに反応してるんだろうか?とか考えたりしてる
247:名前アレルギー
18/04/22 23:16:31.21 /fBZpOHw.net
暑くなってきたので皆さんお気を付けてください
248:名前アレルギー
18/04/30 14:13:15.20 1GViYYvm.net
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
104RX
249:名前アレルギー
18/05/04 17:29:19.24 kZ1OST7P.net
驚愕の事実拡散
創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI
パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ
集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、病気、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの
真実は下に
URLリンク(bbs1.aimix-z.com)
URLリンク(shinkamigo.wordpress.com)
250:名前アレルギー
18/05/08 23:16:54.82 o7QJ1Noy.net
腕時計が痒くなる季節になってきた…
GW中つけてて汗かいたから手首ボツボツですわ
痒くて搔くからボツボツが広がってきた
あとここ数日膝小僧が痒いんだけどなんでだろ?
足首も痒くなって搔いたから湿疹ヤバイわ
251:名前アレルギー
18/05/08 23:22:01.92 o7QJ1Noy.net
なんでかくが文字化けするんだろう
搔く
252:名前アレルギー
18/05/10 10:25:23.41 aIyYRMY6.net
金アレなのに腕時計なんてつけるかお前・・・
アレルギーは全身に湿疹広がるよ
253:名前アレルギー
18/05/11 06:33:49.47 Ovip0z17.net
>>242
今の時計買ったばかりで革ベルトだし、夏じゃないから大丈夫かなと思って…
前は樹脂の時計つけてたんだが、金属
254:部分じゃなく樹脂でかぶれて無理だった 腕だけじゃなくてそんな遠いとこにも湿疹出るの?
255:名前アレルギー
18/05/11 12:14:05.73 flnZ6isk.net
出るよ
256:名前アレルギー
18/05/11 17:55:55.15 e5tKMEjP.net
クロム鞣しの革製品がダメな人もいる、ソースは自分
でも>>240は金属アレルギー原因とは断定できなくないか
検査もしてなさそうだし
257:名前アレルギー
18/05/11 18:09:23.60 95TTU89B.net
>>245
金アレは間違いないよ
2回検査済み
特に強く出たのがニッケル、クローム、コバルト
258:名前アレルギー
18/05/11 20:28:44.41 NUiNJ01C.net
【安倍ちゃんが死刑に?】 既に100万人死亡 2011年から急減 年間20万人 2015年からデータ隠蔽
スレリンク(liveplus板)
259:名前アレルギー
18/05/12 00:09:01.57 3rDzwQyM.net
私はニッケルと六価クロムアレルギーだが316Lステンレスの時計は問題ない。ただしロレックスが使ってる904Lステンレスは駄目で痒くなる前に気持ち悪くなる。
260:名前アレルギー
18/05/15 06:57:35.63 5+eTgxSG.net
銀歯変えたいんだよなぁ
でも金がない
261:名前アレルギー
18/05/15 22:29:35.32 6J/VWzgl.net
>>249
歯医者に相談してみたら
あんまり詳しくないが、被せものと詰め物は全部保険で交換できたぞ
262:名前アレルギー
18/05/16 00:49:40.19 RX2pfknL.net
>>249
セラミックじゃないのに変えれるじゃん
ただ奥歯とか力かかるとこは嫌がられるけど(すぐ割れ欠ける
263:名前アレルギー
18/05/16 01:15:34.13 sxgTbw/s.net
>>251
数万で入れた奥歯一カ月で割れたわ
264:名前アレルギー
18/05/16 02:47:54.17 RX2pfknL.net
>>252
数ヶ月ならタダでやり直してくれるよ
まともな所ならば
265:名前アレルギー
18/05/16 02:49:28.56 RX2pfknL.net
ちなみに自分の所は2年以内なら何回でもタダでやり直してくれる
先日2年目前でフロスしてたら外れて行ったんだけどタダだったよ
266:名前アレルギー
18/05/16 03:18:07.22 sxgTbw/s.net
>>253
その歯は入れる時点で保障がつかないって言われててだめだったよ
もっと高い10万くらいの歯なら保障ついたらしいけど
267:名前アレルギー
18/05/16 04:55:32.85 7D4g+Qyl.net
>>255
良心的な歯医者じゃなくて残念でしたね
田舎なのかな?東京だと腐るほど歯医者いるから、競合してそうだけど
10万ってっけこういい奴だよ
でどこの部位で何の素材か被せただけなのか、本体を打ち込んだとかなのかは気になる
すぐ割れる被せ奥歯でも保険適用のレジンで短いスパンで入れ替えるっていう手もあると初心者ながらに思うけど
頑丈なセラミックを被せて欠けてそこからばい菌入って中腐らせるくらいなら、
欠けたらすぐ作り直して貰った方がいい気がする
知り合いに被せで歯の中腐らせてアゴ溶けかけたヤツいたからw怖いよ
268:名前アレルギー
18/05/16 17:07:51.77 sxgTbw/s.net
>>256
人口13万人ほどの地方都市だよ
人口の割に歯医者はたくさんあるんだけど、どこがいいのかわからない
歯は右上の8番?親知らずから数えて奥から3番目
割れた歯を補う為の被せだった
入れた素材何だったかなぁ
仮歯の素材と何かを混ぜたものじゃなかったかな?
セラミックは割れるからやめた気がする
レジンって仮歯の素材?
どうせすぐ割れるならと安い仮歯繰り返し入れ続けてた
でも仮歯だと柔らかいから下の歯が伸びて来ちゃってるとかで変えろと言われ
歯の矯正もしろと言われ続けて面倒くさくて行かなくなった
今は被せが取れた状態
269:名前アレルギー
18/05/16 20:07:41.06 A6cKfGtd.net
>>257
ちょっと無頓着すぎて……
仮歯は仮歯だよ…
270:名前アレルギー
18/05/18 20:52:40.40 Mf4/W0cn.net
>>257
仮歯というか、その場でさっと作れるのは即重合レジンとかじゃないかな
指でも割れるくらいだから奥歯に使うには強度的に無理があるけど
ちゃんと型取って作るのは硬質レジンのジャケットクラウンだね
271:名前アレルギー
18/05/19 04:54:28.21 Tn3TB6cS.net
強度的にムリでも了承あれば作って貰えるし、自分も3、4年で欠けたり割れたりで替えて貰ってるけど
あんまり高価なの入れて割れタダで作り直してくれても通う時間ムダだしねぇ
ずっとはめっぱなしも気になる。たまに外して掃除してもらいたいし
272:名前アレルギー
18/05/21 11:56:52.59 rE9OEY9X.net
銀歯全部変えたけど治ってない
銀歯関係ないらしいと言われた
273:名前アレルギー
18/05/21 20:05:34.68 vl140y7/.net
>>261
ちゃんとアレルギーテストしてから脱銀歯すれば良かったのに
274:名前アレルギー
18/06/13 09:09:32.03 JrPSn6f1.net
人間ドックで胃カメラする時バリウム飲んで死にかけた。
バリウムが金属含んでるの当時知らなかったし、問診票に金属アレルギーってデカく書いておいたのに気づいてもらえなかった。
自衛って大事だな。
275:名前アレルギー
18/06/13 12:42:24.07 TGnKpTO0.net
金属も色々あるから
自分はニッケルアレルギーだけどバリウム飲んでも特にどうもない
276:名前アレルギー
18/06/15 13:26:30.62 LTg4WgWJ.net
マンガンとパラジウムのアレルギーだけど、自分も何ともなかった
277:名前アレルギー
18/06/15 20:06:32.12 dJQqbY9Z.net
バリウムが原因なのか発泡剤が原因なのかわからないけど
初めての検査で眼の前真っ白になって意識が飛びそうになったから
それ以来やってない。ちなみにニッケル++。
278:名前アレルギー
18/07/02 07:29:26.24 Dy1gie08.net
>>261
いくらかかった?
279:名前アレルギー
18/07/23 14:36:56.71 j2co4vWa.net
腕時計なんて出来ない
280:名前アレルギー
18/07/28 01:57:33.43 jIVDp79d.net
金属アレルギー辛いよね!おしゃれしてアクセサリー着けたいけど、すぐかゆみが出てくる。腕に髪を束ねるゴムとか着けるけど、何かねぇって感じで、
肌に当たってもかぶれない、可愛いアクセサリー良い物ありますか?
281:名前アレルギー
18/07/28 09:33:11.24 jHHNFRlx.net
つ 木製
たぶんニッケルだろうけど、ちゃんと金属アレルギー検査やって、その金属使ってないアクセ買えばいいよ
高いだろうけど
282:名前アレルギー
18/07/29 13:35:02.20 s3+gVu1u.net
金属アレルギー検査は10月からじゃないとできないかも
283:名前アレルギー
18/07/30 03:14:01.34 QdYoc1xR.net
腕時計の裏とかなら透明のマニュキュア塗ればいいじゃん(´・ω・`)
ネックレスは厳しいけど指輪とピアスならどうにかいける
284:名前アレルギー
18/07/30 03:36:30.68 gJ44PozS.net
頻繁に塗りなおさないといけないしなアレ
だんだんバカらしくなってくる
285:名前アレルギー
18/07/30 05:51:30.34 cs7T2k/U.net
なんで10月?
286:名前アレルギー
18/07/30 08:00:39.63 fue7Hgj+4
ステンレスが1番いい
287:名前アレルギー
18/07/30 10:20:25.55 gJ44PozS.net
検査中風呂に入れないから
288:名前アレルギー
18/07/30 13:40:18.83 ipkWxrRH.net
風呂入れないし、暑いから汗かいて正しい結果が出せない
289:名前アレルギー
18/08/01 02:02:00.06 NmD5Cle1.net
パッチテストなう
つけたら2時間で唇からあごにかけて、真っ赤に腫れ上がった。
枝豆小サイズの蚊に刺されたようなふくらみができて
リンパ液がでる。のちに黄色ブドウ球菌の黄色い汁が固まった感じに
背中に貼ってるのに、口周りが大悪化してびっくりしたわ。
290:名前アレルギー
18/08/01 02:08:47.19 NmD5Cle1.net
このスレ初カキコにして、少し読んだ
>>234
まさに今の俺だわ、アレルゲン今背中に貼ってるの
それなのに口周りは荒れるわ痒いわ、肩こりが酷くなるわ、頭痛はするわ、
背中に貼ってあるところも痒いわ、
アレルゲンって触れてる部分だけに発症するもんだと思ってたわ。
パッチテスト背中に張り付けて2時間で、口舌が腫れてリンパ液出てワロタわ
291:名前アレルギー
18/08/01 02:14:37.44 NmD5Cle1.net
しかし歯医者も酷いよなぁ
虫歯治療して、銀歯いれる時に、アマルガムと違ってそんなすぐに急に溶け出すことは無いっていうから
保健適量で銀歯いれたのに
ものすげー体調不良になって、銀歯とらないと辛い思って、
今パッチテストしてるわ・・こんな真夏に。
292:名前アレルギー
18/08/01 04:50:34.84 EQdenyU/.net
医者の事どうこう言う前に自分の頭と情報収集能力の低さを嘆くべき
293:名前アレルギー
18/08/01 06:29:19.38 jKY7j8/y.net
>>280
かなり重度だな
2時間で他に反応出るのは相当じゃね
294:名前アレルギー
18/08/01 21:43:44.10 rwqdn/xL.net
>>280
最近、銀歯入れたの?
295:254
18/08/02 02:39:43.82 ExHzH9vR.net
今晩パッチテスト2日終了しはがしに行ってきました。
7月初旬銀歯いれる
唇ぴりぴり・口の舌から顎の肌荒れ・舌が痛いので
金属アレルギーパッチテスト
パッチテスト中は>>278の通り、少し大変な事になった。
それなのに
今日、パッチテストのところ、結果なにもなかった・・
残り2日様子をみてまた受診とのこと。
こんな事ってあるのん?(´;ω;`) 金属アレルギーなければ無いで嬉しいが症状は確実にでてたのに
296:名前アレルギー
18/08/02 02:54:55.29 mIXaUOon.net
金属アレルギーじゃないなら症状の原因はなにか追求してもらうよろし
297:名前アレルギー
18/08/02 23:44:33.24 hbESJKau.net
>>284
無理言ってパッチテストしてもらったのかな?
それで反応無しは両者ともに気まずいね
298:名前アレルギー
18/08/03 00:39:43.49 bNVxBOYM.net
>>284
俺がパッチテストした病院はちょっといい加減で最初の反応チェックで「鉄に反応出てるねー!」っつってたのに次の日の別の医者曰く「昨日はマグネシウムに反応出てたみたいだけど消えてるねー」だと。記録を間違えたか言い間違えたかのどっちか。
写真が一番確実だろうになんで撮らないのかなと思ってたら「うーん、ご家族いないんですか?写真撮ってもらうのがいいんですけどねー」。
金返せと思った。
そこの医者も言ってたけど、結果は100%じゃないんで、他の病院で秋になってからもう一回やってみるのもひとつの手だと思う。
299:名前アレルギー
18/08/03 12:52:31.19 ew6SH/Sx.net
URLリンク(obview.jetos.com)
300:名前アレルギー
18/08/06 12:30:24.46 TC+ZInT6.net
>>234
夏だけでしょ
301:名前アレルギー
18/08/31 18:44:12.67 NL5Bb3t8.net
肩甲骨と肩と頭と股関節のいたみが酷く
色々調べて金属アレルギーを疑い
6本の銀歯外してセラミックにした
爽快の一言
背中に羽が生えたようだ
機械油にまみれたネジの味が口の中から消えて
胃の調子が良くなった
のどと歯茎の腫れもなくなった
一本10万だったとしてもこれからの人生の事考えた�
302:� 安いものだと思った
303:名前アレルギー
18/09/05 13:05:31.10 xnfiftK4W
いいなー
金がなくて変えられない
304:名前アレルギー
18/09/08 06:58:39.12 qKOichJQ.net
最近ガッタパーチャの話題がないけど、もしかして1人~2人程度の人だけの言及だったのか?
305:アレルギー
18/09/18 08:31:08.04 0/NZN3Mrm
10年前くらいに酷い歯科金属アレルギーになった。
全身の酷い湿疹、顔はニキビだらけ、止まらない抜け毛。
地獄だった。
原因が分からず半年はその状態が続いたが、自分で調べて金属除去に踏み切った。
結局1、2週間で全ての症状は無くなって元通り。
金属アレルギーの人にとって、歯科治療は命に関わる。
306:名前アレルギー
18/09/26 22:50:02.07 DDP4jeBX.net
うちの近所にパッチテストしてくれる皮膚科がない件
総合病院は紹介状ないと入れてくれないみたいだし、どうしたものか
307:名前アレルギー
18/09/26 23:33:56.26 v7K2HeVt.net
ぜんしんくさるねよけいに、びっくりだよ
308:名前アレルギー
18/09/27 13:38:55.68 8FWq9/0c.net
昨日パッチテストしてきた
緑青でも痒み出るから銅も調べたかったけどないと言われた
貼って2時間くらいからずっとピリピリ痛みを伴う痒みが続いてる
シャワーは無理だと思ってたら防水テープ貼ったからOKとのこと
でも念のため浴びないでおく
309:名前アレルギー
18/09/27 19:47:17.49 SJJnNIwV.net
金属アレルギー持ちで有馬温泉は浸かるとアウトかな
行ってみたことある人がいたらどうだったか教えてほしい
310:名前アレルギー
18/09/27 21:39:08.47 ig8rcxOh.net
>>296
明日、結果がわかるのかな?
レポよろです
311:名前アレルギー
18/09/28 01:43:13.93 Y9izCE0r.net
>>294
初診時選定療養費(5000円)払えば紹介状なしでも診てもらえるよ
もしくは近所の皮膚科に相談して紹介状書いてもらう
312:名前アレルギー
18/10/01 10:13:53.22 SZHLfjnI.net
>>298
270です
金曜に行ってきた(以下長文になります)
結果はニッケルとコバルトが2+
パラジウムとマンガンと亜鉛と水銀が1+だった
皮膚が赤く盛り上がって軽く汁まで出てるのに4段階中の+2で
自分ですぐ鏡でチェックしたら2+と同じくらい反応出てる箇所が1つあって疑問に思った
初めて行った美容皮膚科併設の病院だったんだけど
待合室や診察室に複数掲示して金属アレルギー検査を受けてみませんか?とやたらアピールしてるからちゃんとしてるかと思ったのに軽いアドバイスすら一切なし
初日にチョコや缶詰で体調悪くなると言ったけどそうなので終わり
緑青も読めない
記録として撮るのは勿論いいけど下着のところまで露出してるのに事前の説明なく無言でいきなり写真撮られてびっくりした
初日も撮られたからそれ見ながら説明してくれるのかと思ってたら写真すら見せてくれなかった
試しに食事に関してはどうなんでしょうと聞いたらまあそうね気をつけてで終わり
ネットで細かく指導受けて分からないことがあったらまた病院行って再度指導受けてた話とかいくつか読んでたから
少なからずアドバイスはもらえると思ってたのにがっかりした
金属アレルギー検査してくれるところ自体少ないからできただけましと思うべきか…
パッチテストして2日目は痒みで目が覚めるくらいだったし当然剥がした後も痒みが続いてるから
集中力などにも影響するしやる時はそういうのも考慮して予定を組む方がいいと思う
313:名前アレルギー
18/10/01 18:50:55.66 yrndujdy.net
>>300
写真とってくれるだけましかもよ
私の行った医者は写真なしで、手でぽちぽちエクセルに入力してた
日によってみる医者が違うんだけど、伝達ミスがあったり。
しまいには「反応が微妙ですねえ、毎日写真撮れば反応がよく分かるんですけど・・・撮ってくれるご家族いないんですか?」とか終わりかけに言われてはぁ?ってなった
314:名前アレルギー
18/10/01 20:52:15.96 SZHLfjnI.net
>>301
記録残すのは後々確認できるし勿論いいんだけどいきなり撮られたから一言ほしかったし見ながら説明してほしかった
医師でもその程度の認識と言うかいい加減だよね
ヨーロッパはもっと進んでるのになぁ…
取り敢えず陽性と分かった事は良かった
315:名前アレルギー
18/10/02 15:51:42.65 AUfmhnUS.net
市内の4つのアレルギー科全てが金属アレルギーの検査してないってアホだろ
隣の市まで50km行って検査だわ
316:名前アレルギー
18/10/02 19:18:17.90 Q/3UMs92.net
>>303
仲間発見!
アレルギー科も全滅だよ。
食事を気をつけないと汗疱でるから自分の金属アレルギーを詳しく知りたい
317:名前アレルギー
18/10/03 00:10:48.22 kx/+eX/Y.net
>>304
汗の金属成分に反応するからね
318:名前アレルギー
18/10/11 08:10:34.90 Ml6D551j.net
歯科金属アレルギーが顔に出た人っていますか?
左右対称に肌荒れしてるのが何年も治らない、しかも寝てる間に掻いてる
原因がわからなくて困ってます
319:名前アレルギー
18/10/11 15:14:06.01 4aSgeI2f.net
>>306
検査はしたの?
320:名前アレルギー
18/10/11 17:56:00.57 V6F3sfLb.net
ニキビは出来るみたいよ
URLリンク(www.jprime.jp)
321:名前アレルギー
18/10/11 19:10:32.74 iSyXEB68.net
>>306
自分はメガネのツルでかぶれて金属アレルギーって判明したけどね
肌に当たるところはプラスチックだったけど、ひび割れから金属成分が染み出してた
322:名前アレルギー
18/10/11 21:41:21.08 4FC+oOQR.net
>>307
してないです
手や足は聞きますが、顔に出ることってあるのかな?て
>>308
ニキビじゃなくて湿疹なんですよね
>>309
接触性皮膚炎て感じですかね
323:名前アレルギー
18/10/12 16:22:13.34 4LGgmWfZ.net
10年前に歯科金属アレルギーやりましたよ。
顔に50個程のニキビ、全身に貨幣状湿疹、脱毛、、、
皮膚科ではステロイド出されるだけで、そんな状態が半年続きました。
死ぬほど辛かった。。
結局自分で金属アレルギーの可能性に辿り着いて、銀歯を全てレジンにしました。
半年苦しんだ症状は2週間で全部なくなりました!
その後パッチテストをやってみたら、パラジウムとニッケルに強い陽性が出たので間違いないと思います。
アレルギーが健康に及ぼす影響は洒落になりません。
ただ色々歯科治療で経験して思ったのは、銀歯に関するアレルギーが最近騒がれているけど、、他の歯科材料も合わないと同じ症状が出ましたよ。
接着剤やレジンなど、、合わなければ、銀歯を取っても治りません。
324:名前アレルギー
18/10/12 16:25:55.15 4LGgmWfZ.net
285だけど、よく言われる手足のかぶれは一切私の場合は出ませんでした。
だから金属アレルギーは関係ないと、何軒もの皮膚科や大学病院をたらい回しにあいました。
アレルギー症状は人それぞれですよ。
325:名前アレルギー
18/10/13 02:09:41.62 bx6pyf58.net
>>312
髪生えた?
10代の頃から金属アレルギーで銀歯入れた辺りから抜け毛が始まって泣きたくなるくらい薄毛
これから銀歯除去予定だけど抜け毛はどれくらいで改善した?
やっぱり長くかかるのかな
326:名前アレルギー
18/10/13 10:58:53.91 I+PpEI/m.net
【サリンで死刑なら、放射能も死刑】 福島県ぐるみでインチキ米検査、南相馬市立総合病院のデータ流出
スレリンク(liveplus板)
うわああああ
327:名前アレルギー
18/10/13 16:08:39.12 NVox9I6s.net
〉〉287
歯が原因で、アレルギーを起こさないものを入れれば
抜け毛よくなるよ。
ちなみに私は半年で髪が3分の1くらいなくなった。
酷い抜け毛だったけど、除去して2週間で抜け毛が止まって
気付いたら2ー3ヶ月で毛が生えてきてたよ。
大学病院のデータを見ると、除去しても数ヶ月で効果が
出ることは少ないとなってるけど、、あれはアレルギー物質が除去
しきれてないだけだと思う。
それか他に原因があるかだね。
湿疹なんて除去して2週間で跡形もなくなってたし。
抜け毛本当に辛いよね、、、がんばって。
私も実はあれから10年経って体質が変わり、また歯の詰め物で劇症型
アレルギーを起こして今治療中なんだ。
大学病院で詰め物外したら全身のひどい湿疹はなくなったけど、
まだ詰め物残ってるのもあり、完全に治ってないし
再び抜け毛で、、今本当に辛い。。
お互いがんばろーね。
328:名前アレルギー
18/10/13 16:19:47.19 yq/G+WOv.net
>>315
今度は何が原因だったの?
近所のパッチテストしてくれるとこ全部、11月からしか受け付けてないらしい
1つは10月下旬からなら…って感じだったから、20日過ぎたあたりで行ってみる
329:名前アレルギー
18/10/13 17:37:34.42 IuNapC5W.net
>>315
歯科の接着剤にアレルギー起こしたってことかな?
何の成分か教えて欲しい
330:名前アレルギー
18/10/13 23:57:43.71 NVox9I6s.net
>>290.291
今度はコンポジットレジンかボンディング剤です、、、。
調べても何の成分に反応したのか分からず、
大学病院でとりあえずセメントに変えたら
症状が落ち着きました。
全身湿疹で汁が出てきて大変でしたよ、、、。
パッチ痒いし大変ですが、良い結果?が出るといいね。
金属アレルギーの自覚があるなら、陽性が出ると思うよ。
まれに陰性でもアレルギーってこともあるみたいだけど。
331:名前アレルギー
18/10/14 00:57:57.19 h0miqO/e.net
>>318
レジンがダメだと日常生活も大変そう
332:名前アレルギー
18/10/14 14:59:11.40 9bTeEyGz.net
15種類の金属のパッチテストしてる。
早く原因がわかれば対処できる。
金属アレルギーで脂漏性湿疹のようになっている方いますか?
手の水泡とは別に、黄色い瘡蓋ができるにきびのようなものが眉毛や口周りにできるようになった。
皮膚科で見せたときは金属アレルギーのせいと言われた。症状が脂漏性皮膚科ようなんだよね。
333:名前アレルギー
18/10/14 21:36:01.00 0CjIFMZ2.net
>>320
パッチテストは今日から?
334:名前アレルギー
18/10/14 21:42:57.26 0CjIFMZ2.net
>>320
それは辛いね…。脂漏性皮膚炎様?かな
良くなりますように
335:名前アレルギー
18/10/16 11:00:14.24 eu4SLBgO.net
どこも、金属アレルギーの症状は出てないからと検査を受けさせてくれない
どうしたらいいんだろう
336:名前アレルギー
18/10/16 12:29:06.63 Zn0v7Cyk.net
>>323
そもそも何で検査したいの?
何かあるからじゃないの
それをそのまま言えばいいと思うけど
337:名前アレルギー
18/10/16 23:38:53.51 MXNzMPuG.net
>>320
結果はどうでしたか?
338:294
18/10/17 08:11:26.80 YnKR8Civ.net
レスくださった方ありがとうございます。
結果、マンガン、亜鉛、ニッケルに反応がでました。
亜鉛は薬剤つけた場所が膿をもって腫れて痒かったです。
ニッケルも亜鉛ほどではありませんが膿をもって腫れました。
私が全身型金属アレルギーに気がついたのは、今年に入ってから、アイメイクでまぶたがただれるようになったことと、手に絶え間なく汗疱ができたことでした。
汗と関わるので暑い時期が過ぎて汗疱はだいぶ良いですが。
私が1番つらいのは瞼の縁がただれることです。とても痒いです。
金属アレルギーには対処療法しかないので、亜鉛やニッケルが多く含まれる食材に意識して調整するしかないとのことでした。
全て除去すればスベスベ肌に戻れるんだろうけど、多くの食べものにはニッケル亜鉛が含まれているし、悩ましいですね。
全身に痒みを伴う小さな出来物もポツポツとあるので、跡が残って仕方ないです。
長いレス失礼しました。全身型金属アレルギーに何か有効な情報ありましたらシェアして下さい。
339:名前アレルギー
18/10/17 10:16:41.70 6DDEp4Bp.net
>>326
歯の詰め物のガッタパーチャには亜鉛が含まれるから気を付けて
一見金属に見えないんで、歯医者ですら亜鉛が入ってるって知らない人がいる
340:名前アレルギー
18/10/17 10:59:16.38 8J3h5wsN.net
>>326
※1日3回風呂(ゴシゴシ洗いはNG皮膚が傷ついてかぶれる)
無添加のしゃぼん玉石鹸を使い手で軽くあらう)
※温度を高くして洗うと後で痒みが増すから注意
※顔だけなら軽い洗顔を小まめに(汗から出る金属成分やミネラルに反応する前にね)
※薬を塗ると汗が留まる(とどまる)って痒くなるタイプの人は薬をつけない方がいいかもしれない
※酒は少しにする
341:名前アレルギー
18/10/17 11:13:06.76 8J3h5wsN.net
>>328
上に書いたのは歯の詰め物やピアス時計ベルト、ポケット内の品物等の接触アレルギーの人用ではありません
金属に直接触れなくてても体内の金属成分が体液として間接的に皮膚についてかぶれる人用です
342:名前アレルギー
18/10/19 09:13:29.95 Pijh+qvl.net
品川の高輪クリニック行ったことある人いる??
歯科と内科が一体化してて、アレルギーにもかなり配慮してるみたいだけど、、、
どれぐらいの意識で治療してくれるか気になる。
金属がダメなのは勿論だけど、例えば前の亜鉛アレルギーの人にガッタパーチャは使えない、とか程度の認識はあるのかな?
343:名前アレルギー
18/10/19 09:33:00.53 Pijh+qvl.net
1つ思うのは、、、歯科アレルギーってアレルギー体質の人なら結構簡単になる。
でも大抵の人は歯が原因だなんて気付かない。
私は今までの治療上色々体感したけど、
例えば顔の治らないニキビ、頭皮ニキビ、脂漏性湿疹、水疱、抜け毛、、、色々な症状で出てくるよ。
単発だったり併発だったりは、その時によって違います。
ちなみにこれらのものができても、除去したら治りましたよ。
こんな体質だから人の歯科治療がすごく気になる。
例えばある知り合いはセラミック治療で歯を数本治したあと、治療の度にその1週間後から口が腫れ上がり、その後治るを繰り返していました。
だけどセラミック治療が終わる頃、突然酷い脂漏性湿疹になり、今だに苦しんでいます。
本人は花粉症だと信じているみたいなので、私も必要以上には言わないけど、、多分歯が原因じゃないかな。
またある知り合いは根管治療した2週間後から、全身に痒みと湿疹が出て、それ以来1年の大半はそんな状態みたい。
私も指摘してもし違ったら困るから強くは言えないけど、可能性は示唆しました。
ただ本人達は、まさかと信じませんが。
気付かないだけで、苦しんでる人は沢山いると思う。
344:名前アレルギー
18/10/20 09:16:36.36 2o7qTVRd.net
パッチテストで金属アレルギー発覚して色々腑に落ちた。
全身にできるぶつぶつ、頭皮にできるにきびのような痒い出来物、手の湿疹、眉毛、生え際や口周りのグチュグチュした湿疹、、
食事の完全除去は�
345:�しいから一生ステロイドとお友達だわ。
346:名前アレルギー
18/10/20 13:33:12.48 ITcUb6qK.net
皆パッチテスト何日間貼り続けた?
347:名前アレルギー
18/10/20 16:05:38.02 VRpTHzkX.net
みなさん、反応が出た部分は痒かったですか?
348:名前アレルギー
18/10/20 18:50:15.78 2o7qTVRd.net
パッチテストは丸2日間貼りっぱなしですよ。
反応あるところが痒くなって大変。
349:名前アレルギー
18/10/20 19:10:17.47 tyelwA0L.net
>>334
寝てても目が覚めるくらい痒かった
350:名前アレルギー
18/10/20 19:24:15.78 jYwvhZft.net
308です。いま貼って6時間くらい
微妙に痒いかなぁって感じでどちらかというとシールの方が痒いです
貼ってすぐ痒くなりましたか?
351:名前アレルギー
18/10/20 19:34:10.87 k3xRXesn.net
貼って2時間くらいから断続的に痒かった
剥がした後も何日も続いて大変だった
352:名前アレルギー
18/10/20 20:17:07.99 Ua+zuVTo.net
私も今日からパッチテストしてる。今で10時間くらい
肌だけは頑丈なんで痛くもかゆくもならないわorz
テスト期間が4日しかないのでそれまでに反応出るといいなぁ
353:名前アレルギー
18/10/20 20:31:13.83 JTznpdml.net
いやいや、アレルギーじゃないほうがよくね?
そりゃ不調の原因が確定した方がいいけどさ
金属アレルギーなんてなりたくなったよ
制限多くてまじで辛い
354:名前アレルギー
18/10/20 20:32:01.07 JTznpdml.net
なかったよのミス
355:名前アレルギー
18/10/20 20:33:05.10 L/T/8Tn0.net
>>335
やっぱり長いのかあ
356:名前アレルギー
18/10/20 20:48:50.68 7Ovbi+mY.net
痒み出ないと陽性の可能性低いだろうね
痒みあった箇所でも少し赤い程度で陽性扱いにならなかった
357:313
18/10/20 21:44:44.41 Ua+zuVTo.net
>>340
一番悲しいことは金属アレルギーがあってパッチテストが陰性だった場合だと思うの
そりゃアレルギーじゃなければそれが一番だよ。でも症状はあるんだ
358:名前アレルギー
18/10/20 21:51:48.42 uQpN+TW8.net
別に原因有るんだよ
359:名前アレルギー
18/10/20 23:10:22.32 824d3ykb.net
>>344
どんな症状?
360:313
18/10/21 00:04:14.49 rIfC0o3x.net
>>346
銀歯にしてから指の皮がやたら剥けるようになって
口がずっとぴりぴりして、筋肉痛がでるようになった
テストで陽性でなくても銀歯は外してもらおうと思ってる
361:名前アレルギー
18/10/21 19:12:51.23 iyBNo4Mg.net
私は口腔内の異常で紹介&紹介で大学病院まで通った。診断は原因不明の舌痛症。薬は効かないし半ば諦めてた。
で、ついには顔や頭皮も荒れて近所の皮膚科で勧められて受けたパッチで10種類も金属アレルギーが判明。
ちなみに大学病院で言われたのは「あなたの症状だと金属アレルギーじゃない」というお墨付き。
私は半年間も病院ガチャでハズレを引き続けたんだなぁ。やるせない。
362:名前アレルギー
18/10/21 19:52:40.46 Bh/tYqEX.net
>>348
パッチテストは痒くて仕方なかった感じですか?