食生活と生活習慣による花粉症対策 Part.3at ALLERGY食生活と生活習慣による花粉症対策 Part.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名前アレルギー 14/01/26 08:14:49.37 UMf2XFPB.net 最近の研究で動物性たんぱく質が良くない理由がわかったな 101:名前アレルギー 14/01/27 11:48:45.05 qP11goVR.net 肉食は感染症や寄生虫の危険が高いから、人体が対応しているんだろ。 それで花粉を病原菌と間違えて誤爆していると。 そんな簡単なこと、学者って思いつかないのかね? 102:名前アレルギー 14/01/27 12:23:44.50 hJi7BngN.net ウンコで育ててた野菜の方が寄生虫の危険が高いだろw 103:名前アレルギー 14/01/29 03:41:28.79 OQSXQELD.net 年中アレルギーで悩まされ最近は結露がひどくなってしまい唯一安泰なはずの真冬にカビに反応して鼻炎がつらくなってしまった いつもの薬といえば合ってないのか飲んでも鼻の穴の中が切れるほど乾燥して鼻汁がとまるだけなので飲みたくなく、 よくないぽい食べ物を全部避けたらいけるかも!と思い 実家暮らしで大皿ででてくる家庭なんで、こっそり選り好みして和食のメニューだけもりもり食べていた。 そしたら3日めで「あれ?ダイエットしてたっけ?なんか痩せた?」とか母に言われた。 もちろん体重はまったく変わらず。 いつもはってる扁桃腺?耳の下あたりがスッキリして顔もむくんでないかも? 幼少期のアレルギー検査で食べ物はなかったはずなんだけどな体質変わってなんかヤバかったかなぁ? 点鼻薬だけ使ってるけど明らかに症状軽いし…… 恐ろしくて小麦粉と卵と乳製品とバナナ食べれない……ボスケテ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch