【月刊正論】豪州発 日本人よ目覚めよ! 慰安婦像計画完全阻止を緊急報告 山岡鉄秀(AJCN代表) [09/23]at NEWSPLUS
【月刊正論】豪州発 日本人よ目覚めよ! 慰安婦像計画完全阻止を緊急報告 山岡鉄秀(AJCN代表) [09/23] - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/09/23 12:18:34.19
★【月刊正論】豪州発 日本人よ目覚めよ! 慰安婦像計画完全阻止を緊急報告 山岡鉄秀(AJCN代表)
2015.9.23 07:00

報道などでご承知の読者も多いと思うが、オーストラリア・シドニー近郊のストラスフィールド市で
今年8月11日、中国や韓国系の団体が求めていた戦時中の「日本軍慰安婦」像の設置計画案について、
市議会が全会一致で否決した。

昨年3月、突如として浮上した慰安婦像設置計画への賛否を問う市の公聴会のスピーチ合戦を、
われわれAJCN(Australia-Japan Community Network)
が制し(実際には4月1日の公聴会の前日夜に会ったばかりの見知らぬ者同士が連携して
設置反対のスピーチを行った。そのメンバーで結成したのがAJCN=当時はJCN。
本誌今年2月号を参照)、計画の決定を先送りさせてから16カ月。

今回、否決が決まった翌日の地元紙には「民主主義の勝利」と否決を支持する見出しが躍った。
この新聞をはじめ、ほとんどの地元メディアが当初、慰安婦像を設置すべきだという報道ぶり
だったことを考えると、大きな様変わりである。コミュニティの融和を軸に戦ってきた
我々の主張が全面的に受け入れられた証左だ。

しかし、慰安婦像が、「いかなるモニュメントも市に直接関連したものでなくてはならない」
と定められた市のモニュメントポリシー違反だったことは最初から分かっていた。
また、この問題がコミュニティを分断し、対立を生み出すこと、中国系や韓国系を含む
非日系市民からも多くの反対の声が寄せられていたことも、市は昨年のうちに認めていた。
それならなぜ、こんなにも長い時間が費やされなくてはならなかったのか?

URLリンク(www.sankei.com)

■中韓に取り込まれた市長

結論からいえば、それは、2014年9月に市長となった自由党所属のジュリアン・バカリ氏が、
中韓反日団体に有利になるように、とことん時間稼ぎを行ったからだ。実は、バカリ市長は
「この問題は市のレベルを超えた国際問題であり、市民を分断してしまうことだとよく認識している」
と発言している。にもかかわらず、2015年3月に慰安婦像反対派のヘレン・マクルーカス市議会
議員が「この問題が市に悪影響を及ぼしていることは明らかなので、さっさと片付けてしまおう」と
動議を発した際、「もっと時間をかけて考慮する必要がある」との理由でさらなる先送りを主張し、
慰安婦像設置の申請者で、利害関係者として投票できないはずの韓国系のサン・オク議員に投票を
許可して否決に持ち込むことまでしている(これには我々から間髪入れずに抗議し、当該議員は以降、
本件に関する投票権を失った)。

さらに今年6月、慰安婦像に関する住民の意識調査を行う決定をした際も、「慰安婦像に、女性に
対する家庭内暴力反対の趣旨も加えよう」と、中韓反日団体の戦術に沿った方向に誘導しようとし、
反対派の議員から猛反発を受けて撤回するということまであった。中立を装っていたバカリ市長が、
中韓側に傾いたことが暴露された瞬間だった。同じ自由党のステファニー・ココリス議員と、
副市長の席と引き換えに、無所属ながらバカリ支持に動いたアンドリュー・ソロス議員は、
完全にバカリ市長に追随していた。バカリ市長が市長に与えられたキャスティングボートを使えば、
強行採決することが可能な状態が続いた。しかし、さすがにそれはせず、時間稼ぎをして、
好機が到来するのを待つ作戦と見えた。(以下略)

URLリンク(www.sankei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch