24/10/05 06:08:38.27 ol9RsB6u.net
スレ立てありがとうございます!
3:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 06:22:46.67 x4eSc8rp.net
>>1
ありがとうございます。
では早速 現代恋愛ドラマは大概クソなんだけど
マリアージュブランと働く女子流私探しだけはよかった
どちらもお約束の定石踏んでるんだけど細かいところが良く出来てる
働く女子はソン ウエイロンが良くて顔だけのポンコツじゃないと見直した ソン チェンも良かったんだけどね ということでこの二つだけは2周した
4:
24/10/05 06:37:20.28 +aQwjwFM.net
>>1
乙
5:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 09:38:21.65 bi6NiFcB.net
https//www.youtube.com/watch?v=ND822QgX2RI
http//video.twimg.com/ext_tw_video/1837004499095072768/pu/vid/avc1/720x1280/7jNgN6BBe8HkAgCI.mp4?tag=12
塵民総ヤクザ死那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ塵民総ヤクザ死那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
塵民総ヤクザ死那害獣どもは自ら妄信した共産党の戦車により轢断死骸と化せ
塵民総ヤクザ死那狂獣どもは自ら招いた環境破壊により知障・身障・奇形児を量産せよ
塵民総ヤクザ死那凶獣どもは自ら招いた砂漠化により灼熱の砂の中で生き埋めになれ
塵民総ヤクザ死那害獣どもは食糧輸入を停止し計画育成によって強制堕胎した胎児を食み、自給自足を励行せよ
塵民総ヤクザ死那狂獣どもは第二次文革を実施し13億匹の塵民シナ畜を直ちに粛清せよ
塵民総ヤクザ死那凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
塵民総ヤクザ死那害獣どもは自ら築いた脆弱な建造物崩壊により、血塊・肉片と化せ
塵民総ヤクザ死那狂獣どもは自ら築いた脆弱なダム決壊により、存分に毒水を飲め
塵民総ヤクザ死那凶獣どもは劣化コピー・知的所有権侵害を禁ずるために腐った脳みそを摘出しHUAWEIを埋め込み、汚れた心臓を摘出しCATL電池を埋め込め
塵民総ヤクザ死那害獣どもは食糧問題を侵略・収奪ではなく、亜硝酸塩、メラミンミルク、地溝油、髪の毛醤油の摂取により解決せよ
塵民総ヤクザ死那狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
塵民総ヤクザ死那凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
塵民総ヤクザ死那害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう強硫酸で毒皮を溶解せよ
塵民総ヤクザ死那狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
塵民総ヤクザ死那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ塵民総ヤクザ死那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
東死那海を塵民総知恵遅れ魑魅魍魎死那畜の水葬墓場にせよ
天安門広場と中南海に死那蓄どもの死体塚を築き上げろ死那蓄凶獣共を皆殺しにしろ!!死那畜殲滅全消去全屠殺完全抹消
反日狂育死那畜13億を皆殺し総ミンチにすることこそが我々日本人の規律
第二次通州事件による日本人大虐殺が起こる前に狂惨死那畜どもをKill all chinks on the earth
特亜害蟲を殺せっ――――――
6:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 14:40:55.13 Mm7DK79L.net
>>3
マリアージュ・ブランは私も大好きなんだけど、それは今はLaLaTVで放送中だったような…
(ココはチャンネル銀河なんで^^;)
7:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 21:29:35.14 x4eSc8rp.net
すいません 銀河限定スレとは気がつきませんでした。
働く女子もネトフリなんでスレ違いですね 以後気をつけます
8:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/06 21:50:51.44 /tOBllQ0.net
長風渡
白敬亭のドラマ、初めてみるけどジャニーズの嵐にいそうな顔だね
あちこちで見る顔が多い
9:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/06 22:34:21.45 wCsml00Q.net
>>8
男主の人だよね。「劉皇后の仰せのままに」の皇帝の人に似てる気がしてて、
その「劉皇后~」の皇帝の人がキンキキッズのどっちかだったかに見えたんで、
こっちのドラマの人もキンキキッズに見えてる~(同じ人だったら( TДT)ゴメンヨー)
10:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/06 23:01:34.29 GVHQSHWD.net
>>8
白敬亭によく似てる人として挙がるのは風間俊介とチョンイー
この人は霜花のお魚役のオファーを蹴ってチェンクンの鳳凰の飛翔を選んだんだよね
11:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/06 23:18:59.38 wCsml00Q.net
>>10
なんかわかる気がする~w
チョン・イーの出演作品はTOKYO MXで見た「長安健康伝」だけだけど、
その影響が強くて、いまだに実況スレでの呼び名「ナイン」呼びしてしまうw
12:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/07 13:35:25.14 ooyFa1Qw.net
>>10
お魚くん役断ってくれて感謝 レオローの魚くんは最高だったから
しかし白敬亭が主役で出てくるとあまりに貧相で なんで?ってなる まあ 見てる間に慣れてくるんだけど 中国で美男俳優の上位に入ってるのは解せん
13:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/07 17:57:20.29 w/QEmx9P.net
>>1 乙です
長風渡は卿卿やる準備かと期待してる
銀河もlalaも再放送ばかりで寂しいね
14:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/07 18:15:26.79 U+YlUnKa.net
卿卿は誰がじゃなく物語全体が良い空気で良かったなぁ
五兄の挨拶が泣けた
15:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/07 23:20:34.38 sDMPVd7r.net
君子盟
蘭様の元カレの話を延々と聞かされる張屏
かわいそう
16:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/08 00:01:50.09 nJKA+Pbi.net
白敬亭は卿卿でようやくブレイクしたと聞いたよ
長風渡で相手役ソン・イーと交際始まったらしい
長風渡は割とストーリー複雑で面白かったけど、ソン・イーの声がキンキンしててうるさかった
17:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/08 00:51:04.81 VJQcoOpZ.net
>>15
元カレwが晩媚と影の若様だった 久々に見たわ
やっぱ 曲者臭がするわ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/08 01:13:59.98 gwc/spUD.net
>>17
今カレの墨聞が今日の回は出てなくて残念だった
ていうか、墨聞も含めてみんな勝手に蘭府に入ってくる
19:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/08 09:37:43.59 B7k1OqVj.net
宋軼がうるさいと言えば風起洛陽のアーラン地獄だったけどあのうるささも含めて何不自由なく育った気の良いお嬢さん感が出てたと思う
あのおきゃん?な感じが結構好き
20:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/08 09:42:09.14 les28K7m.net
>>17
君子盟が晩媚以来のドラマで4、5年くらいブランクできてしまった
若様はパクり騒動でお蔵入りになった陰陽師の映画の監督が事務所の社長なんだよね
その社長は業界の嫌われ者だからこの人の所にいる限り跳ねられないと思う
21:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/08 22:38:15.60 FaLtQvex.net
君子盟
元カレが想像以上に重めの元カレだった
しかも張塀が嫉妬してて三角関係かw
カットしてこれならカット前は相当なブロマンスだったんだろな
22:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/08 23:36:31.27 gwc/spUD.net
>>21
今日の回ではやっと今カレ登場…と思ったら遠征(遠距離)になってしまった
やっぱり今カレと会う時は元カレと張屏は出禁にするんだな
23:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/09 06:15:06.98 pt+gEfIV.net
蘭兄が恋狂っちゃって使い物にならない
この人ダメダメよね
24:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/09 09:38:08.64 h6fxDkJS.net
蘭様の代わりに毒杯を飲んだ衝撃告白とか、いいタイミングでゴホゴホ…(手巾に血)とかあざといわ
陛下の演説の声、惚れ惚れした
25:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/09 09:42:58.24 ujKgTReO.net
君子盟
同じ事思ってる人多くて笑うw
どんなにカットしても漏れ出るブロマンス味
主要キャストの矢印が皆蘭珏に向きすぎ
26:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/09 16:16:01.24 UVJ2FMKQ.net
君子盟
師匠の回想しーんが三文安量産しそうな甘々爺で涙腺崩壊しそうになったわ
それにしても男ばっかりの画面でイマイチ楽しくない
27:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/09 18:38:41.92 iP+Eo359.net
>>26
女ヒロインがいると、2番手・3番手の当て馬の人達が可哀想な扱いで哀しくなることがよくある
それぞれのキャラが色ボケして残念な感じにならずそれぞれの方向で魅力あるからいなくてもいいかも
君子盟のヒロインは蘭様だけど
28:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/10 00:31:08.92 0IFnlobB.net
君子盟
墨聞、めっちゃいい奴
少ない食糧を張屏に与える時のちょっとした感情の揺れの演技が上手い
張屏の目が死んでるから余計に上手く感じる
殿試で張屏と目が合った時の偉そうに「頑張れよ」的な顎をクイッと上げる動きとかも印象的だった
洪堯さん、引き出し多いよね
29:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/10 00:32:37.16 0IFnlobB.net
そして今カレと遠距離になった途端、元カレと同棲3ヶ月目の蘭様
30:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/10 06:41:36.13 YmY7ePmn.net
今カレは元カレの存在知ってるのかな?
皇太后のモデルは劉蛾?
ということは元カレは皇太后の実子? もしかして壮大な親子喧嘩かよ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/10 23:37:46.29 0IFnlobB.net
>>30
張屏と一緒に「辜清章…!」と言ってたから知ってた感じだね
書を売ってた頃に王硯とも会ってるから秘かに「あいつ誰?」と調べてそう
32:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/10 23:49:22.87 0IFnlobB.net
君子盟
25話はいつもよりさらに短かく感じた
大幅カットは分かってたけど
幼い張屏と一緒に蘭様大好物の春餅を食べて巻き方を教えるシーンをカットする意味あったのかな
今日の回で回収しとくべきほんわかエピソードだよね
そして蘭林からもらった蘭様手製の香囊エピソードは回収してくれるのかしら
3才で蘭様にメロメロなのはブロマンス色が強すぎるのか
33:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/11 09:39:50.88 X7dH/F6e.net
>>32
師匠の抱きつきシーンは「まあ じじいやからええやろ」てな感じでお目こぼしになったのかな?w
元カレはどうやって赤い粉から逃れたんだろ?
34:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 23:41:11.06 jE8exRm1.net
君子盟
辜清章が可哀想になってきた
君子に値しないから皇統は守らずに偽者にされるのか
そんな場合ではないのはわかってるけど、蘭様だけは衣装替えしてほしい
美麗衣装を着こなすのが目の保養なのに
麻の白い衣装、好きじゃない
35:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 06:16:54.23 4Pxlt4l8.net
君子盟があと少しで終わってしまう…
蘭様のワナワナをもう見られないのかと思うと悲しい
張塀のボーッとした感じも良かった
36:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 12:01:50.85 WvkKDakJ.net
辜清章 気の毒だけどやることがさすが皇太后の子だなという感じ 善良さの欠片もない
なんで関係ない民草を巻き込む?
しかし悪だくみする資金はどうやって手に入れたんだろう?
37:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 14:03:10.15 WvkKDakJ.net
それと 引っかかってるのが張塀の父ちゃんが全く出てこないこと
母ちゃんはなんで蘭林を頼った? もしかして蘭林が父親?
38:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 18:35:02.93 o/S1FDq9.net
>>37
蘭林が都でも清廉潔白の忠臣だったから頼ったみたいなセリフがあったよ
張屏ママも優しいし、摩籮族は大らかで素朴で父親はあまり重視してない感じだね
最終回前になんなんだけど「摩籮」ってマラよね
最初目にした時は動揺してブロマンス味を感じてしまったけど
「籮」はしきみと読んで、竹で編んだ籠みたいな意味なのね笑
39:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 19:13:50.77 o/S1FDq9.net
>>35
宋威龍、演技が棒だと言われがちだけど張屏役はよかった
かばんを両手をぎゅっと持つ仕草とか
一方的に仲違いされてた蘭様に、自分が摩籮族として申し出ると言った後に
言えた!とばかりにほっと息をついたりとか
可愛さとIQ高い発達障害児みたいな幼さが可愛かった
あんなにデカいのに
40:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 00:26:22.17 55U3GC5r.net
君子盟が終わってしまった……
もっと蘭様と王硯を見たかった
ていうか最後の最後に蘭様の嫁夭折&子持ちをぶっ込んできたけど
逆にブロマンス色が増したわ
BLありがち設定としか思えない
41:
24/10/17 02:16:42.57 oXP1pAHy.net
君子盟 血筋ではなく民を思う善良な人の方が為政者にふさわしいというオチだったのかな
最後のフォークソングがプロパガンダに聞こえた
42:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 06:55:59.77 gHH6SFZM.net
蘭さま息子がおったんかーい!!!
BLちゃうねん と言いたいがための取って付けた設定w
皇太后がやった唯一の良いことはあの皇帝にすり替えたことよね
中国なんてあれだけ王朝が入れ替わってるんだから出自なんかクソっくらえだわ
43:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 08:24:13.58 bePF4fVA.net
宋のあの皇后はなにかとドラマのネタにしやすいんだろうなぁw
44:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 11:34:40.27 F6ULCO0u.net
蘭様の奥さんと息子に関する会話は
後から追加で声だけ録り直したっぽいよね
だから余計に際立っちゃう
45:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 12:41:03.85 LxCFrbZ+.net
この後、蘭様と王様で息子を育てるんですね(違う違う)
張塀夫婦も中良さそうに麺屋をやってるし、幸せそうでよかったw
最後のに皇帝が凱旋するシーン
民を殺す皇子より民を助ける皇子が王に相応しいというオチかな
46:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 13:17:40.61 m/o01KI6.net
あんな美しいのに男やもめとか余計にドキドキするわ
最後は1話での張屏の麺を頼んで払ってない5文を今度は蘭様がちゃんと払ったということできれいにまとめたね
あーカットされた分を観てみたいわ
30話予定で毎話10分は明らかに短かったよね
蘭様と張屏の子供との時の出会い&春餅シーンは観たかった
47:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 13:22:05.15 gHH6SFZM.net
最後の回想シーンにカットされたっぽいシーンが混じってなかったけ?
48:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 01:16:50.59 lndrhYtI.net
「長風渡」が始まって、なかなか面白そうな話だなと思った。
知ってる顔が結構いて(ヒロインは「贅婿」の嫁にして「慶余年」の妹、葉家の大奥様は「恋心は玉の如き」の大奥様、
柳家の側室は「如懿伝」の妃嬪の1人・蘇氏、葉家の韻ちゃんは「麗王別姫」の李俶妹までわかった。
そしてOPテロップに沈保平さんの名前もあった)、そういうのを探すのも好きなので楽しみ~
49:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 07:37:25.58 qcrtVaJF.net
長風渡で白敬亭と宋軼は付き合いだしたんだよね
その辺も見どころになるのかな
50:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 07:47:45.99 qcrtVaJF.net
キャストに劉学義の名前がある
琉璃の兄弟子で暴走神
51:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 11:33:26.75 X9HPlLAy.net
長風渡
少年歌行と監督さん同じなんだね
中の人結構被ってる
原音だから楽しみ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 11:37:06.50 YEzfOwWV.net
君子盟
突然の妻子発言突っ込まずにはいられないw
出番少なかったけど王硯父がこの父にしてこの子ありみたいなのが垣間見える人柄が微笑ましかった
本当、完全版観たかった
53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 23:21:50.61 v3JkJCtk.net
長風渡
顧家の奥様は星漢燦爛の城陽侯夫人?向こうは憎たらしい顔つきしてたけどやっぱり美人だわ
顧家の旦那様は多分初めてみるけど好きな顔だわ
>>52
久々にやたら興奮して観たドラマだったわ
白猫と蘭様は最高だった
54:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 00:23:10.23 ne7QOZkT.net
長風渡、もう1人見たことある人いたわ。玉如の母は「明蘭」の康伯母だよね。
TOKYO MXで放送中のロウヤボウにも出てるし。
逆に見たことありそうなのに思い出せないのが玉如の侍女。何のドラマに出てたかなぁ?
そして顧九思の人は今のところチョン・イーに見えてしまって仕方ないw
相関図の写真だとあんまり細かく見えないから、こうやって見たことある他作品のキャラで
覚えていくのが私のやり方になってしまってるわ~
55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 00:27:05.45 ne7QOZkT.net
来月放送予定のチャン・ルオユン主演の数字のドラマが面白そう。
短いし数字を使った謎解きものって新鮮な感じがして楽しみ(・∀・)
56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 00:31:08.94 H8vklYf/.net
>>54
玉茹の侍女は双花伝の女主の妹(瞳が紫)の子供時代とか雲之羽の雲雀演ってた
57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 10:46:58.51 C3zbOlOm.net
>>55
WOWOWで見たけど賛否両論出そう
58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 10:49:25.73 xu7qi6c8.net
途中脱落なので全部見てない立場だけど数字を使った謎解きって感じでもなかったかなぁ
むしろそれなら全部見たと思う
59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 11:03:03.26 Pe3L6rqJ.net
>>54
梁王も最近どこかで観たことある顔なんだよね…
「弟」というキーワードがなぜか頭に浮かぶ…
60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 11:59:23.08 Pe3L6rqJ.net
>>54
今の今まで成毅だと漠然と思ってた
成毅・李宏毅・白敬亭の区別が曖昧
古装劇で似たような髪型と衣装+化粧されると混乱するし
自分の中で大野智に似てるなと思いつつ観てるから余計にブレるのかな
61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 13:08:01.08 DHFE5Acd.net
成毅と白敬亭の見分けがつかないってマジ?
共通点と言えば色の白いことと首が長いとこくらいしか無いんだが
62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 14:22:51.08 P5InNx/h.net
同じ色白タレ目でも
鼻が尖ってるのが成毅
団子鼻なのが白敬亭
で見分けてるw
63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 16:34:26.05 mcEOMGqX.net
>>61
60が挙げてる3人は似てるってググると結構出てくる
64:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 16:37:36.69 v18hnacy.net
刘宇宁も似てない?
65:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 17:13:28.52 H8vklYf/.net
劉宇寧は違うカテゴリーだと思う
66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 13:56:01.72 GtQ9noJ2.net
李宏毅って「劉皇后の仰せのままに」の皇帝の人だっけ?
それであってたら、確かに私もその3人の区別がつかないわぁ~
3人ともキンキキッズの未婚の方の人に見えてしまうw(いまだに名前が覚えられない)
67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 14:37:35.60 GxYFXlC/.net
成毅大好きなんだけど悲劇が多いので時々途中で見るのが辛くなる
与君歌も今BS12でやってるけど悲劇に終わりそうで視聴が止まってしまった
68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 16:46:15.15 6aWhpsvB.net
長風渡
葉家の奥様(葉韻の母)は花小厨のお姑さんで葉韻は麗王別姫で茅子俊を追い回してた公主だよね
柳家の側室は顧家の主とリアルでは夫婦
69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 09:46:28.20 MayXD2fh.net
如意伝の純妃はオールラウンダーだねぇ
人が良い役も嫌な役もハマる
70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 18:32:40.91 YbvAr2zr.net
>>69
強欲な継母役が胡可さんとは気づかなかった
純妃の時より目元がうすくてあっさりしてない?商家の妻役だから?
そして今気づいたけど、玉楼春のヒロインの師匠&尚食の皇太后役の劉敏さんとごっちゃになってるわ
71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 18:48:47.51 7jzBlhw1.net
それより玉茹の実母がすごく気になる
琅琊榜1・2や明蘭の康夫人と強烈な役が多いから
このまま弱々しいまま終わるはずないと思ってしまう
72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 19:56:33.20 Kqy0xW/3.net
康夫人と琅琊榜の長公主は同じ人だけど玉茹の実母とは別人じゃない?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 20:24:59.60 MayXD2fh.net
康夫人の人キャストに居たよ
74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 20:34:37.05 MayXD2fh.net
張棪琰が柳玉茹生母
75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 22:48:50.04 YKMofvK+.net
>>71
「九齢公主」では夫たる武人に同行して、一緒に戦ったりもする強くてカッコいい夫人やってたわw
76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 00:41:04.51 9openkch.net
>>71
弱いふりして何か企んでるでしょ?
って思っちゃうよねw
77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 07:41:46.16 6zGoTVnX.net
明蘭の墨蘭もそうだわ
あの人がいると「油断してるとこいつに背中から刺される!」って思っちゃう
78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 10:42:18.09 6zGoTVnX.net
長風渡
姑と舅は良い人そうで良かった
79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 17:55:05.86 9Y/QFJTA.net
長風渡
実家の月夫人にバチは下らないのかね スっとしたい
顧家の義両親もドラ息子も善人そうで安心したけど、オープニング映像のボロ着て行き倒れになってるシーンが今から気になる
80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 19:53:00.31 4j0ZzZmk.net
ネタバレ回避の為にエンディング見ないようにしてたのに…
81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 21:49:06.50 kHzmNwtf.net
OPもEDも見ない
82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 22:03:03.21 71eG+FU/.net
劉学義は顧家を憎んで落し入れようとする悪役だって
登場が待ち遠しいわ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 07:28:02.78 pii/3nwD.net
>>79
ドラマ進行中の紆余曲折の一つだろ
その後は幸せシーンばかりだし
84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 00:51:44.94 9X7PlfiT.net
柳家情けねえ あの恥ずかしい親父を見せるのは苦痛だったろうな
弟がいい子だったのが救い 上の女の子二人は連れ子?
実の親が生きてての灰かぶり
85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 05:46:17.23 DNFPwlMj.net
長風渡面白い
玉茹がんばれ!!
86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 10:18:14.00 Uyvok9MU.net
長風渡
親父ゲンキンすぎる…
87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 12:11:09.35 Y+jdiheb.net
妓楼にいたのは元婚約者の葉の若様だったよね?
で、玉茹も九思に目配せされて気付いたよね?
でもそのままスルーして連れ帰り成功
好き同士の幼なじみと思ってたけど、未練ない感じ?
葉家に嫁ぐために苦手な琴棋書画も頑張って何年も努力してたのに破滅よ!と九思に訴えてたから
好きな兄様というよりは、母を安心させる最高の相手という打算ありで狙ってたのかな
88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 00:48:46.58 Y9zqstux.net
長風渡、ここ2日間ついつい笑ってしまうwww
もうかなり2人の距離は縮まった感じかな。
柳家でのゴタゴタは「明蘭」を思い出してしまう。
明蘭も正論でハイ論破!してたね。
月児にちょっと意趣返しできて良かったわw
89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 01:16:23.88 KAUPpNsW.net
展開がいいわね 楽しい
二人の距離が縮まっていく様子も無理がなくて
90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 10:18:31.90 USaQCJcr.net
長風渡
なぜか顧家によって自立の道を開眼されていくw
91:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/26 15:11:26.02 RNiPoPj0.net
葉の兄さんがあいつやった 闇墜ちしないか心配
92:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/30 00:41:37.51 yDe2TlLU.net
長風渡、顧九思の必死の行動に目の奥が熱くなったわ。
筋を通すときはきっちり筋を通すやり方に、九思の意地と根性を見た。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/30 00:50:42.67 qr3KlWU8.net
周将軍が無慈悲に女の子みたいな九思を鞭で叩くシーンがなんだか倒錯的でよかった笑
エンディングみてると、初めて雪の中で顔をみた時に既に九思はちょっと惚れてたのかしら
94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/30 07:34:44.75 B+9UXDxa.net
長風渡
卿卿日常みたいなほのぼのドラマかと思って見てたら
結構ガチドラマになってきたな
ちょっとつらい
95:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/30 12:56:43.17 0vGMDE+h.net
特撮戦隊ものみたいな見事な飛び蹴りで登場してセルフ鞭打ちと大活躍だったわね
96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 16:03:44.21 o6p/b1L5.net
長風渡
貧乏朝廷話ダルい
97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 21:23:13.20 R2H5k7M9.net
「長風渡」の九思のお母さんの人って、「明蘭」の稲作朕の皇后の人かな?
印象に残る美人女優さんだなって思って。
あのキャラも嫁の玉茹に理解のあるステキな義母さんだしw
98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 21:42:42.82 S/F4gjlE.net
長風渡
それより東都の皇帝って、琅琊榜で皇帝やってた人だよね
99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 23:52:43.28 R2H5k7M9.net
>>97
自己レス&訂正、麦作朕だった…^^;
>>98
皇帝の人も見覚えあるなぁと思ったら琅琊榜でしたか!
他の作品でも見たことある気がするし。。。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/01 00:24:26.22 9wt9MkEg.net
狼殿下でも朕だった
101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/01 08:12:03.99 7G0tsD4M.net
あの皇帝はどこに出てきても癖強で猜疑心が強くて
味方側にはありがたくない存在だな
出てきただけでこれからよくない事が起きるんだなと予感されるw
役者がうまいんだろうけど
102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 00:10:58.01 H+V6sFDQ.net
玉茹の幼なじみ枠は2人もいるのか
103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 11:40:26.45 YIesX+8O.net
銀河のサイト見ていたら、「風起花裳」の続編がやっと来年1月から放送されるって。
続き見たかったから楽しみ~(・∀・) おすすめ番組⇒1月以降で見れますよ~
風起西州~烈風に舞う花衣~ 2025年1月放送予定!
104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 17:55:55.15 tfGQdd+T.net
風起花抄はせっかくのグリナザが男装ばかりだったから
今度はきれいな姿をたくさん見られるといいな
105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 19:51:18.09 JsbZ10L+.net
子供の頃利発で賢さで生き延びたはずなのに男装グリナザが頭の弱い子みたいになってた
女装になってからは賢さが戻ってた
106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 22:14:54.81 H+V6sFDQ.net
元が美しいんだから、あんなガッツリ化粧せずに潔くスッピン風メイクで男装してほしかったわ
そしてカップル2人の顔が濃くて食傷気味だった記憶がある
107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 08:12:41.43 7d4Rn5aS.net
風起花抄
九州海上牧雲記
将夜
自分の中の3大中途半端作品だったので、先が見られるなら良き
108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 11:32:47.50 HEw7Wv4y.net
>>106
グーリーナーザって、武則天の時のファン・ビンビンに雰囲気似てる気がするから、
仰るようにスッピン風メイクであっさりした雰囲気がよかったかもね。
私はディリラバが凄く濃いイメージ(元の顔の感じからしてってことで)するから、
グーリーナーザは西域の雰囲気のある女優さんの中では薄めかなって思ってるw
109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/04 20:22:41.49 7xPtPUMr.net
撮りだめしていた長風渡を5話まで見たけど主人公は卿卿含めこんな感じの
軽いタッチが合っているね。なんか
段々重くなってくるみたいだけど。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 00:09:28.23 F2reJg6v.net
エンディングにある砂漠みたいな所での逃避行はこれからの逃げる途中の話になるのね
ていうか、パパは死ぬフラグだよなぁ
>>105
アホの子だったよね
あの往年よ少女漫画のようなとってつけたような男言葉の1人呟きが苦手だったわ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 13:17:06.22 981Bgfa4.net
長風渡
洛子商の父親って顧家の父ちゃんかな?
でも仲を引き裂いたのは洛家の爺さんっぽい
112:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 13:25:37.87 zoOczeMC.net
>>111
そう思ったけど華流あるあるで人違い鴨とも思った
113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 18:40:35.02 4ZmHU3gY.net
庶子といわれてて、家内に隠されてた
頑なに本名をいわないから、きっと驚きの姓…顧子商なのか
114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 23:54:45.42 F2reJg6v.net
長渡風
え?え?めっちゃシリアス…
前回まで明るいラブコメだったのに
顧パパ、師匠、楊文昌、万店主は壮絶な見せ場があったけど
まさか悪友の楊文昌まで死ぬとはびっくり
玉茹ママは崖から落ちて生死不明なら古装劇ドラマあるあるで多分生きてるね
115:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/06 04:22:41.46 tKfheutP.net
長風渡 試験結果は見れずだね
悪友達も誰も見てないのかな
116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/06 10:13:02.37 MCKZpMnO.net
楊文昌あんなに凄い死に方するキャラだとは思っても居なかった
117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/06 11:20:37.20 ieMx8Ayl.net
そういや玉茹パパも死んだね
葉家のおばあ様は孫娘かばって勇ましく死んでそう
孫娘はこの後に出てきそう
118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/06 14:34:15.26 AHJJaBIu.net
長風渡
wiki調べて気づいたんだけど
ソンイーの役名柳玉茹って慶余年のソンイーの母(范閑の養母)と同名なんだけど
関係あるのかなw
てことはソンイーの産む子が郭麒麟なのかなww
119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/06 14:46:17.54 rBlQFUGD.net
>>114
一挙にシリアスな内容回で画面に釘付けになってしまった。
王節度使って容赦ないな、自分の息子すらどうでも良いんだ。
(ってかそこまでやれる理由はなんなんだろう?)
玉茹ママンは心配だし、九思パパンは生きてると思いたいし、
昨夜はずっと集中して見てしまったから疲れたわ。
九思の師匠?(護衛みたいな強い人)の回想で目が熱くなった。
もったいないキャラだわ~
九思は完全に覚醒したね。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/06 23:51:08.62 w0O7RjHY.net
長渡風
名家のお嬢様の葉韻が敵のおじさんに囲われて夜伽させられてる悲惨な展開、あんまりドラマではないよね
楊文昌の処刑といい、もうラブコメじゃない
でも主役カップルの逃亡劇は多少ご都合主義が入ってるけど
121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 00:06:38.02 t+w9PIML.net
贅婿で宋軼の従姉妹が父と兄に売られて?盗賊の女になって闇落ちしてた
122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 06:12:07.71 wJeKq0We.net
二日で一気に大量死
楊文昌ってあんなに男前だったのね(´;ω;`)ウッ…
葉さん家 かわいそう
123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 07:10:02.47 o9JAqbsC.net
王節度使許すまじ
とおもった45分だった
124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 08:11:29.89 lWsAKP7O.net
長渡風
自分の支配域の商家を皆殺しなんてドラマ今まで見たこと無い
ここまでやると、ある意味清々しいね
商家全部無くなったら税収が無くなって困るのは自分だと思わないのかな?
125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 11:59:45.42 M/MT+/LF.net
王栄の父は涙目だったけど
バカすぎる息子と九思を交換したかっただろうな
師匠も強すぎて羨ましげだった
126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 16:23:42.26 TFaNO/TR.net
長風渡
葉兄何時も出遅れ涙目
127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 18:14:53.78 OXXIno4H.net
葉兄が暗黒面に落ちて九思を苦しめるのかと思ったけど
葉兄妹2人が暗黒面に落ちて洛子商&王節度使に復讐しそう
128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 19:06:43.08 VrEGRKxj.net
EDの砂漠シーンが昨日回収されたけど、九思の人ってああいう流民の格好してると、
角度によっては若い時の真田広之っぽく見えることがあるわ。個人的な感想ですw
2人が倒れたのが「悠州」と書かれた石柱の内側じゃなかったから、追手が来たらどうするんよ~と
ちょっとハラハラした。周殿が優秀で良かったわε-(´∀`*)ホッ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 21:37:15.39 Yo7e+lvS.net
葉韻が顧家に嫁いで、玉茹が葉家に嫁いでたら運命が変わってたよね
顧家は葉韻も大切にしただろうし
130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/08 11:02:23.42 Tdsv3BiS.net
葉韻が下種の子供身ごもって 葉兄妹は泥沼から抜け出られなくなる気がする
今回の九思見て「あさがきた」の若旦那思い出してしまった
遊び惚けてると見せて社交場で情報集めてた
131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/08 13:36:13.19 eT/t2R1w.net
昨夜は久しぶりにクスッと笑えるシーンがあってひと息つけたわ。
周殿に2人はまだ正式な夫婦にはなっていないんですよ~と教えたくなったw
132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 11:11:31.90 Qa8uXaZl.net
長風渡 最初からずっと面白い
ソンイーはいつもの弱々しそうで中身は強い賢いキャラ
でもいつものより好きになった
贅婿は似合わなすぎてキスとか見たくなかった
133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 12:54:41.87 ltoWEL+o.net
長風渡の朕 朕役でしか見たことがない しかも猜疑心と嫉妬心の塊みたいな暗君
だから少年歌行のまともな親父の朕はめずらしい
洛子商の人も良い人役やってるもんな
王家のバカ息子はどこでも馬鹿だけど
134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 14:36:49.95 oVm/idpq.net
長風渡、印紅の人が丸顔で幼い感じで可愛く見える。
役目上、木南と一緒にいることが多いからくっついたりするかな?w
>>133
> 王家のバカ息子はどこでも馬鹿だけど
あらら~そうなんだ。バカ息子っぷりがハマっていたけど、中の人的にはイケメン系なのにねw
たまには良い人役とかもやらせた挙げてほしいかな。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 15:20:31.98 76PZb0xm.net
>>133 洛子商の人は少年歌行の無心だよね
雰囲気違うけど
他にも主役もしてるし売れ筋だね
136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 15:44:37.71 Sh9wo5Md.net
>>134
最初出てきた時、人妻拷問して旦那を殺害の上、無理やり側室って
なかなか極悪非道の最強悪役登場かと思ってたら
あっさり退場で笑わせてくれたな
つーか王さんずいぶん惜しげなく息子殺しちゃったけど
自分ちの家の存続は心配無いのだろうか?
それとも登場してないけど、スペアの息子がまだ何人もいる?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 16:02:09.72 vGwwufnj.net
>>136
王には息子19人いるんじゃなかった?
138:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 16:10:16.49 oVm/idpq.net
>>137
そうそう。だから全然大事に思われていなかったってことだよね。
王栄の替わりはたくさんいるから~って。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 19:06:32.34 Sh9wo5Md.net
>>137
そーか、息子がまだいる所は聞き逃してた
今でもお盛んなようだから、赤ん坊まで含まれてるんだろうね
だったらあれだけヘマかましてたらアッサリ切り捨てられるのも無理無いね
140:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 20:54:02.30 rP3MvMCk.net
色狂いの他の息子が葉韻を妾にしたかと思いきや、本人が囲っててドン引き
そりゃ19人も子供いるはずだわ
本来なら名家の正室になるようなお嬢様を無理やり名節を汚すとか酷すぎ
141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 20:56:18.81 2lYIFYLh.net
洛子商は琉璃の兄弟子だったから敵役でも違和感ないイケメン
142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/11 10:20:21.47 YR10+7sN.net
洛子商の役の中でも時々柔和な目になるのよね
あ なかなかやるな この人って思った
143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/11 23:15:23.19 ethJm3st.net
スレ立てました
【CS】専用チャンネルスレの無い華流ドラマ・映画【中国・台湾】part1
スレリンク(4sama板)
CSのスレッド難民用スレを立てました
BS無料スレのような形のスレが欲しかったので
とりあえず今日は日テレプラスで武則天が始まっています
144:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 08:48:44.82 U+l7Na9e.net
乙です
145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 10:04:02.14 3bgP9t5m.net
長風渡
何中華登場ね
146:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 14:07:25.06 h6YUva5v.net
やっぱり母上 月夫人が殺しとった
でもあれは生きてそう
147:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 14:42:09.98 kMtofzop.net
華流あるある
崖から落ちたら大抵生きてる
148:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 15:05:32.63 hRvT2GsG.net
あんなあっさり退場する女優さんではないよね
江湖に流れ着いて武芸を叩き込まれ側室への復讐に燃える奥様役かもしれない…
149:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 16:15:45.80 dj9mnFfd.net
>>146
月夫人が置き去りにしたんだね~でもきっと生きてそう。
同じように九思パパンも生きてそうな気がする。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 16:16:40.06 dj9mnFfd.net
>>148
そうなったらまんま九齢公主の武人妻と同じwww
151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 17:48:32.01 Fac4sMbE.net
月夫人因果応報罰が当たれば良いのに
152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 18:14:48.57 hRvT2GsG.net
顧夫人の顔が美しくてストーリーが頭に入って来ない…
「星漢燦爛」では卑しさしかない城陽候夫人だったのに俳優さん凄いわ
月夫人も「如懿伝」では純妃だったのに「長渡風」だと嫌な意地悪顔になってる
153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 18:21:47.42 3bgP9t5m.net
純妃は最初皇后の取り巻きで如意をいじめる側の仲間だったね
卿卿では策を練って父と結婚したカーチャンだった
いろんな役がやれる人だねぇ
154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 18:33:20.68 9WQ8eDxJ.net
いじわる顔は女優の本懐
155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 00:10:32.89 0Y7IEYtO.net
如懿伝の純妃はそれほど意地悪ではなかったよ
ドンジエとシンジーレイさんとトンヤオだよ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 07:58:47.75 0Y7IEYtO.net
素人仕事なのに質のよい白粉すぐに作れるものかと思っちゃうけど
素敵なドラマだからまあいいかw
157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 10:56:51.25 68QnKZVC.net
昔の試行錯誤の末のレシピを再現してるって言ってなかった?
158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 14:51:50.94 9Hs44Rft.net
>>157 レシピがあれば誰でもうまく作れるの?w
噛み合わない人いるわね
159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 17:50:35.39 hAVDmUn2.net
ポンシャオランの「今宵若様は恋に落ちる」でも
ヒロインが女子目線のパッケージや店のディスプレイに拘った白粉の店を出してた
若い女子が商売を始めて成功するテンプレかもしれない
160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 21:34:02.33 au6ctZ/Y.net
あるあるw
161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 21:58:54.75 68QnKZVC.net
卿卿でも化粧品フルで自作してた妃嬪が出てきてたし
君子盟でもるつぼで頬紅作ってる女性が出てきたり意外と昔は自分で作ってた人もいたんだなと単純に思ってた
162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 00:20:20.80 SGEx5TfC.net
長風渡、主演カップルがキュートな感じで、イチャイチャしてると見てる方が照れてくる(´∀`*)ポッ
砂漠での緊急水分補給(*´з`)以外でのちゃんとしたキスシーンがまだだね~
周燁殿の理想の人ってひょっとして玉茹かもしれないなぁ~
163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 02:06:30.45 U8cvdn9h.net
たまゆでちゃん~
164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 11:23:43.79 hlhFKt+H.net
天地に問う
面白い
アスペルガー数学天才が政府の不正と戦うとか夢がある
165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 14:13:31.44 nKs8zX5E.net
長風渡 周将軍と商売妨害してるやつがよく似ててギョっとした
范節度使 息子の教育ちゃんとせえ アホ過ぎるわ 悪意はなくても大迷惑
166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 14:42:28.31 TQe+JmBi.net
>>163
玉茹はたまゆでで単語登録してる
167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 14:47:40.31 nKs8zX5E.net
茹で玉子ちゃん
168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 19:35:12.83 06SI8dOX.net
>>162 あれ血飲ませてるんだよ
リアルですごいって思った
169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 09:23:20.10 iIWpVA6c.net
まじかw
170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 09:24:49.44 6QuJ9GN/.net
>>168
中国ドラマって、自分の血を飲ませるとか
水中で口から酸素補給とか、あるあるだね
171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 13:20:52.28 qk2jVZBZ.net
長生きのために鹿の生き血を飲む中国ならではの発想だわ
実際問題、口内をほんの少し湿らせる程度しか血は出なさそう
172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 13:45:43.29 elSS3C4h.net
逃避行中に玉茹が九思にだけ食べさせて
自分が倒れたら、血を飲んで生きのびてっ
言ってたじゃない?
砂漠で水も食べ物もなくなって
体力ある九思が動けない玉茹をおんぶして
軽く腕を切って血をあげてた。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 23:21:26.27 doymiED2.net
白敬亭、183センチもあるの!?
嵐の大野くん(166センチ)に見えて仕方ないんだけどそのせいで小さく華奢に見えてた
武芸に秀でてる設定も強すぎ戦闘シーンもプッと思ってたけど
183センチあるなら説得力出てきたわ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 23:23:44.42 H0yKIlEt.net
長風渡
鷹の旦那の人が出てたと思われる他のドラマが思い出せない~~~
沈明の人は劇団ひとりか滝藤賢一に見えてしまってるw
175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 23:51:15.43 doymiED2.net
自信がないのだけれど、范節度使は「大宋宮詞」の蘇義簡の役で出てた曹磊さん?
立派な鼻に既視感がある
176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 00:17:59.79 VOi/sUuZ.net
何中華でしょ
177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 00:29:41.42 VOi/sUuZ.net
賢后伝の二兄・霜花の姫で天帝・琉璃で琉璃の父
178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 00:38:37.24 uH4lSis4.net
監督が一緒でキャストが被ってる「少年歌行」と
同時に見てるからこんがらがっちゃう
王栄死ななかったっけ?と思いながら見てたら
「少年歌行」だったわ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 01:01:34.88 Cjuqjlvv.net
>>177
琉璃じゃなくて璇璣の父だよ
180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 02:18:01.45 68qtz7Xu.net
白敬亭 最初見たときはなんて貧相な なんで主役なん?って思ったけど
アクションやったら切れがあっていきなりかっこいい
首が長くてスタイルが良いから古荘劇で映える
問題がサクサク解決していくのでストレス無く見れる
181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 10:32:27.57 evrg1MnX.net
>>175
蘇義簡ってヒロインの義弟だよね。あの役者さん良かった~
月曜日にしっかり確認してみるわw
182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 15:35:32.31 LODkNu6+.net
>>173
今の中国は超高身長主義だから90年代生まれ以降の中国俳優はほとんどが180以上あると思っていいよ
もはや180以上ないと俳優になれないのかっていうレベル
長相思の相手役は珍しく170台が二人いたけど、皆スタイルお化けばっかりの中よく頑張ってるよなあと思う
183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 16:59:57.85 jiUkN5z1.net
ハリウッドでもそんな主義ないのにな
184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 17:20:47.44 FUKgUlah.net
なんか隅々まで面白い
似た服装と顔のおじさんが多い