14/03/23 20:49:39.95
>>462
緑メガ、青メガ
赤リース
465:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 20:50:47.49
>>464
そうか 赤メガだったらまだ連絡くる可能性高い気がするけど他はよく知らないすまん
466:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 20:52:43.42
もうなんか無理だからハロワに行こうと思う
467:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 20:55:26.69
お前ら持ち駒いくつよ?
俺は来週次第で0もありうる。
468:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 21:01:37.62
持ち駒は15くらいあるけど今まで一次面接ですでに15以上落ちてきたから全滅してもおかしくない
469:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 21:06:23.58
1だわ。
メガバンなぜ来ない…。
470:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 21:13:39.26
リース(笑)
471:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 21:14:53.91
リースって駄目なの?先輩がおすすめしてた
興味ないからエントリーしなかったけど
472:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 21:16:28.04
金融を抑えとしていくにはいいんじゃない?
本気な金融志望なら証券保険と受けてくみたいだけど。
473:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 21:16:28.37
>>467
とりあえず面接は4つ、次筆記が2つ、ES結果待ちが6つ
なお年増なので虐殺、来週末にはゼロの可能性も
474:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 21:18:39.53
持ち駒0になったら気が狂いそう
475:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 21:21:54.58
最近他スレで最終面接についての書き込みよく見かけるようになったけど俺一回も最終まで行ったことねえよ
476:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 21:38:53.68
メガバン来ない奴は多分説明会とかほとんど行ってないんじゃない?ESは見るところないし
477:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 21:40:06.00
推薦しかない企業ってマジでなんなの?
478:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 21:40:27.69
>>476
緑メガはES通過でリク面二回
青メガは全て参加した。インターンみたいのは行ってないけど。
479:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 21:43:21.40
お前らってインターンとか行ったの?
480:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 21:44:02.96
オレはゼミの夏合宿で行く機会がなかった。
481:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 21:51:45.09
インターンの面接全部落ちた
482:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:19:21.68
インターンいったとこもう一次面接で落ちた
483:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:20:37.56
そんな事もあるのか
世知辛いな
484:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:25:27.35
持ち駒3なんだがどうすればいいのか
まだ募集してるとこあるのは分かってるけど中途半端なプライドが邪魔してエントリーできない
485:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:27:21.76
プライドはなくなったけど今からそれなりな数を募集する企業が見つからない。
486:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:27:38.52
その3つは結構いけそうなん?
少ないエントリーでも内定貰ってる人いるし無理して増やす必要ない
487:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:27:58.07
インターン行くなんて凄い行動力だな。
NHK教育テレビでまったり古典芸能番組でも制作しようと思ってたら
競争率300倍とか。死ね。
NTTコムウエア、
なんていう聞いた事もない企業にも焦って応募し始めた。
488:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:31:07.03
NHKエンタープライズなんて3人ぐらいしか採らないのに
1万も
489:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:31:25.65
>>486
そうだな
正直一次面接で全滅してもおかしくないけど頑張ってみる
490:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:31:57.82
コムウェアをそんな扱いにしてるならまだ大手病から抜け出せてないぞ。
491:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:32:26.38
なん…だと…
492:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:33:05.18
コムウェアって俺でもきいたことあるからすごい会社だと思う
493:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:33:49.35
コムウェアってNTTで6番目くらいじゃなかったか?
494:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:34:38.78
ちょっとコムウェアプレエントリーしてくる
495:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:36:23.64
デー子一次GDで落ちた
496:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:37:00.16
ふつう「NTT」で想起(アネムネーシス)するのは
NTT東日本
NTT本社
NTTドコモ
NTTコミュニケーション
NTTデータ
の5つでしょうな
497:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:39:14.37
今から知らない業界受けても業界大手ばかりになるよな。
今一番必要なのは中堅なのに。
498:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:39:53.65
どこが中堅なのかよくわからない
499:就職戦線異状名無しさん
14/03/23 22:45:36.87
>>487
NHK、ES通った?
500:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 02:39:15.87
4月から11個選考あるけど、いままで落ちまくってるから普通に落ちまくるよね
501:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 08:45:22.75
もうダメだ
全部落ちた
なにも残ってない
どうしたらいい?
502:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 12:14:05.40
>>501
週流
若しくは
リクナビでよくわかんない企業に応募する
503:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 12:20:14.59
>>501
MRか大学職員ならまだいけるだろ
早くエントリーしろ
504:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 12:39:18.40
焦るな夏頃からでも中小あるだろ
505:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 15:53:13.27
科目登録が終わらないwww
506:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 16:29:59.97
>>501
大手ならまた来年
507:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 16:32:29.78
5月募集や夏採用があるだろ
508:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 16:33:35.60
お前ら微妙内定だったら夏採用チャレンジする?
509:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 16:40:41.08
募集人数少ないのに春ダメだったやつが受かるわけないじゃん
510:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 16:42:08.42
ダメだったやつ同士が争うからそうでもない。
511:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 16:49:42.27
その時期になれば就活生も減ってるだろ。
優秀な奴はもう内定取り終わっていないし無理だとは言い切れない。
512:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 17:03:53.27
ロクガツオーテ
513:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 17:06:04.69
科目登録15時までに終わらせるつもりが
こんな時間までかかっちゃったわw
514:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 17:23:15.19
マスターオブシネマの志望理由書書けなかった
おわた
515:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 17:33:34.39
一行しか書いてないけど落ちたらもぐる。
516:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 18:32:40.97
ガチで内定でない たすけて
517:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 18:38:29.78
>>516
そしたら来年頑張ろうや。内定出なかったらお前は死ぬのか?焦ることはないよ(´▽`)
518:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 18:53:59.86
どうせいつか死ぬんだから気にすんな
519:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 19:11:19.14
内定どころか一次面接通過したことないわ
まあ前向きに行かないとな
520:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 20:38:25.99
1次面接通らんたすけて 政経なのに優遇されないとか
521:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 21:43:15.81
>>520
政経は愚か、早稲田の恩恵を感じた事がない
522:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 21:45:19.15
>>521
お前が気づいてないだけ
523:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 21:46:08.93
12月の時は「日通www滑り止めでいいやwww」だったけど、
今や面接の機会が与えられただけでも嬉しい。
524:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 21:47:26.06
とりあえず大学別スレが機能してるのは早稲田だけって恩恵があるぞ
525:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 21:48:58.85
政経様でもそうなのか…と思うと少し元気でた
526:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 21:53:22.98
やっぱり早稲田は、あったかくていいなぁ
このスレの感じが象徴している
527:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 21:53:30.35
もう飲食小売り以外の東証1部なら十分だわ。
528:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 21:56:46.26
>>524
確かに政経infoやこうした専門のスレがあるのは恩恵感じる
529:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 21:59:24.06
四季報見てたら
飲食でもスターバックスとかは高学歴も結構いた
530:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 22:12:22.81
スターバックスとかバイトの面接すら落ちる自信ある
531:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 22:25:51.22
4月一周目面接十数個入ったけどお祈りラッシュだったら死ねるな…
532:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 22:28:13.66
早稲田だし大丈夫だろ
533:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 22:31:03.67
まだ二個しか入ってない…
534:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 22:36:06.60
内定断るのつらい
そんなのうれしい悩みだろJJ死ねよとか思ってたけど
今のところ完全にBNT同士の選択で早稲田の人が納得できるような内定は持ってないからそんなに明るい気持ちにもなれないし
ずいぶん面倒見てもらったから申し訳なくてなんて断っていいのかわからない
踏み台とか言って半端に中堅企業受けるんじゃなかった
535:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 22:38:03.63
面接で面倒見てもらうってよくいうけどどう面倒見てもらうの?
536:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 22:38:09.80
そうか?俺は中堅中小しか狙ってない。
離職率5%以下で年間休日多めで定時帰宅の所な。
マターリ最高
537:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 22:39:13.58
>>535
人事の人が電話くれたり面接前の時間に呼び出したりしてくれて、段階ごとに面接のアドバイスくれたりした
538:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 22:40:39.39
>>536
別に中堅だからどうとかいう話ではなくて
入る気ないところを半端に受けたことに後悔してる
俺が大手志望だというだけのこと
539:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 22:41:54.82
リクルートとか、いいんじゃないかな
学生生活の延長みたいな楽しげな社風が
高給だし
いやね、
いわゆる「会社らしい会社」に入って
心身壊して辞めた人を、何人も知ってるので
540:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 22:44:23.80
俺も罪悪感感じてる。練習として中小企業数社受けて
2社から内定貰ってんだが、どうしたらいいんだ。
最終の社長役員面接で「君みたいな学生が来てくれて本当にうれしいよ」なんて言われたけど、
実際は、、、、
541:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 22:48:32.44
ここ何学部の人が多いの?
志望業界とか持ち弾とか現況教えてくれい
俺は教育でメーカー志望
お祈り5
4月に面接予定5
面接中1
連絡待ち12
542:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 22:58:20.37
志望業界 広告
政経
お祈り8
面接予定13
面接中2
連絡待ち5
543:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 23:03:48.32
政経 ジャンル問わず大手病
お祈り4
面接進行中2社
面接予定8社
リク面進行中2社
連絡待ち10
こうみると打った数は多いほうなのか?
ここからどんどん持ち弾がなくなってくのかと思うと怖い
544:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 23:08:12.52
商 大手志望 30で一本狙ってる
お祈り10
面接中7社
連絡待ち10社
545:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 23:11:18.18
30で一本って最上位企業を除けばQOLも糞もなさそう
546:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 23:21:04.97
社学 金融
4月面接 10
ES結果待ち 10
お祈りは数えるのをやめた
547:就職戦線異状名無しさん
14/03/24 23:42:44.18
データ連絡来てる人いる?