【国際】ベルギー「テロリストの温床」の街 モスクがイスラム過激派の新兵勧誘の場になる貧しい移民社会 [11/18]at NEWSPLUS
【国際】ベルギー「テロリストの温床」の街 モスクがイスラム過激派の新兵勧誘の場になる貧しい移民社会 [11/18] - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/11/18 08:46:19.46
★ベルギー「テロリストの温床」の街
World's Security Services Focus on Brussels Suburb of Molenbeek
モスクがイスラム過激派の新兵勧誘の場になる貧しい移民社会
2015年11月17日(火)17時33分 ナタリー・イルスレイ

先週のパリ同時多発テロでは、捜査線上にたびたびベルギーが浮上した。
なかでも注目を集めているのが、首都ブリュッセルのモレンベーク地区だ。
イスラム教徒が多いモレンベークは、地元では以前からテロリストの温床とみなされてきたが、
今回のテロでも容疑者数人がこの地区の出身だということが明らかになった。

パリ同時多発テロでは、少なくとも132人が死亡、349人が負傷し、
イスラム国(ISIS)が犯行声明を出している。警察は、ISISとのつながりが疑われる人物として
サラ・アブデスラムを特定した。モレンベーク在住のフランス人だ。同じくフランス人の兄弟
イブライム・アブデスラムは、事件当日にカフェで自爆している。

■外国人もここから聖戦へ
英インディペンデント紙によれば、今回のテロの首謀者とみられるシリア在住のベルギー人、
アブデルハミド・アバウドもモレンベークとつながりがあるという。

モレンベークにはモロッコ系やトルコ系移民の大きなイスラムコミュニティーがある。
貧困で失業率は3割近く、町のモスクのいくつかは、イスラム過激派の新兵勧誘に場所を
提供していると、GQ誌は指摘する。

シリアやイラクでのジハードに参戦して帰還する外国人戦闘員の住民に占める割合がヨーロッパで最も高いという。

モレンベークのテロリズムとのつながりはいまに始まったことではない。2004年のマドリード列車爆破テロでは、
191人が死亡、約2,000人が負傷したが、容疑者の1人はモレンベーク出身のモロッコ人だった。

今回のテロで、ベルギーもいよいよモレンベークの悪評を放置できなくなった。シャルル・ミシェル首相は先週末、
フランスのTV局に「何かあると、たいがいモレンベークが絡んでいる」と語った。
「今後は強硬手段をとるしかない。これまでの対策は放任主義で手ぬるかった。今そのツケを払わされている」

その強硬手段がまた、憎しみの連鎖を生むのだろうか。

URLリンク(www.newsweekjapan.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch