【ヘイトスピーチ】在日の未来、論壇で開く 立命大教授ら雑誌「抗路」創刊 [11/02]at NEWSPLUS
【ヘイトスピーチ】在日の未来、論壇で開く 立命大教授ら雑誌「抗路」創刊 [11/02] - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/11/02 02:16:37.24
★在日の未来、論壇で開く 立命大教授ら雑誌「抗路」創刊

京都などで活動する在日コリアンの知識人が、ヘイトスピーチをはじめとする
排外主義の課題や、共に生きる未来を論じ合う雑誌「抗路」を創刊した。
在日コリアンが孤立と閉塞(へいそく)を強いられる中、在日の文化、
思想、歴史を網羅する「在日総合誌」を目指す。

在日の文化運動を進める総合雑誌は1970年代以降、「三千里」「青丘」
「民濤」などが出版されたが、休刊などで近年はこうした取り組みが途絶えていた。
「抗路」は、編集委員に立命館大の文京洙教授や神奈川大の尹健次名誉教授らが就いた。
日本社会で進む右傾化に異議を唱えるとともに、これまでの在日の運動を反省も
交えて考察しようと創刊された。

創刊号の特集は「『在日』の現住所」。のりこえねっと共同代表の辛淑玉さんと
シンガー・ソングライター趙博さんによる対談「在日の体たらくをえぐれ」を載せた。
ジャーナリスト中村一成さんやフリーライター李信恵さんは、ヘイトスピーチや
ヘイトクライムが起きる社会分析と被害の深刻さ、反ヘイトスピーチ裁判をめぐる
論考を寄せた。音楽家の朴実さんは自身の半生と東九条マダンの歴史を振り返る
エッセーを寄稿、同志社大の岡野八代教授は従軍慰安婦問題を論じた。

「かぞくのくに」を撮った映画監督ヤン・ヨンヒさん、劇団「新宿梁山泊」の
金守珍さんへのインタビューも掲載した。

年2回の刊行を目指し、今後、ニューカマーが在日観を語る特集などを予定する。
文教授は「10年前なら抵抗を意味する雑誌名を付けなかっただろうが、
ヘイトスピーチのような言動が現れ、こうした意思を明確にせざるをえなかった。
抗(あらが)いつつ、未来を信じて生きる路(みち)を切り開きたい」と話す。
抗路舎刊。1620円。

【 2015年11月01日 16時00分 】
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch