【社会】日本市場に吹き荒れる「中国民泊」旋風 最大手「自在客」CEO独占インタビュー「Airbnbは射程圏内にある」 [03/24]at NEWSPLUS
【社会】日本市場に吹き荒れる「中国民泊」旋風 最大手「自在客」CEO独占インタビュー「Airbnbは射程圏内にある」 [03/24] - 暇つぶし2ch1:ちゅら猫φ ★
16/03/24 12:17:17.58
★日本市場に吹き荒れる「中国民泊」旋風
最大手「自在客」CEO独占インタビュー
「Airbnbは射程圏内にある」
2016年03月23日(Wed)  WEDGE編集部 伊藤 悟

「民泊といえばAirbnb(エアビーアンドビー)」、「Airbnbといえば民泊」という構図が日本で崩れつつある。

業界勢力図を塗り替えているのは中国企業だ。米国発の民泊仲介サイトAirbnbの3月時点における
日本国内のリスティング数(≒提供部屋数)は約2万6000件。だが、中国系民泊仲介サイトの一つ、
「自在客(日本名:じざいけ、中国名:ツーザイクゥ)」は日本国内で既に約1万2000室を提供している。

1年前、Airbnbのリスティング数が1万件を割っていたことを勘案すると、その影響力の大きさに驚く。

日本でサービスを展開している中国系民泊仲介サイトは「自在客」だけでない。「途家(トゥージャ)」、
「住百家(ジュバイジャ)」といった企業も、日本で日々物件数を増やしている。

中国企業が急速に存在感を高める背景にはAirbnbと重複登録する日本人ホストの存在がある。
ホストとは民泊仲介サイトを通じて物件を貸し出す人を指すが、Airbnbの名が知れ渡り、
「ゲスト獲得競争」が激化するにつれ、同サイトよりは比較的ゲストを集めやすい
中国系民泊サイトに重複登録するホストが増えているのだ。

全旅連(全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会)は、ホテル・旅館から客を奪う可能性がある
民泊に猛反対しているが、その裏ではホテルや旅館が民泊仲介サイトの集客力を頼ってホスト
登録する動きが出始めている。

中国系民泊サイトでは、ホストとゲストのやり取りは主に中国語で行われるが、宿泊料金の2~3割が
相場の手数料を代行業者に払えば、清掃を含めやり取りも担当してくれるため、ホスト自身が中国語を
理解できる必要はない。つまり日本人ホストも抵抗なく使用できる。

URLリンク(wedge.ismedia.jp)

(以下リンク先で読んでください)

関連スレ
【政治】「民泊」規制緩和 具体案めぐり宿泊業界と対立拡大も [03/16]
スレリンク(newsplus板)
【社会】国から資金が投入され、礼金、保証人、更新料不要のUR(都市再生機構)マンションが「隠れ民泊」に [02/26]
スレリンク(newsplus板)
【社会】外国人が隣室で大騒ぎ! トラブル多発の「民泊」 自分の家の近所では民泊「やらないでほしい」が55.2% [02/20]
スレリンク(newsplus板)
【民泊はうまくいくのか】マンションの天井から水…上階には正体不明の外国人が暮らしていた [02/13]
スレリンク(newsplus板)
【社会】中国人観光客のマンション“民泊乗っ取り”実態 [11/24]
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch