最強のマイラインはこれだ!!at YUUSEN
最強のマイラインはこれだ!! - 暇つぶし2ch2:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/11 22:05
タイムプラス・エリアプラス・スーパーケンタくんで
月600円を高いと考えるか安いと考えるかだな。
隣接エリアに電話かけることないし、タイムプラスの5分単位の課金も必要と感じない。
取り敢えずJ-Phone持ってるからJTにしときます。
通話先もほとんど県外(実家)か携帯なもんで…。

3:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/11 23:15
↑少々間違いあり。
マイラインプラス登録すれば、スーパーケンタくんの200円は減額。
それでも400円か。うーん。

県内市外多い人だったら、上記の条件での40%引きは結構大きいか?

4:名無しでGO
01/02/03 20:29
参加募集

5:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/03 21:03
au・ツーカーの携帯を使ってるか、
プロバイダがdionなら全区分KDDIでいいんじゃないの?

それ以外だったら、1さんの選択肢もいいと思うけど。

6:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/03 21:24
状況が刻々と変化するのに
気づかなかった単なるバカの>>1
ワザワザ付き合ってやることもあるまいて。

よってsage

7:俺仕様
01/02/03 22:43
市内電話=東京電話
市外電話=東京電話
県外電話=フュージョン
国際電話=NET2PHONE

8:俺
01/02/03 22:47
市内=東京電話(マイラインプラス) ただし実際にかけるときには、122でNTT東日本タイムプラス
市外=東京電話(マイラインプラス)
県外=東京電話(マイラインプラス) ただし遠距離に短時間かけるときは001かけどくパック、長時間かけるときはフュージョン
国際=登録ナシ コールバック利用

9:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/03 23:07
市内・・・・・ NTT東西 (マイラインプラス+タイムプラス200円)
県内市外・・・ NTT東西 (マイラインプラス+スーパケンタくん無料+タイムプラス)40%OFF
県外・・・・・ NTTコミュニケーションズ (マイラインプラス+シャベリッチ無料)状況により 41%~55%OFF
国際・・・・・ かけません。

県外は、親戚が結構近くに住んでいて固定電話でかけるのはそこぐらい。
ベース料金は、NTTでもKDDIでも日本テレコムでもほとんど一緒なので、割引率の良い所
KDDIと日本テレコムは、結局安いのは一番良くかけるとこ1つってのがダメ
もし県内市外と県外に登録してたら、失敗しそう。。。

10:名無しさん
01/02/04 05:28
やはりNTTが最高だな。他社とは信頼感、安心感で圧倒的な差がある。

11:いつでもどこでも名無しさん
01/02/04 07:25
>>10
煽りごくろうさま

12:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/04 08:49
>>11
煽りごくろうさま


13:たまごリュック
01/02/04 10:02
>>1 さんとほとんど同じですね(#^.^#)
(私もいろんな会社のパンフを見比べて、これがベストだと判断した結果です)

・市内・・・NTT西日本(だって、フレッツADSLに入ってるもん♪)
・県内市外・・・NTT西日本
(上2つは、タイムプラス、スーパーケンタくんに
加入し両方ともマイラインプラスを選んでます。)
・県外・・・フュージョン・コミュニケーションズ
・国際・・・NTTコミュニケーションズ(<これは失敗(´ヘ`;)
(近いうちに、国際もフュージョン・コミュニケーションズに変更する予定)

やっぱり、20円/3分のフュージョン・コミュニケーションズは
強いですね! あと、意外とNTTも割引サービス組み合わせたら
安くなります。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/04 10:09
>>13
>・市内・・・NTT西日本(だって、フレッツADSLに入ってるもん♪)

いいかげん、ネタはやめろ。フレッツ関係ないだろうが。

15:たまごリュック
01/02/04 10:15
>>14
え、ネタじゃないんですけど・・・(^_^;
もしかして、フレッツ入ってても、よその会社OKなんですか?

けど、いろいろ調べても、やっぱりNTT+割引サービスが
一番安かった。うちは他にケーブルも入ってるから、ほんとはADSL
しなくていいんだけど、
フレッツADSLをやめてもNTTは継続するだろうな~♪(#^.^#)

16:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/04 10:20
>たまごリュックさん
別にNTTを選んでもそれは個人の自由だからいいけど
周りの人に「フレッツだからNTTしか選べない!」とか
言うのだけはやめようね。それをしたらNTT工作委員です。

17:たまごリュック
01/02/04 10:24
>>16
あ、そうなんですか? 全く知らなかったです(^_^;
では・・・

みなさーん! 実はフレッツにしても、マイラインではNTT以外も
選ぶことができるんですよ~♪
みなさんもそれぞれの判断で、いいと思ったところに加入しましょう♪

18:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/04 10:38
>>14 >>16

NTTが良いと言ったあとで、多少間違えたぐらいで
ネタとか、工作員とか言うのやめたほうがいいよ。
見てて恥ずかしいです。

なぜ普通にアドバイスできないのかな?

他社の宣伝をする人が、まずサービス内容を間違えない
ってほうが私としてはいかにもあやしいのですが。。。

まあ、それだけ一般人は、NTT東西がいいと思ってるってことだよ。

19:16
01/02/04 10:39
14≠16

20:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/04 12:47
>>16=19

>14≠16

そんな事はわかってる。18は「ネタ」と言う14と
「工作員」と言うお前にまとめてレスつけただけだ。

21:hogehoge
01/02/04 14:20
県外90km超で
フュージョン VS NTT+割引サービス(シャベリッチ?)

どちらが得ですか?


22:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/04 14:33
>>21
ちゃんと料金表をチェックすれば嫌でも分かる筈

23:hogehoge
01/02/04 14:43
>>22
はいすみません。
フュージョンの方が得でした。
確定。



24:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/04 17:17
1分以内なら違うけどね。

25:hogehoge
01/02/04 18:25
>>24
嫁はんが実家に掛けるときはいつも長電話なんでふ。


26:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/04 20:17
>>25
それなら、間違いなくフューーージョンでふ。

27:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/04 20:23
フュージョン・コミュニケーションズ(0038)
URLリンク(www.fusioncom.co.jp)

0120-380-747(9:00~21:00 年中無休)

28:参考
01/02/04 20:48
市内・県内市外の2区分でNTTのマイラインプラスに登録でスーパーケンタ君無料
県外をNTT コミュニケーションズのマイラインプラスに登録でシャベリッチ無料

市内・・・NTT東西(マイラインプラス+タイムプラス200円)
市外・・・NTT東西(マイラインプラス+スーパーケンタくん無料+タイムプラス)40%OFF
県外・・・NTTコミュニケーションズ(マイラインプラス+シャベリッチ無料)41%~55%OFF
国際・・・何処でもいいです。

20kmまで 30kmまで 60kmまで 100kmまで 100km超
20     20     20     20     20 (フュージョン・コミュニケーションズ すべての時間帯)
10     15     20     35     40 (NTT コミュニケーションズ 50% OFF 平日昼間)
10     15     15     20     35 (NTT コミュニケーションズ 50% OFF 夜間、土日祝の昼間)
10     15     15     15     20 (NTT コミュニケーションズ 50% OFF 深夜)

市内・・・約3時間以上使われるのなら、タイムプラス
市外・・・ほとんど使わなくても定額いらないのでNTTでサービス付き
県外・・・親戚2件が、60km までならNTTコミュニケーションズ
県外・・・親戚2件が、60km~100km まででも平日昼間にかけることがあるかどうか要検討
県外・・・親戚2件が、100km超 ならフュージョン・コミュニケーションズを考えたほうがいいです。

ちなみにマイラインプラスにNTTコミュニケーションズ
(マイラインプラス+シャベリッチ無料 41%~55%OFF)に登録しておいて
フュージョン・コミュニケーションズ が調子悪いときとか
深夜はNTTコミュニケーションズを使ってもいいと思うよ。

で、通常は122を含めたフュージョン・コミュニケーションズの短縮で!!

NTTコミュニケーションズの年割率も上がっていくし
ベース料金下がっていくかもしれないから。。。

29:名無しさん@電話にはでんわ
01/05/25 02:16
最強じゃないけど、しんぷるに考えたマイライン(関東在住)

市内:NTT(健太君で10%割・タイムプラスで1500円程度アナログ接続)
市外:東京電話(市外は余り使わん、一番無難に、&001)
県外:フュージョン(夜間と短い通話は001)
国際:KDDI(使わないが、、、KDDがシェア落ちて同情)

あと、短い通話に001番、ゼロゼロワンダフォーでOKOKよ~

30:電話にはでんわ
01/05/25 03:34
>>29
実際にフュージョン使う前は 県外深夜は001 と思ってましたが
一時間あたり140円の音質差は無いのでフュージョンだけ使ってます。

31:NTTウォッチャー
01/05/25 19:48
ずいーぶんとまた古いスレッドを引っ張りあげてきたなぁ。。。

32:名無しさん@電話にはでんわ
01/05/28 02:01
シャベリッチってお得だけど
電話番号指定の所のみなんですよね?
やっぱり県外は、フュージョンだよね・・・

33:テレホ
01/05/28 02:07
URLリンク(teri.2ch.net)
マイライン板スレッド削除依頼
10 名前:ななし 投稿日:2001/05/28(月) 01:56 ID:Hs.tz15.
URLリンク(piza.2ch.net)
の76番目にウィルス貼ったバカがいる、犯罪ではないか?
早急に対処されたし。
>>77
(GET !ID=Hs.tz15.)

34:名無しさん@電話にはでんわ
01/05/28 11:14
すべてKDDI。これ最強。

35:名無しさん@電話にはでんわ
01/05/28 11:15
↑なぜに?

36:名無しさん@電話にはでんわ
01/05/28 11:46
市内 = 東京電話
市外 = 東京電話
県外 = フュージョン
国際 = ドイツテレコム

小細工無しでこれで決まり!

37:名無しさん@電話にはでんわ
01/05/28 11:55
>>36
東京電話を使えない地域は、1さんの通りでいいのですね。

38:名無しさん@電話にはでんわ
01/05/28 16:12
>>37
んなこたぁない。

39:名無しさん@電話にはでんわ
01/05/29 16:20
市内電話=KDDI → 東京電話
市外電話=東京電話
県外電話=フュージョン
国際電話=ドイツテレコム → DSIテレコム

始め → 変更後

40:万一、このスレを信じそうになった人は
01/05/29 20:10
具体的にどの組み合わせがいいかについては
How Far URLリンク(mikaka.org)
(電話料金や距離が計算・明示される。「ココからあそこまでの距離は?」って時には重宝。)
マイライン選たくん URLリンク(www.linkclub.or.jp)
(一ヶ月の利用状況を入力すると、料金の安い順に電話会社の組み合わせが表示される。いいです。)
を利用するといいかも。

お・わ・り

41:名無しさん@お腹いっぱい
01/06/07 22:16
>>29
僕の場合、>>29と同じ「市内:NTT(ケンタくん&タイムプラス)」に
してるんだけど、これで市内通話5分8.5円(深夜7分8.5円)で、
1500円以上で市内通話10%割引になるの?

1500円になるまでは、タイムプラスの料金で節約でき、
1500円を超えるとプラスして10%割引なの?

ケンタくん&タイムプラスについてのネタが見あたらなかったので
書いてみました。

42:名無しさん@お腹いっぱい
01/06/07 22:31
>>41
…。
すみません。
「ケンタくん+タイムプラス」のスレがあったんですね。
失礼しました。

鬱駄志野宇

43:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/08 00:04
最強マイライン

市内・・・日本テレコム
県内市外・・・日本テレコム
県外・・・日本テレコム
国際・・・日本テレコム
日本テレコムはマイラインプラス登録、局番割引スーパーに加入。
日本テレコムは主に、隣接、20km以内の通話に利用。
(イオン日本テレコムカードで5%のキャッシュバックを申し込むとさらにベスト)
テレホ、フレッツは、「122+0036(0039)(NTT東西)+電話番号」を利用。
30km以上の通話は「122+0038(フュージョン)+電話番号」を利用。
国際の場合は、「122+URLリンク(shifui.terrashare.com)を利用」

44:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/08 02:21
テレコムもKDDIのように

市内:日本テレコム(マイラインプラス)
県内:日本テレコム(マイラインプラス)
県外:日本テレコム(マイラインプラス)
国際:ドイツテレコムなど(マイライン)

の組み合わせで局割スーパーの定額料が
無料になったらいいのに。

テレコムの社員がこれを見てたら、ぜひ頼むわ。

45:(*゚-゚)ノNTTマンセー!
01/06/08 02:30
日本の電話は、
市内:NTT東西
県内:NTT東西
県外:NTT東西
国際:NTTコミュニケーションズなど
で決まり!

46:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/08 03:21
>>45
市内と県内市外は工夫しだいでNTTコミュニケーションズを使えますが
県外市外はNTT東NTT西使えるの?
裏技?があるのですか?

47:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/08 06:34
エリヤプラス

48:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/08 06:43
>>47
でもエリヤ限定ジャン

49:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/08 18:29
エリアプラスの場合でも県外はNTTコミュニケーション経由で
かけるんだったと思うけれども…。

50:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/10 23:35
>>45はマイラインの基本を知らないバカ工作員。

51:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/12 00:25
確かに電話をかけまくるような人にはNTTの方が安いようだが,
俺なんかはほとんど携帯ですましてしまうから(みんなもそうだと思うが)
そういう人には電力会社系列を選択したほうが安いようですね。

52:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/14 18:05
たまごリュックうぜぇ

53:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/18 04:52
国際電話についてだけど、
最安値はDSIテレコムなのに、
どうして、どこのメディアでも最安値はドイツテレコムと
紹介しているの?

ドイツテレコムがメディアを買収したのか??!

DSIテレコム:URLリンク(www.dsi-call.com)
ドイツテレコム:URLリンク(www.telekom.co.jp)

54:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/18 05:32
>>53
DSIテレコムはマイラインに登録できないからだろ。

55:未登録@マイライン
01/06/18 11:29
フュージョンがあったか

56:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/18 15:07
>>54
DSIテレコムではマイラインの国際電話部門に登録が可能です。
と書いてあるぞ。
URLリンク(www.dsi-call.com)

57:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/18 16:15
>>53
DSIテレコムは0071だからですよ
0071の通常料金より0080が安いからでしょう

58:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/18 17:58
DSIテレコムはマイライン参加会社じゃないんだ。
URLリンク(www.myline.org)
だけど、DSIテレコムが再販している某会社はマイラインに参加している。
そこで、ユーザーはDSIテレコムと契約しているにもかかわらず、
マイラインは某会社の識別番号で登録するのです。
逆に言えば、実際には某会社の番号で、某会社の回線を使って利用するが
代金支払いやら問い合わせやらはすべてDSIテレコムってわけ。

再販業者とは、まとめ買いして安く売るディスカウント店のようなもの。
T-1も、そう。

59:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/18 23:50
DSIテレコム と T-1 どっちがお得?

60:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/19 11:21
自分で調べたら?リンク集があるから。>>59
URLリンク(shifui.terrashare.com)
他にもMy Phone Super、ICS DIRECT、G-CALLあたりも良さげ。

61:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/19 21:20
ICS DIRECTの料金表みたんですけど、なぜか韓国がアジアの一番上に書いてあって、しかも一国だけ表記が「大韓民国」と、特別。
自分はこういう行為は嫌いなのでNO。

My Phone Super、G-CALL、DSIテレコム、T-1 のなかから選びたいとおもいます。

62:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/24 02:30
「最強」など存在しない。
使用状況から「最適」な組み合わせを探し出すべし。
個人的には、現在のマイライン4区分よりも、距離別にしてもらいたかった。
市外でNTTを利用しない人間にとっては、県という境界は存在しないのだから。

63:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/24 09:37
>>62
KDDI、JTともに、県内と県外では距離ごとの料金が違うのですが。

URLリンク(service.japan-telecom.co.jp)
URLリンク(www.kddi.com)

64:62
01/06/24 12:12
ああ、ごめんごめん。
NTTに合わせて、KDDIもNTTも県内外の区分ができたんだね。
フュージョン使ってるので、20kmの境界線しか気にしていなかったよ。

そうなると県内県外に加えて距離別も加えて・・・となると
すごく区分が細かくなって大変になってしまうので、4区分でいいや。

65:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/24 12:12
>>62
賛成
>>63
的外れです。

66:的外れです。
01/06/25 12:33
ガスラインはもちろん大阪ガス

67:65
01/06/25 13:55
>>64
賛成したのに・・・

68:名無しさん@電話にはでんわ
01/06/30 06:38
最近、
URLリンク(shifui.terrashare.com)
は、更新してないね。
既に倒産した会社が入っていたり、料金も古い。
とは言っても、ここより沢山のサービスを比較しているHPは
他には無いみたいだけど。

パシフィックテレコム
URLリンク(www.pacific-telecom.co.jp)
は倒産したから、とメールを入れても、
何も返答も無くて、ページも更新してない。

以前は、今、引越し中だから、暫くは更新できませんと、
返答が来たが、最近は、返答すら来なくなった。
どうしたのか?


  ∧ ∧     ┌─────
  ( ´ー`)   < 忙しくて更新できません
   \ <     └──/|──
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

69:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/13 19:35
市内電話=日本テレコム → 東京電話 URLリンク(www.ttnet.co.jp)
市外電話=フュージョン    URLリンク(VOIP.JP)
県外電話=フュージョン    URLリンク(VOIP.JP)
国際電話=ドイツテレコム → DSIテレコム URLリンク(www.dsi-call.com)

始め → 変更後
私は情報が遅いのか、昨日始めて、フュージョンの全国一律3分20円を見て、
驚いた。

70:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/13 20:05
とりあえず、市内だけJTで登録しました

71:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/15 02:24
ところで、皆、マイラインの登録は済んだのかな。
マイライン協議会によると、まだまだ、登録の終わってない人が
いるようだけど。
まだ、登録してない人はいるのかな

72:名無しでGO!
01/07/15 02:33
まだでした

73:マイレージマニア
01/07/15 17:55
私は航空会社のマイレージを貯めているので、マイレージにカウントされる
会社を選択させていただきます。

74:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/15 23:27
>>69
フュージョン
URLリンク(www.0038.net)

75:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/15 23:43
>>69URLリンク(VOIP.JP) って何者?と思ってアクセスしてみたら、URLリンク(www.cam.hi-ho.ne.jp)
なるところへ飛ばされた。中身を見てみると、まさにフュージョンのことが書いてある(偽物だが)。
ひょっとしてフュージョンの代理店か?と思って良く見ても、そのような記述がどこにもない。
で、とりあえず上のディレクトリであるURLリンク(www.cam.hi-ho.ne.jp) を見てみると
「電話料金トータルプロデュース」のページだった。

うーむ、どうも悪徳のにおいがプンプンするのだが、、、、(藁)

76:本物だろう
01/07/15 23:53

 「私どもフュージョン・コミュニケーションズ株式会社は、IP(Internet Protocol)技術にフォーカスした新世代の通信事業会社をめざし、2000年3月に設立、2001年4月1日よりサービスを開始いたしました。.....」

フュージョン・コミュニケーションズ株式会社
代表取締役社長 角田忠久


本物自体がプンプンしてるんだよ

77:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/15 23:53
>>75
社長挨拶とか、フュージョンのページからのパクリだね。

78:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/16 01:09
アホ
何がパクりじゃ
昔のHPじゃ

79:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/16 01:12
>>77
社長の名前パクってどないするいうんじゃ

80:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/16 01:35
URLリンク(VOIP.JP)
やっぱり、フュージョンの代理店なのでは?

81:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/16 17:52
tela_ougaの名前でヤフー掲示板にも載せてたね。ご苦労さん。

82:結論
01/07/17 18:53
>>80
の言うとおり。
フュージョンの代理店。
正規代理店

>[ フュージョン・コミュニケーションズ 正規代理店 ] お問合せ support@VOIP.JP
Copyright(c)2001 0038‐CALL All rights reserved.

83:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/17 19:44
75=77=恥

84:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/17 19:49
正規代理店って文字、昨日までどこ探してもなかったのに…
このスレに関係者がいるな(w

85:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/17 20:34
>>84
>>69が関係者かな?多分

86:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/17 21:06
NTT東日本に続いて、またまた、ここの板見て
HP書き換えたヤツが登場か。(w

87:さらしアゲ
01/07/17 23:23
「....中身を見てみると、まさにフュージョンのことが書いてある(偽物だが)。
....うーむ、どうも悪徳のにおいがプンプンするのだが、、、、(藁) 」


「偽物」、「悪徳のにおい」、「(藁)」......
ここまで、言って引っ込みがつかなくなったんだろうけど
まったく...、救いようが...
ないね.....。

88:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/17 23:25
普通、全然関係ない会社が代理店とも何とも書かずに正規サイトからそのままパクって来ていたら、怪しいと思うぞ。

89:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/17 23:25
つうか、69=87なのね。

90:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/17 23:34
最初から「代理店」と書いておけば誰も文句をつけようとは思わないだろうが、いかにもフュージョンのページに見せかけているから怪しさが出てくる。
商売は正直が肝心でっせ、だんな。

91:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/18 03:16
やっぱあやしいよ。
「会社案内」のコーナーには「(社長の)ごあいさつ」とか「会社概要」
とかあるけど、全部フュージョンのじゃん。

てめえの会社の案内はどうしたんだよ。>VoIP
だから住所も電話番号もわからん。

こんな商売やってんだから、代理店は代理店なんだろうけど
このページ構成はフュージョンのOKもらってんの?

92:87
01/07/18 20:32
69=87と言い出すとは...。

>>91
>こんな商売やってんだから、代理店は代理店なんだろうけど...

一気にトーンダウンしはじめたみたい。まあテキトーに自分のプライドを傷つけないように、引き際を演出してみなよ。
自分でも認めざるをえないように、「代理店は代理店」なんだよね。
フュージョンのサイトからコンテンツを「パク」った、「代理店は代理店」だけど「偽物」の代理店が、「悪徳のにおいをプンプン」させながら、なぜかしら、他ならぬ本物のフュージョンの入会手続き業務を受け持ち、本物のフュージョンからコミッションもらってるってか?


具体的に、VOIP.JPがどんな悪徳をやって、どこからどのようにカネが入ってくるのか、せめてその頭のなかにあるらしい、謎めいた「悪徳」のカラクリを、他人が理解できるように解明してくれよ。

>「会社案内」のコーナーには「(社長の)ごあいさつ」とか「会社概要」
>とかあるけど、全部フュージョンのじゃん。

全部フュージョンでなかったら、それが問題なんだって。

ホントは、代理店の意味自体がわかってないでしょ。
人間正直が肝心でっせ、だんな。






93:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/18 20:57
光系より悪質だな。
NTTとかの代理店がNTTの職員を装っていろんな工事を売りつけて色々と問題になってるよね。
つまり、自らの身分を明かすということは最も大事なことなのに、それができていない。というか隠している。
怪しいぞ晒しage

94:87
01/07/19 00:09
「NTTとかの代理店がNTTの職員を装っていろんな工事を売りつけて」
いることと、VOIP.JPの身元が確認できないことを同一視するからには、確固とした論理的説明が必要なことはいうまでもないけど、結局いかなる「悪質」(「悪徳」からのヘタレトーンダウン-藁)がおこなわれているか、一つもいえないんだよね。
ただもう、「あいつは「悪徳」だから、汚い。」でおわり。いったい、誰か一人でも被害を受けた奴がいるのかね?また、その被害って一体なに?本物のフュージョンに入会してしまった事?

いい加減に、逃げないで正々堂々と、人間として最低限、誠意をもって回答くらいしてもらいたいよ。
もう一度いう。

>具体的に、VOIP.JPがどんな悪徳をやって、どこからどのようにカネが入ってくるのか、せめてその頭のなかにあるらしい、謎めいた「悪徳」のカラクリを、他人が理解できるように解明してくれよ。


どこをどう見ても、入会者がVOIP.JPにビタ一文カネを払うシステムではないんだよね。TVコマーシャルに出てくるタレント、或いはCM製作者、だって身元あかさないね。
自らの身分を明かすということは最も大事なことなのに93だって、その「最も大事なこと」すらしないまま、その「正義」の根拠すらおぼつかないまま、ナントナント他人の経済活動を妨害をしてるんだし、目糞ハナ糞だね。
代理店とフュージョンの間の、憲法に保証された自由な商取引に他人が怪しいだのなんだの、文句言うのはスジちがい。

95:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/19 00:14
>>94
フュージョン本体を装う代理店に住所氏名等のプライバシーが知られてしまうこと。

96:87
01/07/19 00:49
>>95
「悪徳」がいつのまにか住所氏名等にまで、トーンダウンか。
コンビニのバイトよりカネにならなかったりして。
匿名性の話もすっとんじゃった。そりゃそうだな、みんな、自らの身分を明かすということは最も大事なことすらできない同じ穴のムジナだもんな。
「悪徳のにおい」もどこへいったんだろうね。「悪徳」なカネ集めはどこにいったのかなあ?楽しみにしてたのに。
言うまでもないけど、正規の代理店が、委託者本体を名乗ることに何の違法性もないね。

97:87
01/07/19 01:39
バランスとるために、別の言い方するけど、

こいつは、ただ青汁やISDNやGlobalTelのコミッションもらおうとしてるだけだろ。食えるはずないけど。
こんなの昔からゴロゴロいるだろ。つかまった奴なんていないよ。ただの趣味&こずかい稼ぎなんだって。
実際、だれがこんなとこで青汁をたのむ?
正気で、ホントにここからフュージョンに入会する奴がいると思うか?
いたとしていくらになる?
また、仮に多く見積もって100件の名簿ができたとして、それで何の悪徳ができる?
だいたい、「悪徳」をhi-hoのサーバでやるのか?

VOIP.JPに非難されるべき点があるなら、悪徳じゃなくて姑息なところだろ。
69はそうだろうし53あたりのDSIの書き込みも、VOIP.JPである可能性は否定できない。
まあ、あくまで自分の憶測だからこれ以上いわないけど。

とにかく、もう「悪徳」だのなんだのと論点のずれた騒ぎかたするのはやめて、「姑息」だということを言えばいいんだよ。

98:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/19 19:21
>>97
ああ、ようやく言いたいことが分かったよ。どうもvoip側の人間だという色眼鏡で見ていた。スマソ。

ところで、そのVOIP.JPもURLリンク(www.cam.hi-ho.ne.jp)も、今はページ閉じてるな。
やはり何か後ろ暗いところがあったのだろうか。

99:87
01/07/19 20:24
>>98
何でそうまで穏健なんだ。調子が狂う。
トーンを下げないでくれ。

100:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/19 20:34
言っとくけど、俺は77=84=89=90=95=98で、元々そんなに過激な言い方はしてないぞ。

101:87
01/07/19 20:50
URLリンク(www.cam.hi-ho.ne.jp)
から、ソースたどっていったら
URLリンク(www1.freeweb.ne.jp)
ここに着いた。
freewebだよ、
freeweb。

ここまでくると、VOIP.JPの生きざまを感じる。

102:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/19 21:09
URLリンク(whois.nic.ad.jp)

103:芸能人の裏話!
01/07/19 22:16
URLリンク(www.futomomo.com)

女優 アイドルSEXY私生活

URLリンク(www.jpneweb.net)

URLリンク(pure.r-18.net)

104:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/21 20:51
フュージョン関係者がここを見ていて「なんだこれはぁ!!ゴルァァァ!!!」とクレームをつけたってことはないのかな。

105:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/22 21:46
全区分日本テレコム(マイラインプラス):3月ぐらいから局割super定額料無料

市内のみ東京電話(マイライン)に変更:アステルに加入、東京セットの都合

市内・県内NTT(プラス)、県外フュージョン、国際東京電話(マイライン):1220038が面倒になった

契約期間も長くクレカードを愛用しているので、日本テレコムを何とか使いたかったが
局割superの条件が厳しすぎたので断念。
フュージョンと組み合わせようとすると、NTT地域か東京電話になってしまう。

106:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/24 07:03
ご正解!! 市外電話はフージョンが一番いい(一番安くて、品質も全く問題無い)ってのは、業界関係者の間でも常識となっとりやす。皆がそれに気付かないでくれ!と、神頼みする日々。。

107:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/01 20:00


108:名無しさん
01/08/06 22:31
國際ってマイラインプラスにしてなにか得する所ってあるの?

109:名無しさん
01/08/07 01:27
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

110:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/08 18:17
URLリンク(tix.ash.or.jp)

111:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/09 18:04
フュージョン 代理店

URLリンク(info.gracy.co.jp)
URLリンク(deux-mille.co.jp)
URLリンク(codefox.sphosting.com)
URLリンク(www.pasokiti.co.jp)

112:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/11 00:06
う~~ん。
フュージョン代理店?
どこも本社からぽこぽこ持って行ってるね。
URLリンク(deux-mille.co.jp) はちょっと悪徳か?
URLリンク(codefox.sphosting.com) は完全悪徳!!許せね!

113:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/11 01:10
フュージョンは「相手が留守で留守番電話がでた」ってときに
2秒で切っても20円ってところがちょっとね。

114:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/11 14:08
4区分を日本テレコムのマイラインプラス(市内はマイラインでも可)にして
長距離と国際は122-0038のフュージョンでかける。状況によっては
タイムロングやエリヤワイドに契約すれば完璧だな!これで県内市外も年引きと
合わせて最大50%割り引きになるからスーパーケンタよりも安くなる。
KDDIは一つの電話番号だけ最大50%割り引きだからつかえない。
これでほとんどの家庭で「みかか」も「のししに」も逝ってよしだな!

115:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/11 20:44
「のししに」・・・

116:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/11 22:02
「まか」・・・

117:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/11 22:05
「かかみ」・・・

118:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/11 22:08
「たかみ」・・・

119:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/11 22:09
「らもせ」・・・

120:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/11 22:48
「そてにしそ」

121:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/11 23:31
「みかかこらも」

122:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/12 04:20
「みかかほもい」・・・

123:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/12 06:15
「みかかしらそらもら」・・・  >>122 きららし・・・

124:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/12 07:12
「ちな」・・・

125:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/12 10:00
ここのスレは一体何なんだ!

126:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/12 12:16
「ませくらみい」・・・

127:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/12 15:19
スレ違い、123 からは板違い 携帯PHS板へ逝け~。

128:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/12 18:39
「みかかほといさ」・・・

129:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/12 21:24
「みいそ」・・・

130:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/13 11:48
「ます」・・・

131:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/13 18:12
>>128「てちすちかち」・・・

132:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/14 17:31
「ますち」・・・

133:ここのスレタイトルは「最強のマイラインはこれだ!! 」
01/08/14 18:07
リセット!! 完全スレ違いにしてしまった!

4区分を日本テレコムのマイラインプラス(市内はマイラインでも可)にして
長距離と国際は122-0038のフュージョンでかける。状況によっては
タイムロングやエリヤワイドに契約すれば完璧だな!これで県内市外も年引きと
合わせて最大50%割り引きになるからスーパーケンタよりも安くなる。
KDDIは一つの電話番号だけ最大50%割り引きだからつかえない。
これでほとんどの家庭でNTTもKDDIも逝ってよしだな!

これで正常スレに戻るだろう!!

134:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/14 18:46
たしかJ-comの電話のサービスありましたよね?
あれってどこのマイラインより安かったような気がするんですが。
杉並区とか一部の人しか加入できませんが、
杉並区のアパートは工事費がかからないところが多いし、
どうみてもそのほうが得なんじゃないかなあと。
テレビとかネットも申し込むと月額料金がさらに安くなるし。

別にJ‐comの工作員ではありません。

135:名無しでGO!
01/08/14 19:42
JCOMは加入権がないことと基本料金・オプション料金が安い。
あと市内とPHSにかけるのも安い。
また相手がJCOMの場合は近距離なら安い。

それ以外の面では、NTTを使って適切に会社を選んだ方がいい。

136:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/14 20:43
それにそもそもJ-COMは「マイラインじゃない」。

137:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/15 22:29
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□■■■■■■■■■□■□□□■■■■■■□□□■□□■□□■□□□■■■■■■■■■□■□□□■■■■■■□
□□□□■□□■■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□■■■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□□□■■■■■■□□■□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□■■□□□□□■□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□■□□■■□□□□□■□■□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□□□□■□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□■□□□□□□■□■□□□■□□□□□□
□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□■□□□■□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□■□□□■□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□■■■■■□□■■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□■■■■■□
□□□■■■■■■□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

138:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/15 22:31
「まほそらも」・・・

139:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/15 22:32
>>133
つちみみいみ

140:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/25 21:44
市内電話=KDDI
市外電話=KDDI
県外電話=フュージョン
国際電話=フュージョン
実家は県外、親戚、ほとんど県外、職場は県外、友人県外8、県内2、市内ほとんど無し
、携帯au

141:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/26 01:30
最終結論。

市内はできれば、東京電話か九州電話。
あとは、ぜんぶ日本テレコムかKDDI、NTTのマイラインプラス。
県外長距離と国際は、ワンタッチダイヤル「1220038」。

夏休みも終わったし、もう、このカテやめようよ。

------------------- 終了 ------------------------

142:今頃あせってる人
01/10/17 19:21
あの~…、今頃こんな古いスレをあげてしまってすみません。
実家の両親が使う組み合わせは、どれが最適なのでしょうか?
二人ともあまり細かい操作は分からないんで、122とか00XXとかは
一切使わない方向でお願いします。

仕事柄、長距離(北は北海道、南は九州まで)通話も多いです。
ちなみに、愛知県なので東京・九州電話は使えません。
携帯電話は、auとJ-Phoneを使っています。

とりあえずこのスレを見たところ、県外はフュージョンが最適だと思います。
が、その他のエリアや割引サービスなど分からない事だらけで…
ほんとに今更な質問でごめんなさい。
自宅に固定電話を引いていないので勉強不足でして…

143:名無しさん@電話にはでんわ
01/10/17 19:35
>>142 具体的な情報が無いから、詳しいことは言えないけど、
市内をNTT西日本で、それ以外をフュージョンにすればいいと思うよ。
気持ち程度に、ケンタくんを付けておきましょう。

144:名無しさん@電話にはでんわ
01/10/19 13:07
市内と県内 東京かMTT
県外と国際 フーゾン
国際で実際に使うのはITC

これどう?

145:144
01/10/19 13:14
補足
県内はほとんど使わない。昼しか使わないので、
MTTのオプションに旨みを感じない。MPの意味がよくわからない。

146:142
01/10/19 21:34
どうもありがとうございました。
やはりNTTが良いですか。両親にはそのように伝えておきます。

147:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/25 12:00
  

148:名無しさん@電話にはでんわ
02/10/04 08:52


149:名無しさん@電話にはでんわ
02/10/04 11:31
KDDIっつーのが毎日電話をかけてきてうるさいです。
二度とかけて寄越すなって言ってやっても
しばらくたつと又別の香具師がかけてきます。
なんとか撃退する方法はないのか?

150:2チャンネルで超有名
02/10/04 11:57
URLリンク(mona.2ch.net)

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名

151:山崎渉
03/01/13 05:58
(^^)

152:山崎渉
03/01/21 03:17
(^^;

153:名無しさん@電話にはでんわ
03/02/15 00:37
すべてBBフォンだから関係ないよ。
マイラインの時代は終わり~。

154:名無しさん@電話にはでんわ
03/02/21 01:28
マイラインで市内と県内市外をNTTにすると、
スーパーけんたくんが無料となり、県内市外通話が40%引きになるということは、
隣接地域へは90秒6円と言うことですか。
90秒以内の電話だったらBBフォンより安いですね。

155:名無しさん@電話にはでんわ
03/02/21 12:31
いよいよ携帯電話使い放題サービス開始します(月額4500円)
どの会社の携帯電話にも対応、専用アダプターを差し込めば使い放題になります。
当方代理店です。詳しい内容は以下をご覧になって資料請求ください。
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)


156:FCCラブ
03/02/25 16:23
マイラインで市内と県内市外をNTTにすると、
スーパーけんたくんが無料となり、県内市外通話が40%引きになるということは、
隣接地域へは90秒6円と言うことですか。
90秒以内の電話だったらBBフォンより安いですね。

↑MLプラスの間違いだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「エリアプラス」の起算点てどこにあるのかな???????????




157:名無しさん@電話にはでんわ
03/02/25 16:24
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
URLリンク(www.pink-angel.jp)


158::名無しさん@電話にはでんわ
03/03/02 12:08
やっぱりこれが最強
URLリンク(www.adwa.jp)

159:名無しさん@電話にはでんわ
03/03/02 19:16
中堅企業以上なら2種業者を通したマイライン登録がオススメ。
請求は一元化されるし、市外通話の割引率も60%程度は可能。
(インボイスや田中通商など)

160:山崎渉
03/03/13 11:37
(^^)

161:山崎渉
03/04/17 10:20
(^^)

162:山崎渉
03/04/20 04:59
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

163:名無しさん@電話にはでんわ
03/04/23 15:25
市内:NTT
県内市外:フュージョン
県外市外:フュージョン

とりあえずはこれでいいだろ。
これでフュージョンへの支払いが毎月1000円超えるようなら
平成電電とか ほかのを考えろ。

164:bloom
03/04/23 15:32
URLリンク(homepage.mac.com)

165:名無しさん@電話にはでんわ
03/04/23 15:43
URLリンク(yahooo.s2.x-beat.com)

166:名無しさん@電話にはでんわ
03/04/23 16:08
つーか、電話料金を安くしたいなら、平成電話で終わってないか?
つまりマイラインの時代も終わり。今日の「ニュースの森」(TBS)に
出るらしいぞ。

167:    
03/05/08 18:05
漏れのように一月に一回も電話しないような月があるヤシにとって
数百円でも余計なオプション料金を払いたくないとなると
上の方で書かれてるのはプラン使いでの最強選択は難しいな…。
平成電電も、最低額として1000円かかる?そうだし…。

今のところはフュージョンよりも安いかもしれないと思ってメディアのえむ電
(関東でエリア内だったので)使ってるけど、ここの板でメディア吸収の噂とか
出てたんでちょい心配。まあ、つぶれたらつぶれたでまた登録しなおしゃいいや。

168:動画直リン
03/05/08 18:06
URLリンク(homepage.mac.com)

169:!
03/05/08 18:21
すごいねこれは!
URLリンク(www.39001.com)

170:あぼーん
あぼーん
あぼーん

171:最強
03/05/17 22:34
www.kakaku.com
価格ドットコムで住んでる場所、そのた条件を
いれたら最強マイラインの組み合わせでます。
NTTはよくないよ

172:名無しさん@電話にはでんわ
03/05/17 22:40
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆

URLリンク(look2.info)
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。

URLリンク(look3.info)
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」
です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。

173: 
03/05/18 01:54
価格ドットコムだと、4区分の平均で見ると
メディア3分電話かフュージョンウエルカムパックがベストって感じかな?

メディアはエリアが限られている事、フュージョンは市内通話が割高になってしまう事、
が平均で見るとネックになってしまうね。

174:名無しさん@電話にはでんわ
03/05/18 02:24
正直法人で国際安く使いたかったら俺にいいな。
第三者課金とかじゃなくてまともなの紹介してやるぜ。
応相談だ。
でも糞安じゃねーぞ。まともなキャリアだからな。


175:名無しさん@電話にはでんわ
03/05/18 17:36
固定電話かけるの少なくなってきたが手紙(もちろん普通の、紙の)を個人で
やりとりするのは全くと言っていいほどない。北朝鮮、それも地方と連絡取る
のは手紙しかないが。(手紙も届かないかも)

176:名無しさん@電話にはでんわ
03/05/18 18:26
URLリンク(life.fam.cx)


177:山崎渉
03/05/22 00:47
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

178:山崎渉
03/05/28 15:32
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

179:名無しさん@電話にはでんわ
03/05/31 00:39
平成電話の直収サービスは最低通話料必要ないが、基本料がNTTより50円高いのが
>>167や自分のように月に1回も電話しないことのあるヤシにはネックだ。


180:名無しさん@電話にはでんわ
03/05/31 14:54
1000円くれるって。
URLリンク(f15.aaacafe.ne.jp)


181:げろげろ
03/06/09 22:38
やっぱ平成電電が一番安いのでは?
平成電話も始まるし、
なんと電話加入権がいらないしね
これでわが家にインターネットが
できるよ
最近は大学の就職課が電話を引け
と脅迫してるからただで引けるなら
これでいいけどね



182:名無しさん@電話にはでんわ
03/06/10 21:35
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
URLリンク(endou.kir.jp)

183:名無しさん@電話にはでんわ
03/06/10 21:36
>>181
一番安かーねーよ

平成電話でインターネットするんなら
電光石火かダイヤルアップしかねーぞ


184:山崎 渉
03/07/12 16:31

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

185:山崎 渉
03/07/15 12:13

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

186:名無しさん@電話にはでんわ
03/08/08 04:57
0038市外電話定額サービス

こうふく電話
URLリンク(www.adwa.jp)

187:元祖DVD
03/08/08 16:49
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      URLリンク(no1.to)
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      URLリンク(fry.to)
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

188:名無しさん@電話にはでんわ
03/08/12 17:37
そういう事だったのかー。
これで謎が解けた。
電話会社も大変だね。
URLリンク(polastar.fc2web.com) 

189:あんけ~と
03/08/15 03:52
8月31日までアンケート募集してます。
(第9回)「ニュース番組何見てる?」
URLリンク(multianq3.uic.to)
今までのアンケート結果は
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)

190:山崎 渉
03/08/15 19:21
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

191:aaaaaaaaaaa
03/11/07 17:00
                   
  デケデケ           
    ドコドコ            
   ☆  ドムドム       
       ☆ダダダダ
  ドシャーン!  ヽ.           ザックリ!!    ♪
          =≡=  м
      ♪   /〃 ( ・e・ )    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
      ドチドチ!




192:名無しさん@電話にはでんわ
04/06/13 17:08

                                                  _,、
                               'l,!'''''''''"゙゙゙゙゙"'''''''''''''''''''''''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,「゙v,
                             ゙i、  _,,,,,,,゙''''---'''''''''''''''''' --,,,/  ゚'r。
                             │ ``゙゙'ー-,]ヽ'''ー、,ボ‐'ニコ・'"]゙L   `'-、
                              │ ,,,,,,,,ロ“゚"_,,,,-゙‐'゙゙,,,,,―‐'''゙,]    ,,ュ
                                 ゙i、  _,,,,ィ''"゙,,,―'''″ ._,,,―'″_,,,-‐'"` |
                              _,,-‐'゙`L,r'" _,,,,,/_,,,,,,,--ー″_,,,-‐'"`    .|
                            ,,-'"゛    llrニ二―''"`  _,,―''"`       ._,,.|
                            |.゙\,、        _,,―'"゛     A    ,,,-‐'
                            |',|z,,,,ミ'-,,、  ._,,r‐'''″     P I    ―'"`
                            |、"゙l、゚_,ir,‘'z'"゛     N E      _,,┴'"゛
                            | `'‐、_  |   ._,,,--,,," ` ._,,ン'"^
                            ゙l、、  `''-,,レ‐''"`   |,,,-‐'"`
                          `'ヽ,,、 .|   _,,―''"`
                             `''-,,し-''"゛ >>347どうぞ


193:名無しさん@電話にはでんわ
04/06/13 20:03

              _,、
              'l,!'''''''''"゙゙゙゙゙"'''''''''''''''''''''''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,「゙v,
            ゙i、  _,,,,,,,゙''''---'''''''''''''''''' --,,,/  ゚'r。
            │ ``゙゙'ー-,]ヽ'''ー、,ボ‐'ニコ・'"]゙L   `'-、
             │ ,,,,,,,,ロ“゚"_,,,,-゙‐'゙゙,,,,,―‐'''゙,]    ,,ュ
                ゙i、  _,,,,ィ''"゙,,,―'''″ ._,,,―'″_,,,-‐'"` |
             _,,-‐'゙`L,r'" _,,,,,/_,,,,,,,--ー″_,,,-‐'"`    .|
          ,,-'"゛    llrニ二―''"`  _,,―''"`       ._,,.|
          |.゙\,、        _,,―'"゛     A    ,,,-‐'
          |',|z,,,,ミ'-,,、  ._,,r‐'''″     P I    ―'"`
          |、"゙l、゚_,ir,‘'z'"゛     N E      _,,┴'"゛
          | `'‐、_  |   ._,,,--,,," ` ._,,ン'"^
         ゙l、、  `''-,,レ‐''"`   |,,,-‐'"`
         `'ヽ,,、 .|   _,,―''"`
            `''-,,し-''"゛

194:ひどいしもやけ
04/07/18 16:07
マイラインは失政だ.

195:名無しさん@電話にはでんわ
04/07/18 17:55
URLリンク(436.teacup.com)

196:名無しさん@電話にはでんわ
04/11/03 09:43:08
個人宅の電話であれば、これでファイナルアンサーになりましたね。

加入電話でフレッツADSLを使っている家
 市内と県内市外 NTT東西(イチリッツ契約)
 県外と国際   NTTコミュニケーションズ(シャベリッチプラス契約)
 プロバイダ   IP電話契約
加入電話でフレッツADSLを使っていない家
 全4区分  NTTコミュニケーションズ(プラチナライン契約)

197:名無しさん@電話にはでんわ
04/11/14 18:04:16
>>196
それ、メディアやスーパーテレフォンより安いか?


198:名無しさん@電話にはでんわ
04/11/27 16:13:22
>>196
> 県外と国際   NTTコミュニケーションズ(シャベリッチプラス契約)

こんなの安くねーよ


199:196
04/12/07 21:49:50
>>198
フレッツADSL使っている家なら、追加費用0円でIP電話
付きにして、シャベリッチプラスを使って携帯電話→自
宅電話を安くするのがベストでは?

もしくは、県外と国際をフュージョンにして、メールア
ドレスをもらうか。

200:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/14 04:20:45
市内 平成電電
県内市外 NTT東
県内 平成電電
携帯 平成電電

で最強では? 市内はNTT東でも構わんけど平成電電1000円縛りあるから念のため。

201:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/16 00:20:31
>>200
なぜ県内市外だけNTT東なんだ?

202:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/16 15:46:52
ん? 全部NTTコムにして
プラチナラインを申し込む
これが最強でしょ?

203:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/16 19:33:10
>>201
県内市外はね
平成電電3分10円
NTT東3分7.5円
でもFAXみたいに短い通信はスーパー健太で6円になるね。

204:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/16 21:18:29
>>203
>NTT東3分7.5円

イチリッツのプラン2(定額100円/月)ですか?
定額料さえなきゃ最強なんだけど
ひと月の通話が200回くらいだと3分8円と大差なくなっちゃう

205:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/17 06:34:43
短い通話が多い人またはFAX回線

市内 平成電電
県内市外 NTT東(スーパー健太1通話6円)
県外 フュージョン(1分8円)
携帯 平成電電0083(30秒10円)
FAXの場合は携帯関係ないか。

テレコムの5.5円プラン知ってる人いたら情報キボンヌ

206:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/17 09:15:09
>>205
市内をNTT以外のマイラインを設定したら、市外の「スーパーけんたくん」
は適用できない。

207:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/17 13:55:50
>>205
>スーパー健太1通話6円

3~4割引だったと思ったけど…6円って?
しかも1通話6円?どんだけ長電話しても6円なんですか?

208:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/17 16:30:21
>>205
おいおい、そこフュージョンよりメディアの方が安いぞ

209:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/17 20:27:34
>>205
CWなら県外通話は1分7円だよ。

210:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/18 08:47:29
>>209
メディアは3分18.9円だからそれより安いんだってば

211:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/18 10:46:51
そのうちCWもメディアもいなくなる。
静かに沈んでゆく。

かもね!

212:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/18 12:15:26
CWってケーブル&ワイヤレス?
値段はプラチナラインと一緒ぢゃん?

213:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/18 12:43:53
だから>>205は3分未満の短い通話ばっかりの場合だってば

214:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/18 15:54:04
スーパーけんたくん40%引きは県内市外は距離対比だから全然安くないよ
プラチナは一律8.4円

215:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/18 21:21:35
プラチナはマイラインじゃないす。スレ違い?直収入れるならCHOKKA6.8円 加入者同士4.5円 個人アナログは300円で加入者同士無料

216:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/18 21:35:16
ん?
プラチナラインは直収じゃないよ?
マイラインプラスを4区分ともNTTコムに登録した回線だけに適用可の
通話料定額サービス(県内8円/3分県外15円/3分携帯17.5円/1分)
基本料はNTT東西から請求

217:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/19 11:57:34
すまん
おとくと メタルプラスごっちゃにしてた

218:名無しさん@電話にはでんわ
04/12/19 12:17:49
>>216
基本料はカード引き落としもできるよ。セゾン、JCB、VISAなどOK

219:多分
05/03/26 03:26:19
加入電話でフレッツADSLを使っている家

 市内と県内市外 NTT東西(イチリッツ契約)
 県外 日本テレコムIDC 15円/3分 
 国際 ぷららフォン

 市内と県内市外 NTT東西(イチリッツ契約)
 県外 ぷららフォン 20円/3分 
 国際 ぷららフォン

220:名無しさん@電話にはでんわ
05/03/27 01:57:41
>>219

市内と県内市外 NTT東西(スーパーケンタくん契約)
県外 フュージョン 20円/3分 
国際 フュージョン

深夜に市内通話する事もあるのであえてイチリッツにはせず
フュージョンにしたのはNTTと一括請求なので

221:名無しさん@電話にはでんわ
05/05/18 22:23:27
スレ違いだが質問させてくれ。この板にはちょうどいいスレがないからな。
引っ越しして116に電話して固定電話とフレッツADSLの引っ越しはできた。
ネットもつなげるし着信もできる。だが発信ができぬのだ。
KDDIにマイラインの引っ越しの連絡も下がまだ返事が来ない。
マイラインの手続きが終了するまで発信はできないのか?


222:221
05/05/21 00:14:26
スマソ、自己解決した。
電話機の裏の小さなスイッチをDPからPBに切り替えたら使えるようになった。
これって何だ?

223:名無しさん@電話にはでんわ
05/05/21 08:14:29
ダイアルパルス/プッシュボタン

224:221
05/05/22 07:23:21
>>223
サンクス

225:名無しさん@電話にはでんわ
05/06/04 01:23:29
age

226:名無しさん@電話にはでんわ
05/06/07 18:37:02
県外の場合、フュージョンかプラチナラインにするか、どっちが良いでしょう?

227:名無しさん@電話にはでんわ
05/06/08 02:09:10
>>226
どっちもダメ

228:名無しさん@電話にはでんわ
05/06/08 12:25:39
フレッツ使ってるので

市内 NTT
市外 NTT
県外 フュージョン

までは確定したが国際は何が良いんだ?
αLCRでKDDI入ってたけど、KDDIで良いのか?

229:名無しさん@電話にはでんわ
05/06/08 13:52:54
フレッツ入ってるけど、>>228と同じ状態から
プラチナに変更した。これで良かったのでしょうか?

230:名無しさん@電話にはでんわ
05/06/08 19:25:25
こんな感じか
URLリンク(erohati.gozaru.jp)

URLリンク(www.ariran.net)

URLリンク(ai000.hp.infoseek.co.jp)

231:名無しさん@電話にはでんわ
05/06/08 23:34:13
>>228
フレッツの人は市内と県内の市外をNTTにしたら、スーパーケンタくんに入ると吉。
国際電話は・・・漏れもわからん。
KDDIでいいんじゃないの?

232:名無しさん@電話にはでんわ
05/06/09 12:28:51
皆、国際はどこにしてるの?

233:名無しさん@電話にはでんわ
05/06/10 00:05:30
>>232
KDD

234:名無しさん@電話にはでんわ
05/06/13 23:05:00
>>233
KDDIってこと?

235:名無しさん@電話にはでんわ
05/06/14 17:40:09
URLリンク(engeki.zukky.jp)

236:名無しさん@電話にはでんわ
05/06/14 23:37:41
>>232
0990

237:名無しさん@電話にはでんわ
05/06/29 01:42:49
URLリンク(enjoy1.bb-east.ne.jp)

238:名無しさん@電話にはでんわ
05/07/05 00:51:30
スカイプアウト最強!!!

パソコンを持ってる相手なら通話料無料

一般電話に対しても

分単位課金で

対固定電話 1分 2.68円(税込)
対携帯電話 1分17.48円(税込)

参考スレ
P2P電話 「Skype」スレ、その12
スレリンク(software板)

239:名無しさん@電話にはでんわ
05/09/15 06:53:08
メタルプラス

240:名無しさん@電話にはでんわ
05/09/15 07:50:31
平成電電

241:名無しさん@電話にはでんわ
05/09/15 11:32:21
県内通話の利用少ない人ならプラチナで十分しょ

242:名無しさん@電話にはでんわ
06/02/21 07:13:24
URLリンク(www.wakasaji.net)
確かに平成電電が最安になるね。



243:名無しさん@電話にはでんわ
06/02/21 07:25:41
市内 NTT東/西
県内 NTT東/西
県間 NTT-ME/NTTネオメイト
国際 T-Systemsジャパン

電話会社が強制的に固定orz
ひかり電話にもマイラインキボン

244:名無しさん@電話にはでんわ
06/02/21 07:56:27


フレッツ料金が数百円安くなるNTT東西を市内県内にもってくるのが正しい

固定電話で月に数千分掛けなきゃ NTT以外を使う意味が無い。

それにNTT故の安心感









245:名無しさん@電話にはでんわ
06/02/21 08:17:37
>>244
それ、フレッツ・ADSLだけの話な。
Bフレッツやフレッツ・光プレミアムにマイラインは関係ない。
加入電話を解約して0AB~J番号IP電話サービス「ひかり電話」と
ISP各社の050IP電話及びスカイプ等のインターネット電話を使い分ける方が賢い。

246:名無しさん@電話にはでんわ
06/02/21 10:41:02
確かにキミの言う通り

既にマイラインって時代遅れなのかもしれない







247:名無しさん@電話にはでんわ
06/02/22 09:03:51
光が入っているとかでNTT回線使ってくなら平成のマイラインでしょ。


248:名無しさん@電話にはでんわ
06/02/22 14:20:58
>>247
光収容メタル空き無し等でどうしてもNTT回線を使わなければならないなら
フレッツ・ISDNにマイラインプラスセット割引(-294円)を適用するか
NTTComの「プラチナ・ライン」のどちらかだな。
メタルへの収容替えが可能なら各社ADSLや直収のメタルプラスで050IP電話。
多くの一般人にとって平成電電は眼中に無いんだよ。
おとくラインやチョッカで050IP電話は使えないしね。

249:名無しさん@電話にはでんわ
06/02/22 21:34:30
プラチナラインよりは平成電電の方が安いからな。
宣伝がほとんどない平成電電は、あまり知られてないようだが。


250:名無しさん@電話にはでんわ
06/02/26 13:12:18
NTT東西・・・イチリッツプラン1

NTTコム・・・シャベリッチ・スーパー

NTT東西はマイラインプラス登録すればイチリッツプラン1の月額料無料で、フレッツも割引適用。

NTTコムはマイラインプラス登録で月額料は100円に割り引かれる。

この組み合わせが最強。

251:名無しさん@電話にはでんわ
06/02/27 09:32:58
>>250
ほんとかと思ったが、そうでもなかった。

252:名無しさん@電話にはでんわ
06/02/27 19:59:38
NTTのCMを見たことある奴ならわかると思うが

雨の日も風の日も日本中が繋がるのはNTT

だから漏れは一円ニ円安いからといって

わけわからん電話会社に切り替えるつもりがない

自社インフラを持つKDDIやテレコムならまだしも・・・・・・・・ねぇ



253:名無しさん@電話にはでんわ
06/02/27 23:31:35
雨の日も風の日も日本中が繋がるのはNTT

↑IPじゃあるまいし、マイラインでは回線自体はNTT使うよ

254:名無しさん@電話にはでんわ
06/02/28 05:16:22
>>252
通信サービスの使命
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)
西 URLリンク(www.ntt-west.co.jp)
タレントを起用したCMよりも、こういった企業CMの方が好きだな。

俺はマイラインどころかPSTNすら使ってないけど
フレッツ・ADSLタイプ2だからNTTのインフラに依存したまま。
マイラインの呪縛から逃れられただけでも良しとするか。

255:名無しさん@電話にはでんわ
06/03/07 17:35:33
がんばろう!

256:名無しさん@電話にはでんわ
06/03/10 00:40:04
はい!

257:名無しさん@電話にはでんわ
06/03/25 23:59:58
URLリンク(www.wakasaji.net)

この比較表はわかりやすいね。


258:名無しさん@電話にはでんわ
06/04/10 22:39:05
光電話なんですが、マイラインは関係ないと、このスレで知りましたが
プラチナを登録しようか迷っています。
光電話の人で、ここが安いよと言う方、教えてください。ヨロシクです。

259:名無しさん@電話にはでんわ
06/04/11 06:54:12
>>258
商品名に「光電話」と付くIP電話サービスは複数ありますが、
どのサービスをお使いですか?
「プラチナ」とはNTTコミュニケーションズの「プラチナ・ライン」の事ですか?
「プラチナ・ライン」は東西NTTのライトプランを含む加入電話や
INSネット等でしか利用できません。

260:名無しさん@電話にはでんわ
06/04/11 08:30:13
>>259
ありがとう!
NTTの光電話です。プラチナラインのことです。
ということは、加入できないってことですね。
他社のマイラインも入れないのかな?・・というより加入の必要がない?
ちゃんと理解できてなくてすみません。

261:名無しさん@電話にはでんわ
06/04/11 13:22:01
>>260
NTT東日本やNTT西日本の「ひかり電話」では、
マイライン・マイラインプラスは提供されていません。
・市内通話 NTT東日本またはNTT西日本
・県内市外 NTT東日本またはNTT西日本
・県間通話 NTT-MEまたはNTTネオメイト
・国際通話 T-Systemsジャパン
各通話区分は上記のように固定されていて
他の電話会社を利用することはできません。

> ということは、加入できないってことですね。
加入できません。

> 他社のマイラインも入れないのかな?・・というより加入の必要がない?
マイライン自体が提供されていないため他社へも加入できません。
そのためプラチナ・ラインも利用できません。

262:260
06/04/11 23:40:29
>>261
詳しく教えてくれてありがとう!
そういうことだったんですね。よく分かりました。

263:結局
06/04/16 00:47:11
平成電電が倒産した現在、アナログ回線で最も割安なのは
プラチナラインかフュージョンになるのか?
フュージョンは経営状態が怪しいが。

264:名無しさん@電話にはでんわ
06/04/16 01:11:42
日本テレコムIDCとプラチナラインは同じ通話料ではあるがね。
でも平成電電は、あの料金で行くんじゃないかな。

265:名無しさん@電話にはでんわ
06/04/16 01:26:45
>>264
日本テレコムと日本テレコムIDCは別会社と捉えていい?
0088と0061が違うのは分かるが、経営母体が同じで料金体系は別なの?

266:名無しさん@電話にはでんわ
06/04/16 01:31:13
>>265
ここは見た?参考になるかな。
URLリンク(www.idc.japan-telecom.co.jp)

267:265
06/04/16 01:41:33
>>266
うん。
そこを見て、日本テレコムに経営統合したのに何で0088と0061の違う料金体系を存続・並立したのかと不思議に思って。


268:名無しさん@電話にはでんわ
06/04/16 23:57:21
日本テレコムの局番割引スーパ定額料金の注意
URLリンク(yuutanman.cocolog-nifty.com)

ひかり電話に替えて電話回線を休止すると請求書が送られてきます。
使ってないのに料金を払う事になるので、解約は忘れずに。

269:名無しさん@電話にはでんわ
06/04/17 15:41:13
もうマイライン終了でいいだろ?
まともなのはプラチナラインしか残ってないじゃん。

270:名無しさん@電話にはでんわ
06/04/20 15:06:51
マイラインの 板自体、もういらないって感じ。



271:名無しさん@電話にはでんわ
06/05/14 04:59:53
県外ある程度使うならメディアもいいが・・・損益分岐点計算はめんどいからしない
URLリンク(www.mediakk.com)

272:名無しさん@電話にはでんわ
06/05/14 05:00:30
誰か計算してage

273:名無しさん@電話にはでんわ
06/07/20 19:12:34
日本テレコムに移行する事になった平成電電コミュニケーションズ。
8月1日から順次移行に伴い、通話料金もテレコム料金になり値上げとなる。
興味無い奴が殆どだろうが平成なき今、最強のマイラインはどこ?

教えてくれ。

274:名無しさん@電話にはでんわ
06/07/20 19:44:56
>>273
いまだに加入電話やマイラインを契約している時点で最弱。
現代はIP電話やインターネット電話の時代。
加入電話もマイラインも解約してスッキリしようぜ。

275:名無しさん@電話にはでんわ
06/07/21 05:52:12
>>273
フレッツADSLを使わないなら、全てNTTコミュニケーションズで
プラチナライン。
フレッツADSLを使うのなら、市内県内市外NTT東西でイチリッツ1、
残り2つは0061の日本テレコム。

電話の使い方でも違うと思うけど。

276:名無しさん@電話にはでんわ
06/08/30 22:30:09
(´eωe`)

277:名無しさん@電話にはでんわ
06/08/31 00:20:12
>>275
> フレッツADSLを使わないなら
フレッツADSLを使わないなら加入電話を契約する意味無し。
よってマイラインも不要。

278:名無しさん@電話にはでんわ
06/09/02 19:08:56
(´eωe`)

279:名無しさん@電話にはでんわ
06/09/04 17:36:45
事業用で加入電話使うことが必須、ネット環境不要、というと
URLリンク(www.ultracall.co.jp)
が最安かなぁ?

マイライン日本テレコムってことは
系列会社?

280:名無しさん@電話にはでんわ
06/11/07 14:04:17






281:名無しさん@電話にはでんわ
07/02/15 23:24:07
age

282:名無しさん@電話にはでんわ
07/02/22 13:14:47
プラチナラインの申し込みで、840円以上バックされる
申し込み方法ってある?

283:名無しさん@電話にはでんわ
07/02/23 19:00:15
>>282
漏れは申し込んで1000円のクオカード貰ったけど、どこか忘れたw

284:名無しさん@電話にはでんわ
07/04/03 14:57:07
NTT東西・・・イチリッツプラン1

NTTコム・・・シャベリッチ・スーパー

NTT東西はマイラインプラス登録すればイチリッツプラン1の月額料無料で、フレッツも割引適用。

NTTコムはマイラインプラス登録で月額料は100円に割り引かれる。

この組み合わせが最強。


285:名無しさん@電話にはでんわ
07/04/03 14:58:41
age

286:名無しさん@電話にはでんわ
07/04/06 21:18:21
もふもふして~( ´∀`)

287:名無しさん@電話にはでんわ
07/04/06 22:21:20
>>284
コピペウザイ
マイラインを使っている時点でNTTの手のひらの上。
既に負け組み確定だという事に気づけ。

288:名無しさん@電話にはでんわ
07/04/07 01:02:55
そんな金ないんかい

289:名無しさん@電話にはでんわ
07/04/07 08:15:42
対インターネット URLリンク(skype.com)
対0AB~J URLリンク(voipstunt.com)
対050 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
対携帯電話 URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

290:名無しさん@電話にはでんわ
07/04/18 11:29:53
ひかり電話使ってるんですけど、プラチナラインって入った方が得なんですか?

291:名無しさん@電話にはでんわ
07/04/18 14:08:19
通信の仕事してるけどマイラインにこだわる人をみてると貧乏臭くてヤダ。家庭の電話なんかどこでも同じ!給料を増やす事考えたらどうですか?

292:名無しさん@電話にはでんわ
07/04/18 14:58:16
>>290
>>258-262

293:名無しさん@電話にはでんわ
07/04/18 16:39:02
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?    
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。

294:290
07/04/18 19:51:38
>>292

すぐ上にあったんですね…

ありがとうございました!

295:名無しさん@電話にはでんわ
07/05/07 02:36:52
で、現時点でNTTのプラチナラインとKDDIのメタルラインではどっちがお得なの?
オレ、月々の通話料5百円程度なんだが

296:名無しさん@電話にはでんわ
07/08/17 01:17:43
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?    
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。




297:名無しさん@電話にはでんわ
09/04/20 17:59:10


298:名無しさん@電話にはでんわ
09/04/20 18:23:26
鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「
永住外国人への地方参政権くらい当然付与されるべきと思ってます」★48

-- 民主党の政策で昔からどうしても納得が出来ず、いまだに納得のいく回答を聞いたことの
    無い質問をさせて頂きます。民主党が推し進める法案の一つ、永住外国人への地方参政
    権付与問題について、日本人にとってどういったメリットがあるのか、お聞かせ下さい。次
    期政権を担うおつもりでしたら、政局ではなく政策で国民を納得させる義務があると思います。

鳩山:「私は日本人が自信を失っていると。自信を失うと他の国の血が入ってくることを認めないという
社会になりつつあるな、と。それが非常に怖いと思っています。むしろ、その定住外国人の話など
は、税金を彼らは納めている訳ですよね、その地域に根が生えて一生懸命頑張っている人たちが
たくさんいる訳です。その人たちに、むしろ参政権ぐらいは与える度量の広さをね、日本人として
持つべきではないかと。私は何か、いわゆる普通の人と逆みたいな言い方をするかもしれません
が、自信があればもっと門戸を開いて良いじゃないかと。これからいずれにしてもこの国はですね、
出生率いま1.32とか、そんな低いところにある訳ですから、この出生率の問題だけ考えてみても、
もっと海外に心を開くということを行なわないと、世界に向けても尊敬される日本にもならないし、
また、日本の国土を守ることもできなくなってくると、そう思っていますから、私は定住外国人の
参政権ぐらい当然付与されるべきだと、そう思っています。ただ、民主党の中にも結構ですね、
根強い反対論があります。」
(続く)

▽ソース:ニコニコ生放送4月17日20時スタート分 49分52秒~56分08秒あたり
4:58頃「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
※前(★1:04/18(土) 09:54:38)
スレリンク(newsplus板)


299:名無しさん@電話にはでんわ
10/05/30 12:17:19
ベライゾン ジャパンで決まり

300:名無しさん@電話にはでんわ
10/08/19 22:53:30
糸電話

301:名無しさん@電話にはでんわ
11/02/06 16:06:33
>>291
電話代の差額が思いの他バカにならないのでマイラインは慎重に選んでいる。


302:名無しさん@電話にはでんわ
11/05/16 13:36:40.74
停電が現実的になると停電すると使えないひかり電話より
加入電話が安心だよな

303:名無しさん@電話にはでんわ
11/05/25 16:23:16.86
IP電話なら、国内どこにかけても、電話代一律3分8円。


304:名無しさん@電話にはでんわ
11/06/14 04:38:01.94
震災では皮肉な事に加入電話よりもIP電話の方が威力を発揮した。
加入電話で?がらなかったのがIP電話では簡単に?がった。

305:名無しさん@電話にはでんわ
11/06/21 19:07:49.08
みずほみたいに普段なんでもないことでシステムダウンてないの?

306:名無しさん@電話にはでんわ
11/10/15 18:18:05.09
どれだ?

307:名無しさん@電話にはでんわ
12/10/19 05:18:52.44
市内電話=NTTコミュニケーションズ
市外電話=NTTコミュニケーションズ
県外電話=NTTコミュニケーションズ
国際電話=NTTコミュニケーションズ

プラチナライン最強!!!


308: 【豚】 【1151円】 【25.4m】 電脳プリオン
13/01/01 22:33:24.13 BE:283785874-PLT(12079)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>162
 (_フ彡        /

309:名無しさん@電話にはでんわ
13/03/15 22:44:09.07
それか

310:名無しさん@電話にはでんわ
13/04/16 03:53:45.68
>>295
メタルプラスもおとくラインも繋がらない番号があるので。
電話はやはり繋がる事が大前提だからね。

311:名無しさん@電話にはでんわ
13/07/17 NY:AN:NY.AN
だね

312:名無しさん@電話にはでんわ
13/07/30 NY:AN:NY.AN
^^

313: 【大凶】
14/01/01 01:04:41.16
名前欄に!omikujiで今日の運勢を

314:名無しさん@電話にはでんわ
14/01/06 16:09:41.73
あげ

315:名無しさん@電話にはでんわ
14/02/21 19:14:00.95
にゃんぱすー

316:名無しさん@電話にはでんわ
14/03/17 00:27:56.65



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch