朝日新聞ファクトチェック】安倍首相の「ハマグリは、土佐の海に定着」との答弁→言いすぎ。漁獲量はたったの60万円相当 [02/08]at NEWSPLUS
朝日新聞ファクトチェック】安倍首相の「ハマグリは、土佐の海に定着」との答弁→言いすぎ。漁獲量はたったの60万円相当 [02/08] - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
17/02/12 18:37:24.72
★首相「憲法条文どう変えるか…」 ファクトチェック
南彰 三輪さち子2017年2月9日20時01分

安倍晋三首相「どのような条文をどう変えていくかということについて、
私の考えは(国会審議の場で)述べていないはずであります」(1月30日の参院予算委員会)

〈評価〉 誤り

自民党憲法草案を元に、憲法観をたずねた民進党の蓮舫代表に対し、
「行政府の長としてお答えする立場にない」「逐条的、具体的な案については
憲法審査会で議論すべきだというのは私の不動の姿勢だ」と述べ、答弁を避けた際の発言だ。

実際には、2013年2月8日の衆院予算委員会で、日本維新の会の中田宏氏から
憲法改正手続きを定めた憲法96条について問われ、「3分の1をちょっと超え
る国会議員が反対をすれば、指一本触れることができないということはおかしいだろうという
常識であります。まずここから変えていくべきではないかというのが私の考え方だ」と答弁。
個別の条文の改正について語っていた。

予算委は「予算」と名が付くものの、国政全般について首相の見解をただすことができる場だ。
昨年も自民議員の問いに、自民草案を逐条的に説明し、自分たちの考えを述べた。

しかも、首相は今国会の施政方針演説で改憲論議を衆参両院の議員たちに呼びかけた。
誤った事実関係を持ち出して議論を避けるのではなく、野党の質問にも向き合い、
首相の憲法観をつまびらかにしてほしい。(南彰)



安倍晋三首相「兼山(けんざん)のハマグリは、土佐の海に定着しました。
そして350年の時を経た今も、高知の人々に大きな恵みをもたらしている」(1月20日の施政方針演説)

〈評価〉 言い過ぎ

兼山は江戸時代の土佐藩家臣、野中兼山。江戸から持ち帰ったハマグリをすべて海に投げ入れ、
いぶかる人たちに「これは君たちの子孫に贈るのだ」と語ったとの逸話が残る。首相は演説の結びで紹介し、
日本の未来を切り開こうと呼びかけた。

首相の言う「350年の時を経た今」の土佐の海の実情はどうか。

高知県漁業振興課によると、2015年のハマグリの漁獲量は約400キロ、60万円相当だ。
県内の主な産地にたずねると、県漁協入野支所(黒潮町)は「組合員が15人ほど従事しているが、
メインはあくまでもウニなど他の漁だ」。甲浦支所(東洋町)は「自分で食べるか、人にあげるぐらい」。
「大きな恵み」にはほど遠かった。地元紙の高知新聞は首相演説を「高知はハマグリ乏しい」「演説ウソ?」と報じた。

URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch