【社会】メタンハイドレート埋蔵調査 隠岐周辺から初採取 [01/24]at NEWSPLUS
【社会】メタンハイドレート埋蔵調査 隠岐周辺から初採取 [01/24] - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
16/01/24 11:31:44.33
★メタンハイドレート埋蔵調査 隠岐周辺から初採取
2016.1.23 17:01

経済産業省資源エネルギー庁は22日、隠岐諸島周辺(鳥取県など)と
新潟県上越沖の計3カ所で実施した調査により、海底の地中から次世代
エネルギー資源「メタンハイドレート」を採取したと発表した。
隠岐周辺での採取は初めて。今春から夏をめどに、専門家の評価を
踏まえ商業利用が可能な量が埋蔵されているかどうかを判断する。

サンプル調査では、メタンハイドレートが存在する可能性がある地層に、
深さ約50~100メートルのパイプを突き刺し、海底の埋蔵状況を調べた。
隠岐周辺の1カ所、上越沖の2カ所で計約30のサンプルを採取した結果、
海底面から10~90メートルの深さで、厚さ10センチ~数メートルの
柱状や直径1センチ未満~数センチの粒状のメタンハイドレートが見つかった。

また音波探査により隠岐周辺▽上越沖▽秋田・山形沖▽日高沖▽北海道周辺沖-
の海底で、メタンハイドレートが存在する可能性がある地層が新たに771カ所
見つかった。これまでの調査分と合わせ、有望地は計1742カ所となった。

資源エネルギー庁は、平成25年度から日本海側でメタンハイドレートの
調査を進めている。

URLリンク(www.sankei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch