あぼーんat RIKEI
あぼーん - 暇つぶし2ch150:Nanashi_et_al.
12/07/26 09:31:15.22
>>146
そうだよ!
医学部断念で、陶芸屋はおかしい。

151:Nanashi_et_al.
12/07/26 09:32:46.89
警察も、滋賀県の中学校調べる傍ら、川崎も調べろや

152:Nanashi_et_al.
12/07/26 10:25:41.43
あと、川崎和男の他に、名市大と阪大もな!


153:Nanashi_et_al.
12/07/26 13:55:10.58
___________
      ,,-‐'"^二二二ニ`ー 、
    ,ノ'" _-‐'"´   ___二'' ~~''' 、
  _-‐" /   ,,,..-‐" ̄ _  _  \
-'" _,ノ彡   " __  /''´  / ,, 、 ヽ
 ,ノ"ン´  ,ノ ノ ̄ ̄''+....,,  ! ! ! |!
f" │  ノ  /ーlllllllゥ-、  `ー-_ヽ ! |
  ./  !  亅   ゙゙'-ム    ''''11丿
_    _│ ヾ        ィ  __ |├!
心_ イ┴--癶=ァ      │└亡│亅
llll聿!    _ノ゙゙゙1-ヘ- 亅   ^1/
lllll! ヘ..,,-‐'"  ,r‐l’   ゙''^.,   ノ│
宀´     ''゙ニィl!エヘ_ ヽ ゙ーャ''^, |!
        ’〈ヘ_ニ゙゙゙'ク  _ノ _ | │ < それでも生きていかなあかんのやっ!
      ____,_心_ニニニ,,ノ'^,r l!│ !       トポロジーという単語のみでとった教授職や!
-''ニ_udlllllllllllllllllllllllllll心丿 |!亅 1
/llllllllllllllllllllllllllllllllllllll聿   '´  丿
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!   ノ"
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll聿― ̄´
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~´



154:Nanashi_et_al.
12/07/27 09:46:16.49
/26(木) 18:14:54.26 ID:QTB8Qc7M0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   どうかこのまま、阪大のお馬鹿さんたちも
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    名古屋市立のお馬鹿さんたちも、真相に気づきませんように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


155:Nanashi_et_al.
12/07/27 21:50:41.07
福井県立高志高等学校の人物一覧
学術
川崎和男(デザインディレクター、医学博士)
一人だけ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

福井県立藤島高等学校の人物一覧
URLリンク(ja.wikipedia.org)
南部陽一郎 - 理論物理学者(素粒子研究の世界的権威)、ノーベル物理学賞、
藤田良雄 - 光学者(恒星分光学)、東京大学理学部教授、日本学士院院長。
横山英太郎 - 電気工学者(実用無線通信を世界で初めて開発)。日本学士院賞
平瀬作五郎 - 植物学者(イチョウ精子の発見者)。日本学士院恩賜賞

156:Nanashi_et_al.
12/07/28 08:34:34.26
この「トポロジーおじさん」は、なんとか、生きていくだろう。しかしこのオッサンのおかげで、格を下げたのは、阪大・名市大、そして、福井のM
メガネやな。あの、桜橋近くの、金物屋の隣の、メガネさんやろ。もう、立ち直れんのとちゃうの?



157:Nanashi_et_al.
12/07/29 07:01:11.15
88 :-7.74Dさん:2008/09/20(土) 15:12:40
>>83
研修医がアカデミックなんて、思い違いだ。
単なるサービス業の見習いが、えらそうに!
捨てればいいのに、

彼のは「使いやすい」!!!
スレリンク(megane板)

158:Nanashi_et_al.
12/08/07 19:00:12.41
独立行政法人大学評価・学位授与機構について

独立行政法人大学評価・学位授与機構は、
大学等の教育研究活動の状況についての評価等を行うことにより、
その教育研究水準の向上を図るとともに、
大学以外で行われる高等教育段階での様々な学習の成果を
評価して学位の授与を行うことにより、
多様な学習の成果が適切に評価される社会の実現を図り、
もって我が国の高等教育の発展に資することを目的としています。

URLリンク(www.niad.ac.jp)

159:-
12/08/12 06:47:31.67
Bill Atkinson, the Mac designer 「マックのデザイナー」


>>> 「マックのデザイナー」 → マックの設計者

>>> アトキンソン は プログラマー でしょう (?)



「産業カウンセラー」 と同じく (Title?) Description 「呼称」の問題


Bill Atkinson, the Mac designer < 英語原著では いろいろ有る可能性
(Programmer, Developer, Architect, Visionary, GUI engineer, UI Guru, ....)
から 最良のもの を選んでる感じ


日本語の「デザイナー」は、 「形状をデザインする人」 で、「アート的」 なのかなぁ?


160:-
12/08/12 06:48:56.25

Bill Atkinson, the Mac designer who fell on the good side of these dichotomies, described what it was like:

↑ MacPaint その他で有名なプログラマーだが、 UIの基本設計も したらしい :


Bill Atkinson - Folklore.org: Macintosh Stories ---- Bill's work on QuickDraw was the foundation of both the Lisa and the Macintosh, and he was really the principal designer of the Macintosh UI.


Bill Atkinson (born 1951) is an American computer engineer and photographer.


「マックのデザイナー」 は抵抗ない。 OKだと思うがなぁ。


161:Nanashi_et_al.
12/08/12 15:22:12.68
>>159
設計者全般はデザイナーで問題ない
SEにも大きな枠組みを設計する人はSDと呼ぶことも多いし

参考になるかわからんが、スキームを作ったのがジョブズだとすると
ビルに関して、スキーム以外のいずれの意味とも親和性のあるdesignを選ぶのは当然な気はする。
URLリンク(englishresearch.jp)

162:--
12/08/19 04:14:38.34
Thank you...

The page ( englishresearch.jp/details/keikaku.html )
is interesting!

163:--
12/08/19 04:44:52.54
佐倉 統(さくら おさむ、1960年8月13日- )は日本の進化生物学者、
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府教授。

専門は進化生物学を中心に科学史、科学技術社会論、サイエンスコミュニケーション。


↑ セルカン臭がしてる ???


164:  --
12/08/20 06:38:12.79
Steve Jobs :

“We don’t have a way to talk about this kind of a thing, “ Steve said. “In most people’s vocabularies, ‘design’ means veneer. It is interior decorating. It’s the fabric of the curtains and the sofa.
But to me, nothing could be further from the meaning of design.
Design is the fundamental soul of a man-made creation that ends up expressing itself in successive outer layers of the product or service.”


iCon本 p.350

「このあたりのことは、きちんと表現できる方法自体ないんだ。普通の人にとって『デザイン』と言うのはベニア板さ。インテリアだよ。
カーテンの布とかソファの材質といったね。でも、僕にとっては、デザインの意義をこえるものなんて考えられない。デザインというのは、すべての人工物の基礎となる魂のようなものなんだ。
人工物は、製品とかサービスとかを連続的に取り囲む外層という形で自己表現するんだ」

165:  --
12/08/20 06:42:09.32
iCon本 == 『スティーブ・ジョブズ -- 偶像復活』東洋経済新報社

この Jobs のセリフ、ガチャ訳文にしたら 「 川崎トポロ爺の発言 」 そのまま になる。



指摘してやったら、#でも誤訳だと認めるのは:

1. veneer → ベニア板
2. nothing could be further from the …
3. 原文では、 自己表現するのは 「 soul 」

---- だけかな?


166:Nanashi_et_al.
12/08/24 21:06:08.18
URLリンク(www.nikkei.com)
YMO新党

167:Nanashi_et_al.
12/08/26 02:09:18.90
>163
この佐倉さん、一般向けの本はたくさん書いているけど、
いわゆる学術論文はあまりというか、ほとんどないね。
ちなみに、この人の研究室の他のメンバーの研究テーマも
香ばしいものが多いよ。

たしかに、セルカン臭はあるよ。


168:Nanashi_et_al.
12/08/29 18:53:44.74
wikipediaの例のページ、
トポロジー空間論からトポロジーへ飛ぶリンクが
削除されていますね

169:Nanashi_et_al.
12/08/30 18:50:53.51
Spiritual Data Book 2003 インタビュー
未来をデザインする
- interview with 川崎和男 -
夢としては、僕のまわりの若い人に、それでノーベル賞をとってもらう事なんです。
たぶん僕の時代では取れないから。必ずしもノーベル賞が最高とは思わないけれども、
「その人がやった事が人類のために本当に役立っているか?」というのは、
人類全体が評価する事ですから。
URLリンク(www.bookclubkai.jp)

170:Nanashi_et_al.
12/09/19 19:03:10.13
京大はABC予想で、阪大はトポロジー空間論か

171:Nanashi_et_al.
12/09/25 18:09:36.42
特に注目すべきなのは、最終章の「悪のリスにご用心 量子物理学の乱用」である。
フリーエネルギー、量子ヒーリング(治療)、ホメオパシーなど、
科学用語をちりばめた詐欺に注意を促している。
つい最近も、東大工学部を舞台にした大掛かりな詐欺事件が発生したが、
難しい用語で煙に巻くというパターンには注意が必要だと思われる。

例えば、トポロジー空間論とか。

URLリンク(www.amazon.co.jp)
犬でもわかる現代物理

172:Nanashi_et_al.
12/09/26 06:42:38.73
岡部洋一?@__obake
専門外ですが、ないと思います。トポロジーが位相幾何学で、
すでにその中に空間論という意味を内蔵しているので、二重定義のような…
@topologyspace: @__obake トポロジー空間論という数学のジャンルはこの世に存在しますか? #放送大学
URLリンク(twitter.com)


自称有名大教授・矢吹樹、ツイッターで放送大学学長・
岡部洋一(東大名誉教授)に喧嘩売ってしまい涙目逃走
URLリンク(news020.blog13.fc2.com)

173:Nanashi_et_al.
12/09/26 11:17:33.64
相変わらず俺のレスを断りもなくつぶやいてるのか。
URLリンク(twitter.com)
これとか。

他人の発言をつぶやくbotならbotと名乗れよ。

174:Nanashi_et_al.
12/09/26 18:23:54.54
Topological space ならわかるが…どこの国の論文ですか?まあ、専門外なのでよくわかりません。
@topologyspace: @__obake topology-space-theoryと言い切っちゃってるんですが。。。
10年くらい。私じゃないですがね #放送大学
URLリンク(twitter.com)

175:Nanashi_et_al.
12/09/26 19:35:19.80
チラシの裏じゃなくて本人に直接呟けばいいじゃない

176:Nanashi_et_al.
12/09/27 00:06:43.51
本人につぶやいて意味があるとも思わない(どうせ恫喝されて終わり)が、
誰彼構わず@投げるやり口(はっきりいってスパム)も感心しない。

177:Nanashi_et_al.
12/09/27 07:07:21.78
アカデミックなアプローチに関しては173の果たした
役割は非常に大きいのは間違いない



178:Nanashi_et_al.
12/09/27 14:12:42.01
>>177
173ってのは、173のレスの当人なのか、
レス中のリンク先のツイート主なのかどっちだ?

179:Nanashi_et_al.
12/09/27 14:14:48.49
他人の発言をそうとは明示せず、自分のもののごとく発言するのでは、
セルカンや川崎とやってることは変わらない。

180:Nanashi_et_al.
12/09/27 20:23:07.75
君だよ。 

181:Nanashi_et_al.
12/09/27 20:28:52.46
それは俺のつぶやきだとtwitterで直接言わずに
チラシの裏に書くのはなぜですか?

岡部洋一さんのような発言を数学者が
誰一人しないのはなぜ?
そもそも本来数学者が何とかする案件じゃないの

182:Nanashi_et_al.
12/09/27 20:41:37.66
大阪府立大の嘉田勝 さんは数学研究者
(公理的集合論、集合論的位相空間論、数理論理学)だが
一度トポロジー空間論は見たことも聞いたこともないと発言したにも
かかわらず非公開にしちゃったよね。
数学的な論理より大切なことがあったっていうことかな?

183:Nanashi_et_al.
12/09/27 21:54:39.84
>>181
>それは俺のつぶやきだとtwitterで直接言わずに
>チラシの裏に書くのはなぜですか?

お前に伝われば手段はなんでもいいわけで、
実際伝わったわけだ。

184:Nanashi_et_al.
12/09/27 21:55:18.47
そもそもtwitterは見るだけでアカウント持ってねぇよ。

185:Nanashi_et_al.
12/09/27 21:57:13.31
いずれにせよ、他人の発言を自分のものごとく使ったという事実に変わりはない。
セルカンと同列と見なされたくなければ、素直に非を認めろよ。

186:Nanashi_et_al.
12/09/27 22:00:31.08
あと、川崎がのさばることの責任を数学者に押しつけるのは間違いだろう。
数学者はあくまで被害者。
責任は川崎本人と、川崎を許容するデザイン業界にある。

187:Nanashi_et_al.
12/09/27 22:04:24.11
クソ論文に博士号を出した名古屋市立大学医学部も追加。

188:Nanashi_et_al.
12/09/27 22:14:46.01
今度は黒木に絡んでるのか。
まぁ、こんな気持ち悪い奴相手にしたくないよなw

189:Nanashi_et_al.
12/09/28 02:40:56.25
何で被害者が沈黙を守るのかね
己の領域を荒らされたうえで

190:Nanashi_et_al.
12/09/28 04:32:32.67
他人のレスをパクったことはスルーと。

191:Nanashi_et_al.
12/09/28 04:36:37.82
立ち上がることを強要するような胡散臭い輩に関わらないようにするのは普通のことだよね。

192:Nanashi_et_al.
12/09/28 04:37:46.56
自分が正義だと信じて疑わない輩から距離を置くのも普通のことだよね。

193:Nanashi_et_al.
12/09/28 04:42:36.05
いずれにせよ、@topologyspaceという存在は、数学者からみたら外野のノイズでしかない。
自分たちを救ってくれる存在と見なしてくれる人は誰もいないだろう。
どう考えても数学者のためではなくて自分の勝手な考えで行動してるだけだからな。

194:Nanashi_et_al.
12/09/28 20:00:45.10
じゃあ君は何でこのスレにいるの?

195:Nanashi_et_al.
12/09/28 20:17:50.39
genkurokiの副垢疑惑があったのかw

196:Nanashi_et_al.
12/09/28 22:14:28.25
URLリンク(twitter.com)
まだ、ぼくが起きていることをどうしてわかったんですか?
きっと同一人物だからわかったんですよ! :p

197:Nanashi_et_al.
12/09/28 22:22:24.75
つまんねえ

198:Nanashi_et_al.
12/09/29 00:36:49.88
URLリンク(twitter.com)
>トポロジー空間論のつぶやきは自分で書いたものと
>セルカンして(セルカンしました)と書いてあるものと書いてないものと
>いろいろあります 字数の関係で省略してるものもあれば、
>忘れているものもあれば、あえて省略しているものもあります

そういうことはプロフィールにでも書いておけ。
ツイートではすぐ流れて意味が無くなるだろ。

199:Nanashi_et_al.
12/09/29 05:17:35.27
ふと疑問に思ったが、Nanashi_et_alのつぶやきから
誰のつぶやきであるかを識別するにはどうすればよいのでしょうか?

200:Nanashi_et_al.
12/09/29 08:55:21.96
>>199
自分のつぶやきでないことくらいは自分自身でわかるだろ。
誰か分からないならレス番つきでURLでも添えておけ。
発言主不明であることは自分のものにしていい理由にはならない。

201:あぼーん
あぼーん
あぼーん

202:Nanashi_et_al.
12/09/29 14:14:31.98
>>201
(このスレもそうなんだけど)川崎と横山を一緒くたにすんなカス。問題点が全然違う。
横山の方はサイエンスコミュニケーションスレで十分。

203:Nanashi_et_al.
12/09/29 20:17:24.16
固定ハンドルで書き込めばばいいのに

204:Nanashi_et_al.
12/09/29 20:43:14.67
名無しのものは俺のものってかw
こんな奴がセルカンや川崎を批判するって何の冗談?

205:Nanashi_et_al.
12/09/29 20:52:04.60
>>203
人に要求する前に、まずはお前が川崎に名を名乗ろうぜw

206:Nanashi_et_al.
12/09/29 21:17:01.20
Nanashi_et_alは名無しなんでしょう?

>誰か分からないならレス番つきでURLでも添えておけ
それは自分ルール?

207:Nanashi_et_al.
12/09/29 21:21:55.70
おまえは誰と戦っているんだ?

名無しのものは俺のものなどと思ったことはない

208:Nanashi_et_al.
12/09/29 22:39:44.35
>>206
例えばの話だよ。他人のものだということが明示されてばそれでいい。

>>207
実際してるじゃねぇか。

209:Nanashi_et_al.
12/09/29 22:41:30.34
別にレス番じゃなくても>>173に書いたように他人の発言をつぶやくbotと名乗るとかでも何でもいいよ。
そのうち流れて分からなくなるような形でなければなんでもいい。

210:Nanashi_et_al.
12/09/29 23:10:42.13
このスレッドにお前より(これから勝手にお前のことプロフェッサーXって呼ぶわ)
もうちょっとマイルドな数学者が来てくれればいいのにと
かなり前から思っている

逆のことも思われてるんだろうが
正直自分より優秀な誰かに代わってほしいと心底思っている
そうすれば何も言われない範囲で活動できる
じゃあ何もしなきゃいいじゃねえかと言われるんだろうが
誰も何もしないで トポロジー空間は存在するかもしれないで
終わってしまうのは嫌だ

211:Nanashi_et_al.
12/09/29 23:22:04.68
プロフェッサーXはスレッド内の書き込みに対する攻撃がひどすぎる
(例の人が降臨している時はうまいこと返すなあとは思うけど)

1と比べたら1の方が正直変わってるとは思う
横山何とかとかどうでもいいとは思うが
その辺りをスルーすれば1は無害だが
プロフェッサーXは誰彼かまわず罵倒しまくるし
ものすごーく細かい(数学者はそんなものかもしれないが)
他人は他人だからスルーできるところはスルーしたほうがいい

呉越同舟の船の中で呉越のガチバトルするのがプロフェッサーXの特徴

スレッド内で同じレベルだと思われたくないって言っていたが
わかる奴はちゃんと発言者のレベルはわかる
放置すればいい


212:Nanashi_et_al.
12/09/29 23:22:24.72
結局自分の目的のために数学者を巻き込みたいだけか。

213:Nanashi_et_al.
12/09/29 23:27:11.26
俺の主張は2点だけだよ。
1.他人の発言はそうとわかるように明示しろ。
2.自分の目的のために数学者を巻き込むのはやめとけ。
向こうの方が興味を持ってアプローチしてくるのをじっくり待て。

この2点が守られればそれ以上言うことは特にない。

214:Nanashi_et_al.
12/09/30 00:03:58.22
>>213の1補足
活動の性質上、通すべきスジってのはあると思うんだよ。
(ある意味で)数学をパクったということを批判する当人が
他人の言葉をパクってどうすんのっていう話。

あと、俺は数学者じゃないよ。ただのユーザー。

215: ◆l8w9M8R/eY
12/09/30 03:16:43.47
......私が川崎和男という男性を初めて拝見したのは、このイベントでした。 ご自身でデザインされた車椅子に乗って登場、彼の ... 結婚は3度、今の奥様はモデルさんのようにお若くってお美しい・・・笑) そんな川崎先生が5月18日放送予定の「 ...


216: ◆ackJJcgunM
12/09/30 03:19:32.74
「本物の研究者タイプ」から反応を得るには、 以下のような「働きかけ」が効果的かも:

● これを読んでもらったら、印象的なはず: 尾方義人、 川崎 和男 「デザインエンジニアリングによる熱電変換素子のデザイン開発」 『日本原子力学会和文論文誌』 2006
wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/publication/TAESJ2006/No.1/5_1_76-80.pdf

● (クライン壷 人工心臓 9ページD論) を読んでもらったら、印象的なはず


浅田彰「クラインの壷」を 偉そうに批判してたのは、 黒木玄、 山形浩生(?)だっけ? ・・・ なぜトポロ爺はスルーなんだ?


217:Nanashi_et_al.
12/09/30 09:10:59.95
wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/publication/TAESJ2006/No.1/5_1_76-80.pdf
はリンク元無くなってないでしょうか?

218:Nanashi_et_al.
12/09/30 09:21:52.26
何でトポロジー空間論って聞いたことあるか
聞くことが巻き込むになるんだよ
無いよ って言えばそれで済む話だろ
当然無いはずなんだから
それ以上答えるかどうかは正直期待していない

どれだけタブーなんだよ トポロジー空間論は
象牙の塔のの中の人の感覚ってのは理解できん
数学より正しいことのある象牙の塔の中の数学者だらけってのは困る


219:Nanashi_et_al.
12/09/30 11:04:30.28
>>218
>それ以上答えるかどうかは正直期待していない
全然そうは見えないし、黒木にもそうは見えなかったんだろう。
それに、
>>189
>何で被害者が沈黙を守るのかね
>己の領域を荒らされたうえで
ここまで言っておいて今更白々しい。

220:Nanashi_et_al.
12/09/30 12:45:36.10
淡々と検証活動してどっかのサイトにまとめるってのではいかんのか?
結果を焦りすぎ。

221:( >>202 横山の方の問題点を挙げてごらん )
12/09/30 14:50:00.45

川崎追及が盛り上がらんのは「具体的な目標」が無いから?

セルカン追及チームは「川崎に興味なし」で、バイオ捏造の告発に邁進した

222:Nanashi_et_al.
12/09/30 15:44:00.43
>>221
>セルカン追及チームは「川崎に興味なし」で、バイオ捏造の告発に邁進した
優先順位が低かったとは言えても「興味なし」とは断定できないでしょ。
そして、優先順位の付け方は人それぞれ。

223:Nanashi_et_al.
12/09/30 15:54:39.72
優先順位の付け方は人それぞれってのは、特にニセ科学批判の人が意識してること。
彼らはよく「こっちよりもあっちを批判しろ」みたいなことを言われている。
だから、一方的に問題視しろと言っても簡単には動かない。

224:Nanashi_et_al.
12/09/30 22:08:03.71
TEDxOsakaU?@TEDxOsakaU

当日のスピーカーは、石黒浩教授・澤芳樹教授・アイビィ(学生スピーカー)・
河田聡教授・石蔵文信教授・ギュネシ(学生スピーカー)・
金谷一郎准教授・川崎和男教授の計8人


225:Nanashi_et_al.
12/10/01 00:52:33.67
>>221
>横山の方の問題点を挙げてごらん

それをやるのはスレを立てた>>1だと思うが・・・
一緒くたにした>>1がその理由を説明するのが先だろ。

それはさておき、
セルカン関係での横山の問題はセルカンの本を書評で褒めたことくらい。
ちゃんと読んでなかったのか、書評の依頼元への配慮で悪く書かなかったのかは知らんが、
サイエンスライターとしての誠実さを疑うのに十分ではある。

が、川崎のように自己の言説を数学を騙って飾り付けるようなことをしているわけではない。
同列に扱うには無理がありすぎる。

226:Nanashi_et_al.
12/10/01 07:09:45.29
このスレッドに実は黒木玄がいたりするのかな?

227:Nanashi_et_al.
12/10/01 08:23:18.51
俺とお前ともう一人くらいしかいないぞ。このスレ。

228:Nanashi_et_al.
12/10/01 19:14:31.31
TEDxってセルカンの時も挙がってたような気がするが

229:Nanashi_et_al.
12/10/01 23:35:16.53
@topologyspaceはネトウヨ君ですか?
せめて垢変えてくれ。

230:Nanashi_et_al.
12/10/02 00:12:00.74
デザインじゃなくて音楽だけど、このスレ的に含蓄のあるお言葉。

URLリンク(twitter.com)
なぜ音楽大学一年生の必修授業なのに計算ドリルまがいの音律計算の課題を
授業中に課すのかというと、具体的な数理の裏づけがないまま、
純正律やなんとか律がどうの、いいの悪いのというよ~な話を
漠然としたイメージだけで神秘的なもののように語る
大の大人になって欲しくないから。


231:Nanashi_et_al.
12/10/02 00:12:43.31
デザインじゃなくて音楽だけど、このスレ的に含蓄のあるお言葉。

URLリンク(twitter.com)
なぜ音楽大学一年生の必修授業なのに計算ドリルまがいの音律計算の課題を
授業中に課すのかというと、具体的な数理の裏づけがないまま、
純正律やなんとか律がどうの、いいの悪いのというよ~な話を
漠然としたイメージだけで神秘的なもののように語る
大の大人になって欲しくないから。


232:Nanashi_et_al.
12/10/02 00:14:01.41
二重投稿すまん

川崎&研究室の学生には、位相不変量の計算ドリルを課したい。

233:Nanashi_et_al.
12/10/02 00:20:28.50
まぁ、ぶっちゃけそんな計算できてもデザインの役には立たないけどなw

234:Nanashi_et_al.
12/10/02 19:12:07.59
ネトウヨというか

 自国でできない治療目当てで
日本に来た瞬間に生活保護申請して
なぜか通ってしまい 生活保護プラス医療費タダとか
中国人で実例とかもあるよ
何にでもケチをつける前に少し調べたほうがいい

スレ違いだからこれ以上は書かないが

235:Nanashi_et_al.
12/10/02 19:40:56.50
菊池誠とニセ科学フォーラムは今は何に集中してるの?

236:Nanashi_et_al.
12/10/02 20:18:24.05
>>234
主張を持つのは勝手だけど、それを川崎批判のアカウントでやるのはどうなのって話。
やってはいけない理由はないけど、近づきたくないと思う人はますます増えるだろうね。

>>235
今の菊池にお前に関わってる余裕があるように見えるか?

237:Nanashi_et_al.
12/10/02 20:31:00.11
フォロワー数3583人も抱えてるのに、活動手伝ってくれる人が誰もいないのは悲しいねw
まぁ、フォロー数≒フォロワー数だから、
フォロー返しするのが礼儀だと思ってる人ばかりなんだろうけど。

238:Nanashi_et_al.
12/10/02 20:32:49.04
トポロジー空間論って聞いたことがあるかないか
言うことがそれほど大変とは思えない


239:Nanashi_et_al.
12/10/02 20:45:57.68
>>238
>>189
>何で被害者が沈黙を守るのかね
>己の領域を荒らされたうえで
こんなこと言っちゃう輩に聞かれたら裏の意図を勘ぐって警戒する。

240:Nanashi_et_al.
12/10/02 20:47:33.34
ツイートの傾向から「聞いたことがあるかどうか聞いてるだけですぅ」なんて思わない。

241:Nanashi_et_al.
12/10/02 20:48:41.44
自分がいかに不審人物に見られてるか省みた方がいいと思うよ。
黒木にはっきりと宣言されたところだろ。

242:Nanashi_et_al.
12/10/02 20:54:41.94
他人を巻き込むんじゃなくて、ソーカルみたいに自己責任で
インチキ論文書いて投稿するとかどうだい?

243:Nanashi_et_al.
12/10/02 20:59:57.64
俺はまともだが他は皆おかしいと思ってる奴と

全員が多少何かしら、おかしいと思ってる奴がいる


244:Nanashi_et_al.
12/10/02 21:03:09.36
インチキ論文を考察するスレッドだと思っていたのだが

って言ってる間にだが

退官って本当?

245:Nanashi_et_al.
12/10/02 21:03:19.44
独り言をつぶやくのはTwitterでどうぞ

246:Nanashi_et_al.
12/10/02 21:03:56.09
>>244
>退官って本当?

えっ??!

247:Nanashi_et_al.
12/10/02 21:06:19.45
来春退官となると、ちょうど潮時だという感慨があります。

248:Nanashi_et_al.
12/10/02 21:08:33.22
もしかして、ただの定年?

249:Nanashi_et_al.
12/10/02 21:09:35.25
定年っぽいが。。。 知らない

250:Nanashi_et_al.
12/10/02 21:10:58.25
今年度末の時点で64歳だけど、阪大の定年って何歳までだろう?

251:Nanashi_et_al.
12/10/02 21:13:00.69
2005年04月11日
大阪大、若返ります 教授らにも早期退職制-63歳定年時と退職金同額
URLリンク(university.main.jp)

252:Nanashi_et_al.
12/10/02 21:40:15.97
今63歳だから、定年ってことか。

253:Nanashi_et_al.
12/10/02 21:54:26.84
名誉教授になれる要件満たしてるんだっけか?

どうなるのでしょうか?

254:Nanashi_et_al.
12/10/02 22:55:06.01
あれはまったく不名誉教授だよ

255:Nanashi_et_al.
12/10/03 00:06:48.86
定年の遅い私大に移るのだろうか。

256:Nanashi_et_al.
12/10/03 00:08:20.44
講座とか准教授とかどうなるんだろう?

257:Nanashi_et_al.
12/10/03 00:13:14.00
准教授は任期付きじゃなかったっけ?
勘違いだったらスマン。

258:Nanashi_et_al.
12/10/03 06:36:42.42
URLリンク(researchmap.jp)
5年目なのと
募集は5年とか7年とか書いてあることが多いみたいようではある

よくわかりません
未来医療センターに2011年って3月って ボスより1年長いような。。

259:Nanashi_et_al.
12/10/04 06:57:57.63
>定年の遅い私大に移るのだろうか

その際って業績としてあの論文(のようなもの)も提出するのだろうか

260:Nanashi_et_al.
12/10/04 08:19:34.56
>>259
それを言うなら阪大に来るときだって提出したはず。

261:Nanashi_et_al.
12/10/04 08:58:36.82
というか、通常は主要な論文数点を提出するはずだけど、
論文ってD論以外にあったっけ?

262:Nanashi_et_al.
12/10/04 19:56:33.93
D論しかないと思う

阪大の提出の時は論文に注目されてなかったんだから
状況は少し違うと思う

論文と言えばブログで二人論文がどうのこうの査読が云々書いてあったが
去年か一昨年に学位未取得の満期退学がでてたような。。。


263:Nanashi_et_al.
12/10/04 22:24:42.54
>>262
>阪大の提出の時は論文に注目されてなかったんだから
そうなの?

264:Nanashi_et_al.
12/10/05 07:12:34.79
読めばおかしいのは気が付かないか?
テレビとか出てるから有名だし大丈夫だろうみたいな感じで
読んでないのではないか
(多分ですが)


そういえば論文二人ともテーマは人工心臓じゃなかったです
東大の阿部氏なんかずっと人工心臓なのにね



265:Nanashi_et_al.
12/10/05 20:12:36.37
>プロフェッサーX

MathSciNetで題名に「topology space」を含む
ものを検索することは可能ですか?


266:Nanashi_et_al.
12/10/05 22:47:07.62
>>264
セルカンに目をつけられた人工心臓研究者か…
もう付き合いはないのかね?

267:Nanashi_et_al.
12/10/06 13:44:01.18
>>265
>MathSciNetで題名に「topology space」を含む
>ものを検索することは可能ですか?
やってみればいいんじゃね

268:Nanashi_et_al.
12/10/06 13:46:03.03
>>264
>テレビとか出てるから有名だし大丈夫だろうみたいな感じで
>読んでないのではないか
>(多分ですが)
それなら、次もそうなる可能性はあるんでない?
状況が変わった部分なんて、このスレの存在くらい。

269:Nanashi_et_al.
12/10/06 20:37:16.51
MathSciNetはオープンアクセスですか?

270:Nanashi_et_al.
12/10/06 21:23:08.52
言いたいことははっきりと言った方が無駄なレスのやりとりが無くなっていいと思いますよ

271:Nanashi_et_al.
12/10/07 08:52:59.04
アクセスする資格を有していません

検索お願いします あなたしかできない

272:Nanashi_et_al.
12/10/07 12:32:28.59
>>271
よくできました。
でも、今は自宅なので無理。

>あなたしかできない

(もし271=@topologyspaceなら)3000人超のフォロワーさんに
「緩募」でもすればいいのでは?

273:1 = 201 = 216
12/10/07 12:52:09.94

>>201
「topology space」等の用語の問題は些末なので、本スレには書かないで下さい

(面白い結果を報告するだけで良い。1週間に1度とか)

>>216
topologyspace の方だけでもコテハンを使って下さい


274:1 = 201 = 216
12/10/07 12:59:33.89

ちょうど >>173 の辺りから、 100個近くの無意味なカタコト書き込みがあります

こういうカタコト書き込みは、別スレッドでやって下さい

275:Nanashi_et_al.
12/10/07 13:05:45.63
だが断る

276:Nanashi_et_al.
12/10/07 18:20:29.74
ヨコヤマさんの話よりは本筋に沿ってる気がする

277:Nanashi_et_al.
12/10/07 22:53:02.32
ヨコヤマさんの話とは別に本筋の話があって、
ヨコヤマさんの話は本筋に沿っていないと。メモメモφ(..)

278:Nanashi_et_al.
12/10/07 23:19:59.29
あー、またネトウヨ的なツイートを・・・
別垢作ってそっちでやればいいのに。

279:Nanashi_et_al.
12/10/08 12:20:43.97
仕方ないので検索したみた。結果はたったの10件で以下の通り。
(topological spaceだと3496件)

MR2933747 Wu, Yue-xiang; Huo, Yan-mei; Wu, Ya-kun The existence
of coupled solutions for a kind of nonlinear operator equations in
partial ordered linear topology space. Commun. Math. Res. 28 (2012), no.
1, 65--74. 47H10 (47H20)

MR2895118 Feng, Tao; Zhang, Shao-Pu; Mi, Ju-Sheng Intuitionistic
fuzzy rough sets and intuitionistic fuzzy topology spaces. Information
14 (2011), no. 8, 2553--2562. 03E72 (54A40)

MR2502682 Lin, Fu Cai Sequential connectedness in LF topology
spaces. (Chinese) Mohu Xitong yu Shuxue 23 (2009), no. 1, 76--79. 54A40
(54D05)

MR2401806 Jin, Qiu; Li, Ling Qiang L-fuzzy remote neighborhood
spaces and L-co-fuzzy topology spaces. (Chinese) J. Shandong Univ. Nat.
Sci. 42 (2007), no. 9, 3 pp. 54A40

MR2311696 Zhang, Xian Yong Set approximate neighbourhood and
properties of knowledge universe topology spaces. (Chinese) Sichuan
Shifan Daxue Xuebao Ziran Kexue Ban 30 (2007), no. 2, 138--141. 54A10
(68T30)

(続く)

280:Nanashi_et_al.
12/10/08 12:20:59.27

MR2298590 Thimm, Georg; Winkler, Bjo"rn Net topologies, space
groups, and crystal phases. Z. Krist. 221 (2006), no. 12, 749--758.
(Reviewer: T. Janssen) 82D25 (74N10 82B20)

MR2046230 Dvalishvili, B. The strengthening and weakening
instrument: comparability of topologies spaces. Math. Morav. 6 (2002),
21--64. (Reviewer: Ivan L. Reilly) 54E55 (54A10)

MR1095303 \cyr Obshchaya topologiya. Prostranstva i
otobrazheniya. (Russian) [General topology. Spaces and mappings] Edited
by V. V. Fedorchuk, A. V. Arkhangel?skii(, V. I. Zai(tsev and B. A.
Pasynkov. Moskov. Gos. Univ., Moscow, 1989. 160 pp. ISBN: 5-211-01236-4
54-06

MR0925911 Li, Wu Weak Chebyshev spaces on locally ordered
topology space and the related continuous metric selections. A Chinese
summary appears in Chinese Ann. Math. Ser. A 8 (1987), no. 5, 643--644.
Chinese Ann. Math. Ser. B 8 (1987), no. 4, 420--427. (Reviewer: Manfred
Sommer) 41A50 (41A30 41A65)

MR0181978 Lokucievskii(, O. V. The relative topology space.
(Russian) Dokl. Akad. Nauk SSSR 157 1964 1035--1038. (Reviewer: D.
Bushaw) 54.20

281:Nanashi_et_al.
12/10/08 12:21:25.71
6番目と8番目のやつは"topology(ies)"と"space(s)"の間に","や"."が入っているので除外。
7番目は"topologies spaces"と、spaceだけじゃなくてtopologyまで複数形になってるので、
これも別扱いとする。

残り7つのうち6つは中国人・・・

"linear oredered topological space"みたいな単語はGoogleの検索候補に出てくるので、
少なくとも1番目や9番目の"topology space"は間違いで"topological space"が正しいと見てよさそう。

282:Nanashi_et_al.
12/10/08 19:32:06.49
ありがとうございます
中国のものは普通に英語として間違ってると考えればいいのでしょうか?


283:Nanashi_et_al.
12/10/08 19:42:19.65
Reviewerがでるんだ。へー

>残り7つのうち6つは中国人・・・
おや、偏見ですか?

284:Nanashi_et_al.
12/10/08 20:05:14.32
>>283
実際そうなのだからそう書いただけ。
その結果の意味するところなんて俺は知らんよ。

285:Nanashi_et_al.
12/10/08 20:11:39.31
>>282
>中国のものは普通に英語として間違ってると考えればいいのでしょうか?
検索結果の少なさと偏りから、国際的に標準的な言い方とは到底呼べないということは言えそう。

286:Nanashi_et_al.
12/10/08 20:32:12.68
3496対10ならそうでしょうね

ネイティブに関してははゼロですかね?

Topology space theory でもやっぱり
ゼロなんでしょうかね。

287:Nanashi_et_al.
12/10/08 21:06:52.54
そもそもtopology space theoryは川崎自身がスタンダードな用語ではないことを
(後付けの言い訳とはいえ)認めてるんだから、
topology spaceの用例を調べたってしょうがないような。

288:Nanashi_et_al.
12/10/08 21:34:33.39
新たな学術用語を提案するなら明確に定義すべきだよな。
どっかに出てる?その用語を用いる利点も提示してほしい。

289:Nanashi_et_al.
12/10/08 21:56:31.48
明確な定義付けを行わずに使い続けていたことが、
最近独自用語であることを認めたことが単なる後付けの言い訳である証拠。

290:Nanashi_et_al.
12/10/08 23:13:23.23
私は、Topological spaceをあえてTopology Space論としたのは、
Space論そのものが拡張していることを、造形の幾何、位相からの離脱などを
デザインによる造形対象の形体と形態、図と図形、図式、図解への応用は、
時間軸での図譜への造形、その目論見への試論を意識したからでした。
URLリンク(www.ouzak.co.jp)

敢えてそうしたと書いていますね
試論を意識ということは
試してみた ということなのか

291:Nanashi_et_al.
12/10/09 02:31:50.24
後付けの言い訳の内容に意味なんて無いよ

292:Nanashi_et_al.
12/10/09 04:30:12.67
>>290
ってか、みんなその文章を理解できてるの?

俺は日本に生まれ育って数十年、一応高等教育まで受けてるんだが、
さっぱり意味が分からない。それも、科学用語が分からないのではなく、
日本語として解析できない。

恐らく文頭の「私は」は「私が」の間違いで、「~としたのは、」が
文末の「意識したからでした。」につながっているのだろうというのは
推測できるのだけれど、その中身は全く把握できない。
ただの散文的なというか分裂症的な術語の羅列にしか見えない。

定義も無ければ使う理由も理解不能の言葉を書き垂れるだけ
ってのは、いったい科学と言えるのか?

293:Nanashi_et_al.
12/10/09 07:04:30.05
正直全然わかりません 大学教授の文章なんですよね

294:Nanashi_et_al.
12/10/09 11:22:09.34
>>292
>ってか、みんなその文章を理解できてるの?
後付けの言い訳であるということだけは理解できる。
それで十分。

295:Nanashi_et_al.
12/10/09 12:04:28.74
川崎和男は徹頭徹尾デザイナー。
自分の業績も科学の用語もどきでデザインする。

296:Nanashi_et_al.
12/10/09 12:38:52.48
業績デザイナーとしては三流未満

297:Nanashi_et_al.
12/10/09 13:48:11.18
セルカンも業績デザイナーだった。
彼は全くの無の状態から華麗な業績をデザインしていった。

298:Nanashi_et_al.
12/10/09 21:14:23.41
トポロジーに目を付けたのは結果的に
正解だったというべきか?

299:Nanashi_et_al.
12/10/09 21:55:54.00
川崎の頭でも何か言った気になれて、
デザインと関係ありそうな気にさせる数学はトポロジーくらいしかない。

ああまで関係ない使い方(というか使ってない)するのは
悪い意味で真似できないが。

300:Nanashi_et_al.
12/10/09 21:58:26.38
トポロジーのほかに黄金比もあった。
実態は>>147のようにお粗末なものだが。

そういえば川崎は黄金比を計算するアプリとか出してたっけ。しょーもな。


301:Nanashi_et_al.
12/10/09 22:01:38.40
Fomenkoの本を引用→それ、4次元多様体っスよw
野口広氏の本を引用→それ、心臓の形状じゃなくて微分方程式のパラメータの空間っスよw

こんなんばっか。

302:Nanashi_et_al.
12/10/09 22:08:25.74
野口氏の本は川崎のサイトのトポロジーな図形ウンチクの元ネタにもなってるな。
というか、Dog boneとかAwabi surfaceの説明なんかはほぼパクリ。

303:Nanashi_et_al.
12/10/09 22:17:48.05
とりあえず論文出してから10年以上見つからなかったし

セルカンがいなかったらばれることなく終わってたわけだ

304:1 = 201 = 216 (273=274)
12/10/10 11:34:59.02

1. Twitterから本スレへのリンクを削除して下さい

2. 173から続いてるカタコト書き込みは以下スレに移動して下さい。

uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1295147737/l10

305:Nanashi_et_al.
12/10/10 11:46:29.78
>>304
"topology space theory"は数学でいうtopologyとは全くの別物なので、
そこのスレに移動する筋合いはない。

306:Nanashi_et_al.
12/10/10 19:27:37.62
だそうです

307:Nanashi_et_al.
12/10/10 19:34:58.91
456 :Nanashi_et_al.:2012/10/04(木) 20:38:39.44
2スレ781氏がRTしてた。

URLリンク(twitter.com)
なんかセルカン普通に恵比寿で飯食べてたらしい。

308:Nanashi_et_al.
12/10/12 04:35:32.50
これはどう?

iPS心筋移植成功は大嘘だったことが判明
スレリンク(news板)

iPS「初治療」で混乱
URLリンク(www.nikkansports.com)
> 同氏が治療を実施したとするマサチューセッツ総合病院は「病院や(関連する)ハーバード大の
> 内部審査委員会が治験を承認したとの事実はない」と全面否定した。
>
>  学会も、森口氏の発表内容に疑義があるとして発表の展示を撤去した。

309:Nanashi_et_al.
12/10/12 19:02:11.99
米国学会で発表

論文博士  

医師でない医学博士

帝国大学に潜り込む

310:Nanashi_et_al.
12/10/12 22:22:21.17
もはや東大は研究機関ではないな。

【社会】東大が論文精査=「iPS移植」森口尚史氏
スレリンク(newsplus板)

311:Nanashi_et_al.
12/10/12 22:25:06.64
タイラーズ、セルカン、森口
東大やばすw

312:Nanashi_et_al.
12/10/13 01:05:47.37
【iPS細胞】森口「移植手術は2月14日。(米国入国の証拠となる)パスポートは見せられない」
スレリンク(news板)

【iPS細胞】森口氏「東京大学医学部iPS細胞バンク研究室室長です」 東大病院「そんな機関は存在しない」
スレリンク(news板)
> 森口氏はプロジェクトごとに採用される形成外科・美容外科の特任研究員で、来年3月までの期限つきの雇用だ」と話している。

森口尚史さん「自分のやってきたことが思い込みかもしれないので、今確認中です」
スレリンク(news板)
URLリンク(live2.ch)

313:Nanashi_et_al.
12/10/13 16:30:49.30
森口ネタはスレ違いなのでほどほどに。

314:Nanashi_et_al.
12/10/13 18:00:33.47
1はブログの復活させないの?

315:Nanashi_et_al.
12/10/13 18:12:18.51
以前のノリのままなら復活させなくていい。

316:Nanashi_et_al.
12/10/13 19:12:27.42
ロジカル一辺倒のほうがいいのは確かですね

しかし森口ってのは戦術的には誰かさんより高度だと思うのだが
戦略レベルで、ばれても毒にも薬にもならないレベルや
ジャンルを選ばないあたりが下手なのかなあ 

毛生え薬とかならサバイバルできたんだろうな
実際毛生え薬の捏造教授は毛髪クリニック開業している

317:Nanashi_et_al.
12/10/13 23:13:45.40
立ってる

【疑惑】森口尚史【iPS】
スレリンク(rikei板)

318:Nanashi_et_al.
12/10/14 22:37:51.54
医学部の受験に失敗して 1年間大阪で浪人生活をしました

医学には飽きた、音楽もよいと思っているけど美術も面白そうだ 

URLリンク(www.odekake.us)

319:Nanashi_et_al.
12/10/17 07:25:18.63
カワサキG6モデルはいつでるのか

320:Nanashi_et_al.
12/10/18 22:49:32.84
そして、いつ川崎の体内に埋め込まれるのか。

321:Nanashi_et_al.
12/10/19 22:09:46.46
ドナーを待ち続けた男性、死去 人工心臓での生存最長記録を更新

 【10月19日 AFP】チェコで心臓の摘出手術を受け、人工心臓で臓器提供者を待ち続けていた38歳の男性が死亡した。
男性は人工心臓のまま半年間生き延び、人工心臓での生存世界最長記録を更新していた。

スレリンク(news5plus板)

322:Nanashi_et_al.
12/10/19 22:42:51.80
生物学の視点から出発して「生命とは何か」を思索し続ける福岡氏。
一方の阿部氏は、医用工学の立場で人工臓器を開発し、「生命を救う」手段を研究している。
異なる分野に携わる二人が思い描く、生命の本質とは。
そこに、技術はどのように関わっているのだろうか。

URLリンク(www.tel.co.jp)

323:Nanashi_et_al.
12/10/19 23:12:40.97
>>321
森口尚史なみに胡散臭い

324:Nanashi_et_al.
12/10/27 08:40:42.30
400 :--:2012/10/21(日) 03:41:30.78
(クライン壷 人工心臓 9ページD論)
ダウンロード用URL == URLリンク(kie.nu) (371 KB)
 
スレリンク(rikei板)

(File名).pdf

325:Nanashi_et_al.
12/10/30 21:11:26.48
たわしデザインディレクター


326:Nanashi_et_al.
12/11/05 20:46:19.10
URLリンク(ja.wikipedia.org)

このwikipediaは誰も気が付いてないのか?

327:--
12/11/11 05:03:54.42
---------
いろんな情報が拡散したので (メッキが剥がれて)
医学、数学、英語、…に関する こいつの能力・知識・実績… の実態が知られて
「特に攻撃(批判)も、擁護も、する価値の無い人間・存在」である事が周知になったのでは?

........(道端の犬の糞のような存在)

328:Nanashi_et_al.
12/11/14 21:39:33.61
道端の犬の糞に失礼

329:Nanashi_et_al.
12/11/16 00:30:55.40
>>327
お前の言うとおり既に注目される存在ではなくなったが、
批判する価値が無いというのには同意しがたい。

なぜなら、川崎は曲がりなりにも国立大学法人の職員であって、
国から何がしかの金をもらってあんな活動をしてるわけで、さらに、
前途ある学生の指導までしてるもしくはする可能性があるから。

本当は、セルカン事件で松村の責任が一番重いように、川崎を
採用した奴が一番悪いわけだが。名前を晒して糾弾すべきだろう。
真っ当な大学、例えば札幌の大学はちゃんと拒絶したわけだしな。

ひところ捏造のメッカと呼ばれた阪大だが、こういうことやるから
やっぱり信頼できない三流大学だと思われちまうんだろうよ。

330:Nanashi_et_al.
12/11/18 08:35:39.69
前途あるのかな?
学内進学というより、院からのロンダなのでは?

331:T潮
12/11/18 15:08:40.71
インチキな連中が多いな。俺レベルの業績をつめやボケが。

332:Nanashi_et_al.
12/11/21 00:44:37.94
俺レベルの業績って?

333:Nanashi_et_al.
12/11/21 20:22:05.50
学内誌で博士とか?

334:Nanashi_et_al.
12/11/30 19:22:13.91
スレリンク(entrance2板)
【トポロジー,セルカン】川崎和男 vs.森口尚史【iPS,山中】

スレッド立てるの好きだなー

335:Nanashi_et_al.
12/12/04 11:41:58.60
スレッド乱立はただの荒らし

336:Nanashi_et_al.
12/12/08 00:30:18.89
335は毒性の全く無い薬が作れると思っているのだろうか

確かに数学者らしい発想ではあるが

337:Nanashi_et_al.
12/12/08 20:22:45.76

数学者って誰が?

あと、テロリストが>>336と同じことを言ったらどうすんだ?
テロリストが極端すぎるなら、他に適当な言葉をあてはめてもいい。

338:Nanashi_et_al.
12/12/08 20:25:01.59
>>336が見えない誰か(数学者らしい)と戦っているってことかな。

339:Nanashi_et_al.
12/12/08 20:32:32.23
たとえば中核派とかが>>336みたいなこと言ったらリアルすぎてガクブル

340:Nanashi_et_al.
12/12/08 23:28:49.68
右も左も行き着く先は同じってことがよくわかる。

341:Nanashi_et_al.
12/12/11 19:04:19.63
336 大人気だな

342:Nanashi_et_al.
12/12/11 20:15:04.74
そうでもない。337、338、339の3つは俺だから。

343:Nanashi_et_al.
12/12/13 07:44:38.77
大風呂敷で喧嘩をしますが、
すぐに、畳めて、
すぐに、立ち去れることを目指しています。
そうすれば、その大風呂敷は必ず、
大きな夢や相手を風呂敷でくるんでしまえば、
喧嘩相手をすっぽりと包んでしまいます。
大風呂敷という喧嘩手法には、
この重大な落とし前の付け方があるということです。
8月 28th, 2012

@2sure781 彼に問いただすためにも、引き受けました。
大風呂敷の広げ方を年長者、日本人として教示します!
大風呂敷は持って行くだけでも大変、広げたら畳むのも一苦労、それが分かっているかどうかですし、
「盗用」なら、殴ってやるつもりですから、いかがでしょうか?制裁まかせませんか!.
URLリンク(togetter.com)

344:Nanashi_et_al.
12/12/14 07:11:45.01
全部で10件です。

1番目,2番目の著者は中国の人のようです。3番目,4番目,
5番目は中国語で書かれた論文の題名を訳したようです。6番目は
「... Net topologies, space groups ...」で,たまたま
topologies と space が並んだだけ。8番目も同様。7番目は
本当に topology space と書いているようです。9番目は中国人,
10番目はロシア語タイトルの翻訳と思われます。

345:Nanashi_et_al.
12/12/14 11:18:20.41
などと意味不明な供述を繰り返しており・・・


私的メモはチラシの裏にでも書いとけと。

346:あぼーん
あぼーん
あぼーん

347:Nanashi_et_al.
12/12/15 07:35:01.59
TEDxブランドに害をなす「擬似科学」
URLリンク(wired.jp)

TEDxOsakaU @TEDxOsakaU

当日のスピーカーは、石黒浩教授・澤芳樹教授・アイビィ(学生スピーカー)・
河田聡教授・石蔵文信教授・ギュネシ(学生スピーカー)・
金谷一郎准教授・川崎和男教授の計8人

348:Nanashi_et_al.
12/12/22 02:45:34.26
森口尚史氏の説明に対し、国内の研究者からは11日、信ぴょう性に疑問の声が相次いだ。
森口氏は米ロックフェラー大で開かれているトランスレーショナル幹細胞学会で治療の成果を発表することにしている。
 文部科学省などによるプロジェクトでiPS細胞を使った重症心不全の治療を研究している大阪大の澤芳樹教授は
「今回の研究はiPS細胞を名乗るが、(基になったとされる)肝臓の前駆細胞は心筋にも分化しうる間葉系幹細胞。
移植をしても(心筋への分化は)起こり得る」と疑問を投げかける。
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

トポロジー空間論やクラインの壺を応用した人工心臓には疑問ないのだろうか

349:Nanashi_et_al.
12/12/23 20:54:31.41
        __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

350:Nanashi_et_al.
12/12/25 01:17:00.01
        __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

351:あぼーん
あぼーん
あぼーん

352:Nanashi_et_al.
12/12/25 14:03:53.27
>351
馬と鹿と豚さん≠川崎和男、横山裕美、... ってことぐらい別れ也。

353:Nanashi_et_al.
12/12/25 20:14:09.34
馬と鹿と豚さんに失礼だろw >>351

354:Nanashi_et_al.
12/12/25 21:32:15.38
>>353
敢えて言おう。必死だな。

355:Nanashi_et_al.
12/12/25 23:29:47.44
必死なのはお前だろw
詐欺師の手下か?

356:あぼーん
あぼーん
あぼーん

357:Nanashi_et_al.
12/12/26 01:08:58.77
正しいのはこっち
馬と鹿と豚さん>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>川崎>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>1

358:Nanashi_et_al.
12/12/26 09:29:42.46
>>357
ああ、横山ファンか。分かりやすい馬鹿だな、お前w

359:あぼーん
あぼーん
あぼーん

360:Nanashi_et_al.
12/12/26 10:20:30.96
というか、横山ファンはどう見ても>>1だろw
好きな子に素直になれずにちょっかい出す小学生を思い起こさせる。

361:Nanashi_et_al.
12/12/26 16:16:35.81
はあ?どうやったらそんな発想がw
なぜそこまでして>>1を貶めたいのかね? >>1が挙げてるのは
川崎と横山だけじゃないだろ。

362:Nanashi_et_al.
12/12/26 17:08:28.97
>>361
>なぜそこまでして>>1を貶めたいのかね? >>1が挙げてるのは
>川崎と横山だけじゃないだろ。
スレタイはその2人だけなわけだが。
それ今は無きhatenaのサイトの中身はまさしく
好きな子へのちょっかいという感じだったな。

俺は誰かを批判するにしても、内容は選別したいし、仲間も選びたいね。
>>1のやり方は支持できない。

363:Nanashi_et_al.
12/12/26 17:09:08.46
>>362
ミスった
>それ今は無きhatenaのサイトの中身はまさしく
→それに、今は無きhatenaのサイトの中身はまさしく

364:Nanashi_et_al.
12/12/27 00:39:42.13
        __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

365:Nanashi_et_al.
12/12/27 10:30:19.11
>>362
気違いじみた言いがかりだな。
スレタイに書き切れないから...で省略してるだけだろ。

横山ファンかなんかしらんが、精神病院に行くべきレベルw

366:Nanashi_et_al.
12/12/27 13:11:46.03
>>365
今は無きhatenaのサイトは横山への執着が凄かったぞw
・・・で省略されてる連中はほとんど触れられてなかった。
「書ききれない」ではなく、そういう優先順位で扱われていたよ。

367:Nanashi_et_al.
12/12/27 19:23:08.07
確かにあのブログでの横山広美の取り上げ方は気持ち悪かった。

368:Nanashi_et_al.
12/12/27 19:24:26.47
>>10とかも気持ち悪い。
「美人」とかどうでもいい。

369:Nanashi_et_al.
12/12/27 19:52:18.53
なんか盛り上がってるな

370:Nanashi_et_al.
12/12/27 20:37:27.68
川崎和男追及は盛り下がっている

371:Nanashi_et_al.
12/12/27 21:19:55.15
10月 12th, 2012
ともかく、まったくの「逆転の逆転」というメタ性が付加した、
トポロジー空間論での形態化に感服しています。
メタ・トポロジー空間とは、
超・(トポロジー=位相空間)のさらに造形的な空間論です。

372:Nanashi_et_al.
12/12/28 00:36:28.24
>>366
で、そのhatenaのサイトとやらがこのスレと何の関係があるんだよw
やっぱり病院逝ったほうがいいぞ、お前。気違いもほどほどにしとけ。

373:Nanashi_et_al.
12/12/28 01:57:00.25
>>372
>で、そのhatenaのサイトとやらがこのスレと何の関係があるんだよw
hatenaにあったクソサイトの主が>>1
見たこと無いならgdgd言うな。

374:Nanashi_et_al.
12/12/28 01:59:06.58
>>13に過去ログがあるが、元々は川崎単独のスレだったんだよ。
勝手に横山を入れたのが>>1=hatenaにあったクソサイトの主。

375:Nanashi_et_al.
12/12/28 03:08:37.86
        __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

376:Nanashi_et_al.
12/12/28 07:26:06.41
なんか盛り上がってるな

377:Nanashi_et_al.
12/12/28 20:12:58.48
>>373
見たことないが、どうしてそれが>>1と同一人物だとわかんの?
横山や遠山が入ったことがどうしてそんなに嫌なの?

378:Nanashi_et_al.
12/12/28 21:10:49.56
>>377
>見たことないが、どうしてそれが>>1と同一人物だとわかんの?
hatenaのクソサイトでの扱いが>>10と同様に下世話なところ。
その辺はもう確認しようがないがな。
逆に言うと、お前はもう確認できないことをいいことに、
すでに不可能となった同一人物である証拠を強要しているように感じる。

>横山や遠山が入ったことがどうしてそんなに嫌なの?
それは話が逆だよ。元々川崎単独だったスレに、
他の住人の合意もなく勝手に横山や遠山を入れた>>1の行為こそ批判されるべき。
たかが4スレ程度だ。過去ログ全部読んで出直してこい。

379:Nanashi_et_al.
12/12/28 23:04:11.89
まあ普通に考えると文体やら行動パターンやら

スレリンク(entrance2板)
【トポロジー,セルカン】川崎和男 vs.森口尚史【iPS,山中】
を総合すると  同一人物なんでしょうね

380:Nanashi_et_al.
12/12/29 00:57:29.80
>>378
>他の住人の合意もなく勝手に横山や遠山を入れた>>1の行為こそ批判されるべき。

そんなに批難されるべきことなのか?
どうでもいいだろ。

381:Nanashi_et_al.
12/12/29 10:54:06.63
スレでの合意形成とかがどうでもいいって・・・
こりゃダメだ。話にならん。

382:Nanashi_et_al.
12/12/29 13:46:27.71
スレの合意形成?www

団塊世代のブサヨク爺さんかよw

383:Nanashi_et_al.
12/12/29 15:22:09.12
川崎単独で4つもスレを続けてきたんだから、
それを変えるのに個人の独断じゃダメだろ。
自分の考えだけで好き勝手なら自分のサイトでやれって話。

>>1と同じく協調性のないただのワガママ君ということだけはよくわかった。

384:Nanashi_et_al.
12/12/29 16:41:33.84
        __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

385:Nanashi_et_al.
12/12/29 19:11:30.42
お前ら実は仲がいいだろう

386:Nanashi_et_al.
12/12/29 19:21:45.63
匿名掲示板のスレでそこまで協調性を要求されてもなぁw

セルカン仲間をテッテー的に叩きのめすことさえできれば、
それ以外のことはどうでもよかろう。

387:Nanashi_et_al.
12/12/29 20:00:51.66
テッテー的に叩きのめすってw
このグダグダなスレで?w

真っ黒だったセルカンですら11jigen氏や2sure781氏による
リアルでの告発あって初めて事態が動いたというのに、
検証作業もろくに進まない、ただ過去のネタでイジるだけのこのスレで?w

本気ならそれなりの行動を示すべきだし、そうでないなら、まぁ・・・
スレが埋まるまで生暖かい目で眺めるしかないか。

いや、あまりに身の程知らずさに呆れたよ。

388:Nanashi_et_al.
12/12/29 20:36:52.98
漫才やる暇があったら
トポロジー空間論の人工肺の論文もってきてよ
どっちでもいいからさ

389:Nanashi_et_al.
12/12/29 20:47:52.80
>>388
自分でゲットすればいいのではないか?
国立国会図書館ならコピー代+送料で済むぞ。

390:Nanashi_et_al.
12/12/29 20:49:08.59
募集:『インターンシップ、スタッフ募集』
www.kazuokawasaki.jp
結構長い間、募集が出ているのだが
誰も来ないのかな?

391:Nanashi_et_al.
12/12/29 20:49:50.89
>>388が@topologyspaceなら、フォロワーに呼びかけるという手もあるな。
4桁のフォロワーに使える人材がいるかどうかわかるぞ。

392:Nanashi_et_al.
12/12/29 20:52:14.66
3.2. 生体肺と鳥類肺の比較

393:Nanashi_et_al.
12/12/29 20:55:08.33
392 持ってるの?

394:Nanashi_et_al.
12/12/29 20:59:34.18
探す前に既に トポロジー空間論における
人工小脳並みに中身がないのが目に見えてるってのがね。。
デザイン学会誌だしね

395:Nanashi_et_al.
12/12/29 21:02:57.27
>>394
じゃあ他人に持ってこいとか言うなよ。

396:Nanashi_et_al.
12/12/29 21:05:32.53
G02 トポロジーおよびトポロジー形態論を適用した人工小脳デザイン(工業デザイン, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
G02 Total Artificial Cerebellum Designed by Topology and Topological Form Concept(PROCEEDINGS OF THE 52ND ANNUAL CONFERENCE OF JSSD)
URLリンク(ci.nii.ac.jp)

いや そこを何とかお願いしますよ
定額アクセス可能物件ですし

大学でアカウントがあれば造作ないことと思うのですよ

397:Nanashi_et_al.
12/12/29 21:07:32.75
他人に要求したり、中身がないからと探さないと言ったり・・・
とことんクソ野郎だな。

398:Nanashi_et_al.
12/12/29 21:47:07.55
>>386
テッテー的に叩きのめすために>>396を探してやれ。
探さないなら「テッテー的に叩きのめす」ことすら「どうでもいい」ということになるな。

399:Nanashi_et_al.
12/12/29 22:40:28.11
今更、そんなクソ論文読んでどうするんだよ。馬鹿か。
そんなんだから、詐欺師に騙されるんだよwww




こういうのが叩きのめすってことw

400:Nanashi_et_al.
12/12/29 22:53:02.38
正直調べるに値する事柄がほとんど無いんだよね

それすら調べもせずに教授にした阪大は
ある意味、凄いと思うけど

401:Nanashi_et_al.
12/12/29 23:07:07.89
>>399
>こういうのが叩きのめすってことw

それは通常の日本語ではないな。

>>400
>正直調べるに値する事柄がほとんど無いんだよ

じゃあ他人に要求すんなよ。

402:Nanashi_et_al.
12/12/29 23:08:38.83
まぁ2人ともまともにやる気がないことはよくわかった。

403:Nanashi_et_al.
12/12/29 23:08:52.00
川詐欺擁護厨が必死だなw

404:Nanashi_et_al.
12/12/29 23:11:00.73
えっと、@topologyspaceにレスをパクられるくらいのことは言ってるんだけどな。
それでも擁護なんかいな。

405:Nanashi_et_al.
12/12/29 23:15:52.82
まあまあ二人とも落ち着いてw

406:Nanashi_et_al.
12/12/29 23:18:50.50
もっと言うと、川崎D論や参考文献の「トポロジーの話題から」を
自分でゲットするして検証するくらいのことはやってるんだけどな。
元々持ってたんだけど、Fomenkoの本も。
これでも川崎擁護なのか?俺。

407:Nanashi_et_al.
12/12/29 23:21:00.06
川崎も、川崎ネタを下世話に食い散らかすだけの>>1も、
どちらも支持しないよ。俺は。

408:Nanashi_et_al.
12/12/29 23:21:12.63
596 :Nanashi_et_al.:2012/01/25(水) 06:41:51.89
名古屋大学SC(science-communication)室の です。

私事ですが、、、以前からお会いしたかった
(お話を伺ってみたかった)川崎和男氏が、
名工大の集中講義にいらっしゃるらしい。
URLリンク(science-communication.jp)

スレリンク(rikei板)
サイエンスコミュニケーションについて

こんな世界だからサイエンスコミュニケーションってのは
アレなんだってのは同意する

このスレで個人を出すからにはそれなりの根拠が必要ってのも
その通りだと思います

409:Nanashi_et_al.
12/12/29 23:23:48.03
私はてっきりスレッド上位に居座って
ほかの参加者でも募るために
プロレスでもやってるのかと思ってしまったよ

410:Nanashi_et_al.
12/12/29 23:26:05.57
>>409
>私はてっきりスレッド上位に居座って
ageてるのおまえだけだろ。
俺は今のこのスレになんの期待もしてないよ。

411:Nanashi_et_al.
12/12/29 23:54:17.30
>>406
>ゲットするして検証
→ゲットして検証

ミスってた。
もちけつ>俺

412:Nanashi_et_al.
12/12/30 09:44:21.23
410は自分の気に入らないところは
無視してスルーしてればいいんだよ
いちいち突っかかるからメンドクサイことになってるんだよ
どうせ実生活でもそんな感じで、浮いてるんじゃないか?

そうでなければ自分でスレ立てろや
立てたこともあるだろ?

413:Nanashi_et_al.
12/12/30 11:45:13.31
スルーもスレ立ても断る。
特にスレ立てはな。スレ乱立はダメだろ。
勝手にスレの趣旨を変えといて、
気にくわなければ自分で立てろなんて理屈は通用しない。

414:Nanashi_et_al.
12/12/30 11:50:54.43
まあいいたいことはわかる

415:Nanashi_et_al.
12/12/30 12:17:01.01
そこまでやれば、立派なファンだろw
一本読めばクソ馬鹿だってわかるわ。

416:Nanashi_et_al.
12/12/30 12:19:12.09
日本語でおk

417:Nanashi_et_al.
12/12/30 12:21:10.38
スレを埋めるためにはちょうどいいな。
先は長いが。

418:Nanashi_et_al.
12/12/30 14:03:56.59
URLリンク(news.livedoor.com)
大阪大学サイバーメディアセンター教授。専門は学際計算統計物理学。
日常生活で人々がはまりやすい
「ニセ科学」についても警鐘を鳴らしてきた。

こういう人間が足元の事態に対して沈黙を守ることに対しては
特に問題ないんだ?

419:Nanashi_et_al.
12/12/30 15:36:46.40
「なぜ○○は××を批判しないんだ!」式の主張が受け入れられた実例を聞いたことがないな。
「てめぇでやれ」で終わる話だし、批判の手法としては悪手。ウザがられるだけ。

420:Nanashi_et_al.
12/12/30 16:41:40.28
全てのものにケンカ売ってる姿勢からして

そこだけは迷惑かけないようにしている辺りに

自身のポジションが割れてしまいそうな気がするのだが

421:Nanashi_et_al.
12/12/30 16:45:54.08
横山広美じゃなくて
菊池誠ってスレタイに入れればよかったんだよ

URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%A4%A7%E5%AD%A6)

菊池誠は、日本の物理学者。大阪大学サイバーメディアセンター教授。
専門は、物理学、学際計算統計物理学。

「ニセ科学フォーラム」実行委員。
と学会会員

422:Nanashi_et_al.
12/12/30 17:29:24.76
ポジションがどうだと人のことをグダグダ言う前に、まともに川崎の検証も出来ず、
他人が検証したネタを食い散らかすことしかできない自身の無能さを顧みろと。

423:Nanashi_et_al.
12/12/30 17:31:59.69
なんつーか、全てが他力本願。
他人に文献を持ってこいだの、他人に川崎を批判しろだの。

424:Nanashi_et_al.
12/12/30 17:48:27.77
>>419
ごもっとも。
しかしながら、自分の足元からいけよ、という>>418 の指摘は
まっとうだと思う。

425:Nanashi_et_al.
12/12/30 17:50:54.28
>>421
菊地誠はセルカン仲間ではなかろう。
いくらなんでも、それは的外れ。しかし、足元のDr.Kを放置してた
とすれば、そのことについて批難されてもいたしかたなし。

426:Nanashi_et_al.
12/12/30 17:57:20.59
マジレスすると、菊池は震災以降いろいろ精神的に疲弊してる様子なので、
ほっといてやれというのもある。

427:Nanashi_et_al.
12/12/30 17:59:08.36
そういや、黒木には既にtwitterで噛みついてウザがられてたな。
誰に噛みついても結果は同じだろうよ。

428:Nanashi_et_al.
12/12/30 18:07:27.81
ニセ科学批判界隈の連中は「なぜ○○は××を批判しないんだ!」式の難癖には慣れてる。
批判批判のテンプレの一つだからな。誰も相手にしないのは間違いない。

429:Nanashi_et_al.
12/12/30 20:37:18.16
黒木玄は、数学者。東北大学理学部数学科助教。インターネット上の掲示板の叢生期に
「黒木ルール」を発案し、「黒木の何でも掲示板」によって実践した。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
関連項目
ソーカル事件
田崎晴明
山形浩生

430:Nanashi_et_al.
12/12/30 20:40:16.55
人工臓器学会誌は探しに行ったんだよ
でもデザイン学会誌の簡略版だったようなんだ
図すら無かった

431:Nanashi_et_al.
12/12/31 00:08:21.96
>>428
一般論としてはそうだが、阪大の一員としてなんかあって
しかるべきだったとは思うよ。

432:Nanashi_et_al.
12/12/31 00:24:23.10
セルカンや森口と違って、明確な不正行為をやってるわけじゃないからなぁ
デザインをパクったとかじゃない限り難しいだろうよ。

433:Nanashi_et_al.
12/12/31 00:41:59.35
デザインされた製品自体はトポロジー空間理論等の言説とは無関係に
価値を持ちうる(本当に価値があるのかどうかは知らないが評価はされている)から、
阪大が教授として採用したことを批判するのは単純ではないよ。
「氏のデザインした製品を評価してのことでトポロジー空間理論等の言説は関係ありません」
でおしまい。もちろん、製品が評価されているかといって何を言ってもいいわけではないが。
その辺、戦略を練る必要があるが、その辺もひっくるめて
たまたま同じ大学にいただけで他学部(つまり、人事には関わっていない)の
菊池に丸投げ(何も戦略を練っていない時点で批判を要求するってのはそういうこと)ってのは、
無理があるだろう。
まぁとにかく、地道な努力なしに他人に責任ばかり押しつけるのはよくないよ。

あと、なんで本人に直接言わないんだか。kikulogなりtwitterなり
容易にコンタクトできる手段があるのに。
個人的にはほっといてやれと思うが、どうしてもと言うなら、
こんなところでグダグダ言ってないで本人に直接言えよと。
黒木のときと同じ末路になるとは思うけどな。

434:Nanashi_et_al.
12/12/31 02:37:35.54
 __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' | 
クソッタレ集団
|     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

435:Nanashi_et_al.
12/12/31 08:53:40.06
>セルカンや森口と違って、明確な不正行為をやってるわけじゃないからなぁ

実際は存在しないトポロジー空間論で学位を取得ってのは
追及すべきことだと思うのだが

436:Nanashi_et_al.
12/12/31 09:01:17.54
URLリンク(twitter.com)
@kikumaco 医学博士なのにD論はトポロジーとかクラインの壷で人工心臓って言ってて、
その割りに数式がひとつもないのですよ。
擬似クラインの壷だと血がこぼれると思うのですが。
でその論文が最初で最後

@topologyspace 川崎和夫といえば、インダストリアル・デザイン
の大物だと思いますが、医学博士とは知りませんでした
11年6月12日

437:Nanashi_et_al.
12/12/31 10:33:52.35
>>435
>実際は存在しないトポロジー空間論で学位を取得ってのは
>追及すべきことだと思うのだが
するなとは言ってない。むしろそれは追及すべき、
かつ、追及が有効になりうる数少ない争点だし。
追及すべき相手は名古屋市立大学だけどな。

438:Nanashi_et_al.
12/12/31 10:36:42.07
>>436
それでおしまい?
それで批判に参入してくれなかったから、文句付けてんの?ガキかよ。

439:Nanashi_et_al.
12/12/31 11:04:01.47
>>433
> 阪大が教授として採用したことを批判するのは単純ではないよ。

阪大は工学系研究科の教官として採用したんだろ?
デザイナーとしての実績(笑)はさておいて、工学者としての研究力や
学生の指導力はどうなのかって話だ。芸術系じゃないんだから。

専門分野にデザイン手法の研究みたいなことを書いているが、
阪大が何を根拠にその研究力があると判断したのか全く不明。

俺が和文の投稿論文や紀要だか何だかを見た限りでは、実現性に
乏しく、しかもそうである必然性の無い単なる思い付きを開陳してる
だけとか、特定のシステムの帳票のデザインを誰でも思いつくような
様式ってか他所ではすでに採用してるような様式に変えてみました
みたいなお粗末な成果しか目につかないんだが。

工学系ならデザインするための方法を構築するのが研究であって、
適当に思いついたデザインについてどこが優れているとか後付けで
いくら理屈を盛っても工学の進歩にはほとんど寄与しないだろうよ。

阪大が単に広告塔として採用したってんなら話は分かるが、納税者
として国立大学法人大学がそんな無駄な経費はかけるなと言いたい。

440:Nanashi_et_al.
12/12/31 12:06:02.63
>>439
だから「単純ではない」という回りくどい表現にしてるんだけどな。
俺だって川崎に阪大教授としての資質があるなんて思っちゃいないよ。
誰が見ても真っ黒なセルカンや森口と同じように騒いでうまくいくほど単純じゃないってこと。

>デザイナーとしての実績(笑)はさておいて、工学者としての研究力や
>学生の指導力はどうなのかって話だ。芸術系じゃないんだから。

「しかるべきルートで」阪大工学部に問い合わせれば?

>専門分野にデザイン手法の研究みたいなことを書いているが、
>阪大が何を根拠にその研究力があると判断したのか全く不明。

「しかるべきルートで」阪大工学部に問い合わせれば?

>俺が和文の投稿論文や紀要だか何だかを見た限りでは、実現性に
>乏しく、しかもそうである必然性の無い単なる思い付きを開陳してる
>だけとか、特定のシステムの帳票のデザインを誰でも思いつくような
>様式ってか他所ではすでに採用してるような様式に変えてみました
>みたいなお粗末な成果しか目につかないんだが。

別に異論はないが、それを万人に同意してもらうには、
相当な努力が必要だろう。

441:Nanashi_et_al.
12/12/31 12:07:11.24
>工学系ならデザインするための方法を構築するのが研究であって、
>適当に思いついたデザインについてどこが優れているとか後付けで
>いくら理屈を盛っても工学の進歩にはほとんど寄与しないだろうよ。

個人的には異論はないよ。
ただ、たとえば建築(はっきり言って好きじゃないよ)とかがそうなんだけど、
必ずしも”お前の言う類の”「工学の進歩」だけを目的としてるわけではないことは
理解しておくべきだな。それがいいか悪いかは別として。
”お前の言う類の”「工学の進歩」は、
向こうにとっちゃ工学像の押しつけでしかないととられる可能性がある。
「あなたの考える”工学”だけが”工学”ではありません」とかいう感じで
(そこに詭弁が含まれているとしても)反論されておしまいじゃないかな。
何度も言うが「単純ではない」よ。

>阪大が単に広告塔として採用したってんなら話は分かるが、納税者
>として国立大学法人大学がそんな無駄な経費はかけるなと言いたい。

言えばいいんじゃね。言い方にもよるが、そのこと自体はは止めないよ。
お前の納税額より、川崎がそのネームバリューでゲットする外部資金の方が
多いんじゃないかという気はするがな。

442:Nanashi_et_al.
12/12/31 12:16:34.65
そもそも工学部にある建築学科でどちらかというと芸術的な面も含まれていることを考えると、
「芸術系じゃないんだから」という批判は、やはり相手にされない可能性が高い気がするな。
一個人の「工学はこうあるべき」論じゃ弱すぎる。

443:Nanashi_et_al.
12/12/31 12:45:05.31
>学生の指導力はどうなのかって話だ。

今思いついたが、指導力が知りたければ川崎の下で学位を取った院生のD論読めばいいんじゃね?
学位とった院生いたっけ?

444:Nanashi_et_al.
12/12/31 17:33:24.05
URLリンク(toshikatsu.blogspot.jp)
この人物は学位とれずだったはず
他は表に出てきてないかな。。

445:Nanashi_et_al.
12/12/31 17:39:40.89
URLリンク(www.jindai.ac.jp)
福井県の大学かな?
主な授業科目
ビジュアル・コミュニケーション論
ビジュアル・コミュニケーション演習
主な所属学会
日本コンピュータ外科学会
日本生体医工学会
中部人間学会

446:Nanashi_et_al.
12/12/31 17:43:43.87
キッチリとD論とか検証するとかじゃなくて
ネットでお手軽にすませる方向に行っちゃうんだな。
こりゃ期待できない。

447:Nanashi_et_al.
12/12/31 17:45:17.70
っつか、修士じゃねぇか。

448:Nanashi_et_al.
12/12/31 18:24:19.28
 __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' | 
クソッタレ集団
|     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

449:Nanashi_et_al.
12/12/31 18:49:53.93
>>435

ってか、少なくとも「トンデモ」であることに間違いはなかろう。
したがって、彼が批判すべき対象に含まれうるとは思う。

450:Nanashi_et_al.
12/12/31 18:53:19.69
>>442
芸術であってもトポロジー云々を持ち出しちゃ駄目だろ。
そこらへんは、「知」の欺瞞で論じられている。

Dr.Kの場合だと「痴」の欺瞞かw

451:Nanashi_et_al.
12/12/31 19:09:01.29
>>449
>ってか、少なくとも「トンデモ」であることに間違いはなかろう。
>したがって、彼が批判すべき対象に含まれうるとは思う。

単なる「トンデモ」は菊池のいう「ニセ科学」には含まれてないよ。
彼が「ニセ科学」として批判している対象はもっと選別されている。
ホメオパシーだの血液型性格診断だのに比べれば、
優先順位は低いだろうね。その辺は本人に確認しろ。
ぶっちゃけ俺を論破しても意味ないだろw

>>450
>芸術であってもトポロジー云々を持ち出しちゃ駄目だろ。
>そこらへんは、「知」の欺瞞で論じられている。

ダメじゃないなんて言ってないぞ。むしろ個人的には同意なわけだが。
それを追及の材料にしても、まぁほとんど無駄だろうと思ってるだけで。残念ながら、ね。
ソーカルがわざわざあんなことをやらなければならなかった理由を考えてみたら?
同じことをやるのは難しいと思うが。

452:Nanashi_et_al.
12/12/31 19:16:22.34
っつかさ、川崎のここが問題だとか言われても、
そんなもんはほとんど同意なんだよ。自分で文献ゲットして検証するくらいだし。
んなもん俺にいちいち言われても困る。
それがこのスレの外でもそのまま通用するかは別問題ということ。
通用させたいなら、それなりの努力(それは他人に絡むことではない)をしろと。

453:Nanashi_et_al.
12/12/31 19:39:06.25
447 :Nanashi_et_al.:2012/12/31(月) 17:45:17.70
っつか、修士じゃねぇか。

だから、そう書いただろ。
今年学位が出るかも注目だし、その年は
ここで読んでみよう以前の出来だったということだよ

454:Nanashi_et_al.
12/12/31 19:44:13.04
>>453
>だから、そう書いただろ。

ああ、それはマジでスマン。

455:Nanashi_et_al.
12/12/31 19:57:03.88
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
ちょっと本筋から外れる
オープンアクセスだから見てください

456:Nanashi_et_al.
12/12/31 20:02:38.74
p118
1998年には、New Yorkのホフストラ大学で、「国際ユニバーサルデザイン学会」
が初めて開催された。筆者もこの学会では、名古屋市立芸術工学部としてのプロジェクト
(中略)と筆者自身の「トポロジー空間とカタストロフィー理論による人工心臓形態デザイン」
の研究発表を行った

これ、医者に見せてないよな?

457:Nanashi_et_al.
12/12/31 21:01:21.26
>>451
トンデモ科学も立派なニセ科学だと思うが、菊地センセが違うと
思ってるのならしょうがないね。
実害があるんだから、教授会でなんか言及しろよと思うんだが、
むしろ学内で他の部署のやることには口出ししにくいんだろうな。

458:Nanashi_et_al.
12/12/31 21:05:09.70
なんだよ アメリカの学会発表の固有の場所名前見つけたんだから
感想言えよ

459:Nanashi_et_al.
13/01/01 02:31:26.49
 __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' | 
クソッタレ集団
|     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

460:Nanashi_et_al.
13/01/01 11:05:32.73
なにこの気違いw >>459

461:Nanashi_et_al.
13/01/01 15:51:35.66
このスレは馬と鹿と豚さん、おめでと3、3,7病死!

 __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' | 
クソッタレ集団
|     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

462:Nanashi_et_al.
13/01/01 17:20:39.47
狂気のAAw

463:Nanashi_et_al.
13/01/01 19:12:36.96
>実害があるんだから、教授会でなんか言及しろよと思うんだが
そこまでは言わないが少なくとも澤芳樹教授とか
に菊池がこっそり耳打ちとかはできないものか?

464:Nanashi_et_al.
13/01/05 14:00:32.14
>>457
>トンデモ科学も立派なニセ科学だと思うが、菊地センセが違うと
>思ってるのならしょうがないね。

菊池にとってはそういう優先順位なんだよ。
「トンデモ科学も科学である」なんて菊池は言ってない。
というか、本人に確認しろよ。何でしないんだ?
コンタクトを取る手段がある(しかも匿名でもおk)のに確認しないなら、
ここでいくら喚いても何の説得力もない。

465:Nanashi_et_al.
13/01/05 14:01:56.03
>実害があるんだから、教授会でなんか言及しろよと思うんだが、

学部が違うわけだが。

466:Nanashi_et_al.
13/01/05 14:05:57.48
>>456
>「トポロジー空間とカタストロフィー理論による人工心臓形態デザイン」
カタストロフィーの話は、「トポロジーの話題から」のネタだろうけど、
D論での扱いを見る限り何も理解してないだろうなぁ。

467:Nanashi_et_al.
13/01/05 17:00:29.70
>>464
>「トンデモ科学も科学である」なんて菊池は言ってない。
ん?トンデモ科学は科学でもニセ科学でもないってこと?

>というか、本人に確認しろよ。何でしないんだ?
そこまで言うならあんたがすれば?俺は連絡先とか知らんしw

菊地がどう思ってるかを代弁したのは>>451(=君?)であって、
俺はそれに対して疑問を呈しただけ。確認すべき義務は代弁者たる
>>451にあるのでは?

468:Nanashi_et_al.
13/01/05 17:02:36.02
>>465
だから
>むしろ学内で他の部署のやることには口出ししにくいんだろうな。
と言ってる。他学部のことに口出ししにくいことは理解できる。

469:Nanashi_et_al.
13/01/05 17:11:54.53
>>467
>そこまで言うならあんたがすれば?俺は連絡先とか知らんしw
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

>菊地がどう思ってるかを代弁したのは>>451(=君?)であって、
んな義務押しつけられるなら代弁やめる。
本人に確認しろ。確認するまで適当なこと言うなよ。

>>468
なら「教授会」なんで持ち出すな。

470:Nanashi_et_al.
13/01/05 17:13:50.43
他人に義務、責任を押しつけあってるうちは、
川崎追及なんて一歩も進まないと思うが、
まぁ、こいつらはグダグダやってるだけで満足なんだろうなぁ。

471:Nanashi_et_al.
13/01/05 17:38:33.90
っつか、連絡先を知らないってことは
本人への確認の必要性を免ずることには全くならんよな。

472:Nanashi_et_al.
13/01/06 00:16:23.85
なんだって、ソーカルのまねごとか。
ソーカルはソーカル事件で有名になったが、
それだけで、欺瞞車であると自己証明しただけじゃん。

473:Nanashi_et_al.
13/01/06 01:16:48.22
欺瞞車?

474:Nanashi_et_al.
13/01/06 09:31:10.85
>>469
>んな義務押しつけられるなら代弁やめる。
他人に確認しろといいながら、代弁者たる自分はそんな義務は
負いたくないって、どういうこっちゃw
ふざけるのもいい加減にしろよ、バカ!

>なら「教授会」なんで持ち出すな。
口出ししにくいが、出来ないわけではないからな。
実質的な効果はなくても、ご当人の覚悟は伝わる。
しかし、お前はほんとにアホだなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch