【熊本地震】「人の水もないのに犬に飲ませるのか?」 ペット同伴避難でトラブル相次ぐ 唯一のペット避難所は… [04/25]at NEWSPLUS
【熊本地震】「人の水もないのに犬に飲ませるのか?」 ペット同伴避難でトラブル相次ぐ 唯一のペット避難所は… [04/25] - 暇つぶし2ch1:ちゅら猫φ ★
16/04/25 11:02:43.06
2016.4.25 05:30
★【熊本地震】「人の水もないのに犬に飲ませるのか?」 ペット同伴避難でトラブル相次ぐ 唯一のペット避難所は…

熊本地震の被災地で避難所生活の長期化が懸念される中、ペット連れの被災者が行き場に困っている。
一般の避難所では鳴き声や糞(ふん)尿(にょう)をめぐるトラブルが絶えないためだ
。熊本市は「殺処分ゼロ」をいち早く掲げた“動物愛護先進都市”。ペット連れの避難者を
受け入れる動物病院も登場しているが、疲労がたまる避難所生活での“共存”の難しさが浮かぶ。

■避難所追い出され…

「避難所内で犬がおしっこをしてしまい、周囲から離れた場所へ行ってほしいといわれた。
居づらくなってその日に出ました」

熊本市内で被災した無職、牧田万里(ばんり)さん(68)は、そう振り返る。愛犬のマル(10歳、雄)は
避難生活でも欠かせない存在だといい、「家族の一員だから一緒にいないと精神的にもたない」と話す。

牧田さんが避難生活を送る熊本市中央区の「竜之介動物病院」は3、4階部分を被災地唯一のペット同行
避難所として開放している。これまで約230人が犬や猫など計約300匹を連れて訪れた。
23日現在も約80人が約100匹と避難生活を送る。

同病院の徳田竜之介院長は東日本大震災の被災地でペット連れの被災者が避難所に入れない実情を見て、
病院を耐震構造に建て替え、1週間分の備蓄を準備したという。徳田院長は「熊本市は動物愛護先進都市
として注目されている。全国に見本を見せないと」と決意を語る。

■専用避難所に殺到

厚生労働省などによると、熊本県の犬の登録数は約11万2000匹(平成24年度)。人口100人
当たり6・19匹と、九州地方で最も多い。熊本市動物愛護センターは、26年に初めて殺処分ゼロを
実現した“動物愛護の街”でもある。

地震発生以降、既に同センターには避難中にはぐれたとみられる迷い犬などが約35匹保護された。
地震前に約120匹を保護していた愛護センターは満杯状態に。そこで北九州市の協力を得て犬16匹、
猫10匹を譲渡し、全て引き取り手が見つかった。「災害時だからといって方針を曲げたくなかった」
と村上睦子所長は話す。

そんな熊本市でも避難者からは「家に置いてくるよう説得された」「人に飲ませる水もないのに、犬に
飲ませるんかといわれた」との声があがる。避難所へ入れず車中泊を続け、犬が熱中症になるケースもあるという。

熊本市によると、市が作成した避難所運営マニュアルには、「避難所側がペット同行者に配慮」するように
記載されているが、担当者は「周知不足は否めない。受け入れへ向けて意識を変えていかなければならない」と話す。

防災アドバイザーの高荷(たかに)智也さんは「避難所はペット受け入れを前提に開設しなければならない」
とした上で、「『家族の一員』だからこそ、飼い主側もペット用の物資をあらかじめ準備するなど自己責任を
示す姿勢が必要」と指摘する。

URLリンク(www.sankei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch