【TICAD】安倍晋三首相がアフリカで打ち出した新外交戦略 大きく後れをとる中国に「質」と「技術力」で対抗 [08/28]at NEWSPLUS
【TICAD】安倍晋三首相がアフリカで打ち出した新外交戦略 大きく後れをとる中国に「質」と「技術力」で対抗 [08/28] - 暇つぶし2ch1:ちゅら猫 ◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
16/08/28 14:36:31.95
2016.8.27 23:49
★【TICAD】安倍晋三首相がアフリカで打ち出した新外交戦略 大きく後れをとる中国に「質」と「技術力」で対抗

【ナイロビ=松本学】安倍晋三首相が27日、アフリカを巻き込んだ新たな外交戦略を打ち出した。
日本が主導し、アジアからインド洋を隔てアフリカの成長の実現を目指す。
テコとなるのは「質」と「技術力」を誇る日本のインフラ整備とインド。
低コストを武器に売り込みをかけ、アフリカ大陸への影響力を拡大する中国に対抗する構えだ。

「アジアで根付いた民主主義、法の支配、市場経済のもとでの成長。それらの生んだ自信と
責任意識が、やさしい風とともにアフリカ全土を包むこと。それがわたしの願いです」

安倍首相は27日に開幕した第6回アフリカ開発会議(TICADVI)での基調演説でこう力を込めた。
首相が示したのは「自由で開かれたインド太平洋戦略」とする新外交戦略。発展著しいアジアの
成功体験と潜在力あふれるアフリカを連結させ、さらなる成長を日本主導で牽引(けんいん)する構想だ。

そのアフリカは高い潜在力を持ちながらあえいでいる。アフリカ連合議長国のチャドのデビ大統領は
27日の会議で「資源価格の下落や治安の脅威で多くの国の経済が危機的状況にある」と日本の支援を求めた。

しかし、現状では日本は中国に大きく後れを取っている。内閣官房が作成した資料によると、
2001年以降、中国要人が訪問したアフリカの国は延べ104カ国だったのに対し、
日本は延べ43カ国で半分以下。現地の在留者数は中国が100万人(推計)で日本は8千人、
進出企業数は中国が2千社超で日本は687社にとどまっている。貿易額も日本貿易振興機構
(JETRO)によれば、06年に約510億ドル(5兆1千億円)だった中国の対アフリカ
貿易額は15年には約1350億ドルに達し約190億ドルの日本を圧倒した。

支援も突出している。習近平国家主席は昨年12月に南アフリカで開いた「中国アフリカ協力フォーラム」で、
インフラ整備などに約6兆円の拠出を表明した。日本は今回、総額3兆円の投資を表明したが、中国には及ばない。

「量」で攻勢をかける中国に対し、日本は「質」「信頼性」で対抗する。TICADの特色の一つは、
日本の支援策の進捗(しんちょく)状況を毎回確認すること。27日に首相が表明した投資や人材育成
などの期間を「3年」と限定し、目標数値を掲げた。日本の支援が「有言実行」で、信頼性が高い
ことをアピールし、中国との違いを際立たせる狙いだ。

こうした日本の新戦略に欠かせないのがインド洋を自国の海と位置付けるインドの存在だ。
価値観を共有するだけでなく、アフリカに300万人以上の「印僑」を持つインドとの
連携は対中牽制(けんせい)には有効だ。

首相のアフリカ戦略はこれまでの外交実績を、さらに発展させようとするものだ。
「最後のフロンティア」で、安倍外交の真価が問われることになる。

URLリンク(www.sankei.com)
アフリカ開発会議が開幕し、各国首脳らと記念撮影する安倍首相(前列中央)=27日、ナイロビ(共同)
URLリンク(www.sankei.com)

★首相、台風接近で帰国前倒し…29日中に羽田着
2016年08月27日 22時33分

【ナイロビ=白石洋一】アフリカ開発会議(TICAD)出席のため、
ケニア訪問中の安倍首相は、日本列島に台風10号の接近が予想されることを受け、
ケニア出発を当初予定の29日朝(日本時間29日午後)から28日夜
(同29日未明)に前倒しすることを決めた。

30日に帰国予定だったが、29日中に羽田空港に到着する。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

関連スレ
【政治】安倍晋三首相ケニア到着 TICADの意義を大統領とアピールへ [08/26]
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch