【国際】欧州がおびえる「トルコ崩壊」という悪夢 [09/01]at NEWSPLUS
【国際】欧州がおびえる「トルコ崩壊」という悪夢 [09/01] - 暇つぶし2ch1:ちゅら猫 ◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
16/09/01 13:51:27.45
大前研一
2016年9月1日(木)
★欧州がおびえる「トルコ崩壊」という悪夢

7月15日、トルコでクーデターが発生した。エルドアン大統領がバカンス中の隙を突いて軍の
一部が決起し、ヨーロッパとアジアを隔てるボスポラス海峡に架かる橋やアタチュルク国際空港
などを封鎖。最大都市イスタンブールや首都アンカラに戦車や軍用機を展開し、国営テレビ局を
乗っ取って戒厳令と夜間外出禁止令をトルコ全土に発令した。

一方、休暇中だったエルドアン大統領は標的になりながらも難を逃れてイスタンブールに戻った。
途中、スマートフォンのテレビ電話アプリ・フェイスタイム(FaceTime)を活用してCNNトルコに
テレビ出演し、スマホから「広場や空港に集まってほしい。人民の力に勝る力はない」と国民に
反乱軍への抵抗を呼びかけた。大統領のメッセージにモスクも呼応して、「これは聖戦だ。
神のために街頭に出よ」と訴えた。クーデター側が占拠した国営テレビ局を通じて「表に出るな」
と外出禁止令を出したにもかかわらず、大統領の呼びかけに応じて人々は表に繰り出して、
イスタンブールやアンカラの街はクーデターに抗議する群衆で溢れた。翌16日正午には反乱軍は
ほぼ鎮圧されて、クーデターは失敗に終わった。もともと準備不足、イデオロギー不足のお粗末な
クーデター計画だったようだが、世論をコントロールする情報戦で形勢が決まったといえる。
既存のテレビメディアを掌握した反乱軍に対して、エルドアン大統領はフェイスタイムや
ツイッターなどのソーシャルメディア(SNS)を駆使して国民を鼓舞することに成功した。
もちろん本人が国民から支持されていることが大前提ではあるが、SNSがクーデター鎮圧の
立役者になるご時世というわけだ。

URLリンク(president.jp)

トルコでは1960年、71年、80年と過去に3回のクーデターが起きていて、国軍が全権を握っている。
クーデターの力の裏付けになるのは軍事力であり、トルコ軍は「NATO(北大西洋条約機構)で
アメリカに次いで第二の軍事大国」といわれるほど強大な兵力を有する。今回のクーデターは、
イスラム化と権限強化を推し進めるエルドアン大統領に対して、軍の一部が反旗を翻したと見られる。

トルコは人口の99%以上がイスラム教徒(大半はスンニ派)でありながら、23年に共和国として
誕生して以来、建国の父である初代大統領ムスタファ・ケマル・アタチュルクが打ち出した
「世俗主義」を国是としてきた。世俗主義とは公の場に宗教思想を持ち込まないという考え方。
わかりやすく言うなら政教分離の原則だ。軍人アタチュルクの系譜を受け継ぐトルコの国軍は
「世俗主義の守護者」を自認している。ゆえにイスラム色の強い政権のときにはしばしば政治介入し、
時にクーデターを引き起こしてきた。

エルドアン大統領は民主的な選挙で圧倒的な支持を受けて2003年に首相に選出された。
デノミ(通貨単位の変更)と財政健全化で高インフレを収束させ、構造改革で世界からの
投資を呼び込み、通貨危機後のトルコ経済を立て直した。当初は非の打ちどころがない
リーダーぶりで、エジプトに代わる中東の要、と期待され欧米の評判も上々だった。
だが首相3期目に入ったあたりから言論統制などの強権化が目立つようになる。
14年にトルコ初の直接選挙で大統領に就任すると、ロシアのプーチン大統領のように
手下を首相に据えて大統領権限を強化し、独裁色を強めてきた。そしてもう一つが
イスラム回帰だ。(以下リンク先で読んでください)

URLリンク(president.jp)

関連スレ
【国際】トルコの結婚式会場で自爆攻撃か、30人死亡94人負傷 [08/21]
スレリンク(newsplus板)
【国際】トルコ東部で連続爆弾攻撃、14人死亡・300人負傷 PKKの犯行か [08/19]
スレリンク(newsplus板)
【国際】あの時、トルコ人はなぜ強権体質のエルドアンを守ったのか [07/22]
スレリンク(newsplus板)
【国際】トルコでクーデターか 軍が反乱 エルドアン大統領は国民に外に出て抗議するよう呼びかけ [07/16]
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch