【社会】横浜市教委、避難いじめ報告書「賠償金もらっているだろ」部分など一部非開示に [04/02]at NEWSPLUS
【社会】横浜市教委、避難いじめ報告書「賠償金もらっているだろ」部分など一部非開示に [04/02] - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
17/04/02 17:36:38.84
★避難いじめ報告書「賠償金」部分など一部非開示
2017年04月02日 16時49分

2011年の東京電力福島第一原発事故後に福島県から避難した男子生徒(13)が、
転校先の横浜市立小でいじめを受けた問題で、同市教育委員会は31日、
第三者委員会の報告書(28ページ)をホームページ上で公表した。

学校名など個人の特定につながる情報のほか、原発事故に深く関係するいじめの内容の一部も非開示となった。

公表された報告書には、生徒が5年生だった14年に同級生らの遊興費を支払った際の
経緯などが記載されている。だが、第三者委が生徒の証言などに基づき、「認定しうる事実」
として指摘した「(同学年の3人から)『(東電から)賠償金もらっているだろ』
『次のお金もよろしくな』と言われた生徒が、家から現金を持ち出した」とする部分は非公開となった。

原発事故に伴う避難や福島県民への偏見がいじめの一因となった可能性に触れる具体的な記載のため、
生徒側は再三、公開を要請していた。市教委指導部の伊東裕子担当部長は「市情報公開条例を優先した。
開示すれば、条例が規定する個人の利益を害する恐れがあるため」とする。

14年5月から不登校になった後、親が学校に行った具体的な相談内容も非公開とされ、
「生徒が死にたいと言うことがある。自殺したら学校に責任がある」(15年1月)と
いった切実な訴えも含まれていた。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

ホームページで公表された第三者委の報告書。「賠償金もらっているだろ」などの記載は非開示となった
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch