【政治】櫻井よしこ氏が民主党に反論 「民主党への期待は所詮、無理なのかと感じ始めています」 [09/30]at NEWSPLUS
【政治】櫻井よしこ氏が民主党に反論 「民主党への期待は所詮、無理なのかと感じ始めています」 [09/30] - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/09/30 15:08:40.38
★櫻井よしこ氏が民主党に反論 「民主党への期待は所詮、無理なのかと感じ始めています」
2015.9.30 14:25

ジャーナリストの櫻井よしこ氏は30日、自身のNHK番組での発言に事実誤認があったとして、
民主党から発言の撤回と謝罪を求める質問状を受け取ったことに対し、反論する回答文を
民主党本部に送付した。全文は以下の通り。



9月30日 民主党役員室長 近藤洋介殿

9月28日付で貴殿よりファクスでいただきました問い合わせについて回答いたします。

× × ×

岡田克也氏が「民主党政権の時の外務大臣として」「集団的自衛権は必要です」と言ったと、
私が語ったのは事実です。「外務大臣として」という部分は「民主党が野党時代の幹事長として」
の思い違いであり、訂正します。

同件は、今年9月14日、参議院の「国際社会の平和安全法制に関する特別委員会」で、
自民党の佐藤正久議員も取り上げました。岡田氏は党幹事長だった平成15年5月3日の
「読売新聞」で以下のように発言しています。

URLリンク(www.sankei.com)

「集団的自衛権は非常に幅広い概念だ。第三国が米国と戦争になったとき、日本が出かけて行って
武力行使をするのは憲法を逸脱している。米国本土が攻撃された場合も憲法上は問題だ。
ただ、日本を防衛するために活動している米軍が攻撃された場合、日本に対する行為と見なし、
日本が反撃する余地を残すのは十分合理性がある。今の憲法は、すべての集団的自衛権の行使を
認めていないとは言い切っておらず、集団的自衛権の中身を具体的に考えることで十分整合性を
持って説明できる。ただ、日本を守るため公海上に展開している米軍艦艇が攻撃された場合
という限られたケースなので、むしろ個別的自衛権の範囲を拡張したと考えた方がいい。
集団的自衛権という言葉を使わない方がいい」

また、17年7月号の『中央公論』誌上で、読売新聞編集委員の橋本五郎氏の取材を受けて、
以下のようにも語っています。

--今回のビジョンでは、集団的自衛権の問題に触れていない。どうしてなのか

岡田「安全保障論議をする際に、集団的自衛権こそが極めて重要な問題であるように語られて
いるが、ややシンボル化されすぎているように感じている。もちろん、日本の利害に直接関わる
ような地域で、同盟国である米国が攻撃を受けた際、日本が傍観していていいのか、という
問題意識はある。ただ、これは個別的自衛権の拡張という考え方で対応できる部分もあるだろう」

URLリンク(www.sankei.com)

--理屈ではなく、実態論でいくということか

岡田「そうだ。集団的自衛権の議論にすると、神学論争に陥ってしまう。また、集団的自衛権を
安易に認めてしまうと、地球の裏側であっても行使できるということになりかねない。仮に集団的
自衛権を憲法なり法律なりで認めるとしても、きちんと制限を明示したほうがいいだろう。
いずれにせよ、より具体的な形で議論すべきだ。そして、最後にはその時々のリーダーが
政治生命を賭けて決断しなければならない」 

岡田氏の発言で赤線を引いた右の部分は明らかに集団的自衛権の必要性を認めています。
集団的自衛権の行使に踏み込むか否かは、「その時々のリーダーが政治生命を賭けて決断」
すべきことだと、正しいことを言っています。

事実上、集団的自衛権は必要だと言っているとの私は理解は間違っていないと考えます。

ところが、今年6月17日の党首討論で岡田氏は「集団的自衛権の行使は要らないんです」
と断定して、発言を締めくくりました。これは180度の転換ではありませんか。

× × ×

「民主党が共産党と組む」との私の発言に対して、貴殿は「民主党と共産党が連立を組むことが
決まっているかのような誤解を視聴者・国民に与えるものです」と決めつけていますが、
私の発言を再度調べてください。

URLリンク(www.sankei.com)

>>2へ続く


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch