【社会】パン屋「郷土愛不足」で和菓子屋に 道徳の教科書検定 [03/25]at NEWSPLUS
【社会】パン屋「郷土愛不足」で和菓子屋に 道徳の教科書検定 [03/25] - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
17/03/25 11:36:44.39
★パン屋「郷土愛不足」で和菓子屋に 道徳の教科書検定
前田育穂、菅野雄介 木村司、沢木香織2017年3月24日23時15分

初めての小学校道徳の教科書検定が終わり、8社の24点66冊が出そろった。
本来、「考え、議論する」を掲げたはずなのに、文部科学省が検定過程で付けた
数々の意見からは、教科書作りに積極的に関与しようとする姿勢が浮き彫りになった。
高校の地理歴史や公民の教科書でも、集団的自衛権や南京大虐殺などの記述が、
文科省の指摘に従って横並びになった。

「しょうぼうだんのおじさん」という題材で、登場人物のパン屋の「おじさん」とタイトルを
「おじいさん」に変え、挿絵も高齢の男性風に(東京書籍、小4)▽「にちようびのさんぽみち」
という教材で登場する「パン屋」を「和菓子屋」に(同、小1)▽「大すき、わたしたちの町」と
題して町を探検する話題で、アスレチックの遊具で遊ぶ公園を、和楽器を売る店に差し替え
(学研教育みらい、小1)―。

いずれも文科省が、道徳教科書の検定で「学習指導要領の示す内容に照らして、
扱いが不適切」と指摘し、出版社が改めた例だ。

おじさんを修正したのは、感謝する対象として指導要領がうたう「高齢者」を含めるためだ。
文科省は「パン屋」についても、「パン屋がダメというわけではなく、教科書全体で指導要領
にある『我が国や郷土の文化と生活に親しみ、愛着をもつ』という点が足りないため」と説明。
「アスレチック」も同様の指摘を受け、出版社が日本らしいものに修正した。

「ここまで細かいとは」。各社の編集者はこうした検定のやり方に戸惑う。

検定に臨んだ8社は、2015年に告示された指導要領が学年ごとに定める「節度、節制」
「感謝」「国や郷土を愛する態度」など、19~22の「内容項目」を網羅することを求められた。

学校図書(東京)の編集者は指導要領やその解説書を読み込み、出てくる単語をリスト化。
本文や挿絵、設問に漏れなく反映されているか入念に点検したが、それでも項目の一部が
カバーされていないという検定意見が数カ所ついた。別の出版社の編集者は「単語が網羅
されなくても、道徳の大切さは伝えられる。字面だけで判断している印象だった」と不満を口にする。

最終的に、検定では8社の計24点(66冊)の教科書に誤記や事実誤認を含めて244の
意見がつき、このうち43が指導要領に合わず、「本全体を通じて内容項目が反映されていない」
などの指摘だった。

各社は指摘に沿って本文やイラストを修正したが、これまで検定の対象外だった副読本より、
「横並び感」が強まった。

URLリンク(www.asahi.com)

道徳教科書でついた主な検定意見と修正例
URLリンク(www.asahicom.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch