紫外線(日光)アレルギーの人居ますか?その5at ALLERGY
紫外線(日光)アレルギーの人居ますか?その5 - 暇つぶし2ch901:名前アレルギー
15/08/05 22:30:07.04 hkFqFsbw.net
湿疹がひくのが1~2時間後とかなり早いんだが、代わりにほぼ意識失うように眠りこんでしまう

902:名前アレルギー
15/08/07 21:25:33.03 6j5L9b0Y.net
日焼け止め首に塗り忘れたあああやばいかゆい真っ赤
やばいこれ寝れるんかな 

903:名前アレルギー
15/08/07 23:26:12.41 ztWm5o7i.net
>>895
どんなに暑くても完全遮光のアームカバーと日傘は必ず着用で
完全遮光じゃない衣類は何を着ても帰宅後軽く痛みや赤みを伴う
>>897
日傘とかは無しで?それなら行動範囲が広がってすごく羨ましい

904:名前アレルギー
15/08/09 00:38:28.20 cgkXhj1X.net
特に目の色素が薄いでもないのに、日当たりいいところにいると涙止まらない
日に当たったところが腫れ上がって赤と白のまだらっぽくなって発熱
これらも日光アレルギーですか?
医者通いしてるんですがどうも手ごたえがない

905:名前アレルギー
15/08/10 08:44:40.95 y6Q2CpQe.net
>>904
サングラスとかしてる?
普通の人でも紫外線は瞳に悪いんだし、ちゃんと守った方がいいよー

906:名前アレルギー
15/08/10 14:57:26.09 bk1756Ce.net
>>905
してます、普段使ってるメガネもレンズ色つきにしてるんですが…

907:名前アレルギー
15/08/10 15:44:09.60 Q9rPwBIJ.net
色つきだから駄目なんじゃないか?
UVカットのみのクリアレンズの方が良さそうだけど

908:名前アレルギー
15/08/10 16:02:49.25 OnHpjWeM.net
紫外線以外の光は色付きじゃないと防げないから
日光アレルギーならuv+色付きの方がいいと思うよ
>>904
皮膚科と眼科の両方を受診中?
目の状態ですがドライアイもあるのでは?
腑に落ちない様なら早めに医者は変えた方がいいよ
>日に当たったところが腫れ上がって赤と白のまだらっぽくなって発熱
これは目以外のどの部分?

909:名前アレルギー
15/08/10 21:29:20.15 bk1756Ce.net
>>908 uvカットで色つきでした
腕とか足とか耳とか、とりあえず場所は問わない感じです
小さい頃は赤く腫れ上がるだけで熱は出ませんでした
やっぱ病院変えるか…

910:名前アレルギー
15/08/10 23:47:54.88 5TN+h7rj.net
高校生のときからひどい可視光線アレルギーで本当に生活できない
どうやって生きていけばいいんだ

911:名前アレルギー
15/08/11 02:47:50.62 UaMPy+RT.net
ずっと夜勤の仕事だよ。最近は通勤時もまだ明るいから辛い。休憩で日焼け止め落としたら快適。

912:名前アレルギー
15/08/11 21:18:13.90 /dObDXER.net
>>910
詳しい現状は?
自分は大学は諦めて夜勤の清掃勤務を高卒からしてます
ゆくゆくのことを考えて成人してすぐに保険にも入りました
入院しても日光遮断の病室だと保険きかないので地道に貯金してます
楽しみは夜のライブハウスや飲み会
自分で出来る事できない事を考えてそれなりに楽しみをみつけて生活してます

913:名前アレルギー
15/08/11 22:43:49.08 UaMPy+RT.net
医者には熱いシャワーはダメだって言われたんだけど、熱いシャワー気持ちいい...
例えて言うなら、蚊に刺されたかゆみを痛みで誤魔化すような感じのアレなんだろうけど
でもかゆみが取れてグッド

914:899
15/08/11 22:45:16.59 UaMPy+RT.net
>>913
ID被りです

915:899
15/08/12 00:20:09.36 uigQag3C.net
又吉も日光アレルギーなんだな

916:名前アレルギー
15/08/12 01:51:03.05 uigQag3C.net
熱いシャワーは更に肌が乾燥しない?
あんまり熱いのや体温あがるのもだめだ。入院に備えてるのはわかる!
絶対に個室でないといけないから。

917:名前アレルギー
15/08/12 09:12:46.66 IgEJq/12.net
>>903
無しです
でもせいぜい三四時間ぐらいなのでもっと長時間はわからないです

918:名前アレルギー
15/08/13 16:34:36.04 gln4XcjD.net
こんなスレで自作自演する人の気持ちがわからない...

919:名前アレルギー
15/08/13 20:48:53.57 e6CFAYRk.net
わからんけど
希に被ることあるよID

920:名前アレルギー
15/08/14 21:38:34.71 8rIsCrmz.net
899 :名前アレルギー:2015/08/11(火) 22:43:49.08 ID:UaMPy+RT
医者には熱いシャワーはダメだって言われたんだけど、熱いシャワー気持ちいい...
例えて言うなら、蚊に刺されたかゆみを痛みで誤魔化すような感じのアレなんだろうけど
でもかゆみが取れてグッド
900 :899:2015/08/11(火) 22:45:16.59 ID:UaMPy+RT
>>913
ID被りです
901 :899:2015/08/12(水) 00:20:09.36 ID:uigQag3C
又吉も日光アレルギーなんだな
902 :名前アレルギー:2015/08/12(水) 01:51:03.05 ID:uigQag3C
熱いシャワーは更に肌が乾燥しない?
あんまり熱いのや体温あがるのもだめだ。入院に備えてるのはわかる!
絶対に個室でないといけないから。
904 :名前アレルギー:2015/08/13(木) 16:34:36.04 ID:gln4XcjD
こんなスレで自作自演する人の気持ちがわからない... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


921:名前アレルギー
15/08/15 01:23:23.58 zUSjdDA8.net
>>906
花粉対策用の眼鏡みたいに目の周りを囲ってるやつじゃないと意味ないよ
私は普段から眼鏡してるけど外に出ると目が真っ赤で痛くなる

922:名前アレルギー
15/08/15 01:26:07.51 zUSjdDA8.net
URLリンク(twitter.com)
普通のパンストの黒い線の所だけ焼けてない
黒のパンストでも紫外線は防げてるんだね

923:899
15/08/15 08:16:51.16 +BFSAFcu.net
女だったら日傘とかアームカバーできるけど、男がそれするとなんか気持ち悪いよね
なんか対策ないものか
あと面倒くさいから弁解しないけど、自演してねーからw

924:名前アレルギー
15/08/15 08:19:24.54 lGsts9L1.net
帽子に長袖の服じゃダメ?

925:899
15/08/15 11:17:36.22 +BFSAFcu.net
>>924
それしかないかなー㌧
今度倒れるの覚悟でフェス言ってくる

926:名前アレルギー
15/08/15 12:17:33.97 XS6FAGo1.net
>>922
BBAが化粧板の日焼け止めスレに貼付けてたぞ
301 :メイク魂ななしさん:2015/08/15(土) 09:35:02.38 ID:8Fz9Nw6f0
日焼け止め塗らないとタイツでも焼ける
URLリンク(twitter.com)

927:名前アレルギー
15/08/16 01:35:02.71 XLlsjsY6.net
日焼け止めとファンデーションの厚塗りはきつい
ブルーライトや蛍光灯の紫外線も嫌だな

928:名前アレルギー
15/08/16 01:38:28.22 XLlsjsY6.net
化粧品や日焼け止めやスキンケアでもアレルギーとか荒れるしきつい

929:名前アレルギー
15/08/16 19:39:19.46 1I76t+/v.net
紫外線アレルギーの方どんなお仕事されていますか?
体調悪いときに日に当たるとひどくなるので辛いです

930:名前アレルギー
15/08/16 23:22:42.99 Fb4Ixf1s.net
夜勤の仕分け

931:名前アレルギー
15/08/17 17:01:49.46 nukrqvKS.net
>>929
辛くて色々な話聞きたいのでしょ?
ます、新しいスレに来たのなら現行ログぐらい読みましょうよw
>>911>>912にも書いてあるし
自分は夜勤の仕事で身体悪くしちゃったので
今は昼間親の会社で内勤してます

932:名前アレルギー
15/08/25 21:08:42.53 BUsg/TWE.net
雨の日は心が安らぐわ…

933:名前アレルギー
15/08/26 08:03:39.06 /OgVx4pm.net
最近このアレルギーだと知ったのですが、腕だけ症状が出て4年程経ちました。
今後、顔等も症状が出ると思って毎日、日焼け止め塗った方が良いですか?

934:名前アレルギー
15/08/26 08:19:59.54 oGINuxUy.net
>>933
私も最初は腕だけだったけど顔も首もかぶれるようになったよ

935:名前アレルギー
15/08/26 10:18:04.53 E/nagaEC.net
私は顔だけだったのに腕もピリピリするようになった

936:名前アレルギー
15/08/26 14:14:53.74 oJkgxsT2.net
>>933
>腕だけ症状が出て4年程経ちました。
腕は長袖着てますよね?
それと同じように
女性の方なら日焼け止めだけじゃなくてファンデしっかり塗った方がいいですよ
あと、襟ぐりが大きなシャツやTシャツはさけて首周りに直射日光あたらないように
気をつけてね~

937:名前アレルギー
15/08/26 20:54:24.29 +3Wipmjy.net
唇も日焼けするからね( ; ゜Д゜)

938:名前アレルギー
15/08/26 22:08:06.91 /OgVx4pm.net
>>933です
皆さんありがとう。最近は意識的に長袖です。
20後半の男なので、日焼け止めにあまり縁が無かったので…
やはり、症状は進行するものなのですね、以後気をつけます。

939:名前アレルギー
15/09/13 08:47:52.30 UtrkkF04.net
この帽子良さげな感じ
URLリンク(e4.gofield.com)

940:名前アレルギー
15/09/23 05:48:49.80 p1tG7tRA.net
皮膚科で太陽アレルギーと言われたものです。
湿疹等は一切ないですが日焼けすると皮膚が固くなり、ヒリヒリとチクチク刺すような痛みが強く3日程続きます。湿疹等ないのでこれは太陽アレルギーなんでしょうか?

941:名前アレルギー
15/09/26 16:51:56.11 vhJmKXxc.net
日焼け止めぬったらアレルギーが酷くなったから
昨日は日焼け止めつけないで3時間ほど車で移動してたらみごとに顔が真っ赤になり大変だった
今日は顔の皮膚が所々赤くなりぼそぼそしてる

942:名前アレルギー
15/09/27 23:45:15.73 0gahNuh4.net
>>940
太陽なのか光全般なのか、それも体調によって症状が違ったりと色々です
取りあえず太陽で肌になんらかの症状が出てしまうのなら
長袖や日傘で直射日光にあたらないのがいいとは思いますよ
それと現行スレ読まれましたか?
血液検査などで他の病気の検査も平行してお願いするといいとは思いますよ

943:名前アレルギー
15/09/29 01:51:51.95 8F0tpbxv.net
>>940
どんな検査をされたんですか?
あと、対処方法などは?

944:名前アレルギー
15/10/03 17:58:09.54 uQVYVmSn.net
耳たぶも痒くなるようになった…

945:名前アレルギー
15/10/06 02:35:18.78 QNHGq7S/.net
瞼に続き今年は唇がパンパンに腫れるようになっちゃったよ...最悪だわ

946:名前アレルギー
15/10/14 00:01:07.42 b0MJM1D6.net
空気が澄んでくる季節だから今日なんかの日差しはかなり強めで嫌だった
瞼がぴりぴり...

947:名前アレルギー
15/10/16 23:14:52.81 P1+wav0I.net
私もだ
3年以上治らなかった瞼が夏前にやっと落ち着いたのに
おとといあたりまた痒くなってしまった
この週末はしっかり気をつけないと酷い目にあいそうだわ

948:名前アレルギー
15/10/17 00:06:25.08 zSNMHBHU.net
もう十月だし大丈夫かなとUVカット眼鏡かけずに出掛けたら目の周りがかぶれた
まだ駄目だった…痒い…

949:名前アレルギー
15/10/20 08:40:01.42 FTn32JDU.net
>>941
敏感肌だと日焼け止めも塗るのになかなか勇気いりますよね

950:名前アレルギー
15/10/24 16:59:30.29 iMXETGpc.net
俺もそのうち髪染めでヒドイことになるのだろうか

951:名前アレルギー
15/11/06 15:17:28.34 E8d5HBJL.net
将来皮膚ガンになる可能性があるって話を医者にされてまじで怖くて本当に辛い

952:名前アレルギー
16/01/28 13:19:58.20 mAMuVjJT.net
日焼け止めを塗らなかった瞼が赤く腫れて痒い
えー、冬も?マジかー今までこの時期は平気だったのに
紫外線が強くなっているのか、年々紫外線に弱くなっているのか

953:名前アレルギー
16/01/28 14:02:35.08 soJhaBSk.net
冬場は空気が澄んでるし雪焼けもあるし油断できないね

954:名前アレルギー
16/01/30 00:34:28.38 HX8jisVh.net
スレリンク(healing板:115番)
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

955:名前アレルギー
16/02/20 14:53:55.10 SIH5mI9/.net
最近発症してから、顔にシミが増えてきた気がするんだけど気のせいなのかな

956:名前アレルギー
16/02/23 01:53:46.53 dOLxjwRR.net
夕方、陽が沈む頃に出掛けたのに症状が出た
油断してた…

957:名前アレルギー
16/02/28 13:26:34.02 i5uaGES2.net
オススメの日焼け止めはありませんか?
URLリンク(jp.rohto.com)
↑これは私には効きませんでした

958:名前アレルギー
16/03/06 05:46:25.86 IJLTx813.net
眼はどうする?

959:名前アレルギー
16/03/06 16:56:25.57 rHKZUpc3.net
目に症状でるの??
サングラスは効かない?

960:名前アレルギー
16/03/07 12:14:05.91 XQRPXJMB.net
目頭がかぶれるとかやめてくれ
ギリギリすぎて日焼け止め塗りづらい
まだ3月なのに…夏が怖い

961:名前アレルギー
16/03/07 18:23:19.90 6PUoM9/N.net
顔の中でも出っ張ってる所に出やすい気がする
眉とか鼻とか頬骨とか

962:名前アレルギー
16/03/09 21:32:35.78 +o04/sfJ.net
耳も出やすくない?
日焼け止め塗りにくいから帽子かぶるけど夏は汗かきますな

963:名前アレルギー
16/03/09 23:42:17.94 x4jDumpd.net
耳たぶに湿疹ができるわ

964:名前アレルギー
16/03/10 12:49:17.01 5IUwu9+D.net
私は肘から下

965:名前アレルギー
16/03/29 13:46:39.88 R6piMQhg.net
小学校に入学する娘が日光アレルギー。
特に顔に蕁麻疹が出て目立つし痒いと子供って我慢できないし掻きむしれば跡になるから可哀想。
更に2キロ以上離れた小学校だから朝は車で送りますが「甘い」「歩かせるべき」とか日光アレルギーに理解ないやつ多い。私も娘も好きで日光アレルギーな訳じゃない

966:名前アレルギー
16/03/29 23:54:14.82 WZU+S1Ox.net
今年の夏はヘリオケアとサンセーフを買ってみようか考え中…

967:名前アレルギー
16/03/30 00:03:44.85 nFx9jBZc.net
子供が傷つかないように影で一番ひどい時の顔の写真見せれば納得するんじゃないの
そいつらいくら口で言っても理解できないでしょ
娘さんは強力な日焼け止めとかも効かないの?
小学校じゃ傘さしてサングラスしてとかは無理だから大変そうね

968:名前アレルギー
16/03/30 00:16:50.13 aC2m/GNM.net
ここの皆は色白?
地黒の人は居る?

969:名前アレルギー
16/03/30 01:09:30.18 6o0zUeZR.net
理解ない人は何のアレルギーでもいるけど
日光アレルギーも風当たり冷たいよね
女性はアレルギーじゃなくても紫外線対策してる人多いから
割とわかってくれるんだけど、男は…

上司に営業に誘われまくってるんだけど、外回りが無理で断ってるのに
太陽光アレルギーが理由だって言う度
「真剣な顔して何言ってんだっつのw」って小突かれる
それが理由で営業したくないんだって事を全く信じてくれてないようだ

上司が私と同じ状況だったら気にしないのかなぁ
顔や腕や首回り腫れて痒くて痛くて、十五分おきにのたうち回って目覚めて夜ほとんど眠れなかったり
朝起きたら掻きすぎて血塗れになってたり
まぶたや目の下と頬もパンパンに赤くなって人相変わるし
見た目も完全に重度のアトピーみたいになるし
見た目的にも営業なんて不可能だと思うんだけどな

特に水膨れできまくったときの痛みと痒みは異常だよ
仕事どころじゃない正直…

970:名前アレルギー
16/03/30 13:24:16.76 Kg+Wfmpn.net
>>968
色白のほう
地黒の人はいないような

971:名前アレルギー
16/03/30 15:56:02.90 jRQJVawi.net
>>968
色白
3年前にたまたま大きい病院にかかる機会があったので調べてもらったら
なんと紫外線に関しては強い方だと言われて愕然
20年以上紫外線アレルギーだと思ってきて生きてきたから
今でもうっかり紫外線アレルギーって言いそうになる
可視光線か赤外線が原因らしい
夏暑いところに住んでるから夏は憂鬱

972:名前アレルギー
16/04/02 15:52:21.39 xLrnGBOI.net
>>968
子供の頃は黒人ってあだ名付けられるくらい地黒だったけど
思春期以降は太陽を避けて暮らしてたら白くなった
そして大人になって日光アレルギーになったお陰で更に日除け徹底するようになったよ

973:名前アレルギー
16/04/03 00:38:47.90 SaJaqVnK.net
甘いとか贅沢とか散々言われたわ。
最寄り駅まで毎朝タクシー乗ってたからね。
日焼けしたら真っ赤に腫れて顔全体むくむ。目は一番酷くなる。

974:名前アレルギー
16/04/03 00:42:45.41 SaJaqVnK.net
焼けたら更にお金かかる。
病院までタクシー、美容ビタミン点滴、
ミネラルウォーターでシャワー、
スキンケアはファンケルのfdrに一時的に変更、クリームはドゥラメール、
勿論仕事は行けない。

975:名前アレルギー
16/04/03 02:44:53.69 +vgAokt7.net
敏感肌って紫外線にも敏感らしい
香料にかぶれる

976:名前アレルギー
16/04/04 02:04:30.93 uGPUIDTf.net
紫外線強めの海外に旅行に行くのをキッカケに皮膚科で抗アレルギー剤(抗ヒスタミン剤、アレグラ)を出してもらって飲み始めたんだけど、だいぶ症状楽になって、それから引き続き処方してもらってる。
今日の関東くらいの曇りなら日焼け止め塗らなくても大丈夫なくらい。個人差あるだろうけど。

977:名前アレルギー
16/04/04 03:48:11.37 9hb48Y0o.net
抗アレルギー剤は何年も毎日飲んでる
紫外線にも花粉症にも描記症にも少しは効いてる
飲まないと酷いからマシって感じ

978:名前アレルギー
16/04/05 09:29:42.37 NQXZp16S.net
花見行ったら、まんまとポツポツ出来たわ

979:名前アレルギー
16/04/05 21:25:37.25 eP/aYvRE.net
飲む日焼け止めヘリオケア、飲んでる人いる?

980:名前アレルギー
16/04/07 09:46:03.25 /109MT9H.net
まぶたが外出する度にかぶれて痒い!
UVカット眼鏡をかけてもまぶただから隙間から陽が当たって意味無かった

981:名前アレルギー
16/04/07 15:05:08.09 NAZQon7X.net
赤いブツブツが出て掻いたら痒くなって蚊にいっぱい刺されたみたいになる

982:名前アレルギー
16/04/12 13:42:17.06 pWMUdHlU.net
愛用していた日焼け止めが生産中止になってしまった。
紫外線吸収剤入ってないし、化粧下地にもなって使い心地よかったのにな。

983:名前アレルギー
16/04/13 20:09:43.05 fDfojMBS.net
テスト

984:名前アレルギー
16/04/13 22:46:06.53 nYTgzHUL.net
URLリンク(www.youtube.com)

985:名前アレルギー
16/04/14 00:21:21.14 Izs1SmKQ.net
ヘリオケアとサンセーフ両方買おうと思ったけど
値段が同じくらいで高かったのでヘリオケアだけにした
真夏に試してみよう楽しみ。

986:集ストテク犯被害者必見!
16/04/18 09:34:03.69 6D4V2Kqe.net
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
URLリンク(denjiha.main.jp)
公共問題市民調査委員会
URLリンク(masaru-kunimoto.com)
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
URLリンク(ameblo.jp)
大沼安史の個人新聞
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで被害内容の話等を聞いてくださると思います
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


987:名前アレルギー
16/04/22 09:05:18.60 DoagpxcY.net
>>968
両親共に色白の色白サラブレッドだわ
>>973
顔が一回り大きくなるくらい腫れるよね
瞼も腫れて目が開かなくなる

988:名前アレルギー
16/04/22 15:59:59.61 iB+bjIcX.net
避難してる人達で紫外線アレルギーの人いないだろうか。心配だわ。

989:名前アレルギー
16/04/23 15:30:57.79 8MuBSlXx.net
>>968
気持ち悪いくらいの色白
死んだ人みたいってよく言われる

990:名前アレルギー
16/04/23 19:20:17.90 IKuZwzKo.net
>>988
私もそこ気になってて、勝手に心配。給水に並んだり、トイレに並んだり…

991:名前アレルギー
16/04/23 23:30:47.81 xO7wz7Ee.net
2、3年前から日に当たると蕁麻疹がでるようになって、まあ日光アレルギーだろうとアテをつけたけどきちんと診断は受けてない
病院行かなきゃとは思うけど、アレルギーの診断は難しいから無駄になることも多いって聞いてどうしても二の足を踏む…

ところで病院行く時って症状出てるときでないとダメ?
わざわざ狙って蕁麻疹起こすのは嫌だし、写メでも撮っておけばいいかな

992:名前アレルギー
16/04/24 11:30:58.54 s8VYhJSo.net
>>991
私は症状出てなくても大丈夫だった。
こういう時に体のどこがこうなって…と説明したら紫外線アレルギーの可能性高いね、そうだと思うと言われた。
検査するべきかどうか聞いたら、「検査したところで治るわけじゃないけれど…したかったら近隣の大きな病院を紹介するよ」と言われ、確かに治るわけじゃないしなーと思ってわたしは検査受けなかったよ。

993:名前アレルギー
16/04/25 16:27:27.09 31puCRLv.net
去年からアレルギーになった。一回なったら一生治らないんでしょうか?

994:名前アレルギー
16/04/25 20:16:20.55 hcUwTjIo.net
年とれば治るかも!?らしいけど45歳でなった人もいるし軽くはなった人もいるし、症状出る紫外線の度合いもそれぞれ。私は少しでも無理だから夜が明け出すと日焼け止め塗るかシャッター閉める。

995:名前アレルギー
16/04/27 08:38:34.87 wB/BI0Pd.net
また痒くなる時がきたか

996:名前アレルギー
16/04/27 12:09:22.21 q3oOqiSN.net
みんなで頑張っていこうぜ。日光アレルギーは人それぞれに起因も程度も結果としての症状も違うからやっかいだな。
何が原因での日光アレルギーなのかを把握するのが大事だ。体質で子供の時からなってる人もいれば、何かの病気やその治療の薬がきっかけで発症する人もいる。
湿布のモーラステープの副作用なんかは有名な例だ。歳とって体質が変わって重くなる人もいれば、軽くなる人もいるようね。
紫外線なのか可視光線なのかによってもだし、自営か勤め人かでもとれる対策は違ってくるしなー。
まあ遮光が一番の対策ってことが解ってるのはシンプルでいいけどな。
いずれにしろ専門医か大きな病院で検査してもらったほうがいいよ。
俺は日光アレルギーと40年以上付き合ってきたがここにきてポルフィリン症疑いだ。日光アレルギーで肝機能障害あるやつはいちど調べることをすすめる。

997:名前アレルギー
16/04/29 23:14:13.91 v/7jGDr4.net
日光蕁麻疹(可視光線アレルギー)の方は、どのように陽避けをしていますか?
紫外線アレルギーではないので日焼け止めも意味無くて
男なので日傘も差せずにいます

998:名前アレルギー
16/04/30 00:12:43.18 3FeIe6Bu.net
>>997
私は日傘帽子かつ全身を布で覆ってます
服装によってはストールも
もし自分が男だったらと思うと本当に辛い
最終形態は目出し帽って先生が笑いながら言ってたw
愉快な先生なので笑い飛ばせたけどね

999:名前アレルギー
16/04/30 02:59:55.53 qU0x4fEl.net
私は帽子ストールに加えて年中布マスクしてます
日差しのある日は長袖の下にアームカバー着けます

1000:名前アレルギー
16/05/03 00:22:35.36 APuEMYtN.net
年中日傘、真っ黒なストール、フェイスバイザー、長袖、手袋。
もう慣れたし何とも思わない。
日が落ちてから出かける時は好きな服装でいられる。
男性でもたまにスーツで日傘してる人見かける。

1001:名前アレルギー
16/05/03 23:10:02.39 Mleg0QZ0.net
男の人の日傘最近見るよね
熱中症予防のほうからきてるんだろう

1002:sage
16/05/04 15:16:06.97 OP4Bs54/.net
季節関係なしに長袖、手袋は必須。大きな帽子サングラス。時にはフェイスマスク。
あとで苦しむことを考えると腹をくくるしかない。子供のころからだからこれが普通。
大人になってから発症した人は躊躇するだろうことは想像つく。
でもさ、自分に近いひと達に理解してもらってれば乗り切れると思うぜ。

1003:名前アレルギー
16/05/04 21:04:38.27 8MZS/Pdy.net
>>997
男性なら、紫外線カットのマスクはどう?
楽天等でUVカット マスクで検索すると沢山出て来るよー
今の時期ならまだ花粉症の人に紛れて目立たないし、秋口からは風邪やインフル予防で同上
私は真夏もマスクやフェイスワンピ付けるし、深く日傘さしてなるべく道行く人から顔が見えないようにしてるけどw

1004:名前アレルギー
16/05/06 17:13:14.61 NL0gO8ru.net
自分は他のアレルギーもあるのか手袋とかして外出ると
触れてるところに沿って蕁麻疹でちゃうから嫌だけど日傘
ずっと外遊びが大嫌いでアレルギーも幼稚園からの付き合いだけど
アクティブだった高校の時だけはフェス行ったり日サロ行ったりしてても
全然症状出なかったんだよなぁ…何なんだまじで

1005:名前アレルギー
16/05/06 18:48:30.79 NL0gO8ru.net
>>996
ポルフィリン症かぁ
ググってみたけど発症年齢も手の甲に出る湿疹もモロにEPPってやつっぽいなぁ
前にもググってこれに巡り合ったけど特に治療法があるわけでもないしスルーしたままだったんだよね
肝機能に影響あるみたいだし大学病院行ったほうがいいのかな

1006:名前アレルギー
16/05/07 11:29:14.90 w2RVveQj.net
>>1005
念のため調べたほうがいい。違うなら違うで自分の身体への理解が深まるしな。
俺は胆石で胆のう全摘出した後も肝機能の数値が悪いので大学病院の消化器内科で検査してたのだが、
ネットで調べてもしやと思って血液検査にプロトポルフィリン項目いれてもらったら数値が高かった。
皮膚科に院内紹介してもらって今度検査だ。

1007:名前アレルギー
16/05/08 05:30:46.14 tsm5bUUX.net
名前アレルギー

1008:名前アレルギー
16/05/08 05:31:11.10 tsm5bUUX.net
太陽光

1009:名前アレルギー
16/05/08 05:32:01.44 tsm5bUUX.net
発疹

1010:名前アレルギー
16/05/08 05:32:35.70 tsm5bUUX.net
水泡

1011:名前アレルギー
16/05/08 05:32:59.61 tsm5bUUX.net
蕁麻疹

1012:名前アレルギー
16/05/08 05:33:36.27 tsm5bUUX.net
9¥

1013:名前アレルギー
16/05/08 05:33:55.54 tsm5bUUX.net
g

1014:名前アレルギー
16/05/08 05:34:31.10 tsm5bUUX.net


1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1179日 18時間 40分 13秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch