【国際】ミャンマー経済特区で日本が参加している事業に中国が触手 [03/13]at NEWSPLUS
【国際】ミャンマー経済特区で日本が参加している事業に中国が触手 [03/13] - 暇つぶし2ch1:ちゅら猫φ ★
16/03/13 11:28:58.75
★日本参加事業に中国が進出…ミャンマー経済特区
2016年03月13日 09時23分

【バンコク=辻本貴啓】ミャンマー南部で進む日本とタイ、ミャンマーの3か国共同事業
「ダウェイ経済特区」の開発で、中国が道路と港湾の整備に参加する方針をミャンマー側に
伝えたことがわかった。

関係者によると、数か月以内に合意する可能性もある。浮上している整備計画は、
日本などの計画と重複しており、巨大経済圏構想「一帯一路」を進める中国が触手を伸ばした形だ。

開発を進めるタイの建設会社幹部によると、中国が提案しているのは、タイ国境から
ダウェイまでをつなぐ全長約130キロの4車線道路と、港湾施設の建設。総事業費は
約275億バーツ(約900億円)に上るという。

ダウェイを巡っては、日本は2015年7月にミャンマー、タイと開発協力で合意し、
覚書を交わした。3年以内に開発計画を策定し、4車線道路の建設などを含めた
本格的な開発に踏み出す予定だった。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch